- 1
- 2
-
501. 匿名 2019/01/23(水) 00:00:14
周りのことばかり気にしてしまう+1
-0
-
502. 匿名 2019/01/23(水) 00:01:27
背が高いのを長所としてアピールしてるけど、ほんとは背が低くてもいいから顔も頭もいい人になりたいの
僕パソコンスキルがないんだもんw
あの人は関数からショートカットキーまで使えて凄いな+0
-0
-
503. 匿名 2019/01/23(水) 00:02:08
一重
こわくてメガネが外せない+0
-0
-
504. 匿名 2019/01/23(水) 00:04:03
親しい友人に自分の悪口を言われてないか気にしてしまう+0
-0
-
505. 匿名 2019/01/23(水) 00:05:14
ネット依存性+1
-0
-
506. 匿名 2019/01/23(水) 00:06:38
僕の最寄り駅は始発でてるんだけどあの出来のいいイケメンくんの最寄りは急行も止まるしデパートもある。
そのイケメンくんはすれてなくて素直だからぐんぐん伸びて上司のお気に入り
僕は笑顔作ってるけど実はひねくれ者なんだ
僕がイケメンくんに勝てるのは大学だけ
(ただし頭の良さとパソコン能力では敵いません)
+0
-3
-
507. 匿名 2019/01/23(水) 00:06:38
>>30
パンツの余った裾でお手玉作れるね+0
-0
-
508. 匿名 2019/01/23(水) 00:20:26
ちょっと顎出てる+0
-0
-
509. 匿名 2019/01/23(水) 00:20:41
整理整頓下手、片付けが下手、めんどくさがり+0
-0
-
510. 匿名 2019/01/23(水) 00:32:36
>>508
どうも三日月です!一発芸ができる。
お腹出るよりいいじゃない。+0
-0
-
511. 匿名 2019/01/23(水) 00:33:49
>>504
万人から好かれてる人などいない!あなたはあなたでいいのだ!!+3
-0
-
512. 匿名 2019/01/23(水) 00:36:05
すぐ人を嫌いになる+2
-0
-
513. 匿名 2019/01/23(水) 00:38:31
>>508
ちょっと出てるぐらいが美人って聞いたことあります。+3
-0
-
514. 匿名 2019/01/23(水) 00:42:06
>>512
自分にとって害のある人を見分ける防衛本能が優れている。+5
-0
-
515. 匿名 2019/01/23(水) 00:43:01
>>505
課金とかしてないなら遊びに行くよりお金たまるね!+4
-0
-
516. 匿名 2019/01/23(水) 00:59:58
いじっぱりです+0
-0
-
517. 匿名 2019/01/23(水) 01:03:03
>>509
居心地抜群+1
-0
-
518. 匿名 2019/01/23(水) 01:03:40
>>508
横顔がよりキレイ+2
-0
-
519. 匿名 2019/01/23(水) 01:05:52
>>516
自分を曲げないまっすぐな人
優柔不断より好感持てるよ!+3
-0
-
520. 匿名 2019/01/23(水) 01:06:53
ブス+0
-0
-
521. 匿名 2019/01/23(水) 01:12:51
金遣いが荒い+0
-0
-
522. 匿名 2019/01/23(水) 01:16:34
皆さんすごい!なんかこのトピ素敵だ!+5
-0
-
523. 匿名 2019/01/23(水) 01:18:22
>>506
他人と自分の能力を冷静に判断できる+1
-0
-
524. 匿名 2019/01/23(水) 01:25:09
>>521
社会の経済を回している+4
-0
-
525. 匿名 2019/01/23(水) 01:40:43
>>520
個性豊かな顔はアート。
芸術はいつだって美しいものよ。+2
-0
-
526. 匿名 2019/01/23(水) 01:44:01
暗くて話してても盛り上がらないので友達がいない+0
-0
-
527. 匿名 2019/01/23(水) 01:44:17
本当に思ってる事を書くと大抵マイナスの嵐になる+1
-0
-
528. 匿名 2019/01/23(水) 01:45:30
我慢強すぎる+0
-0
-
529. 匿名 2019/01/23(水) 01:51:24
面長で鼻が大きくてしゃくれています。
コンプレックスだらけ+1
-0
-
530. 匿名 2019/01/23(水) 01:57:31
足が臭い+0
-0
-
531. 匿名 2019/01/23(水) 02:05:25
仕事が続かない。転職ばかり。+1
-0
-
532. 匿名 2019/01/23(水) 02:07:44
>>530
代謝が良い+1
-0
-
533. 匿名 2019/01/23(水) 02:11:00
>>526
穏やかな雰囲気を持っている+1
-0
-
534. 匿名 2019/01/23(水) 02:12:48
>>527
自分をしっかり持った正直者+3
-0
-
535. 匿名 2019/01/23(水) 02:13:35
>>528
強靭ハート+2
-0
-
536. 匿名 2019/01/23(水) 02:15:48
Aカップの貧乳です、、+0
-0
-
537. 匿名 2019/01/23(水) 02:19:07
>>530
他者にサプライズできる+2
-0
-
538. 匿名 2019/01/23(水) 02:22:16
>>526
友達になりましょう+1
-0
-
539. 匿名 2019/01/23(水) 02:52:51
おっとりしてるのに言葉がきついらしい+0
-0
-
540. 匿名 2019/01/23(水) 03:10:08
>>516
信念を貫く女+1
-0
-
541. 匿名 2019/01/23(水) 03:10:36
>>539
外柔内剛+1
-0
-
542. 匿名 2019/01/23(水) 03:11:29
>>531
就職に関しては引く手数あまたで大変
今日もスカウトが+2
-0
-
543. 匿名 2019/01/23(水) 03:11:54
>>536
胸元スレンダー+2
-0
-
544. 匿名 2019/01/23(水) 04:07:51
>>501
いい性格!優しい人だ+2
-0
-
545. 匿名 2019/01/23(水) 04:48:51
屁が臭い+0
-0
-
546. 匿名 2019/01/23(水) 05:15:05
考えすぎてしまう+0
-0
-
547. 匿名 2019/01/23(水) 06:12:05
>>55 >>56
おはようございます。>>42です
ステキな褒め言葉ありがとうございます!+1
-0
-
548. 匿名 2019/01/23(水) 06:13:22
>>546
思慮深い。考えなしに動くより好感持てる+1
-0
-
549. 匿名 2019/01/23(水) 06:59:49
ちwこが好き+0
-0
-
550. 匿名 2019/01/23(水) 07:05:06
人の話をすぐに理解できない
のろま+0
-0
-
551. 匿名 2019/01/23(水) 07:08:28
暴言を吐くお客さんの相手で疲れた。毎日その人の言葉と顔を思い出す。。+0
-0
-
552. 匿名 2019/01/23(水) 07:13:15
友達すくない+0
-0
-
553. 匿名 2019/01/23(水) 07:15:20
婚活相手の悪口をがるちゃんや相談所の評価サイトに書いて、憂さ晴らししてる+0
-0
-
554. 匿名 2019/01/23(水) 07:16:04
身長が低すぎる+0
-0
-
555. 匿名 2019/01/23(水) 07:17:56
頭が回らず、後輩に仕事を教えてもらっている。+2
-0
-
556. 匿名 2019/01/23(水) 07:20:33
安定企業の正社員になれたものの、毎日辞めたいと思っていて、家族に愚痴ってる+0
-1
-
557. 匿名 2019/01/23(水) 07:44:22
やりたいことがない
毎日ただ生きている
気が利かない
料理が苦痛、作っても食べれなくはないけど
私の手を通ると美味しくなくなる+3
-0
-
558. 匿名 2019/01/23(水) 08:05:11
何の取り柄もない私。長所に言い換えるのは困難。
もし言い換えられたら天才!
