-
1501. 匿名 2019/01/28(月) 16:04:55
>>1500
私も。
あなたとお友達になりたいよ。+43
-0
-
1502. 匿名 2019/01/28(月) 16:09:18
手を取り合って+51
-0
-
1503. 匿名 2019/01/28(月) 16:09:51
>>1500
分かるよ・・・
映画観た人は多いのに、ディープな話をできる人は周りにいない
ツイッターでクイーン沼のタグで検索するといいかも
+44
-0
-
1504. 匿名 2019/01/28(月) 16:19:22
電車でこの座り方されたら腹立つけど、このフレディは素敵。
(赤い靴下履いてる…!)+45
-0
-
1505. 匿名 2019/01/28(月) 16:19:47
>>1503
そうなのよ。
映画見た、よかった、って人はいっぱいいるけど、
のめり込んでる人は周りにいないわぁ。
ラインのホーム画、
ボヘラプMVのフレディのシルエットにしてるんだけど、
誰にもつっこまれない…w
+33
-0
-
1506. 匿名 2019/01/28(月) 16:22:23
>>1504
この当時の超細身なボディーにゆったりラインのツナギが
タイツ姿とはまた違ったセクシーさですね+22
-0
-
1507. 匿名 2019/01/28(月) 16:24:56
>>1483
とっても素敵な写真ですね ブライアンの眼差しが優しくて!!
息子さんも柔和な目元がジョンにそっくり
映画に出てたあの息子さんかしら
そして靴下が片っ方脱げているのもまたまた可愛らしい+30
-0
-
1508. 匿名 2019/01/28(月) 16:25:03
>>1506
そして萌え袖に萌える〜+12
-1
-
1509. 匿名 2019/01/28(月) 16:27:14
ブダペストライブのメンバーoffシーン
美術品に目を光らせるフレディ
ゴーカートで遊ぶロジャー
気球に乗って空を飛ぶブライアン
・・そしてハンガリーの町を歩き、子供に名前を聞いたら
「臭い靴下」と答えられるジョン・・
期待を裏切らなすぎます・・+29
-0
-
1510. 匿名 2019/01/28(月) 16:28:13
私の周りでも映画はみんな見てて
私は沼だけど誰にも沼状態とは言ってない。
本人も気づいてないけど沼の人は多いと思うよ。
同じ映画を2度見る時点で軽く沼。
クイーンのCD(サントラ以外)買った人も沼。
でもここにたどり着いて情報共有できる私たちは幸せかも。ここがなければ一人で沼落ちして
もがいてたわ。みなさんありがとう!+48
-0
-
1511. 匿名 2019/01/28(月) 16:28:20
みんな脚がなげー
+22
-0
-
1512. 匿名 2019/01/28(月) 16:37:58
+16
-1
-
1513. 匿名 2019/01/28(月) 16:38:26
足も長いがまつ毛も長い。+45
-0
-
1514. 匿名 2019/01/28(月) 16:42:03
オデオン座のライブ見た人いますか?
ボヘミアンラプソディからリロイブラウンまでの
メドレーが本当に最高。
何回も何回も見てしまう。
フレディが鍵盤叩く指先がセクシーすぎてぶっ倒れそう。
+22
-0
-
1515. 匿名 2019/01/28(月) 16:43:18
私は運が良くて同じくらいの熱量でハマってる友達が2人もいて
毎日GIFとか画像とか小ネタ送ってワーキャーやってます
近所だったらここの皆とも会いたいなぁ
濃い話、したいよね〜
私が持ってるライブDVDの数々を皆で見てワーキャーやりたいです。+39
-0
-
1516. 匿名 2019/01/28(月) 16:44:52
>>1512
可愛いー❤️
癒されました、ありがとう。
映画一本見た気分だわ。
しっかし、良く出来てるねぇ。
LEGOにまで手を出しそうな自分が怖いw+26
-1
-
1517. 匿名 2019/01/28(月) 16:45:29
このフレディ最高じゃない?+60
-0
-
1518. 匿名 2019/01/28(月) 16:46:20
>>1515
ブライアンの頭、何か乗ってる…w+14
-0
-
1519. 匿名 2019/01/28(月) 16:47:52
>>1517
色々拡大して見てしまいます。+14
-0
-
1520. 匿名 2019/01/28(月) 17:01:43
ステージパフォーマンスがすごいのはもちろん周知のとおりだけど、あの時代って今みたいにイヤモニなんかなくて、ライブエイドなんて爆音なうえあの数の観客も歌ってるのに、演奏のタイミングやキーがほんとずれないよね。+51
-0
-
1521. 匿名 2019/01/28(月) 17:13:50
>>1517
美肌だよねー。
あれだけ不摂生な生活していたのに…
エステとか行ってたのかな。+25
-2
-
1522. 匿名 2019/01/28(月) 17:20:24
フレディのあの体型も歌声もピアノも
全部天性のものって感じがしちゃうんだよなぁ~。
見ている側に努力を感じさせないすごさがある。+34
-0
-
1523. 匿名 2019/01/28(月) 17:20:47
すごくいい曲がたくさんあって、歌詞もよくて、もう充分すぎるのに、
この顔面偏差値の高さが付録ってところがすごいわ、クイーン
(ジョンが居なくてゴメン。ジョンもハンサムで素敵だよね〜)+54
-0
-
1524. 匿名 2019/01/28(月) 17:24:12
昔MLに「実物大美麗写真館」という
(記憶があいまいなので違ってたらすみません)連載があって、
人気ミュージシャンの顔のアップを1ページ使って載せてた
正直アップがキツイお顔立ちの方も載ってたし
美形といわれる人が案外肌荒れ酷かったりで、どこが美麗なんだとか
ファンを怯えさせないでとか、ジョークにもなってたけど
フレディは綺麗だったよ。お髭時代になってからのだったけど
肌のきめが整ってるなーと思った
+41
-0
-
1525. 匿名 2019/01/28(月) 17:26:26
別にメンバーは高学歴でという募集をしたわけではないのに
よくもまあ、優秀な人材が揃ったものだとも思う
運命というしかない+54
-0
-
1526. 匿名 2019/01/28(月) 17:28:23
>>1518
白くまさんかな?
メンバーみんな無邪気なところがあるよね
+21
-0
-
1527. 匿名 2019/01/28(月) 17:30:34
仕事中もついクイーンのこと考えてしまいそうになる
クイーン関連を購入するために、頑張って仕事しなきゃと
自分に言い聞かせてる
+32
-0
-
1528. 匿名 2019/01/28(月) 17:33:30
>>1525
ほんとにそれ。
しかもロジャーはとびきりのイケメンだし、フレディは天才。+40
-0
-
1529. 匿名 2019/01/28(月) 17:42:30
既出だったらごめんなさい。
SAGアワード 主演男優賞
ラミさんおめでとう‼️
発表直後のルーシーとのキスバグがもう…+40
-0
-
1530. 匿名 2019/01/28(月) 17:46:06
>>1529
ごめん、ハグね🤗
Twitter検索してみて!
受賞コメントも素敵です!+26
-0
-
1531. 匿名 2019/01/28(月) 17:56:26
こんばんは。ニコ動の感想、失礼いたします。
invisible man見ました!いやあ、笑った笑った。おなかがよじれるほど!
ロジャーの曲なのに、ロジャーの扱いが酷すぎてww
スティックで自分の太ももを叩いたり、スティック落っことしたり!w
あそこの書き込みは男性が多いんだよね?ツッコミが容赦無くて!
ヤバい、面白すぎて全曲見てしまいそう!時間が足りない!+27
-0
-
1532. 匿名 2019/01/28(月) 17:59:20
>>1529
公式もお知らせしてましたね。
ラミさんおめでとう〜!+43
-0
-
1533. 匿名 2019/01/28(月) 18:02:12
>>1529
すごーい!!おめでとうございます!
👏
アカデミー賞も楽しみだなぁ
少なくとも、2月はまだ映画上映するかなー?+39
-0
-
1534. 匿名 2019/01/28(月) 18:02:29
>>1523
キメ顔のディーキー追加で。+54
-0
-
1535. 匿名 2019/01/28(月) 18:05:52
>>1532
絶対、天国にも届いていますよ❗️
おめでとうございます😻+34
-0
-
1536. 匿名 2019/01/28(月) 18:10:07
>>1512
この壁が欲しいw+43
-0
-
1537. 匿名 2019/01/28(月) 18:15:16
>>1531
是非もっとクイーン動画を見てみて〜^^
どの動画でもだいたいゲイだバイだとかの不毛な論争が勃発してるけどw
なんかコメントで言い争いをしてる人達の中に「いいからこのフレディの脚の長さを見ろ」って冷静なコメントがあって笑った+41
-0
-
1538. 匿名 2019/01/28(月) 18:18:26
>>1537
いやいや、ほんとにフレディは見とれるくらい脚長いよね。
フレディにお初にお目にかかった時、ライブエイドの動画で
「この人脚なっがいな~~~」
ってまずそれが私の第一印象だった。+39
-0
-
1539. 匿名 2019/01/28(月) 18:34:46
>>1484
教えて頂きありがとうございます。
心して検討します。+13
-0
-
1540. 匿名 2019/01/28(月) 18:36:44
>>1531
ニコ動のinvisible manのらすと、男の子のシルエット「ルフィ」には笑ったw+19
-0
-
1541. 匿名 2019/01/28(月) 18:38:41
>>1529
すごーい!!
知らなかったので、これは嬉しい情報です!!
ここ、映画のトピだけど映画の話からかなり最近トピずれしているので…
映画、また延長になりそうですよね〜
嬉しいな〜+11
-3
-
1542. 匿名 2019/01/28(月) 18:39:18
今改めてライブエイド見てるんだけど、
フレディの圧倒的王者感なんなんやろ。
これ見たら
we are the champions
地で歌ってたとしてもひれ伏すしかない。
同じ時代を生きたミュージシャンって
フレディに敗北感感じてたんじゃないだろうかとさえ思ってしまう。+28
-0
-
1543. 匿名 2019/01/28(月) 18:43:00
WOWOWを待たずに、オデオン座のDVDを買っちゃいました(^^)
手に入らなくなって後悔したくないですしね
オデオン座のフレディ、めっちゃチーク入れてて可愛いですね
思ったんですけど、QUEENと同年代に活動してた他の人達もこんなにライブDVDを何枚も出してるもんなんですか?
30年以上も前なのに、こうしてライブ映像が残っていることが本当に感謝しかないです
そのおかげで現代でもQUEENの素晴らしさを感じることが出来るんですもん!+25
-0
-
1544. 匿名 2019/01/28(月) 18:44:19
>>1542
エルトンジョンがライブエイドのバックステージで地団駄を踏んだとか言われてますよね。
フレディとエルトンは仲いいですけどね。+21
-0
-
1545. 匿名 2019/01/28(月) 18:46:36
ブライアンは「まるで彼(フレディ)の体の中にメトロノームでも入っているような正確さ」と言ったそうですが…
ただ凄い!の一言です!Queen - Bohemian Rhapsody (LaLCS, by DcsabaS, 1986 Budapest, 1981 Montreal) - YouTubewww.youtube.com"LaLCS" stands for "Live and Live Combined Stereo", which means that the left and the right sides of the video come from two different LIVE performances. In ...
+26
-0
-
1546. 匿名 2019/01/28(月) 18:51:01
今日、5回目のおかわり行ってきた!
◯BIBAにフレディがメアリーに会いに来て、パンツ見てる場面に時々映るロジャーの後ろ姿
◯BBCに出演するシーン、新聞紙で顔が見えないブライアン(本人)
◯BBCのシーン、メアリーと一緒に見てるブライアンの娘さん
以上、やっと確認しました!また行って来ます!+45
-0
-
1547. 匿名 2019/01/28(月) 18:54:42
>>1510
このトピ雰囲気だなーと見ています。
映画見て聴き始めて、あまり詳しくないので皆さんのコメント興味深く読んでました。
私、2回観に行って、これからサントラとライブDVDを買うつもりなのですが、これはクイーン沼にはまってしまったのですか!?
今はspotifyで聴いたりYouTubeでライブみたりしてるのですが、それだけでは満足できなくなってきています。。。
+19
-0
-
1548. 匿名 2019/01/28(月) 18:54:50
映画の乱痴気パーティーで、ラミフレディが「トリクシーは企画がうまい」って言うシーン。トリクシーってポールの女性名だったんですね。孤独の道化読んで、やっと分かりました‥。+40
-0
-
1549. 匿名 2019/01/28(月) 18:59:07
買い物中有線でCrazy little thing called loveが流れました。改めて聴くとQueenとは思えないフレディの声じゃないみたいな曲
よくQueenはジャンルがなくQueenというジャンルだって言われるけど本当ですよね。+30
-0
-
1550. 匿名 2019/01/28(月) 19:05:28
>>1510
映画観たその日にAmazonポチってその後6回観た私も沼ですかね!+20
-0
-
1551. 匿名 2019/01/28(月) 19:10:27
>>1549
another one bites dust はマイケルジャクソンの曲かと思ってましたし、
Crazy little thing called loveはプレスリーの曲だと思ってました。
レディオガガやカインドオブマジックはポップな感じで、
アンダープレッシャーはなんていうのか、ニュアンスを楽しむ曲。
ホントに曲調が幅広いですよね。+27
-0
-
1552. 匿名 2019/01/28(月) 19:13:20
>>1544
エルトン・ジョンには悪いけどエルトンの地団駄想像したら笑ってしまう。+33
-0
-
1553. 匿名 2019/01/28(月) 19:14:26
>>1549
プレスリーオマージュのロカビリーいいですよね。
フレディは本当にいろいろなジャンルの歌唱が得意なのか、興味が尽きません。
下の二曲はフレディとジョンの共作でどちらもファルセットで歌われています。
この2人の作る曲がQueenの世界観がさらに広がってて好きです!
COOL CAT
Queen - Cool Cat (Official Lyric Video) - YouTubewww.youtube.comSubscribe to the Official Queen Channel Here http://bit.ly/Subscribe2Queen Queen - Cool Cat (Official Lyric Video) Taken from Hot Space, 1982. Sing along to ...
Pain Is So Close to PleasureQueen - Pain Is So Close To Pleasure (Official Lyric Video) - YouTubewww.youtube.comSubscribe to the Official Queen Channel Here http://bit.ly/Subscribe2Queen Queen - Pain Is So Close To Pleasure (Official Lyric Video) Taken from A Kind Of M...
