ガールズちゃんねる

夫が男女で2泊3日の旅行【許す?許さない?】

1989コメント2019/02/09(土) 00:15

  • 1001. 匿名 2019/01/23(水) 20:31:56 

    キャバとヤリモク旅行なら、日頃から旦那さんは、このキャバ達と体の関係あるってことになる
    売上のためなら体使うキャバもいるよね?
    病気とか大丈夫なん?

    +11

    -0

  • 1002. 匿名 2019/01/23(水) 20:32:22 

    もうね、男女の数合わせすることがね、、2泊3日の合コンだよね

    +47

    -0

  • 1003. 匿名 2019/01/23(水) 20:32:33 

    旦那さんが企画者?
    旦那さんたち、非常識すぎてびっくりする。

    +42

    -1

  • 1004. 匿名 2019/01/23(水) 20:32:46 

    >>575
    なんかもうこういうの書き込んでるやつ
    主の旦那なんじゃないかと思えてくるレベルww

    +18

    -0

  • 1005. 匿名 2019/01/23(水) 20:34:26 

    >>360
    そうなんですよw

    +1

    -2

  • 1006. 匿名 2019/01/23(水) 20:34:59 

    連休に家族サービスせず女とパリピ旅行とか
    主さん、旦那さんからバカにされてるような…

    +23

    -0

  • 1007. 匿名 2019/01/23(水) 20:36:13 

    お客さんが中小企業の社長とかだったら、ワンマンが多いから旦那さんも言われるがままになるのはありえると思う
    間違いなく下心ありありの旅行だろうけど

    +6

    -0

  • 1008. 匿名 2019/01/23(水) 20:36:40 

    >>826
    取引先の人がいたとして
    会社の部下もいて
    女性3人は、クラブ部下とか
    スナック会社の部下ってオチも
    ありそうだわw

    +5

    -0

  • 1009. 匿名 2019/01/23(水) 20:36:46 

    嫌だなそれ
    既婚者なのにそういう計画をする、妻への配慮の無さと、いつまでも独身気分でいる子供っぽさ…

    +7

    -0

  • 1010. 匿名 2019/01/23(水) 20:36:54 

    トピ主出てこないし釣りじゃないの??

    +37

    -0

  • 1011. 匿名 2019/01/23(水) 20:36:56 

    相手を思いやれない人との旅行なんだよ
    何があっても不思議じゃないなと思うわ

    +4

    -0

  • 1012. 匿名 2019/01/23(水) 20:37:20 

    いろんな会社があるので、取引先の要望なら断れない場合があるのもわかる。

    私も自社の人達はそうでもないけど、取引先にはまだ「気に入ったヤツはまず飲みに連れて行く」という人もいる。
    60〜70代の社長や会長に多い。

    誘われるのは仕事で認めてもらった証拠でもあるし、そういう場合なら断れない気持ちも理解できる。

    主さん、旦那さんの仕事の内容とか取引先の雰囲気とかよくご存知?
    そのへんを聞いておくと、今回みたいな相談が「仕方ない」のか「旦那が行きたいだけ」なのかわかるかも。

    +5

    -2

  • 1013. 匿名 2019/01/23(水) 20:37:32 

    沖縄行きたいなら男だけで行ったらいいやん。
    男だけじゃ、つまらないから、女の子も一緒がいいよね。
    ってことでしょ。妻としてそんな旅行、気分悪いに決まってる。

    +24

    -0

  • 1014. 匿名 2019/01/23(水) 20:38:18 

    これから旦那さんたちは、色んな人から空港で注目されるよね。

    +6

    -0

  • 1015. 匿名 2019/01/23(水) 20:38:43 

    どーぞ どーぞって感じ
    その間 私は北海道に男と旅行に行くわw

    +2

    -3

  • 1016. 匿名 2019/01/23(水) 20:39:02 

    旦那さんたち、ガルちゃんで有名人になったね!

    +6

    -0

  • 1017. 匿名 2019/01/23(水) 20:39:19 

    いや、ありえない!!
    絶対に嫌。
    大問題でしょ。

    +6

    -0

  • 1018. 匿名 2019/01/23(水) 20:39:26 

    どうしても行くって言うなら仕方ないから付いてくね!
    だって、仕方ないよね…
    どうしても行かなきゃいけないんでしょ?
    私も帰省するつもりだったけど、うちの親に全部話してそんな訳で一緒に沖縄行くから今回は無理!ごめんね!って伝えるよ。
    何かあったら、夫の不始末は妻も責任取らないといけないしね?
    あっそうそう、お義母さんとお義父さんとあと親戚の誰それさん達にもそんな訳で仕方なく沖縄行くからお土産なにがいい?って聞いておくね♪
    あ、私の分の旅費はもちろんあなたが出すんだよ。
    よろしくね~

    って旦那に言う(笑)

    +10

    -1

  • 1019. 匿名 2019/01/23(水) 20:39:27 

    自分の旦那が不倫したり疎かな事をするのは、百歩譲って仕方ない。夫婦の問題だから。

    ただ、嫌がる独身の女性社員さんにセクハラ強要したり、会社のコンプラ破ってセクハラ接待とかは社会人として恥ずかしいからやめてほしい。

    +7

    -0

  • 1020. 匿名 2019/01/23(水) 20:39:54 

    >>360パイロットおじさんと知り合ったことあるけどむしろCAじゃなくて旅行にいく若い子にばんばん連絡して現地でご飯いってたな〜 暇つぶしなんだろうけど。
    なんかキモくてブロックしちゃった笑

    +3

    -0

  • 1021. 匿名 2019/01/23(水) 20:40:04 

    自腹だったら許さん!
    そんな金あるなら家族に使えやって思う!

    +7

    -0

  • 1022. 匿名 2019/01/23(水) 20:41:10 

    お互い、相手にして欲しくないことはしないのが尊重し合うということじゃないのかな。
    どちらかが目をつぶって我慢を続けたり、相手がするなら自分もすればいい、といった関係性は遅かれ早かれいつか破綻する。

    +3

    -0

  • 1023. 匿名 2019/01/23(水) 20:41:21 

    行ってらしゃ〜い。と快く見送る。
    旦那の浮気なんて どうでもいい。

    +0

    -7

  • 1024. 匿名 2019/01/23(水) 20:41:23 

    そういう会社がらみのお付き合いだとしても、普通は夫婦同伴だよ。会社の同僚男女混合なんてありえない!
    おそらく先方は「奥さまもどうぞご一緒に」って言ってると思う。そこは触れずに「若い子たち誘って3対3で行こうや!」みたいなことにしてるんでは?

    主のダンナさん、嘘ついてる可能性ない?

    +28

    -0

  • 1025. 匿名 2019/01/23(水) 20:42:26 

    カヌー乗ってマングローブでも見に行くの?

    +3

    -0

  • 1026. 匿名 2019/01/23(水) 20:42:54 

    旦那さんの行動ないわ~

    +6

    -0

  • 1027. 匿名 2019/01/23(水) 20:43:03 

    何泊でもどうぞ。
    いなくてラッキー。

    +1

    -5

  • 1028. 匿名 2019/01/23(水) 20:43:52 

    自分なら行かせたくないけど何言っても行くだろうから分かったーじゃあはいってデジカメ渡して、思い出に沖縄の綺麗な景色と皆さんと集合写真でも撮ってきなよっ帰ってきたら写真見ながら話でも聞かせてね
    と言ってまず旦那の反応を見る
    その反応次第で尾行するか探偵雇うか決めるかな
    まあまず主さんの実家帰省時に旅行をぶつけてくるところも男3女3ってのも80%黒だと思うけどね

    +29

    -0

  • 1029. 匿名 2019/01/23(水) 20:44:14 

    会社でも、主の旦那さんたちは、日頃からセクハラや不正してる社員じゃないの?

    +3

    -0

  • 1030. 匿名 2019/01/23(水) 20:44:44 

    ここで拒否してる人って 社員旅行で酔って男といい感じにならないの?
    私は寸止めしたけど 駆け引きが楽しかったよ。
    相手はしたくて仕方なかったみたいだけどw それが滑稽で面白かった。

    +1

    -41

  • 1031. 匿名 2019/01/23(水) 20:45:30 

    >>1024
    奥様もどうぞご一緒に

    ↑うちの会社、これ多い。
    遠方の顧客をホテル取って接待の時は、観光も兼ねてご家族もご一緒にって呼んじゃう。これだと、こっちは付きっきりじゃなくていいし、あちらは楽しんでくれるしいいんだよね。

    +14

    -0

  • 1032. 匿名 2019/01/23(水) 20:45:45 

    3人の中にお気に入りがいるんじゃない?
    だから2人じゃなくて6人なんだよ。不倫なら2人だけど、お気に入りだと周り巻きこんでグループでいきそう。
    ガチブスとは旅行いかないでしょ。

    +6

    -0

  • 1033. 匿名 2019/01/23(水) 20:46:26 

    >>1030
    きも

    +10

    -1

  • 1034. 匿名 2019/01/23(水) 20:46:39 

    知り合いの男の人が会社のメンバー男女で旅行とか行ってた
    自由な家族だな、寛容な奥さんなんだなと思ってたら普通に離婚したからやっぱそうだよなとなった

    +7

    -0

  • 1035. 匿名 2019/01/23(水) 20:46:51 

    同伴するとしたら、普通は奥さんだよ。
    会社の女の子は普通に行かないです。

    +7

    -1

  • 1036. 匿名 2019/01/23(水) 20:47:08 

    >>1
    自分も異性数人とグループ旅行に行くわーって言ったらいいやん。
    お互い様よね〜って(笑)

    +1

    -0

  • 1037. 匿名 2019/01/23(水) 20:47:21 

    普通に、浮気か遊びたいで、仕事とウソをついてるだけに思えた(°▽°)

    +5

    -0

  • 1038. 匿名 2019/01/23(水) 20:47:56 

    >>1030なる訳ないじゃん。汚ならしい

    +3

    -0

  • 1039. 匿名 2019/01/23(水) 20:47:57 

    お金はどこから出てるんだろう。不倫よりも横領とか変なことしてないか気にした方が良くないか?取引先との距離感もおかしいよ。

    +2

    -0

  • 1040. 匿名 2019/01/23(水) 20:48:25 

    >>1033
    イケメンだったけど?

    +1

    -6

  • 1041. 匿名 2019/01/23(水) 20:49:07 

    ある意味、会社でも信用ない人たちじゃないの?

    +0

    -0

  • 1042. 匿名 2019/01/23(水) 20:49:08 

    >>1030
    そんな会社嫌だわ

    +4

    -0

  • 1043. 匿名 2019/01/23(水) 20:49:43 

    何それ?接待旅行??

    昼は観光
    夜は乱行

    かもね。

    私だったら絶対無理かな

    +3

    -0

  • 1044. 匿名 2019/01/23(水) 20:49:47 

    >>1040
    お前のツラだよ

    +7

    -1

  • 1045. 匿名 2019/01/23(水) 20:49:51 

    勤務離れてプライベートでスケベ接待せねばならないビジネス付き合いって、いまだにあるの⁈

    +2

    -0

  • 1046. 匿名 2019/01/23(水) 20:50:10 

    >>1040イケメンだろうがジジィだろうが関係ないでしょ

    +4

    -0

  • 1047. 匿名 2019/01/23(水) 20:50:34 

    >>1030
    なんだろう。
    そこはかとなく香るオバサン臭w
    古臭い。

    +20

    -1

  • 1048. 匿名 2019/01/23(水) 20:50:53 

    >>1030
    今時社員旅行もないし、時代錯誤だし
    酔った勢いじゃないと男に近づけなかったのかな?

    +14

    -0

  • 1049. 匿名 2019/01/23(水) 20:50:54 

    取引先からのお誘いなのに旦那さんがホテルを取っているというのがよく分からない。

    取引先からってことは個人的なお誘いなのかな?
    旦那さんの会社の上司はこの事を把握してる?

    旦那さんに非がなくても、何かあってセクハラだ強姦だって問題になってしまわない?
    もしそんなことになればクビかもしれないし、どうなるかわかったもんじゃない。

    不倫されるかもってモヤモヤは旅行に行ってしまえばずっと拭えないよ。
    何もなかったともなんとでも言えるんだから。

    +3

    -0

  • 1050. 匿名 2019/01/23(水) 20:50:55 

    >>1030

    あなたを軽く見てるだけっしょ笑

    私モテる〜♡

    とか勘違いは恥ずかしいよ笑

    +4

    -0

  • 1051. 匿名 2019/01/23(水) 20:51:39 

    >>1047
    わかるw
    オバサンぽい!
    なんでだろう?

    +17

    -0

  • 1052. 匿名 2019/01/23(水) 20:51:44 

    年下女の前で浮かれてる旦那が目に見える。

    +20

    -1

  • 1053. 匿名 2019/01/23(水) 20:52:31 

    仕事なわけない

    +8

    -0

  • 1054. 匿名 2019/01/23(水) 20:52:49 

    旦那さんたちにバツあり男がいるんじゃない?
    こういう非常識な企画するくらいだから、お察しします。

    +5

    -0

  • 1055. 匿名 2019/01/23(水) 20:53:21 

    取引先の幹部など、決定権のある人が女性だったら仕方がないかもしれないけど、年下の女性3人が同伴の沖縄接待って…。
    前働いていた会社でそういうのが実際にあったんだけれど、色恋接待されて、男性社員が後からかなりトラブったよ。取引も危ぶまれた。会社の上司も激怒。「なんでそういう接待に誘われているって言わなかった!!」ってなって、役員会議開かれて、弁護士さんまで出入りして、ヒヤリハット事例どころか真っ黒な事例として扱われた。
    水商売のお姉ちゃんとの接待ならまだ社会通念上許されるけれど、取引先の若い女性との宿泊を伴った接待旅行は弁護士感覚としても公序良俗に反する行為だから、今後は体よく断るようにっていうマニュアルまで作られた。そういう旅行はハニートラップだと思え!っていう内容の講習会も開かれた。
    (実際何もなかったとしても、若い女性が「被害報告」を出したら、取引先の男性は何もしてないことを証明するという悪魔の証明を要求されるし)

    夫さんは上司にちゃんとその旅行について報告しているのかな?その取引先との関係を重視したいのはわかるけれど、結構危ない橋かもしれないよ?
    リスク管理しないと、このご時世何があるかわからないし、SNSで若い女の子と戯れている写真を会社名入りでアップされたらそれだけでも大打撃なのでは?

    +48

    -1

  • 1056. 匿名 2019/01/23(水) 20:53:22 

    >>1030
    ハレンチ会社
    レベル低そう。。

    +20

    -1

  • 1057. 匿名 2019/01/23(水) 20:53:36 

    トピにするくらいなんだから普段はそういう出張旅行とかないんじゃないの?
    未然に防げるなら防いだ方がいいと思うけどなぁ。

    +5

    -0

  • 1058. 匿名 2019/01/23(水) 20:53:43 

    黒と思う。まだ何もなかったとしても、少なくとも、ときめきたいオジサンたちと思う。

    +13

    -0

  • 1059. 匿名 2019/01/23(水) 20:53:46 

    数合わせならあーだるいなーっていいそうだけど、本気で行きたそうだからきちんと話すか泳がせて離婚かな。

    +6

    -0

  • 1060. 匿名 2019/01/23(水) 20:53:52 

    >>1030
    私、モテたけど軽くないんです!みたいなのが逆にダサい。やりたきゃやればいいのに。

    +23

    -0

  • 1061. 匿名 2019/01/23(水) 20:53:58 

    夫の仕事柄、接待を受けることはよくあるけど、だいたいは夫婦同伴で招待されるよ。
    奥様も〜って誘われない時はね、ほとんどの場合 女を用意してあるらしい。夫は「オレは断ったけどね」って言ってたけど(笑)どうだろう。
    あとはあらかじめ夫が気に入りそうな女性の営業職を担当につけてる場合。

    ほんと、クソくだらない世界だよ。
    そんな会社は潰れてしまえ!って思ってる。

    +43

    -1

  • 1062. 匿名 2019/01/23(水) 20:54:07 

    性犯罪してるような男もいるんじゃない?
    水商売の女の子連れて行くのも非常識すぎてびっくりする。

    +4

    -1

  • 1063. 匿名 2019/01/23(水) 20:54:07 

    >>1051
    大型温泉で浴衣着て宴会してって情景が浮かぶ

    +7

    -1

  • 1064. 匿名 2019/01/23(水) 20:54:37 

    >1055
    すみません。戻るボタンで投稿してしまいました。通報してください。

    +1

    -0

  • 1065. 匿名 2019/01/23(水) 20:54:45 

    >>1056
    結局致してないなら、この人の勘違いかもよw

    +7

    -0

  • 1066. 匿名 2019/01/23(水) 20:54:47 

    同僚が会社の女子社員と2:2で旅行行ってたの思い出した。もちろん奥さんには内緒。周りの社員にも内緒だったけど休みが被ってるから気付くひとは気付く。女のうちひとりがやっぱりその人に気があったっぽい感じの話してた。奥さんのことも軽く知ってるから何とも言えない気持ちになったし、いい歳して何してるんだろって気持ち悪い。

    +38

    -0

  • 1067. 匿名 2019/01/23(水) 20:55:34 

    女の子3人って、ホステスとかじゃないの?
    今どき仕事とはいえ、女性に接待旅行ってセクハラレベルの話だよ?
    あり得ない。





    +2

    -0

  • 1068. 匿名 2019/01/23(水) 20:55:54 

    有名企業なら、週刊誌に売ればよくない?
    ハレンチ旅行で注目されるよね。

    +13

    -0

  • 1069. 匿名 2019/01/23(水) 20:56:10 

    嫌だ

    +1

    -0

  • 1070. 匿名 2019/01/23(水) 20:56:10 

    >>1060
    こんなのモテ自慢にもならないよ笑
    だって本当にモテる人はこんな面倒なことしないもん!勘違いされたら困るし。

    +17

    -0

  • 1071. 匿名 2019/01/23(水) 20:56:41 

    仕事じゃなくない?
    むりなんだけど。女の子3人とかなんで来るの?

    +6

    -0

  • 1072. 匿名 2019/01/23(水) 20:57:12 

    外国からみたら、笑われそうな企業だね。

    +6

    -0

  • 1073. 匿名 2019/01/23(水) 20:57:23 

    ここまで追ってきましたが、まさかの主さん一度も現れてない展開なんですね。
    >>1しか汲みとれる内容がないので憶測ばかりしてしまいます。

    +22

    -0

  • 1074. 匿名 2019/01/23(水) 20:58:08 

    株式会社なら株価下がりそうね。笑

    +4

    -0

  • 1075. 匿名 2019/01/23(水) 20:59:03 

    男の人ってほんとわかりやすいよね。興味ないことだと適当にかわすけどやる気出ると行動おこす。
    仕事以外でただの会社関係で沖縄旅行の手配までするって結構楽しみなんだろうね。

    +36

    -0

  • 1076. 匿名 2019/01/23(水) 20:59:30 

    >>1030
    言ってて恥ずかしくないの?
    読んでるこっちが恥ずかしい。

    +6

    -0

  • 1077. 匿名 2019/01/23(水) 20:59:36 

    非常識社員が、水商売と沖縄旅行してる会社どこだろうね?

    +4

    -0

  • 1078. 匿名 2019/01/23(水) 21:00:01 

    主さん、なぜ男2人や男3人だけではダメなのか、旦那さんに聞いてみては?

    +5

    -0

  • 1079. 匿名 2019/01/23(水) 21:00:09 

    女の子の身元探りなよ。
    ホステスなら行く必要は無い。

    +4

    -1

  • 1080. 匿名 2019/01/23(水) 21:00:37 

    >>1070
    そんなムキならんでも・・・(´・_・`)

    +0

    -5

  • 1081. 匿名 2019/01/23(水) 21:01:59 

    ママ友3人パパ友3人で沖縄旅行してやりなさい。
    保護者会でお世話になったから断われないんだー子守宜しくーって。

    +15

    -0

  • 1082. 匿名 2019/01/23(水) 21:02:19 

    トピ主が実家に帰ること決まった後に旦那が言い出したとしたら更に疑惑膨らむね。

    +14

    -0

  • 1083. 匿名 2019/01/23(水) 21:03:18 

    >>1
    取引先からの招待なのに、なぜ主のダンナがホテル手配してるの?

    その時点で99%嘘では?

    +50

    -0

  • 1084. 匿名 2019/01/23(水) 21:03:41 

    許す。
    旦那の行動に興味ねーもん

    +1

    -3

  • 1085. 匿名 2019/01/23(水) 21:04:11 

    >>1028時々実家帰省してる事に少し引け目感じてる主さんの弱い所を突いてるのも嫌な感じする旦那だよね

    +11

    -0

  • 1086. 匿名 2019/01/23(水) 21:04:18 

    旦那さんたちが非常識すぎて、顧客にはなりたくないなぁ。
    沖縄旅行ははりきってやるけど、普段の仕事いい加減にやっていそうだよね。

    +6

    -0

  • 1087. 匿名 2019/01/23(水) 21:04:57 

    >>1070
    私 既婚なんだけど

    +0

    -3

  • 1088. 匿名 2019/01/23(水) 21:05:33 

    ハレンチ会社は社名をどんどん晒そう!

    +6

    -0

  • 1089. 匿名 2019/01/23(水) 21:05:35 

    双方の会社の総務、法務、社長に文書入れればいいじゃない。
    手紙とメールで。
    得意先と男女混合のプライベート旅行。既婚者混じり。
    コンプラどうなの?って。
    匿名でさ。

    普通の会社なら中止と厳重注意で終わりだよ

    +61

    -0

  • 1090. 匿名 2019/01/23(水) 21:05:50 

    >>1087
    だから?ババアは黙ってくんないかなぁ?

    +4

    -0

  • 1091. 匿名 2019/01/23(水) 21:05:57 

    >>1079
    うん、ホステスなら放っておいてもいいと思う

    +0

    -2

  • 1092. 匿名 2019/01/23(水) 21:06:03 

    >>1087
    >>1030さんですか?やはりオバサンの昔語りだったんですね!うけるw

    +6

    -0

  • 1093. 匿名 2019/01/23(水) 21:06:45 

    ババアの口臭がひどいスレ

    +4

    -3

  • 1094. 匿名 2019/01/23(水) 21:06:51 

    本当に会社の女性かな?
    最悪の場合、旦那さんが嘘をついている、あるいは旦那さんが他の男性に嘘をつかれてて、最初からコンパニオン3名と行くのかも

    私も既婚だけどそこまで疑うよ。絶対許さないし、そんな話を聞いてくる事自体まず無理

    +18

    -0

  • 1095. 匿名 2019/01/23(水) 21:07:03 

    >>1048
    今時 社員旅行ない????ないの?
    うちの会社 毎年あるけど。
    非正規なのかな?

    +1

    -18

  • 1096. 匿名 2019/01/23(水) 21:07:08 

    今どきこんな会社あるのかな?飲食とか緩めの業界?

    +1

    -0

  • 1097. 匿名 2019/01/23(水) 21:07:39 

    >>1091
    最近はホステスより一般の子の方がたち悪いよ。お金の稼ぎ方を知らないし媚びやすいから

    +4

    -1

  • 1098. 匿名 2019/01/23(水) 21:07:59 

    女の子たちは多分旅費ただなんだろうな。
    そう考えると結構若くてそういうのアリな訳あり系だとおもう。。常識的な人だと仕事以外で既婚者と取引先がいるメンツでバカンスなんかしないよ。

    +7

    -0

  • 1099. 匿名 2019/01/23(水) 21:08:32 

    みんな若いんだね。
    そのうち 旦那なんて死ねばいいのにって思うよ(笑)

    +3

    -0

  • 1100. 匿名 2019/01/23(水) 21:09:12 

    >>1095
    うちの旦那の会社はないよ。
    私の会社もないよ。
    前の会社も無かった。
    弟の会社は成績優秀者だけハワイ。
    業種によるのかな。

    +1

    -0

  • 1101. 匿名 2019/01/23(水) 21:10:27 

    コンプラから見ても、こんな沖縄旅行はあり得ないよね。
    株式なら、株主さんもこんな非常識な社員がいる会社をよく見てほしいところだよね。

    +59

    -0

  • 1102. 匿名 2019/01/23(水) 21:11:06 

    >>1095
    うちもなーい。
    なくていい。笑
    昔はあったっておばさんが言ってた

    +10

    -0

  • 1103. 匿名 2019/01/23(水) 21:11:21 

    あわよくば若い女とタダでセックスできると思ってるダンナ、気持ちわるー!!

    +46

    -0

  • 1104. 匿名 2019/01/23(水) 21:12:25 

    女性がコンパニオンとしても、お酌や話してくれる女性が欲しいなら現地で呼べばいい。わざわざ連れて行くなら、かなりの仲良しお気に入りのコンパニオンだよね。

    +20

    -0

  • 1105. 匿名 2019/01/23(水) 21:13:00 

    主のコメントあった??

    +36

    -0

  • 1106. 匿名 2019/01/23(水) 21:13:27 

    社員旅行と接待旅行じゃ話は全然違うよ!

    +6

    -0

  • 1107. 匿名 2019/01/23(水) 21:13:31 

    主さんの旦那さんのはまたちがうけどさ、
    ちゃんとした会社なら、異性上司+部下で二人きりで
    出張させることもできるだけ無いようにすると思うよ。
    心理的に逆らえない状況で、会社の目の届かないところでセクハラ事案が
    発生したらダメだからさ…。

    で、主さんの旦那さんのその取引先交えて女の子付きっていうのは、
    どう見ても尋常じゃない。女の子はやはりコンパニオンで、
    そういう意味の接待かな…と勘ぐる。

    +45

    -1

  • 1108. 匿名 2019/01/23(水) 21:13:38 

    >>1105
    ないよー!

    +6

    -0

  • 1109. 匿名 2019/01/23(水) 21:14:05 

    主でてこないね

    +21

    -0

  • 1110. 匿名 2019/01/23(水) 21:14:48 

    釣りかな?

    +16

    -0

  • 1111. 匿名 2019/01/23(水) 21:14:55 

    夜に何があってもわからないよね。
    行かせるとたぶんずっとモヤモヤした感情が残ると思う

    +19

    -0

  • 1112. 匿名 2019/01/23(水) 21:15:21 

    >>1089
    これはいい考え

    +17

    -0

  • 1113. 匿名 2019/01/23(水) 21:16:11 

    会社の女社員を旅行に連れて行くのは、無いと思うよ。セクハラになるから。
    連れてく女は、水商売でしょ。
    コンプラ違反かもね。

    +37

    -0

  • 1114. 匿名 2019/01/23(水) 21:16:25 

    うちの会社も社員旅行はなくなったよ。良かった

    +8

    -0

  • 1115. 匿名 2019/01/23(水) 21:16:52 

    接待なんてクソくさい!!
    年下の女性がどちらかの会社の部下だったら
    セクハラですよーーーしかも二泊三日って、、笑

    +4

    -0

  • 1116. 匿名 2019/01/23(水) 21:17:02 

    その旅行、ホントに行く必要あるのか?

    +10

    -0

  • 1117. 匿名 2019/01/23(水) 21:17:02 

    うちの旦那は浮気した事ない人なんだけど、意識調査も兼ねて付き合ってる頃に、冗談ぽく[100%バレない条件なら浮気する?笑]って聞いたら、[するかも]って答えた

    +2

    -4

  • 1118. 匿名 2019/01/23(水) 21:17:20 

    10年以上前に旦那が招待されて3泊4日で台湾に行ったことがあります。
    それは売り上げに貢献した会社(旦那の会社が顧客側)へのお礼みたいな招待旅行で、人数もそんな少人数じゃなく十何社かの代表者と、参加可能なら代表者の奥さん同伴でどうぞっていうものでした。
    参加者は男性ばかりで総勢30名くらい、集合写真を見たら奥さん同伴の人は少なかったですが。(私も行きませんでした)

    今時の会社も招待旅行があるとすればもっと大所帯なのでは?
    あと連休を利用するっていうのも怪しいです。

    +50

    -1

  • 1119. 匿名 2019/01/23(水) 21:18:09 

    取引先の相手と旅行なんて聞いたことない

    よくあることなの?

    +21

    -0

  • 1120. 匿名 2019/01/23(水) 21:18:27 

    日頃よくしてくれる顧客でも、奥さんの存在知っててこの企画したなら最低な人間だから。
    本当にいいひとなら>>1にまず声掛けてるとおもうよ。

    +35

    -0

  • 1121. 匿名 2019/01/23(水) 21:18:46 

    嫁が同じ事したら烈火のごとく怒るだろうに、
    なぜ自分は許されると思うのか?時代を見ろよ!バカな男。
    主も同じ事してもいいよね?と聞けばいいじゃない。

    +26

    -0

  • 1122. 匿名 2019/01/23(水) 21:18:48 

    主は壮大な勘違いしてたとかで出てこれないのかな?
    とりあえず出張か個人的な旅行(自腹)なのか知りたい!

    +9

    -0

  • 1123. 匿名 2019/01/23(水) 21:19:03 

    社員旅行?

    +2

    -1

  • 1124. 匿名 2019/01/23(水) 21:20:15 

    いわゆるセクハラ問題になるから、よほどのバカでない限り、女社員を旅行には連れて行きません。
    旦那さんたちが連れて行くのは、水商売の女だと思うよ。

    +50

    -0

  • 1125. 匿名 2019/01/23(水) 21:22:32 

    仮に主の旦那の話が本当だとしても、変な事に巻き込まれないように気を付けたほうが良いよ!年下の女の人が会社関係の人なら、接待旅行なんてセクハラ案件ですから、旦那さんにその気が無くても行ったじてんでアウトですから!

    +8

    -0

  • 1126. 匿名 2019/01/23(水) 21:23:26 

    セクハラ問題かコンプラ違反か、どちらにしても非常識だと笑われそうな社員だね。

    +7

    -0

  • 1127. 匿名 2019/01/23(水) 21:23:50 

    不倫旅行だね

    +1

    -1

  • 1128. 匿名 2019/01/23(水) 21:24:14 

    この男女のケース、福岡の人には全然OKって人が多い。福岡って、、、。

    +2

    -5

  • 1129. 匿名 2019/01/23(水) 21:24:28 

    接待で沖縄っていうのがわからない。
    どんな会社よ?
    きっと旦那の上司は知らないんだろうね。

    +20

    -0

  • 1130. 匿名 2019/01/23(水) 21:25:13 

    ヤバい会社なのかな~って思った。
    今ってハラスメント窓口がある会社が多いし厳しくなってるからね。ギャバの女なら問題ないだろうけど。

    +9

    -0

  • 1131. 匿名 2019/01/23(水) 21:27:36 

    てゆか普通奥様もご一緒に、じゃないんですか?
    なんなんです?知らない女3人て。常識外だと思いますが、、、。だったらこちらも友達からの知り合いのメンズと旅行行っても文句言うなよ?と。私ならグッドルッキングガイと旅行に行く計画たてます〜^_^もう一度言いますけどそれ変ですよー

    +12

    -0

  • 1132. 匿名 2019/01/23(水) 21:27:44 

    会社の部下つれて旅行かぁ。ちょっと訳ありそうだね。
    相当親密なんかな。女もシビアだからメリットなければ業務外だしいくらでも嘘ついて断れるから乗り気だね。

    +6

    -0

  • 1133. 匿名 2019/01/23(水) 21:30:25 

    >>1095
    あるとこは保険絡みとかじゃないかな?
    今時ないよ、社員旅行なんて
    時代錯誤だもの

    +3

    -0

  • 1134. 匿名 2019/01/23(水) 21:30:35 

    そんなの嫌じゃない人居ないと思う。
    それに本当に仕事なの?って思うし
    接待で沖縄まで旅行ってどうなの??

    +4

    -0

  • 1135. 匿名 2019/01/23(水) 21:31:29 

    みんなでチクってやろう🎵

    +6

    -0

  • 1136. 匿名 2019/01/23(水) 21:31:47 

    >>1128
    中洲とかじゃない?
    キャバの街でしょ

    +1

    -1

  • 1137. 匿名 2019/01/23(水) 21:32:42 

    社員旅行って平成初期で無くなったもんだと思った笑

    +5

    -0

  • 1138. 匿名 2019/01/23(水) 21:32:56 

    もうすでにできてるんでは?

    +5

    -0

  • 1139. 匿名 2019/01/23(水) 21:33:06 

    不倫関係とか

    +2

    -0

  • 1140. 匿名 2019/01/23(水) 21:33:10 

    >>1133
    保険の仕事してたけど、あれは社員旅行じゃなくて成績優秀な人だけがいけるやつ
    誰でもいけない

    +4

    -0

  • 1141. 匿名 2019/01/23(水) 21:33:50 

    有名会社らしいよね?どこだろうね?
    水商売と親密に、会社の経費で沖縄旅行してるような会社は?

    +7

    -0

  • 1142. 匿名 2019/01/23(水) 21:34:10 

    >>1128
    えー??そうなの?なんで?
    福岡って企業の姿勢がそうなの?
    コンプラないの?

    +2

    -2

  • 1143. 匿名 2019/01/23(水) 21:34:28 

    本当にそのメンバーで沖縄いったなら多分これからも6人で仲良くしていくんじゃないのかな?
    >>1からしたらきつくない?

    +7

    -0

  • 1144. 匿名 2019/01/23(水) 21:35:22 

    釣りトピで無いならこういうトピ多いよね~。
    信じられないわ。
    逆なら絶対嫌がるくせに、仕事というのを盾によく言えるよね。
    話が出た時点で奥さんが嫌がる事を話できないのかしら。一旦了承しちゃうから断りづらくなるのに。男ってホントアホ。
    いや、行きたいんだと思うけどさー。

    +5

    -0

  • 1145. 匿名 2019/01/23(水) 21:37:19 

    旦那さんたち、武勇伝で毎回やってそうだよね?
    ヤバい会社じゃないの?笑

    +2

    -1

  • 1146. 匿名 2019/01/23(水) 21:37:34 

    >>1133うちの会社、保険絡みじゃない普通の中小企業だけど、毎年グアムに社員旅行で行くよ、珍しいって言われる。

    +5

    -0

  • 1147. 匿名 2019/01/23(水) 21:38:20 

    許しません。

    +1

    -0

  • 1148. 匿名 2019/01/23(水) 21:38:21 

    >>1095
    社員旅行ある会社なんですかー潤ってるんですね
    どんな業種ですか?

    +0

    -0

  • 1149. 匿名 2019/01/23(水) 21:38:37 

    うちの夫の会社、年末になると大所帯で忘年会を兼ねて温泉旅行に行ってるけど、他の人の投稿を見る限り時代錯誤なの?
    社員旅行は今の時代ないんですね。

    +6

    -0

  • 1150. 匿名 2019/01/23(水) 21:38:49 

    ごめん、知らない世界があるのかもしれないけど
    仕事で他社の人と旅行ってあるの?
    社員旅行ならわかるけど、接待で旅行行く必要あるの?

    +15

    -0

  • 1151. 匿名 2019/01/23(水) 21:40:11 

    社員旅行ある会社知ってるけど、少人数の中小だよ。これから会社を大きくしていきます!って団結力あるから行ってるみたい。ちなみにグアム。

    +5

    -0

  • 1152. 匿名 2019/01/23(水) 21:41:09 

    誘う方もおかしい

    +26

    -0

  • 1153. 匿名 2019/01/23(水) 21:41:16 

    うちも大手だから社員旅行なんてない。
    社員旅行行こうとしら何千人単位だから無理。

    +4

    -1

  • 1154. 匿名 2019/01/23(水) 21:41:26 

    うち、社員旅行はないけど社長の方針で地元のマラソン大会に参加させられる。

    +16

    -0

  • 1155. 匿名 2019/01/23(水) 21:41:48 

    >>1150完全にプライベートな旅行だよ

    +5

    -0

  • 1156. 匿名 2019/01/23(水) 21:42:45 

    >>1154えーそれは大変だね( *゚A゚)

    +3

    -0

  • 1157. 匿名 2019/01/23(水) 21:43:04 

    奥さんだけじゃ遊び足りない
    夫が男女で2泊3日の旅行【許す?許さない?】

    +26

    -0

  • 1158. 匿名 2019/01/23(水) 21:44:32 

    >>1154
    うわぁ、社員旅行とは別の意味でキツイ

    +16

    -0

  • 1159. 匿名 2019/01/23(水) 21:44:47 

    打診してきた時点で、アホか。

    今更だけど、やっぱり気分悪いし、友人たちにも常識的に考えたらありえないと言われたし、やめてほしい。

    って言えば?

    +24

    -0

  • 1160. 匿名 2019/01/23(水) 21:45:48 

    >>1095
    うちも無いわ
    結構有名な会社だけど
    数年前から、無いよ
    非正規とか言う前にさ
    社員数名の小さい小さい会社?
    今時、コンプラで社員旅行や
    取引先との個人的な付き合い
    会社内で言えば、お歳暮、お中元
    などなど禁止事項多いけど
    それすら無い会社?

    +22

    -2

  • 1161. 匿名 2019/01/23(水) 21:46:11 

    え?そんな仕事あるか?怪しすぎ

    +8

    -1

  • 1162. 匿名 2019/01/23(水) 21:47:05 

    何か怪しいね。
    いくら接待でも沖縄旅行?しかも部下の若い女の子3人と??
    みんなウキウキしてるんだろうね〜。

    接待なら男だけで高級クラブとか行けば良いのに。

    私は絶対に嫌!若い女の子と親密な関係になりかねないよ。主さんの旦那がインフルエンザにかかりますように(笑)

    +41

    -0

  • 1163. 匿名 2019/01/23(水) 21:48:51 

    自分が>>1なら旦那とその周りにいる人間が信用できなくなりそう
    声かけられて断ったならまだいいけど。嫁がいると都合悪い旅行なんだろうね

    +4

    -0

  • 1164. 匿名 2019/01/23(水) 21:49:21 

    無理!!
    取引先の人となぜ、2泊3日の旅行をしなきゃいけないのか意味がわからない。しかも男3女3とか、女がいる時点で意味不明。
    取引先だから断れないといいつつ、取引先の人とっていうのがまず嘘だったりして。
    そんなの法事があるとか、妻が体調崩してて、、とかで断ればいい。

    +15

    -0

  • 1165. 匿名 2019/01/23(水) 21:50:32 

    もはやデートにしか思えない白目むきそう
    うちの場合、仕事だ!と言われたら行かせるけど
    本当に嫌だと思う。…

    +12

    -0

  • 1166. 匿名 2019/01/23(水) 21:51:19 

    そんな旅行なら普通は奥さんもって誘うよね

    +27

    -0

  • 1167. 匿名 2019/01/23(水) 21:51:20 

    同行させられる女子が社員の前提で言えば、旦那がセクハラで訴えられるべき案件

    +28

    -1

  • 1168. 匿名 2019/01/23(水) 21:51:35 

    そういう昭和の接待要らないよね。学生かよ。

    +13

    -0

  • 1169. 匿名 2019/01/23(水) 21:51:50 

    今さ、うちの旦那にこの事聞いてみたら、普通ならあり得ねーよっだって。仮に取引先の人と行くのだとしても、あくまでも個人的に行くんじゃないって言ってた。

    +52

    -0

  • 1170. 匿名 2019/01/23(水) 21:52:09 

    だらしのない親睦は不必要。

    +9

    -0

  • 1171. 匿名 2019/01/23(水) 21:52:51 

    普通は旦那さんが誘われた時点で妻に悪いのでとかなんとか言うよね

    +10

    -1

  • 1172. 匿名 2019/01/23(水) 21:53:13 

    今どき、公式な社員旅行がある会社なんて、中小零細だけだよ。
    飲みに誘うのですら、パワハラだなんだ言われる時代だよ?
    まぁそれは別に
    主の旦那の場合は、仕事の接待旅行じゃなくて。ホステスのお姉ちゃんとイチャイチャ旅行だろうね。断らない所を見ると、旦那も楽しみにしてるのかもよ。

    +20

    -0

  • 1173. 匿名 2019/01/23(水) 21:53:36 

    旦那さん大丈夫?帳簿に乗らないキックバックとか横領とかしてそう。

    +8

    -1

  • 1174. 匿名 2019/01/23(水) 21:53:40 

    企画した輩はセクハラで訴えられるべき。プライベートな時間外労働はオカシイ。

    +6

    -0

  • 1175. 匿名 2019/01/23(水) 21:53:49 

    逆もあるよ
    私は上司の友達のジジイのアテンドで二人で泊まりの旅行に行かされた
    行き先では飲み会に連れ回されて自分の顧客でも無いのに酌させられて
    バブル脳は本当に生きてるだけで迷惑
    トヨタ系列のヤツら

    +7

    -4

  • 1176. 匿名 2019/01/23(水) 21:53:56 

    3対3って言う中途半端な数字がねぇ〜

    +14

    -0

  • 1177. 匿名 2019/01/23(水) 21:55:29 

    夫婦関係が長くなったら正直どうでも良さそうではあるけれども、せめて隠すのがデリカシーじゃないかと
    てか、ご飯を作る手間とかがなくなるから良い面もあるよね

    +1

    -1

  • 1178. 匿名 2019/01/23(水) 21:55:36 

    うちも職場の人たちと社内旅行だと言われ、結果不倫が発覚していま離婚協議中。
    最初に許してしまったら味をしめたらしくたぶん何度か繰り返してた。
    普通の感覚持ってたら誘われないし、行かないよ。
    お人好し過ぎたなと婚姻生活を振り返っている。

    +52

    -0

  • 1179. 匿名 2019/01/23(水) 21:56:45 

    出張なら仕方ないよ?
    仕事で数名で行くならね
    何故?わざわざ若い女子まで誘って
    この季節だから水着にはならないとしても
    常識で考えたらアウトでしょ
    非常識過ぎる
    結婚とは何か今一度考えて貰うべき
    もしくは貴女も行きなさいよ
    おかしいから最近本当に風紀が乱れてて嫌だよね〜〜

    +9

    -0

  • 1180. 匿名 2019/01/23(水) 21:56:49 

    この手のトピ何回目?
    主はここで聞かないと夫がおかしいのかわからないの?
    うちの旦那が外泊したのは友人の結婚式と一人で実家に帰省したときしかないんだけど。
    旅行行くときは、必ず私も一緒に行っているよ。

    +7

    -1

  • 1181. 匿名 2019/01/23(水) 21:57:10 

    いやいや、あり得ない。無理。

    +4

    -0

  • 1182. 匿名 2019/01/23(水) 21:57:22 

    会社のコンプラどうなってんの?

    +9

    -0

  • 1183. 匿名 2019/01/23(水) 21:57:29 

    なんとなくだけど発案者は旦那さんだよね
    多分部下3人からは企画しないとおもう
    取引先のひとから持ちかけられても外部の女じゃない?メンバー的に旦那さんだよ

    +27

    -0

  • 1184. 匿名 2019/01/23(水) 21:58:13 

    取引先の社員と会食、ならあるよ。
    でも、旅行はさすがに…連休中に?しかもなにその明らかにおかしい男女構成…

    +22

    -0

  • 1185. 匿名 2019/01/23(水) 21:58:53 

    話が出てる、って何?
    強く言ってやめてもらうべきでしょうか、って何?
    奥さんの一存で中止できるとか怪しい〜
    強く言って中止させなさいな

    +3

    -0

  • 1186. 匿名 2019/01/23(水) 22:00:11 

    今更だけど一緒に帰省すればいいじゃんと思った

    +4

    -0

  • 1187. 匿名 2019/01/23(水) 22:00:31 

    主が実家に帰るタイミングで接待旅行なんて。

    +17

    -0

  • 1188. 匿名 2019/01/23(水) 22:01:27 

    即離婚だね
    と言いつつ私はかまわないw

    +1

    -2

  • 1189. 匿名 2019/01/23(水) 22:01:59 

    公務員だけど毎年課の職員旅行あるよ
    毎月積み立てとして5000円も取られる
    土日職場の人と旅行して月曜からまた一緒に仕事ってしんどすぎる

    +4

    -0

  • 1190. 匿名 2019/01/23(水) 22:03:51 

    >>1133
    社員旅行あるよ
    ちなみに地銀
    銀行は未だに昭和だからね

    しかしそんな銀行でも、取引先との旅行は聞いたことない
    取引先の社長さんに若手男女混合で美味しいお店に連れていってもらうとかはあるけど

    +11

    -0

  • 1191. 匿名 2019/01/23(水) 22:04:10 

    少なくとも仕事絡みではないな
    単に取引先と一緒に行くプライベート合コン旅行でしょ
    それか取引先の人のホステス同伴旅行じゃない?
    飲みの席で盛り上がって決まったとか?
    わざわざ男女の人数合わせて情け無いわ…
    日程も、主が実家に帰る2月の連休に合わせて旦那が提案したとかなら最悪
    宿の手配も旦那の名前でするんでしょ?

    +7

    -0

  • 1192. 匿名 2019/01/23(水) 22:04:12 

    やましい事考えてなくても、その取引先とやらも配慮がないよね。
    会社自体がホワイトじゃなさそう。
    ちゃんとした会社ならそんな訳分からない旅行絶対に手配しないと思うわ。

    +4

    -0

  • 1193. 匿名 2019/01/23(水) 22:04:19 

    この際、わたしなら探偵でも雇って、しっかり証拠掴んで離婚届出したいわ。

    ま、離婚まで行かずとも…しばらく実家に帰らせてもらいたい。で、旦那からたんまりお金もらって実家のみんなと旅行に行きたいな♡

    +6

    -0

  • 1194. 匿名 2019/01/23(水) 22:05:40 

    だいたい、連休を使ってって言うのが、完全にプライベートでしょ?
    仕事の接待旅行って大概、平日でちゃんと日程組んで、行われるものだよ
    それにこのご時世、接待旅行に女性社員を同行なんておかしいよ?訴えられるレベルだし。
    男女3:3の6人なんて、あり得ない。本当に仕事だとしたらセクハラ。
    みんな言ってるけど、ホステスのスケベ旅行で、ほぼ決定じゃない?

    +43

    -0

  • 1195. 匿名 2019/01/23(水) 22:06:03 

    そりゃ許せる女もいるだろうけどそんなの稀でしょwww
    聞かなきゃ分からない?