長くなるので嫌な方はスルーで。
初めてのセックスが32歳のとき、浮気相手になるセックス。
相手に本命がいるのを承知でバレなければいいという思考で誘われるまま初体験。
それまで恋愛未経験、全くモテず。
外見も平均かそれ以下で脂性で毛穴が目立つ。
気管支拡張症で痰が多い。
低学歴低所得。いい年して実家暮らし。友達すらいない。
そして何より性格が悪い。短気、自己中、口が軽いの三拍子。
おちょくられたり怒鳴られたらすぐ苛ついて怒鳴るし、口止めされていても破って人の秘密を他言する。
そんなこんなで全くモテず。
だけど32歳のとき、同僚の男性にメールをしようと言われた。
その男性は外見は相当良いけど、ただの同僚としかみてなかった。
私は基本的に人に無関心だから。
だけど何か悩み事、相談事でもあるのかと思ってメルアド交換に応じちゃった。
それから毎晩のように私に好意的なメールが送ら
れてきて映画に誘われた。
可笑しいんじゃないのこの人、と思って断ったけどめげずにドライブに誘ってきた。
やはり何か相談事でもあるのかと思って応じてしまった。結局悩み事ではなく雑談だったけど案外会話が盛り上がって楽しくて帰り際に手を繋がれた。
それから異性として意識するようになった頃、「実は彼女がいる。それでも○○さん(私)のことが好きだ。」というメールが来た。
好きの意味を問うと意外にも女として好きだと言われた。
人生で初めてだった。
それから割とあっけなく恋に落ちた。
本気で恋愛感情抱いてしまった。
またドライブに誘ってきた。相手に本命がいるのを知りつつ、応じてしまった。
「彼女に内緒にするから二股どう?」って訊かれてOKしちゃった。
「だけど俺、安月給だから生活が苦しい。毎月○万くれるんならいいけど?断られたら副業するからもう会えなくなる。本当は会いたいけど時間的に無理だから。」と言われた。
動揺した。それでも彼が好きだから、会えなくなるのは嫌だからOKしちゃった。
それで現金を渡しちゃった。
それから何度かデートを重ねてホテルに誘われるまま初体験。
その後日、違和感を感じて友人に相談。
「セフレ扱いされてるよ、それに金づるだよ、洗脳されるな!」と言われてまさかとは思ったけど今後現金は渡せないことを彼に告げた。
そしたら「裏切られた気持ちでいっぱいだ」と言われてあっけなく振られた。
そこで黙っておけばいいものを腹いせに同僚に他言した。
口が超軽い!
自業自得でも他言する!
平気で浮気相手になる!
自己中の極み!
言い換えることは不可能に近いでしょう。
この辺でやめておきます。+2
-6
-
559. 匿名 2019/01/23(水) 08:10:49
>>558
558です。
友達すらいないとありますが、知人程度の滅多に会わない人はいて、その人を友人だと記載しました。
分かりづらくて申し訳ないです。
失礼しました。+0
-2
-
560. 匿名 2019/01/23(水) 08:36:24
顔長い+0
-0
-
561. 匿名 2019/01/23(水) 08:40:06
>>560
大人っぽいメイクが似合う+2
-0
-
562. 匿名 2019/01/23(水) 08:51:42
>>555 後輩に教えてもらえるのは、変にプライドがある人より逆に心が広い!
後輩にオープンにしている証拠+2
-0
-
563. 匿名 2019/01/23(水) 08:57:23
お腹すくとやる気がなくなる
食べると眠くなる
横になると起きたくなくなる
私の活動時間はいつ来るの?+0
-0
-
564. 匿名 2019/01/23(水) 08:58:54
>>551 接客の鑑!仕事はなれても
お客さんのことを考えてしまうのは
プロ意識からかな+2
-0
-
565. 匿名 2019/01/23(水) 09:01:15
558です。
このような駄文を書いたのは間違いでした。
マイナスもいいですが、通報を押して頂ければ幸いです。+1
-0
-
566. 匿名 2019/01/23(水) 09:08:03
腹黒い+0
-0
-
567. 匿名 2019/01/23(水) 09:18:28
>>560
すっきり系美人+1
-0
-
568. 匿名 2019/01/23(水) 09:19:11
>>553
面と向かって言えない優しい人+1
-0
-
569. 匿名 2019/01/23(水) 09:19:41
>>552
1人の時間を過ごす天才+2
-1
-
570. 匿名 2019/01/23(水) 09:20:26
>>554
可愛くて守って上げたい+1
-0
-
571. 匿名 2019/01/23(水) 09:21:57
>>555
部下の指摘も素直に聞ける柔軟な人+3
-0
-
572. 匿名 2019/01/23(水) 09:22:54
>>556
憂さ晴らしが上手、我慢強い+2
-0
-
573. 匿名 2019/01/23(水) 09:23:42
>>557
生真面目で努力家、自分に厳しい+2
-0
-
574. 匿名 2019/01/23(水) 09:27:40
早く転職したい
でも決まらない
今の職場暗い
イライラしすぎて家族とも不仲
仕事もできない、人間力も低い
未熟な自分が嫌過ぎる しかもアラフォー独身 情けない+2
-0
-
575. 匿名 2019/01/23(水) 09:43:54
>>499
元々の出身がどこであろうと今東京に住んでるなら人類みな都民
+0
-0
-
576. 匿名 2019/01/23(水) 10:31:11
>>574
すごく状況が似てて親近感。
私も仕事場が暗すぎて辛くて孤独感でいっぱいで仕方ありません。
アラサー独身、情けなくて消えてしまいたい。+1
-0
-
577. 匿名 2019/01/23(水) 10:31:13
>>219
おもしろい(笑)+2
-0
-
578. 匿名 2019/01/23(水) 10:32:56
スマホ依存
体力なくなった
色々やる気なくなってきた
腰が重い
めんどくさがり
どんぶり勘定
怠惰+1
-0
-
579. 匿名 2019/01/23(水) 10:36:58
小心者+0
-0
-
580. 匿名 2019/01/23(水) 10:39:28
極度の心配性+0
-0
-
581. 匿名 2019/01/23(水) 10:39:39
>>579
平和主義
+1
-0
-
582. 匿名 2019/01/23(水) 10:40:13
>>580
物事を慎重に考えられる+2
-0
-
583. 匿名 2019/01/23(水) 10:41:08
>>580
色々と気が回るタイプかも
イベントごとを一緒にやると安心できそう+2
-0
-
584. 匿名 2019/01/23(水) 10:43:02
やらないといけないことはあるのに、ダラダラ過ごして終わる。
若い頃の行動力や好奇心や活力がなくなってきた。
もう一度エネルギッシュにワクワク生きたい
体力ほしい+1
-0
-
585. 匿名 2019/01/23(水) 10:45:43
>>576
共感できる人がいて嬉しいです。
返信ありがとうございます。
この状況をなんとか打破しましょう!!!!
ぜったいに今年は転職します!
っていっても、今の仕事があるから落ちついて、確実にいいものを見つける!
576さん、毎日1つは自分の「美」又は「健康」にいいことしましょう。
そして、確実に色んなことよくしていきましょう。
コメントいただけて、元気になってきました。ありがとう+2
-0
-
586. 匿名 2019/01/23(水) 10:52:08
>>585
私だけじゃないんだなって泣きそうになりました(笑)
素敵な返信、ありがとう。励まされました。
そうですね、どうにかしましょう。
絶対に幸せを掴みましょう。
+2
-0
-
587. 匿名 2019/01/23(水) 11:06:19
>>3
一発着火+1
-0
-
588. 匿名 2019/01/23(水) 11:11:33
>>6
福々しいあなた。
福のご利益分けてくださいな。+0
-0
-
589. 匿名 2019/01/23(水) 11:12:25
>>566
言って良い事と悪い事がわかる人!
+0
-0
-
590. 匿名 2019/01/23(水) 11:13:00
>>566
頭の回転が早く、損得勘定ができて、物事に対してシビアな目線で見る事ができる、味方にしたら心強い人+0
-0
-
591. 匿名 2019/01/23(水) 11:16:51
やりっ放し、出しっ放し、食べっ放し
あなたは放しの女王様だよ。+0
-0
-
592. 匿名 2019/01/23(水) 11:17:05
>>584
ダラダラ無駄に過ごしても、平和で穏やかな1日だったらいいじゃないか🎵+1
-0
-
593. 匿名 2019/01/23(水) 11:18:42
>>1
放しの女王様は1番さんです。+1
-0
-
594. 匿名 2019/01/23(水) 11:22:41
>>2
上手く話せなくても良いのです。
その分あなたは人の話を誰よりも良く聞いています。+0
-0
-
595. 匿名 2019/01/23(水) 11:24:08
人との距離感が上手くつかめないので友達がいません。+0
-0
-
596. 匿名 2019/01/23(水) 11:27:41
>>7
こころがおおらか、いいことです。
あくせくしている世の中の掃溜めに鶴ではありませんか。ずっとそのままでいてくださいね。+0
-0
-
597. 匿名 2019/01/23(水) 11:27:43
>>556
愚痴を言っても、ちゃんと仕事に行くあなたは立派だよ!
このご時世に、安定企業の正社員なんて今までよっぽど努力されたのでしょう。
私から国民栄誉賞を授けます!
+0
-0
-
598. 匿名 2019/01/23(水) 11:34:45
他人を大嫌いになれてしまう
この性格の悪さ
+0
-0
-
599. 匿名 2019/01/23(水) 11:43:09
>>595
ハリネズミの恋の話を知っていますか?
お互い近づきたいのに近づくと針がささる、離れるとさみしい、せつなくいじらしい話です。
きっとあなたも不器用だけど人間が好きな優しい人なんでしょう。
あなたの良さがわかってくれる人が今すぐ現れますように···+3
-0
-
600. 匿名 2019/01/23(水) 11:43:51
>>580
ただの心配性ではなく極度の心配性のあなた。
何事も極めることは大事です。心配率100%
鉄壁の守りです。自信を持ってください。+1
-0
-
601. 匿名 2019/01/23(水) 11:45:15
>>598
冷静な判断力がある+1
-0
-
602. 匿名 2019/01/23(水) 11:48:14
子供に平等に接したいのに長男とだけはうまくやれない最低な母親+1
-0
-
603. 匿名 2019/01/23(水) 11:52:42
>>558
自分に素直+0
-0
-
604. 匿名 2019/01/23(水) 11:54:35
>>602
そこまで考える真剣な母様
尊敬します
1日数分でも気晴らしをたくさんしてくださいね
心の余裕を忘れないで+2
-0
-
605. 匿名 2019/01/23(水) 11:54:45
ポジティブバカな私。+0
-0
-
606. 匿名 2019/01/23(水) 11:56:22
>>605
明るい人気者+0
-0
-
607. 匿名 2019/01/23(水) 11:56:31
>>605
天真爛漫+0
-0
-
608. 匿名 2019/01/23(水) 11:57:35
>>558
しっかりとしたアドバイスをくれる本物の友達がいる!+5
-0
-
609. 匿名 2019/01/23(水) 11:59:25
>>595
距離感がつかめないなんて。
そんなことありませんよ。人の心にズカズカ踏み込んでいくことができない人だと思います。
優しい心配りができるあなたのことを見ている人が必ずいますよ。+0
-0
-
610. 匿名 2019/01/23(水) 12:06:10
>>524
自分でどう考えても長所にならなかったので嬉しいです(>_<)+2
-0
-
611. 匿名 2019/01/23(水) 12:08:51
>>558
身バレを恐れない+6
-0
-
612. 匿名 2019/01/23(水) 12:10:56
きのうイライラマックスで
部屋の中でテレビ最大音量にして
叫んだ。。
浮き沈みが激しいのイヤすぎ
+2
-0
-
613. 匿名 2019/01/23(水) 12:12:37
>>612
世の中感情をなくした人も、ない人もいますから
ある意味感情が豊かということは、幸せも人一倍感じられる人ということでは?+3
-0
-
614. 匿名 2019/01/23(水) 12:15:37
>>558
周りに愚痴ることで、そんなクズ男を野放しにしなくて良かったじゃん
あなたが黙ってたら第二、第三の被害者が出るかもしれないんだから+5
-0
-
615. 匿名 2019/01/23(水) 12:16:04
>>602
「子供に平等に接したい」···その気持ちがあるだけで十分母親だよ。
子育ては長いマラソンのようなもの。
子供と仲良しの時期もあれば、口もきかないような険悪な時期もあり、山あり谷ありです( ´∀`)+5
-0
-
616. 匿名 2019/01/23(水) 12:19:23
打たれ弱い
怒られるとすぐ泣きそうになる+1
-0
-
617. 匿名 2019/01/23(水) 12:22:09
>>612
自分の感情に正直!+1
-0
-
618. 匿名 2019/01/23(水) 12:22:09
子育てで、過去の子供の失敗をグチグチと思い返して、他のときに一緒にはげしく叱ってしまう
いったんはきつく叱らないようにしまいこんでも、溜まってるんだろうね
耐えきれず他の機会に噴出してしまって最低だと思う。どうしたら自分を抑えられるのか+3
-0
-
619. 匿名 2019/01/23(水) 12:27:38
>>613
ありがとうございます!
ずっと嫌だったけど、幸せもたくさん感じられるって思ったら気持ちが楽になりました!+1
-0
-
620. 匿名 2019/01/23(水) 12:28:34
>>617
幸せ感じるようにします!
正直に幸せを表現できるように。
ありがとうございます!+1
-0
-
621. 匿名 2019/01/23(水) 12:29:11
>>616
かわいい
守りたくなる
+0
-0
-
622. 匿名 2019/01/23(水) 12:30:03
>>558
その男はクズ。最低なクズ。
あなたは何一つ悪くない。+5
-1
-
623. 匿名 2019/01/23(水) 12:30:17
周りの顔色を伺いすぎる。そして疲れて病む。+0
-0
-
624. 匿名 2019/01/23(水) 12:32:08
>>623
繊細で優しい人+0
-0
-
625. 匿名 2019/01/23(水) 12:34:26
>>616
泣きそうになるということはそれだけ真剣に相手の言葉を受け止めているからですよ。あなたのためを思って言ってくれている相手の話だけ受け止めたら良いです。+1
-0
-
626. 匿名 2019/01/23(水) 12:38:46
>>545
攻撃力が高い+4
-0
-
627. 匿名 2019/01/23(水) 12:40:44
よく「考えすぎ」って言われる+0
-0
-
628. 匿名 2019/01/23(水) 12:41:58
つい言葉の裏を読もうとする癖がある+0
-0
-
629. 匿名 2019/01/23(水) 12:43:40
>>627
思慮深い+1
-0
-
630. 匿名 2019/01/23(水) 12:45:25
>>628
慎重派+1
-0
-
631. 匿名 2019/01/23(水) 12:48:50
人があんまり好きじゃない
好感度が高いタイプって言われるけど
妬みや嫉妬も多くても人が怖い
主婦してるけどほぼ引きこもり+4
-0
-
632. 匿名 2019/01/23(水) 12:58:53
>>612
ロックだね!+4
-0
-
633. 匿名 2019/01/23(水) 13:05:16
>>631
感受性豊か+0
-0
-
634. 匿名 2019/01/23(水) 13:08:26
>>632
ありがとうございます!
自分がなんだかカッコよく感じられます。+1
-0
-
635. 匿名 2019/01/23(水) 13:10:20
>>631
無駄がない人生
妬みや嫉妬なんて無駄だから
きれいな人生を歩んでる+5
-0
-
636. 匿名 2019/01/23(水) 13:11:57
すぐに人を好きになる
尻軽女の要素が強い
誰にでもなびかないように頑張ってるけど
心の中では、すぐに好きになってしまう。。+3
-0
-
637. 匿名 2019/01/23(水) 13:19:03
>>636
愛情豊かで人生を楽しめる+2
-0
-
638. 匿名 2019/01/23(水) 13:19:58
>>637
ありがとう!!!+1
-0
-
639. 匿名 2019/01/23(水) 13:24:49
仕事のストレスを休みの日まで引きずる+1
-0
-
640. 匿名 2019/01/23(水) 13:26:13
>>639
まじめで頼りがいのある人
一生懸命生きてる感じが好きです+4
-0
-
641. 匿名 2019/01/23(水) 13:26:17
食事するだけで、お小遣いくれる人が居る。+1
-0
-
642. 匿名 2019/01/23(水) 13:27:30
>>641
ラッキー+5
-0
-
643. 匿名 2019/01/23(水) 13:30:25
些細な事でクヨクヨする+2
-0
-
644. 匿名 2019/01/23(水) 13:33:02
>>643
野に咲く花のように繊細で美しい+4
-0
-
645. 匿名 2019/01/23(水) 13:34:50
いつも目が充血してる+2
-0
-
646. 匿名 2019/01/23(水) 13:35:17
もうダメなんだと諦めては家族に優しくできない
すぐ傷つく+1
-0
-
647. 匿名 2019/01/23(水) 13:36:42
>>645
よーく色んなことを見ている証拠+4
-0
-
648. 匿名 2019/01/23(水) 13:36:50
出っ歯+1
-0
-
649. 匿名 2019/01/23(水) 13:37:49
すぐいっぱいいっぱいになる+2
-0
-
650. 匿名 2019/01/23(水) 13:38:37
>>643
小さなことにも良く気付き、反省を忘れない人+4
-0
-
651. 匿名 2019/01/23(水) 13:39:02
卑怯なところ+1
-0
-
652. 匿名 2019/01/23(水) 13:39:25
肌が弱くて皮剥け、赤く腫れ上がる...+1
-0
-
653. 匿名 2019/01/23(水) 13:40:00
>>646
愛情深い人なんだね
愛情深いから優しくしたい、だからできないとすごく残念なんだね
あなたのご家族はここまで真剣に想ってもらえていて幸せだね
今度はあなた自身が幸せになっていいときかも
そしてたくさん、家族に優しくしてあげる
***優しくできない時は、自分に優しくしてあげるときですよ+4
-0
-
654. 匿名 2019/01/23(水) 13:40:20
>>651
機転が利く+3
-0
-
655. 匿名 2019/01/23(水) 13:41:12
>>652
赤ちゃんの肌のように繊細なのね
優しく優しくしたらきっと赤ちゃんの肌のように、なれる確率高し+2
-0
-
656. 匿名 2019/01/23(水) 13:41:48
ルーズでダラダラしがち+0
-0
-
657. 匿名 2019/01/23(水) 13:42:29
>>648
あの世界のバンド、「クイーン」のボーカルも、さんまさんも出っ歯
声量がひとより大きいんだよ+5
-0
-
658. 匿名 2019/01/23(水) 13:43:27
>>649
頑張り屋さんだね
+2
-0
-
659. 匿名 2019/01/23(水) 13:43:27
完璧主義+1
-0
-
660. 匿名 2019/01/23(水) 13:43:56
>>656
いっしょにいるには
そういう人がいいな
+2
-0
-
661. 匿名 2019/01/23(水) 13:44:07
行動力がない+1
-0
-
662. 匿名 2019/01/23(水) 13:44:22
>>659
素晴らしい
頼もしいね!+2
-0
-
663. 匿名 2019/01/23(水) 13:44:47
>>661
確実に結果を出す人!+3
-0
-
664. 匿名 2019/01/23(水) 13:47:21
すぐに依存する
酒、食べ物、彼氏+1
-0
-
665. 匿名 2019/01/23(水) 13:49:07
アラフォーで友達がいない独身+1
-0
-
666. 匿名 2019/01/23(水) 13:49:08
自分ことを自分で決められない+1
-0
-
667. 匿名 2019/01/23(水) 13:49:38
人と話すのが疲れる+1
-0
-
668. 匿名 2019/01/23(水) 13:50:06
>>665
本当の友達が残る
又は出会える
私も同じ+5
-0
-
669. 匿名 2019/01/23(水) 13:51:05
>>666
周りの人たちを信用してる証拠だよ
あと、人に恵まれてるから、自分で決めることに慣れてない+2
-0
-
670. 匿名 2019/01/23(水) 13:52:19
すぐうつ病になる+0
-0
-
671. 匿名 2019/01/23(水) 13:52:21
>>667
聞き上手になれる
人はみんな聞いて欲しいから、人気者になれるチャンス!+0
-0
-
672. 匿名 2019/01/23(水) 13:53:13
頭が悪い+0
-0
-
673. 匿名 2019/01/23(水) 13:53:33
>>670
賢い人なんだね
頭のよい人は色々考えられるから、考えて考えて深く考えるね
ある程度考えたら、散歩や寝ることを大切にね+1
-0
-
674. 匿名 2019/01/23(水) 13:54:17
>>672
ゆるキャラ的存在で
癒されるな+2
-0
-
675. 匿名 2019/01/23(水) 13:56:30
>>609さん
>>599さん
ありがとう。
優しい言葉に泣きそうです。
+3
-0
-
676. 匿名 2019/01/23(水) 13:56:40
中学生の頃から、おまえは(考え方ややり方が)変だ!おかしい!といじめられてきた。確かに変なのかもしれない。おかげで、人と関わると相手に不快感や迷惑をかけるような気がして人と話せないし関われない。+3
-0
-
677. 匿名 2019/01/23(水) 13:59:45
>>660
656です。ありがとうございます。+0
-0
-
678. 匿名 2019/01/23(水) 14:01:08
おんち+0
-0
-
679. 匿名 2019/01/23(水) 14:01:30
>>646です
>>653さんのコメント読んで涙出ました
本当に本当にありがとうございます
あなたの優しさ、暖かさに助けられました
ありがとう+1
-0
-
680. 匿名 2019/01/23(水) 14:03:48
真面目に話してるつもりでも、笑ってる、ヘラヘラしつてると思われる。普段は人当たりが良いと言われるけど、この間事故起こしてしまって、自分は真剣に謝ったり、警察に説明したりしてたけど、後から被害者の方が保険会社に「ヘラヘラ笑ってた」と反省してないでしょと言ってたと聞いて落ち込みました。+0
-0
-
681. 匿名 2019/01/23(水) 14:03:56
なんて良いトピだ!+5
-0
-
682. 匿名 2019/01/23(水) 14:04:38
>>676
個性的
天才的
人と違うってものすごくいいと思う
力を抜けば抜くほど、676さんらしさが出て素敵だと思う
皆同じ服、メイクをして安心しがちな世の中、人と違うことって
ダイアモンドくらい貴重だよ。ダイアモンドも数少なく、他とは全く違うでしょ。+8
-0
-
683. 匿名 2019/01/23(水) 14:05:02
時間に間に合わせることが苦手
+0
-0
-
684. 匿名 2019/01/23(水) 14:05:55
>>651
逃げることも大事+2
-0
-
685. 匿名 2019/01/23(水) 14:06:56
>>673
優しいお言葉ありがとうございます。
自分を責めて余裕がなくなっていたので心に響きました。本当にありがとうございます。+0
-0
-
686. 匿名 2019/01/23(水) 14:08:17
>>676さん、ヒルクライムのパーソナルカラーの歌詞の様に、それは君だけの色、誇れ
個性的で十人十色だよ
ありのままのあなたが素晴らしいよ
綺麗な色している+3
-0
-
687. 匿名 2019/01/23(水) 14:08:47
コミュ障
自分の気持ちをうまく伝えられない+2
-0
-
688. 匿名 2019/01/23(水) 14:08:51
>>683
時代があなたに合わせてくるわよ!
それだけあなたは重要な人!+4
-0
-
689. 匿名 2019/01/23(水) 14:09:00
料理マズイ+0
-0
-
690. 匿名 2019/01/23(水) 14:12:13
みんな長所にするの上手いw
私は上手く言えない...+3
-0
-
691. 匿名 2019/01/23(水) 14:12:28
>>687
ミステリアス!
あと、黙っている人のほうが
ひと言が響く
おしゃべりの人が何言っても響きにくいの+3
-0
-
692. 匿名 2019/01/23(水) 14:13:12
髪質悪い+0
-0
-
693. 匿名 2019/01/23(水) 14:17:46
なんでもギリギリにならないとはじめない+0
-0
-
694. 匿名 2019/01/23(水) 14:19:05
>>689
食べるまでどんな味かドキドキワクワク
エンターテイメントな料理+4
-0
-
695. 匿名 2019/01/23(水) 14:19:38
>>651
謙虚で自分に厳しい+2
-0
-
696. 匿名 2019/01/23(水) 14:20:36
>>665
単なるスロースターターだよ+2
-0
-
697. 匿名 2019/01/23(水) 14:21:12
>>693
ギリギリ始めて偉い+5
-0
-
698. 匿名 2019/01/23(水) 14:21:45
>>683
遅れてもその場にいる人はあなたを求めてる
時間に遅れても待つ価値のある人
+2
-0
-
699. 匿名 2019/01/23(水) 14:23:26
授乳が完全に終わりました。胸が垂れてしわしわです+0
-0
-
700. 匿名 2019/01/23(水) 14:23:48
昼寝ばっかりしちゃう+0
-0
-
701. 匿名 2019/01/23(水) 14:25:46
>>700
いざという時の体力温存
昼寝できる環境を持った勝者+7
-0
-
702. 匿名 2019/01/23(水) 14:26:45
怒られてもイライラするだけで反省しない+0
-0
-
703. 匿名 2019/01/23(水) 14:29:09
着てる服がダサい+0
-0
-
704. 匿名 2019/01/23(水) 14:29:57
ずぼらで家事が大嫌いな面倒くさがり+0
-0
-
705. 匿名 2019/01/23(水) 14:30:01
化粧下手+0
-0
-
706. 匿名 2019/01/23(水) 14:30:15
>>703
個性的なファッションセンス+0
-0
-
707. 匿名 2019/01/23(水) 14:30:53
がるちゃん 中毒+0
-0
-
708. 匿名 2019/01/23(水) 14:31:13
肩幅めっちゃ広い
+0
-0
-
709. 匿名 2019/01/23(水) 14:31:14
>>705
落としたとき、ガッカリされない。+5
-0
-
710. 匿名 2019/01/23(水) 14:31:44
>>705
さらに綺麗になるポテンシャルがすごい+5
-0
-
711. 匿名 2019/01/23(水) 14:32:18
>>708
ブラひもやキャミがずれ落ちない
小顔効果も+6
-0
-
712. 匿名 2019/01/23(水) 14:33:09
>>704
おおらかで地球のどこでも生きていける
細かいことは気にしない生命力+2
-0
-
713. 匿名 2019/01/23(水) 14:33:37
>>707
ネット社会についていってる
+4
-0
-
714. 匿名 2019/01/23(水) 14:34:09
>>702
自分を貫く信念
怒ってる方が正しいとは限らない+5
-1
-
715. 匿名 2019/01/23(水) 14:34:25
>>703
中身で勝負できる+5
-0
-
716. 匿名 2019/01/23(水) 14:34:54
>>702
強気女子は素敵+3
-0
-
717. 匿名 2019/01/23(水) 14:35:14
>>648
リスに似て可愛い+3
-0
-
718. 匿名 2019/01/23(水) 14:35:43
>>704
ゆるいくらいが
生活するには楽さあ~+2
-0
-
719. 匿名 2019/01/23(水) 14:36:00
>>703
着飾らないから親近感ある
オシャレした時に異性にドキッとされる+4
-0
-
720. 匿名 2019/01/23(水) 14:36:17
>>700
寝る子は育つ
寝る女性は肌が美しい+1
-0
-
721. 匿名 2019/01/23(水) 14:36:57
すぐ風邪引く+1
-0
-
722. 匿名 2019/01/23(水) 14:36:59
>>633
>>635
ありがとう
なんか泣きそう
+0
-0
-
723. 匿名 2019/01/23(水) 14:37:37
>>604
>>615
救われました。
ありがとうございます!!+0
-0
-
724. 匿名 2019/01/23(水) 14:37:58
すぐズル休み+1
-0
-
725. 匿名 2019/01/23(水) 14:38:34
顔洗わないで寝る+2
-0
-
726. 匿名 2019/01/23(水) 14:39:55
>>714
ごめんなさい!間違ってマイナス押してしまいました!気持ちではプラス100です!!+4
-0
-
727. 匿名 2019/01/23(水) 14:39:58
>>721
風邪で体内の毒出ししてる
毒の出やすい体質+4
-0
-
728. 匿名 2019/01/23(水) 14:40:06
>>721
なんかはかなげ+2
-0
-
729. 匿名 2019/01/23(水) 14:41:34
>>721
馬鹿は風邪ひかない、つまり利口すぎる+6
-0
-
730. 匿名 2019/01/23(水) 14:41:35
気難しい
複雑な性格って言われる+2
-0
-
731. 匿名 2019/01/23(水) 14:41:55
ゴリラ顔+2
-0
-
732. 匿名 2019/01/23(水) 14:43:19
>>2
控えめで出しゃばらない+0
-0
-
733. 匿名 2019/01/23(水) 14:43:42
>>731
ゴリラは人類の祖先、つまり全ての人類から親しまれる顔+7
-0
-
734. 匿名 2019/01/23(水) 14:43:51
>>501
気配りできるね+2
-0
-
735. 匿名 2019/01/23(水) 14:44:02
>>721
ヨガの先生いわく
風邪をずーーっと引き続けてるのは問題だけど、
風邪をひくことっていうのは毒素を出すという意味でいいらしいですよ+5
-0
-
736. 匿名 2019/01/23(水) 14:45:11
>>730
考えるのが人間。つまり人間らしい人。知的+2
-0
-
737. 匿名 2019/01/23(水) 14:47:29
手先が不器用
リボンとか結ぶと斜めになったりする+0
-0
-
738. 匿名 2019/01/23(水) 14:49:46
>>731
なんか強そう+2
-0
-
739. 匿名 2019/01/23(水) 14:50:48
>>724
休むのが得意+3
-0
-
740. 匿名 2019/01/23(水) 14:52:04
>>672
頭が悪いといえるほど自分をちゃんと見つめてる
なかなかできることじゃないよ+4
-0
-
741. 匿名 2019/01/23(水) 14:53:01
>>699
お子さんのために身を削ってる
母の鏡+3
-0
-
742. 匿名 2019/01/23(水) 14:54:26
>>702
正しい心を持っている+3
-0
-
743. 匿名 2019/01/23(水) 14:54:40
いつも損得で物事を決めてしまう+1
-0
-
744. 匿名 2019/01/23(水) 14:54:50
毛深い+0
-0
-
745. 匿名 2019/01/23(水) 14:55:08
>>737
可愛いげがある+1
-0
-
746. 匿名 2019/01/23(水) 14:55:34
>>744
寒い地域に最適+4
-0
-
747. 匿名 2019/01/23(水) 14:56:02
>>743
合理的+4
-0
-
748. 匿名 2019/01/23(水) 14:56:40
>>682 さん ありがとう!(´;ω;`)
>>686 さん ありがとう!(´;ω;`)
676です。
ものすごく綺麗なたとえにしてもらって、びっくりしてるし泣けてきました。
今までずっと苦しかったけど、なんか自分まで綺麗にしてもらった気がして、考え方を変えていけそうです。
本当に、ありがとう!!+2
-0
-
749. 匿名 2019/01/23(水) 14:56:54
>>645
うさぎっぽい+3
-0
-
750. 匿名 2019/01/23(水) 15:00:36
>>744
体が冷えにくい、保温効果バッチリ+3
-0
-
751. 匿名 2019/01/23(水) 15:00:57
>>558
文章が上手い
なんかいい人そう+2
-1
-
752. 匿名 2019/01/23(水) 15:01:13
>>743
世渡り上手+4
-0
-
753. 匿名 2019/01/23(水) 15:02:21
>>737
偶然の産物を生み出す創作性+7
-0
-
754. 匿名 2019/01/23(水) 15:02:54
マイナス思考+0
-0
-
755. 匿名 2019/01/23(水) 15:04:09
>>754
堅実+4
-0
-
756. 匿名 2019/01/23(水) 15:04:25
>>754
マイナス想定しすぎて、現実は思ったより案外平和+8
-0
-
757. 匿名 2019/01/23(水) 15:10:23
>>725
皮脂は天然のクリーム
自分の肌に最も合ったクリーム+3
-0
-
758. 匿名 2019/01/23(水) 15:14:19
ひこもり→短期バイト→ひきこもり→短期バイト
を繰り返している+3
-0
-
759. 匿名 2019/01/23(水) 15:18:56
>>758
自分探しがよくできている
+6
-0
-
760. 匿名 2019/01/23(水) 15:24:45
すぐ恨む+1
-0
-
761. 匿名 2019/01/23(水) 15:25:57
>>551
将来、物忘れしにくい
+0
-0
-
762. 匿名 2019/01/23(水) 15:31:13
>>474
前世が鳩。群れたくてたまらないのが証拠。
動き回る平和の象徴。+4
-0
-
763. 匿名 2019/01/23(水) 15:32:39
>>758
働くことをあきらめない、気持ちの強い人+5
-0
-
764. 匿名 2019/01/23(水) 15:33:40
>>760
記憶力がいい
結構、他人のことなんて忘れちゃうから+2
-0
-
765. 匿名 2019/01/23(水) 15:35:19
神経質+0
-0
-
766. 匿名 2019/01/23(水) 15:36:45
>>760
心根が強い
本当は根性のある人だと思う
+1
-0
-
767. 匿名 2019/01/23(水) 15:37:51
>>765
こまかいことによく気がつく+1
-0
-
768. 匿名 2019/01/23(水) 15:37:52
先のことを不安に思いすぎて自分にブレーキをかけてしまう+0
-0
-
769. 匿名 2019/01/23(水) 15:43:09
引きこもり不妊主婦+2
-0
-
770. 匿名 2019/01/23(水) 15:52:25
>>769
色白で家事できる主婦+4
-0
-
771. 匿名 2019/01/23(水) 15:52:45
>>769
我が子に会える日を夢見て、無理せず平穏に暮らしている
+2
-0
-
772. 匿名 2019/01/23(水) 15:53:01
30代。
外見ズタボロ。
ラブライブ、リゼロ、SAOのような世間ではオタク系といわれるアニメが大好き。
買ってるほど。
ポケモンのゲームも好き。
頭の中、中学生レベル。
中学生が好きなコンテンツが趣味、一番の癒し。
休日引きこもり。
恋人探しはしない、する気ない。
このまま未婚。一生このままでいいと思ってる。+3
-0
-
773. 匿名 2019/01/23(水) 15:54:51
繊細すぎて生きづらい+3
-0
-
774. 匿名 2019/01/23(水) 15:55:23
>>708
肩に物が置ける。私も洗濯物など一旦まとめて肩にかけたりしてる肩幅広子です。+5
-0
-
775. 匿名 2019/01/23(水) 15:55:43
人一倍疲れやすい+1
-0
-
776. 匿名 2019/01/23(水) 15:56:24
>>773
人の気持ちが分かる。人を傷つけない。+2
-0
-
777. 匿名 2019/01/23(水) 15:57:35
姿勢が悪い 猫背にO脚+1
-0
-
778. 匿名 2019/01/23(水) 15:57:50
外では気を使うんだけど、家族に対して愚痴をグダグダ言ってしまう。
ごめんなさい。+1
-0
-
779. 匿名 2019/01/23(水) 15:59:40
>>775
疲れやすい分、一緒に居ても疲れにくい人が分かる。本当に心の開ける相手が誰か分かる。+2
-0
-
780. 匿名 2019/01/23(水) 16:00:03
自分のエラ張り顔を非常に気にしている+1
-0
-
781. 匿名 2019/01/23(水) 16:03:27
>>636
誰にでもなびかないように頑張ってるけど、すぐ好きになってしまう・・・おそらくあなたは、とても魅力的な人で男性からのアプローチが多いのでは!?+3
-0
-
782. 匿名 2019/01/23(水) 16:03:44
>>777
慎ましい謙虚な人に見える。+1
-0
-
783. 匿名 2019/01/23(水) 16:04:42
>>772
趣味を楽しんでて素敵だね。
これからも堂々と生きよう!+2
-0
-
784. 匿名 2019/01/23(水) 16:06:54
>>780
私もエラと頬骨出てるの気にしてたけど、
アラフォーになると、骨で引っ掛かるせいか顔が弛まないよ。+2
-0
-
785. 匿名 2019/01/23(水) 16:09:53
発達障害の子無し専業主婦。
アラフォー。+2
-0
-
786. 匿名 2019/01/23(水) 16:13:43
旦那も子どももいるのにジャニーズのキスマイヲタです。
子どもを旦那に預けて飛行機でライブに行ったり。
ママ友には絶対に言えない。+2
-0
-
787. 匿名 2019/01/23(水) 16:17:23
>>786
人生楽しんでて素敵!
旦那さんも優しそう。+3
-0
-
788. 匿名 2019/01/23(水) 16:19:30
>>708
肩に小鳥がとまれる
ピヨピヨ🐦+3
-0
-
789. 匿名 2019/01/23(水) 16:28:42
>>777
哀愁の漂う背中
守ってあげたくなる
+2
-0
-
790. 匿名 2019/01/23(水) 16:40:14
短気 かわいくない 冷たくなる シャッターがおりる
今も職場のおじさんと面談あったんだけど
余計なくだらない質問されて、イライラが半端なかった
1.私にして欲しいこと
2.聞きたいことを 簡潔に聞いて欲しい。
+0
-0
-
791. 匿名 2019/01/23(水) 16:47:34
アラフォー実家暮らしのくせして家に生活費を入れない。
親がいいよというから甘えっきり。
家事全般も親任せ。+1
-0
-
792. 匿名 2019/01/23(水) 16:48:37
>>791
甘え上手+4
-0
-
793. 匿名 2019/01/23(水) 17:10:05
>>694
横だけどこの切り替えめっちゃ好きw+3
-0
-
794. 匿名 2019/01/23(水) 17:14:19
「少食」が想像を超えるレベル
大体、0.5人前しか食べられないから「お残しは許しません」タイプの人とご飯に行くと怒られる
特に上司とかに奢ってもらうとき、食べさせ甲斐がないってグサグサ言われる😂+0
-0
-
795. 匿名 2019/01/23(水) 17:15:39
>>768
慎重派+1
-0
-
796. 匿名 2019/01/23(水) 17:23:11
>>791
逆に親孝行じゃない?
うちの娘は早くに結婚して出てって
孫も産まれたのに顔も見せに来ないよ
親としたら子はずっとそばにいて欲しい
結婚に反対する親はいないだろうけどさ
せっかく育てたのに他の男に取られて
出来るものならずっと一緒にいたかった
さみしい…
あなたの親が羨ましいよ
+2
-0
-
797. 匿名 2019/01/23(水) 17:32:39
きちんと応えてくれている方がいるって
とっても頼もしいです!嬉しいです
ありがとうございます!+5
-0
-
798. 匿名 2019/01/23(水) 17:39:15
私は答えてもらえなかった。
きっと長所が無いんだと思う。+0
-0
-
799. 匿名 2019/01/23(水) 17:41:51
>>794
私も少食。
そういうこと言う上司には、残すと悪いからって断る口実が出来る。
シェアする大皿は、他の人のぶんが増えて有り難がられる。
あと、太らない。+2
-0
-
800. 匿名 2019/01/23(水) 17:55:55
>>798
どれ?+2
-0
-
801. 匿名 2019/01/23(水) 18:23:23
>>474
鳩達に一目を置かれている+0
-0
-
802. 匿名 2019/01/23(水) 18:27:03
>>798
長所の塊かと思う程できた女性で私なんかが褒めるなんてとんでもない!+3
-0
-
803. 匿名 2019/01/23(水) 18:28:25
>>794
省エネ
燃費がいい+1
-0
-
804. 匿名 2019/01/23(水) 18:31:42
>>798
じゃあ答える側にまわろう
他の答えてもらってない書き込みにレスつけるんだ+2
-0
-
805. 匿名 2019/01/23(水) 19:34:15
>>785
子無し専業主婦は私も同じだ。ギリギリアラフィフだけどね。
でも自分も周りの人もみんな年取ってきてさ、自動的に先が短くなってきたけどさ、その分今まで抱え込んできた余分なものも、手放してもいい感じに思えるものが増えてきたよ。
なに今まであんなに一人で背負い込んで来たんだろうって。
あなたはまだまだ若いからあまり参考にならなかったかな。でも若い頃よりは生きやすくなった。あなたにもそう思える日が来ますように。
+2
-0
-
806. 匿名 2019/01/23(水) 19:53:48
>>691さん
>>687です。レスありがとうございます。
あなたのレスを読んで泣きそうです。
本当にありがとうございます。+2
-0
-
807. 匿名 2019/01/23(水) 19:59:18
>>772
まるで私。友達になりたいわ笑
人生自分の好きな事出来てるならいい人生よ。+0
-0
-
808. 匿名 2019/01/23(水) 20:04:22
>>778
それだけ信頼出来る自然体でいられる家族がいるという事。+1
-0
-
809. 匿名 2019/01/23(水) 20:33:55
長所言ってもらってめちゃ嬉しかった。
ありがとう!+1
-0
-
810. 匿名 2019/01/23(水) 21:12:45
>>780
オードリーヘップバーンもエラ張り顔だよ。+0
-0
-
811. 匿名 2019/01/23(水) 21:16:37
変な人や癖のある男性ばかりに好かれる+0
-0
-
812. 匿名 2019/01/23(水) 21:18:16
>>791
親が金持ちで優しい
生まれた時から勝ち組!+0
-0
-
813. 匿名 2019/01/23(水) 21:24:05
>811
こだわり派の男子に目をつけてもらえるほど美人+3
-0
-
814. 匿名 2019/01/23(水) 21:26:26
>>811
芸術的な才能がある人や天才肌の人は変人が多い。
中には将来有望な男もいるかも⤴️+1
-0
-
815. 匿名 2019/01/23(水) 22:02:36
>>758
自分のペースで働く次世代の人+4
-0
-
816. 匿名 2019/01/23(水) 22:16:02
>>811
自分にないものを持った常識人のあなたを好きになってるだけ+2
-0
-
817. 匿名 2019/01/23(水) 23:15:08
>>811
慈愛のオーラに満ちている+1
-0
-
818. 匿名 2019/01/23(水) 23:21:16
今週英検なのになんも勉強してない
、、、+0
-0
-
819. 匿名 2019/01/23(水) 23:28:57
>>818
持っている実力で試験に挑む勇者+3
-0
-
820. 匿名 2019/01/23(水) 23:32:08
字が汚い+0
-0
-
821. 匿名 2019/01/23(水) 23:40:25
>>644
ありがとうございます
励みになります!
+0
-0
-
822. 匿名 2019/01/23(水) 23:44:52
夜ごはん食べ過ぎる+0
-0
-
823. 匿名 2019/01/23(水) 23:45:42
男みたいな手をしている+0
-0
-
824. 匿名 2019/01/23(水) 23:46:17
足が太い+0
-0
-
825. 匿名 2019/01/24(木) 00:27:23
>>822
満たされた一日の終え方を知っている人+4
-0
-
826. 匿名 2019/01/24(木) 00:49:59
>>818
外国語に興味を持ち前向きにチャレンジ出来る人+1
-0
-
827. 匿名 2019/01/24(木) 00:51:42
>>768
万全なる危機管理+1
-0
-
828. 匿名 2019/01/24(木) 00:53:29
>>824
安定感がある+2
-0
-
829. 匿名 2019/01/24(木) 00:53:51
>>823
つかみ取りに有利+3
-0
-
830. 匿名 2019/01/24(木) 00:53:52
>>823
安心感がある+0
-0
-
831. 匿名 2019/01/24(木) 00:54:14
>>822
自分の気持ちに素直な人+0
-0
-
832. 匿名 2019/01/24(木) 00:56:40
>>818
実力者勝負を挑むスタイルがいさぎよい+1
-0
-
833. 匿名 2019/01/24(木) 01:01:55
ポエムを書くと味がでる+1
-0
-
834. 匿名 2019/01/24(木) 01:04:27
>>820あてでした!
>>833です!ごめんなさい!
+0
-0
-
835. 匿名 2019/01/24(木) 01:56:12
>>784
ありがとうございます。
私の母がそのタイプかと思います。
瞼は下がっても顔は割とスッキリしてます。+0
-0
-
836. 匿名 2019/01/24(木) 02:01:00
>>820
様に見せかけて実はくずし文字+0
-0
-
837. 匿名 2019/01/24(木) 02:06:43
>>818
頭の良い人は焦って勉強なんかしない。+1
-0
-
838. 匿名 2019/01/24(木) 02:30:08
歯ぎしりがひどい+0
-0
-
839. 匿名 2019/01/24(木) 03:56:12
>>838
歯ぎしりしてる事に気づける繊細さ!
マウスピースするとなおいいよ!
歯科医につくってもらおう!+1
-0
-
840. 匿名 2019/01/24(木) 07:15:55
交通事故起こして相手は念のため1日入院したのにも関わらず、保険会社と揉めてると聞き周りに相談したら、揉めてるなら保険会社に任せておきなとと言われて、その通りにしてしまった。結局相手は謝罪がないと怒ってしまい、一昨日謝罪の電話。明日直接会ってお話することに……もう自分がクズすぎて嫌になる。いつも嫌なこと、怒られたくないことから逃げてしまう。真っ当な人間になりたい。+0
-0
-
841. 匿名 2019/01/24(木) 09:04:16
>>840
ちゃんと明日直接会うのだからクズじゃない。
人間誰でも間違いはあるし、840さんがもっともっと年を重ねた時のために
人間力高くなるために経験していることですよ。
始めの5~10分はひたすら、心こめて謝罪
とにかく申し訳ない気持ちでいっぱいで、、、謝る。
そしてとにかく相手の話を聞く
あとは、説明できたらする
(言い訳がましくならないように)+1
-0
-
842. 匿名 2019/01/24(木) 09:24:52
繊細すぎる
斜めの前の職場のおっさんの
「ん?」とか鼻歌、舌打ち、びんぼうゆすり、足カタカタが気になって
ずーーっといらついてしまう。
いやだ+0
-0
-
843. 匿名 2019/01/24(木) 10:05:11
>>826
ありがとう+0
-0
-
844. 匿名 2019/01/24(木) 10:06:19
>>837
よゆうが大切ですね。
なんだか気持ちがホッとしました。
ありがとうございます+0
-0
-
845. 匿名 2019/01/24(木) 10:07:28
>>819
実力試し怖いけど行ってきます!
ありがとうございます。
1年かけて合格する気持ちで挑みます+1
-0
-
846. 匿名 2019/01/24(木) 10:36:56
>>841
ありがとうございます。明日怖いけど人間力高くなるための経験だと思ってがんばります。お相手には謝ること、説明することしかできませんが、誠意を持って謝罪してきます。+0
-0
-
847. 匿名 2019/01/24(木) 10:55:27
言い合い(特に家族や、親友)になると
引きずる
もう1ヶ月ちかく親とちゃんと笑顔で話してない
親友は半年連絡とってない
+0
-0
-
848. 匿名 2019/01/24(木) 11:45:59
>>847
追記
根に持ってしまう
とくに最近は色んなことがうまくいかなくて
根にもちやすい+0
-0
-
849. 匿名 2019/01/24(木) 11:51:38
>>847
あなたが怒るとそうなることは、身近な人達はもうとっくに把握してると思う。了解済みだと思う。
あとは時間が解決してくれる。
+0
-0
-
850. 匿名 2019/01/24(木) 11:58:39
>>849
ありがとうございます。
かなり落ち込んでいて立ち止まっていたので
849さんの言葉に救われました。
心が軽くなりました。
自分のこの性格、身近な人たち了解済みですよね、
あと時間が解決してくれますね、確かに。。
冷静で優しい言葉を本当にありがとうございます。
やっと前に進めます。+0
-0
-
851. 匿名 2019/01/24(木) 18:14:41
逆恨みする+0
-0
-
852. 匿名 2019/01/24(木) 22:01:01
>>851
自尊心を常に持っている+1
-0
-
853. 匿名 2019/01/25(金) 12:06:54
よくオナラしちゃう+0
-0
-
854. 匿名 2019/01/26(土) 02:52:32
>>853
身体の中を綺麗に出来ている+0
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する