+12
-1
-
1554. 匿名 2019/01/28(月) 19:16:54
Queenの映画なのにQueenの話はトピズレなのだとしたら何を語ればよいのだろう。+20
-2
-
1555. 匿名 2019/01/28(月) 19:19:28
皆さん このトピ見てる時点ですでに沼にハマってますよ。自覚してください笑+46
-0
-
1556. 匿名 2019/01/28(月) 19:20:37
デビューして40年以上経ってるけど綺麗な映像残ってて凄いなぁ。
凄い昔のイメージだったけど映像技術は進化してたんだな。+38
-0
-
1557. 匿名 2019/01/28(月) 19:21:18
>>1552
「踏んづけてやるっ!」って絶対言ってるw+21
-0
-
1558. 匿名 2019/01/28(月) 19:22:33
>>1543
ライブDVD、クイーンはかなり多い方だと思います
他にライブDVDを多くリリースしているので思いつくのはデヴィッド・ボウイですかね
ちなみにクイーンとデヴィッド・ボウイは「アンダー・プレッシャー」で共演していますね
生前、ボウイの元にはコラボレーションの依頼が多く、コールドプレイは何度もデモテープを送り続けたけれど、曲が弱いと断られ続けたんだとか
ブライアンとソリが合わなかったり、フレディともお互いのプライドから一触即発状態になったりしたようですが…
無事完成に至って良かった!+39
-0
-
1559. 匿名 2019/01/28(月) 19:23:34
私の場合、楽しんだ映画のあとにサントラとかパンフ買うくらいで気持ちも物欲もおさまるんだけどな。今回は違った。
DVD買って見る➡よりハマる➡ほかのDVDも見たい➡DVD買う➡よりハマる➡ほかのDVD…
40年ほど前なのにこんなにも動画で残ってるなんて!
当時はビデオカメラのテープがとても高額で、NHKとかでも上から何度も何度も重ねて使ってた時期でしょ。テープを大事に残してくれた人に感謝しかない。+39
-0
-
1560. 匿名 2019/01/28(月) 19:25:33
>>1557
エルトンジョン見ると脳内で
おすぎとピーコが勝手に通訳するからやめてw+34
-0
-
1561. 匿名 2019/01/28(月) 19:27:12
>>1555
笑った
確かに何日も前に立ったこのトピをのぞきに来るなんて沼に落ちた人以外いない
たまたまここにはたどり着かない+34
-0
-
1562. 匿名 2019/01/28(月) 19:32:47
>>1553
ちなみにデヴィッド・ボウイがコーラスで参加してたけど「僕の声を入れるな」って言ってた曲がCOOL CATです。
ちなみにこの曲はギターもディーキーが弾いてるそうです。(ドラムもシーケンサーでロジャが叩いてない)
https://www.youtube.com/watch?v=z_mPJ2wVa0A&t=77s
+17
-0
-
1563. 匿名 2019/01/28(月) 19:37:11
クールキャット!
私の大好きな曲+13
-0
-
1564. 匿名 2019/01/28(月) 19:38:13
今はオデオン座のDVD買おうかすごーく悩んでる。
ネットでみると映像が荒いんだけど、実際はどうなんだろ。
レインボーは鮮明なんだけど、オデオン座の方が欲しい。+15
-0
-
1565. 匿名 2019/01/28(月) 19:41:29
先日某所で応援上映に参加したんだけど、
その劇場での応援上映は初開催だったので始まる前にスタッフが注意点とか説明してて
「この映画の応援上映に参加したことある方~挙手お願いします」って言うと、半分以上の人が手をあげてたよ。私もだけど、その人たち深い沼だし、
応援上映初参加の人も普通の上映は何度も見てる感だったので当然かなりの沼!
沼人だらけでめちゃくちゃ盛り上がった~~!+33
-1
-
1566. 匿名 2019/01/28(月) 19:42:53
>>1564
私は全然荒さは気にならなかったです、映像キレイだと思いました+9
-0
-
1567. 匿名 2019/01/28(月) 19:50:32
何度見ても嬉しい場面+62
-1
-
1568. 匿名 2019/01/28(月) 19:53:57
>>1566
ありがとうございます。綺麗なら買いですね!
>>1565
応援上映何回も言ってる人たちは一緒に歌ってますか?
somebody to love とかkeep yourself alive とか
一緒に歌うとなると難しそうなので、どんなもんかと。+11
-0
-
1569. 匿名 2019/01/28(月) 19:54:59
羽田に降り立つ飛行機の映像が残ってるのも凄くない?+48
-1
-
1570. 匿名 2019/01/28(月) 19:58:18
私が行った応援上映には司会者居なかった。
前説みたいに盛り上げてくれた方が応援しやすいよね。
初っ端から「え?これ歌っても大丈夫?」って恐る恐る歌いましたよw
歌詞出るから歌えるよね?
あ、クイーンの曲カラオケイケるわ!って思いました。早くカラオケ行きたい🎤
+24
-0
-
1571. 匿名 2019/01/28(月) 19:59:34
>>1531
綺麗な映像をじっくり見たいときはYouTube、他のファンと一体感を楽しみたいときはニコニコ行きます。詳しいファンからの解説とか小ネタも嬉しい。+39
-0
-
1572. 匿名 2019/01/28(月) 20:00:33
デビッド ボウイ そうなんですね 難しい人
坂本美雨さんが小さい頃、六本木で肩車してくれたエピソードとか知っているのでなんか…+16
-1
-
1573. 匿名 2019/01/28(月) 20:01:13
>>1512
予告編見た後また見ると面白い
ドラムの水しぶきまで作ってる!+7
-1
-
1574. 匿名 2019/01/28(月) 20:01:57
私、英語まったくだから聴こえるがままにフレディと一緒に歌ってるよ
毎日なんちゃって英語で熱唱してるw+29
-0
-
1575. 匿名 2019/01/28(月) 20:04:11
>>1572
えー!検索したら坂本龍一の娘さん?
坂本龍一ってデビッド・ボウイと面識あったんだ?+15
-0
-
1576. 匿名 2019/01/28(月) 20:05:47
>>1575
映画、戦場のメリークリスマスで共演してる。
+27
-0
-
1577. 匿名 2019/01/28(月) 20:07:51
>>1575
戦メリで共演してます
ロケ現場ではデビッドが「オハヨウゴザイマス」を連発してたとか+27
-0
-
1578. 匿名 2019/01/28(月) 20:11:51
ボウイも親日家だったよね+27
-0
-
1579. 匿名 2019/01/28(月) 20:11:56
>>1576
>>1577
そうなんですね!教えて下さりありがとうございます
映画を見た事なくて、ビートたけしが出てるって事と坂本龍一の曲くらいしか知りませんでした…+16
-1
-
1580. 匿名 2019/01/28(月) 20:40:15
+42
-0
-
1581. 匿名 2019/01/28(月) 20:40:40
ライブだけじゃなく、楽屋とかの動画まであるってすごくない?+20
-0
-
1582. 匿名 2019/01/28(月) 20:41:57
クイーン沼にハマってる人が多くて嬉しいなぁ!
私の周りにはいないんだよ(泣)
CDとムック本も買って、ついにボラプの楽譜(バンドスコア?)頼んじゃった。
キーボード全然使ってなかったけど、処分しないで良かった!下手だからヘッドホンつけて、1人フレディやるの楽しみ〜。+39
-0
-
1583. 匿名 2019/01/28(月) 20:43:28
>>1520
ステージに立つべく生まれてきた人達なのね
音に関してもすごいし
あの人数のパワーやエネルギーに負けないのもカッコいい!!+16
-0
-
1584. 匿名 2019/01/28(月) 20:44:28
海外の大物ミュージシャンはジミヘンが好きだったって人が多いけど、ジミヘンってそんなに凄かったの?フレディも好きだったみたいだけど、聞いたことないな。
ギター燃やしてるイメージしかない。+8
-2
-
1585. 匿名 2019/01/28(月) 20:44:46
>>1548
そうだったのか、何の意味かなと思っていたよ+14
-0
-
1586. 匿名 2019/01/28(月) 20:45:50
フレディのピアノ弾いてる姿好き(´`*)
鍵盤を叩く細長い指が美しいです〜
片手でめちゃくちゃ高速で弾いてる時ありませんか?あれ大好きです+44
-0
-
1587. 匿名 2019/01/28(月) 20:46:56
>>1582
すてき!
私もドンストやサムバディ弾いて見たいー。
弾けないし、スコアも無いけど。
iPadで弾けるかなw+16
-0
-
1588. 匿名 2019/01/28(月) 20:46:58
>>1555
オーライっ!!
+17
-1
-
1589. 匿名 2019/01/28(月) 20:50:34
>>1586
惚れ惚れしますよねー!🎹
高速すぎてブレて見える。
オデオン座が好きです。
皆さんがオススメされてるので、やっぱり買います!+18
-0
-
1590. 匿名 2019/01/28(月) 20:52:45
映画のボラプ、ストーリーがどうのというより
話の中のフレディの孤独だったり、音楽の素晴らしさだったりに心を持っていかれ、
最後にフレディ自身の映像でやられ、とどめのショーマストゴーオン
そうして観終わった後で改めて思い出すと
メンバーの出会いやスタジオで言い合いながらも4人が集まる姿が
かけがえのない輝ける日々だと気づいて、また観たくなる
この喜びを味合わせてくれた
映画の関係者さんやボラプボーイズに改めて感謝です
+43
-0
-
1591. 匿名 2019/01/28(月) 20:53:21
>>1586
私もピアノ弾くフレディが好きすぎます。
手の甲高く上げて、叩くようにして弾きますよね。
その指先が細くて長くて。
黒マニキュアなんかしちゃって。
見惚れるほどものすごい速さで弾いてるけど、
正確なんですよね。
めちゃくちゃ上手だし、セクシーです。+29
-0
-
1592. 匿名 2019/01/28(月) 20:54:19
オデオン座のピアノプレイ最高だよ!+19
-0
-
1593. 匿名 2019/01/28(月) 20:55:20
>>1592
そこだけのためにDVD買いたいと思ってる!+13
-0
-
1594. 匿名 2019/01/28(月) 20:55:40
>>1584
とりあえず言ってないで聴いてみたら?+13
-0
-
1595. 匿名 2019/01/28(月) 20:58:12
ピアノが弾けて英語がわかる人が羨ましいわー。
ピアノ弾けたら、ボヘミアン・ラプソディ絶対に弾いてみてたと思うわ。
今からでも頑張ってみようかな?+31
-0
-
1596. 匿名 2019/01/28(月) 20:59:36
あとオデオン座でヤられたのはライアーでのジョンのベース弾いてる指っ(ノ∀`*)+16
-0
-
1597. 匿名 2019/01/28(月) 21:15:29
ニコ動、ドンスト見た!オモロイ!
ライブの方、「裸じゃねーか!」「裸にネクタイが正装」「ドンストップミ~ドンストップミ~ウッウッウ~(^ω^)(^ω^)」とか!w
ハマった!+25
-0
-
1598. 匿名 2019/01/28(月) 21:16:30
>>1580
ライブエイドの開幕式では緊張しすぎてローディーに出席を代わってもらったらしいけど、ディーコンさんダイアナ妃と対面されたことあったんですね!+26
-0
-
1599. 匿名 2019/01/28(月) 21:19:25
>>1595
私もSeven Seas Of Rhyeのイントロ弾いてみたい!w+22
-1
-
1600. 匿名 2019/01/28(月) 21:22:37
シンコーからピアノスコア出たから久しぶりに弾いてみる!我が家のピアノをベヒシュタインだと思って弾いてみるわ。ホントはヤマハだけどさ。😄
気分はフレディ。+14
-0
-
1601. 匿名 2019/01/28(月) 21:27:52
オデオン座のピアノメドレーで
ソロになった時フレディにスポットライトが当たって
弾きながら感極まって、「あー!」みたいな顔するのがツボる。+11
-1
-
1602. 匿名 2019/01/28(月) 21:32:15
緑髪のロジャーが何気に好きなんだ〜。ネクタイとズボンの色合わせてて、さすがオシャレさん!+35
-0
-
1603. 匿名 2019/01/28(月) 21:35:20
>>1602
ふたりともカッコイイ!+32
-0
-
1604. 匿名 2019/01/28(月) 21:38:08
>>1565
沼人ってw
毎回新語流行語が産まれるなあ
前トピでは「胸毛はファー」とか「歯をしまう」とかw+41
-0
-
1605. 匿名 2019/01/28(月) 21:49:34
>>1584
1970年に亡くなっているから、今年没後49年になるのに、今だにローリングストーン誌とか様々な専門誌のギタリストランキングの1位の座に居座り続ける凄い人
前の関連トピにどなたかがフレディの描いたジミの肖像画を貼って下さいました
好きすぎて絵まで描いちゃうほどだったのだから、これを機に一度聴いてみては?
+23
-0
-
1606. 匿名 2019/01/28(月) 21:56:55
>>1604
沼人と書いて海人のように
ぬまんちゅと読むのかしら?
もっとQUEENらしい読み方がいいかしら
+31
-0
-
1607. 匿名 2019/01/28(月) 22:01:14
>>1598
映画見に行って前の座席がブライアンだったら、字幕がモジャモジャで見えなくてイライラしそうと思ってしまった。+24
-0
-
1608. 匿名 2019/01/28(月) 22:04:41
このトピまだ一週間も立たないくらいだけど伸びてるね~~~。
このままずーっと伸び続けてほしい!+28
-0
-
1609. 匿名 2019/01/28(月) 22:06:00
>>1605
そうですね。
一度聞いてみようと思います。
あの時代の黒人ミュージシャンでロックをやってるのって珍しいですよね?
彼も早逝したのが悔やまれるミュージシャンですね。
ありがとうございました。+16
-0
-
1610. 匿名 2019/01/28(月) 22:06:40
ちょっとびっくりしましたよw+29
-0
-
1611. 匿名 2019/01/28(月) 22:09:09
>>1601
In the lap of the Godのジャッジャーンのとこが好き。分かりますか?w
首ガックンってやるとこ!+10
-0
-
1612. 匿名 2019/01/28(月) 22:11:46
>>1565
沼人って笑い飯の鳥人連想した
沼と人間の境目を見せてやろう
(分からない方、トピずれすみませんです)+18
-1
-
1613. 匿名 2019/01/28(月) 22:12:27
>>1610
もしかしたら知らず知らずのうちにフレディとお揃いのトレーナー着ていたのかもしれない…!
(いや、ないかなw)+16
-0
-
1614. 匿名 2019/01/28(月) 22:14:36
今回のレミさんの受賞スピーチ
いつもいいこと言われるよね
フレディに対するリスペクトがいつも感じられる
だから演技にも心がこもっていて感動出来たのね映画『ボヘミアン・ラプソディ』主演ラミ・マレック、全米映画俳優組合賞受賞スピーチ全文掲載www.udiscovermusic.jp日本時間1月28日に行われたアカデミー賞の前哨戦とされる第25回全米映画俳優組合賞授賞式にてクイーンを描いた映画『ボヘミアン・ラプソディ』でフレディ・マーキュリーを演じたラミ・マレックが主演男優賞を受賞しました。受賞の際のラミ・マレックのスピーチを掲載...
+25
-0
-
1615. 匿名 2019/01/28(月) 22:15:33
>>1602
この時頬が痩けてる?
髭がないからそう見えるだけ?+10
-1
-
1616. 匿名 2019/01/28(月) 22:16:26
ポール(アレン)、メアリー(ルーシー)、フレディ(ラミ)+38
-0
-
1617. 匿名 2019/01/28(月) 22:17:29
ポール(アレン)、メアリー(ルーシー)、フレディ(ラミ)+12
-0
-
1618. 匿名 2019/01/28(月) 22:17:45
>>1611
分かってくれて嬉しいです!!
マニアックすぎて分からないかな~と思ってたので笑
でもって、In the lap of the God のとこも分かる~~~。
言葉いうなら「おおー!」みたいなとこですよね!?
大好きです!今見直してやっぱここだって確信しましたw+7
-0
-
1619. 匿名 2019/01/28(月) 22:17:55
>>1614
ラミさん、フレディを演じてくれてありがとう!
おめでとう!!+43
-0
-
1620. 匿名 2019/01/28(月) 22:23:06
>>1615
若い時で痩せてるっていうのもあるけど、フレディって顔の骨格的に頬がコケてると思われる+23
-0
-
1621. 匿名 2019/01/28(月) 22:27:18
つべにもあるけど
昔ハッチポッチ沼人で、やっとマイ録画発掘
本家ばかり見るようになった今。
ちゃんと手クロスしててかわいい
演奏のグッチさんバンドも再現度高くて満足+23
-1
-
1622. 匿名 2019/01/28(月) 22:30:31
ハッチポッチ良く見てたよ
ぜひニコ動(また・・)で見よう!+11
-1
-
1623. 匿名 2019/01/28(月) 22:33:48
ハッチポッチもそうだけど、昔の天テレで子供たちで洋楽のカバー?したりしてたよね
あの頃のNHKは良かった+17
-0
-
1624. 匿名 2019/01/28(月) 22:38:56
>>1605
フレディのジミヘン前に貼ったのは私です。
再度貼りますね。
このトピは本当にいいですね。
知らない事でも間違えた時でも優しく教えてくれる人がいて、教えられた人もちゃんと応える。
沼にハマっていつの間にかハロウィーンもクリスマスも年末年始も過ぎてしまったw+39
-0
-
1625. 匿名 2019/01/28(月) 22:47:40
>>1608
あれ?まだ1週間?って思ってよく考えたら、映画公開の時のトピから居るw
あのトピを見て映画に行こうと決めました。
みんな、ありがとう!
サンキューオール!+26
-0
-
1626. 匿名 2019/01/28(月) 23:06:51
ニコ動のBODY LANGUAGEのコメが面白い
「ブライアン必死」「必死に冷静を保とうとしているブライアン」
観たらよくわかります。
ハメをはずしたpvになっています。
ジョンのベースはクセになる。
+21
-0
-
1627. 匿名 2019/01/28(月) 23:14:45
>>1610
ダイアナ妃もフレディもジムももういないのかぁ…+32
-0
-
1628. 匿名 2019/01/28(月) 23:16:48
しかしポールもなぁ、もっとフレディにもバンドにも真心込めて尽くしていれば…
立ち回りが下手すぎる+19
-1
-
1629. 匿名 2019/01/28(月) 23:22:10
フレディを看取ったジムとフィービーが元職場の同僚同士だったって
すごく運命的なもの感じる。
同じ職場の同僚がフレディの家で再会して、
しかも最後まで添い遂げる3人のうちの2人になるなんてそんな偶然あるの。+25
-1
-
1630. 匿名 2019/01/28(月) 23:25:37
フレディを悪い道に導いた張本人!って感じで関係者から完全に嫌われてるよね
映画でも悪く描かれ、ポールの親族はどう思っているのだろう
まぁ自業自得なのだけど
フレディが心配して金銭面でも援助してあげたのに、はした金でフレディのネタをマスコミに売ったしね
フレディも人間不信になるよね+38
-0
-
1631. 匿名 2019/01/28(月) 23:33:59
>>1626
ニコ動そんなに見たことないけど
イニュエンドウで「ウウッ ウウッ」と一緒に歌うコメが好き
イニュエンドウ聴くと胸が締め付けられる感じがするけどニコ動では軽減される。+17
-0
-
1632. 匿名 2019/01/28(月) 23:55:21
凄い…!
観客の皆楽しそう。
フレディ追悼ライブの時観客の中にフレディのそっくりさんがいるよね。+26
-0
-
1633. 匿名 2019/01/29(火) 00:02:44
+30
-0
-
1634. 匿名 2019/01/29(火) 00:09:32
>>1626
見ましたw
ついでに書き込みしましたw
メンバーがシブシブつきあってるようなw
ブライアンのうつろな目 (笑)
もっと面白いのあったら教えてください!
しかし若くないと作れない曲ですね~💦+19
-0
-
1635. 匿名 2019/01/29(火) 00:10:27
このフレディ、新幹線で弁当食べてるだけなのにカッコ良すぎじゃないの?
Tシャツのピチピチ具合といい何かワイルド+50
-0
-
1636. 匿名 2019/01/29(火) 00:18:27
>>1635
車から降りるだけでもめちゃめちゃかっこいい
こんな人いたら二度見三度見しちゃう+45
-0
-
1637. 匿名 2019/01/29(火) 00:25:16
その頃のフレディ渋カッコ良さが爆発してる時期だよね
中身はあんなに乙女だというのに+42
-0
-
1638. 匿名 2019/01/29(火) 00:42:57
男盛り!って感じがする時期だね。
脂が乗ってるっていうか。
惚れ惚れする。+51
-0
-
1639. 匿名 2019/01/29(火) 00:46:29
>>1634
愛という名の欲望のブライアンギターソロでの「お裁縫」ってコメントがジワるw
見てみて!
小ネタも教えてくれる人がいるから面白いよね!+24
-0
-
1640. 匿名 2019/01/29(火) 00:52:11
この映画でこのラミさんを始めとするメンバーを
演じた役者さんは、世界的に認知されたと思うけど、
ポール役のアレンリーチさんも演技上手くて、すごく印象深い
+30
-0
-
1641. 匿名 2019/01/29(火) 00:54:45
髭なしが個人的には一番好み
基本何時も好きだけどね
+34
-0
-
1642. 匿名 2019/01/29(火) 00:58:45
>>1626
Body Language、空耳アワーで知りましたw
ニコ動だとみんなで愛あるツッコミしながら見るの楽しいですね
このPVの衣装が暗くてよく見えないけど4人とも黒で揃えててかっこいい。+34
-0
-
1643. 匿名 2019/01/29(火) 01:00:49
私いつの時期のフレディも大好きなんだけど、JAZZの頃かな?この頃が特に好きかも+42
-0
-
1644. 匿名 2019/01/29(火) 01:13:09
猫って男の人の低い声を嫌う傾向があるんだけど、フレディって猫ちゃんの前ではめちゃくちゃ優しい声(高音)で喋ってそうだよね
目に浮かぶ(*´`)+31
-0
-
1645. 匿名 2019/01/29(火) 01:17:52
>>1639
取り合えずハマースミスのライブ見ました!
裸ネクタイのヤツねw
私的には、この頃のフレ様が一番好きなんだけど
ちょっと驚いたのは、フレ様の後頭部がハゲてたこと!
だからボーズにしたのかな?男性美容師さんとか薄くなってきたらボーズにするっていうしね
でもいつでもフレ様は最高にカッコいいです❗️+5
-4
-
1646. 匿名 2019/01/29(火) 01:51:20
ドントストップミーナウみたいなノリノリな弾き方も好きだけど、こんな風にしっとり弾く姿も好き。この漆のピアノお高そう。+33
-0
-
1647. 匿名 2019/01/29(火) 02:10:31
左から娘、ロジャー、現嫁、娘、元嫁。
元嫁ドミニクの白髪が綺麗。+45
-0
-
1648. 匿名 2019/01/29(火) 02:18:55
>>1647
ドミニクさんお歳を取ってもお綺麗ですね+48
-0
-
1649. 匿名 2019/01/29(火) 03:43:47
ニコ動のブレイクフリーのPV。
ロジャーの女装、コメが盛り上がりすぎ。
女装ブライアンが椅子に座って眠ってしまって「すやぁ」ってコメがつくのが可愛い。
私の中で、応援上演になってます。+25
-1
-
1650. 匿名 2019/01/29(火) 05:26:43
私がニコ動で何度も観てしまうのは、フレディが歌っている39。
その中で、なぜかロジャーが、「ヤー」って言ってる箇所があるんだけど、可愛すぎてみんなのコメントも面白い。
+19
-0
-
1651. 匿名 2019/01/29(火) 07:36:36
>>1647
ドミニクさん品があって綺麗ー。
娘さんか現奥さんか誰が誰だかw+31
-0
-
1652. 匿名 2019/01/29(火) 07:53:46
ロジャーは美女に囲まれるのが似合うね。
複数彼女がいても揉めないような気さえするw+41
-0
-
1653. 匿名 2019/01/29(火) 07:57:21
>>1441
何これ 絵かと思った。
ザンバジルってことはイギリスに来る前だよね。
回想シーンかな。+25
-0
-
1654. 匿名 2019/01/29(火) 07:59:32
>>1638
>>1636
この時期、髪の毛が少し長め?+9
-0
-
1655. 匿名 2019/01/29(火) 08:03:48
>>1624
素敵な絵を貼ってくださりありがとう!
>>1605です
実は私、ライブエイドの楽屋でエルトン・ジョンが地団駄…ってエピソードを以前のトピに書き込んだ者です
クイーンに関するトピが立つたびにこのエピソードのことを書いてくれる方がいて、伝わることって嬉しいなぁと感激
クイーンが作った素晴らしい音楽とメンバー達の素敵なお話が、広く色々な世代へ伝わると良いですね+25
-0
-
1656. 匿名 2019/01/29(火) 08:31:00
>>1647
ロジャーの現嫁、娘さんとあんまり年齢変わらない気がw
ロジャーと言えど若い女が好きなのかww+27
-2
-
1657. 匿名 2019/01/29(火) 09:35:50
クイーンヒストリー2が3月に発売されるようです。1はどんな内容なのか気になります。お持ちの方、教えていただけると助かります。伝説のバンド、クイーンのドキュメンタリーDVD第2弾「クイーン ヒストリー2 1980〜1991」が3月20日に発売決定! | PONYCANYON NEWSnews.ponycanyon.co.jp伝説のバンド、クイーンのドキュメンタリーDVD第2弾「クイーン ヒストリー2 1980〜1991」が3月20日に発売決定! | PONYCANYON NEWS ━━━MENU伝説のバンド、クイーンのドキュメンタリーDVD第2弾「クイーン ヒスト…ポニーキャニオン公式ニュース最新NEWSジャンル音楽-M...
+15
-0
-
1658. 匿名 2019/01/29(火) 09:41:35
布施明が歌うQueen
歌唱力は言うまでもないのに、編曲と伴奏が残念で笑ってしまう+9
-0
-
1659. 匿名 2019/01/29(火) 09:56:02
今カーペンターズ聴いてるんですが、フレディは彼らを嫌いだと言ってたよね?なんでだろう。
今でもカレンの声は完璧で鳥肌たつのですが。
整いすぎだからなんだろうか。
トピずれかもしれませんね。+27
-0
-
1660. 匿名 2019/01/29(火) 09:59:18
ミュージックライフの人が西城秀樹からクイーンにハマったって聞いて、YouTubeで西城秀樹が歌うドンスト見た。
秀樹風だった。西城秀樹って歌うまいね。
坂上忍のとは大違いだったよ。+29
-2
-
1661. 匿名 2019/01/29(火) 10:05:52
>>1657
これ以上お金を使わせないでwww
嬉しい悲鳴だけど。
内容気になりますね。+19
-1
-
1662. 匿名 2019/01/29(火) 10:31:44
>>1658
声量があって歌謡曲ではうまい方なのでしょうが
フレディは神の領域なので・・・
チャカチャカした演奏がwwww+22
-1
-
1663. 匿名 2019/01/29(火) 10:55:04
>>1659
カーペンターズが嫌いと答えてるのは
フレディじゃなくてブライアンとロジャー
カーペンターズもクイーンも好きという人は結構居るから
気にしなくていいと思うけど、
かなり若い頃の発言だし
日本で言えば二十歳くらいのパンカーが演歌なんか
ダサいと感じるようなことだったのかも+36
-0
-
1664. 匿名 2019/01/29(火) 11:31:35
さて、自分もそろそろ4回目を観に行くかね
映画館の上映もぼちぼち終わりに近い気配を感じるし
こんなに何回も行くなんて、自分でも過去に一回しかなかったよ(過去には、オペラ座の怪人25周年記念inロンドンの上映で4回)
こんなに行っておかないと!映画館で観ないと後悔する!という気持ちにさせるなんて、ボヘミアン・ラプソディ凄いわ……
最後は応援上映に初参加して〆るかな(笑)
+32
-0
-
1665. 匿名 2019/01/29(火) 11:37:24
Under the 神棚+47
-0
-
1666. 匿名 2019/01/29(火) 11:40:51
アエラが届いた〜!
シマあつこさんの書き下ろし漫画、サイコーです💕+16
-0
-
1667. 匿名 2019/01/29(火) 11:46:39
>>1606
私は『ぬまじん』って読むのかと思ってたけど、『ぬまんちゅ』ってすごくいいw
これから使っていきたい新語だわ
+23
-0
-
1668. 匿名 2019/01/29(火) 12:01:59
去年の11月の上旬から映画館で上映してて今もやってるって、日本では相当珍しくない?超超ロングラン?
映画館はお客が入って稼げると見込めるくらいだから今もやってくれてるんだろうけど、観に行くお客さんもまだいるのが凄いよね
普通の映画は一ヶ月もしないうちにガラガラになったりする印象だから、ボヘミアンがちょっと驚異的なんだろうね+38
-0
-
1669. 匿名 2019/01/29(火) 12:02:38
皆さん、バイキング見られるなら見て。
ブライアンシンガー監督の話題やってる。+9
-1
-
1670. 匿名 2019/01/29(火) 12:08:10
>>1657
クイーンヒストリーAmazonでのレビュー評価が低くて買い渋ってるわ+10
-1
-
1671. 匿名 2019/01/29(火) 12:08:14
>>1665
フレディ追悼Tシャツが気になる。
フレディ自身のプリントがされてるようにも見えるし。
拝みたくなっちゃいますね!+4
-2
-
1672. 匿名 2019/01/29(火) 12:10:56
>>1671です。
すみません、追悼じゃなくて着ているTシャツの間違いです!🙇♀️+7
-2
-
1673. 匿名 2019/01/29(火) 12:33:50
ジョン...。なぜ小指だけ...。+44
-0
-
1674. 匿名 2019/01/29(火) 12:56:36
>>1673
ロックミュージシャンに見えないw+35
-0
-
1675. 匿名 2019/01/29(火) 13:00:37
カインドオブマジックで
magic、magic、magic、MAGIC!!って感じに最後だけロジャーとハモるとこ好き
特にライブだと、うぉー!って興奮する+20
-0
-
1676. 匿名 2019/01/29(火) 13:06:05
>>1673
親切そうなただの英国人www+43
-0
-
1677. 匿名 2019/01/29(火) 13:06:53
>>1673
ビジネスマンww+36
-0
-
1678. 匿名 2019/01/29(火) 13:10:54
ボヘミアン貧乏
ボヘミアン廃人
ボヘミアン沼……
でも皆いい笑顔ではまってると思うの(笑)+41
-0
-
1679. 匿名 2019/01/29(火) 13:13:30
>>1665
他の人もツッコミいれてたけど、四人の服装の季節感がほんとにわからんw+22
-0
-
1680. 匿名 2019/01/29(火) 13:30:28
>>1666
我が家にも先程届きました!!
初めてシマあつこさんのマンガ読みましたが、ギャグセンス最高ですね!
最後にホロリとさせられました😢
塗り絵はお楽しみに取っておきます。
他のアーティストも沢山載っていて勉強になりそう。+8
-2
-
1681. 匿名 2019/01/29(火) 13:31:31
>>1673
こだまかな?
(やまびこかな?)+24
-0
-
1682. 匿名 2019/01/29(火) 13:37:38
ブライアンが、インターネットは便利だけど、それぞれの国の“異なる良さ”を奪ってしまったかもしれないね。というようなことを言ってて、ちょっと考えさせられちゃった。
4人がそれぞれ日本のことを想ってくれたことは本当に嬉しいしけど、例えばフレディがタイムスリップして今の日本を体感したとして、果たして日本を好きでいれくれるかな?なんて思った。+40
-0
-
1683. 匿名 2019/01/29(火) 13:45:42
近所の衣料量販店に各星座のデザインされているルームシューズが売ってたんだけど
「しし座」「おとめ座」「かに座」が売り切れている!
昨日行ったときはあったのに、買っておけばよかった・・・
近所に沼にはまった方がいるのかしら?
だとしたら、嬉しい。+21
-1
-
1684. 匿名 2019/01/29(火) 13:49:39
プライムビデオ見てたらラミさん主役のドラマみつけて、おぉ(°ω°*)!!ってなった
ミスターロボットってやつ+11
-0
-
1685. 匿名 2019/01/29(火) 13:59:15
>>1575
坂本龍一とデヴィッドボウイは「戦場のメリークリスマス」で共演してますよ。北野武も出てた。
+7
-0
-
1686. 匿名 2019/01/29(火) 14:05:53
>>1682
私も常々思う、あの時代だからこそ古き良き日本があってフレディも好いてくれたのかなって
一応、80年代にフレディに「西洋化してきた日本を残念がる声がありますが、どう思う?」って質問をしたことがあるみたいなんだけど
上手く取り入れてるだけで日本の良さは失われてないよ、残念だなんてとんでもない!みたいな事を返してた
今はもっと近代化が進んじゃったから、フレディ悲しむかなぁ+38
-0
-
1687. 匿名 2019/01/29(火) 14:07:25
ジョン&フレディ+38
-0
-
1688. 匿名 2019/01/29(火) 15:01:16
デヴッドボウイは京都に別荘持ってくらいだし
京都好き同士 仲良くしてくれてたらなぁと思った+24
-0
-
1689. 匿名 2019/01/29(火) 15:09:59
>>1688
京都にファンが押しかけそう
あまり騒がれると彼らの負担になりそうだし、
有名なのって自由がないんだな+13
-1
-
1690. 匿名 2019/01/29(火) 15:18:14
>>1687
めっちゃせくすぃ~+8
-0
-
1691. 匿名 2019/01/29(火) 15:56:37
今日、2回目行ってきた。
見れば見るほどまた行きたくなる。
多分、来週も行きます!+21
-0
-
1692. 匿名 2019/01/29(火) 15:58:33
>>1691
私もまだまだ行きたい
最終日になったらボへロスで泣いてしまいそう+22
-0
-
1693. 匿名 2019/01/29(火) 16:04:36
QUEENのジャケ写を平たい顔族がした場合↓
かっこよく決まらなすぎて笑ってしまった+17
-7
-
1694. 匿名 2019/01/29(火) 16:07:27
>>1678
沼って言っても居心地いいのよ
ふわふわでふかふかでしかもいい匂い
だから誰も抜け出そうとしないのよw+21
-0
-
1695. 匿名 2019/01/29(火) 16:08:50
空き時間はクイーンにそそぐ生活
仕事中は切り替えようとしてるのに、休憩時間にコンビニに行ったら
バイオリン演奏でのCrazy Little Thing Called Loveのが流れたー
ああああああ沼に引きずられる~
+23
-0
-
1696. 匿名 2019/01/29(火) 16:09:52
今までなにかの映画にはまっても
2度もみることなんてなくて、早くDVD出て欲しいって待つことできたのに。
私これ10回見てるんだけどまだ足りない。+36
-0
-
1697. 匿名 2019/01/29(火) 16:11:42
>>1693
wwwオリエンタル
あの陰影がね。。どうしても出来ないのよね+13
-1
-
1698. 匿名 2019/01/29(火) 16:11:54
>>1675
カインドオブマジックいいですよね。
私は間奏のところの「ハッハッハー」「ヘイヘイ!!」のところが好き。+27
-0
-
1699. 匿名 2019/01/29(火) 16:13:11
>>1694
うん。
泥だらけの沼ではない。
みんなでフレディの女子力見習お!+22
-0
-
1700. 匿名 2019/01/29(火) 16:32:26
>>1695
空き時間だけならいいけど空いてない時間も使っちゃうからボヘ廃人寸前
時間が足りなすぎる😢
シンコーのムック本はサラッと読んだけど熟読するのはもうちょっと時間ある時に 老後になっちゃうのかな💦
でも百科事典みたいに使ってます。+19
-0
-
1701. 匿名 2019/01/29(火) 16:40:42
仲良しすぎだろ!+41
-1
-
1702. 匿名 2019/01/29(火) 16:42:05
フレディとロジャーっていつもイチャイチャしてるよね。
二人でバカやって爆笑してる動画よく見る。+39
-0
-
1703. 匿名 2019/01/29(火) 16:48:34
>>1701
なにこのSMプレイw
後ろのブライアンめっちゃ笑ってる+26
-3
-
1704. 匿名 2019/01/29(火) 16:48:40
待受にしたいくらいかっこいい+41
-0
-
1705. 匿名 2019/01/29(火) 16:51:21
待受にするべきよ!
私、これからフレディの画像プリントアウトして部屋の壁に貼るつもりだよw+38
-1
-
1706. 匿名 2019/01/29(火) 16:53:22
王者の佇まいよね、水戸黄門みたいにははーってなりそう。+14
-0
-
1707. 匿名 2019/01/29(火) 17:05:28
今年のコミケにクイーンの仮装した4人がいたんだけど
コミケトピから貼れない
どなたかー+6
-5
-
1708. 匿名 2019/01/29(火) 17:21:56
シンコーさんどうせならアーカイブシリーズ再発すればいいのに。二冊出してるよね。まぁ中身が被るから無理かもしれませんが。
ミレニアム企画で色々出してたんだよね。私はクイーンとガンズのを買いました。どんどん本棚が昔のライフ、専科、ビバロックに占領されつつある。暫く押入れにしまったんだけど又引っ張り出してできた。本棚だけ30年以上昔になってる。+19
-0
-
1709. 匿名 2019/01/29(火) 17:23:09
バルセロナもいいよね。
子供の頃かすかな記憶で、
「クイーンってロックバンドなのに
オリンピックの曲もやるんだ、人気あると何でもできるのね。」
くらいに思ってたけど、色々知った今
フレディだからこそ歌うべき曲だったんだ
ってつくづく思う。
+27
-0
-
1710. 匿名 2019/01/29(火) 17:28:27
>>1707
この人たち?+15
-6
-
1711. 匿名 2019/01/29(火) 17:31:28
あかん、1693にしろ、1710にしろ本家の美しさを再認識する画像だ…+19
-0
-
1712. 匿名 2019/01/29(火) 17:32:08
>>1710
陰影メイクww
しかも着てる服はダウン+33
-0
-
1713. 匿名 2019/01/29(火) 17:34:43
注文していたアエラがきてた。池田理代子氏の塗り絵は正直微妙だった。塗り絵と言う割には細かい装飾などのタッチが雑だし、おそらくメンバーのキャラとかもよく知らないで描かれたのね。というのが感想。+19
-1
-
1714. 匿名 2019/01/29(火) 17:35:47
本家+58
-0
-
1715. 匿名 2019/01/29(火) 17:37:57
>>1713
私はまだアエラ届いてないのですが
Amazonのレビューでも辛辣なコメントがありますね
もう注文しちゃったし、レビュー見てから購入決めた方が良かったかなぁと思い始めた+15
-0
-
1716. 匿名 2019/01/29(火) 17:42:14
>>1714
比較画像ありがとう。
フレディの指~~!
やっぱ細くて長くて綺麗だな!
なでなでしてくれ。+24
-0
-
1717. 匿名 2019/01/29(火) 17:52:13
お買い物している皆さん、不審なメールに気を付けてねー!+24
-0
-
1718. 匿名 2019/01/29(火) 17:59:07
フレディってめちゃピアノ上手くないですか?フレディのピアノがじっくり聴きたいです!+50
-0
-
1719. 匿名 2019/01/29(火) 18:15:06
ロジャーがチビってあだ名だった頃かな?本当に小さかったんだね〜。可愛い〜。+47
-0
-
1720. 匿名 2019/01/29(火) 18:15:13
>>1709
フレディが愛しのカバリエさんとバルセロナオリンピックのテーマを歌ってる
でも本番の開会式にはフレディはいなかった
88年だから死の3年前
すでに発症してたのかも知れない
そうとは思えないこの歌声聴いてね
Freddie Mercury & Montserrat Caballé - Barcelona (Live at La Nit, 1988) - YouTubeyoutu.beClick here to subscribe - http://smarturl.it/sub2FreddieMercuryYT Click here to buy Freddie Mercury – Messenger Of The Gods – The Singles: https://MessengerO...
+17
-0
-
1721. 匿名 2019/01/29(火) 18:18:20
ライブエイドシーン、やっぱりカットされていたんだね。ノーカットをスクリーンで観たいよ!Bohemian Rhapsody - Live Aid, Crazy Little Thing Called Love Scene (Rami Malek, Freddie Mercury) - YouTubeyoutu.beBohemian Rhapsody - Live Aid, Crazy Little Thing Called Love Scene (Rami Malek, Freddie Mercury) Copyright Disclaimer Under Section 107 of the Copyright Act ...
+22
-0
-
1722. 匿名 2019/01/29(火) 18:19:25
>>1720
ごめんなさい 補足
ここの沼の皆さんはすでにご存知でしょうが
このライブは88年 フレディ死去91年 バルセロナオリンピック92年で開会式に間に合わなかったという意味です。+22
-0
-
1723. 匿名 2019/01/29(火) 18:20:48
ラ・ジャポネーズはフレディが凄く気に入っていて、最初は乗り気じゃなかったカバリエさんも最終的には大好きな曲になったって言ってたね
カバリエさんが挨拶のキスをしようとしたら、フレディがもうキスは出来ないんだって言うから
どうして?私のことが嫌いになったの?って聞くと、僕はエイズなんだって告白したって
+34
-0
-
1724. 匿名 2019/01/29(火) 18:28:47
そうそう、この動画です!
鳥肌ものだよね、フレディがすごく情熱的に歌ってる。
バルセロナのころはもう発症してたね。
フレディのお家でカバリエとピアノ囲んで歌ってて、
カバリエが朝になっても全然帰らないもんだから、
フレディが5分おきに「疲れたんじゃない?」って聞いたらしい笑
あまりに聞くからカバリエが
「私のことが嫌いになったのね。帰らそうとしてるのね。」
って。慌ててフレディがそうじゃないよってフォローして。
可愛いエピソードだよ、ほんとに。+29
-1
-
1725. 匿名 2019/01/29(火) 18:31:44
フレディ、憧れのカバリエさんの前だとド緊張してて可愛いよね+27
-0
-
1726. 匿名 2019/01/29(火) 18:34:18
>>1719
え、これ同級生たち?
ちっちゃいけど顔はそのままだね!+27
-0
-
1727. 匿名 2019/01/29(火) 18:45:48
>>1719
お坊ちゃま学校の雰囲気プンプン
その中で飛び級した天才児みたいだ(笑)+22
-0
-
1728. 匿名 2019/01/29(火) 18:53:41
>>1721
実際の撮影ではこんなに観客いなかったからちゃんと映像作って最後にカットしたんだね。
ノーカット版プリーズ!+20
-0
-
1729. 匿名 2019/01/29(火) 19:00:10
>>1721
ノーカットで観たいですよねー。
せめてDVDとブルーディはノーカットにしてほしい。
そして、永遠に映画館でボヘミアンラプソディー上映しててほしい+31
-0
-
1730. 匿名 2019/01/29(火) 19:25:48
もっと後の時代に生まれた若い人が教科書だけで1900年代を知るようになって
キング牧師やマルコムX、アパルトヘイトって言葉から有色人種が抑圧されまくったイメージを持って
その中でもマイケル・ジャクソンやフレディ・マーキュリーってスターが有色人種だって知ったら
すごい!って思いそうだなぁとか思う。
当時どうしてたんだろ。「私白人で有色人種なんて・・だけどフレディは好き!」とかあったのかな。
ちょっとタブーな気がするけど、そう言う少年少女を想像してしまう。+8
-1
-
1731. 匿名 2019/01/29(火) 19:32:09
可愛いフレディ+43
-0
-
1732. 匿名 2019/01/29(火) 19:32:53
そんな事言わないでよ…フレディ!+59
-0
-
1733. 匿名 2019/01/29(火) 19:33:57
>>1731
腕をヒラヒラ〜ってポーズ多くない?+26
-0
-
1734. 匿名 2019/01/29(火) 19:36:19
>>1732
何言ってんの、何十年経ってもこんなに皆に愛されてんのに!+50
-0
-
1735. 匿名 2019/01/29(火) 19:41:04
この日はなんだかご機嫌ね+42
-0
-
1736. 匿名 2019/01/29(火) 19:44:27
私もどっぷりロジャーにはまりました!
こんなに英語が理解できたらもっと楽しめるのに!と思った映画はない。
曲も一緒に歌いたい!何から勉強したら良いのやら...
来月、爆音上映行きます!
立川の極音には行きました。違うのかな?+27
-1
-
1737. 匿名 2019/01/29(火) 19:47:36
>>1732
これ、どういう流れでの会話なんだろうね。
いやいや、めちゃめちゃいるから!!!+38
-0
-
1738. 匿名 2019/01/29(火) 19:51:22
>>1737
子供は欲しいかっていう質問かな?
この時だったか定かじゃないけど、前に「そういう女性がいればほしいと思ってるよ」って答えてた気がする
その後のセリフかしら+27
-0
-
1739. 匿名 2019/01/29(火) 20:15:13
>>1733
これ生で見たら
ヒラヒラ~のところ
薔薇が舞ってると思う+18
-0
-
1740. 匿名 2019/01/29(火) 20:19:04
このPV好き。
女優さんも可愛いよね。+38
-0
-
1741. 匿名 2019/01/29(火) 20:41:12
>>1740
The great pretender での「ウ〜ウ ウ〜ウ」のコーラスのところが好き!+6
-0
-
1742. 匿名 2019/01/29(火) 20:42:26
>>1719
めちゃめちゃ可愛いやん+14
-0
-
1743. 匿名 2019/01/29(火) 20:44:47
ラミ・マレックが、もうフレディに見えて仕方がない。『ボヘミアン・ラプソディ』ラミ・マレックの謙虚さに拍手 授賞式スピーチが話題に – エトセトラ・ジャパン<ETCETERA JAPAN>etcetera-japan.com映画『ボヘミアン・ラプソディ』で今は亡きフレディ・マーキュリーを演じ、その才能を高く評価された俳優ラミ・マレック。先日開催された「全米映画俳優組合賞」授賞式ではラミが主演男優賞を獲得し、映画関係者、そしてラミ本人や恋人も大変喜んだが、ラミはフレデ...
+26
-0
-
1744. 匿名 2019/01/29(火) 20:48:20
>>1729
次に公開する映画も控えているから一旦は終わってもいいけど、
GWや夏休みなどにまた期間決めて上映してほしい
あと大コケした映画があったら早めに上映終了して
爆音応援フィルムコンサートもやってくれないかな+31
-0
-
1745. 匿名 2019/01/29(火) 20:51:59
うちの地元のシネコンは劇場の貸し出しもしてるみたい。会議などにお使いくださいって。
そういうの利用してファン達で上映会出来たらいいなぁ。+22
-0
-
1746. 匿名 2019/01/29(火) 20:53:53
>>1713
初期のクイーンに少女漫画的な雰囲気があったから、
よくわからない人らでただ有名な少女漫画家ということで
池田さんが選ばれただけ、、、って感じだよね・・
企画としては面白いのに、私もがっかりした
ちゃんとクイーンに思い入れのある人を選んでもらいたい+18
-2
-
1747. 匿名 2019/01/29(火) 20:59:48
>>1719
>>負けん気が強いロジャーだから、ちびーって言われるたび
うるせーばーか!とか言ってたのかな+18
-2
-
1748. 匿名 2019/01/29(火) 21:08:40
ブライアンww+35
-0
-
1749. 匿名 2019/01/29(火) 21:09:55
このトピで初めてLa Japonaiseの存在を知りました。(ありがとうございます!)
歌唱力は言わずもがな、お2人とも発音が素晴らしいですね。
以前「イカガデスカァ〜?(^▽^)」って可愛い日本語を披露していたフレディとは思えない…。
メロディや楽器にも日本への敬意のようなものが感じられて、もう本当に何と言うか感激です。
フレディに恥ずかしくないように、日本人として節度&芯のある物腰の柔らかい人間を目指したいと思いました。+22
-0
-
1750. 匿名 2019/01/29(火) 21:11:20
>>1732
この時は劇中で孤独を感じて病んでた時あたりなのかな?+8
-0
-
1751. 匿名 2019/01/29(火) 21:12:54
>>1748
そしてそれを静かに見つめるジョンw+20
-0
-
1752. 匿名 2019/01/29(火) 21:13:35
>>1748
ブライアンもフレディも気になるが、私はジョンが気になるw+23
-0
-
1753. 匿名 2019/01/29(火) 21:15:03
絵になる+37
-0
-
1754. 匿名 2019/01/29(火) 21:22:51
地元でボラプの上映が今月までだったのが、延長になった‼
1日の上映回数は少し減らすみたいだけど、まだ動員が見込めるからって。
どんどん行くぞー行くぞーDon't Stop Me Nowヘイヘーイ!!!+47
-0
-
1755. 匿名 2019/01/29(火) 21:24:53
>>1719
もうちょい大人になった少年の頃?のロジャーもほんとかわいい+50
-0
-
1756. 匿名 2019/01/29(火) 21:27:31
>>1732
このインタビュー、他の発言はこんな感じ。
フレディ…泣+61
-0
-
1757. 匿名 2019/01/29(火) 21:27:33
フレディ楽しそう
ロジャーの明るさに救われてただろうね+52
-0
-
1758. 匿名 2019/01/29(火) 21:27:59
+59
-0
-
1759. 匿名 2019/01/29(火) 21:29:36
>>1756
あなたの家族やバンドのメンバー、メアリーを始めあなたを愛していた人は当時もたくさんいたと思うし、今は世界中の人達があなたを愛して恋しがってると伝えたい+58
-0
-
1760. 匿名 2019/01/29(火) 21:30:24
We are familyだよ、フレディ。+56
-0
-
1761. 匿名 2019/01/29(火) 21:31:04
実は公開前、モノマネ映画なんて誰が見るねん!って思ってた
なのに今は沼。ラミさんありがとう+37
-1
-
1762. 匿名 2019/01/29(火) 21:37:41
仲良し+60
-0
-
1763. 匿名 2019/01/29(火) 21:38:22
フレディとディーキー無の心で正面だけ見て、ロジャーとブライアン待ちしてるの図。
\ あの2人まだかよー /+57
-0
-
1764. 匿名 2019/01/29(火) 21:40:07
ラミさん、スピーチの訳読むと本当に謙虚で素敵な人だね
フレディを彼が演じてくれて、心からよかったと思える
それに彼女のこともボラプのキャスト仲間のことも大事にしてそうなところもいいなぁ+51
-0
-
1765. 匿名 2019/01/29(火) 21:40:29
日を追うごとにフレディがいとおしく、またいない事が堪らなく寂しい。何でこんな素晴らしい人が早逝しなくてはならなかったのか。
フレディは本当に美しく、誰よりも繊細で悩み苦しんだ人だったなあと思う。このトピの皆でタイムスリップしてハグしてあげたい😭+51
-0
-
1766. 匿名 2019/01/29(火) 21:40:44
>>1763
和むw
なんだか、人生ゲームのコマを思い出したw+35
-0
-
1767. 匿名 2019/01/29(火) 21:42:43
>>1701
ブダペストかどこかのライブで、フレディがロジャーに王冠被せたらそのままコロコロ落としちゃって、ロジャーが追いかけずに放っといたら(客席に落とした?)代わりにジョンが拾ってくれたってエピソードを見かけましたw+37
-0
-
1768. 匿名 2019/01/29(火) 21:43:23
>>1757
こういう動画いっぱい残ってるからロジャーはほんとつらかったと思う。
バカやれる相棒失ったんだから。+46
-0
-
1769. 匿名 2019/01/29(火) 21:53:35
>>1756
服がめっちゃ可愛い♡
私服なのかな?
+27
-1
-
1770. 匿名 2019/01/29(火) 21:54:50
>>1732
こんな事言われたらギュッとか抱きしめたくなる。
映画でどハマりしたにわかなのにごめんなさい。+33
-0
-
1771. 匿名 2019/01/29(火) 22:04:06
可愛いだよ。+45
-0
-
1772. 匿名 2019/01/29(火) 22:08:01
みんな結構楽しんでたのね〜。+60
-0
-
1773. 匿名 2019/01/29(火) 22:08:29
ヤバイ、仕事の休憩中や終わった後に速攻でこのトピ見ちゃう。皆の想いのたけや貴重画像が見れてむちゃくちゃ嬉しい。ありがとう。+49
-0
-
1774. 匿名 2019/01/29(火) 22:49:09
>>1732
このインタビューは何の映像ですか?
すごく観たい+13
-0
-
1775. 匿名 2019/01/29(火) 22:50:31
ロジャーも着物らしきものを着てる+53
-0
-
1776. 匿名 2019/01/29(火) 22:50:46
最寄りのIMAX上映が2/7で終わってしまう。
(通常のはまだある)
新作がたくさんあるから仕方ないのはわかるけど。
私みたいな沼人がラストボヘミアンしにたくさん押し掛けて、こんなに埋まるならまだ終われない!って復活に期待。ショックで寝込みそうだけど、寝込んでる場合ではないな。通うわ
+37
-0
-
1777. 匿名 2019/01/29(火) 22:53:24
フレディのお家
お盆の提灯がある!+51
-0
-
1778. 匿名 2019/01/29(火) 22:56:20
>>1776
流石ぬまんちゅ!
上映期間が延びますように!+20
-0
-
1779. 匿名 2019/01/29(火) 22:58:28
ロジャー、これも和な感じ!+53
-0
-
1780. 匿名 2019/01/29(火) 23:05:19
ジョンの動き可愛い+59
-0
-
1781. 匿名 2019/01/29(火) 23:05:38
最高の目の保養ありがとう😊+47
-1
-
1782. 匿名 2019/01/29(火) 23:08:57
>>1779
こんなべっぴんさん、見たことない。
ありがたや~。
+26
-0
-
1783. 匿名 2019/01/29(火) 23:11:20
>>1779
別バージョン+52
-0
-
1784. 匿名 2019/01/29(火) 23:12:23
博士、髪縛るとこんな感じなのか(o´∀`o)+45
-0
-
1785. 匿名 2019/01/29(火) 23:15:54
実はブライアンも着物きてるんだぜ〜+62
-0
-
1786. 匿名 2019/01/29(火) 23:18:43
>>1785
何これ超カッコイイ
長身だと着物が映えるね+44
-0
-
1787. 匿名 2019/01/29(火) 23:27:28
マイケル、フレディに夢中すぎw+66
-0
-
1788. 匿名 2019/01/29(火) 23:30:23
今月ボラプ見てから沼にはまった、にわか中のにわかですが
みなさんの貼ってくれた写真に日々にやけております。
このトピが今一番の癒しです。
みなさんありがとう!なんて眼福!
+44
-0
-
1789. 匿名 2019/01/29(火) 23:30:33
博士着物姿カッコいいー!
帯まで締めてる。
シャツの柄は相変わらず個性的だね!+34
-1
-
1790. 匿名 2019/01/29(火) 23:32:48
>>1783
着回ししてるんだね!
オシャレ!
ロジャーの隣の人と背後に小さく写ってる人、双子じゃないよね?w+20
-0
-
1791. 匿名 2019/01/29(火) 23:36:20
>>1774
写真貼った者です。
字幕付きの見つけられなかった😢
ごめんなさい!
私も見たいのですが…
何かのDVDに収録されてませんかね?QUEEN - FREDDIE MERCURY - interview DAVID WIGG munich 1985 RARE !!! - YouTubem.youtube.comInterview with FREDDIE MERCURY by DAVID WIGG at Munich 1985. The same day Freddie also did a 2 hour interview with Erik De Zwart. This on order of SONY BMG. ...
+16
-0
-
1792. 匿名 2019/01/29(火) 23:39:14
>>1780
ケンケンパみたいw+22
-0
-
1793. 匿名 2019/01/29(火) 23:41:07
>>1791
断片的になら、華麗なる生涯だったか輝ける日々だったかに収録されてましたよ+21
-0
-
1794. 匿名 2019/01/29(火) 23:45:47
>>1755
びしょうねん+9
-0
-
1795. 匿名 2019/01/29(火) 23:49:42
フレディとロジャーは仲良いよね
和むわ+48
-0
-
1796. 匿名 2019/01/29(火) 23:51:54
>>1793
ありがとうございます。+9
-0
-
1797. 匿名 2019/01/29(火) 23:52:42
このノリ好きだわー+36
-0
-
1798. 匿名 2019/01/29(火) 23:52:46
仕事から帰宅後5時間画像検索してた…
風呂入ろう
沼の中でも健康第一で+37
-0
-
1799. 匿名 2019/01/29(火) 23:55:33
>>1767
これかな?
フレディの楽しそうな笑顔w+52
-0
-
1800. 匿名 2019/01/29(火) 23:57:01
>>1799
後光が差しておる!+34
-0
-
1801. 匿名 2019/01/29(火) 23:57:42
>>1798
分かるw
時間忘れて画像保存しまくってる+27
-1
-
1802. 匿名 2019/01/30(水) 00:04:08
この動画好きQueen - the old days "These are the days of our lives " - YouTubeyoutu.beA tribute to Queen and their over 20 years together. It's been hard to pick pictures - among thousands - but I had to choose some in HQ (as possible) - and s...
+13
-0
-
1803. 匿名 2019/01/30(水) 00:07:03
私の住んでる所も2月から上映回数が少なくなります。子供が学校に行ってる間にちょこちょこ~っと行って、一人で映画を満喫して、
子供が帰って来る前にしら~っと家に帰ってくるのがよかったのにぃ💦
土日に行くと小2の娘がやきもち焼くんです…フレディに😅+35
-0
-
1804. 匿名 2019/01/30(水) 00:09:17
学生の頃の皆さま+50
-0
-
1805. 匿名 2019/01/30(水) 00:11:35
明日、5回目見てきます
どなたかがドルビーアトモスがいいよっておススメされていたので楽しみです
+26
-0
-
1806. 匿名 2019/01/30(水) 00:11:40
>>1804
ブライアンの眼差しが堪らん!
右の黒いのはネコちゃんですよね!+23
-0
-
1807. 匿名 2019/01/30(水) 00:13:13
沼にハマってスマホ低速になっちゃった(泣
普段ならwi-fiないと動画見ないんだけど、待ち時間とかでついつい見てしまう+24
-0
-
1808. 匿名 2019/01/30(水) 00:14:52
私もスマホの充電の減りが早い早い+28
-0
-
1809. 匿名 2019/01/30(水) 00:16:30
ふわっふわ+52
-0
-
1810. 匿名 2019/01/30(水) 00:16:41
>>1805
ドルビー最高ですよ!360度から音が鳴り響きます!
私はIMAXより好きだな。
遠くまで行かないとやってないから、いつ行こうか悩み中です💦
楽しんで来てくださいね!+28
-0
-
1811. 匿名 2019/01/30(水) 00:19:17
>>1783
左の方はジムさん❓❓❓+3
-4
-
1812. 匿名 2019/01/30(水) 00:19:50
↑違うか💦+8
-0
-
1813. 匿名 2019/01/30(水) 00:22:10
+37
-0
-
1814. 匿名 2019/01/30(水) 00:31:14
ロジャーも猫飼ってた米澤+22
-0
-
1815. 匿名 2019/01/30(水) 00:31:39
髪の毛を整えるブライアン
ブライアンもこの時はアイメイクしてたんだな。+27
-0
-
1816. 匿名 2019/01/30(水) 00:32:57
>>1814
米澤…?!w+42
-0
-
1817. 匿名 2019/01/30(水) 00:33:19
>>1814
訂正wロジャーも猫飼ってたよね
って書いたつもりだったw
私も画像検索とYOUTUBEの見過ぎで疲れてる・・+33
-0
-
1818. 匿名 2019/01/30(水) 00:41:56
>>1783
>>1811
私はポールかな?と思ったんだけど…
みんな同じ顔に見えてしまうw
映画の中でポールはロジャーにすごく冷たかったよね+20
-1
-
1819. 匿名 2019/01/30(水) 00:46:55
みんな、早く寝た方が...( ˘ω˘ )スヤァ…+42
-0
-
1820. 匿名 2019/01/30(水) 01:01:44
>>1819
おや ( ˘ω˘ ) スヤァ…+42
-0
-
1821. 匿名 2019/01/30(水) 01:03:33
迫り来るフレディ+51
-0
-
1822. 匿名 2019/01/30(水) 01:07:09
フレディ目ヂカラ、すごいね〜+53
-0
-
1823. 匿名 2019/01/30(水) 01:12:52
フレディってオペラ歌手にもなれたと思う。
バレエダンサーにもなれたかもしれない。
画家、イラストレーター、デザイナー、舞台演出家なんにでもなれたと思う。
でも自由に表現したいからQueenのフレディが幸せだったのかな。
改めて奇跡の出会いに感謝👑+45
-1
-
1824. 匿名 2019/01/30(水) 01:24:41
フレディとデライラちゃん(だよね?)
右下の文章が面白い+43
-0
-
1825. 匿名 2019/01/30(水) 01:27:41
>>1824
ごめん、デライラちゃんじゃなかった+14
-0
-
1826. 匿名 2019/01/30(水) 01:29:20
猫ちゃんと
フレディのお顔がふつくしいです+32
-2
-
1827. 匿名 2019/01/30(水) 01:30:25
>>1824
猫の顔www
IPPONグランプリに使って欲しい写真w+26
-0
-
1828. 匿名 2019/01/30(水) 01:32:04
猫ちゃんと+40
-0
-
1829. 匿名 2019/01/30(水) 01:35:34
>>1827
フレディと猫ちゃんの表情の対比が面白いよねw
フレディはメロメロなのに+46
-0
-
1830. 匿名 2019/01/30(水) 01:42:47
猫のモフらせてやってる感がかわいい+51
-0
-
1831. 匿名 2019/01/30(水) 02:13:57
やだー眠れない💕🐱💕🐱+23
-0
-
1832. 匿名 2019/01/30(水) 02:35:49
2人の世界に入っちゃってます+47
-1
-
1833. 匿名 2019/01/30(水) 03:21:38
神々の業が好きだー!+16
-0
-
1834. 匿名 2019/01/30(水) 04:54:39
しっかしフレディ、あんなにヘビースモーカーで酒飲みなのに、伸びやかな声は何なんだ!Σ(゚Д゚)
同じヘビースモーカーで酒飲みの椿鬼奴は、声カスカスなのに+46
-1
-
1835. 匿名 2019/01/30(水) 05:15:00
YouTubeでいつだったかのライブを観ていて、短い曲で楽しい感じ、歌はなかったような…
もう一度、是非観たいのですが、ご存知の方いらっしゃいますか?
説明下手過ぎてすみません。
+9
-0
-
1836. 匿名 2019/01/30(水) 07:03:06
>>1832
見入っちゃいます‼︎
朝からクラクラしてますゎゎゎゎー
ステキ+18
-0
-
1837. 匿名 2019/01/30(水) 07:07:33
今日は久々に観てきます!
10回行って満足した感でしたが、2週間経ってムズムズしてきました。
これ、上映終わったらロス酷くなりそう。
+23
-0
-
1838. 匿名 2019/01/30(水) 08:09:45
今朝いつも聴いてるラジオのパーソナリティ(男性アナウンサー50代)が、「ボヘミアンラプソディー」まだ観てないって言うので(曲は聴くけど、クイーンの人となりにあまり興味がないって…)
曲が好きならラストが特にいいから観に行ってくださ〜いとか、私は3回観て毎回満足してるけどまた観るetcメールしたら、番組で読まれたw
背中を押してくれたから観るって言ってもらえたよ〜
嬉しい!
+49
-1
-
1839. 匿名 2019/01/30(水) 08:19:51
>>1803
私も家族が出かけた後、速攻準備をして映画を楽しんで、何事もなかったかのようにしれっと家に帰ってた1人です(^o^)
大学生の子がもうすぐ休みになるので、しれっと映画には行けなくなるけど、また行くつもり!+32
-0
-
1840. 匿名 2019/01/30(水) 08:20:14
>>1832
本当にいつも脚がスラっと真っ直ぐだよね〜
+28
-0
-
1841. 匿名 2019/01/30(水) 08:25:10
>>1821
この時のフレディ、ほんと好き。+16
-0
-
1842. 匿名 2019/01/30(水) 08:54:13
>>1835
歌はないってなんだろうね
演奏だけ?それともスキャットとか?
何かの曲のショートバージョンかな+6
-1
-
1843. 匿名 2019/01/30(水) 09:03:28
>>1835
ProcessionとかGod save the Queenとかは歌がないインスト曲ですが、楽しい感じだとなんだろう??+6
-0
-
1844. 匿名 2019/01/30(水) 09:05:23
>>1838
沼人仲間増やしたね☺️GJ!+19
-0
-
1845. 匿名 2019/01/30(水) 09:26:57
いつの間にか画像を貼るトピと化しつつあるw+37
-0
-
1846. 匿名 2019/01/30(水) 09:39:38
>>1839
大学生のお子さんと一緒に行ってみては?
私にも大学生の息子がいます
2年ほど前から洋楽を聴くようになったので、お正月に帰省した時に一緒に行きました
音楽好きならこれは映画館で見なきゃダメだよ〜って誘って
見る前は渋々でしたが、見た後にありがとうって言ってくれました+28
-0
-
1847. 匿名 2019/01/30(水) 09:59:37
ジョン以外の3人お揃いの靴+45
-0
-
1848. 匿名 2019/01/30(水) 10:01:54
>>1847
フレディめっちゃ姿勢いいww+40
-0
-
1849. 匿名 2019/01/30(水) 10:04:38
>>1843
リロイブラウンじゃない?+8
-0
-
1850. 匿名 2019/01/30(水) 10:31:14
>>1849
あっ!そうかもですね!
ライブの方がやっぱり良いですね!
Queen rarity Bring Back That Leroy Brown (live at Earl's Court 1977) - YouTubeyoutu.beQueen rarity Bring Back That Leroy Brown (live at Earl's Court 1977)
1835さんの正解はなんだろう+10
-0
-
1851. 匿名 2019/01/30(水) 10:39:14
なにげないシーンでも絵になるんだよね。
フォトジェニックな4人。+25
-0
-
1852. 匿名 2019/01/30(水) 10:44:48
今朝のとくダネ!のデーブのコーナーで少し取り上げられてたよ。
NYの二階建てバスがボヘミアン仕様にラッピングされてて二階部分でファン達が熱唱してた。
楽しそう〜!
あとメアリーはこの映画で(映画きっかけに売れたCDなどの印税も含めるのかはわからない)55億円の印税を受け取るって…!
すげぇ。+48
-2
-
1853. 匿名 2019/01/30(水) 10:53:45
これです!+41
-0
-
1854. 匿名 2019/01/30(水) 11:18:57
>>1852
凄いね。
でもフレディは自分の遺産について「何かが違っていれば君(メアリー)は僕の奥さんになっていた人だ。だから君が受け取るのは当然だよ。」って遺言を遺してるし、きっと生前は精神的な支えになってくれていた人だよね。
口を出すことじゃないけど、是非フレディの志を引き継ぐような有意義な使い方をしてくれたら嬉しいな。
エイズ治療の為の基金へ一部を寄付とかも良いね。+48
-0
-
1855. 匿名 2019/01/30(水) 11:22:37
>>1846
息子の高校受験が終わったら連れて行く予定です
(結果如何ですが…)
私は4回目ですw
ドルビーをまだ体験してないので今度は是非と思ってますが、まだやってるといいなあ
今は受験直前すぎて母も我慢の時です+22
-0
-
1856. 匿名 2019/01/30(水) 11:31:54
撮影の空き時間かな?
スリッパかわゆw+44
-0
-
1857. 匿名 2019/01/30(水) 11:52:33
>>1856
お母さん感が凄いww+28
-0
-
1858. 匿名 2019/01/30(水) 11:55:53
フレディって加入前、スマイルが好きでよく聴きに来ては
賞賛するわけでもなく、
「もし俺がフロントマンだったらこうする!」
ってひたすらバンドに意見してたんだよね。
晴れてボーカルとなって、
有言実行して名実ともにナンバーワンのバンドになって。
大きな目的達成する人ってこれくらいの行動力ないとダメなんだって思う。+50
-0
-
1859. 匿名 2019/01/30(水) 11:59:36
>>1856
靴下とスリッパが絶妙にダサくて大好きww(褒めてる)+18
-0
-
1860. 匿名 2019/01/30(水) 12:00:58
>>1858
そういう才能のある人って学生時代は奇異な目で見られたりしてるよね
同級生たちも後になって、こんな凄い奴だったんだ!って気付くパターン+26
-0
-
1861. 匿名 2019/01/30(水) 12:05:42
>>1860
そうだね。ブライアンやロジャーだって
唐突にそんなこと言われたら、
最初は怪訝な顔したのかもしれない。
二人はどの瞬間に「あれ、もしかしてすごいんじゃない?」って気づいたんだろ。+31
-0
-
1862. 匿名 2019/01/30(水) 12:18:52
ネガティブトピと違って読んでて楽しいよ、ここは!+51
-0
-
1863. 匿名 2019/01/30(水) 13:01:20
この動画がお気に入り。
'You're My Best Friend'について話し終えたジョンに、フレディが頷き、thumbs-upして小さな声で「nice!」と声をかけ、ジョンの脚にタッチしている(ように見える?)場面が大好きです。
兄が末弟を「よくできたね!」と褒めているようで。
そこばかりリピートしてしまい、なかなか先に進めない。
Queen Interview Perth 1976 - YouTubeyoutu.beRare Queen interview by 'Sounds Unlimited' program during the middle of their 'Night at the Opera' Tour
+18
-0
-
1864. 匿名 2019/01/30(水) 13:08:05
ミュージックライフが見たクイーン
やっと届いて見たけど、映画から沼入りした私にとって、玉手箱のような楽しさ〜😆💕
ハードカバーでしっかりしてるし、買った甲斐は充分にありました😊
仕事の合間にじっくり当時のインタビューを読みたいと思います✨+31
-0
-
1865. 匿名 2019/01/30(水) 13:16:45
どうしても映画また観たくて2回目行ってきます!!
1回目は友達と今回は母と行ってきます♪
+21
-0
-
1866. 匿名 2019/01/30(水) 13:24:19
>>1861
2人がフレディを受け入れたことによってQUEENは誕生したんだもんね
奇跡なのか運命なのか、本当に感謝ですね+33
-0
-
1867. 匿名 2019/01/30(水) 13:55:17
週末にまた応援上映に行きます!
応援上映は先週3回目行ったばかりなんですが、すごく盛り上がってキャーキャーもんでした。
1回目の応援上映は前説もなく、静かな応援上映で寂しかったのですが、2回目のは映画館を変えてみると全く違う応援上映で楽しめました。
7回目のボヘミアンラプソディ。
こんなにハマるとは…。
+27
-0
-
1868. 匿名 2019/01/30(水) 14:17:06
>>1856 何度見てもメイおばちゃんクオリティー高いwww画像はTwitterより抜粋+40
-0
-
1869. 匿名 2019/01/30(水) 14:34:19
少し長い文だけどフレディ・マーキュリーが得た「成功と代償」(WIRED.jp) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jpここしばらく続いてきたクイーンのリヴァイヴァルを完全に楽しむには、クイーンの曲を
+9
-1
-
1870. 匿名 2019/01/30(水) 14:35:33
>>1868
私は意地悪ばあちゃんっぽいジョンが好きだ〜💚+30
-0
-
1871. 匿名 2019/01/30(水) 14:39:36
池袋でも公開前に走っていました!
メンバーのパネルがこっち見てる(≧▽≦)+38
-0
-
1872. 匿名 2019/01/30(水) 14:43:59
>>1871を載せたものです。
これは宣伝カーなので人は乗れません。
乗りたかったなー(つд⊂)エーン+20
-0
-
1873. 匿名 2019/01/30(水) 14:52:42
>>1868
ブライアンの靴下が微妙に1856と違うw+6
-0
-
1874. 匿名 2019/01/30(水) 14:53:30
コラボルーム行ってみたい+32
-1
-
1875. 匿名 2019/01/30(水) 14:55:49
ベンハーディの美しさよ+61
-0
-
1876. 匿名 2019/01/30(水) 15:01:23
そろそろお茶の時間ですね。
このロジャーのパーティーグッズみたいなウィッグ、いつかのライブで被ってましたよね?
このトピでどなたかが貼ってくれていた映像で見ました。+31
-1
-
1877. 匿名 2019/01/30(水) 15:02:16
>>1875
でもロジャーの美しさには敵わない…!+41
-0
-
1878. 匿名 2019/01/30(水) 15:03:57
>>1868
PV冒頭のブライアンの寝起きの顔が好きw+18
-0
-
1879. 匿名 2019/01/30(水) 15:04:29
>>1850
わあ、凄い初めて見ました。
正解じゃないかもだけど見られて良かったです。
これも違った曲調でバンジョーとか弾いてますね。
80年代にちょっとハマってた音楽久々聞き直したら下手に聴こえる💦
Queenで耳が肥えたからかな。
当時酷評してた専門家、きっとその多様性に付いていけなかっただけじゃないのかな。
+12
-1
-
1880. 匿名 2019/01/30(水) 15:26:50
ラミさんの女装はお目目クリクリで可愛かったよね+35
-0
-
1881. 匿名 2019/01/30(水) 15:32:03
レディースデーなので3回目観て来た!見るたびに色々な発見があるね
マイアミの事がどんどん好きになっていくww
2月から上映減っちゃうのか確認したらむしろ増えてて、4DXも復活してたww
片田舎だけど応援上映もやるみたい!
まだまだ盛り上がってるね!+39
-0
-
1882. 匿名 2019/01/30(水) 15:54:40
金曜日は映画の日か。
また見に行く人多そうだね!+20
-0
-
1883. 匿名 2019/01/30(水) 16:01:26
キムタクのドラマ「プライド」
観てなかったけどクィーンの曲が使われてるからと再放送を録画してたのを観てみた。
ドラマよりも曲!
また映画行きたくなってる!
あーあ、沼にズブズブ(笑)+23
-0
-
1884. 匿名 2019/01/30(水) 16:15:51
立川上映回数減って、しかもなかなか合う時間帯がない☠️+14
-1
-
1885. 匿名 2019/01/30(水) 16:57:34
+31
-0
-
1886. 匿名 2019/01/30(水) 17:23:40
4人とも好き💖
選べない😆+47
-0
-
1887. 匿名 2019/01/30(水) 17:41:07
>>1886
ベタにツッコミします。
「別に選ばなくでも」+27
-0
-
1888. 匿名 2019/01/30(水) 17:51:55
+6
-0
-
1889. 匿名 2019/01/30(水) 17:53:07
絶妙な4人なんですよね。
ビジュアル、性格、才能、作風皆それぞれ違った魅力があり優劣がない。
フレディは別格としてジョンもカリスマ的人気だし、現在活動してる2人も。
そんなグループ他にある?+42
-0
-
1890. 匿名 2019/01/30(水) 17:53:29
>>1886
こう見るとロジャーがボーカルかと思いきや
フレディなんだよね~。
良い意味で期待裏切ってくれる!+23
-0
-
1891. 匿名 2019/01/30(水) 18:06:27
今夜初めて行ってきます
なかなか行けなかったけど、絶対に行かないと後悔しそうで
アイマックスシアターで上映みたいです
楽しみ+29
-0
-
1892. 匿名 2019/01/30(水) 18:12:25
メアリーの息子さんの名付け親なんだよね。
子どもとフレディの写真好き。+30
-0
-
1893. 匿名 2019/01/30(水) 18:12:40
やっほー、可愛い色合いのフレディが来たよー+58
-0
-
1894. 匿名 2019/01/30(水) 18:17:13
ボーントゥラブユーのMV見るたびに
後ろの鏡はスタッフさんが揺らしてるのね〜、東郷さん達に自らビデオテープをセッティングして何回も見せたのね〜しかも超笑顔で
って事が頭に浮かんできてダメだw
笑ってしまうw+40
-0
-
1895. 匿名 2019/01/30(水) 18:21:43
>>1876
手元にあるのは日本のファンからのプレゼントかな。
ドラマーだから太鼓なのね。
ファンレターも日本からかな、びっちり書いてる😲
当時はファンレターの宛先もちゃんとあってみんな辞書ひきひき書いたみたいですね。
こうやって読んでるのわかると嬉しいですよね。+32
-0
-
1896. 匿名 2019/01/30(水) 18:24:29
アエラムック買ったよ。クイーンもそうだけど1970〜90年代は洋楽天国だったんだなとしみじみ思った。どっぷり浸っていた世代としては他のミュージシャンも載せて貰って涙目。勿論嬉し涙。
個人的に青池保子先生のインタビューとロック漫画の特集が良かった。
あの頃はみんな書いてたよな〜。
大和和紀先生はボウイが好きだったし、木原敏江先生はグラムロック好きで。
もう一度華のあるバンド出てきてくれないかな。
贅沢を言わせてもらえば青池さんのzepとクイーンの塗り絵もつけて欲しかった、、、。喜んで塗りまくりますよ。+11
-2
-
1897. 匿名 2019/01/30(水) 18:24:47
>>1894
私は曲途中の15分割のフレディの顔が意味不明すぎてうけるw+27
-0
-
1898. 匿名 2019/01/30(水) 18:26:25
本日、5回目の鑑賞に行って来ました。IMAXを体験すべく横浜まで出ましたが初のIMAXがボヘミアン・ラプソディだなんて光栄です。
あと1回は行け・・子供が受験間近なのに何やってるんだ私!+31
-0
-
1899. 匿名 2019/01/30(水) 18:27:59
ロジャーも好きだけどチープトリックのロビンとトムも好きで下敷きに入れていた私。当時ファンを奪いあってたのよ。正統派ハンサム3人衆で。+16
-0
-
1900. 匿名 2019/01/30(水) 18:44:40
母親が具合悪くなって11回目行けなかった泣
金曜日行けたらいいなぁー+21
-0
-
1901. 匿名 2019/01/30(水) 18:49:47
お箸を使うフレディ+50
-0
-
1902. 匿名 2019/01/30(水) 19:12:30
隙をみてMTVで録画したクイーン ビデオヒストリーを流している。娘達も見て、ほとんど歌覚えて一緒に歌ってる♩やっぱり大画面で見るクイーン いいわ〜+20
-0
-
1903. 匿名 2019/01/30(水) 19:13:19
>>1885
フレディもフレディのファーも愛おしい‥
なんて素敵な人なの‥
そしてこのトピのみなさんのQUEEN愛に溢れるコメントがいつも素敵です。永遠にみなさんと語り合っていたい‥+40
-0
-
1904. 匿名 2019/01/30(水) 19:14:10
クイーン沼にズブズブすぎて、今まで好きだった日本のバンドのライブツアーが始まるってのに、行きたいと思わない…。どうしよう…。+46
-0
-
1905. 匿名 2019/01/30(水) 19:16:17
ええわ〜惚れぼれする。スタイル良し。+67
-0
-
1906. 匿名 2019/01/30(水) 19:16:17
I'M GOING SLIGHTLY MADのイントロの怪しげな感じがめっちゃ好き+12
-0
-
1907. 匿名 2019/01/30(水) 19:17:35
>>1899
私の場合は、そこにピーター・フランプトンとデヴィッド・シルヴィアンも追加でした
昨秋チープ・トリックのライヴに行きましたよ
ロビンはかなり恰幅よくなっちゃったけど、トムは細身をキープしていて渋いメガネ男子になっててカッコよかった〜
+16
-0
-
1908. 匿名 2019/01/30(水) 19:22:54
85年の日本でのライブDVD見てるんだけど、登場時のフレディの駆け足姿に初っ端から吹いたw
登場から可愛すぎでしょ+33
-0
-
1909. 匿名 2019/01/30(水) 19:25:18
>>1908
ライブエイドも最初ステージ入ってくるとき駆け足だよね。
片手上げてスキップみたいな駆け足可愛い。+37
-0
-
1910. 匿名 2019/01/30(水) 19:27:28
今からscreenXで観てくる!o(^o^)o+24
-0
-
1911. 匿名 2019/01/30(水) 19:31:57
フレディって本国のライブでは結構MCでお下品な言葉を使ったりしてるけど
日本の時、いかがですかー!って言うのがツボる
丁寧すぎて+57
-0
-
1912. 匿名 2019/01/30(水) 19:38:20
>>1911
いかがですか、ツボるのわかる~~!
フレディの言動、ツボるシリーズあるよね。+29
-0
-
1913. 匿名 2019/01/30(水) 19:40:37
楽屋らしい。
左側にある黄色いのはバスローブ?+26
-1
-
1914. 匿名 2019/01/30(水) 19:41:23
>>1904
わかるー!
私も一度目観たあとに好きなアーティストのライブがあったんだけど、クイーンの曲が頭グルグルしてた。+22
-1
-
1915. 匿名 2019/01/30(水) 19:44:48
>>1904
私すでにチケ取っちゃってたから他の人のイベ行ったけど、以前のように胸がときめかなかったよw
もうQUEENしかダメみたい+41
-0
-
1916. 匿名 2019/01/30(水) 19:50:54
>>1904
同じく。
某ライブツアー申し込んでるのに
新幹線乗って宿泊してまで行くのめんどくさ。ってなってしまった。
あんなにも楽しみにしてたのに。
CD音源のほうが良いしパフォーマンスに興味ないし。+31
-0
-
1917. 匿名 2019/01/30(水) 19:51:06
>>1868
えっフレディって最年長だったんですか?
なぜか勝手に一番下だとばかり思ってました。意外!+23
-0
-
1918. 匿名 2019/01/30(水) 19:54:08
>>1904
わかりますw
私も長年某ジャニーズグループのファンなんですが、ここ最近全然情報追ってないし曲も聴いてない自分に驚いてます
まさかこんなに毎日洋楽聴く日が来るとは、、。+37
-1
-
1919. 匿名 2019/01/30(水) 19:59:37
>>1909
ライブ開始で来るぞ来るぞーって煽る演出しててカッコ良く登場するのかと思ってたら、可愛い駆け足で力抜けたよw+23
-0
-
1920. 匿名 2019/01/30(水) 20:08:49
みんな、細かいとこよく見てるー。
私はインタビュー動画でよくみる
雪の結晶柄の赤いサスペンダーフレディが可愛すぎる。+27
-0
-
1921. 匿名 2019/01/30(水) 20:11:33
私はファンクラブ入るほどはまったバンドが今までに3つあったけど、ライブDVD買ったことはなかった。音楽は好きでもライブでの動きまでは興味なかったかも。その音楽にもさめてしまった。対象年齢から外れただけなのかもしれないけど。
もともとクイーンの曲もたくさん知ってたけど、映画みてそれぞれのキャラが立ったって言うのかな?すごく気になってしまう。+23
-0
-
1922. 匿名 2019/01/30(水) 20:16:40
そりゃそうだ。ロジャーより可愛いアイドルなんていないし、フレディほど歌えるセクシーな歌手なんていない+43
-1
-
1923. 匿名 2019/01/30(水) 20:25:06
>>1557
フレディどんだけーーーも言ってると思う笑+14
-0
-
1924. 匿名 2019/01/30(水) 20:35:21
ジョンも上半身脱いでる?+34
-1
-
1925. 匿名 2019/01/30(水) 20:35:50
アルゼンチンでのライブでSave meを歌ってる途中にマイクトラブルがあるんだけど、予備のマイクを渡されたのにジョンのマイクを強奪して歌うフレディに笑った。
トラブルを楽しもうとしてたのかな?+30
-0
-
1926. 匿名 2019/01/30(水) 20:36:04
>>1923
この盛り上がり、まぼろし~+14
-0
-
1927. 匿名 2019/01/30(水) 20:41:17
手つきがお喋り中の女子そのものでウケる+41
-0
-
1928. 匿名 2019/01/30(水) 20:46:41
>>1926
げんじつ〜☝🏻+16
-0
-
1929. 匿名 2019/01/30(水) 20:51:17
>>1927
この頃からなのね。フレディがガーデンロッジでジム達と
おしゃべりしてる時もホント手つきが乙女そのものなのよ。
誰か見た人いるー?+27
-0
-
1930. 匿名 2019/01/30(水) 20:54:27
追悼コンサート
We LOVE you!+45
-1
-
1931. 匿名 2019/01/30(水) 20:57:30
>>1925
ライブエイドのyoutubeの最後のとこもマイクトラブってるよね。
隣でフライアンがギター弾きながら、
「あ、あれ?」みたいな感じで
フレディの方ちら見してオロオロしてるのに、
マイク入ってなくても最後まで歌いきってて格好良かった!!+23
-0
-
1932. 匿名 2019/01/30(水) 21:01:20
>>1875
女の子感を出すにはやはりチークが鍵よね
免許更新は写真持ち込み派なのでこの一ヶ月は久々にメークの再考をさせられたけど
年々ホルモン減少の一途だから証明写真の撮り始めは北朝鮮の妹みたいな映りで落ち込んでたのよね
かなり色は載せたつもりだったんだけど歳食ってからの証明写真は更に厚化粧しないとダメだ・・+7
-3
-
1933. 匿名 2019/01/30(水) 21:02:12
フレディは、歴史か音楽の教科書に載るか
中学英語の教科書に載るといいな。+27
-1
-
1934. 匿名 2019/01/30(水) 21:04:22
>>1931
ブライアン、終わった後のご挨拶で頭下げる時マイクスタンドに頭ぶつけてるよねw+23
-0
-
1935. 匿名 2019/01/30(水) 21:07:45
>>1905
靴はアシックスかオニツカタイガーですかね?
同じモデルが欲しくなってしまう…!
+24
-0
-
1936. 匿名 2019/01/30(水) 21:08:23
>>597
ありがとう 見入ってしまった
フレディのお母さん 妹さん メアリー ジム
そしてメンバー
フレディは周りからの愛に支えられた人生だったんだね 泣+21
-0
-
1937. 匿名 2019/01/30(水) 21:14:27
>>1935
日本製を愛用してくれて嬉しいよね+41
-0
-
1938. 匿名 2019/01/30(水) 21:18:08
>>1913
何だか凄くきっちりしてる
スニーカーの並べ方とか服も順番あるんじゃない
女子力高いわ。+24
-0
-
1939. 匿名 2019/01/30(水) 21:18:42
>>1905
足長ーーー
アシックス履いてる!
日本のメーカー嬉しい!!+32
-0
-
1940. 匿名 2019/01/30(水) 21:28:31
>>1930
あ〜駄目だ〜心にくる〜。
フレディが亡くなっている事実を改めて突きつけられそうで、追悼コンサートの映像は観れてないんですが、今度落ち着いて観てみようかな…。+17
-0
-
1941. 匿名 2019/01/30(水) 21:39:59
>>1784
おばちゃんになるねw+11
-0
-
1942. 匿名 2019/01/30(水) 21:58:30
>>1835です。
探していたのは、>>1850です!!!
皆さま、色々と考えてくださり、ありがとうございました。
年末年始の休暇中にこの動画を見たのですが、その時はずっとYouTubeでqueenの動画を見まくっていたので見当がつかず、どうやって探そうか悩んでいました。
全員で演奏しているのがかっこよくて楽しげな雰囲気に魅了されちゃいます。
本当に、ありがとうございました!!
+16
-0
-
1943. 匿名 2019/01/30(水) 22:07:17
>>1930
さよならじゃなくて、おやすみなのが泣けるよね(T_T)+31
-0
-
1944. 匿名 2019/01/30(水) 22:12:08
>>1922+24
-0
-
1945. 匿名 2019/01/30(水) 22:19:26
Queenの4人って、身長いくつくらいあったんだろう?
ブライアンなんて相当大きそうだけど。
フレディみたいに脚の長い人なんて70年代当時の日本ではあんまり見た事ないと思うから、音楽性はもちろんだけど、当時の女の子はビックリして夢中になるよね。
私も70年代の女の子だったら、絶対に夢中になって、雑誌を買い漁ったり部屋にポスター貼りまくってたりしてたと思うわ。+32
-0
-
1946. 匿名 2019/01/30(水) 22:25:21
>>1945
2019年だけど夢中になってるよw
ブライアン188
フレディ177
ロジャー179
ジョン180
らしいです+34
-0
-
1947. 匿名 2019/01/30(水) 22:37:51
>>1942
やはりリロイブラウンでしたか!
私も好きです、この曲。
最初、なんかのカバーだと思っていましたが、
フレディ作曲と知って
「あ~、こういう系の曲もできるのね」
と、彼の凄さを再認識してしまいました。
知れば知るほど新しい発見があります。+14
-0
-
1948. 匿名 2019/01/30(水) 22:41:55
ライブエイドのレディオガガがめっちゃテンション上がる!一緒に手叩いてます
+29
-0
-
1949. 匿名 2019/01/30(水) 22:47:32
映画にも出てた、フレディが作ったQueenってロゴ、途中から使われなくなったんでしょうか?
70年代には使われてますよね?
私あのデザイン、好きです。
+29
-0
-
1950. 匿名 2019/01/30(水) 22:57:43
あーそうそう!この前本屋の片隅で昔出た本が安くなってるスペースに「ICON」という厚い英語の本があって、確か1ページか(2ページでったか?忘れた。ごめん)に、フレディ・マーキュリーも載ってたよ~
読めんかったけど(笑)+8
-1
-
1951. 匿名 2019/01/30(水) 23:01:11
>>1937
日本に来るアーティストの人に昔から流行ってるのかね?評判いいのかな?嬉しいね
最近で言えば、ミュージカルの4starsで日本に来てくれたラミンやシエラ、J.O.Jさんも履いててくれた記憶があるわ
+8
-0
-
1952. 匿名 2019/01/30(水) 23:04:41
おいでよ!QUEEN沼!+55
-0
-
1953. 匿名 2019/01/30(水) 23:32:13
私も沼にはまりつつある。沼といっても虹色に輝いて、おまけに良い香りまでするから心地よい。
特にロジャーに魅入られてしまった。
ロジャーのハスキーな We will rock you が大好き。
映画館でまたロジャーに会ってこよう。
+40
-2
-
1954. 匿名 2019/01/30(水) 23:39:07
私はフレディに夢中だよ〜
共に沼にどっぷり浸かろう
温泉みたいに気持ちいいよ+43
-1
-
1955. 匿名 2019/01/30(水) 23:47:58
>>1952
かっこええ~。
ため息でるほどかっこいい。
このポーズ、かっこつけのミュージシャンがよくやるけど、
本気で決まってる人初めて見た。+43
-0
-
1956. 匿名 2019/01/30(水) 23:49:00
>>1891です
終わって30分歩いてやっとバス乗れたところです
友達ともっと映画について語りたかった
もっと早く見てれば良かった
明日も行こうかな(笑)+29
-0
-
1957. 匿名 2019/01/30(水) 23:50:38
11月公開の翌週に見に行き計7回は行きました沼にはまりまだまだ抜け出さずいます。なんなら抜け出す気配すら感じられませんこんなの初めてです+27
-0
-
1958. 匿名 2019/01/30(水) 23:52:53
ロジャーもけん玉やってたのね〜+39
-0
-
1959. 匿名 2019/01/31(木) 00:01:07
私はフレディ推しですが
ロジャーの綺麗な瞳に見つめられれば簡単についていきますし
ブライアンの長い指での演奏には魅入られますし
ジョンの笑顔を見るとずっとそばにいたい思ってしまいますわ
リアルでは浮気性ではないですが
この4人では迷いますって実際
いわゆるギャルゲーよりツボ押さえてますって(語彙が貧困)+51
-0
-
1960. 匿名 2019/01/31(木) 00:08:54
>>1959
確かに皆それぞれ個性が違いすぎて、それぞれの魅力があってキャラ立ちしてるって奴なのかしら(笑)
クイーンのゲームを妄想してしまったw
誰のエンドでいけばいいのかw+33
-0
-
1961. 匿名 2019/01/31(木) 00:14:48
>>1952
>沼に誘うフレディ
ハーメルンの笛吹状態で後に続く私……(笑)+27
-0
-
1962. 匿名 2019/01/31(木) 00:18:31
ブライアンの「どうもありがとうございました」の発音上手いよね
フレディも日本語上手いし
きっと耳や音感が良いと、他の国の言葉も綺麗に発音できるんだろうね+38
-0
-
1963. 匿名 2019/01/31(木) 00:22:13
顔はいいけど頭は空っぽだったり、
頭はいいけど見た目が不細工だったり
顔も頭もいいけど、楽器ヘタクソでお荷物扱いだったりするのはよくあるけど
みんな賢くてかっこよくて才能あって作曲までできるなんて!
よそのバンドからみたら、優秀なメンバーでそろえてきてセコイ!だったと思う+40
-0
-
1964. 匿名 2019/01/31(木) 00:22:20
>>1960
そういうことが言いたかったのですw
ゲームなら全部のEDコンプしちゃいますよね!ね!(興奮しすぎ)
推しはフレディ様ですが、皆様が魅力的でたまらないです
今までにないハマりっぷりで自分が怖いです+16
-1
-
1965. 匿名 2019/01/31(木) 00:28:43
>>1891
お気をつけてお帰り下さい!!+14
-1
-
1966. 匿名 2019/01/31(木) 00:30:59
>>1946
一番年上なのに一番背低いとか個人的に萌えます+22
-0
-
1967. 匿名 2019/01/31(木) 00:42:45
私は箱推し(๑˃̵ᴗ˂̵)+36
-0
-
1968. 匿名 2019/01/31(木) 00:49:43
私も箱推し!
4人が4人ともそれぞれ違う魅力があって
全員好きです💖
そんなバンド初めて😆
まんまと沼に入ってしまったわ+48
-0
-
1969. 匿名 2019/01/31(木) 01:00:43
土曜日にある成田HUMAXのスタンディング応援上映、先ほど日付変わってから予約なんだけど、もうすぐ満席になる勢い…!+35
-0
-
1970. 匿名 2019/01/31(木) 01:03:04
>>1969
都会はいいなぁ…(遠い目)+38
-0
-
1971. 匿名 2019/01/31(木) 01:14:06
>>1970
ですよね、ただ成田は都心から離れていて駅からも距離があります(^o^;)イベント性があり他県から来るファンもたくさんいるのが成田の特徴です。
このスクリーンの大きさよ…。満喫してきます!+38
-0
-
1972. 匿名 2019/01/31(木) 01:20:43
3人共日本食が好きみたいで嬉しい😆
ほんとQueenは親日家だよね+29
-1
-
1973. 匿名 2019/01/31(木) 01:39:55
モントリオールのシアーハートアタックの時のフレディにジワるw
ロジャーに絡んでる時に、首に巻いてたバンダナ噛んでるとこ好きw+26
-0
-
1974. 匿名 2019/01/31(木) 01:41:56
>>1971
九州の田舎住みなのでとても羨ましいです!
思いっきり楽しんできてください!!+25
-0
-
1975. 匿名 2019/01/31(木) 01:52:58
私も次の金曜日の夜は、普通の字幕の部屋だけど、初めての応援上映に参加してくるわー!@横浜
これで見納めかな(笑)
+24
-0
-
1976. 匿名 2019/01/31(木) 05:29:45
+33
-0
-
1977. 匿名 2019/01/31(木) 06:01:59
>>1917
そう思われちゃうのは45歳のまま永遠に歳をとらないからなのかな😢
年上のフレディを一番下のディーキーが慕ってたんだよね。
才能がある奔放な上のお兄ちゃんをやはり才能ある優秀な兄ちゃんたちが認めて、それに付いて行ったちょっと頑固な才能ある弟ってイメージで素+41
-0
-
1978. 匿名 2019/01/31(木) 06:02:54
やだ、なんで最後「素」なの(笑)+33
-0
-
1979. 匿名 2019/01/31(木) 06:08:30
>>1913
私のゴチャゴチャのクローゼットが恥ずかしい
花柄のポットとか時代を感じる。+24
-0
-
1980. 匿名 2019/01/31(木) 07:53:29
今日、6回目のIMAX行ってきます!
カメオ出演発見できるかなー+25
-0
-
1981. 匿名 2019/01/31(木) 08:02:44
>>1956
私ね、一日に二回見たことある。
夜は応援上映だったんだけどね。
封切り前に前売り券二枚買って、二回行けば大丈夫だろうと思ってたのになんのなんの。
リアル世代ですが、当時は見た目と曲の良さしか知らなかった。
この映画でクイーンの魅力を改めて知ったわ。+25
-2
-
1982. 匿名 2019/01/31(木) 08:51:54
YouTubeでライブエイド見てたらフレディがもう居ないことが悲しくて泣いてしまった+35
-0
-
1983. 匿名 2019/01/31(木) 09:56:05
2/2放送の「題名のない音楽会」でボヘミアンラプソディが演奏されるそうです。
ふだん観ないけど録画セットしちゃった。+24
-0
-
1984. 匿名 2019/01/31(木) 10:04:49
犬の表情がなんともw+49
-0
-
1985. 匿名 2019/01/31(木) 10:08:55
書き忘れましたが、題名のない音楽会ですが、地域によって放送日、時間に違いがあります。+16
-0
-
1986. 匿名 2019/01/31(木) 10:20:43
犬の表情がなんともw+18
-1
-
1987. 匿名 2019/01/31(木) 11:23:17
>>1963
優秀なメンバーでそろえてきてズルイ!
って言った方が良いような気がする😃+39
-0
-
1988. 匿名 2019/01/31(木) 11:29:44
2月に沼仲間とコラボルームに行く予定ですが
行かれた方いませんか?
マイクやギターもあるらしいですね+33
-0
-
1989. 匿名 2019/01/31(木) 11:32:28
一緒に写ってる人たちがうらやましい
映画は観に行ったのだろうか?+50
-0
-
1990. 匿名 2019/01/31(木) 11:36:11
不意に撮られても脚長さんのフレディ
これ日本のような気がする+40
-0
-
1991. 匿名 2019/01/31(木) 11:46:24
スマイルのボーカルが辞めた後でのシーンで、加入前のフレディがブライアンとロジャーの前で自身を売り込む時にアカペラで歌ってたのってなんの曲でしたっけ?
映画3回しか観てなくて細かいシーンがちゃんと覚えられてないんですが、なんか急に昨日から気になってしまったのでご存知の方いたらお願いします
+16
-0
-
1992. 匿名 2019/01/31(木) 12:01:12
>>1991
Doing All Right+25
-0
-
1993. 匿名 2019/01/31(木) 12:25:50
The スターって感じの出で立ち+35
-0
-
1994. 匿名 2019/01/31(木) 12:37:07
既出だったらすみません、ニコニコでSMILEを見つけたのであげておきます↓
+14
-0
-
1995. 匿名 2019/01/31(木) 13:06:26
>>1989
フレディだけ花束持ってなくて、受け取った後に「君にあげるよ」って逆にファンにプレゼントしたのかな?って思った!
この写真、ライブ後のバックステージに入れる企画だったのかな?
めちゃめちゃ羨ましい。
+32
-1
-
1996. 匿名 2019/01/31(木) 13:19:08
>>1993
ロジャーに注目しがちだけど、このジョンカッコイイね!+28
-0
-
1997. 匿名 2019/01/31(木) 13:21:17
ツイッターで見つけた未公開シーン。
本当にこういうシーンだとしたら切ない…
未公開シーン全部収録お願いしますよ!+40
-0
-
1998. 匿名 2019/01/31(木) 13:22:49
>>1963
一人くらいは
平均値を大幅に下げる残念なルックス、大事なチャンスに問題おこすほどのバカ、演奏はいいけどボーカルの歌唱力が残念、またはその逆。
売れてるロックバンドでも99%はこれに当てはまってると思うわ。
才能あるのが大前提だけど、さらにかっこよくて賢いことって条件で募集したわけでもないのにクイーンはそろえてきた感すごい。+40
-0
-
1999. 匿名 2019/01/31(木) 13:23:26
>>1997
そりゃ荒れるよね(TдT)
フレディ…+34
-0
-
2000. 匿名 2019/01/31(木) 13:26:12
>>1997
ラミさんをムダ遣いするな+21
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する