    +5

    -0

  • 1196. 匿名 2019/01/23(水) 22:06:38 

    前職、1800人くらいの会社で社員旅行ありました。ホテル貸切、バスで行ってた。

    +1

    -0

  • 1197. 匿名 2019/01/23(水) 22:09:05 

    連休だし旅費10万くらいするんじゃない?旦那さんの言ってることが本当だったら自費でないのかもしれないけど、今からだと安いホテルか高いホテルしか空いてなさそうだし(選択肢があまりないという意味)、女の子行くなら安宿って訳にもいかないだろうし、もしも自費で行くのなら旅行とか行ってないで私に使って欲しいと思うよ。

    +5

    -0

  • 1198. 匿名 2019/01/23(水) 22:09:30 

    つれていくの部下じゃないっしょ
    女3人もいれば誰かにペラペラ話しそうだし。。

    +3

    -0

  • 1199. 匿名 2019/01/23(水) 22:12:24 

    ダブルデート、というか、トリプルデート。
    旦那さんがそのつもりなくても、他の2組がカップルで別行動始めたら、旦那さんも2人きりになるのは必至。2泊3日も2人きりになるんだよ。

    +14

    -0

  • 1200. 匿名 2019/01/23(水) 22:13:59 

    2月の連休でバレンタインデートってか!

    +11

    -0

  • 1201. 匿名 2019/01/23(水) 22:14:33 

    休日ってところがね、怪しいよ。
    休日、仕事で、沖縄いくか??

    +46

    -0

  • 1202. 匿名 2019/01/23(水) 22:15:26 

    むしろ女の子が可哀想
    ウキウキだったらあれだけど、嫌々って場合かも

    +18

    -0

  • 1203. 匿名 2019/01/23(水) 22:16:43 

    女の子はギャバ嬢とか?

    +8

    -0

  • 1204. 匿名 2019/01/23(水) 22:18:48 

    休日の二泊三日で接待旅行なんてあり得ないよ
    完全にプライベートでしょ。

    +54

    -0

  • 1205. 匿名 2019/01/23(水) 22:19:14 

    >>1
    主さん、会社のコンプラ室や総務部などにリークしちゃえ。今なら男女混合旅行を阻止できるから!

    +40

    -0

  • 1206. 匿名 2019/01/23(水) 22:20:07 

    無理以前に普通は無い話。

    この場合の取引先となると言い訳が濃厚。もし本当でも取引先の相手も逆に、取引先でと奥さんに言ってるようなお馬鹿な悪知恵仲間でしょうね。
    ある意味最もバカにされてる言い訳。

    社員旅行の場合はこれよりは確率が下がるけど、それに甘んじた奴は出てくる。でも上よりは本当にマシ。


    +9

    -0

  • 1207. 匿名 2019/01/23(水) 22:21:40 

    このトピ最初っから旦那さんが叩かれてて
    擁護派が「今は昼間だから専業とかパートだから叩かれる」とか負け惜しみ言ってたけど
    夜になったらまともな企業に勤める女性達に昼間以上に叩かれてて笑えるw

    +48

    -0

  • 1208. 匿名 2019/01/23(水) 22:22:21 

    どう考えても、ただのスケベ旅行じゃん
    旦那は上手く嘘ついたとでも思ってるなら
    バカだな

    +60

    -0

  • 1209. 匿名 2019/01/23(水) 22:22:22 

    主の場合、取引先の相手っていうのが微妙だけど、うちの旦那は会社のグループで遊んだり旅行行ったりしてるけど別に気にしてないよ。みんな結構気にするんだね。
    一応毎回私も誘われるけど、気を遣うのが面倒で行かない。会社の女の子は旦那より7歳とか15歳とか年下の子達で、まぁ可愛がってるんだろうけど、私が見ても可愛い良い子達だから気にならないなぁ。

    +6

    -8

  • 1210. 匿名 2019/01/23(水) 22:22:35 

    やっぱり否定派が多いね。
    代わりに私も子供と二人で旅行行かせてくれるなら全然行ってきてくれて構わないや。
    たとえ不倫だったとしても自分の小遣いで女と遊ぶ分にはなんとも思わない。

    +1

    -18

  • 1211. 匿名 2019/01/23(水) 22:23:19 

    でも男だけの旅行だとしても風俗行ってたり女呼んだりあやしいからなんとも言えないなぁ。結局は人によるのでは。夫と同じ職種だから女性と泊まりがけの出張とかあるのわかってるし、信じてるからね!と言って送り出すかな。まぁ仮になんかあったとしても全力で隠して墓まで持っていってくれと思ってる。

    +2

    -10

  • 1212. 匿名 2019/01/23(水) 22:23:28 

    ありえないよ。それ取引先っていうか普通に仲良くてホステスかなんか連れてのプライベート旅行だよ。男同士で話合わせる感じで。
    ホテル教えてもらって、そこ偶然友達も同じ時期に泊まるんだって!とかカマかけてみたら?
    日にち確実だし探偵つけてもいいくらいかも。

    +27

    -0

  • 1213. 匿名 2019/01/23(水) 22:24:29 

    >>1209
    甘い奥さんだってバカにされてるかもね

    +24

    -4

  • 1214. 匿名 2019/01/23(水) 22:24:31 

    >>1160
    病院ですら差し入れなどの受け取り禁止なのに
    コンプライアンスなさそうw
    日本じゃないのかな?

    +9

    -0

  • 1215. 匿名 2019/01/23(水) 22:24:44 

    お客様からのお誘いで沖縄旅行。。
    それは仕事の一環とは言い難いような。。
    それか女の子が部下のだれかとお近づきになりたいとか…と考えてしまった。。
    でも仕事が絡んでないのなら断ってもいいのでは…
    部下と女の子で行けばいいんじゃない

    +8

    -0

  • 1216. 匿名 2019/01/23(水) 22:25:46 

    >>1209
    奥さんを誘うのと誘わないじゃ全然違うでしょ

    +8

    -0

  • 1217. 匿名 2019/01/23(水) 22:26:48 

    その一緒に行く部下っての名前聞いてみたら。
    上司にそんな接待旅行があるのか確認してもいいレベルの案件だよ。
    まぁ旦那の嘘で女はホステスな気がするけど

    +25

    -0

  • 1218. 匿名 2019/01/23(水) 22:27:45 

    そんなの絶対下心ありでしょ
    まともに信じる方がおかしいよ
    旦那はやる気満々だから、主は離婚用紙叩きつけてやりなよ

    +16

    -0

  • 1219. 匿名 2019/01/23(水) 22:27:49 

    主さん気づいてないのかなぁ

    +6

    -1

  • 1220. 匿名 2019/01/23(水) 22:27:56 

    >>1209誘われてて行かないのとは別の話じゃない?

    +2

    -0

  • 1221. 匿名 2019/01/23(水) 22:28:31 

    良い案たくさん出てるのにね。

    +8

    -0

  • 1222. 匿名 2019/01/23(水) 22:28:47 

    これが、社員旅行、出張、会社から命じられた接待、仕事の一環として勤務時間内、わざわざ男女人数合わせたりしない、この中のどれか一つでも該当すれば怪しくない見方もできるんだけど、一つも該当しないからゲスいとしか言えないのよ。

    +9

    -0

  • 1223. 匿名 2019/01/23(水) 22:29:41 

    どんな取引先でも、『嫁と子供がいますので…』と断らなきゃ 人としておかしいよ!

    +22

    -0

  • 1224. 匿名 2019/01/23(水) 22:30:02 

    >>1209
    こういう旦那なら全く問題ない

    +4

    -0

  • 1225. 匿名 2019/01/23(水) 22:30:55 

    会社に相談したら?

    +5

    -0

  • 1226. 匿名 2019/01/23(水) 22:31:39 

    社員旅行も出張も無い会社で、それでも旅行に行きたいから頑張って考えた嘘が接待旅行なんだろうね。

    +6

    -0

  • 1227. 匿名 2019/01/23(水) 22:31:50 

    旅行かぁ〜
    出張なら男性と二人はよくあるけど、旅行となると話違うかな

    +3

    -0

  • 1228. 匿名 2019/01/23(水) 22:32:12 

    旦那も鼻の下のばしてそうだよね?
    いくら取引先の依頼とはいえ、真面な感覚なら、セクハラのリスクがあるような旅行引き受けないよ。
    仕事なら、経費出るんでしょ?
    なら尚更、関係ない女性社員を同行させるなんて、あり得ないから~。どんだけ緩い会社なの?主の旦那の会社?

    +9

    -0

  • 1229. 匿名 2019/01/23(水) 22:32:26 

    だいたい、そんな旅行に誘われるって、ご主人なんのお仕事してるんですか?
    いろんな会社で働いてきたけど、そんな変な接待旅行のお誘いがある職種ってなかなかないけどね。

    なんのお仕事してるの?

    +28

    -1

  • 1230. 匿名 2019/01/23(水) 22:33:04 

    非常識極まりない。
    主さん何呑気なこと言ってるの!

    +1

    -0

  • 1231. 匿名 2019/01/23(水) 22:33:21 

    女3人男3人?ありえない。

    +8

    -0

  • 1232. 匿名 2019/01/23(水) 22:35:10 

    社員旅行に仲良い取引先の人も一緒にだったことあるよ。当時、私は年下女の子の立場だったけど。やましい感じはゼロ。男性陣はほぼ別行動だったよ。

    +0

    -5

  • 1233. 匿名 2019/01/23(水) 22:35:46 

    参加する残り5名の名刺をコピーさせてもらえば?
    やましく無ければ差し出すんじゃない?

    そもそも連休中に業務の一環で旅行ってのも有り得ないし、主さんが実家に帰る時期を狙って計画するのがおかし過ぎる

    +3

    -0

  • 1234. 匿名 2019/01/23(水) 22:35:57 

    妻である主さんをご一緒に、と誘うならアリだけど、部下の女の子たちと沖縄旅行ってありえないわ。
    その顧客ってそんなに利益あるの?そんないい加減な顧客、切ってしまった方がいいんじゃない?

    +4

    -0

  • 1235. 匿名 2019/01/23(水) 22:36:46 

    >>1107
    ちゃんとした会社だけど、あります。
    仕事だからね。

    +2

    -5

  • 1236. 匿名 2019/01/23(水) 22:38:15 

    男は死ぬまでいろんな女と(特に若いメスと)sex したいと思う生き物です。気をつけてください、私の人生経験から、、、

    +7

    -0

  • 1237. 匿名 2019/01/23(水) 22:38:18 

    結婚してないけど、彼氏で同じようなことがあった。
    結婚してなくても無理すぎて別れたわ

    +3

    -0

  • 1238. 匿名 2019/01/23(水) 22:38:36 

    >>16
    あからさまにカップル3組じゃん
    あちら様はまさか接待のつもりとか?
    興信所使ってもいいかも

    +6

    -0

  • 1239. 匿名 2019/01/23(水) 22:39:46 

    男だけだとほぼ100%キャバとか風俗行きそうだから女性の目がある方がある意味安心かも

    +2

    -0

  • 1240. 匿名 2019/01/23(水) 22:39:54 

    は?
    そもそもこの年下の女3人はどういう立場で、どういう名目で来るんだ?
    意味がわからん

    +4

    -1

  • 1241. 匿名 2019/01/23(水) 22:39:59 

    うちの旦那もいつも同じ女の子含むグループで遊んだり旅行に行ったりしてるわー。2人で飲むこともあるみたいだし、多分そのグループの中でもかなり仲良いんだろうなとは思ってる。
    でも2人で飲んだ日は男友達と飲むより早く帰ってくるし、その女の子には婚約者がいるらしくて時々その婚約者も交えて遊んでるみたいだし、その子の話も含めて何でも私に話してくるから、今となってはなんとも思わない。初めは大丈夫か??と心配したけど。でも少しでも隠すそぶりを見せたり、下手な嘘つくようになったらシメる

    +1

    -7

  • 1242. 匿名 2019/01/23(水) 22:40:19 

    >>1235
    それはちゃんとした会社じゃない

    +7

    -0

  • 1243. 匿名 2019/01/23(水) 22:40:29 

    >>40
    普通の業界ではないよね
    いわゆるギョーカイ()かしら
    モラル何それ美味しいの?って世界

    +2

    -0

  • 1244. 匿名 2019/01/23(水) 22:41:43 

    >>1
    ちょっとMな発想だけど、ご主人が旅行から帰ってくるまで
    頭の中で一杯妄想してジェラシーで心が引き裂かれる状態まで
    苦しんで、ようやく帰ってきた日の夜は激しく燃え上がれるから
    それを何よりのご褒美だと思って頑張って待ってあげてください♡

    +1

    -13

  • 1245. 匿名 2019/01/23(水) 22:43:10 

    旦那さん旅行が今から楽しみで
    チ○コ半分立ってるよ!
    スレ主さんが実家に帰るタイミングで
    旅行なんて計画立てないって
    部下→ホステスさん
    3対3で楽しみ~♪ぐらいの勢いだよ
    男ってなんで分かりやすい嘘を平気で
    ついちゃうんだろ?!
    スレ主さんが知らないだけで旦那は
    遊んでますよ

    +14

    -1

  • 1246. 匿名 2019/01/23(水) 22:44:19 

    取引先の人と泊まりで旅行とかありえる?
    日帰りのゴルフとかならわかるけど。

    断固拒否するべきですよ!!!
    既婚者なんだからつきあい方を考えるべき。

    それでも行くなら主さんも男友達と行っちゃえば?

    +2

    -0

  • 1247. 匿名 2019/01/23(水) 22:47:33 

    既婚者ってそんなに誘っちゃダメなものなんだね。
    お子さんが小さい人は誘わないけど、50代の先輩とかには全然スキー旅行とかキャンプとか気軽に声かけちゃってたわ。。

    +0

    -17

  • 1248. 匿名 2019/01/23(水) 22:47:40 

    社員旅行ならわかるけどそれは社員旅行ではないよね?研修旅行みたいな感じでもないよね?じゃあナシ!

    +0

    -0

  • 1249. 匿名 2019/01/23(水) 22:48:59 

    既婚者なら、せめて夫婦単位で参加じゃないとおかしい。
    何か間違いが起きてからでは遅いので止めるべきだと思います

    +3

    -0

  • 1250. 匿名 2019/01/23(水) 22:49:22 

    何の会社に勤めてるの?
    男女比をわざわざ合わせて行く意味ある?

    +3

    -0

  • 1251. 匿名 2019/01/23(水) 22:49:51 

    夫が妻その立場だったらどうか、考えられないの?

    小学生でも、相手の立場になって考えることを勉強してるのに。

    馬鹿な夫で残念ですねー☆

    +27

    -0

  • 1252. 匿名 2019/01/23(水) 22:50:28 

    >>211
    もしくは取引先のオッサンとやらの家に匿名電話をいれて奥さんにチクる
    でも向こうも妻帯者とは限らないか

    +13

    -0

  • 1253. 匿名 2019/01/23(水) 22:50:53 

    取引先の人と勤務外時間に旅行するほど仲が良いなら2人で行ったらいいし、同じ会社の部下を紹介したいなら3人で行ったらいい。
    男3人で酒酌み交わしながらお互いの会社と部署の発展と夢でも語り過ごしたらいい。
    そこになぜ女3人が必要なのか?一気に仕事の発展や夢の話はできなくなるね。

    +28

    -1

  • 1254. 匿名 2019/01/23(水) 22:51:06 

    私も以前ゴルフやり始めたばかりの夫から、会社の人たちとゴルフ旅行に行ってくると言われたことあるよ
    メンバーは独身男女含む5.6人で社内恋愛とかも盛んな職場だったので絶対ダメと言った
    かなり反論されたけどダメで押し通した自分の感覚は間違ってなかったと今は思うよ

    +80

    -0

  • 1255. 匿名 2019/01/23(水) 22:52:05 

    >>216
    俺の酒が飲めんのかー?!
    俺の連れてきた女を抱けないのかー?
    俺らに恥かかせんのかー?
    みたいなのだったら旦那も被害者だな

    +0

    -5

  • 1256. 匿名 2019/01/23(水) 22:52:30 

    ぬーーしさんっっ♡♫♪

    離婚しよっ♡♫♪





    そんな発想が出てくる旦那私なら無理。
    旅行(仕事)か主さんか、えらんでもらいなよ

    +15

    -1

  • 1257. 匿名 2019/01/23(水) 22:55:14 

    その旅費は経費で落ちるんですか?
    それなら嫌なら仕事の範囲内って思えるけど、
    自腹ならただのプライベート旅行。
    旦那さんがホテルを手配するのも、ただの幹事。

    +15

    -0

  • 1258. 匿名 2019/01/23(水) 22:55:45 

    6人なんて、社員旅行じゃないでしょ。

    取引先の子たちと盛り上がる→
    旅行とか行きたいですね〜→
    何となく話し合わせてたら沖縄に決まった→
    今更断りにくいし、行ったらなんか楽しそうだし、どうせ嫁もいないし、参加表明→
    嫁には仕事がらみ(キリッ)だからってことにしよう、グダグダ言われたらめんどくせーなー

    と推測します。
    つまり何が言いたいかっていうと、
    バカじゃないの?
    学生ノリはやめなさい!
    です。

    +59

    -0

  • 1259. 匿名 2019/01/23(水) 22:55:46 

    >>49
    既婚者じゃなくても罰ゲームだよ
    あ、でもたまにいるか
    こういうの嬉しがって行く女子が。

    +13

    -0

  • 1260. 匿名 2019/01/23(水) 22:56:10 

    主出てきてないよね?
    釣りじゃないの???

    +43

    -0

  • 1261. 匿名 2019/01/23(水) 22:57:49 

    会社自体に文句言って良いレベル。
    既婚者に行かす旅行じゃないよ、それ。
    嫁さんが嫌がるの普通わかるよね…
    旦那さんも正直に話したとは言え行くとかあり得ない。そんなの信用できないよ…

    +15

    -0

  • 1262. 匿名 2019/01/23(水) 22:59:53 

    いくら顧客の誘いでも許せない。3:3なんてまるでグループ交際のようだし、男だけならまだしもそんな旅行を企画する顧客がどうかしてると思う。

    +11

    -0

  • 1263. 匿名 2019/01/23(水) 23:00:25 

    >>1030
    会社のオヤジと駆け引きかよ〜ウケる
    そういうスケべな輩としか駆け引きできないんだね笑
    オヤジたちのいい酒のつまみだよ
    お疲れ様😹

    +10

    -0

  • 1264. 匿名 2019/01/23(水) 23:01:36 

    女の子達の方が嫌がってるよ
    気持ち悪いよ

    +12

    -0

  • 1265. 匿名 2019/01/23(水) 23:01:36 

    ソノメンバーゼインアタマオカシヨー
    夫が男女で2泊3日の旅行【許す?許さない?】

    +5

    -4

  • 1266. 匿名 2019/01/23(水) 23:01:42 

    >>1263
    ほんとバカだねw
    しかもただ若いってだけだからね、それ。笑

    +8

    -1

  • 1267. 匿名 2019/01/23(水) 23:02:50 

    旦那さんいくつ?
    女の子達の方が被害者よ
    可哀想だから止めてあげなよ

    +19

    -0

  • 1268. 匿名 2019/01/23(水) 23:04:22 

    >>353
    すご〜い‼️頭いい‼️
    そうだよね、この言い分は正当な主張だよね。

    +8

    -0

  • 1269. 匿名 2019/01/23(水) 23:05:33 

    >>1247誘っちゃダメなわけじゃないよ、常識として奥さんやお子さんもどうですか?って誘えばいいんじゃない?

    +8

    -0

  • 1270. 匿名 2019/01/23(水) 23:05:46 

    それ許したら、妻としてナメられると思う。

    +13

    -0

  • 1271. 匿名 2019/01/23(水) 23:06:12 

    よく奥さんに冷たくあしらわれる俺可哀想って旦那さんているけど
    こういった無神経な事を繰り返してきた結果なんだと思うと自業自得すぎる

    +47

    -0

  • 1272. 匿名 2019/01/23(水) 23:07:27 

    後々まで嘘を通しやすい安全策として、ギリギリまでの本当のことを言っておくもんだよね、女性も一緒に行くことは言っておいたり。そこを男だけと言っちゃうと女も行ったことがバレた時点でアウトだもんね。
    女性も一緒に行くと行っておいたじゃないか、だけど何もないよ、何もないから言うんだよ、と。

    +9

    -0

  • 1273. 匿名 2019/01/23(水) 23:08:24 

    旦那さんみたいな非常識な人と一緒に仕事したくないわ。

    +3

    -0

  • 1274. 匿名 2019/01/23(水) 23:08:25 

    >>1254愛妻家の人なら、奥さんも連れて行くよね

    +6

    -0

  • 1275. 匿名 2019/01/23(水) 23:08:56 

    >>1247
    尻軽だと思われてるかもね

    +3

    -0

  • 1276. 匿名 2019/01/23(水) 23:09:36 

    酷い旦那たちだね。良い歳して人間性を疑うわ。

    +4

    -0

  • 1277. 匿名 2019/01/23(水) 23:09:37 

    これバレたらクビだろ

    +19

    -0

  • 1278. 匿名 2019/01/23(水) 23:10:22 

    旦那さんたちみたいな人と関わりたくないわ。
    クビになればいいのにね。

    +9

    -0

  • 1279. 匿名 2019/01/23(水) 23:11:20 

    だらしない旦那さんだね。だらしない仕事しか出来ないの?

    +7

    -0

  • 1280. 匿名 2019/01/23(水) 23:13:21 

    接待、接待。女、女、女。
    馬鹿っぽい旦那さんたちだね。

    +21

    -0

  • 1281. 匿名 2019/01/23(水) 23:14:36 

    >>1247
    仕事帰りの皆での飲み会ならまだしも、泊まりには誘わない方がいいと思いますよ。いい年してわきまえない人だな、という印象になります。

    +8

    -0

  • 1282. 匿名 2019/01/23(水) 23:14:51 

    気持ち悪いダンナだな

    +6

    -0

  • 1283. 匿名 2019/01/23(水) 23:15:16 

    沖縄旅行によく行く旦那さんたちでしょ?
    身バレして恥ずかしいね。

    +5

    -0

  • 1284. 匿名 2019/01/23(水) 23:15:40 

    本当に取引先か、わからないのに?あなた取引先の顔知ってる?写真見せられてもわからないよ。取引先で大事だからと言えば反対しないだろって感じのただの遊びだと思うけど

    +7

    -0

  • 1285. 匿名 2019/01/23(水) 23:16:38 

    ガルちゃんわりと皆見てる人多いから、旦那さんたち顔バレてそう。非常識だと恥ずかしいね。

    +2

    -0

  • 1286. 匿名 2019/01/23(水) 23:17:31 

    あ?
    許されるわけないわ
    仕事と言えば許されると思うな
    嫁の気持ち考えたら断れるはずだ。
    離婚案件

    +3

    -0

  • 1287. 匿名 2019/01/23(水) 23:18:18 

    浮気するかどうかは定かではないが
    まともな企業ではないのは間違いない
    うちの会社もやってるよ♪と書いている人間は同類
    自分もまともじゃないから気づかない

    +4

    -0

  • 1288. 匿名 2019/01/23(水) 23:18:46 

    >>557
    仮にもし旅行前はお互い何とも思っていなかったとしても、旅先の開放感でついついってなることも考えられるもんね。

    そしてまた2度3度とこのグループ旅行が恒例になっていくかもしれないし。
    普通に食事会程度ならまだしも、リゾート地に男女3人ずつ2泊3日なんてありえない。

    断固阻止‼️だね

    +4

    -0

  • 1289. 匿名 2019/01/23(水) 23:19:59 

    旦那さんはりきってそうだね。

    +5

    -0

  • 1290. 匿名 2019/01/23(水) 23:21:17 

    大企業ほど社内旅行ないよね・・・
    でも福利厚生ばっちりだから全国に保養所や契約ホテルがたくさんあって格安で好きな相手と好きな時に泊まれる

    +17

    -0

  • 1291. 匿名 2019/01/23(水) 23:22:43 

    とりあえず奥さんはこのトピをコピーして旦那に見せてあげたら?

    +2

    -0

  • 1292. 匿名 2019/01/23(水) 23:24:00 

    頭悪そうな旦那さんたちだね。

    +1

    -0

  • 1293. 匿名 2019/01/23(水) 23:24:13 

    私は仕事が営業でたまに、これに近いものを幹事してって言われるけど、
    行きたい人募って、プラン作って予約したら、お見送りだよ。
    宿に着いたら、何かしら差し入れたりはするけど、
    私も彼氏いるし、同行はしないよ。

    +5

    -0

  • 1294. 匿名 2019/01/23(水) 23:24:55 

    絶対仕事じゃないと思う

    +7

    -0

  • 1295. 匿名 2019/01/23(水) 23:25:40 

    2泊3日の接待なんて色々おかしいな。
    取引先の男性が、その若い3人の女の子(の誰か)と楽しみたいだけかも。旦那様は「接待旅行」に利用されてるだけの気がする。旦那様も気付いてるか、わかってて行くのかも。

    +6

    -0

  • 1296. 匿名 2019/01/23(水) 23:26:10 

    こんな遊びの旅行で、労災請求されたら会社もたまらないでしょ?
    旦那さんたち頭悪そう。

    +13

    -0

  • 1297. 匿名 2019/01/23(水) 23:28:06 

    普通にキモい案件なんですけど!(笑)

    +2

    -0

  • 1298. 匿名 2019/01/23(水) 23:28:57 

    離婚した前のあほ旦那が、昔会社の男の上司と20代の女の子の社員と旦那の三人で
    私には社員旅行と偽って謎の旅行してたよ。
    しかも、新婚早々で。
    誘う上司もキモ過ぎた。
    あほやから、カバンから普通に現像したばっかりの写真が大量に出てきて発覚した。
    未だになんだったか謎。
    離婚して正解。

    +14

    -0

  • 1299. 匿名 2019/01/23(水) 23:29:13 

    女も旦那さんたちも馬鹿っぽそうだね。

    +3

    -0

  • 1300. 匿名 2019/01/23(水) 23:31:52 

    普通に、不倫です。笑

    +1

    -0

  • 1301. 匿名 2019/01/23(水) 23:33:55 

    はぁ??
    二泊三日で男女3人ずつ、立派なバケーションじゃん!
    誘う方も行くって言う旦那も頭おかしいわ!
    行くってんなら、離婚届けおいて家出るわ!

    +27

    -0

  • 1302. 匿名 2019/01/23(水) 23:33:57 

    そんな事言ってくる旦那の神経を疑う

    +24

    -0

  • 1303. 匿名 2019/01/23(水) 23:36:25 

    会社ヤバそうだね。潰れないの?笑

    +19

    -0

  • 1304. 匿名 2019/01/23(水) 23:38:10 

    今後は、沖縄に行く男女がいたら、あの非常識な旦那と女だとすぐ分かるね!

    +16

    -0

  • 1305. 匿名 2019/01/23(水) 23:38:44 

    私行った側で経験あります。
    客先の社員旅行に一緒に参加した形でした。
    大事な付き合いだから頼む!出てほしい!と上司に頼まれ、休日出勤扱いで。

    嫌なことに女性の参加は2年目社員の私と後輩の2名だけ。
    お酒は沢山飲まされるし、1日中お客さんのために気を遣い続けてすごく疲れました…

    そこのお客さんは普段の飲み会でも二次会は徹夜でカラオケとか、忘年会・納会などで余興を強制してきたり…と本当に辛かった。
    古い体質の会社だとそういうのまだあるのかも。

    +23

    -0

  • 1306. 匿名 2019/01/23(水) 23:39:36 

    旦那と取引先との力関係や、女三人がどっち側から何人出すのかもわからないから、旦那がノリノリかどうかまでは判断しづらいね
    嫁として嫌な気分になることには変わりないけれど
    ここはケチらずにサクッと興信所手配で良いかと

    +7

    -0

  • 1307. 匿名 2019/01/23(水) 23:40:25 

    >>12
    いや、こんなことで離婚なんてしないでしょう
    勢いで言ってるだけですよね?がるちゃんという場で

    離婚はこんなことじゃ「即決」はしないよ

    +5

    -6

  • 1308. 匿名 2019/01/23(水) 23:41:02 

    思い出の沖縄旅行だね。
    アルミフォイルを次に思い出すかもしれない!

    +3

    -1

  • 1309. 匿名 2019/01/23(水) 23:41:03 

    気持ち悪い

    +15

    -1

  • 1310. 匿名 2019/01/23(水) 23:42:04 

    飲み会ならまだしも…男女交えての旅行はダメでしょう。
    いくら会社絡みとはいえ、既婚者は断るべきかと。
    普通は既婚者なら遠慮する。それか奥さん連れてっていいですか?とか。
    それもまた変な話だから、やはり断るべき。

    +22

    -0

  • 1311. 匿名 2019/01/23(水) 23:42:07 

    勘違いしてる人多すぎー
    社員旅行じゃなくて接待旅行らしいよ!

    +5

    -8

  • 1312. 匿名 2019/01/23(水) 23:43:14 

    どちらかというとホテル全員別室の方が怪しくて嫌だ

    連れ込んでも誰にもバレないじゃん

    +31

    -0

  • 1313. 匿名 2019/01/23(水) 23:44:59 

    もうこれからは、沖縄旅行と聞くたびに、主の旦那さんを思い出して忘れられないわ。

    +8

    -1

  • 1314. 匿名 2019/01/23(水) 23:45:08 

    ナシナシナシ!
    どうしても行くと言うなら、妻同伴で!

    +10

    -0

  • 1315. 匿名 2019/01/23(水) 23:45:22 

    話は微妙に変わるけどさ

    1人でも旅行のメンツに女が含まれてたら旦那が不倫って言うならさ

    女性の社会進出なんて1ミリも出来ないのでは?

    1対1なら解るけど複数の人数でも浮気疑惑になるんでしょ
    じゃあ社内旅行も危ないじゃん

    +3

    -24

  • 1316. 匿名 2019/01/23(水) 23:46:14 

    なぜ沖縄?
    普通にありえんだろ

    +19

    -0

  • 1317. 匿名 2019/01/23(水) 23:46:23 

    接待、、、あれか芸能人のような接待

    +8

    -0

  • 1318. 匿名 2019/01/23(水) 23:46:31 

    接待旅行だとして、それで納得できるようなご職業の旦那様ですか?

    例えば、MRだと接待旅行で女性社員含めて接待旅行という事もありますが、MR自体不倫がめちゃくちゃ多いです。
    旦那さんは信頼出来ますか?

    +6

    -0

  • 1319. 匿名 2019/01/23(水) 23:46:33 

    匿名で旦那の会社のコンプライアンス部門とかに、同じ社内の人間を装ってメールしてみたら?

    「○○部の△さんと後輩の□さんが、取引先の×さんに誘われ女性3人を連れて旅行に行くと聞きましたが本当でしょうか? コンプライアンス的に社内倫理に反しませんか?」とか。

    おそらく会社から旦那は叱られるけど、
    未遂なら厳重注意ですむと思う。
    これぐらいのことをしてもいいかもね。
    泣き寝入りは主さんの心を蝕むと思うよ。

    +48

    -1

  • 1320. 匿名 2019/01/23(水) 23:46:34 

    >>1311
    接待旅行って何?なんの為に?旅行までする意味は何?

    +7

    -0

  • 1321. 匿名 2019/01/23(水) 23:47:01 

    主さぁ。女の子と一緒に行く事を正直に言ってくれたから、信用したいって言ってるけど、
    それって1番ズルイ男のパターンだから。
    何かあったら、それを逆手にとって開き直るよ?
    そういう男って。

    +56

    -0

  • 1322. 匿名 2019/01/23(水) 23:47:41 

    男3、女3ならやるでしょ

    +15

    -0

  • 1323. 匿名 2019/01/23(水) 23:47:53 

    社内旅行はいいと思うよ。わざわざ男女人数合わせたりしないだろうし。

    +12

    -0

  • 1324. 匿名 2019/01/23(水) 23:48:09 

    どこの会社だった?
    名前出た?

    +8

    -1

  • 1325. 匿名 2019/01/23(水) 23:50:05 

    慰安旅行が沖縄はよくある話なのだけど、接待旅行ですか…

    私の旦那がそう言ってきたら仕事だと信じますが、同行メンバーの名前、電話番号、行程表を必ず見せてもらいます。

    旦那が別のところですし、男性だけでの慰安旅行でしたが、一応行程表だけは見せてもらいました。

    +8

    -0

  • 1326. 匿名 2019/01/23(水) 23:50:32 

    夜勤ある仕事付いてたけど、宿直室で誰と誰がやったなんて日常茶飯事の話だったから、男と女がいて、隠れてやれる場所があればやっちゃう物なんだよ。

    だからこういう隠れてやれる状況は作らない方がいいよ。

    +25

    -0

  • 1327. 匿名 2019/01/23(水) 23:50:33 

    主のダンナさん、普通に苦しい嘘をついてると思うけど。

    +11

    -1

  • 1328. 匿名 2019/01/23(水) 23:50:51 

    常識がないね、誘われた女の子もある意味可哀想。主導した人物は不穏な事を考えていると思うよ。

    +3

    -0

  • 1329. 匿名 2019/01/23(水) 23:51:13 

    知り合いに飲み会に誘われて行ったら、既婚者が2組ホステス(キャバほど若くない)女性と各々カップルで来てた。
    えっ!私まさか知り合いの愛人とでも思われてる!と怒りが沸いたけれど何とか口に出さずに過ごしていたら、「ホテルのお部屋景色良かったね~」「早く帰りたいんじゃ?」とか公然不倫の会話が交わされてて、私だけ完全に顔が凍り付いていました。

    男は信用なりませんよ。

    +16

    -0

  • 1330. 匿名 2019/01/23(水) 23:51:53 

    2泊3日にする意味がわからない。
    しかも沖縄って、、、

    リゾート気分満々じゃん。
    仕事終わりの飲み会だけで済ませてよくないか?

    +24

    -0

  • 1331. 匿名 2019/01/23(水) 23:51:57 

    >>1315
    不倫じゃないけど、奥さんからしたら胸糞悪いよね。

    +5

    -0

  • 1332. 匿名 2019/01/23(水) 23:52:17 

    誘う方もおかしい!

    +11

    -0

  • 1333. 匿名 2019/01/23(水) 23:52:27 

    >>1311

    ゴルフとかの接待旅行は、
    一部の株式を上場していないワンマン会社に限りあるかもだけど、
    (バブルの頃と違って超一流企業でも接待に旅行は経費で落ちるところは今時ほぼない)

    こういうケースは、
    「接待」は名目だけの女性と遊ぶための旅行。
    取引先も旦那もそれを折り込み済みのグルだと思って間違いない。

    +27

    -0

  • 1334. 匿名 2019/01/23(水) 23:53:50 

    信じたい。信じたいけど、なかなか難しいよー。
    あなたのスマホのGPS情報が私に届くようにしていい?って聞くかも。

    これからも浮気防止になるし、今回の仕事を受け入れるから、その代わりにって言ってみては?

    +4

    -0

  • 1335. 匿名 2019/01/23(水) 23:56:09 

    >>1315
    女性の社会進出と、男女の旅行は関係ないんじゃないの笑?

    +19

    -1

  • 1336. 匿名 2019/01/23(水) 23:57:14 

    仮に女社員ならば、仕事の強要の延長にホテルで性被害にあったら、性犯罪で男を訴える事ができるよ。

    +4

    -0

  • 1337. 匿名 2019/01/23(水) 23:57:21 

    女子社員連れていけないからキャバ嬢だと思うけどな。女性社員で、もし女性社員が不服だったらニュースになってもおかしくないくらいやばいと思う。

    +9

    -0

  • 1338. 匿名 2019/01/23(水) 23:58:00 

    そんな接待旅行、初めて聞きました!!
    単に下心ありの旅行なのでは??

    +8

    -0

  • 1339. 匿名 2019/01/23(水) 23:58:48 

    >>1336
    旦那さんが既婚者でありながら、女を襲ったらヤバいね。

    +6

    -0

  • 1340. 匿名 2019/01/23(水) 23:59:55 

    せめて家族ぐるみとかならわかるけど、
    一度でも夫だけ行かせてしまうとまた次も行くようになりそうでイヤかも。
    なんかこの夫も気持ち悪いな。

    +9

    -0

  • 1341. 匿名 2019/01/24(木) 00:00:35 

    >>1336
    ある程度、旦那さんたちは、覚悟しているんじゃない?
    訴えられてもいい覚悟ね。

    +0

    -0

  • 1342. 匿名 2019/01/24(木) 00:00:53 

    家族同伴じゃないから信じられん。

    +2

    -0

  • 1343. 匿名 2019/01/24(木) 00:01:35 

    >>1315
    その考え方自体おかしい
    女の社会進出にどう関係あるの?
    むしろそんな旅行に連れて行かれるような仕事してる時点で下に見られてるよ

    +7

    -0

  • 1344. 匿名 2019/01/24(木) 00:01:55 

    普通に考えて、まともな女性社員は同行しないよね。

    +9

    -0

  • 1345. 匿名 2019/01/24(木) 00:02:40 

    社員のレベルが低そうな会社だこと笑

    +7

    -0

  • 1346. 匿名 2019/01/24(木) 00:03:22 

    >>1315
    こんなあからさまに誤解招くような接待旅行と一般的な社内旅行とじゃ、意味合いが全然違うと思うけど…笑
    それに、今回のような接待旅行を不安に思ってたら女性の社会進出が危ぶまれるの?どういう分析てすか?

    +3

    -0

  • 1347. 匿名 2019/01/24(木) 00:04:10 

    確かに社員レベル低そうだな。

    +2

    -0

  • 1348. 匿名 2019/01/24(木) 00:06:00 

    人の旦那さん悪く言いたくないけどさ、これは常識的に行ったらアウトなのわからないのかな。
    旅行中、「奥さん大丈夫なんですかー?」とか「奥さん怒らなかったんですかー?」とか年下女に言われて「まー大丈夫ではないけどねー向こうも実家に帰ってるしー」とかデレデレ嬉しそうに言うんだろうよ。バカ野郎。
    んで1泊じゃなく、2泊ってところも何か気に入らない。接待に2日もかける?
    そんな旅行いらない、いらない。沖縄の海が泣くよ。

    +23

    -0

  • 1349. 匿名 2019/01/24(木) 00:08:07 

    セクハラ旅行ですよ。
    私も入社一年目の時にセクハラ既婚者たちに友達誘って旅行に行こうよとかご飯とか誘われました。私は断りましたが。『仕事』と言って若い部下と遊んでいるセクハラおやじがたくさんいました。

    +9

    -0

  • 1350. 匿名 2019/01/24(木) 00:09:34 

    出張ってわけでなく?
    旦那さんも出張って言っておけば良かったのにw
    断れないってことは強制=仕事ってことでいいような。文面だと具体的な仕事もわからないしニュアンスがわからないな。
    同僚で、別荘にみなさんでどーぞ的に男女や年代分け隔てなく行くのとかはあったけど。
    「女の子達と行く」って言い方がなんかへんなかんじ。女性社員じゃなく「女の子」と行くのは怪しいなw

    +4

    -0

  • 1351. 匿名 2019/01/24(木) 00:09:59 

    >>853
    あるある。4人で篭って何してたんだろ?乱交でもしてたのかな?未だにゾーとする。

    +8

    -1

  • 1352. 匿名 2019/01/24(木) 00:10:01 

    >>49
    既婚者相手だからこそもし何かあった時にやっぱり若い私が奥さんに勝ったわ…的に思うんじゃない?
    その誘ってきたアホなやつ。

    +8

    -0

  • 1353. 匿名 2019/01/24(木) 00:11:30 

    教師の夫が修学旅行の引率で旅行(もちろん女性教師居る)
    これは仕事だし仕方ないけど正直心配

    共感→+
    は?仕事やん、なに疑っとるの→-

    +13

    -34

  • 1354. 匿名 2019/01/24(木) 00:11:36 

    主さんの帰省と被って、男女の旅行?

    私なら、主さんの帰省に被せた浮気旅行だとおもいますねー。
    申告通りの3:3か、もしくは、女と二人きり旅行か。
    前置きするのは、万が一主さんにバレそうになったときに、何とでも言い訳作れるからですね。

    +35

    -0

  • 1355. 匿名 2019/01/24(木) 00:11:51 

    ウケるw 絶対あわよくばでしょ

    +20

    -0

  • 1356. 匿名 2019/01/24(木) 00:12:14 

    気持ち悪い旦那さんたちだね。

    +25

    -0

  • 1357. 匿名 2019/01/24(木) 00:13:07 

    接待に旅行ってどんな接待やねん笑
    二泊三日泊りがけで接待しないと行けないとか勿論連休中も給料出て旅費は会社からじゃないとおかしいよね?
    さすがに

    +39

    -0

  • 1358. 匿名 2019/01/24(木) 00:13:33 

    ご主人にこのトピ見せたら?

    +21

    -0

  • 1359. 匿名 2019/01/24(木) 00:14:35 

    で?どこの会社?

    +9

    -0

  • 1360. 匿名 2019/01/24(木) 00:14:37 

    というか連れてかれる女性の方の視点で読んでみたらちょっとこわいな
    立場上弱くて、管理職とかいないような状態で上司や取引先とかの男たちと沖縄に連れてかれるなんて
    お酒が入ったらなんかされそうでこわい

    +41

    -1

  • 1361. 匿名 2019/01/24(木) 00:16:38 

    バレンタインデーで沖縄旅行?

    旦那さんたちウキウキだね?

    +22

    -0

  • 1362. 匿名 2019/01/24(木) 00:20:38 

    どういう話の流れで旅行とかに仕事の取り引き先相手の人と行くんだろ・・
    理解できない
    自営業の父が仲良くしてる取り引き先の方と企画して旅行とかあったけど男だけのゴルフ旅行1泊かお互いの家族連れての団体旅行みたいなのしかなかったし、若い女の子連れて行く旅行なんてまともな感覚では無いと思う。
    会社員ならまず無いよ。

    +22

    -0

  • 1363. 匿名 2019/01/24(木) 00:20:40 

    2泊3日ってさ、仲良しの友達同士とか家族とかそれなりに親しい間柄じゃないと行こう!とはならないよね。
    接待旅行に2泊3日なんて休みがもったいない。
    皆さんあわよくば…とか思ってそう。
    私が独身でこの旅行誘われたらよっぽどお気に入りの人がいなきゃ断る。下心ないと無理。笑

    よって主さんは許可しちゃだめ。

    +18

    -0

  • 1364. 匿名 2019/01/24(木) 00:20:42 

    この時期の沖縄で、この組み合わせの旅行よくあるよ。ゴルフの時期らしい。
    ホテル側の人間だけど、大体おじさん達がウキウキしてて女の子達は奢ってもらえるし、まぁいっかー♪って感じでキャピキャピしてる。

    +17

    -0

  • 1365. 匿名 2019/01/24(木) 00:22:43 

    断れないとかウソだよ。
    明らかに非常識だし、むしろ一緒になって計画たててそう。

    +24

    -0

  • 1366. 匿名 2019/01/24(木) 00:25:06 

    >>1353
    ごめん
    教師である旦那さんもだけど、何事もなく生徒さんが元気に帰って来れたらそれでいいと思った

    +15

    -0

  • 1367. 匿名 2019/01/24(木) 00:26:17 

    なぜ女3人が同行するのか意味不明。ということは、女3人が同行することに意味があるってことだよね。

    +27

    -0

  • 1368. 匿名 2019/01/24(木) 00:27:24 

    まともじゃないのよ。だから職業が気になるよね?
    沖縄旅行に風俗嬢連れていくという会社。

    +14

    -0

  • 1369. 匿名 2019/01/24(木) 00:29:28 

    旦那さんたち、セクハラとかやってない?
    性犯罪やってそうだね。

    +11

    -0

  • 1370. 匿名 2019/01/24(木) 00:30:12 

    社員旅行以外で
    異性と寝食共にできるやつ無理

    +7

    -0

  • 1371. 匿名 2019/01/24(木) 00:31:26 

    男なんて全員下心アリアリでしょう?
    だから女に優しくするんだよ!

    +7

    -0

  • 1372. 匿名 2019/01/24(木) 00:32:25 

    実際は1対1の不倫旅行に10000000000ジンバブエドル
    主は帰省やめて探偵つけるなり信頼出来る人についてもらって沖縄偵察に行くべし

    +32

    -1

  • 1373. 匿名 2019/01/24(木) 00:32:44 


    奥さん、盗聴器をバッグの内側につけておきましょう。
    離婚するときは慰謝料もらえるように
    裏どりしないと!

    +13

    -0

  • 1374. 匿名 2019/01/24(木) 00:32:51 

    ほんとに複数なのか。二人で行くんじゃないのか調べた方が良い。
    行ったら当日名前替えて職場に連絡して休みだと言われたらアウト。
    それが出来なきゃ給料明細出るまで待って有給使ってるかチェック。使われてたらアウト。
    離婚届けに判を押して見える所に置いて出て行く。
    気付いて嫁を探せばギリギリセーフ(反省の色あり)でも我慢出来なきゃ離婚。
    嫁を探さなければ確定。離婚。

    +15

    -0

  • 1375. 匿名 2019/01/24(木) 00:34:02 

    疑うなってほうが無理だよ
    いやー絶対下心あるよ

    +19

    -0

  • 1376. 匿名 2019/01/24(木) 00:34:09 

    うちの場合、どうでもいいよ~。
    行けば~くらいです。

    +4

    -4

  • 1377. 匿名 2019/01/24(木) 00:34:52 

    主さんが会社の人たち男3女3で旅行するって言ったら旦那は何て言うのかね。

    +10

    -0

  • 1378. 匿名 2019/01/24(木) 00:36:24 

    そんな仕事、どーせ嘘でしょ。私なら確実に行かせないし、行こうとしてる旦那に嫌悪感湧くけど。

    +10

    -0

  • 1379. 匿名 2019/01/24(木) 00:36:45 


    この時期に沖縄って
    やましいことでもあるんじゃない?

    本州からは遠いし
    知り合いにも会わないし

    +18

    -0

  • 1380. 匿名 2019/01/24(木) 00:37:13 

    タイムリーです。

    近々旦那が10年来の友達男女2対2で1泊2日で県外の結婚式に行く予定です。ホテルも同じですが部屋は別。
    旦那曰く女として見ていない。男友達と同じと言ってます。

    止めませんが良い気はしません。それを言うと頭がおかしいと言われました。
    私がおかしいの?

    +34

    -1

  • 1381. 匿名 2019/01/24(木) 00:37:53 

    出発前に荷物チェックしつつボイレコなりGPSなりつけておく
    荷物に避妊具とかオモチャあったらわかりやすくて助かるよね

    +7

    -0

  • 1382. 匿名 2019/01/24(木) 00:38:20 

    20〜40代までが キーーーーってなる。
    50以上は 興味なし、行けば?

    +6

    -0

  • 1383. 匿名 2019/01/24(木) 00:39:45 

    >>1380
    自分が同じことしたらダンナさんが気分いいか聞いてみたらいいと思います。

    +19

    -0

  • 1384. 匿名 2019/01/24(木) 00:40:17 

    >>1370
    社員旅行も嫌だわ。それなら先に家族旅行連れてけ!

    +6

    -0

  • 1385. 匿名 2019/01/24(木) 00:40:47 

    私の同級生達が 男女7・8人くらいで旅に行ってるらしい。
    誘われたけど おっさん達と行きたくないから断った。
    わてもおばさんやけどーw

    +12

    -0

  • 1386. 匿名 2019/01/24(木) 00:40:50 

    >>1383
    別に何も思わないらしいです。

    +7

    -0

  • 1387. 匿名 2019/01/24(木) 00:41:43 

    何にもないよと言われたとしてもお酒入ったら気が大きくなって何するか分かんないよ

    +8

    -0

  • 1388. 匿名 2019/01/24(木) 00:44:53 

    >>1353
    女性教師が若くて綺麗ならちょっと気になるかな。

    +5

    -1

  • 1389. 匿名 2019/01/24(木) 00:46:10 

    >>1380
    んー結婚式という目的があっての1泊2日だからなぁ。同級生なら異性として見てないってのもわかる。
    細かいこと聞きますが、結婚式前日に泊まるって事だよね?そしたら女性は結婚式当日ヘアメイクとか色々バタバタするだろうし…何か起こる確率は低そう。
    快く送りだせはしないけどね。
    ご祝儀&宿泊代なんて大出費だし。

    +20

    -0

  • 1390. 匿名 2019/01/24(木) 00:46:34 

    >>1380
    結婚式出席の為で自分だけ違うホテルとるのも感じ悪いかなと思うと仕方ないかもしれないけど、頭おかしいという言い方はナイと思います。イヤな気持ちなのはわかるけど◯◯なんだよ、と理解してもらうまできちんと説明するのが誠意と思います。説明怠って相手の気持が傷つくのがイヤなら頑張ってわかってもらおうとするものなのでは?

    +16

    -0

  • 1391. 匿名 2019/01/24(木) 00:48:11 

    仕事なら気にならない

    +0

    -0

  • 1392. 匿名 2019/01/24(木) 00:51:08 

    最近デートレイプ犯罪多いよね…
    まさか旦那さんと取引先の人がグルで女の子3人を強姦する計画とかたててやしないか?
    富山で複数で性犯罪した奴らの中にも子持ち既婚者いたじゃん
    ちょっと怪しいね、ご主人の会社の上司に相談した方がいいよ
    本当に必要な旅行なのか、同行する女子社員は納得してるのかをちゃんとはっきりさせた方がいい

    +21

    -0

  • 1393. 匿名 2019/01/24(木) 00:51:14 

    女の子たちもそういう子なんだと思うよ。
    何もない訳ないよ。

    温泉地でバイトした事があるけど、
    女の子達が、水商売っぽいグループもいる。

    +4

    -0

  • 1394. 匿名 2019/01/24(木) 00:51:43 

    取引先の人実在してるの?って疑ってしまうね。
    既婚者の男誘って旅行行くような取引先の人ってちょっと不自然というか。常識的にありえないような気がします。
    旦那さん接待のつもりで合コン旅行セッティングするということなの?




    +15

    -0

  • 1395. 匿名 2019/01/24(木) 00:52:33 

    3対3でしょ?
    私の独身時代の経験により、

    それは絶対ダメですよー

    +14

    -0

  • 1396. 匿名 2019/01/24(木) 00:53:50 

    >>1380
    結婚式の一泊二日ってそんなに時間ないと思う
    酒癖悪い夫ならば三次会だと思えば日帰りも泊まりも関係なさそう

    +8

    -0

  • 1397. 匿名 2019/01/24(木) 00:53:56 

    それは、あかんヤツやな。
    男女の関係は、一瞬。

    +5

    -0

  • 1398. 匿名 2019/01/24(木) 00:55:08 

    そうゆう仲でも嫌だし
    そうゆう仲じゃなくてもハニトラ怖いから嫌だ

    +6

    -0

  • 1399. 匿名 2019/01/24(木) 00:56:24 

    未婚の女性を接待旅行に同行させる会社ってろくな会社じゃないだろ

    +11

    -0

  • 1400. 匿名 2019/01/24(木) 00:57:27 

    >>1389
    当日に泊まる予定です。明くる日は観光でもして帰ってくるのは夜になると思います。
    何かは起こらないと思うけれど、快く送り出せないです。その気持ちが分かってもらえないのが残念です。

    +1

    -1

  • 1401. 匿名 2019/01/24(木) 00:57:34 

    >>1353
    小学校の教師ならだいたいゲロ吐いて気持ち悪くなる子がいて先生と一緒に寝るから心配なさそう

    +4

    -0

  • 1402. 匿名 2019/01/24(木) 00:59:27 

    いい歳したオッサンが取引先の仕事の付合いの既婚男に「女性と一緒に沖縄旅行しよう」と持ちかけるっていうのがわからない。大切な取引相手にはその先にいる奥さんやお子さんのことも念頭において会話するもんだと思ってたし、そういうケースしか知らない。

    +35

    -0

  • 1403. 匿名 2019/01/24(木) 01:00:59 

    >>1390
    旦那は男女の友情は成立する派で私は成立しない派なのでそこで食い違います。だから旦那には私が嫌な思いするのがわからないし、私は平気でそういう行動をする旦那が理解できません。平行線です。でもおかしいって言われるのはかなりムカつきました。

    +5

    -0

  • 1404. 匿名 2019/01/24(木) 01:01:41 

    >>1400
    地元が北海道の人は一泊どころじゃないけどね
    飲み過ぎを心配するのとあわせて夜に電話してみたら

    +4

    -0

  • 1405. 匿名 2019/01/24(木) 01:03:46 

    気色悪い接待だね

    +24

    -0

  • 1406. 匿名 2019/01/24(木) 01:04:09 

    >>1396
    そうですよね。時間はないとは思いますが、逆の立場なら私は何も意識していない男友達とでも旦那に申し訳なく思ってしまいます。でも旦那が何も思わないなら私も旅行行ってやろうかと思ってます(笑)

    +5

    -0

  • 1407. 匿名 2019/01/24(木) 01:05:14 

    とりあえず旦那にスマホかビデオカメラ持たせて旅行の撮影係やらせたら?
    怪しければ次の日の朝の雰囲気で伝わりそうだし、
    何も起きなくても顧客に動画渡したら記念になって喜ばれると思うよ。

    +9

    -0

  • 1408. 匿名 2019/01/24(木) 01:05:23 

    >>1392
    私も似たようなこと考えた
    1392さんほどじゃないけど、旦那さんは何か企ててなくても他の人に変な意図がもしあって、巻き込まれて加害者みたいになったりそこまでいかなくてもトラブルにならないかな?という視点で心配。
    仕事関係の若い女の子と旅行に行くらしい!許せ〜ん!ではなく、今時は仕事関係の若い女の子と旅行→コンプライアンスがどうのこうのに巻き込まれないか心配!の方が現実的かも。

    +26

    -0

  • 1409. 匿名 2019/01/24(木) 01:06:49 

    接待ゴルフとか普通の食事ならわかるけど、仕事相手と普通に旅行ってあるんだね。しかも女性いるみたいだし。正直ノリが学生だよね?沖縄いこーぜ!うぇーいって。エロ目的かよありえないって思うのは自分だけ?

    +20

    -0

  • 1410. 匿名 2019/01/24(木) 01:06:53 

    >>1400
    結婚式終わった後に泊まるとなると話は変わりますね。
    前のりなら県外だし遠いからねーってなるけど、結婚式後に泊まる必要ないですよね。
    引き出物やらで荷物も多いし翌朝観光なんてしなくてよし。旅費ももったいない。帰ってこい。じゃダメですかね?

    +8

    -0

  • 1411. 匿名 2019/01/24(木) 01:07:20 

    旦那さんの顧客の接待なら仕方ないけど、女の子連れてく意味がわからない

    +18

    -0

  • 1412. 匿名 2019/01/24(木) 01:08:41 

    >>1380
    結婚式でしょ〜
    仕方ないよね、そのメンバーで誘われてるんだし。
    逆の立場でへんな下心なんか全くないのにパートナーにその地元の友達とヤル気だろって勘繰られたら、自分のことも友人のことも飢えた獣かなんかだと思ってるのかな?!って幻滅する。
    頭おかしいって口には出さないかもしれないけど、そういうことしか頭にないの?って思う。

    +9

    -0

  • 1413. 匿名 2019/01/24(木) 01:08:54 

    旦那の手足ちんこちょん切ってから送り出して下さい。

    +5

    -3

  • 1414. 匿名 2019/01/24(木) 01:12:17 

    こういうトピで、
    許さない、あり得ない、嫌だ
    っていうコメントが、だだだーっとつくけど、みんな旦那様のこと愛してるんだねぇ。
    好きなの?
    うちは…どうでもいいわ…。

    +5

    -21

  • 1415. 匿名 2019/01/24(木) 01:12:20 

    >>1412
    泊まりはわからなくもないけど、
    職場に男女のことやたら勘ぐる人がいて誰かと誰かがほんとに軽くご飯食べて帰ったとかそういうのでもイコールやってるって変換する人がいてそういう頭しかないんだなと思ってる。
    私も職場のたまたま飲んだことある男性2人と枕を交わしたことになってるみたいw
    自分がそれで不快だったしあまりにすぐヤルんだろって勘ぐるのもどうかともちょっと思う
    疑われない行動をとは言っても仕事してれば軽くご飯食べたりとかくらいあるしいちいち断ったらそれはそれで自意識過剰だし。

    +16

    -0

  • 1416. 匿名 2019/01/24(木) 01:17:10 

    主が出てこないのは、この主は旦那じゃないの?
    こう言えば嫁は信じるか女の反応見るために書き込んだ!?

    +7

    -1

  • 1417. 匿名 2019/01/24(木) 01:17:12 

    私だったら、私もその旅行ついていきたいって言っちゃうかも。

    +5

    -0

  • 1418. 匿名 2019/01/24(木) 01:19:57 

    女の子は現地調達すればいいのにね。なぜ連れていくのかな。
    みんな彼女持ちてこと?

    +1

    -2

  • 1419. 匿名 2019/01/24(木) 01:21:23 

    >>1403
    遠方の結婚式じゃ泊まりも友人が来てるのも仕方ないでしょうけど気分良くはないですよね。
    男女の友情ってのも、片方がそう思っていても、もう片方は友情だけでないこともあるから、私も信じてないです。大抵どちらかが好きなこと多くて、友情と思いたい側はその気持ちに気付かないふりしてたりする。

    +8

    -1

  • 1420. 匿名 2019/01/24(木) 01:21:49 

    MRやってた時はよくある話だったよ。
    私も駆り出されたし。
    コンプライアンスは厳しいけど、プライベートで自腹切って行ってた。行かなきゃ切られるだけだし。
    二泊三日、部屋は別。既婚者他社の先輩と顧客。

    需要の問題かもしれないけど、エロいことも何もなかったよ。気を利かせたり顧客のご機嫌取りに必死だったわ。需要の問題かもしれないけどね。

    ようは、その人によるんじゃない?
    我が家はアリ。営業なら仕方ない。

    +4

    -17

  • 1421. 匿名 2019/01/24(木) 01:27:14 

    >>1337
    付いてくる女性が玄人か素人かは関係なく、少なくともその女三人は合意の上でのこの企画でしょうね
    となるとやっぱり興信所案件だわ

    +8

    -1

  • 1422. 匿名 2019/01/24(木) 01:28:13 

    こういう会社は倒産した方がいい。もうコンパニオンとか東南アジアツアーとか

    いまの時代セクハラ性犯罪だよ。速やかに法整備して強制な社内旅行とか禁止した方がいい。

    +21

    -0

  • 1423. 匿名 2019/01/24(木) 01:29:36 

    女もいるのに旅行!嫌だ!

    って気持ちより、嫁がいるからと難色示してその客に君要らない。って夫が思われ、営業成績が下がるか出世が遠のくかボーナスが下がるかするほうが嫌だと思う私はきっと少数派w
    大口先じゃなければ行かんでよし!

    行かせるなら寝る前に電話は必ずさせるかな!

    +6

    -0

  • 1424. 匿名 2019/01/24(木) 01:29:39 

    >>1415
    そういう下世話な人って欲求不満なんだと思う
    でも彼氏だったりすると心配する人もいるのはわかる

    +4

    -0

  • 1425. 匿名 2019/01/24(木) 01:30:44 

    仕事でも無理だわ~

    +3

    -1

  • 1426. 匿名 2019/01/24(木) 01:33:22 

    主よ、作り話だろ?

    +5

    -0

  • 1427. 匿名 2019/01/24(木) 01:36:17 

    >>1364
    それはキャバ嬢とかクラブのお姉さんだと思うけど…

    +4

    -0

  • 1428. 匿名 2019/01/24(木) 01:37:22 

    >>1420
    製薬業界ではポピュラーな事案すぎて割と拒否反応の多さに戸惑ってる

    言われてみれば、医者ってその辺の配慮欠如してるよねって今思ったくらい

    他の業界はそんなにクリーンなのか

    +13

    -0

  • 1429. 匿名 2019/01/24(木) 01:38:06 

    部下女性3人って、男性は旦那さん入れて3人?

    私は無理だわ。
    旦那さんはそのつもりなくても、女性側の考え方一つで間違いは起きるからね

    +6

    -0

  • 1430. 匿名 2019/01/24(木) 01:39:26 

    取り引き先の人も旦那も若い女の子と遊びたくて計画した旅行でしょ
    正直に言うだけまだ良いのかもしれないけど
    そんなの許したらこの先何でもありだよね

    +8

    -0

  • 1431. 匿名 2019/01/24(木) 01:39:27 

    >>1428
    わざわざ男女の人数を合わせないですよね?

    +8

    -1

  • 1432. 匿名 2019/01/24(木) 01:41:49 

    >>1360
    もちろん無理矢理なんて連れて行けないよ
    嫌なら断れない事はない!
    女の子も合意の上に決まってる

    +2

    -1

  • 1433. 匿名 2019/01/24(木) 01:43:11 

    無理。許せない。所帯持ちを合コンのような旅行に誘うなんて常識を疑う。
    絶対に行かせない。

    +4

    -1

  • 1434. 匿名 2019/01/24(木) 01:44:50 

    >>1376
    離婚しなされ

    +0

    -3

  • 1435. 匿名 2019/01/24(木) 01:46:13 

    あり得ないと思うけど行くなら私も子供預けて男友達と旅行に行くわ。
    それで怒るなら旦那クソだな

    +4

    -0

  • 1436. 匿名 2019/01/24(木) 01:46:15 

    >>1428
    クリーンっていうか当たり前だよね
    バブルの時なら下心なく何人か女性社員連れてパーっとって豪勢なこともあったのかもしれないけど、この不況に何の下心もなく女性社員連れて旅行なんて行かないよ
    どうせ何もないなら自分の友達や恋人や家族と旅行した方がどう考えても楽しいもの

    +4

    -0

  • 1437. 匿名 2019/01/24(木) 01:48:02 

    >>1431

    顧客によるかな。
    基本的に野郎仲間が好きだけどお前は気に入ったから来い!→紅一点

    女の子大好き!ハーレム最高!体裁のために男も呼ぶか→女の数が多く男少数

    俺まだ若いぜ?若いノリいけるぜ?俺いけてるぜ!
    →合コン的なノリで男女同数選んでくる

    君とは仲良くやっていきたい、僕の趣味のイベント参加して。→医者の奥さんも一緒にGO!!

    このパターンは全部経験済み。
    なお、呼ばれた営業マン同士はライバル社なので表は仲良しニコニコしてても水面下で火花バチバチだった。お互い様だから誰もコンプライアンス違反で摘発しなかった。

    +0

    -0

  • 1438. 匿名 2019/01/24(木) 01:48:35 

    なんかあった時点で慰謝料双方に請求して離婚ねって笑顔で送り出す。
    ついでに行く時に空港まで見送りしたら良いんじゃない?

    +4

    -0

  • 1439. 匿名 2019/01/24(木) 01:49:09 

    >>1432
    社会に出たことないのかな?
    女性社員なんてまだまだ立場弱い会社の方が多いよ

    +6

    -2

  • 1440. 匿名 2019/01/24(木) 01:49:33 

    こんな話って聞いたこともないわ。

    おかしい話だと思わないの?

    仕事関係なら、絶対男女混合などしない。
    今の中、ハラスメントだらけでコンプライアンスすごく言われるのに。

    +6

    -2

  • 1441. 匿名 2019/01/24(木) 01:50:13 

    >>1420
    今時にそんなパワハラでセクハラみたいな昔くさい営業してるんだ

    +2

    -0

  • 1442. 匿名 2019/01/24(木) 01:50:59 

    笑笑。最近はMRでもそんな接待ないよ笑。
    何年前の話よ。

    夫と取引先の2人で行けばいいじゃん。夜はキャバクラ行けばいいし。なんで女の子をはべらせてキャバの役を四六時中やらせなきゃいけないの?

    +18

    -0

  • 1443. 匿名 2019/01/24(木) 01:51:18 

    何のための旅行なの?
    とりあえず行く前に旦那の親には事情説明するわ、私なら。
    まともな人達だから義父がガチギレしてくれると思う

    +1

    -0

  • 1444. 匿名 2019/01/24(木) 01:52:13 

    >>1437
    男女同数選んでくるのは、やっぱり合コン的なノリなのねw

    +3

    -0

  • 1445. 匿名 2019/01/24(木) 01:52:31 

    >>1439
    それでも無理矢理旅行はないでしょ。
    聞いたこともないよ、どんな世界よ?

    +2

    -1

  • 1446. 匿名 2019/01/24(木) 01:52:37 

    この旅行計画立てた時点で健康な男ならエロい気持ちがゼロのはずがない。よ。

    +5

    -0

  • 1447. 匿名 2019/01/24(木) 01:53:28 

    半分「本当」半分「ウソ」じゃないでしょうね…。

    +2

    -0

  • 1448. 匿名 2019/01/24(木) 01:54:09 

    >>1439
    そうですか?私の職場は女性の立場強いです
    みんな女性に気持ちよく動いて貰いたいから男性社員は凄く気を遣ってくれてます
    良かった
    良い会社で

    +0

    -5

  • 1449. 匿名 2019/01/24(木) 01:57:45 

    >>1442
    そうだよね
    妻以外の女とヤリたいだけなら現地でプロを調達すれば済む話
    こっちから高い旅費かけてわざわざ連れて行くってことはその三人の女のうちの誰かと(あわよくば)不倫関係(に持ち込みたい)男が誰か最低一人はいるんだろう
    その誰かってのが旦那さんなのかどうかまではわかんないけどね

    +12

    -0

  • 1450. 匿名 2019/01/24(木) 01:57:50 

    >>1442
    地域差?都心はないのかな。
    地方はガンガンあるよ。マジで。
    年末も顧客の家で餅つき大会してきたわ。
    某T社なんか現担当が嫌われてるから前任者がわざわざ新幹線乗って来てたよ…
    かくいう私も、来月前担当の顧客の家に泊まり鍋パーティー入ってますorz

    +1

    -2

  • 1451. 匿名 2019/01/24(木) 01:57:57 

    クライアントのお気に入りの子でもいるのかね
    沖縄なんて女の子と遊べる店多いのに

    +5

    -0

  • 1452. 匿名 2019/01/24(木) 01:58:22 

    嫌とか以前に行くと言う旦那さんが
    ?ってなる。
    類は友を呼ぶからきっと変わってる旦那さんなんだなーと思う!
    きっとこれ以外にも変わってるのありそうだね!

    +8

    -0

  • 1453. 匿名 2019/01/24(木) 01:59:48 

    >>1452
    旅行自体は変だけど
    仕事でセッティングしたなら行かざるを得ないかも

    +0

    -4

  • 1454. 匿名 2019/01/24(木) 02:01:10 

    去年だか新入社員を酔わせて上司が何人かで強姦した事件あったよ
    まだまだブラック企業がまかり通ってる世の中なのに弱い立場の女性社員なんていない!って矛盾してないか?
    万が一主の夫と旅行に行く予定の女性社員3人が乗り気じゃないとしたら、こんな匿名掲示板で狙ってるだの絶対その気だの言われてとんだ名誉毀損だよ
    その女性達を知らないのに滅多なこと言うもんじゃないよ

    +4

    -0

  • 1455. 匿名 2019/01/24(木) 02:01:43 

    失礼だけど、旦那さんは本当にその人数で行くの?特定の女と行くんじゃないかと勘ぐってしまう…。

    +13

    -0

  • 1456. 匿名 2019/01/24(木) 02:01:52 

    自分も同じことすればいい。男女6人で2泊3日の旅行に行くって。どうしても断れないって。そうすれば主の気持ちを少しは分かってくれるかも。

    +4

    -0

  • 1457. 匿名 2019/01/24(木) 02:03:11 

    >>1414
    居ますねー
    あなたみたいな人
    旦那を好きな人や旦那と仲良い人を何故か小馬鹿にする
    旦那さんを好きで愛してる人の方が夫婦なら当たり前で幸せですよ

    +17

    -0

  • 1458. 匿名 2019/01/24(木) 02:03:32 

    仕事のうちならしかたがないと思う。
    嫌だけど。
    まあ笑って見送りはしないし、今回限りだよと釘は刺す。仕事は大事。

    +0

    -0

  • 1459. 匿名 2019/01/24(木) 02:05:55 

    自分がされたら嫌なことは妻にしたらいけないし、自分がしたことは妻もしてもいいとするしかない。主も男3女3で旅行していいんだよ。

    +14

    -0

  • 1460. 匿名 2019/01/24(木) 02:05:58 

    接待受ける側の妻なら断固拒否できるけど

    する側の妻だと出来ないよね。現実。

    +4

    -0

  • 1461. 匿名 2019/01/24(木) 02:06:47 

    これ、旦那がノリノリで先方の提案受けてたなら当然OUTだし、得意先とやらが強引に提案して手配も押し付けられたならパワハラとして別の意味でOUT
    本来ならどう転んでも実行してはいけない話なんだがなー
    双方の上層部に匿名でチクることはできない?

    +21

    -1

  • 1462. 匿名 2019/01/24(木) 02:09:37 

    クライアントが目的の子がいて、でもその子1人だと警戒するし嫌がるからあと2人も連れていくってパターンもあるよね
    女の子3人だから大丈夫だよ!って安心させてって手口もあるかも

    +10

    -0

  • 1463. 匿名 2019/01/24(木) 02:10:06 

    なぜに沖縄…
    世間知らずで申し訳ないけどさすがにこの季節の沖縄はまだ海とか入れないよね?
    沖縄と女の子と聞くと水着連想してしまう。

    +2

    -0

  • 1464. 匿名 2019/01/24(木) 02:10:35 

    沖縄だから知り合いの目もないし、
    昼間遊んで夕方に綺麗な夕日見て
    夜ワイワイお酒呑んで楽しんで、

    ホテル帰って、おやすみなさーいっ!って自室でスヤスヤ寝るとでも?

    いい大人の男女がそんな訳ないでしょ。

    +36

    -0

  • 1465. 匿名 2019/01/24(木) 02:12:08 

    夫のうそ、くさいですね。

    取引先がー断れないーと先手を打ってる。

    +10

    -0

  • 1466. 匿名 2019/01/24(木) 02:12:54 

    どんな接待だよ。そんなやり方でしか仕事できないのかよって旦那に言ってやりな。会社も承知ならとんだブラック企業だな

    +9

    -0

  • 1467. 匿名 2019/01/24(木) 02:14:38 

    実家に主が帰ることはなんの後ろめたさも持たなくて良いから嫌なもんは嫌だと言ってもいいと思う、今回の件に関しては。
    取引先と懇意にしてても女同伴の旅行って何?
    旦那さんが仕事のできる人なら断ったくらいでその後クビになるなんてない。経営者だとしてもそんなことで経営が傾くことなんてない。

    +6

    -0

  • 1468. 匿名 2019/01/24(木) 02:16:18 

    >>1455
    思った
    旅行の写真だけでも見せてもらった方がいいよ

    +16

    -0

  • 1469. 匿名 2019/01/24(木) 02:17:01 

    男3女3とか絶対に下心あるに決まってるやん!w
    人選のチョイスがまずおかしいからな笑 ほなな!

    +6

    -0

  • 1470. 匿名 2019/01/24(木) 02:17:11 

    >>1414
    可哀想な人…
    幸せだと妬まれるから表向き言わないだけで
    ガルちゃんにも実は仲良し夫婦がたくさんいるんだよ。

    +7

    -0

  • 1471. 匿名 2019/01/24(木) 02:17:17 

    自分も男女で2泊3日で行っていいかときいてみる

    +5

    -0

  • 1472. 匿名 2019/01/24(木) 02:17:30 

    なんで主は出てこないのかな?
    もしかして嘘なのか?

    +7

    -0

  • 1473. 匿名 2019/01/24(木) 02:19:09 

    >>1459
    主は仕事って口実がないからダメでしょ
    主が今回の旅行にこっそりついていけばいいよ

    +1

    -0

  • 1474. 匿名 2019/01/24(木) 02:19:28 

    写真撮るのは割といいよ!
    一眼持ってって写真撮って、データをまとめてアルバムにして渡したら接待の後のフォローもバッチリ好評だったよ!

    証拠にもなるしねニヤリ
    拒否するなら怪しいかも

    +4

    -0

  • 1475. 匿名 2019/01/24(木) 02:19:57 

    女性3人の旅費や宿泊費は誰が出すんだろう。
    女性たちが自分で?
    接待だから主のご主人の会社?
    プライベートの接待だから主のご主人?
    接待してもらう側の取引先の人?
    ???

    +2

    -0

  • 1476. 匿名 2019/01/24(木) 02:21:25 

    旅行はなにをしに行くの?3連休ってことは仕事じゃないんでしょ?意味がわからん。

    +4

    -0

  • 1477. 匿名 2019/01/24(木) 02:22:39 

    他人事なのに、行くならせめてこうしたら良いんじゃないかな?

    とかアドバイスする優しさがココにあるからガルちゃんはやめられない。

    私も写真係に一票。

    +3

    -0

  • 1478. 匿名 2019/01/24(木) 02:25:27 

    三連休の接待とか、三連休の真ん中にある遠方の結婚式並みに嫌だわ。

    +0

    -0

  • 1479. 匿名 2019/01/24(木) 02:25:30 

    これはww
    会社の人で取引先含めて男女混合の2泊3日?
    真っ黒だと思うなー
    自分の夫が行ったら即アウトレベル。
    わざわざ旅行決めてる点が既に変。
    社員旅行とかはあるからわかるのよ
    教員で修学旅行行くのもわかる

    これ、故意に予定つけて男女混合って時点でおかしい
    既婚でも仲良しと旅行はあっても男女混合にはならないから

    +7

    -0

  • 1480. 匿名 2019/01/24(木) 02:27:31 

    これ仕事の内はさすがにないと思うね
    誰かしらが誰かを狙ってる企画に参加してるだけじゃないの?
    そんな少人数で男女混合でしなきゃいけない接待自体がうさんくさ

    +2

    -1

  • 1481. 匿名 2019/01/24(木) 02:28:00 

    私も写真賛成。あとは夜にFaceTime(テレビ電話)する。やましいことなければテレビ電話くれるし、顔が観れるのはなにかと嬉しい笑。

    +9

    -0

  • 1482. 匿名 2019/01/24(木) 02:30:33 

    わたしなら行かせる。

    +1

    -1

  • 1483. 匿名 2019/01/24(木) 02:33:55 

    嫌だけど、仕事の付き合いなら諦める
    相手の女の子も、既婚男なんて普通嫌でしょとなんとかポジティブに思って割り切る
    ただ、絶対機嫌は悪くなるなー

    +0

    -0

  • 1484. 匿名 2019/01/24(木) 02:34:05 

    その取引先の人も変。
    本当に旦那さんと親しいなら、他人の独身の女じゃなくて、夫婦を誘うはず。
    やめさせればいい。

    +12

    -0

  • 1485. 匿名 2019/01/24(木) 02:35:56 

    沖縄に女性3人と2泊3日もするお仕事ってなんですか?意味不明すぎます

    +11

    -0

  • 1486. 匿名 2019/01/24(木) 02:37:33 

    そーゆうのに何回か行ったことある!
    5回くらい!
    韓国とか沖縄とか!
    女3人なら絶対大丈夫!だったこっちはただで仲良しと旅行いけておじさんいても部屋別だしおお金持ちっし適当に話して夜は早いこと寝るー!って三人で部屋戻って女同士でパーティーやる!ってながれだよ!
    間違いなくあなたの旦那さんなんて眼中ない。
    仲良しの子とタダ旅行、タダ飯、じじいはあしらって楽しむってだけ!

    +1

    -18

  • 1487. 匿名 2019/01/24(木) 02:39:16 

    そういうことを、妻に言う前に却下する夫がいい。無理に拒絶するとないしょで行くようになるよ。

    +10

    -0

  • 1488. 匿名 2019/01/24(木) 02:40:54 

    >>1486
    あなたはたまたま無事だったけど飲み物に薬物仕込んだりするクズも世の中には存在するんだよ

    +8

    -0

  • 1489. 匿名 2019/01/24(木) 02:43:33 

    その前になんで旦那さん断らないの?既婚者で嫁がいるとかいくらでも言い訳できるし断れるよね男3人女3人で沖縄に2泊3日って何するの?

    +8

    -0

  • 1490. 匿名 2019/01/24(木) 02:47:57 

    水着の女の子達とたわむれるのよー
    そんな接待ほんとにあるの?

    会社としても断る方が誠実

    +7

    -0

  • 1491. 匿名 2019/01/24(木) 02:49:37 

    >>1486
    それはクライアントと女によるかな

    +2

    -0

  • 1492. 匿名 2019/01/24(木) 02:57:56 

    無理
    仕事を理由にしてるのも無理

    +2

    -0

  • 1493. 匿名 2019/01/24(木) 03:02:07 

    その取り引き先の男も家庭持ちの男を沖縄旅行に誘うとかバカ。しかもその中に女混ぜるとかおかしいし行く女も頭おかしい。きっと沖縄で乱行パーティーやるはず。

    +1

    -3

  • 1494. 匿名 2019/01/24(木) 03:11:04 

    社員旅行でもなく、意味がわからない

    +1

    -0

  • 1495. 匿名 2019/01/24(木) 03:12:38 

    仕事じゃなくね。そんなの

    +3

    -0

  • 1496. 匿名 2019/01/24(木) 03:15:58 

    どんな会社か気になる

    +1

    -0

  • 1497. 匿名 2019/01/24(木) 03:17:09 

    沖縄→青い空→青い海→水着→ムラムラ→開放感→泡盛→やろうぜ!→あは♡→浮気の始まり

    +8

    -0

  • 1498. 匿名 2019/01/24(木) 03:17:30 

    >>1372
    この人の圧が凄くて好きwww

    +3

    -1

  • 1499. 匿名 2019/01/24(木) 03:19:36 

    馬鹿な旦那
    ウキウキしてそう

    +4

    -0

  • 1500. 匿名 2019/01/24(木) 03:21:03 

    >>1496
    テレビ業界とか比較的はっちゃけた業界の人なのかね
    普通の会社で取引先の人と旅行なんて行かないよね
    百歩譲ってリゾート開発とか?
    ちょっと想像つかない

    +7

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード