ガールズちゃんねる

【雑談】ニート・引きこもりpart5

3018コメント2019/02/19(火) 21:01

  • 1001. 匿名 2019/01/21(月) 13:38:29 

    >>1000
    >>997
    でサラリーマンなのか自営なのか、会社経営なのか教えて下さいよ。
    社会適合してるんでしょ。

    +0

    -0

  • 1002. 匿名 2019/01/21(月) 13:38:40 

    仕事辞めて早1ヶ月、、
    雇用保険の書類を首を長~くして待つ日々

    また働かないといけないと思うと、あの通勤ラッシュとか辛いけどでも、家にずっといてボーとしてるのもさすがに飽きる

    +4

    -3

  • 1003. 匿名 2019/01/21(月) 13:39:25 

    >>996それは知識がないからでしょう?
    今はみんな知識もあるしいくらでも断られた時の手段なんかネットで出てる。
    いいじゃん、ここに来てる変な人が払ってる金なら使っても罪悪感ないわーw

    +1

    -4

  • 1004. 匿名 2019/01/21(月) 13:39:51 

    >>1000
    ニートじゃないから退室します、ニートよ親がかわいそうだよ、じゃあね!

    +2

    -9

  • 1005. 匿名 2019/01/21(月) 13:40:49 

    >>1003
    やっぱここにいたんだ

    +0

    -0

  • 1006. 匿名 2019/01/21(月) 13:40:53 

    >>999
    ごめん言葉足らず。
    障害者枠で入ればそれはもちろん会社側に話さなきゃならない
    けど例えば軽度の発達障害だと見た目ではわからないんだよね
    だから健常者枠で入ろうと思えばハロワの障害者枠に登録してても入れないわけではないわけ
    だから1回ハロワに相談してみてもいいんじゃないかなって話です

    +0

    -0

  • 1007. 匿名 2019/01/21(月) 13:41:57 

    >>960
    ニートじゃなくてもレベルが低いから、ガルちゃんのニートくらいしか相手にしてもらえないもんね。かわいそう。お疲れ様です。

    +6

    -1

  • 1008. 匿名 2019/01/21(月) 13:42:50 

    ガルのニートトピ好き
    底辺眺めるのすこ

    +5

    -15

  • 1009. 匿名 2019/01/21(月) 13:42:59 

    自分が嫌いだ

    +3

    -0

  • 1010. 匿名 2019/01/21(月) 13:43:03 

    >>974
    ヘルパーとろうと思ったこともあったけど下の世話がなかなかハードル高いなと考えてやめたなぁ
    ずっと言われてるように激務のわりに給料もすごく低いしね

    +1

    -1

  • 1011. 匿名 2019/01/21(月) 13:43:33 

    確かに甘えでニートになってる人は世の中にはいるけど、ガルちゃんのニートって大半が世の中への恐怖とか人が怖いとかで、働きたいけど働けないって人が多いよね

    鬱とか不安障害とか抱えてる人多いと思うから、ニートは甘えって一括りにするのは違うんじゃないかな

    日本は心の病気に対しての理解が本当に遅れてると思うんだよね
    だから甘えだ!とか言ってくる人が多く出てくる
    そういうのって心の病気持ってる人からしたら、本当にキツイ言葉だよね
    余計に落ち込んでしまったりね


    日本は心の病気で仕事ができない人への理解が増えればもっと変わってくるんじゃないかなって思うよ

    +35

    -3

  • 1012. 匿名 2019/01/21(月) 13:43:44 

    >>1004
    都合の悪い質問には答えてくれへんのやなあ。
    バイトだったのかな。。。

    +1

    -1

  • 1013. 匿名 2019/01/21(月) 13:45:50 

    >>1008
    あなたみたいな人って、どう生活したらそんな性格になれるの?
    人のことをバカにすることが生きがい?
    可哀想な人だね

    +8

    -2

  • 1014. 匿名 2019/01/21(月) 13:45:57 

    >>992なるほど、そういう手があるか。いいアイデア。

    +1

    -0

  • 1015. 匿名 2019/01/21(月) 13:46:49 

    荒れてるなぁ…
    いつかニートだけでまったり話してみたいものだ
    トピ落ちしたらできるかな?

    +12

    -1

  • 1016. 匿名 2019/01/21(月) 13:47:15 

    >>984

    煽り方好き(笑)

    +2

    -0

  • 1017. 匿名 2019/01/21(月) 13:47:31 

    今はランキング上位だから仕方ないよね

    +8

    -0

  • 1018. 匿名 2019/01/21(月) 13:47:48 

    >>1015
    夜中は結構平和でしたよ~

    +4

    -0

  • 1019. 匿名 2019/01/21(月) 13:48:44 

    自分に甘いのに他人に厳しいニートトピ

    +3

    -7

  • 1020. 匿名 2019/01/21(月) 13:49:03 

    ニートをわざわざ叩きに来る人って、何かしらコンプレックスあるんだろうね。

    +27

    -0

  • 1021. 匿名 2019/01/21(月) 13:49:30 

    >>907
    前にガルちゃんのいじめトピかなんかで読んだんだけど
    苦しんでる人に向かって「私も○○だったけど、××して今はこうなった!」って成功体験を語りたがる人とか説教かましたがる人ってある意味ではまだ病んでる状態らしいよ

    +19

    -0

  • 1022. 匿名 2019/01/21(月) 13:49:36 

    自分も引きこもり
    就職できたけど注意散漫になるし集中力なくなるしでよく怒られるわどう仕事すれば良いかわからなくなって結局辞めてニートに…


    +12

    -0

  • 1023. 匿名 2019/01/21(月) 13:50:46 

    ブクマさせてもらったから落ち着いたらまた来ますね

    +6

    -0

  • 1024. 匿名 2019/01/21(月) 13:51:19 

    35歳ニートです。
    数年ニートだったんですが、そんな私を見かねた弟が東京に来て働けば?と言ってくれてます。
    弟は独身ですが、申し訳ない気がしてどうしようか迷っています。現在は田舎住みで脱ニートのため面接に行ってますがなかなか受かりません…

    都会に行ってなんでもやる気持ちで挑むか、こちらで探すか迷っています。

    +23

    -1

  • 1025. 匿名 2019/01/21(月) 13:51:49 

    メルカリって売り上げなかったらどうなるの?手数料払うの?

    +0

    -3

  • 1026. 匿名 2019/01/21(月) 13:52:16 

    >>1021
    がるってそういう人多いよね

    +4

    -0

  • 1027. 匿名 2019/01/21(月) 13:53:12 

    離婚、身体や心の病気(障害者認定は降りない奴)で今幸せな人も、いつなるか分からないんだけどね。

    +4

    -0

  • 1028. 匿名 2019/01/21(月) 13:59:02 

    先先月で仕事を辞めてニートです。
    色々あり引きこもりがちになり
    仕事に受かっても、断って…
    なにしてるんだろう
    外に出るのが怖くて人に会うのが億劫になってます。
    何より早く働かなきゃなのに…

    +8

    -0

  • 1029. 匿名 2019/01/21(月) 13:59:22 

    ニート以外でも人を叩くって後からしっぺ返しがあるんだよね。
    自分の視野の狭さ、無知さをひけらかしてるだけっていう。

    自分も一部上場企業で働くっていうレールの上の人生歩き続けてたら、
    一歩間違えたら荒らしの人みたいになってたのかもなー。

    +9

    -0

  • 1030. 匿名 2019/01/21(月) 14:00:52 

    若ければやり直せるけど、若くないからな。
    もうダメだわ

    +9

    -3

  • 1031. 匿名 2019/01/21(月) 14:02:05 

    仕事辞めて半年くらい無職でもニートじゃないと思う。その後働きだしたら。

    +5

    -0

  • 1032. 匿名 2019/01/21(月) 14:02:10 

    >>1028
    のんびり働いてみたら?
    私は週3ー4日だけ働いてる
    マイペースにやれることからやればいいと思うよ

    +7

    -1

  • 1033. 匿名 2019/01/21(月) 14:03:24 

    >>1016
    これはさすがに自演じゃない?笑

    +0

    -0

  • 1034. 匿名 2019/01/21(月) 14:04:42 

    眠い眠い😪

    +1

    -0

  • 1035. 匿名 2019/01/21(月) 14:06:06 

    とある求人募集にようやく電話したら、もう決まりましたといわれました。
    速めに電話しなきゃダメよね(-_-;)

    +7

    -0

  • 1036. 匿名 2019/01/21(月) 14:07:45 

    >>1011
    そもそも、ニートの事に限らず甘えだって批判する人の気持ちが分からない。
    自分自身を叱咤する言葉であって、他人に使うものじゃないよ。

    自分が一番努力して頑張ってる人間だと思っているのかな?
    まあそのくらいの根拠のない自信がないと、社会では生きていけないかもしれないけど。

    +9

    -1

  • 1038. 匿名 2019/01/21(月) 14:10:38 

    週3で働く時って他の日は何してるとか面接で聞かれたりする?なんて言えばいいの?

    +5

    -0

  • 1039. 匿名 2019/01/21(月) 14:11:35 

    >>1006
    なるほど。馬鹿正直になんでも素直話す必要ないよってことね。

    +1

    -0

  • 1040. 匿名 2019/01/21(月) 14:12:31 

    夜間に行って資格とるか、パソコン教室で資格とるか。安いのは夜間?

    +2

    -0

  • 1041. 匿名 2019/01/21(月) 14:12:50 

    >>1033

    全くの他人です…笑

    返信すると結構な率で投稿者の自演扱いされる(笑)

    +0

    -1

  • 1042. 匿名 2019/01/21(月) 14:13:43 

    >>1021
    「昔はヤンチャだったけど〜」ノリだよね。

    +4

    -0

  • 1043. 匿名 2019/01/21(月) 14:14:05 

    >>1013
    私は変わったんだ、できるんだ、もう違うんだって言い聞かせてる感がある人もいるね。
    そういうひとはまだ何かしらこだわってることがあるのかもしれない。

    +5

    -0

  • 1044. 匿名 2019/01/21(月) 14:14:26 

    プラスマイナス押せないんだけど、何故?

    +0

    -0

  • 1045. 匿名 2019/01/21(月) 14:16:14 

    >>1019
    だから平然とニートをしていられる。
    危機感持てよと言いたい

    +3

    -6

  • 1046. 匿名 2019/01/21(月) 14:17:04 

    >>970
    働きずめでストレスピークなんだろな

    私も自分が働いてて心底つらい時知り合いのニート何で働かないのさ、私はこんなにもツライのに…って気持ちにさいなまれていたから。


    できたら楽したいし上司に罵倒されたくないのが真実
    ひとり自由に生きていたいからさ。みんなそうじゃないかな。だからこそ他人事なのに働けと言う

    +7

    -2

  • 1047. 匿名 2019/01/21(月) 14:17:36 

    >>1043
    それ病気。
    精神障害の一つらしいよ。自己肯定感がなくまた自己肯定するほどの能力もないから悲惨な人を見て安心するらしい。
    ホラー映画を楽しむ感覚に近いんだけど、それが現実世界でやると病気に認定されるらしい。

    +4

    -1

  • 1048. 匿名 2019/01/21(月) 14:18:16 

    >>1034
    ただのグータラ発見

    +1

    -2

  • 1049. 匿名 2019/01/21(月) 14:18:32 

    >>1044
    ニートにコメント評価する資格はねえ! ちぇいう運営の意思w

    +3

    -2

  • 1050. 匿名 2019/01/21(月) 14:19:05 

    >>1034
    寝るならベッドで暖かくして寝てね。風邪引くよー

    +3

    -0

  • 1051. 匿名 2019/01/21(月) 14:20:10 

    >>1047
    日本人はこういうの多い
    ネットは本音でるから、5chでもエリートさんはそういう思考

    +0

    -2

  • 1052. 匿名 2019/01/21(月) 14:20:24 

    ↑ここまで正社員

    ←ニート

    ↓ここから正社員

    +0

    -2

  • 1053. 匿名 2019/01/21(月) 14:20:46 

    たしかに一ミリも甘えてない人、迷惑かけていない人なんていないからブーメランになるはずなんだが。。。ね。
    俺の方がましって感じなのかね。

    行政のサービスの対価以上に税金を払っている人は年収800万以上の人だけなんだってさ。
    そういう意味ではほとんどの人が国に迷惑かけてるわけで。。。
    荒らしさんたちは年収800万以上なのかね。

    +2

    -8

  • 1054. 匿名 2019/01/21(月) 14:20:50 

    「何であの人ばっかり楽してんだよ!私はこんなにも辛いのに。毎日理不尽にストレスまみれなのに!」

    って思う人はニート叩きするよ

    昔わたしもそうだったし

    +6

    -1

  • 1055. 匿名 2019/01/21(月) 14:21:35 

    病気で働くのも出来ないからニートとは違うけど
    後ろ向きになってしまうのは似てる
    つらい

    +4

    -0

  • 1056. 匿名 2019/01/21(月) 14:23:09 

    私に天使が舞い降りた

    というアニメ見て現実逃避中

    +3

    -4

  • 1057. 匿名 2019/01/21(月) 14:23:27 

    >>1022
    打たれ弱すぎ

    +2

    -5

  • 1058. 匿名 2019/01/21(月) 14:24:40 

    >>1053
    屁理屈がすごい件

    +2

    -2

  • 1059. 匿名 2019/01/21(月) 14:24:41 

    昔のお局の嫌な夢を見た

    +4

    -0

  • 1060. 匿名 2019/01/21(月) 14:25:28 

    >>1054
    上手くできない自分を責めたり、会社を責めたりしないで、なんでニートに向くんだろうか?
    私はつらかったけど、ニートさんに向くことはなかった。
    ニートさんたちは関係ない脚。

    自分より弱いものを探して責める感じなのかね。
    あまりスッキリしなくないか。

    +2

    -2

  • 1061. 匿名 2019/01/21(月) 14:25:47 

    >>1053
    最近はテレビでも底辺擁護しなくなってるし、負け組に対する風当たり強い
    林先生やテレビのコメンテーターもそういう発言してるし
    厳しい世の中ですわ

    +11

    -0

  • 1062. 匿名 2019/01/21(月) 14:26:28 

    >>1058
    へりくつっていうより、目くそ鼻くそだと自分では思ってるよ。

    +3

    -0

  • 1063. 匿名 2019/01/21(月) 14:26:46 

    仕事もアルバイトだけど決まって今日から出勤だった。
    でも、どうしても仕事行くの怖くなって。
    結局は、人間関係なんだよね。
    機嫌悪くなったり、怒鳴られたり、なんかもう覚えることすら嫌になってくるんだよね。
    当たり前のことができないというか。
    25にもなって仕事続いたことないよ。

    +11

    -4

  • 1064. 匿名 2019/01/21(月) 14:26:47 

    >>1058
    偉そうだよね 最下層なのに

    +3

    -3

  • 1065. 匿名 2019/01/21(月) 14:27:42 

    >>1063
    言い方悪いけど夜の仕事の方が色々と緩いから向いてるかも

    +2

    -8

  • 1066. 匿名 2019/01/21(月) 14:28:06 

    コーヒーでも飲もうかな

    +5

    -0

  • 1067. 匿名 2019/01/21(月) 14:28:43 

    >>1024
    東京に行って働きなよ、弟は未婚?だとしたら
    結婚する時、結婚相手に貴女の事を堂々と紹介出来ないじゃん。
    姉です、ニートしてます
    って紹介されんのも嫌でしょ。

    +7

    -5

  • 1068. 匿名 2019/01/21(月) 14:28:46 

    >>14調理師とかは?
    私も二年間ニートで
    彼氏と住んでたから専業主婦やってたけど
    このままじゃダメだなぁと思い週1から個人店のイタリアンで仕事を始めて慣れたら回数増やしていって今はフルタイムだよ(^^)
    2年以上働いたら調理師免許を受験できるので
    免許を取りました!
    飲食系の転職にも、結婚してパートやるにも有利だし
    頭の悪い私でも取れたから筆記だけだし比較的簡単だと思います!

    +3

    -1

  • 1069. 匿名 2019/01/21(月) 14:29:06 

    >>1064
    大金持ちから見たら、貧乏人もニートもお金だけで判断したらあまり変わりないんじゃない?
    お金だけで最下層というなら。

    +4

    -2

  • 1070. 匿名 2019/01/21(月) 14:29:59 

    >>1065
    水商売は難しいよ、経験ないやつって簡単そうって思ってるよねー

    +5

    -1

  • 1071. 匿名 2019/01/21(月) 14:30:33 

    >>1069
    金の事じゃなくて、人間としてって事よ。

    +1

    -2

  • 1072. 匿名 2019/01/21(月) 14:30:39 

    34歳です、ギリギリニートかな?
    両親なく独り暮らしなので週末だけ熟女デリヘルへ
    完全なニートでないのですが、物心ついた頃からいじめられ
    高校もいじめで中退
    正社員の経験はなくバイトを転々として、1ヶ月ともたないので
    まともに給料がもらえないので風俗へ
    風俗は自宅待機で他の女性とあわないし、メール1つで休めるし
    退店しても何回でも出戻りできる
    ほんと、風俗のおかげでいきてこれた。

    心は減ってしまう感覚はあるけど、いつまでも風俗ができるわけ
    じゃないし、昼職もいじめられたので怖い

    +5

    -2

  • 1073. 匿名 2019/01/21(月) 14:31:53 

    >>1071
    ニートが人間として最下層とは思わないけど。。。
    働いてても大金持ちでも人として酷い人なんていっぱいいるし。

    +6

    -2

  • 1074. 匿名 2019/01/21(月) 14:33:09 

    >>1053
    おまえはバカか

    +4

    -3

  • 1075. 匿名 2019/01/21(月) 14:33:15 

    >>1072気持ち悪い

    +3

    -13

  • 1076. 匿名 2019/01/21(月) 14:33:53 

    >>1060
    世の中そんなもんだよ
    自分より幸せそうにしてたりすると嫉妬するわけ

    ニートは働けない事に悩んでるけど
    働いて上司から罵倒されてる人らからしたら「働きたくもないのに、自分は働いてる」ってなるわけ。
    他人は他人という考えがいかにできていない人が多いということ

    +9

    -0

  • 1077. 匿名 2019/01/21(月) 14:33:53 

    >>1071
    ニート叩いてる人も精神的に人間として最下層だと思うが

    +8

    -2

  • 1078. 匿名 2019/01/21(月) 14:34:02 

    >>1070
    まあ程度の低い馬鹿でも出来る仕事だから大丈夫でしょ

    +0

    -7

  • 1079. 匿名 2019/01/21(月) 14:34:56 

    >>1062
    どこが目くそ鼻くそ。笑

    +2

    -2

  • 1080. 匿名 2019/01/21(月) 14:35:05 

    いじめる人が一番酷い

    +6

    -3

  • 1081. 匿名 2019/01/21(月) 14:35:30 

    >>1074
    どの辺が?

    +0

    -0

  • 1082. 匿名 2019/01/21(月) 14:35:48 

    >>1075
    横ですが、生き方は個人の自由だと思うけど。

    +6

    -1

  • 1083. 匿名 2019/01/21(月) 14:36:16 

    >>1068
    横だけど
    調理師って筆記のみなんだ(@_@)意外〜
    2年なら頑張って働けば取れそう。
    居酒屋とか昔働いていて嫌いではないからまた頑張ってみようかな。教えてくれてありがとう。

    +6

    -0

  • 1084. 匿名 2019/01/21(月) 14:36:48 

    >>1077
    叩かれている、と思ってるやつが1番最下層。
    図星なのに、被害者ぶって自分を正当化しようとする、タチが悪い。

    +2

    -4

  • 1085. 匿名 2019/01/21(月) 14:37:28 

    >>1081
    それが分からないようなら救いようのないバカだよ

    +2

    -2

  • 1086. 匿名 2019/01/21(月) 14:39:41 

    月曜だからみんな鬱々としてるんだね!

    +6

    -0

  • 1087. 匿名 2019/01/21(月) 14:40:23 

    >>1085
    バカに説明すればバカが一人減るのに。

    +0

    -1

  • 1088. 匿名 2019/01/21(月) 14:40:40 

    また荒れてるじゃん…

    +5

    -1

  • 1089. 匿名 2019/01/21(月) 14:40:42 

    人間みんないずれ死ぬ生き物で死後は平等なわけだから犯罪さえしなければ個人がどう生きようが自由だと思う

    現世では欲望が先に立つから嫉妬なんかが生まれて争いが起きるけど、100年後は働き者もニートもみんないないと思えば、自分が後悔しない生き方を洗濯するべき。

    他人の意見に振り回されても、他人は自分に何もしてくれないからね

    +4

    -1

  • 1090. 匿名 2019/01/21(月) 14:41:09 

    人生終わりにしたい

    +14

    -0

  • 1091. 匿名 2019/01/21(月) 14:41:23 

    >>1084
    人をいじめておいてとぼけるんですね
    そういういじめっ子いるよね
    精神的に最下層が図星なのはあなたでしょ?

    +8

    -1

  • 1092. 匿名 2019/01/21(月) 14:41:37 

    >>1089
    洗濯 ×
    選択 〇

    すまんです。

    +1

    -0

  • 1093. 匿名 2019/01/21(月) 14:41:59 

    >>1083免許とると時給アップしてくれる所が
    ほとんどだから免許目標にして頑張ってみるといいかも(^^)
    応援してます!

    +4

    -0

  • 1094. 匿名 2019/01/21(月) 14:43:10 

    >>1090
    言っても行動に移せないなら意味ない

    +3

    -2

  • 1095. 匿名 2019/01/21(月) 14:43:20 

    >>1091
    熱くなってるね〜やっぱ図星なんだ

    +1

    -2

  • 1096. 匿名 2019/01/21(月) 14:43:20 

    >>1092
    ええんやで。あなたの言っていることには同意ですわ。

    +0

    -1

  • 1097. 匿名 2019/01/21(月) 14:45:54 

    >>1089
    身内に迷惑かけてなくて、1人だけで好きに生きるならいいと思うけど、
    ほとんどのやつは身内に寄生してグータラニートばっかじゃん。

    +2

    -3

  • 1098. 匿名 2019/01/21(月) 14:46:39 

    20代だけどかなり焦ってるよ
    ハロワ行っても気持ち悪くなって30分で帰ってきちゃうよ
    辛いよ

    +13

    -0

  • 1099. 匿名 2019/01/21(月) 14:46:51 

    >>1091
    これごときでイジメ認定ですか、そりゃニートなるわ

    +2

    -3

  • 1100. 匿名 2019/01/21(月) 14:48:14 

    >>1097
    身内がいいならいいんじゃないの?

    +1

    -2

  • 1101. 匿名 2019/01/21(月) 14:48:25 

    >>1098
    ハロワじゃなくてスーパーの品出しは?
    1日2時間とか3時間のやつとかあるよ

    +4

    -0

  • 1102. 匿名 2019/01/21(月) 14:48:57 

    正月に友達と会ったけどみんな人生進んでた

    +19

    -0

  • 1103. 匿名 2019/01/21(月) 14:49:33 

    >>1100
    えー、マジでそう思ってるの?ヤバい

    +4

    -4

  • 1104. 匿名 2019/01/21(月) 14:50:19 

    今有給休暇消化中の鬱持ちでフルタイム探してる。2.3時間じゃ、生きてけない。

    +1

    -0

  • 1105. 匿名 2019/01/21(月) 14:51:15 

    人に言う人ほど無職のプー太郎なんだろうなあ

    +8

    -3

  • 1106. 匿名 2019/01/21(月) 14:52:34 

    まーた専業主婦がニートのフリして会話してる
    本物のニートは仲間がいると思って安心しないほうがいいよ

    +7

    -3

  • 1107. 匿名 2019/01/21(月) 14:52:42 

    >>1103
    あなたは身内に迷惑かけないように頑張って働いてるんだね。
    けど関係ないことじゃないか?他人の家庭のはなし。他人の人生の話。

    なんで絡むの?そっちが気になる。

    +4

    -1

  • 1108. 匿名 2019/01/21(月) 14:53:38 

    ご自分の心配をなさって、って返すのがいいって叶姉妹が言ってた

    +8

    -0

  • 1109. 匿名 2019/01/21(月) 14:55:55 

    >>1107
    成人してるのに働く義務を放棄してるやつは日本から出ていってね!

    +0

    -7

  • 1110. 匿名 2019/01/21(月) 14:55:59 

    >>1097
    ここで他人に迷惑かけてるあなたはどうなの

    +3

    -2

  • 1111. 匿名 2019/01/21(月) 14:56:55 

    >>1107
    労働は日本国民の義務だもんね。
    納税も義務だけど、ニートは放棄してるよね。

    +2

    -4

  • 1112. 匿名 2019/01/21(月) 14:57:47 

    >>1110
    迷惑ってw
    本当のことじゃん、グータラニートに、人として間違ってますよーと問うている。

    +4

    -4

  • 1113. 匿名 2019/01/21(月) 14:58:32 

    2年ニートでしたが社会復帰のためにリゾートバイトをしています。
    空白期間も特に問われなかったですし、同僚には10年くらい無職だった人もいます。
    叱られて涙目になることもあるけど、一歩ずつでもいいので頑張っていきたいです。

    +32

    -1

  • 1114. 匿名 2019/01/21(月) 14:59:23 

    >>1112
    1. 匿名 2019/01/20(日) 21:08:40

    自分と同じニートや引きこもりの人たちと平和に雑談したいです。宜しくお願いします。


    ルールは守りましょう

    +15

    -0

  • 1115. 匿名 2019/01/21(月) 15:01:51 

    >>1111
    >>1109
    法的拘束力が一切ない努力義務の規定です。
    これを根拠に国家に強制労働を課せられるようなことは憲法の性質上ありえない。

    +2

    -2

  • 1116. 匿名 2019/01/21(月) 15:02:47 

    >>1103
    えー? マジでそんな言葉使いしちゃうの? 社会人なのにいやだ恥ずかしいーw

    +0

    -1

  • 1117. 匿名 2019/01/21(月) 15:03:01 

    >>1078
    容姿が必要な時点でハードル高いわ。
    人に気に入られる要素も必要。
    高級の理由はそこにある。私はバカに出来る仕事とは思ってない。バカなふりが出来る人って強いよ。

    +8

    -1

  • 1118. 匿名 2019/01/21(月) 15:03:10 

    パニック障害により働けずにいるものです。
    仕事を辞め自宅で過ごしもう2年が経ちました。
    久しぶりに会う友達にはもう2年だよー!働かないの?等聞かれ、その度に胸が痛みます。

    今日も、起きてご飯食べて寝る。。
    発作が起きなくてよかった…等のことばかり考えた生活をしています。。

    体が言うことを聞いてくれたら働きたい…

    +11

    -3

  • 1119. 匿名 2019/01/21(月) 15:03:47 

    具合が悪いとスーパーへも行きたくないから、
    買いだめしてると父親に引きこもりだと思われるのが腹立つ!

    ちなみに家事手伝いの自営業。

    もう家出たいけど、まだ仕事できないし、
    母のうつもあるしどうしよう。。
    それに祖父の面倒見る人がいない。

    +5

    -3

  • 1120. 匿名 2019/01/21(月) 15:05:07 

    >>1112
    迷惑かけてるのも本当のことじゃんw
    会社でも迷惑がられ〜ネットでも迷惑がられ〜ニートにさえも馬鹿にされかわいそうw

    +4

    -1

  • 1121. 匿名 2019/01/21(月) 15:05:59 

    >>1112

    それが言いたかったのか。
    全然関係ないのに身内に迷惑とか国民の義務とか主張が変わるから良く分からんなぁーと思ってたんだよ。

    けど働かないやつは、人間として間違ってる、追放って社会主義国家みたいだね。

    +4

    -2

  • 1122. 匿名 2019/01/21(月) 15:06:04 

    >>1020
    知り合いの友人の姉がニートらしく
    将来は私たちの税金を使って生活保護受ける気なんでしょw
    本当に生きてる意味無いよね!
    と知らない人の話を会うたびされる。
    他人の悪口を嬉々として語る知り合いは病気の親を抱えた借金持ち。
    話の内容から察するにニートさんは実家が裕福で綺麗な人らしい。
    完全な妬みだと思う。
    ストーカー並みに友人に姉の様子を聞き込んでるみたいで怖い。

    +13

    -1

  • 1123. 匿名 2019/01/21(月) 15:07:29 

    持病の症状で関節の痛みで歩くのも苦痛な時があるから定職につけない。自宅で働けたらいいんだけど、在宅勤務って主流じゃないよね。子連れ出勤推奨するなら在宅勤務推奨して欲しい、切実に

    +4

    -0

  • 1124. 匿名 2019/01/21(月) 15:07:43 

    >>1118

    マイペースに行きましょう~、気休めにアンケートサイトに登録してやってみたりして~

    +5

    -1

  • 1125. 匿名 2019/01/21(月) 15:09:52 

    >>1123
    在宅okなところってIT業界がメインだからなー

    +4

    -0

  • 1126. 匿名 2019/01/21(月) 15:11:22 

    在宅勤務いいよね。
    子連れ出勤されたら正直イヤなんだよね。

    気使うしさー本人はいいだろうけどさー。

    +3

    -1

  • 1127. 匿名 2019/01/21(月) 15:14:12 

    >>1122

    鬱屈してますね(笑)

    +1

    -2

  • 1128. 匿名 2019/01/21(月) 15:15:09 

    >>1126

    子連れ出勤て名前のまま子供を職場に連れてくるってこと~?そういうスペースが会社にあるの?

    +0

    -0

  • 1129. 匿名 2019/01/21(月) 15:15:41 

    自分が大変なのに働かないで楽して~と思ってるから叩くんだよね?w

    楽してるのは不労所得者でしょ。でも金持ってるから叩かないよね?w

    +10

    -1

  • 1130. 匿名 2019/01/21(月) 15:15:57 

    嫌がらせ大好きな人間が増えた結果が、少子化や人手不足になって移民受け入れへ
    そういう奴等が外国人犯罪に巻き込まれるのを、あの世から高みの見物しますね。

    +8

    -0

  • 1131. 匿名 2019/01/21(月) 15:16:38 

    >>1117
    すみません
    高級→高給
    です。

    +1

    -0

  • 1132. 匿名 2019/01/21(月) 15:16:48 

    >>1128

    美容師さんとかオッケーなとこあるよ。
    おんぶして仕事してる。

    +1

    -0

  • 1133. 匿名 2019/01/21(月) 15:17:56 

    >>1114
    かといって、ニート以外書き込み禁止はされてないよね

    +1

    -3

  • 1134. 匿名 2019/01/21(月) 15:18:45 

    >>1024お住まいがどこかによると思うけれど、都内やその周辺は仕事数自体が多いよ。
    職種も他では見ないものがあったりする。
    就ける確率は、あがるのではないかと。

    +1

    -0

  • 1135. 匿名 2019/01/21(月) 15:19:55 

    >>1129
    妄想屁理屈がすごいねニートは

    +1

    -5

  • 1136. 匿名 2019/01/21(月) 15:21:12 

    >>1132

    そうなんだ~!田舎だからかな~?
    見かけたことないや~、でも託児所とか保育所とかいっぱいで入れないって言うもんね~

    +0

    -0

  • 1137. 匿名 2019/01/21(月) 15:21:39 

    ただの怠け者ニートってさ、ご飯食べるのは面倒くさがらず食べてるんだよね?だから生きてる。

    +1

    -5

  • 1138. 匿名 2019/01/21(月) 15:22:17 

    >>1135
    ニートがダメって言って何したいのかよく分からん。
    わざわざあなたの人間的にダメなところを全く関係ない人が言って来たら、何したいんやろって思わん?

    +2

    -1

  • 1139. 匿名 2019/01/21(月) 15:24:02 

    >>1122
    「犯罪者になって全く家族親類、友人知人迷惑かけないで下さいね。
    ストーカーって最低w」って言ってやりたいね

    +0

    -0

  • 1140. 匿名 2019/01/21(月) 15:24:54 

    サイコパスがたくさん

    +3

    -1

  • 1141. 匿名 2019/01/21(月) 15:24:58 

    文字起こしとかやりたいな~と思うけど都道府県関係ないのかな~?どんなスキルがいるとかあるの?

    +0

    -0

  • 1142. 匿名 2019/01/21(月) 15:27:35 

    >>1116
    捻りがない

    +0

    -2

  • 1143. 匿名 2019/01/21(月) 15:29:34 

    >>1141
    今はすっごく安くなってしまったからオススメしないよ。もし、リスニングが得意なら結構文字単価が良いよ。

    +0

    -0

  • 1144. 匿名 2019/01/21(月) 15:30:19 

    不安障害だけど短期バイトでなんとか脱却した。ただの一歩にすぎないけど

    +3

    -0

  • 1145. 匿名 2019/01/21(月) 15:30:46 

    何故引きこもりやニートになったんですか?
    批判をしている訳じゃなく子供がいるので子育ての参考にしたいです。
    うちの家計では、ニートや引きこもりを養う余裕はないので。

    +2

    -10

  • 1146. 匿名 2019/01/21(月) 15:30:58 

    >>1110
    正論

    +4

    -0

  • 1147. 匿名 2019/01/21(月) 15:31:42 

    >>1143

    経験者ですか?詳しく~

    +0

    -0

  • 1148. 匿名 2019/01/21(月) 15:32:18 

    >>1145
    私の場合は就活失敗
    不採用の連続で鬱になった

    +5

    -0

  • 1149. 匿名 2019/01/21(月) 15:33:14 

    ニートって怠け癖がついてしまった人達がほとんどだよね?
    中には本当に鬱で働けない人もいるけど。
    ニートさんは、どっちが多いと思ってる?そして自分はどっち?

    +0

    -7

  • 1150. 匿名 2019/01/21(月) 15:33:56 

    >>1127さん
    >>1139さん
    1122です。
    私も現在独身ニートなので会えば悪く言われるのだろうと思い、その知人からの誘いを断っています。
    知人は専業主婦で子どもも数人いるのですが憂さ晴らしに見下せる相手に張り付いていたいのだと思います。

    +1

    -0

  • 1151. 匿名 2019/01/21(月) 15:34:54 

    >>1145

    結局は本人次第な所もあるので一概に言えませんが、自立心を養ったりコミュ力鍛えてあげればいいと思います、あと一日の終わりにハグ~

    +3

    -0

  • 1152. 匿名 2019/01/21(月) 15:35:00 

    >>1145
    子どもをニートにしたくなかったら、成人したら家を出て行って、一緒には住まないと子どものうちから伝えておけばいいと思います。

    批判してないとしても、ニートにならない子育てをここで聞くのは相当侮辱してると思いますよ。

    +12

    -2

  • 1153. 匿名 2019/01/21(月) 15:37:36 

    >>1145
    あらゆることに疲れた
    これにつきる
    経済的余裕がないとお子さんがストレスを感じる場面が多くなると思う
    過度にストレスを与えないようにしてください

    +9

    -0

  • 1154. 匿名 2019/01/21(月) 15:38:01 

    >>1149
    ニートって低所得家庭の子供で低スペックな人が多いんだと
    別トピで語ってる人いたからそういうところで聞くといいかと
    発達障害や軽度知的も多いらしい

    +6

    -0

  • 1155. 匿名 2019/01/21(月) 15:38:41 

    >>1150

    怖い人もいるんですね~、専業主婦なのが余計に余裕をなくさせるんですかね~

    鬱屈してるけど健康になってほしいですね!

    +0

    -0

  • 1156. 匿名 2019/01/21(月) 15:40:08 


    ニートになる人の原因8つと特徴・復帰対策4つ!親や家庭が原因? | Spicomi
    ニートになる人の原因8つと特徴・復帰対策4つ!親や家庭が原因? | Spicomispicomi.net

    ニートは社会問題の1つになっています。ニートになる人の原因や特徴にはどんなものがあるのか詳しく解説します。さらにどうすれば復帰できるのか考えられる対策も説明します。現在ニートをしている人やその家族の人はぜひ参考にしてください。

    +1

    -4

  • 1157. 匿名 2019/01/21(月) 15:40:33 

    仕事だと割り切れれば外に出れる。それ以外はきつい

    +0

    -2

  • 1158. 匿名 2019/01/21(月) 15:40:55 

    身長166ぐらいの男に、引きこもりみたいに言われた
    引きこもりではないんだけどなあ
    劣等感から歪んで見えてるんだろうな

    +3

    -0

  • 1159. 匿名 2019/01/21(月) 15:41:35 

    >>1152
    ネットでしか聞けない事なので侮辱とかではなく、幼少期や多感期や何かに躓いた時に親にこうしてほしかった、などあれば教えて欲しいと思ったまでですが、気分を害されたなら大変失礼しました。

    +2

    -1

  • 1160. 匿名 2019/01/21(月) 15:41:52 

    >>1145
    とりあえず
    ニートトピに来てニートにならない方法を尋ねるような無神経さをなくすことじゃない?

    +20

    -1

  • 1161. 匿名 2019/01/21(月) 15:42:17 

    >>1158
    166ぐらいの男ww身長は言わないであげてw

    +6

    -0

  • 1162. 匿名 2019/01/21(月) 15:42:38 

    >>1158
    身長166の男ってなんだよw

    +5

    -0

  • 1163. 匿名 2019/01/21(月) 15:43:10 

    >>1158
    引きこもりとニートは違うよねw
    友達と遊んだりできてるならニートでも引きこもりではない

    +3

    -1

  • 1164. 匿名 2019/01/21(月) 15:43:49 

    一日20時間以上布団にいるんですが、
    体力が落ちすぎてやばいです(; ;)

    2時間買い物だけ外出したりしただけで扁桃腺が腫れてすぐ寝ないと疲れがとれません。

    これじゃ社会復帰もままならない(; ;)

    ストレッチからはじめたらいいですかね?
    引きこもりにはウォーキングはまだ、ハードルが高いです...

    +18

    -0

  • 1165. 匿名 2019/01/21(月) 15:43:56 

    身長低い男はコンプレックスの塊だから許してあげて

    +4

    -0

  • 1166. 匿名 2019/01/21(月) 15:44:44 

    >>1158
    あんた中途半端にチビっぽいね、って言ったら発狂しそうな男

    +2

    -0

  • 1167. 匿名 2019/01/21(月) 15:44:56 

    さっきカウンセリングに行ってきたんだけどさ、カウンセラーは私のことを過去にずっとこだわってる今の自分自身を見なきゃって言うんだけどさ…
    正論だと思うがそれができたらカウンセリングなんか来ないし、病まないと思うんだよ
    人生を悲観してる、体力もないと弱音を吐いても、自分が変わらないと意味がありませんてお説教食らった。金払って怒られるってなんなのよ?話だけ聞いてくれって言うわけじゃないけどさ

    +14

    -0

  • 1168. 匿名 2019/01/21(月) 15:45:10 

    確かに私は社会性が養われて無いかもしれぬ、学校というものに通った記憶が小学生までしかないでござる、なので高卒認定をとったでござる

    +7

    -0

  • 1169. 匿名 2019/01/21(月) 15:46:17 

    >>1167

    カウンセラー変えた方がいいんじゃない?

    +13

    -0

  • 1170. 匿名 2019/01/21(月) 15:46:29 

    >>1159
    ここでそれを聞いて不快に思われると予想できないってすごいね
    あなたに似たお子さんなら人を傷つけて平然と生きていくから引きこもりになる心配はないよw

    +14

    -1

  • 1171. 匿名 2019/01/21(月) 15:46:51 

    >>1166 笑ったww

    +3

    -0

  • 1172. 匿名 2019/01/21(月) 15:47:15 

    姉に働きたくない、ニート良いなあって言われるとじゃ代わって。と言ってしまう...
    生活みてもらってるからそんなこと言える立場じゃないのは分かってるけど、月一で半日がかりで病院行って薬何錠も飲んで副作用で顔はパンパンだったり貧血になったりして、薬足りてないと歩くことも出来ない常にどこかしら痛い体で良ければ本当に入れ替わって欲しいよ、働きたくても働けない辛さだってあるのに。

    +4

    -2

  • 1173. 匿名 2019/01/21(月) 15:47:18 

    バツイチ、実家に出戻りニートです
    もちろんBBAです

    このまま引きこもってたら、食費しかかからないし、生きていける
    でもそれじゃダメなんだって分かってるけど、出る気しない
    何もかも面倒だよ、もう

    +3

    -0

  • 1174. 匿名 2019/01/21(月) 15:47:52 

    ニートってただの甘えだからね
    社会のゴミでしかないね

    +3

    -17

  • 1175. 匿名 2019/01/21(月) 15:48:55 

    >>1173
    趣味とかはないんですか?

    +0

    -0

  • 1176. 匿名 2019/01/21(月) 15:48:56 

    >>1167
    ニートの不安の99%は金の心配なのでいくらカウンセリングを受けても意味ないと思ってる
    カウンターは金をとるだけで金をくれるわけではない

    +1

    -4

  • 1177. 匿名 2019/01/21(月) 15:48:58 

    >>1168
    高認大事だよーまじで

    +0

    -0

  • 1178. 匿名 2019/01/21(月) 15:49:25 

    >>1173
    国民健康保険とか払ってないのですか?食費しかかからないって。

    +2

    -0

  • 1179. 匿名 2019/01/21(月) 15:49:28 

    >>1145
    子供をニートにしたくないなんてどの親でも思うことなのにニートがいるってことは結局運なんだよ。育て方も大事かもしれないけど入る会社や学校によってはとんでもない人間がいてトラウマ植え付けられる事だってあるからね

    +17

    -0

  • 1180. 匿名 2019/01/21(月) 15:49:50 

    >>1173
    ナマポかな?

    +1

    -1

  • 1181. 匿名 2019/01/21(月) 15:50:39 

    ニートは同じニートの人の事をどう思ってる?

    +1

    -0

  • 1182. 匿名 2019/01/21(月) 15:51:40 

    「ひきこもり女子会」で明かされる女性たちの苦悩「1年位前から自分が空っぽ」「焦るばっかりで何していいのか分からない」
    「ひきこもり女子会」で明かされる女性たちの苦悩「1年位前から自分が空っぽ」「焦るばっかりで何していいのか分からない」girlschannel.net

    「ひきこもり女子会」で明かされる女性たちの苦悩「1年位前から自分が空っぽ」「焦るばっかりで何していいのか分からない」 ■延べ1400人以上が参加、3割ほどは主婦 女性たちは、苦しみをこう訴えます。 「1年位前から、自分が空っぽということに気付いた」 ...


    これも参加者の3割は主婦なんだってよ
    私性格悪いから独身のひきこもり見下して安心するために来てるんじゃないかって思ってしまう

    +17

    -1

  • 1183. 匿名 2019/01/21(月) 15:51:56 

    >>1181
    夜来ると答えてくれるよ

    +0

    -0

  • 1184. 匿名 2019/01/21(月) 15:51:58 

    >>1173
    実家にお金があるんじゃない
    親がなくなったあと資産で生きていけるなら働く必要はないよね

    +0

    -0

  • 1185. 匿名 2019/01/21(月) 15:52:13 

    応募してきましたよ!!
    これ以上高望みはしたいのでどうにか受かりたいところよ…
    異業種への転職成功させたいな
    (25歳 無職)

    +4

    -0

  • 1186. 匿名 2019/01/21(月) 15:53:09 

    >>1177
    そうなのでござるか~?でも今のところ役に立ってないでござる。笑

    +0

    -0

  • 1187. 匿名 2019/01/21(月) 15:53:47 

    ニートの自分をどう思ってる?
    自分を客観的に見たらどう?

    +0

    -0

  • 1188. 匿名 2019/01/21(月) 15:53:48 

    >>1184
    あるわけないだろが

    +0

    -0

  • 1189. 匿名 2019/01/21(月) 15:53:50 

    >>1182
    これ結構酷かったみたいだよ
    話し相手がいなくて話したいだけだったらしい

    +3

    -0

  • 1190. 匿名 2019/01/21(月) 15:54:04 

    >>1182
    間違いなくそうでしょw
    自分の恵まれた環境に大喜びして帰ってまた引きこもり続けると思うわ

    +6

    -0

  • 1191. 匿名 2019/01/21(月) 15:54:17 

    >>1167
    メンタル系の話題になると必ず、カウンセリング受けなっていう書き込みがあるけど、
    当のカウンセラー達が営業してるんじゃないかと思ってる

    人の心を、通り一遍勉強しただけの人に、人間を救う事なんて無理だよね

    +8

    -1

  • 1192. 匿名 2019/01/21(月) 15:54:54 

    >>1186
    今じゃコンビニバイトですら中卒お断りよ

    +1

    -0

  • 1193. 匿名 2019/01/21(月) 15:55:20 

    >>1181

    特にこれと言って思いはないよ~

    +2

    -0

  • 1194. 匿名 2019/01/21(月) 15:55:33 

    私はニートになってから、自分のやりたいことやどう生きていきたいか考える時間ができたし、お金は余裕がないにしても、仕事で忙しかった頃より自分のこと理解できました。まだわからないことだらけだけど…

    +3

    -0

  • 1195. 匿名 2019/01/21(月) 15:55:40 

    >>1181
    クズだと思ってる

    +2

    -1

  • 1196. 匿名 2019/01/21(月) 15:56:33 

    >>1192
    えっそうなのでござるか。世知辛い…

    +0

    -0

  • 1197. 匿名 2019/01/21(月) 15:58:47 

    >>1183
    どうしてら?なんで昼の人は答えてくれないの?

    +0

    -0

  • 1198. 匿名 2019/01/21(月) 15:59:14 

    >>1145
    私の両親は教育に無関心でした。基本褒めない親です。運動も勉強もだめで不美人な私は学校でも褒められませんでした。厳しい教師がいて「なんでできないの!?」とよく言われました。そんなこんなで自信喪失して暗くなりました。友達からも嫌われて、自分から友達を作ることもできず中学高校は地獄でした。高校ではいじめられ、担任からも嫌われて完全に病みました。担任からは「そんなんで大丈夫か?!」とよく言われました。お前はだめだと言われてるのと同じです。自分を責めてばかりでした。自己分析しても長所なんかわからないし、面接でも全然話せません。
    短所ばかり指摘しないで長所を教えてほしいです。

    +4

    -1

  • 1199. 匿名 2019/01/21(月) 15:59:28 

    >>1187

    本人、もれなくクズだな~
    他人、知らん どうでもいいわ~

    だと思ってたけどガルちゃん見る限りそうでもない…?笑

    +0

    -0

  • 1200. 匿名 2019/01/21(月) 15:59:54 

    >>1196
    なんかバイトですら学歴かよって思う

    +3

    -0

  • 1201. 匿名 2019/01/21(月) 16:00:14 

    ニートなんか甘え。クズ。

    だと思ってたんだけど、自分がなるとは。

    +10

    -2

  • 1202. 匿名 2019/01/21(月) 16:01:05 

    >>1197
    ニートトピは夜の方が盛り上がる

    +2

    -0

  • 1203. 匿名 2019/01/21(月) 16:03:13 

    >>1175
    好きな事はあるけど、一人で出来る事だし、
    とにかく社会や身内以外の他人と断絶してます
    >>1180
    離婚の時の財産分与で、今の所やっていけてます
    健康保険なんかも、そこから払ってる状態

    仕事も最長3年しか続かない人間だったけど、
    メンタル的にも健康面でも、パート週4くらいは出来るポテンシャルはあると思ってます

    だから色々な理由で働けない人と比べて、甘えてるなと思ってる

    だけど抜け出せない
    だって別に、外の世界に出た所で、何があるのよ・・・って厭世的な気持ち

    +2

    -0

  • 1204. 匿名 2019/01/21(月) 16:03:41 

    >>1200
    能力があるのに学歴がない人間にとっては世知辛い世の中でござるな~、コンビニバイト出来るタイプの有能人間は今一度、学校に通うべきでござるな!

    +2

    -1

  • 1205. 匿名 2019/01/21(月) 16:05:02 

    >>1181
    人それぞれ色んな理由があるだろう事を知ってるので、
    一口にニートをどう思うかって、まとめられないわ

    +6

    -0

  • 1206. 匿名 2019/01/21(月) 16:05:39 

    高卒じゃない人は卒業資格だけでもとった方がいいかもね
    高認や通信で

    +3

    -0

  • 1207. 匿名 2019/01/21(月) 16:05:57 

    >>1203

    趣味あるならいいじゃないですか~、無理に出ろなんて誰も言わないですよ~

    私はやる気ないならバイト応募すらすんなって叱られたことありますよ~

    +0

    -0

  • 1208. 匿名 2019/01/21(月) 16:06:38 

    ニートをバカにしてる人は何かに対する決めつけが強いから、あとで自分がその立場になったときにしにたくなるから、他人をバカにする前に自分の考えや行動を見直すべきだと思ってる。現に私がそうだから。

    +15

    -0

  • 1209. 匿名 2019/01/21(月) 16:06:42 

    自分みたいな皆さんと会社を立ち上げたいな
    お話をしてみたいぞー
    独り過ぎて脳も声帯も足腰も退化してるけど、また友達が欲しいぞー
    成功するか否かは置いておいて「無職」以外の肩書きが欲しいぞー
    ネガティブに支配されている時間でワクワクする事を考えられるようになりたいぞー

    +16

    -1

  • 1210. 匿名 2019/01/21(月) 16:07:53 

    仕事辞めて半年
    太ったから一日30分ジョギングすることから始めた

    +10

    -0

  • 1211. 匿名 2019/01/21(月) 16:08:55 

    >>1209

    協力するどー、そういうのって話してるだけでも楽しいもんね~

    +6

    -0

  • 1212. 匿名 2019/01/21(月) 16:10:37 

    1年半ニートして半年働いてまたニート…2年半…そして今パートで働いて3ヶ月目…
    ニートグセがある

    +3

    -0

  • 1213. 匿名 2019/01/21(月) 16:11:07 

    学生時代から不登校気味だった?
    YES⇨プラス
    NO⇨マイナス

    +14

    -11

  • 1214. 匿名 2019/01/21(月) 16:12:26 

    人って何かに所属してないと、しんどいよね。

    +20

    -0

  • 1215. 匿名 2019/01/21(月) 16:12:34 

    >>1145
    ニートになるのも、ヒキコモりになるのも、それぞれ事情が違うから、
    一口では言えないと思うんですよね

    でも、あなたがお子さんの事を、自分よりとは言わないまでも、
    自分と同じくらい大切だと思って育てていたら、
    それでいいと思います

    それでもお子さんがニートになってしまったら、それはもうあなたの責任ではないし、
    ニートになる事が、その子の運命だったんだと思う

    +9

    -0

  • 1216. 匿名 2019/01/21(月) 16:14:37 

    >>1209
    私もお話ししてみたい

    +5

    -0

  • 1217. 匿名 2019/01/21(月) 16:14:41 

    私に犯罪容疑がかけられたら無実でも世間から絶対犯人扱いされると思うわ
    ワイドショーやガルちゃんで晒されまくりそう

    +0

    -0

  • 1218. 匿名 2019/01/21(月) 16:15:19 

    >>1209
    そういうトピ立てたら?

    +1

    -1

  • 1219. 匿名 2019/01/21(月) 16:15:33 

    >>1167
    カウンセリングあるあるだね

    私も数件通って同じようなこと言われたわ

    カウンセラーは魔法使いじゃないよ、
    貴方が変わらないと意味ないよ。と当たり前に思ってる人多いよ。

    アドラー心理学流行った辺りから、
    トラウマは関係ない。これからどう生きるかが大事。と提唱する人が増えた印象。

    過去に傷つけられて動けない人も居るのにね。
    カウンセラーからそんなん言われたらどうしようもないわ。
    保険適用ならないから高い金払ったのに、お前ら怠慢だろ。とすら思う。。

    +9

    -1

  • 1220. 匿名 2019/01/21(月) 16:15:35 

    ニートになるかならないか、中学くらいでわかりそう。自己肯定感って大切だと思う。

    +17

    -0

  • 1221. 匿名 2019/01/21(月) 16:16:04 

    ジョギングは長時間やると酸化するので老化するし、体の故障率もダントツで高いから、ダイエット目的ならやめとき。ランナーズハイ的な爽快感はあるけどね。せめてウォーキング。

    筋トレとか負荷の高い有酸素運動を短時間インターバルを挟みながらやるとかの方がええで。
    日常生活で沢山筋肉を使ってカロリー消費の方がええで。

    +6

    -0

  • 1222. 匿名 2019/01/21(月) 16:16:17 

    >>1205
    高校中退してニートになった人と
    大学卒業して就職してからニートになった人とでは
    同い年でも社会復帰の困難さが全く違うだろうしね
    様々な状態の人をニートでひとくくりにしてるからややこしくなる

    +18

    -0

  • 1223. 匿名 2019/01/21(月) 16:16:18 

    子供共々インフルエンザになり、自宅待機の無職です。
    来月からまた新たなパート、色々考え過ぎちゃって辛い。新しい場所に馴染むの苦手

    +5

    -1

  • 1224. 匿名 2019/01/21(月) 16:18:17 

    大阪大学入ったけど2年で辞めてニート、、
    仮想通貨が流行る前からずっとやっててお金は一生分貯まりました もう働きたくないですね

    +16

    -1

  • 1225. 匿名 2019/01/21(月) 16:18:27 

    ニート叩いている人たちのニート像って偏ってるよな。一辺倒というか。

    +7

    -1

  • 1226. 匿名 2019/01/21(月) 16:18:29 

    >>1219
    まあ実際変わらないといけないからね
    だけどカウンセラーは話聞くことが一番重要なんだけど、残念ながら彼らは金だけ払ってもらえばokだと思ってるから

    +1

    -1

  • 1227. 匿名 2019/01/21(月) 16:18:34 

    >>1219
    カウンセラーの言ってることは正論だと思うよ
    ただ、正論通りに生きていけたらニートにはなってないんでね
    正しいけれど何の役にも立たない言葉でもある

    +9

    -0

  • 1228. 匿名 2019/01/21(月) 16:18:53 

    >>1207
    出ろとは誰も言わないんだけど、老いた親が心配してるのが分かるので、
    それが申し訳ないな…みたいな

    バイトの面接に行ったんですか?

    緊張してたりするのが、やる気無い風に見られたのかな
    酷いよね

    +0

    -0

  • 1229. 匿名 2019/01/21(月) 16:19:07 

    >>1220
    そう思う!デブスでも明るい子はリア充に引けをとらない明るい生活歩んでる。

    渡辺直美とか自己肯定感があの人の全体重を支えてるようなもん。

    +3

    -0

  • 1230. 匿名 2019/01/21(月) 16:19:46 

    >>1227
    正論ならニートのワイでも言えるんだよなぁ

    +8

    -0

  • 1231. 匿名 2019/01/21(月) 16:20:43 

    ニートやって、結局人と関わるのが嫌なんだって事に気付いた
    ずっと引きこもっていても、全く辛くないし楽しいよ。
    人に馬鹿にされようが、人生で一番穏やかな時間を過ごしてるから何とも思わない。
    問題は、そろそろ貯金が底をつきそうだということ。ただそれだけ。

    +23

    -1

  • 1232. 匿名 2019/01/21(月) 16:21:06 

    >>1227
    >>1226

    同じタイミングで同じ意見で凄い

    +1

    -0

  • 1233. 匿名 2019/01/21(月) 16:21:29 

    >>1128ニートになる前に働いてた会社がそうだったよ
    会社にそういうスペースがある。
    女性ばかりの会社で生理で急遽休むってなっても理解ある良い会社だった。
    無料で保育士さんに見てもらえたり。仕事終わったらそのまま一緒に帰れるから働いてる人はほぼ子持ちだったよ。
    引っ越したから辞めたけど辞めたくなかった。

    +3

    -0

  • 1234. 匿名 2019/01/21(月) 16:22:57 

    >>1228
    人生楽しいよ!みたいな顔してあげたら大丈夫じゃないですかね~、私も祖母に心配されますよ~

    働いてる友達に言われました~、多少は酷いなと思いましたけど実際邪魔になるし確かに~と思いましたよ~(笑)

    +1

    -0

  • 1235. 匿名 2019/01/21(月) 16:23:41 

    >>1225
    仕方ないよ
    ニートは一般社会と接触しないからリアルニートに接する機会は少ない
    ネットのニート像を元に批判するしかないんだよw
    ネット情報を丸呑みするのはなんだかなぁと思うけど
    ニートだし余裕ないから他人の情報リテラシーまで構ってられないわw

    +2

    -1

  • 1236. 匿名 2019/01/21(月) 16:24:16 

    >>1219
    そういうつまんない正論しか言わないカウンセラーに言いたいのは、
    あなたが言ってる正論程度なら、もっと安い値段で、別の方法でいくらでも手に入るよって事

    ただ、単なる正論でも、胸に響いて人を動かす事もありますよね

    でも、そういう特別な力は、心理学を学ばなきゃ得られないわけじゃないし、
    心理学を学んだからって、人の心を動かせる正論が言えるわけじゃない

    +8

    -1

  • 1237. 匿名 2019/01/21(月) 16:24:41 

    >>1124
    勝ち組すぎるニートだね
    大学は続ければ良かったのに

    +3

    -1

  • 1238. 匿名 2019/01/21(月) 16:24:48 

    >>141
    クズは黙れ

    +0

    -1

  • 1239. 匿名 2019/01/21(月) 16:24:57 

    わたし、小梨の専業主婦なんでニートと同じです。

    +1

    -8

  • 1240. 匿名 2019/01/21(月) 16:25:22 

    ただの怠けてるだけのニートの事はどう思う?
    自分は怠けてるニートではない?
    甘えの入ったニートだと自分で思ってる?

    +2

    -0

  • 1241. 匿名 2019/01/21(月) 16:26:00 

    一家に一台どころか1人一台の車必須のド田舎(雪国)で
    車持ってないからニートしてます。
    バスなんか走ってないから買い物行くのにも車必須なんだよね。

    働かないの?って言われるけど
    交通手段が無いんだよ!
    履歴書買いにも簡易証明写真(駅とかスーパーにあるやつ)すら撮りにすら行けない!

    そんなこんなでニート歴10年です。
    街中への引越し費用すら稼ぎに行けない・・・

    +4

    -4

  • 1242. 匿名 2019/01/21(月) 16:26:24 

    >>1240
    ニートに興味津々だねっ(笑)

    +3

    -1

  • 1243. 匿名 2019/01/21(月) 16:26:35 

    ニートって口だけは達者よね、ネット限定で。
    内弁慶?

    +1

    -11

  • 1244. 匿名 2019/01/21(月) 16:27:42 

    >>1234
    それ友だち酷いなぁ
    まだ働く気があるなら、気にせず幾つか受けてみてもいいんじゃないですか?

    ほんとだね、人生楽しい!みたいな顔してたら、心配しないと思う
    ニートしてるかしてないかの前に、人生を楽しんでない事がヤバイって気付きました

    +0

    -0

  • 1245. 匿名 2019/01/21(月) 16:27:54 

    不労所得者はニート?

    +3

    -0

  • 1246. 匿名 2019/01/21(月) 16:28:35 

    >>1236
    ニートのお陰で安い正論をしゃべるだけでお給料もらって生活してる人がいるんだよね
    カウンセラーからは感謝されこそすれ批判されるいわれはないわw

    +1

    -1

  • 1247. 匿名 2019/01/21(月) 16:29:05 

    >>1241
    まずは車の免許取らないとだね

    +2

    -0

  • 1248. 匿名 2019/01/21(月) 16:30:04 

    26歳、妊娠中専業主婦は違う?

    +0

    -4

  • 1249. 匿名 2019/01/21(月) 16:31:43 

    まだ仕事辞めて2週間ですが引きこもりです。
    元々一人暮らしのフリーターで貯金もなく職場のパワハラで毎日吐き気が止まらなくなり気が付いたら冷え切ったお風呂に3時間以上入っててその間の記憶も途切れ途切れで…限界を感じて辞めました。
    今は人が怖くてしかたない。
    毒親に育てられて劣等感が凄いし新しい仕事を始めると誰かしらに目をつけられる。
    最近3日間だけ日雇いの派遣の仕事に行ったけどやっぱり一人に嫌われて体型のことを馬鹿にされてまた働くのが怖くなった。
    私の人生これまでかな…次の家賃はどうしよう。
    不安だらけです。

    +15

    -1

  • 1250. 匿名 2019/01/21(月) 16:31:55 

    >>1244
    ね~少し酷いですよね~(笑)そう言われてから何か申し訳ないな~って思って、全くやる気がで無くなっちゃいました~(笑)でも週三ぐらいでいつかはしようかなと思ってます~

    ええっ楽しんでないんですか?!勿体ないですよ~どうせ死ぬの待つだけなら楽しみましょうよ~(笑)

    +0

    -1

  • 1251. 匿名 2019/01/21(月) 16:32:31 

    カウンセラーかあ
    行ったことないけど言われることだいたい想像つくわ

    外出することから始めてみましょう
    週1,2回のアルバイトをやってみてはどうですか
    ↑どうせこんなんでしょ

    +20

    -1

  • 1252. 匿名 2019/01/21(月) 16:32:55 

    >>1243
    ニートだって色
    口が達者な人もそうでない人もいる
    働いて見聞が広いはずなのに狭い世界で生きてるね
    想像力も極度にかけているようだ

    +8

    -1

  • 1253. 匿名 2019/01/21(月) 16:33:12 

    >>1045
    手助けもしないのに、よけなお世話やなぁ。

    +7

    -1

  • 1254. 匿名 2019/01/21(月) 16:34:54 

    >>1249
    一度精神科受診して発達障害か知的障害系の検査受けることをお勧めする
    手帳取れるなら手帳だけでも取得してハロワで就職支援受けるのがいいかと

    +0

    -0

  • 1255. 匿名 2019/01/21(月) 16:36:58 

    となりの人も無職なのかずーっと家にいる‥
    壁薄いからなにかと気まずいw

    +7

    -0

  • 1256. 匿名 2019/01/21(月) 16:37:00 

    外出じゃなくてさ~、散歩とか日記とかススめた方が良さそう~

    +1

    -0

  • 1257. 匿名 2019/01/21(月) 16:37:12 

    >>1242
    はい!

    +0

    -1

  • 1258. 匿名 2019/01/21(月) 16:37:48 

    >>1257
    どうして興味津々なの?笑

    +0

    -0

  • 1259. 匿名 2019/01/21(月) 16:39:38 

    >>1256
    外出は普通にできるからなぁ
    友達と遊んだり一人旅したり
    ただ、就活はできない
    外に出ることは社会復帰に必ずしも繋がらないよ

    +7

    -1

  • 1260. 匿名 2019/01/21(月) 16:39:57 

    >>1231
    そっか、楽しいのか

    私は、楽なのは確実なんだけど、楽しんではいないかもしれない

    食い意地が張ってるっていうのもあるけど、
    口寂しくて食べ続けてるし

    でも、人と交わりたいから外に出よう!とは一切思わない程度には、人を好きではないなぁ…

    +12

    -0

  • 1261. 匿名 2019/01/21(月) 16:41:07 

    ネットでしか生きれないクズ

    +7

    -10

  • 1262. 匿名 2019/01/21(月) 16:41:17 

    >>1259
    友だちがいるっていうのが、私からすると凄いなって思う
    働いてても友達がいない人っているよね

    私はニートだけど、友だちと時々遊ぶニートより、働いてるけど友だちがいない人の方が、
    人種的に近い気がしてる

    友だちがいるのって凄いよ

    +5

    -1

  • 1263. 匿名 2019/01/21(月) 16:42:06 

    >>1241
    完全に言い訳だね。
    じゃ、あなたの親はどうやってお金稼いでるの?
    あなたの同級生はみんなニートなの?
    同じところに住んでるんだから条件おなじだよね?
    私は北海道住みでクソ田舎だけど
    そんな言い訳してる人周りにいない。

    +6

    -8

  • 1264. 匿名 2019/01/21(月) 16:42:19 

    >>1260
    ニートになってからひどい便秘がなくなり
    肌に吹き出物がでなくなり口内炎も激減した
    人に会うのがストレスだった模様

    +7

    -1

  • 1265. 匿名 2019/01/21(月) 16:42:40 

    >>1255
    なんかウケるw

    風水的にそういうポイントなのかな

    +1

    -0

  • 1266. 匿名 2019/01/21(月) 16:42:48 

    >>1259
    酷くメンタルがって人には良さそうじゃない?

    +0

    -0

  • 1267. 匿名 2019/01/21(月) 16:45:33 

    >>1251最初から働いてみましょうなんて言われないよー
    話聞いてくれてどうしてそうなってしまったか、何が原因かを話聞きながら一緒に考えてくれるかんじだったよ。

    +5

    -0

  • 1268. 匿名 2019/01/21(月) 16:47:40 

    >>1250
    それが難しいんですよーー
    >楽しむ

    でも人生楽しめるようにならないと、
    たとえ仕事始めても、ダメになっちゃう気がする

    何とかせんとなぁ。。。

    +0

    -0

  • 1269. 匿名 2019/01/21(月) 16:48:59 

    ニート5年。社会と離れてから性格が偏ったような気がして本気でやばい。
    捻くれてしまったような、、

    +16

    -0

  • 1270. 匿名 2019/01/21(月) 16:49:47 

    まずは自己紹介からどぞ!(´▽`*)

    +3

    -0

  • 1271. 匿名 2019/01/21(月) 16:50:20 

    >>1268
    そっか~難しいのか~難しいと感じる人には困難なのか~難しい…(笑)
    趣味は楽しくないんですか~?

    でも淡々と生きてる人も結構いますよね~!

    +0

    -0

  • 1272. 匿名 2019/01/21(月) 16:50:20 

    >>1257
    まずは自己紹介からどぞ!(´▽`*)

    +0

    -0

  • 1273. 匿名 2019/01/21(月) 16:51:38 

    ってか単純に疲れやすい体質なんじゃない?
    ヨガとかバカにしてたけど友達に呼吸が浅いことを指摘されて
    習いに行くのも面倒くさいしネットで調べて独自で始めたんだが
    詳しく知らないけど内臓とかが凝ってたのがほぐれて呼吸しやすくなった
    酸素が頭にまわってネガティブな思考も徐々にだけど改善したし疲れない体になってきた!
    モデルみたいなリア充がやるものだとバカにしてたけど皆さんもぜひ試してみてw

    +12

    -0

  • 1274. 匿名 2019/01/21(月) 16:51:41 

    久々に求人見たよ
    できること何もない☆

    +12

    -0

  • 1275. 匿名 2019/01/21(月) 16:51:46 

    >>1241
    普段の買い物はどうしてるの?

    +1

    -0

  • 1276. 匿名 2019/01/21(月) 16:53:11 

    >>1266
    酷いメンタルが多少よくなっても社会復帰には繋がらないと思うよ

    逆にメンタルひどくても薬飲みながら働いてる人はいるわけで

    +2

    -0

  • 1277. 匿名 2019/01/21(月) 16:53:12 

    肉体労働に向いてないことはわかった
    でも頭脳労働も苦手かも。頭に入らない。人がなに言ってるかわからない。

    +3

    -1

  • 1278. 匿名 2019/01/21(月) 16:54:06 

    人間関係のトラウマって重いなー。

    +4

    -1

  • 1279. 匿名 2019/01/21(月) 16:55:05 

    >>1277
    でもニートがすぐに就けそうな職業って肉体労働系がほとんどじゃない?
    人気がないから人手不足なんだろうけど

    +1

    -0

  • 1280. 匿名 2019/01/21(月) 16:55:29 

    >>1276
    メンタル健康になるなら何よりじゃないですか~

    すぐに社会復帰、社会復帰ってプレッシャーになりそう~

    +0

    -1

  • 1281. 匿名 2019/01/21(月) 16:56:22 

    私は多分一生ひきニート独身で
    生きてる意味もないなーって思ってたけど
    昔から自分より底辺の人を攻撃したことなくて
    それって当たり前のことだと思ってたけど
    ガルちゃんやってると当たり前のことじゃないんだなーって気付いた
    生きてるだけで虚しい時あるけど
    自分は死ぬまで弱い人を攻撃しないで生きてこ~って思った
    私の生きてる価値も意味もないけど
    なんかそれだけは親が教えてくれたことだったなって

    +12

    -2

  • 1282. 匿名 2019/01/21(月) 16:57:10 

    収入ないのに、どうやって生活しているの?

    +1

    -0

  • 1283. 匿名 2019/01/21(月) 16:58:31 

    >>1219

    わかる!
    アドラーのトラウマは存在しないって話しは、鬱の手前くらいにいる人、生育環境がまともで人間関係のトラブルに悩んでるくらいの人しか効果ないよね

    私も生育環境や毒親に悩まされて救いを求めて嫌われる勇気見た時トラウマは存在しないって書かれててそこで本閉じた。

    5年後の今やっと読み終えることができたよ。あれは健康な身体と精神状態に近くないと何も効果ないね。

    +8

    -0

  • 1284. 匿名 2019/01/21(月) 16:59:29 

    社会復帰できないかもしれない
    今日も1社紹介してもらってきたけど不安すぎる…
    独身でもずっと楽しく生きていきたい
    家族は好きだけど実家には戻りたくないし頑張らなきゃなのに辛い

    +1

    -0

  • 1285. 匿名 2019/01/21(月) 17:01:17 

    >>1281
    あなたが攻撃的でないのはある意味ストレスないからじゃないかなぁ
    低所得で結婚して子供がいて働いてとなるとストレス半端ないと思うよ
    趣味もないというか金がなくてできないからネットで叩きしかやることがなくなりそう

    +2

    -0

  • 1286. 匿名 2019/01/21(月) 17:04:38 

    >>1282
    基本親のすねかじりだけどネットでお小遣い稼ぎはできる
    それなりにお金になるよ

    +4

    -2

  • 1287. 匿名 2019/01/21(月) 17:04:57 

    >>1281
    その心はマジで尊いから大事にしてほしい。
    いくら相手が悪くても正論でも人を叩くと後で自分が苦しむから。

    +3

    -2

  • 1288. 匿名 2019/01/21(月) 17:05:04 

    まぁまぁ、そうみんなピリピリせずにニート期間だからこそ出来ることして楽しもう!
    わけわからない時間に起きて独自で筋トレしたり、1人暮らしなんだけど1日全裸生活とかしてる
    友達に「ニートで筋肉ムキムキなってどうすんねん(笑)」って言われたけど腹筋のやり方聞かれたわw

    +3

    -1

  • 1289. 匿名 2019/01/21(月) 17:05:08 

    >>1255
    身近に同じ境遇の人がいるなんていいなぁ…何がいいのか分かんないけどw

    +3

    -1

  • 1290. 匿名 2019/01/21(月) 17:05:19 

    無職期間ってだんだん人に会いたくなくなる
    そして友達も減る

    +4

    -0

  • 1291. 匿名 2019/01/21(月) 17:06:38 

    知り合いに会うのが辛い。「今何してるの?」ってしかれるのが怖い。

    +6

    -0

  • 1292. 匿名 2019/01/21(月) 17:06:41 

    >>1288
    ニート期間に終わりが見えないので…

    +1

    -0

  • 1293. 匿名 2019/01/21(月) 17:08:31 

    >>1281
    凄く分かるよ
    私が、一概にニートを否定できないと思うのは、
    社会で働くストレスを、弱者をいじめる事で解消する層が一定数いるという事実があるから

    ニートの中には、その手の攻撃性が皆無なあまり、やられる一方で、
    それに耐えきれずに働けない人もいるよね

    +4

    -1

  • 1294. 匿名 2019/01/21(月) 17:12:47 

    私は2年間引きこもり親に食べさせてもらいました。そして頑張ってパソコン教室にいき、そのあと派遣登録して短期の簡単なことから始めました。作業が遅いとクビになったこともあったけど、今は長期の派遣として頑張っています。あのとき不安と恐怖に気持ちがつぶれそうだったけど、行動して良かったです。

    +7

    -1

  • 1295. 匿名 2019/01/21(月) 17:14:36 

    >>1291
    後ろめたい事してると思ってるのね?

    +0

    -1

  • 1296. 匿名 2019/01/21(月) 17:15:15 

    ぶっちゃけ働けというけど
    パート程度では自立できないし老後の資金確保も無理よね
    生活保護予備軍なのは変わらない
    でも正社員になるのは無理ゲーだし
    どうすりゃいいのさ

    +6

    -1

  • 1297. 匿名 2019/01/21(月) 17:15:33 

    >>1285
    大変なのは分かるけど、なぜ矛先が。。。って思ってしまう。
    「私大変なの、頑張ってるの」って家族に弱音言って、ありがとう大好き(*´ε`*)チュッチュって認めてもらえばそれで幸せやんっ。

    って思ってしまう。

    自分が家族に弱音はけない甘えられないからってことなのかねぇ。
    叩く人は甘えと怠けってキーワード使っているし。

    +0

    -1

  • 1298. 匿名 2019/01/21(月) 17:16:14 

    >>1291
    会ってるの?
    会うだけ偉い

    自分無駄にプライドが高いから、友だち関係全部切っちゃったよ

    +3

    -0

  • 1299. 匿名 2019/01/21(月) 17:16:18 

    >>1295
    相手がここで叩いている様な偏見持ってる人だったら怖いやん。

    +1

    -0

  • 1300. 匿名 2019/01/21(月) 17:16:22 

    >>1187
    ぜひ教えてください

    +2

    -0

  • 1301. 匿名 2019/01/21(月) 17:16:29 

    >>1292
    私、年齢的にneet卒業しちゃう。
    若年じゃない無職になる。
    響きが無駄にpopで便利な言葉だったなー。

    +4

    -0

  • 1302. 匿名 2019/01/21(月) 17:17:06 

    >>1299
    だって知り合いでしょ?見ず知らずの他人に会うわけじゃないでしょ?

    +0

    -0

  • 1303. 匿名 2019/01/21(月) 17:17:18 

    自分が20代ならまだやり直しがきいたかもしれないって思う。

    +5

    -0

  • 1304. 匿名 2019/01/21(月) 17:17:45 

    >>1302
    知り合いって他人じゃないの。。。

    +0

    -1

  • 1305. 匿名 2019/01/21(月) 17:17:56 

    >>1301
    今34歳ですか?
    私もです。

    +0

    -0

  • 1306. 匿名 2019/01/21(月) 17:18:57 

    >>1282
    貯金で生活。

    +2

    -0

  • 1307. 匿名 2019/01/21(月) 17:19:48 

    >>1247
    免許持ってるわ

    この文体のどこ見て無免許だと思ったの?

    +3

    -1

  • 1308. 匿名 2019/01/21(月) 17:20:03 

    >>1304
    知り合いは他人ではありません

    +0

    -0

  • 1309. 匿名 2019/01/21(月) 17:20:21 

    私ならさっさと死ぬな

    +2

    -3

  • 1310. 匿名 2019/01/21(月) 17:20:40 

    >>1295
    人間はひとを攻撃するとき、正しいことをしていると認識していると
    脳内で快楽物質が分泌されるらしい
    怠けているものを攻撃するのは正しいことと思っているなら
    ネットで叩くとかなり気持ちよくなれると思うのよね
    家族と仲良くしている比ではない気持ちよさなのかも

    +12

    -0

  • 1311. 匿名 2019/01/21(月) 17:21:22 

    ただ怠けてるだけのニートは自分のこと客観的に見てどう思う?

    +5

    -1

  • 1312. 匿名 2019/01/21(月) 17:21:22 

    >>1308さんは知り合いに対して偏見は持たない方なんですね!素晴らしい。

    +0

    -0

  • 1313. 匿名 2019/01/21(月) 17:21:35 

    マイナス押してる荒らしって文盲なんだね

    +2

    -0

  • 1314. 匿名 2019/01/21(月) 17:21:42 

    >>1307

    私もさっき何の脈絡もなく大学卒って言われたから想像が暴走したんじゃない?笑

    +0

    -0

  • 1315. 匿名 2019/01/21(月) 17:22:29 

    >>1310
    すぐ攻撃というけど、攻撃してる気はない、勝手な被害者意識やめたら?

    +3

    -4

  • 1316. 匿名 2019/01/21(月) 17:23:03 

    >>1285
    ストレスがたまった時に、誰でも弱者を叩くかって言ったら、
    それは全くそんな事はないと思うよ

    例えば甘えらえる家族に当たる人もいるかもしれない
    でも家族って、後から挽回できるよね?
    悪かったなって、後から頑張れる

    でもあかの他人の、しかも自分より立場が弱い人を、
    ただ傷つけるためだけに叩く人は、それはもう、生まれつきそういう人じゃない

    +2

    -0

  • 1317. 匿名 2019/01/21(月) 17:23:18 

    >>1315
    どういう意図でどういう質問書いたの?

    +1

    -0

  • 1318. 匿名 2019/01/21(月) 17:23:43 

    一般企業に勤めて3年で離脱
    神経症を患って貯めた貯金で一人暮らしニート、もうすぐ1年。貯金も尽きそう
    親には責められるだけ+姉も鬱で実家にいるから帰りたくない
    自分に自信がどーしても持てない
    なんかもう消えたい

    +9

    -0

  • 1319. 匿名 2019/01/21(月) 17:23:52 

    自分に可能性を感じられない。

    +3

    -0

  • 1320. 匿名 2019/01/21(月) 17:23:55 

    >>1312
    ええ。

    +0

    -0

  • 1321. 匿名 2019/01/21(月) 17:23:59 

    今年の4月から働くことになった。
    2,3年後には資金をためて看護専門学校に行きたい。

    +1

    -0

  • 1322. 匿名 2019/01/21(月) 17:24:18 

    >>1317
    は?そのまんまだよ

    +0

    -2

  • 1323. 匿名 2019/01/21(月) 17:24:41 

    >>1314
    その人ヤバイねw
    ちゃんと働けてるのかな
    ニートがニート叩きしてる可能性もあるか

    +0

    -0

  • 1324. 匿名 2019/01/21(月) 17:26:52 

    ニート歴5年からまともに数えてなかったけど、7年経ってた…小学校入学した子が卒業してる年月にわたしは何してたんだろうとまた自己嫌悪

    +8

    -0

  • 1325. 匿名 2019/01/21(月) 17:27:02 

    >>1323
    同じ人かは分かりかねるけどww ニート叩きトピとか立ててそっちいってほしいねw

    +1

    -1

  • 1326. 匿名 2019/01/21(月) 17:27:27 

    ニート脱出してフルタイムのアルバイトしてます。
    転職活動してると再びニートに戻りたくなるけど、老後の生活費や年金のことを考えて踏ん張ってる。
    一度きりの人生大切に生きたい。

    +6

    -0

  • 1327. 匿名 2019/01/21(月) 17:27:40 

    >>1315
    ずいぶん攻撃的だなぁ
    気持ちよくて絶頂モードかな

    いじめるひともいじめてるつもりはないってよく言うよねw
    働いてるなら自分の意図より
    客観的にどう受け止められるかのほうが大事だってわかるよね?

    +7

    -1

  • 1328. 匿名 2019/01/21(月) 17:28:04 

    >>1275
    親が買い物行く時にくっついて出かけるか
    仕事してない時に連れてって貰うか。

    家族の中で車の無いの私だけだからそれしか手段がない。

    それか妹が休みの時にもっぱら妹通勤用(親名義)の車
    乗り回すか。

    妹には嫌な顔されるけどね。

    +0

    -0

  • 1329. 匿名 2019/01/21(月) 17:28:21 

    >>1317
    わざわざ意図説明しなきゃ書き込んじゃいけないわけ?

    +2

    -1

  • 1330. 匿名 2019/01/21(月) 17:28:33 

    ここにいる時点で底辺でしょ

    +1

    -5

  • 1331. 匿名 2019/01/21(月) 17:29:07 

    >>1327
    じゃああなたは客観的にニートの自分のことどう思ってる?

    +0

    -1

  • 1332. 匿名 2019/01/21(月) 17:29:18 

    >>1320さんはニートヒッキーなの?

    +0

    -0

  • 1333. 匿名 2019/01/21(月) 17:29:37 

    >>1327
    ずっとこのトピにいるの?

    +0

    -1

  • 1334. 匿名 2019/01/21(月) 17:29:38 

    悩む人達を叩く人達へ
    【雑談】ニート・引きこもりpart5

    +16

    -1

  • 1335. 匿名 2019/01/21(月) 17:29:46 

    高校中退→マーチ中退のアラサー引きこもりだから完全に詰んでる'`,、('∀`) '`,、
    今はFXで小遣い稼ぎしてるけど、こんなのいつまで通用するか分かんね/(^o^)\

    +5

    -0

  • 1336. 匿名 2019/01/21(月) 17:30:01 

    >>1330
    ふぇ~w身も蓋もないwww好きw

    +3

    -0

  • 1337. 匿名 2019/01/21(月) 17:30:07 

    >>1330
    毎日忙しく充実してたらガルちゃんなんて見ないよね

    +4

    -1

  • 1338. 匿名 2019/01/21(月) 17:30:14 

    税金も納めないような、なまくらニートは日本から出てって

    +0

    -7

  • 1339. 匿名 2019/01/21(月) 17:31:05 

    >>1329
    まさか
    説明しなくても伝わるように書き込むものでしょ
    ちゃんと働けてるひとなのかな
    ちょっと心配になってきたわ
    ニートに心配されるってよっぽどだよー

    +2

    -0

  • 1340. 匿名 2019/01/21(月) 17:32:01 

    >>1337
    若い子でもガル結構見てるらしい、でもこうなりたくないって思うのだと

    +3

    -0

  • 1341. 匿名 2019/01/21(月) 17:32:09 

    >>1329
    ただ質問してみたかっただけだよ。なんで攻撃的なの?

    +0

    -2

  • 1342. 匿名 2019/01/21(月) 17:33:03 

    >>225まさにあたしのことだー
    不安障害で四年以上働けてないし、
    何にも集中できないし、唯一病院行く時だけ気合入れて外出してる

    +4

    -1

  • 1343. 匿名 2019/01/21(月) 17:33:27 

    税金納めてないと住めなくない?そんなことないの?

    +0

    -2

  • 1344. 匿名 2019/01/21(月) 17:33:34 

    >>1331
    ここはニートじゃないひとにニートの心境について説明するトピじゃないからなぁw
    ニートについての調査トピでもない
    普通に雑談しましょ

    +1

    -0

  • 1345. 匿名 2019/01/21(月) 17:33:39 

    >>1254
    アドバイスありがとうございます。
    確かに精神病んではいますが二十歳から7年間アルバイトで生計を立てていて7年間続いた仕事やリーダー的なのもやっていた事もあるのでとにかく今はネガティブなりにもとの生活に戻りたいです。
    ご心配ありがとうございます。

    +2

    -0

  • 1346. 匿名 2019/01/21(月) 17:34:31 

    やっぱり、年齢と、結婚できる見込みがあるかどうかがネックだな
    10代の引きこもりなら本当にまだどうにでもなるし、引きこもりでも彼氏だけはいるみたいな人が希にいるから

    +3

    -0

  • 1347. 匿名 2019/01/21(月) 17:35:29 

    >>1335
    お小遣い稼ぎっていつまでできるか分からない不安があるよね
    急に仕様が変わることがあるし

    +0

    -0

  • 1348. 匿名 2019/01/21(月) 17:36:27 

    >>1305
    そうです。
    同じですね。働きたくない訳ではないのに。
    まさかのエスカレーター式卒業です。

    +0

    -0

  • 1349. 匿名 2019/01/21(月) 17:37:19 

    >>1338
    失礼な!
    消費税払ってますよ

    +2

    -1

  • 1350. 匿名 2019/01/21(月) 17:37:31 

    年単位で引きこもっている人は、実家が裕福とか、まだ親が定年退職していなくて経済的になんとかなってるんだと思う
    本当に人によって置かれている状況って様々だから、あの人が大丈夫だから自分も大丈夫なんて保証はないよね

    +6

    -0

  • 1351. 匿名 2019/01/21(月) 17:39:12 

    病気とか理由がある人以外で純粋に実家暮らしでニート許してくれるの羨ましい。私は昔無職になった瞬間に親に布団ひっぺ剥がされて、ハロワに強制的に行くように履歴書投げつけられて追い出されたから‥当時20歳だったけどまぁ親には感謝してる

    +10

    -11

  • 1352. 匿名 2019/01/21(月) 17:39:17 

    >>1348
    実家が裕福なのかな
    羨ましい
    食べてけるならそのままでもよいのでは

    +4

    -0

  • 1353. 匿名 2019/01/21(月) 17:39:48 

    >>1311
    生きるかちのないクズだと思ってます。

    +5

    -0

  • 1354. 匿名 2019/01/21(月) 17:40:36 

    >>1331
    >>1331
    ここで質問するより、色々調べたりした方がいいよ。医学方面とかでも。
    ここじゃ、短い文章でうわべだけしか言えないから、なにも理解できないよ。

    お仕事してるならわかると思うけど、同じ言葉を使っているようで全然違う意味で話してたりするんだよ。違う分野や背景を持っていると。相手の背景や分野を理解して尊重しながらでないと会話が成り立たない。

    ここで話し合てもあなたの勝手な解釈でなにも分からないまま終わると思うよ。

    +3

    -0

  • 1355. 匿名 2019/01/21(月) 17:40:58 

    実家でニートしてる人って家事手伝ったりしてるの?
    それすらもしてない?

    +8

    -1

  • 1356. 匿名 2019/01/21(月) 17:41:55 

    実家暮らしでニート許されてるって親との関係は良いんだろうね。共依存か友達親子みたいな。

    +13

    -1

  • 1357. 匿名 2019/01/21(月) 17:42:18 

    実家がかなり裕福→当面金に困らない、うまくいけば一生働かなくても生きていけるだけの遺産がある
    また、裕福な家の子供は優秀な場合が多いので、なんとかして社会復帰したり経済力のある結婚相手を紹介してもらえたりする
    実家がかなり貧乏→生活保護でもない限り、働かないと死ぬので嫌でも働く

    中流程度の実家が一番引きこもり多いと思うわ

    +6

    -1

  • 1358. 匿名 2019/01/21(月) 17:42:24 

    >>1354
    それはいいわけでしょ?
    客観的に自分を見たくないだけ、向き合いたくないだけでしょ?

    +3

    -2

  • 1359. 匿名 2019/01/21(月) 17:42:42 

    >>1338
    いくら税金納めてるの?

    +1

    -2

  • 1360. 匿名 2019/01/21(月) 17:43:05 

    >>1089
    働きアリですら「働かないアリ」がイレギュラーに出くるんだから、人間と一緒だよね
    人間はアリンコと違い考える脳が付いてて、他者と自分を比較しがちだから、幸不幸に囚われやすいんだと思う

    他人の評価に縛られている人程、嫉妬や悪口も言いやすい。
    自分ではなく「他人基準」で生きていると幸福は遠ざかる。

    我関せずに生きる事の方がリラックスできるのにね

    +7

    -0

  • 1361. 匿名 2019/01/21(月) 17:43:10 

    いちいち説教してる暇人は
    小町か知恵袋でやったら?

    +7

    -4

  • 1362. 匿名 2019/01/21(月) 17:44:06 

    >>1358
    ごめん勘違いしてた。
    あなたはニートを理解したい人じゃなくて、ただ叩きたい人だったのか。

    +5

    -0

  • 1363. 匿名 2019/01/21(月) 17:44:29 

    実家暮らしニートに嫉妬してる人いるね。
    他人の家の事情なんて千差万別だから羨んでも仕方ないよ。

    +7

    -1

  • 1364. 匿名 2019/01/21(月) 17:45:53 

    しにたい

    +3

    -2

  • 1365. 匿名 2019/01/21(月) 17:46:07 

    >>1358
    だとしても何かあなたが困ることってある?
    ニート叩きが気持ちよすぎてやめられないのかなw
    ほとんど病気だわね

    +8

    -1

  • 1366. 匿名 2019/01/21(月) 17:46:07 

    シングルマザーニートな私は、最低です。
    働いてたんだけど、ぷつっと糸が切れてしまい、いま、三ヶ月ニートしてます。こどもが、お母さんは、仕事やめたんか?って聞いてきて、申し訳ない。なんとか、復帰しなきゃ

    +10

    -0

  • 1367. 匿名 2019/01/21(月) 17:46:24 

    ニートのこと見下してる人はどんだけ暇なんだろう
    自分の生活に満足してないから人のこと馬鹿にしちゃうのかな
    逆に疲れちゃいそうよ

    +8

    -4

  • 1368. 匿名 2019/01/21(月) 17:46:56 

    >>1358
    デスノートに名前書いてやる!

    +3

    -1

  • 1369. 匿名 2019/01/21(月) 17:47:52 

    女性だとどうしても、女だからバリバリ働かなくてもいいとか結婚相手を逃げられるとかいう甘えが出ちゃって、結果的に社会復帰が遠のいたりするよね
    そもそも引きこもり娘を養っている昭和脳の親自身がそんな考えだったりする

    +7

    -0

  • 1370. 匿名 2019/01/21(月) 17:47:57 

    >>1364
    私も。生きてて楽しい事ひとつもない。これからもないから。

    +7

    -0

  • 1371. 匿名 2019/01/21(月) 17:48:09 

    >>1368
    横からですが発想が中学生だなあ笑

    +5

    -2

  • 1372. 匿名 2019/01/21(月) 17:48:33 

    ニートに目くじら立ててる人って心の中では働きたくないとか仕事や生活に不満抱えてるからニートが気にくわないんだよね
    毎日楽しく生きてる人ならわざわざこのトピ自体を開いてニートに不満ぶつけたりしない

    +19

    -4

  • 1373. 匿名 2019/01/21(月) 17:48:49 

    >>1358
    あなた>>1320さんですよね。さっき偏見持たないって言ってなかったっけ?
    残念です。

    +1

    -1

  • 1374. 匿名 2019/01/21(月) 17:49:41 

    >>1361
    まぁまぁ
    ニートより悲惨な境遇で叩いて気分転換しないと
    明日仕事にもいけない人かもよw
    さっきから必死だし生暖かく見守ろうよ
    自分より悲惨な人がいると思うと私も少し気分が落ち着くしw

    +6

    -1

  • 1375. 匿名 2019/01/21(月) 17:50:44 

    小さい頃からの生活は良いこと、嫌なこと
    、悪いこと、グレたこと、バカなこと、嬉しかったこと、本当にいろんなことあっても良い!。20歳過ぎても相変わらず自分はそのままの自分なんだな・・・でも、本当にいろんなことがあっても自分なりに
    「今日1日後半に続けられる前半の最後に
    何やるのか?」決めることがとても大事なことだよ前半と後半逆でも良い!。

    過去も含めてこれまでいろんなことがあった出来事の一番最後に何やるのか?それを
    考えて行動するのが一番大事です!。

    参考にしてください。

    +2

    -0

  • 1376. 匿名 2019/01/21(月) 17:50:53 

    今日短期の派遣の面談に行ってきました
    ずっとニートだったから社会出るの怖いし1か月だけだからすぐ終わっちゃうけど、頑張ろう

    +9

    -0

  • 1377. 匿名 2019/01/21(月) 17:51:16 

    その昔は、花嫁修業やら家事手伝いで女性は無職が普通だったのに。

    社会進出した今は、当たりがきついなぁ。

    +9

    -1

  • 1378. 匿名 2019/01/21(月) 17:51:30 

    兄がニート。42になる。私は未婚、小梨、結婚予定なし、37ちょっとずつ結婚諦めてる。だから、親看なきゃ。兄のこと考えるときつい。親ごめん。私も、結婚しないだろうし、細々生きてるし、兄ニートだし、親、きついだろな

    +8

    -3

  • 1379. 匿名 2019/01/21(月) 17:52:55 

    >>1376すごいな!応援してる!

    +3

    -0

  • 1380. 匿名 2019/01/21(月) 17:52:57 

    ニートじゃないならここに来るな、て言われそうだけど
    最近まで派遣で働いてたけど、今はプーです。
    サラッと読んだだけだけど20、30代の人多そうだよね
    私も昔から気弱だし、人間関係苦手
    理不尽な思いもたくさん経験してる
    でも両親もう居ないし人生折り返しちゃったし独身だから
    働いてないと不安で仕方なくなる
    怖いの分かるし焦るのも分かる
    ここで苦しい気持ち吐きだしてる人は
    職場で意地の悪い事されることはあっても
    したりしない人なんだろうな、て。
    若さだけは 時間だけはお金じゃ買えないから
    一歩でも進めればいいのにと思う
    確かに世の中優しい人ばかりじゃないけど
    良いところ見てくれる人も居る
    少なくとも 優しい人は報われてほしい
    それが言いたくて来てしまいました。
    邪魔だったらすみません。

    +17

    -2

  • 1381. 匿名 2019/01/21(月) 17:53:11 

    >>1377
    そして女性が社会進出するようになったからって、結婚や出産を免除される世の中になったわけでもないしね…

    +3

    -0

  • 1382. 匿名 2019/01/21(月) 17:53:17 

    病気がキッカケで4年間もニートしてたけど、来月面接行くわ…国家資格持ちだけど不安しかない。でもまた頑張ってみようかな。平成が終わる前に社会復帰するんだ!

    +6

    -0

  • 1383. 匿名 2019/01/21(月) 17:53:21 

    >>1361
    説教だと捉えてるの?なんで?説教されるようなニート暮らししてるの?

    +3

    -2

  • 1384. 匿名 2019/01/21(月) 17:53:48 

    >>1372
    確かに私がまともに生きてて人生充実していたときは
    ニートトピなんて見もしなかったからなぁ
    そういう人もいるらしい程度の認識
    視界に入らないから叩かない
    叩いてる人は相当つらい生活なんだろうな

    +16

    -1

  • 1385. 匿名 2019/01/21(月) 17:53:48 

    ニート引きこもりです!!
    彼氏と自分の母親と住んでいます!
    家事全般こなしているよ〜
    彼氏は給与全てわたしてくれるし母もお金をくれるしもう一生このままでもいいかなとは思うけど…平凡な毎日に飽きてきたってかんじかな。
    貯金は一応2000万くらいはある!たくさん働いてたから。親が死んだら一億くらいは入るし一軒家も持ってる。(今はタワマンに住んでいるよ)
    彼氏は同い年で安月給。月手取り26万
    ちなわい27歳な。

    +3

    -13

  • 1386. 匿名 2019/01/21(月) 17:57:12 

    >>13
    空白の期間、面接で何て言えばいい?まぁ、正直に言うしかないか。

    +1

    -0

  • 1387. 匿名 2019/01/21(月) 17:57:47 

    >>1383
    理解したいんじゃなくて、偏見の塊のただの叩きたい人って分かったからもう答えないよ。
    知り合いは他人なんやな。

    +0

    -1

  • 1388. 匿名 2019/01/21(月) 17:58:00 

    >>1331
    あのさぁ、誰もかれもが、自分が疑問に思ったら、素直に答えてくれるとでも思ってるの?w
    凄いおめでたいね
    自分の心情を吐露するなんて、ちょっと親しくなった人にだって、はばかられるのに

    +1

    -1

  • 1389. 匿名 2019/01/21(月) 17:58:22 

    >>1385
    そのまま幸せになってどぞ!

    +1

    -1

  • 1390. 匿名 2019/01/21(月) 17:58:39 

    >>1374
    ニートより悲惨なものはない。
    救いようないクズニートって、必ず誰かのせいにするよね、自分は悪くない!って。

    +3

    -4

  • 1391. 匿名 2019/01/21(月) 17:58:53 

    >>1386
    それ以前に履歴書で落とされて面接までいけなさそう…

    +1

    -0

  • 1392. 匿名 2019/01/21(月) 17:59:24 

    >>1385
    それもうニートじゃないよー
    眩しすぎる

    出入り禁止だなw

    +12

    -0

  • 1393. 匿名 2019/01/21(月) 17:59:25 

    >>1387
    知り合いは他人じゃあない

    +1

    -1

  • 1394. 匿名 2019/01/21(月) 18:00:03 

    >>1356
    そうだよ
    娘はいずれ結婚するから働かなくていいって考えの両親で
    親子仲はすごくいいけど逆に危機感ないまま8年もニートしてしまってる
    ちなみに結婚どころか彼氏ができたことすらない

    +4

    -0

  • 1395. 匿名 2019/01/21(月) 18:00:28 

    >>1390
    だいじょうぶか?逆に心配になってきたよ。
    逆質問させてよ。あなたは何してる人?
    なにか不安があるの?

    +2

    -0

  • 1396. 匿名 2019/01/21(月) 18:00:39 

    クズばかり

    +3

    -2

  • 1397. 匿名 2019/01/21(月) 18:01:16 

    >>1376
    お疲れ様!
    無理しすぎず、自分のペースで、確実に前に進めますように!
    応援してます!
    by元ニート

    +2

    -1

  • 1398. 匿名 2019/01/21(月) 18:01:49 

    >>1390
    大丈夫?
    悩みがあったらニートだしw 暇だから相談に乗るよ
    こんなところでニート叩きしてるなんて相当酷い状況でしょう
    お金がないのか仕事がきつすぎるのかわからないけど
    とてもかわいそうなので…

    +4

    -1

  • 1399. 匿名 2019/01/21(月) 18:02:24 

    Amazonプライムおもしろい

    +1

    -1

  • 1400. 匿名 2019/01/21(月) 18:02:29 

    >>1393
    自分以外は他人だよーだから自分の気持ちが必ずしも分かるとは限らない。
    けどお互い分かるように努力していくんだよ。あなたにはそれがない。

    +1

    -1

  • 1401. 匿名 2019/01/21(月) 18:03:04 

    >>1384
    貴方優しいね…そして心のゆとりがあるね

    +2

    -0

  • 1402. 匿名 2019/01/21(月) 18:03:22 

    みんながストレス過多がだから気持ちに余裕を持てない人が増えてるんだと思う
    イジメが増加するのも、不景気と連動しているみたいだし

    余裕のある人、人生に満足している人は決して他者を傷付けたり、イジメたりはしない。
    満たされないストレスを身近な弱者にぶつける事で、自分の問題が解決できたような気になってるんだと思う

    現状不安やストレスを抱えてる人程、他人の言動ばかり気にする

    自己の問題に目を向けなくて済むから。

    +11

    -0

  • 1403. 匿名 2019/01/21(月) 18:04:05 

    >>1395
    ね、軽く妄想も入ってそうで心配だよね
    精神科でお薬もらってる感じなのかな

    +0

    -0

  • 1404. 匿名 2019/01/21(月) 18:04:11 

    クラクラ ブロスタ 最高

    +0

    -0

  • 1405. 匿名 2019/01/21(月) 18:05:36 

    >>1295
    あなたもここで後ろめたいことしてますよw

    +0

    -0

  • 1406. 匿名 2019/01/21(月) 18:05:44 

    >>1386
    バイトの面接なら派遣で短期の仕事を転々としていたとか言えば問題ないと思う。
    長期で働いたと嘘をついたら雇用保険の履歴とかでばれるよ。

    +2

    -0

  • 1407. 匿名 2019/01/21(月) 18:06:02 

    >>1402
    それはニートも同じ、叩くやつは叩く

    +4

    -1

  • 1408. 匿名 2019/01/21(月) 18:06:02 

    >>1377
    郊外住です。ショッピングモールから先ほど帰ったけど、ガラガラだった。今度複数店舗閉店して改装するらしいけど果たして…

    平日の昼間に家事手伝いやら専業主婦がいないとお店開いても収益あるのかねと思う。
    殆どの女性がリアルタイム都心のビルの中で働いてるとしたら儲からないよなー。

    釜玉うどん食べてきちゃったよ。

    +2

    -0

  • 1409. 匿名 2019/01/21(月) 18:06:07 

    やっと勇気だしてバイト求人に応募したら明後日必着で履歴書送ってくれって言われて焦ってる
    送り状書こうとしたらパソコンバグってやる気消えちゃったよ…

    +8

    -2

  • 1410. 匿名 2019/01/21(月) 18:07:13 

    >>1400
    この人がそれができないのは生活が苦しくて心の余裕がないからかも
    それかメンタルか発達障害系か
    生きづらさを抱えてる感じが伝わってくるよ

    +1

    -2

  • 1411. 匿名 2019/01/21(月) 18:09:09 

    >>1381そうなんだよねぇ。そこだよ。やりたいことがあっても、出産で中断せざるを得ない。しかもキャリア伸ばす時期と出産適齢期は同じ。

    根本的な不公平を感じる。

    +2

    -0

  • 1412. 匿名 2019/01/21(月) 18:11:00 

    みなさん何歳ですか?私は37です

    +4

    -0

  • 1413. 匿名 2019/01/21(月) 18:11:28 

    >>1406
    なるほど
    勉強になる

    +0

    -0

  • 1414. 匿名 2019/01/21(月) 18:11:29 

    あれ、まほほんトピ無くなった?

    +0

    -0

  • 1415. 匿名 2019/01/21(月) 18:11:45 

    すぐに発達障害とか言う人ってかなり無神経じゃない?思いやりじゃなく見下してるんだろうけど。

    +9

    -1

  • 1416. 匿名 2019/01/21(月) 18:12:25 

    一番悲惨なのは仕事や結婚生活が辛くて全て投げ出したくても金銭面や家庭環境でニートができない人達
    自分はこんなに辛いのに楽してる人間なんて許せないって思いからニート叩きしてる
    私は良くも悪くも守るべきものみたいなのが無かったから貯金で一人ニートライフ送ってる

    +7

    -1

  • 1417. 匿名 2019/01/21(月) 18:13:26 

    >>1408
    いいな、釜玉うどん!

    そうだよね。専業主婦や家事手伝いだって経済回してるんだよ。
    何も無駄じゃないのになぁ。

    男性の雇用条件上げて、ちゃんと家庭を持てるようにっていう方向も、政策打ったほうがいいと思う。
    保育所増やすとか、ただの対処法だもん。
    何も先手を打ってない。

    それにしても、いいな、釜玉うどん!
    今夜はうどんにしよう。

    +9

    -0

  • 1418. 匿名 2019/01/21(月) 18:13:52 

    引きこもりは人生のうちの休暇だと思って、思う存分引きこもってて。

    生きていてくれるだけでいいよ。

    絶対に死なないでね

    +22

    -0

  • 1419. 匿名 2019/01/21(月) 18:14:16 


    無害なニートを叩く働き者がいたなら、それは全然格好良くないと思う

    優しさを忘れた人はそれだけ周囲からぞんざいに扱われたり、蔑ろにされて来てひねくれるからです

    本当に強い人は苦境に負けず、他者に優しくできる精神。それが心の余裕でもあるんだけど、できない人の方が多い。
    みんな自分の悩み・ストレスで精一杯だからね


    +6

    -2

  • 1420. 匿名 2019/01/21(月) 18:14:28 

    ニートも家の手伝いや何かしていたら良いけど、ゲームやネット中毒だと危機感なくなるよね。自分がニート期間それだったから解る。日にちの感覚も季節の感覚もなくなる。貯金がジワリジワリ減っていった

    +5

    -0

  • 1421. 匿名 2019/01/21(月) 18:14:40 

    さっきからニート叩きしてる人は自分の状況について一言も言わないよね
    雑談だから言っても良いのにね
    言えないほどしんどすぎる環境なのかな

    +12

    -1

  • 1422. 匿名 2019/01/21(月) 18:15:42 

    >>1421
    謎だよね
    なんでここにいるのか

    +7

    -3

  • 1423. 匿名 2019/01/21(月) 18:16:21 

    >>1416
    ニートの私が言うのもだけどニートできない人を悲惨という辺りが底辺ニートらしい考えだなと思ったw

    +2

    -6

  • 1424. 匿名 2019/01/21(月) 18:16:40 

    ニートっていうか収入ゼロだと、おいしいもの食べたり服買ったり友達や彼氏と遊んだりするのでさえ後ろめたく感じるから、私はその後ろめたさに耐えられなくなって働き始めたクチだな
    もう親からの視線が痛い

    +9

    -1

  • 1425. 匿名 2019/01/21(月) 18:18:23 

    ニート叩きする人を分析するトピ化してるぞw

    +2

    -1

  • 1426. 匿名 2019/01/21(月) 18:18:49 

    >>1421
    そうそう!ニートアンチ様のそれはそれはもうご立派であろう生き様を是非とも私どもニートに聞かせて頂いたい

    +6

    -1

  • 1427. 匿名 2019/01/21(月) 18:18:52 

    学生時代から引きこもり不登校みたいな人と、就職したけど秒で辞めた人と、何年も働いたけどついにパワハラやブラック職場に耐えられなくなって辞めた人じゃ全然違うよね

    +11

    -0

  • 1428. 匿名 2019/01/21(月) 18:19:07 

    専業主婦の引きこもりと一緒にしないで!とか言っててウケるw
    だったら引きこもってないで仕事しなよ!それだらけだよ

    +3

    -7

  • 1429. 匿名 2019/01/21(月) 18:19:12 

    >>1423
    同意。ニートなのに偉そうにしちゃいかんw

    +3

    -4

  • 1430. 匿名 2019/01/21(月) 18:20:06 

    >>1424
    パソコンとネットがあれはお金稼げない?
    人と関わらないしパジャマで稼げるから楽チン
    だからどんどん社会復帰が遅れるw

    +1

    -0

  • 1431. 匿名 2019/01/21(月) 18:20:43 

    >>1427
    これにつきる。
    ニートの種類だれかイラストとかでまとめてくれないかな
    脱ニートの難易度別とかで笑

    +2

    -0

  • 1432. 匿名 2019/01/21(月) 18:21:36 

    叩く人はストレス多いんだろうなあ…とあえて触れないのが一番だよ
    気にしているそぶりを見せると相手の思うツボだからね

    気にしている=最高のエサ

    だからね。

    自分が不幸な人程、他者の不幸を切に願うものだよ

    +3

    -1

  • 1433. 匿名 2019/01/21(月) 18:21:42 

    >>1423
    ニートはある意味恵まれている笑

    +0

    -0

  • 1434. 匿名 2019/01/21(月) 18:21:59 

    >>1425
    ニートの自分語りにも飽きてきた頃w
    新しい話題が欲しい
    暇だしね

    +0

    -0

  • 1435. 匿名 2019/01/21(月) 18:22:44 

    >>1430
    それでも、ネットの収入だけで生活できるほど稼げる人がどれだけいるのかな…
    SNS、動画、メルカリとか以外で何かある?(これらは才能がモノを言う世界なので凡人には無理だと思った方がいいと思う)

    +2

    -0

  • 1436. 匿名 2019/01/21(月) 18:23:05 

    >>1429
    自演すなよ。

    +1

    -0

  • 1437. 匿名 2019/01/21(月) 18:23:24 

    5ちゃんでも荒らしはスルーがテンプレのスレ多いよね

    +0

    -0

  • 1438. 匿名 2019/01/21(月) 18:23:54 

    >>1428
    お仕事はなに?
    ニートの私たちにぜひ教えて欲しいな

    +0

    -1

  • 1439. 匿名 2019/01/21(月) 18:25:01 

    おまえらニートさせて貰ってるのに感謝の気持ちはないのか?
    めっちゃ感謝してニート期間を大いに楽しめよ
    じゃないとただ時間無駄にするだけで終わっちゃうぞ

    +2

    -0

  • 1440. 匿名 2019/01/21(月) 18:25:57 

    >>1438
    いいから今からバイト探してきなよ

    +1

    -3

  • 1441. 匿名 2019/01/21(月) 18:26:25 

    >>1435
    ネットの書き込みバイトして細々と稼いでるガル民結構いるけどすごく稼いでる人は少ない

    +0

    -0

  • 1442. 匿名 2019/01/21(月) 18:26:27 

    いいなーニート。
    私は毎日仕事でフラフラだわ…

    +2

    -2

  • 1443. 匿名 2019/01/21(月) 18:26:34 

    37から就活してももう遅いよぬ
    しぬ方法ずっと調べてる

    +4

    -3

  • 1444. 匿名 2019/01/21(月) 18:26:35 

    >>1435
    軽いアルバイト程度は稼げる
    一人で生きていくのは到底無理
    私は月稼げて10万円位だし
    でも稼ぐ人は20万円くらいはいくんじゃないかな

    +0

    -1

  • 1445. 匿名 2019/01/21(月) 18:27:15 

    >>1436
    度々連投してる語尾に一個だけwつけてるの同一人物だと思う
    自演お疲れ様です

    +2

    -0

  • 1446. 匿名 2019/01/21(月) 18:27:29 

    >>1429
    ニートじゃなくても偉そうにするのは良くないぞ

    +4

    -1

  • 1447. 匿名 2019/01/21(月) 18:27:40 

    自演の人、相当ストレス溜めてると思う
    自分自身の最大の悩みに正面から向き合い解決させれば、他者をこきおろそうなんて気持ち失せると思うよ

    イジメをする人も実は被害者の子に「甘えている」気持ちが強い
    「自分のストレスをこいつが解消してくれてる…!」ってね

    実は何も解消できていない

    +4

    -1

  • 1448. 匿名 2019/01/21(月) 18:28:11 

    ガルちゃんの書き込みバイトやりたいけど
    今は募集してないのかな?

    +2

    -0

  • 1449. 匿名 2019/01/21(月) 18:28:15 

    >>1445
    wつけてる人はガルちゃん常駐組らしい

    +0

    -1

  • 1450. 匿名 2019/01/21(月) 18:29:05 

    >>1409
    そんなことでやる気なくしてどーすんの!?

    +2

    -3

  • 1451. 匿名 2019/01/21(月) 18:29:08 

    死にたいとか死ぬとか言ってニート期間を支えてもらってるひとを脅すのは一番のkz
    あと何か月休んだら本気出すって意気込み持って実際にその日が来るまで毎日楽しみなよ
    タイムリミットを作らないから毎日つまんないんだろうさ
    そしたら休めてるありがたみがわかるぜ

    +7

    -2

  • 1452. 匿名 2019/01/21(月) 18:29:14 

    >>1444
    だよね
    前に在宅ワークのトピで、月収10万の人がスゴいスゴい言われてたし、朝電車に乗って通勤して晩まで働くみたいな縛りがない分、給料(収入)も低いんだろうなと思った

    +4

    -1

  • 1453. 匿名 2019/01/21(月) 18:29:20 

    >>1448
    色々と調べてみたら?
    別の掲示板にもガルの書き込みバイトのこと必死に聞いてた人いたけど

    +0

    -0

  • 1454. 匿名 2019/01/21(月) 18:29:41 

    >>1440
    ほんとにツラそうだね
    ニート叩き以外に楽しいことはないのかな
    絶対自分のこと言わないものね

    +4

    -1

  • 1455. 匿名 2019/01/21(月) 18:30:05 

    >>1423
    間違えました、プラスです。

    +0

    -1

  • 1456. 匿名 2019/01/21(月) 18:30:39 

    >>1439
    貯金でニートしてるので日々自分に感謝しながら生きています

    +1

    -1

  • 1457. 匿名 2019/01/21(月) 18:30:40 

    専業主婦で親戚付き合いなしも同じ?

    +0

    -2

  • 1458. 匿名 2019/01/21(月) 18:30:46 

    >>1454
    と言いつつ、自分が答えれない都合悪いからスルーしてるw

    +0

    -2

  • 1459. 匿名 2019/01/21(月) 18:30:47 

    弟は旧帝大に通ってて優秀で可愛い彼女がいて辛い

    +2

    -0

  • 1460. 匿名 2019/01/21(月) 18:31:27 

    >>1447
    全部自分に向けて言っていた言葉なのかもしれないね。

    後ろめたいことしてるとか向き合ってない、言い訳、被害妄想、くず。。。

    +1

    -2

  • 1461. 匿名 2019/01/21(月) 18:31:29 

    私は不治の斜視で面接落ちるし、決まっても斜視で職場の人間関係に支障があって続かないからニート
    女だから尚更
    辛い…身障者採用にしてほしい

    +4

    -3

  • 1462. 匿名 2019/01/21(月) 18:31:38 

    両親を亡くしてからずっとニートです。
    最近仕事したいと思ったけど、今更遅いのか書類すら通りません。

    +3

    -1

  • 1463. 匿名 2019/01/21(月) 18:31:59 

    >>1452
    履歴書とか一切不要だし義務もない
    時間的拘束もない
    ストレスはないんだけどお金は安いよ
    だから外に出て働いたほうがよいのはわかってるんだけどね…

    +1

    -0

  • 1464. 匿名 2019/01/21(月) 18:32:07  ID:ME8CpegQRk 

    働く事ってそんな偉いのかな。確かに、働いてる人がいるお陰で日本が回ってるのは分かるよ。
    でも、みんな結局はお金の為に働いてるし、自分の生活を維持する為に働いてるだけじゃん。
    お金があったら、みんな働かないでしょう。
    嫌々、生活の為に働くしかない人達が働いてない人達見下して、説教してマウント取ってる様にしか見えない。叩いてる人達に養って貰ってる訳でも、支援して貰ってる訳でもないし、なんでそんな偉そうなんだ??
    ニートの人達だって切羽詰まれば嫌でも働くよ。

    +14

    -6

  • 1465. 匿名 2019/01/21(月) 18:32:17 

    専業主婦か、いいな旦那いて。

    +3

    -0

  • 1466. 匿名 2019/01/21(月) 18:32:45 

    >>1451
    はなから働く気がないんだよね。だからつまらないと言いながらもダラダラ生きてる。
    つまらなくしてんのは自分なのにね。

    +0

    -4

  • 1467. 匿名 2019/01/21(月) 18:33:15 

    今、住み込みのアルバイトしてお金貯めてる。
    お金が貯まったらやりたい夢は世界一周。
    他に生き甲斐も無いし。
    お金も時間もかかるけど家で悶々としてるよりは良いかなと。
    【雑談】ニート・引きこもりpart5

    +19

    -1

  • 1468. 匿名 2019/01/21(月) 18:33:32 

    学生がアルバイトしてない自分のことをニートって呼んでるのが、ガチニートの私的に一番つらい。

    +16

    -0

  • 1469. 匿名 2019/01/21(月) 18:33:49 

    法事に出たときの気まずさといったら…。

    +3

    -0

  • 1470. 匿名 2019/01/21(月) 18:34:01 

    >>1460
    ニート叩きしてる人はニートなのか…
    自傷行為みたいな感じなのかな

    +1

    -3

  • 1471. 匿名 2019/01/21(月) 18:34:29 

    他人の幸せを憎む位なら、自分の幸せを見つけた方が早いし、その方が楽しい人生を送れると思うな

    +4

    -0

  • 1472. 匿名 2019/01/21(月) 18:35:21 

    >>1464
    自分でも何でこんなに必死に叩いているのか分かってなさそう。
    一回自分の価値観とか見つめ直した方がいいと思う。
    ニートみたいに時間無いから難しいかもだけど。

    +3

    -1

  • 1473. 匿名 2019/01/21(月) 18:36:23 

    45さん

    まさにそう思います。
    実家に頼れり環境って、
    恵まれているのか、
    はたまた…

    自分のためにはどちらがいいとも
    なかなかいえないですね

    +0

    -1

  • 1474. 匿名 2019/01/21(月) 18:36:32 

    >>1461
    私は突発性難聴で補聴器つけてるけど上手く聞き取れない
    手帳取得には程遠いから困ってる
    なんとか働いてるけどフルタイムじゃない
    不安しかないよ

    +1

    -1

  • 1475. 匿名 2019/01/21(月) 18:36:36 

    >>1472
    でも結構な時間張り付いて叩いてるから時間はありそうだよ
    今日は休みなのか実はニートなのか

    +0

    -0

  • 1476. 匿名 2019/01/21(月) 18:36:42 

    >>1470
    ニート叩いてる人、多分働いていて逃げ場のない過酷な境遇にいる人だと思う
    あとは、私生活にイライラの絶えない人。
    家族関係にも支障出てる人。

    +5

    -1

  • 1477. 匿名 2019/01/21(月) 18:37:54 

    変わってるだろうけどアフリカ行きたいわ。
    チュニジアブルーっていうのがすごく綺麗
    【雑談】ニート・引きこもりpart5

    +10

    -2

  • 1478. 匿名 2019/01/21(月) 18:38:03  ID:ME8CpegQRk 

    無職を見下して、叩いてる人達に養って貰ってる訳でも、支援して貰ってる訳でもないから、何言われても気にしない方がいいと思う。
    人を見下して、安心したいだけの人達だよ。
    あなた方に言われなくても、切羽詰まったらこちらで考えて動くよ。

    +10

    -1

  • 1479. 匿名 2019/01/21(月) 18:39:10 

    >>1470
    自分の傷口に塩塗ったくってるんじゃないか
    ドM過ぎるわ笑

    +2

    -1

  • 1480. 匿名 2019/01/21(月) 18:39:17 

    >>1470
    必ずしもニートってわけじゃないけど、自分の心と向き合ってないことは確かじゃないか?
    それゆえの一種の現実逃避というか。
    必死に他者を叩いてるってことは心に不安があるわけで。
    自分の姿とダブったのかもな。後ろめたいことしてるとか言い訳とかさ。

    +2

    -0

  • 1481. 匿名 2019/01/21(月) 18:39:54 

    >>1477
    アフリカならメジャーにエジプト行きたい
    【雑談】ニート・引きこもりpart5

    +4

    -3

  • 1482. 匿名 2019/01/21(月) 18:39:54 

    >>1479
    自演はよせの玉枝さん。

    +1

    -0

  • 1483. 匿名 2019/01/21(月) 18:41:17 

    精神障害手帳持ってる

    +2

    -2

  • 1484. 匿名 2019/01/21(月) 18:42:03 

    >>1480
    ニートではないよ

    馬鹿じゃないなら一発で分かる
    相当私生活にうっぷんを溜めてる人で、頼る人がいないんだと思う
    傷を優しく包み込む存在も周囲に誰もいないんだろう。

    +4

    -1

  • 1485. 匿名 2019/01/21(月) 18:42:39 

    >>63
    抜け道みたいだと思ったけど、月契約で契約書を交わして、シフトという形で日雇いだった。どこも単発バイトはそういう契約書になってた。

    +0

    -0

  • 1486. 匿名 2019/01/21(月) 18:42:40 

    分析に分析を重ねる

    +2

    -0

  • 1487. 匿名 2019/01/21(月) 18:42:44 

    海外旅行って余暇でいくからいいもので、
    貧乏でバカが世界一周しても貧乏くさい日常を毎日違う土地でしてるだけなんだよね

    現地人と交流することもなく似たようなダメ日本人とつるむだけでおわる
    以上

    +5

    -4

  • 1488. 匿名 2019/01/21(月) 18:42:57 

    昨日トピが立ってもう1500近いコメントが書かれてるの?すごいね。

    私は前回のトピのおかげで正社員になって今月から働いてるよ。

    とっても親切な会社で、メモをするためのペンも何本もくれたし、教えてくれる人がめちゃくちゃ親切でわかりやすくて優しいから、すぐ仕事覚えられてるよ〜‼︎始めは疲れるだろうからしばらくは30分早く帰ってくださいって、30分早く帰らせてもらえてるし。

    私の場合は2日連続の休みじゃないんだけど、それが自分にはとても合ってるから良かった。2日行って1日休み、3日行ったらまた休みだから。

    でもニートが懐かしいな…。できることなら週4日がいいけどね。ゆるい仕事から始めるといいよ。

    +15

    -1

  • 1489. 匿名 2019/01/21(月) 18:43:03 

    自演してニートがニート叩いてることにしたい人がいるね…
    悪質だな~ニートよりよっぽど病んでるわ…

    +5

    -1

  • 1490. 匿名 2019/01/21(月) 18:43:29 

    >>1459
    異性のきょうだいだから、まだいいかもと思ってしまった
    優秀な姉や妹に、自分がやりたかったことや、ずっと夢見ていた女としての幸せを見せつけられるとめちゃくちゃつらそう

    +5

    -1

  • 1491. 匿名 2019/01/21(月) 18:43:29 

    >>1477
    私も行きたいよー
    モロッコの青も素敵

    +2

    -0

  • 1492. 匿名 2019/01/21(月) 18:43:58 

    >>450
    終わってないよ。
    命あるんだから、神様に生かされてるよ。

    +3

    -0

  • 1493. 匿名 2019/01/21(月) 18:44:06 

    >>1487
    カルシウム取ろうぜ!

    +2

    -0

  • 1494. 匿名 2019/01/21(月) 18:44:10 

    >>1488
    職種と業種を教えてほしいです

    +4

    -0

  • 1495. 匿名 2019/01/21(月) 18:45:15 

    >>1489
    すぐにバレる嘘を吐くところも闇が深いよね

    +0

    -0

  • 1496. 匿名 2019/01/21(月) 18:47:07 

    ※分析 更年期まっただ中のトルネードに飲み込まれている人。ニートの事を考えただけでいのちの母に頼ろうとする人。

    +4

    -0

  • 1497. 匿名 2019/01/21(月) 18:47:41 

    >>1478
    気にはしてないけど純粋にどんな人が叩いてるかは気になる
    弁護士の大量懲戒請求事件でやってた人たちは中高年で仕事してる人が結構多かったんだよね
    若い無職ではなかった
    だからニート叩きも案外ご高齢の自営業その人だったりとかしないかなと想像が膨らむ

    +7

    -0

  • 1498. 匿名 2019/01/21(月) 18:49:25  ID:ME8CpegQRk 

    >>1472私も前は必死で働いてたし、働かないなんて恥だって思ってたけど、今は環境が変わって考え方が変わったよ。
    働くのは別に偉くない。だって自分が生活していく為なんだから大抵の人は。無職の人達だって貯金切り崩したり、在宅ワークしたり、税金ちゃんと収めてる人達だって沢山居る。働いてても、横領したり、人に意地悪したりする人の方が害だと私は思う。働いてるってだけで、働かない人達を見下すのは腹が立つ。皆事情それぞれあるし、別にあなた方に迷惑かけてない。働ける人は雇ってくれる会社に感謝して働き続けたらいい。

    +10

    -0

  • 1499. 匿名 2019/01/21(月) 18:50:11 

    ずーっとニート叩きしてる人こんな事してないでせっかくの休日なんだから毎日一生懸命働いたお給料で美味しいものでも食べに出かけなよ
    まぁご自身もニートなら別だけど笑

    +3

    -0

  • 1500. 匿名 2019/01/21(月) 18:50:53 

    貯金あって誰にも頼らず生活してるなら良くない?
    働いてるわたしからしたら別にニートがいるからって
    実際私たちの生活に影響してるわけでもないし。

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード