ガールズちゃんねる

心が疲れちゃった人によしよしするトピpart2

918コメント2019/02/13(水) 14:58

  • 501. 匿名 2019/01/18(金) 16:53:46 

    >>445
    どこにも不甲斐ない父親っているんですね。父と居ると不安感がもろに伝わってくるんです。もっとしっかりしてほしいです。

    +5

    -0

  • 502. 匿名 2019/01/18(金) 16:54:06 

    確かに事なかれ主義というのも問題だが、些細なミスやトラブルをいちいち大ごとにして現場を引っ掻き回すのどうなの?
    自分では仕事できるつもりの彼女。
    私は疲れてきたわ!

    今日起きた、人によってはスルーするくらいの問題を始末書レベルに盛り上げて、それをやんわり私のせいみたいな態度取るので気分が悪いわ。

    愚痴でした。

    +7

    -0

  • 503. 匿名 2019/01/18(金) 17:02:53 

    >>461
    早く検査した方がいいから、
    ドラッグストアに売ってる妊娠検査薬を使ってみましょう。怖いかもしれないけど、検査しないと始まらない。
    大丈夫、なるようになるから。

    +22

    -0

  • 504. 匿名 2019/01/18(金) 17:02:57 

    4年間上司からのパワハラに耐えました。
    死ぬかと思った。

    +23

    -0

  • 505. 匿名 2019/01/18(金) 17:04:21 

    >>483
    他人の大変さ、辛さは他人が決めるものではない。

    +6

    -0

  • 506. 匿名 2019/01/18(金) 17:06:05 

    >>296

    私?!と思いました。笑
    私も中学頃からいじめに遭い、男性恐怖症になりました。日常生活に支障がないレベルには克服したものの、人間不信です。もちろん友達ゼロ。寂しいけど人と関わりたくないんだよね〜〜結婚式行った事なくて焦るよね。雰囲気も何もわからない。ただただ共感。あなたと友達になりたいわ!!!

    +13

    -0

  • 507. 匿名 2019/01/18(金) 17:06:18 

    >>408

    まだいるかな?
    別に専業主婦いいじゃん!もちろん働きながら子育てしてるママさんもすごいと思うよ。
    働いて子育てして~って私ならキャパオーバーだし、、。

    私の母親、看護師で毎日疲れきって帰ってくるんだけど、八つ当たりばかりで私の話なんて聞いてくれなかったし、家事は全部私がしてたし、何より寂しかったよ。
    だから傍にいてもらえるあなたのお子さん、羨ましいな~!「パートしないの?」って言ってくる人、「私ゃあんたの嫁かよ!」って感じだよね。
    ほっとけほっとけ!

    +32

    -0

  • 508. 匿名 2019/01/18(金) 17:08:17 

    >>456

    いつもお疲れ様です。そのクソ姑が逝ったらパーティーしようぜ!!!あなたは十分頑張ってる!!!負けるな、ここのみんなが味方だ!

    +9

    -0

  • 509. 匿名 2019/01/18(金) 17:09:35 

    >>490
    不安になるのはそれだけ真剣に勉強してきた証拠だよ。
    私はいつも緊張するタイプなのに、センターのときは全然緊張しなかった。なぜなら真面目に取り組んで勉強してなかったから。

    応援してるからね。不安が少しでも無くなりますように。

    +14

    -0

  • 510. 匿名 2019/01/18(金) 17:13:44 

    >>490
    頑張ってね!うちの子も明日センターです。

    +12

    -1

  • 511. 匿名 2019/01/18(金) 17:14:45 

    仕事したくなーーい。(水仕事)
    寒ーーい

    +7

    -0

  • 512. 匿名 2019/01/18(金) 17:16:34 

    働きたくないでござる

    +8

    -0

  • 513. 匿名 2019/01/18(金) 17:21:02 

    うわぁ~こんなトピがたつとか世も末だぁ~やめてくれぇ~…

    +0

    -11

  • 514. 匿名 2019/01/18(金) 17:21:33 

    死にたい
    生きてたっていいことない

    +11

    -1

  • 515. 匿名 2019/01/18(金) 17:22:55 

    結局金だよーー
    金なんだよーー
    私は働き続けるしかないさ

    嫌な顧客もうざい同僚も我慢するしかないんだよーー

    でも時々何もかも嫌になるよーー

    +17

    -1

  • 516. 匿名 2019/01/18(金) 17:25:22 

    旦那、今日もまた飲みに行くんだってさ。私は子供なしで出かけたの1年くらい前だよ。自分だけしょっちゅう飲み歩いて、今日もきっと酒の臭いプンプンさせて帰ってきて、隣でおおいびきかいて寝るんだよ。うるさいし臭いしほんとに嫌。

    +23

    -0

  • 517. 匿名 2019/01/18(金) 17:30:13 

    >>450
    405です。ありがとうございます。返信いただけて嬉しいです😭そうですよね、、もう少し人に頼ってみます!(;_;)

    +8

    -0

  • 518. 匿名 2019/01/18(金) 17:37:39 

    >>454
    気にかけてくれてありがとう
    プラス押してくれた方もありがとう

    それだけで嬉しいです
    抱えたものや背負ったものを投げる訳にはいかないから、辛いけど前を向く
    たまにネットの誰かの優しさに触れられるだけで少し落ち着きます

    +10

    -0

  • 519. 匿名 2019/01/18(金) 17:38:01 

    今日は唐揚げにするか

    +9

    -0

  • 520. 匿名 2019/01/18(金) 17:38:11 

    年々生きる気力がなくて外にも出られないし遊びにも行けないし、何をする元気もない。
    働けないし日常生活がちゃんと出来なくて家で毎日寝てる。
    過去の事を乗り越えないと行けなくて自分でしっかり歩いて行かないといけないのに。
    物心ついた時から辛い事ばっかりで20代半ばを過ぎてもいいことなんかなくて、いつか幸せになれるって今まで生きてきたけどもう無理そう。
    誰も居ないから自分が死んでも誰も気付かない。
    心が死んでしまったみたいに何も出来ない。
    元気になりたいし幸せになりたいけどもう心が持たないみたい。

    こんな事を書いてごめんなさい。

    +25

    -0

  • 521. 匿名 2019/01/18(金) 17:38:27 

    >>507
    408です。まだ居ます(笑)
    年齢的にも仕事的にも再就職が困難なので後悔と情けなさで心が折れそうでした。
    優しいコメントに救われます。
    ありがとうございます。

    +9

    -0

  • 522. 匿名 2019/01/18(金) 17:38:51 

    日本政府は社会のガン

    +2

    -2

  • 523. 匿名 2019/01/18(金) 17:42:34 

    小学一年生と未就園児の子どもがいます
    旦那が二週間帰ってこない
    原因はささいなケンカがきっかけだけどまさか二週間も帰ってこないとは思わず、、
    なんでいつもこうなるんだろう
    子どもも二人いるのに旦那もう33なのに
    話し合いせず逃げまわる癖やめてほしい
    これからどうしたいのかはっきりしてほしい
    連絡待つのもう疲れた

    実家の母親ともうまくいかないしあんまり旦那が帰ってこないから苦手な義実家にも連絡とったし最悪、、もうしんどい
    でも保育園の申し込み落ちたしすぐに働けないから離婚はすぐにはできないし、、
    逃げ回るのやめてほしい
    向き合える人になってほしい

    ずっと一人で子どもたち見てて一人の時間なくて旦那もそんなんでストレスたまっておかしくなりそう
    つらいしんどい

    +52

    -1

  • 524. 匿名 2019/01/18(金) 17:45:36 

    イライライライライライライライラする
    日本はくそ

    +3

    -4

  • 525. 匿名 2019/01/18(金) 17:46:13 

    続き

    実家の母親もなんで無神経な言葉言えるんだろう
    なんで頭で一旦考えてから喋れないんだろう
    いつも傷つく発言してくる

    +4

    -1

  • 526. 匿名 2019/01/18(金) 17:50:06 

    >>520
    すごくわかる。
    自分と同じ人いるんだなって思った。

    やる気起きないんだから、何も行動に移せないよね。
    いつか何か変わることを願ってみるしかないよね。

    元気になって幸せになりたいよね。

    +8

    -0

  • 527. 匿名 2019/01/18(金) 17:50:17 

    働けなくて困ってる人がこんなにいるのに、外国人労働者受け入れとか死ねやって思う
    まずは日本人の待遇を良くするのが先だろうが
    マジで政府はゴミクズばっかだな

    +19

    -1

  • 528. 匿名 2019/01/18(金) 17:51:56 

    まずは冷水を浴びて気持ちをリセットしましょう!!

    +1

    -4

  • 529. 匿名 2019/01/18(金) 17:52:40 

    働いても鬱ニートになっても鬱
    もう消えてしまいたい

    +7

    -1

  • 530. 匿名 2019/01/18(金) 17:54:43 

    >>523
    とにかく今すぐ帰ってきて欲しいよね。
    将来のこと考えたら不安になっちゃうし、その不安を無くすには帰ってきてもらわないと困るよね。

    2週間もかえってこないなんて、とっても辛いよね。
    2週間よく耐えたよ。偉いと思う。

    +18

    -0

  • 531. 匿名 2019/01/18(金) 17:55:49 

    >>528
    氷点下なのにそんなこと出来ないわ

    +4

    -0

  • 532. 匿名 2019/01/18(金) 17:58:00 

    死にたい


    とか簡単に言う人、やめな
    世の中には生きたくても生きられない人、食べたくても食べられない人がいっっぱいいるんだよ

    見ててすごく不快
    ガルちゃんではこういうの当たり前に言う人多くて心底うんざりする

    +3

    -27

  • 533. 匿名 2019/01/18(金) 18:00:11 

    うわ暗いトピっ…
    私の生気を少しずつ皆さんに分けてさしあげたいわ

    +1

    -14

  • 534. 匿名 2019/01/18(金) 18:00:22 

    彼氏に悩みを言ったら
    「誰でも悩みを抱えてる」
    「よくそんなこと人に話せるよね」と言われたことがあった。

    小さい頃からあまり幸せな家庭ではなかったから、親友にはよくいろいろ話してたけど
    大人になってから
    「自分の不幸自慢してる人より悩みを隠してる人の方がいいよね」と遠回しに私のことを言ってるみたいで、この人にはもう何も相談しないでおこうと思った。

    そんな感じで自分の悩みを誰かに言うことが出来なくなって、生きづらくなった。

    こういうトピはとっても大切だと思う。話すだけでも楽になることもあるから。

    +43

    -1

  • 535. 匿名 2019/01/18(金) 18:00:45 

    癒しの相手とサヨナラしそうです!
    私のことを一途に思ってくれる人が現れますように!

    +8

    -2

  • 536. 匿名 2019/01/18(金) 18:03:50 

    1人で3人分の仕事しても給料は上がらず。彼氏からも雑な扱いを受け正月早々から大喧嘩、いまだに継続中。母は入院中で週に二回は見舞いに行く生活。兄夫婦は何もしてくれない。くたくたなのに誰も慰めてくれない😿
    誰か私の頭を撫でて~😹

    +23

    -0

  • 537. 匿名 2019/01/18(金) 18:05:26 

    ワンオペ育児、寝不足で若干ノイローゼ気味。
    実母が家に来た時に手が滑って1番大切にしてるマグカップを割ってしまった。
    海外のお土産に買った日本では売ってないもの。
    悪気は無いから責められないけど、自分の中で何かが壊れた。

    +14

    -1

  • 538. 匿名 2019/01/18(金) 18:07:17 

    ワンオペ半年です。
    1歳児がうごきまわるため、北海道で、床暖なしだから、暴風雪でさむくてハラハラする、
    旦那は海外、義実家、実家、頼れない。
    転勤先に友達いない。
    寒い。寒い。はらへった。
    生理だしイライラする。

    +17

    -0

  • 539. 匿名 2019/01/18(金) 18:13:02 

    婚活疲れ中。婚活鬱はなんだか乗り越えた気がしてて気楽にやってるんだけど、同僚(年上・既婚者)に話の流れで“婚活パーティーの様子”を話したところ、「えー!面白そう!行ってみたい!あ、既婚者は行っちゃだめだぁ笑」と言われました。
    私も自然に笑って流したんだけど今になってちょっとモヤモヤしてる。毎日その人からノロケばっかり聞かされてるしね。
    私だって行きたくて行ってるんじゃないし。30歳目前でフラれて、泣きながら婚活してきたのになぁ。不思議とイラついてはない。精神的に成長したのか、なにか壊れてるのか…(´・_・`)

    +10

    -1

  • 540. 匿名 2019/01/18(金) 18:13:47 

    死ねば楽になれる。

    いま抱えてる悩みや苦しみ、あらゆる困難から解放される。

    でも死ぬのは怖い。死ぬには相当の勇気が必要。

    自殺した人はすごいなぁ~…って尊敬のまなざしで見てしまう。やっと解放されたんだねって、羨ましく思ってしまう。

    そもそも生まれなけりゃ、こんなこと考えたりもしかったのに。

    貧乏人が子どもを生むのは罪なこと。

    一定以上の収入に満たない場合、その親には子どもを生ませない制度をつくってほしい。くそ親のために不幸な子どもをつくり出してはいけない。

    +19

    -0

  • 541. 匿名 2019/01/18(金) 18:15:11 

    大金が入って上京したい!
    転勤族なのにこんな田舎の豪雪地帯にわざわざ家をたてなくても良かったのに
    うちの親

    +2

    -0

  • 542. 匿名 2019/01/18(金) 18:15:32 

    繁忙期でつかれたよ〜。。

    疲れた時はガルちゃんのアンチトピみるのも悲しくなるから
    非表示機能つかないかな(´;ω;`)

    コスメと雑談だけでいいよ〜。。

    +8

    -0

  • 543. 匿名 2019/01/18(金) 18:17:33 

    >>532
    「死にたい」ってここだから弱音を吐けるんだと思います。
    誰だってそんなこと言われたら引くの分かるからリアルじゃ言えない。

    それに食べ物がなくて死にそうな人の苦しさと、ここの人たちの苦しさはまた別物だと思うんです。

    叱咤激励のつもりでコメントされたのかもしれないけど、知らない通りすがりの人に叱咤はされたくないと思います。

    +16

    -0

  • 544. 匿名 2019/01/18(金) 18:21:33 

    他人を羨んで邪魔しようとしてる奴らクソだな!

    +2

    -2

  • 545. 匿名 2019/01/18(金) 18:22:05 

    今日、札幌は大雪で朝三時から起床し夕方まで六回も雪かきした。
    雪かきの合間を縫って子供と主人の弁当作りと夕飯の下ごしらえをして、自分の支度も適当に仕事へ・・・。そして帰宅して(時短パート)、銀行、買い物、雪かき、そして洗濯と夕飯作り。
    そしてまた、これから夕方の雪かき。
    今夜は除雪機が入るらしいからまた明日朝は早朝の暗い内から外にでて雪かきから始まる。

    とにかく、体力の限界。冬は痩せてしまう。雪は空からゴミが降ってくると言った人がいるが、お金も時間もかかるし本当にそう思った。

    +11

    -0

  • 546. 匿名 2019/01/18(金) 18:28:22 

    >>532
    生きたくても生きられない人
    食べたくても食べられない人
    死にたい人
    みんな同じ人間だよ
    自分自身の感情。

    死にたいなんて言っちゃダメ
    そんな簡単なことは誰でも言える。
    投げやりの言葉にしか過ぎない。

    どうして死にたいと思ったのか、その理由を聞くことが大切だと思う。

    うんざりするのはあなた自身が死にたいって思ったことないからでしょう。

    +18

    -1

  • 547. 匿名 2019/01/18(金) 18:31:12 

    寒い、寒すぎる。。
    実家住まいなんだけど、家が古すぎて寒い。家の中でも息が白い。トイレ行くのも辛い。

    +6

    -0

  • 548. 匿名 2019/01/18(金) 18:32:51 

    >>545
    雪かきが必要のないところに引っ越すことは難しいでしょうか?
    札幌に住み続けないといけないなら、雪かきが必要なお家だと毎年毎年ストレスになってしまうと思います。

    +1

    -0

  • 549. 匿名 2019/01/18(金) 18:34:11 

    530さんありがとう
    旦那が帰ってきても話したくないの一点張りだと思います、だから帰ってきても顔合わせるの勇気いるけど子どもの父親として二週間も逃げ回るのはあり得ない
    だから本当いい加減帰ってきてほしいです
    ラインも途中から既読すらしてない
    電話もでない
    ほんまに今しんどいです

    返事ありがとう

    +12

    -0

  • 550. 匿名 2019/01/18(金) 18:38:13 

    好きな人に好きって伝えるってだけの単純なことができない。相手のちょっとした言動で一喜一憂しすぎちゃって勝手に疲れて本当に私って面倒くさいなーってすごく自分が嫌になる。行動を起こさないと何も変わらないことは分かってるけど勇気が出ないしもーやだ!

    +6

    -0

  • 551. 匿名 2019/01/18(金) 18:46:07 

    4週間程前に彼が亡くなりました。
    突然の事でまだ全然受け入れられません。
    2月に籍入れる予定だったのに、2月はすぐそこだったのに。
    彼のいない未来に希望も光もなく、わたしはどうやって生きていくんだろう。
    いまは寝られず食べられず、心療内科のお世話になっています。
    心も身体も健康を取り戻す時が来るのかな、今はまだ何も出来ません。

    +87

    -0

  • 552. 匿名 2019/01/18(金) 18:53:36 

    業務にはルールがあってマニュアルまであるのに何故それを無視するんだろう。
    お前だけに構ってる暇はない!
    絶対許さん!許すまじ!

    あぁ疲れた!

    +10

    -2

  • 553. 匿名 2019/01/18(金) 18:53:46 

    >>548
    返信ありがとうございます。主人も私も生まれた場所が北海道で、地元で就職したので、雪のない場所に引っ越すとなれば、主人が転職し子供が高校を辞めて再度受験となります。
    親の介護などもあり、両親の自宅に住居を構えたのでなかなか簡単に引っ越すとは出来ないのです。
    でも、ご返信ありがとうございます。

    +2

    -0

  • 554. 匿名 2019/01/18(金) 18:58:01 

    不倫に見切りつけました。
    今に至るまでのエネルギー使いすぎて
    疲れました。

    +17

    -1

  • 555. 匿名 2019/01/18(金) 18:59:44 

    >>7
    父親が働けなくなったら介護施設に入れると良いです。
    生活保護の申請もしてあげてください。
    あなたの人生です。
    親は親の人生を生きてきたのですよ、あなたの人生まで親にあげることはありません。
    あなたも子供を産んで親になり、幸せな人生を旦那様と子供で歩んでください。

    +10

    -1

  • 556. 匿名 2019/01/18(金) 19:03:36 

    みんなそれぞれ頑張って今日を精一杯生きている‼
    みんないーこ。よしよしなでなで。ぎゅーっ‼

    +15

    -1

  • 557. 匿名 2019/01/18(金) 19:05:16 

    主人が事故で亡くなってからシングルマザーです
    頼れる人(両親)もおらず、ただ一人きりで幼い子供たち2人を育てています。
    いい加減疲れました。
    夜中の突然の熱は日常茶飯事、
    小学生になり、PTA行事での片親に対する批判、
    金銭的にもギリギリですが片親だからと思われないようにといつも子どもたちには不自由させないようにとそれだけを考え生きています
    お母さんが笑っていれば子どもは幸せですよ!という、優しいテンプレさえ暴力です
    だって私これ以上頑張れないほどに頑張り、
    それにより疲れ果て笑うことすら、苦痛なのです

    誰も分かってくれないこの悲しみと孤独、
    ここで吐き出しても良かったですか?



    スレ主さん、ありがとうございます
    と、言えるトピになりますように。
    ただひたすら辛いです。

    +90

    -1

  • 558. 匿名 2019/01/18(金) 19:05:48 

    >>399
    義母にそんなん言われたん!? もうほんとやんなるね。
    それより何より、尊敬してた旦那さんに裏切られたこと、
    私も経験あるから、気持ちは苦しいほどわかるよ。
    ちょっとでも体調が良くなるように願っています。
    お子さんと穏やかな日々が送れますように。

    +7

    -0

  • 559. 匿名 2019/01/18(金) 19:10:18 

    本当に誰も助けてくれないし耳を傾けてもくれない。親でさえも。
    そういう私も周りに気を配る元気ない。情けないなぁ。

    +15

    -0

  • 560. 匿名 2019/01/18(金) 19:11:49 

    仕事が激務過ぎて病気持ちで年齢的にもキツイのに、まだまだ頑張れみたいな風潮…もう疲れました。
    食欲も無くて体重が40kg切りそうです。
    やっと金曜日…みなさんお疲れ様です。

    +22

    -0

  • 561. 匿名 2019/01/18(金) 19:12:46 

    >>557
    私なんて自分の事でいっぱいいっぱいなのに、他人のために頑張ってて本当に尊敬します。
    近くにいるなら手をとって励ましたい。
    それくらいしかできないけど…。

    +14

    -0

  • 562. 匿名 2019/01/18(金) 19:17:26 

    >>7
    大変ですね…と言ってしまうと軽く聞こえちゃうかもだけど…

    わたしは母親が毒親なので
    あなたを置いて出ていった母親にすごく嫌悪感を抱いてしまいます。
    もちろんお父様も悪いのはわかってますが…
    縁を切れたらどんなに楽か、考えてしまいますね

    +8

    -0

  • 563. 匿名 2019/01/18(金) 19:19:02 

    ずーっとひとりぼっちだし、友達も彼氏もできないし、でも周りの人たちは愛されて幸せな人ばかり…
    比べてしまって辛いです。
    もうどうにかなる年齢じゃないし、孤独感が辛いです。
    どうして、周りがこんなに愛されてる人たちばかりで、こういう幸せな人たちに囲まれてしまうんだろう…

    +21

    -0

  • 564. 匿名 2019/01/18(金) 19:20:37 

    >>498
    あー、もう切ないね、子どもに言われるとさ。
    なんで、その二人、そういうことするんだろうね。想像力がないんかな。
    お子さんのことを考えると習い事をやめるのも迷っちゃうだろうけど
    私ならきっとやめちゃう。ごめんね、頑張ってるのに。
    いい方向に向かいますように。

    +11

    -0

  • 565. 匿名 2019/01/18(金) 19:21:00 

    日本一人口が多い所から日本一人口が少ない所へ転勤になってもうすぐ一年
    住めば都というのは嘘だとわかった
    慣れるどころかどんどんこの土地が嫌いになっていく
    どうしてもここの雰囲気や人も私は合わない
    テレビのローカルCMを見てもイライラしてしまいテレビが見れなくなった
    12時と5時に町中の拡声器から大音量で流される「ふるさと」耳を塞いでも聴こえてきて気が狂いそうになる
    あと何年ここにいなきゃならないのかわからないが次の辞令より私のメンタルの限界の方がきっと早いと思う
    仕事辞めてさっさと戻りたいけどすぐに再就職できなないだろうし貯金もないし生活の不安大きくてやめられない

    +18

    -0

  • 566. 匿名 2019/01/18(金) 19:23:03 

    >>494
    パワハラ案件になるかもなので色々と証拠を掴んでおくといいよ

    +2

    -0

  • 567. 匿名 2019/01/18(金) 19:24:00 

    モラハラ不貞dv夫に疲れ果てました。

    +6

    -0

  • 568. 匿名 2019/01/18(金) 19:24:40 

    母親がしんどい。妹がしんどい。
    私の結婚式には、好きなアイドルのライブに行くからその日むり。自分達の事しか考えてない。と言われ結局それから音信不通。結婚式も不参加。母親も私が結婚すると言ったらずっと不機嫌で、妊娠してる時も散々なこと言われた。孫の顔なんて見ないとか、何一つ買わない。とか。次は妹の結婚が決まり、お祝いは出せと言われた。あんたの時は初めてだったから機嫌悪くしたけど、免疫ついたから次は祝ってあげるらしい。意味不明。
    実際うちの子が生まれたら良くしてくれるんだけど、私は長女ってだけでそんな言われ方するの全て我慢しないといけないのかな。今までも堕ろそうとおもってたとか色々言われてきて、でも良くしてくれる時もあるからこっちも色々飲み込んできて…
    もう考えると体調悪くなるから縁切りたい。

    +33

    -0

  • 569. 匿名 2019/01/18(金) 19:25:20 

    思春期、反抗期、不登校
    あーどうしたらいいんだ?
    元の明るくて可愛い子にまた戻って?

    +15

    -0

  • 570. 匿名 2019/01/18(金) 19:26:31 

    >>534
    残念だけど甘えさせてくれる人じゃないんだと思うよ

    +9

    -0

  • 571. 匿名 2019/01/18(金) 19:27:37 

    >>559
    まずは自分だよ。それから周りでいいんでないの?

    +5

    -0

  • 572. 匿名 2019/01/18(金) 19:30:38 

    誰か聞いてくれたらいいな…

    年末、頼んでもない大量の食べ物の仕送りをしてきた母親に
    「一人暮らしだし余っても捨てるだけになっちゃうから、生活苦しい時は連絡するよ」
    とメールをしたら
    「気に入らないなら捨てな」
    と返信がきました。
    腹が立って言い返そうと電話をしたら
    「何がそんなに気に入らないんや!どうせ母さんが死ねばええんだろ!」
    とヒステリックになり話になりませんでした。

    昔から世間で言う毒親で、片親で、
    わたしだけでなく認知症のおばあちゃんにも暴言暴力を振るう人です。
    自分の辛いアピールをするだけでわたしの悩みなど聞いてくれたことはありません。
    鬱になった、と勇気をもって報告した時も
    「そんなら病院にいけばええやろ!」
    と謎に怒られ。

    年末で仕事もなくアメトークを見て笑ってゆっくりしている時にそのやり取りがあったため
    意気消沈というか、家族ってなんだろうって、
    暖かい家族に生まれたかった、て辛くてその日は眠れませんでした。
    今でも涙が止まりません。
    こんな話どこにもできないしここでしてもどうにもならないことはわかってるけど
    辛いから書きました。
    すみません

    +52

    -1

  • 573. 匿名 2019/01/18(金) 19:36:15 

    >>15
    小さな子供の食事は、甘辛い味付けをすこし強めにすると食べてくれることが多いですよ。
    健康面が心配かも知れませんがすこしづつ薄味慣らしていけば大丈夫です。

    +5

    -0

  • 574. 匿名 2019/01/18(金) 19:38:36 

    >>545
    >冬は痩せてしまう。

    オイオイ羨ましいなあ・・

    +5

    -9

  • 575. 匿名 2019/01/18(金) 19:38:39 

    >>534
    彼氏か…。悩み聞いてくれないの?であれば結婚はやめておいた方がいいよ。うちの旦那、付き合ってたころは相談に乗ってくれてたから信頼して結婚したけど、結婚した後は悩み言っても全然だめ。騙されたなーと思ってる。そこから話にならないから悩んでる事は話さない。正直、かなりしんどいよ。

    +12

    -0

  • 576. 匿名 2019/01/18(金) 19:40:53 

    >>572
    あなたが家族に期待しすぎ。
    期待しなけりゃ失望もしなくなる。
    そう割り切ったら気楽になるよ。

    +3

    -5

  • 577. 匿名 2019/01/18(金) 19:42:55 

    外国人上司が、自動車免許(国際ライセンス)の合格を逃し続け半年。毎日私が送り迎えしなくてはなりません。スパイスやお香の匂いはなんとか我慢してきました。しかし最近車に乗り込む直前にタバコを吸うように…我慢できない。
    外国から単身で来て色々不自由してるだろうし、契約内容外の事も色々聞いてきたけど、もう無理です。来週他の職場の面接に行きます。私は自分心のストレスから逃れます。上司には申し訳ないですが、これからは自転車で現場までいってください。

    +23

    -0

  • 578. 匿名 2019/01/18(金) 19:45:18 

    倉庫関係の仕事、身長の関係で一日いってクビになりました( ノД`)…

    +13

    -0

  • 579. 匿名 2019/01/18(金) 19:51:12 

    たまにこういうトピを誰かが作ってくれて
    仲間意識じゃないけど
    辛いのわたしだけじゃないんだ、って
    少し楽になります。
    みなさん温かいですね

    +45

    -0

  • 580. 匿名 2019/01/18(金) 19:52:25 

    去年転職して2ヶ月半経つんですけど、自分がポンコツすぎて周りに迷惑ばっかりかけてしまうし気も利かないしほんとに毎日申し訳ない。
    自分の行動とかにほんとに自信もないしこういう事をしたら迷惑かなとか何か行動に起こす前に色々考えてしまって結局あとから色々後悔したりして、毎日何かしら失敗してしまう自分が嫌で仕方ないです。

    しかも最近家でも10年くらい他の女と不倫して子供作ったりしてた父親がやり直そうとか言ってきて無駄にこっちの様子を伺ってきたりして家にいても疲れるし、ほんと休まらない。

    今更やり直すとか意味がわからない。やり直さないで今までの干渉してこない暮らしが1番良かったのに。

    とにかく癒されたい。

    +10

    -0

  • 581. 匿名 2019/01/18(金) 19:54:35 

    40近くなって自分以外の人を信じられなくなり
    世の中のいいも悪いもいろんな事みてきた。
    親族の嫉妬。親族の病気、死。
    他にもいろんなことがあってこれからも色々あるだろう。
    疲れた。

    +13

    -0

  • 582. 匿名 2019/01/18(金) 19:55:54 

    >>128
    燃え尽き症候群でしょね。
    悲しいDVD借りていっぱい泣いて
    自然のある場所に行きエネルギー得てください。
    きっと素敵な人と巡り合得ますよ。
    くれぐれも働かない男やギャンブルする男
    酒飲み男は避けましょう。
    人を変えるのは、はっきり言って無理です。
    自分が変わるのも根本的な根っこから変わる
    ことなんて無理なのに、相手は余計変えられない
    これが分からなければ苦労します。
    七転び八起きあなたはいつでも復活できます。

    +10

    -0

  • 583. 匿名 2019/01/18(金) 19:57:20 

    >>572
    当方も毒親育ち

    関わってもマイナスしかないと思います。
    一度きりの人生ですよ。

    +7

    -0

  • 584. 匿名 2019/01/18(金) 20:12:07 

    なんか見ててつくづく思うけど、本当に男はクズばかりだね。
    なんでこう人の痛みがわからないんだろう。
    人としてまじありえないって話がここ読んでて多すぎる……。
    だからってわけじゃないし、全員が全員と決めつけてるわけではないけど、私が一番最近まで付き合ってた男もモラハラで地雷男だったから余計に男なんて要らんと思ってる昨今(´・ω・`)
    絶対結婚とかしたくないわ……
    男ってなんなんだろうね?女に比べてあまりにも無情な奴が多すぎる。
    人間の失敗作だからだと思ってるけど(異論は認める)
    臓器飛び出てるしおかしいよ(´・ω・`)
    性欲に支配されてるのもおかしいし(´・ω・`)
    へんなの(´・ω・`)
    犯罪者もダントツで男ばっかだし(´・ω・`)
    異性愛者ではあるけど、二次元にしか目がいかないわ(´・ω・`)
    人間の男とか(ヾノ・∀・`)ムリムリ
    良い人も勿論いるけどさ、2割くらいだと思うしとにかくかなり少ない(´・ω・`)
    何も辛いことが無いからねぇ、痛みを知ることが無いからねぇ、精神的にも肉体的にもさ。
    痛みを知らない人はやっぱだめだねぇ。
    とりあえず何が言いたいかと言うと、女を泣かせるな、クソ男はくたばれ。
    嫁の妊娠中に浮気とか避妊なしとか強姦魔とかみんな消えてください!!!
    ついでにいうと新宿でキャッチとかしてるやつも消えてください!
    うざい!まともな仕事しろ!ばああか!

    失礼しました

    +29

    -0

  • 585. 匿名 2019/01/18(金) 20:13:08 

    接客業のパート。
    今月職場を変えたけど客層が悪くて日々心が疲れる。みんながみんな、穏やかな人ならどんなにいいだろう…

    +15

    -0

  • 586. 匿名 2019/01/18(金) 20:13:13 

    愛されてる人が羨ましい!

    私は孤独でいっぱいだー。

    +14

    -0

  • 587. 匿名 2019/01/18(金) 20:13:38 

    >>7
    なんであなたが犠牲になるの?そこまで尽くしている状態が逆にすごい。いざとなったら生活保護があるから、お父さん大丈夫だよ。

    +9

    -0

  • 588. 匿名 2019/01/18(金) 20:13:43 

    >>14さん
    私もつい最近結婚まで考えてたのに振られました……
    毎日どうしたらいいのか辛くて辛くて
    消えてしまいたいです……

    +5

    -0

  • 589. 匿名 2019/01/18(金) 20:16:05 

    年末からずっと忙しくて、義家族も忙しいからと思ってほぼ外出も出来ずに頑張りすぎていたら、不眠症と突発性難聴を発症しました。

    何が嫌って、自分達は忙しくてもストレス発散で外出して当たり前。
    私は我慢して当たり前だと思ってることです。 
    当たり前かもだけど、悪い人達ではなくても実の娘が生んだ孫の方が可愛いらしい。 
    あちらの孫が受験で娘が忙しいからって、娘の家の留守番まで私がやってる。
    こちらは子なしだから辛い。
    難聴治らなかったらどうしようと不安でしょうがないです。

    +9

    -0

  • 590. 匿名 2019/01/18(金) 20:16:24 

    >>557
    見てる人いると思うよ!…って言っても、慰めですよね。私はものすごく偉いと思いましたよ!!

    +6

    -0

  • 591. 匿名 2019/01/18(金) 20:16:47 

    >>557
    小学生の時に父親を亡くしました。
    片親なんて珍しくないし、親が思っている以上に子供は力強く生きてるから、少しくらい手を抜いても大丈夫です。
    私の母親もシングルマザーであるコンプレックスがあったみたいだけど、私も兄もそんなこと気にしてませんでしたよ。

    +12

    -0

  • 592. 匿名 2019/01/18(金) 20:19:21 

    何もやる気が起きない。
    仕事も自信ない。見た目も自信ない。
    変人なんだあたしは。普通になりたいよ。
    堂々と生きたい。真っさらな楽しい気持ちになりたい。

    +12

    -0

  • 593. 匿名 2019/01/18(金) 20:19:44 

    >>557 さん
    毎日お疲れ様です。
    どこからも感謝されたり頑張りが認められる場所がないって辛いですよね。もう少ししたら子供達が言ってくれるようになるんじゃないかな。
    今は代わりに私が言いますね。
    いつも子育てしてくれてありがとう。
    ここが少しでも557さんの気持ちが楽になれる場所でありますように。

    +10

    -0

  • 594. 匿名 2019/01/18(金) 20:21:53 

    >>128
    128を書いたものですが優しい励ましのお言葉ありがとうございました
    皆さんの書き込みを見ていてこれ以上の絶望はないかと思っていたのが世の中には環境や立場の違いでまだまだより深みがあるのだなと複雑な心境です
    私程度で鬱になっていたらだめかなって思いました
    彼氏の浮気が発覚した時、初の一人暮らしを頑張っている彼氏にサプライズプレゼントで手作り料理を振る舞おうと思って連絡せず遊びに行ったら、彼の家に置いていた私の服を着た女性と鉢合わせして驚きました。
    妹の服だと説明されていて彼女は居ないと言われていたそうでその女性もまた被害者でした。
    彼の家に置いていた私の私物は歯ブラシ以外ほぼ使われていました。
    この悔しさと嫌悪感がずっと消えなくて怒る元気がないので無気力につながっています
    そろそろ働かないといけないのに、、、

    +9

    -0

  • 595. 匿名 2019/01/18(金) 20:23:44 

    人間関係に疲れました、今の仕事辞めたい…でも辞めて新しい職場でもきっと悩み事があると思うとなかなか踏み切れない。

    +13

    -0

  • 596. 匿名 2019/01/18(金) 20:24:18 

    >>574
    私は雪国に住んだことはないが雪かきはとても大変だと思う。痩せるとか羨ましいとか言ってるけど、その大変さを味わってみてないなら失礼だよ。痩せたいなら自分が努力しなよ。マイナスつくだろうな

    +6

    -1

  • 597. 匿名 2019/01/18(金) 20:26:22 

    3日間ありえない量を過食し続け、そんな自分が醜くて引きこもっています。
    仕事ややらなきゃいけないことも出来ず、自分のコントロールも出来ない自分が情けなくて醜くて。
    躁鬱と摂食障害で通院はしているのですが
    ここまで酷く、心が辛い、何もできなくなるくらいなのは数ヶ月ぶりくらいで、辛いです。

    本当に情け無い。

    +8

    -1

  • 598. 匿名 2019/01/18(金) 20:28:20 

    >>596
    中山きんに君だったら喜ぶでしょ?

    +1

    -0

  • 599. 匿名 2019/01/18(金) 20:29:52 

    557です

    561さん、他の皆さん、
    温かいお言葉本当にありがとうございます
    少し心が軽くなっています。
    トピ主さん、このトピ申請ありがとうございます
    私も誰かの役に立てますようにと、祈りを込めて書き込みました

    人生どん底のどん底を孤独に苦しみ、現在過ごしておりますが、そんな私でさえ生きているということを、
    同じく辛い想いを抱えておられる皆さんと分かち合えたらと願います

    皆様の少しでも心穏やかに過ごせる日を願います

    +10

    -0

  • 600. 匿名 2019/01/18(金) 20:31:35 

    優しくなんてなれない。逆に意地悪になりたいくらい。できないけど…
    意地悪されて、それに怒って私が無視したりでさえ、私のやったことって責められるんだもん…

    30過ぎて仕事もしてなくて、車一人1台の田舎で免許もなくて、浮気して子ども産んで…
    何て女性が何でも許されて愛されてる。

    私はコネも助けてくれる人も何にもなかったけど、社員教育なんてないところで働いてきたけど、怒られてばかり。
    ボディタッチが激しくて、背中に日焼け止め塗れない!なんて微妙にからだを触らせるような女性は男性社員に助けられて…

    結局私はそういう女性を羨んでいるんだよね。私は醜いし、好かれないし、そういうの思い付きもしないし…
    頑張ったって頑張ったって、一生報われず結婚しなかった子ども生まなかった仕事なんて頑張ってそれなの?楽でいいねって責められて生きるんだな…

    +3

    -0

  • 601. 匿名 2019/01/18(金) 20:31:57 

    孤独すぎて誰とも合わないんだよ。
    笑いながら1人なんだよ。
    愛されないんだよ私は誰からも。
    ワイン2杯目。

    +33

    -0

  • 602. 匿名 2019/01/18(金) 20:33:11 

    離婚が決まって引っ越しの準備してるんだけど唐突に疲れが襲ってきてさっき車の中で一人号泣してしまった
    ご飯食べてもお茶飲んでも落ち着かない
    空っぽになっちゃったよ

    +54

    -0

  • 603. 匿名 2019/01/18(金) 20:34:31 

    >>7
    あなたは優しいですね

    破天荒な反面お父さんも優しいところもあったんですかね?
    良い部分は似たのかな

    でも放置でいいと思います。あなたにはあなたの生活や人生があります。
    結婚して家庭が有るならなおのこと

    呪縛から解けてお子さんに恵まれ幸せになれますように!

    +8

    -0

  • 604. 匿名 2019/01/18(金) 20:36:20 

    卒論も書き終わったのに就職先まだ決まってないです。ニュースでは大卒内定率が過去最高と出ていて余計に悲しいです。

    +15

    -0

  • 605. 匿名 2019/01/18(金) 20:36:47 

    >>602
    泣ける時は泣くといい

    私は泣かなかったけど

    離婚ってどんな理由にせよつらいよ、それは

    失敗やミスはしないに越したことないもん

    +19

    -0

  • 606. 匿名 2019/01/18(金) 20:38:14 

    彼氏いそうなのに!!
    あなたなら大丈夫だよ!!
    その言葉聞き飽きた。
    何を根拠に大丈夫って言ってんの?
    お前は私の何を知ってんの??

    +40

    -1

  • 607. 匿名 2019/01/18(金) 20:40:33 

    全くタイプじゃない人とくっつけみたいな雰囲気がウザすぎる
    学校とかじゃなく職場なのに飲み会の度にそれ
    もう本当に無理

    +20

    -0

  • 608. 匿名 2019/01/18(金) 20:41:16 

    学校行きたくない

    +10

    -0

  • 609. 匿名 2019/01/18(金) 20:42:14 

    >>7
    私もあなたと全く同じ状況です。
    彼氏と付き合って5年ですが、父のことを考えると結婚に踏み切れません。
    子供も欲しいですが、先々考えると厳しいように思うのでどうすればいいか分からないです。

    +6

    -0

  • 610. 匿名 2019/01/18(金) 20:45:03 

    >>604
    入社そうそう仕事はどこも大変だけど
    雰囲気というか社風が合わずに心が病んだり
    辞めてしまったら内定していても意味ないよ

    自分に合うところをある部分は妥協して就活ガンバレ

    まだ22歳とかでしょ?
    今の不遇な時期や気持ちは
    これからの糧になるはず

    +9

    -1

  • 611. 匿名 2019/01/18(金) 20:45:41 

    今日も8時間頑張った
    職場の人間関係が大変で疲れたよ~
    働かないと生きていけないから、また来週も頑張らなきゃ

    +31

    -0

  • 612. 匿名 2019/01/18(金) 20:45:43 

    とにかく家にいるとイライラする。
    消えてしまいたい。

    +9

    -0

  • 613. 匿名 2019/01/18(金) 20:46:50 

    切迫早産で昨年末から入院中。大晦日もお正月も病室で過ごした。
    この週末にやっと外泊許可が降りそうだったのに、今日の検診でNGが出た。家族がうっかり上の子に外泊のことを教えてしまっていて、電話口で泣かれてしまった。
    となりのトトロのメイちゃんを思い出す。思い切り抱きしめてやりたいのに、できない。

    +12

    -1

  • 614. 匿名 2019/01/18(金) 20:49:25 

    >>608
    どうして?

    +2

    -0

  • 615. 匿名 2019/01/18(金) 20:50:31 

    どこでも人から嫌われてしまい辛い。
    人と話す時どこをどのくらい見たらいいのかわからない。言動を考え過ぎて社交不安障害になった。今は家から出るのが怖い。明日にでも消えてしまいたい。

    +38

    -0

  • 616. 匿名 2019/01/18(金) 20:50:54 

    世の中の全てが居心地悪い
    セックスレスで子供問題も知らんぷりの夫も私が幸せであることを強要する母も本音と建前を都合よく使い分ける友達も私がいないと成り立たない仕事も何のためにあるんだろう。頑張ってきたつもりなのになんでこんなにガタガタで居心地悪いんだろう。消えたい。

    +16

    -0

  • 617. 匿名 2019/01/18(金) 20:53:23 

    母と喧嘩の毎日です。
    母は専業主婦で、ずっと家におり自分が言うことが正しいという考え方の人なので、私が意見すると、自分の意見を怒鳴りながらいって私の意見をねじ伏せます。どんなに自分の思いを伝えようとしても、自分が納得しなければ怒鳴りながら反論してきます。怒鳴り声がうるさく母に反論する気持ちにもなりません。母から離れようとすれば何故離れる。結婚するまでは家にいろ。と言われます。もう、色々と我慢の限界です。そのような時は、家を離れていいのでしょうか。そして、私の親は毒親ですよね。

    また、父に関しても家族に無関心のため、私達が喧嘩していようと無視です。私の味方なんで1つもしてくれません。
    本当に疲れました。

    +9

    -0

  • 618. 匿名 2019/01/18(金) 20:53:27 

    >>615
    人から嫌われると自分で言う人に悪い人って居ないと思うよ

    言動とかで地雷踏んでしまうとかではないんでしょ?

    +15

    -0

  • 619. 匿名 2019/01/18(金) 20:57:20 

    >>461 
    もし妊娠してたらモタモタしてるうちにお腹の中でだんだん人の形になっていくよ
    怖くても病院に行かなきゃ

    +19

    -0

  • 620. 匿名 2019/01/18(金) 20:59:58 

    これからは、疲れないで生きる方法を考えたいと思った。

    +6

    -0

  • 621. 匿名 2019/01/18(金) 21:00:53 

    >>578
    私も今派遣で数日間だけ倉庫内作業してます!
    身長の関係ってだいたい採用する人が最初に気がつける理由なのが腹立ちますね。
    倉庫内より良い仕事はたくさんあると思うので応援してます。

    +14

    -0

  • 622. 匿名 2019/01/18(金) 21:02:14 

    大丈夫、大丈夫。
    痛いの痛いの、どっか安全な所に飛んで行け~!

    +11

    -0

  • 623. 匿名 2019/01/18(金) 21:04:13 

    >>617
    私の母も毒親です。
    毒親からは離れないと精神を病んでしまいます。
    ご自分の心を大切にしてくださいね、

    +10

    -0

  • 624. 匿名 2019/01/18(金) 21:06:24 

    このまま1人で生きていかなきゃいけないなら、ガンとかになった瞬間に死にたいなー。
    医療費払うような余裕ないし。
    ガンは治る将来とか本気でいらない。
    自然淘汰で不要な人間は消えるべきなんだよ。

    +16

    -0

  • 625. 匿名 2019/01/18(金) 21:07:14 

    両思い(仮)が終わり片思いになりました
    ってか、確実に嫌われたな

    終わった……後悔してもどうにも
    ならないけど

    前向いて行こうっと!

    +21

    -0

  • 626. 匿名 2019/01/18(金) 21:07:59 

    親から愛情を注がれて育った人はいい意味で根拠のない自信があるらしい。
    親から愛情を受けなかった私はいつも劣等感がすごくてどんな仕事をしても続かないし誰からも愛されない。恋人ができてもコミュニケーションのとりかたがわからなくなってすぐに別れてしまう。
    大人になっていかに私が他力本願で甘ったれなのか理解できるようにはなった。
    けど、辛いときに絶対頭によぎる「私には誰も味方がいない。私は弱い。」って。
    時々感情が爆発して家でひとり泣き叫ぶ。
    自ら命をたった父を思い出して泣く。
    いつまでこんな日々が続くんだろうか。死ぬまでかな。

    +37

    -0

  • 627. 匿名 2019/01/18(金) 21:10:57 

    高卒で何回も転職して、私が悪いのは理解してるけど、大卒の人との給与の差がすごくて落ち込む。大卒の人達は大声で話して笑ってダラダラしてる。私はまじめに仕事してるのに給与が全然違う。こんな低賃金じゃ趣味すら楽しめない。辛い。

    +18

    -1

  • 628. 匿名 2019/01/18(金) 21:11:42 

    今の職場で長く勤めています。
    同じ部署に最近入ってきた人が、問題有りの人で対応に限界で神経が参ってきたので、異動希望を出そうか迷っています。
    上司に話しましたが、らちがあきません。
    職場の親しい人に愚痴を聞いてもらっています。

    仕事ですから、誰しも少々は我慢すべきなのはわかっています。部署内が悪い空気にならないよう、我慢して我慢して本人にキツい言葉を言わないようにしています。限界です。
    仕事への姿勢も、人間的にも非常識でプライドだけ高く、挨拶や気配りの出来ない困った人です。
    ちょっと変わってる・・・ではすまないレベルです。

    経済的にも仕事を辞めるわけにはいきません。その人は異動はすぐにはなさそうです。
    助けて!

    +10

    -0

  • 629. 匿名 2019/01/18(金) 21:12:14 

    >>557
    私は2ヶ月の子を育ててます。子供を産んでから更に子供って本当に可愛くてかけがえのない存在ですよね。
    他人の子供でも世の宝だなと思う。
    そんな子供、宝を一生懸命育ててくれてありがとうございます。

    +9

    -0

  • 630. 匿名 2019/01/18(金) 21:13:46 

    合コンに行っても、婚活パーティー行っても、彼氏ができない。メイクもダイエットも自分なりに努力したつもりだったけど、何をしてもうまくいかない。まわりの友達は出会いを求めなくても誰かに言い寄られたり、そういう場に行けばすぐにいい出会いがあったりするのにわたしには何もない。努力してもできないっていうのが辛い。諦められたら楽になるんだろうけど諦めきれない自分もいる。でも頑張るのもつらい。このまま誰にも愛されずに一生過ごすのかな・・・

    +15

    -0

  • 631. 匿名 2019/01/18(金) 21:17:53 

    >>7
    まるで私みたい…読んでて涙が出た。捨てられるならとっくに捨ててるよね、でも捨てれない。
    すごく辛い。

    +7

    -0

  • 632. 匿名 2019/01/18(金) 21:20:08 

    最近家にいる時が、一番疲れることに気付いた。
    仕事に家事。ペットの世話。
    トイレットペーパーは補充しない。
    ボディーソープ無くなりそうだったから、使い切った人が入れれるようにボトルの横に置いて1週間。
    だーれも入れない。
    詰め替え用から直に使ってたわ
    バカばっか。

    +40

    -0

  • 633. 匿名 2019/01/18(金) 21:21:52 

    やっと新しい職場が見つかって貯金もたまってきてたのに
    車をぶつけてしまいました(;_;)ぶつけたことで親にせめられ金銭的にも落ち込んでます。
    それと同時にインフルエンザになり、一人暮らしで精神的にも体力的にも今辛いです(;_;)

    +12

    -0

  • 634. 匿名 2019/01/18(金) 21:22:11 

    >>618
    ありがとう。地雷を踏むほどちゃんと人と話せない。。。挙動不審でビクビクしてて、見ててイラつくんだと思う。

    +5

    -0

  • 635. 匿名 2019/01/18(金) 21:22:36 

    職場の人間関係が嫌だ!方針がコロコロ変わるのが嫌だ!取引先と会うのが嫌だ!この先不安しかないのが嫌だ嫌だ!誰かよしよししてええぇぇぇ!!

    +12

    -0

  • 636. 匿名 2019/01/18(金) 21:24:42 

    毎日遅くまで残業しても仕事が片付かなくて、難聴、蕁麻疹、瞼の痙攣、ひと通りの変調を体にきたしながら頑張ってるのに
    「1ヶ月前の書類が綴られてるべきファイルにないんですけど」って言われて心折れそう……
    正直、落ち着いて確実に仕事をできる状態じゃないから自分が無くしたんだろうけど
    こんな極限状態で無くしたことを責められたら…もう決壊して何もかも投げ出したくなる……

    +16

    -1

  • 637. 匿名 2019/01/18(金) 21:27:54 

    ちゃんと育ててもらってないのに、離婚した両親が末っ子の私にそれぞれ寄りかかって来られる事。
    仕事、PTA、家事していっぱいいっぱいなのに、父親は一分の時間もないのか、気遣えないのかと拗ねる。母親は再婚相手入院するも、自分も体が動かないからとぜんぶ私に押し付けてくる。
    なんなのもぅ!土日のちょっとの時間にまったりコーヒー飲む時間も許されないの?と泣きたい
    お前ら好き放題生きてきたくせにって思っちゃう自分にも自己嫌悪

    +16

    -0

  • 638. 匿名 2019/01/18(金) 21:28:15 

    もうすぐ2歳の子とお腹には安定期を迎える子がいます。
    夫はパチンコ依存症。月25日は行っている。
    仕事帰りも土日も朝から晩まで。
    11月から50万くらい使ってる。
    何度言っても辞めず、勝手にお金やカード持っていく。もう貯金もないよ。
    帰ってきたら子供の相手するわけもなくソファに横になってエロ動画見てる。
    職場にいる妊婦の上司には労って私にはあれしろこれしろ。立ったり座ったりさせる。
    もう疲れたよ消えたい

    +26

    -4

  • 639. 匿名 2019/01/18(金) 21:29:42 

    妊娠8ヶ月。
    1月から仕事も退職して、夫の都合で転居。
    周りに友達もいなくて、お金も使えない暇な毎日。
    そのくせ、夫は週1飲み会。次は忘年会やった女友達と新年会という。理解が全くない。
    お金もある程度稼いでるのに、あたしにお小遣いすら渡してこない。でも他の女にはおごる。
    なんで結婚したんだろ?つらい。

    +22

    -0

  • 640. 匿名 2019/01/18(金) 21:30:01 

    婚活疲れた

    +7

    -0

  • 641. 匿名 2019/01/18(金) 21:31:00 

    めっちゃ自業自得だけど二週続けて交通違反で捕まってへこんでる(;_;)
    けど恥ずかしくて誰にも言えない。
    誰か慰めておくれ(;_;)

    +23

    -3

  • 642. 匿名 2019/01/18(金) 21:32:12 

    何か、上司に言いくるめられて仕事押し付けられてる気がする。
    私は目眩するくらい働いてるのに。
    前の上司が元々してた仕事も、詳しい事は現場しかわからないからとやらされるし。
    今日は少し反抗して一緒に仕事やってもらえますかと伝えた。しかしモヤモヤが残る。
    明日も仕事だ疲れた。

    +11

    -0

  • 643. 匿名 2019/01/18(金) 21:32:20 

    >>451
    長文でごめんなさい。辛いので書かせてください。私もです。うちはインフル。三連休前に子供2人がなり、連休中に旦那もなった。私は年末から胃腸風邪やって良くなったと思ったら今度は副鼻腔炎のような鼻づまり。多分鼻の奥で鼻水たくさんあるけど出てこない状態1週間。自分も病院に行きたかっだけど、子供とインフル通院が優先になった。家では飲料や薬、氷まくらなど全部私がやった。旦那は仕事あるからと三連休前から別の部屋で一人で寝てたくせに移りやがった。しかもその布団は私が移動。
    そんなに高熱じゃないのに、熱あるから病院に行ってくる、なんて私より先行く始末。子供が良くなり許可証もらいに朝市で行く時。ゴミ当番でゴミネットの片付け(家のすぐ近く3分あれば終わる)頼んだらもう熱ない状態なのにインフルなのに。とかいわれた。
    その他にも旦那が移る前に買い物に行きたいときがあり、見ててと言い外に少し行ったんだけど、子供が熱でしんどくて布団で寝はじめたのに氷まくらもなし、熱も測りもしなかった。自分の体温はこまめに測るのに。それ指摘したらうるさいみたいな小言言われたし。今日も子供がゴミ箱に嘔吐したとき、これどうする?すてる?って聞いた後何もしないでケータイいじってた。なんで何もしないの?とブチ切れた。もうすぐ1週間。看病三食料理作るの疲れた。ずっと熱ないけど、自分が移ってるか心配…。身も心もしんどい。 本当に旦那に優しくできない。

    +7

    -0

  • 644. 匿名 2019/01/18(金) 21:33:01 

    25で通信制の高校に行ってる。16で引きこもりになってしばらくニートしてたけど親に申し訳なくて取り敢えず勉強してる。
    勉強したら働きたくなってバイトの面接行くけど
    バイト今10個落ちた。コンビニでさえ受からない。人材不足って本当かなぁ

    +25

    -2

  • 645. 匿名 2019/01/18(金) 21:33:20 

    二十代後半の者です
    私は訳あって高校を中退しました
    それからずっとフリーターで生活してたのですが、このままではマズイと思い一念発起して定時制の高校に26歳の時に入学、無事高校卒業資格は取れました

    正社員になりたかったので、色々職を探しプログラマーに興味を持ったので最近プログラミングスクールに通い始めました
    ですが、元々物凄く地頭が悪く、全く勉強についていけません
    同じ時期に入学した人はどんどん先に進んでます
    私は全く理解できず、知り合いのプログラマーの方に勉強を見てもらってるにも関わらず課題が終わりません
    スクールの先生が、こんな簡単なところで躓いてるなんてこの先どうするの?と…

    元々落ちこぼれで勉強出来なくて、精一杯やってるつもりでも他の人の足元にも及ばず、何でこんなに頭が悪いんだろう、どうして周りの人が出来ることが出来ないんだろうと毎日辛いです

    長々とすみません

    +16

    -0

  • 646. 匿名 2019/01/18(金) 21:43:19 

    仕事に行きたくなさ過ぎて木金と2日休んでしまいました、
    朝どうしてもお布団から体が起こすことができませんでした。今から月曜日がとても憂鬱です、上司と顔を合わせたくなくて本当に死ぬほど憂鬱です。

    +22

    -0

  • 647. 匿名 2019/01/18(金) 21:45:06 

    介護辛い。そして先が不安です。
    状態が安定しない。
    お金のことも自分の仕事のことも。
    先が見えません。

    +12

    -0

  • 648. 匿名 2019/01/18(金) 21:45:25 

    >>605
    ありがとう
    離婚するのは私が事情があって子どもが欲しくないんだけど当初それで合意して結婚したはいいけど旦那がやっぱり子ども欲しくなっちゃったんだ
    変わることは悪いことじゃないし、
    私は旦那の願いを叶えてあげられないから離婚するのが最善だって思った
    大好きだからこそ自由にしたあげるのが一番いいのはわかってるけど大好きだからこそ別れるのがつらくて
    ぐるぐるしてなんだか精根尽きてしまった

    +9

    -0

  • 649. 匿名 2019/01/18(金) 21:45:35 

    >>645
    周りの人と比べてしまう気持ちわかります。。
    私もです。
    いろんな人がいていいじゃないかー!と、
    自分にいい聞かせてなんとかやってます。。

    今日もお疲れ様!!

    +6

    -0

  • 650. 匿名 2019/01/18(金) 21:47:07 

    体調崩して1週間パート休んでます。病院行ったんだけど喉の痛みと熱が下がらない。インフルエンザ陰性。昼間ゴロゴロしちゃって夜寝れないから悪循環。ゴミ捨てしか外出してない。このままパート辞めたいな…。

    +10

    -0

  • 651. 匿名 2019/01/18(金) 21:47:21 

    おっと、地震だ

    +6

    -0

  • 652. 匿名 2019/01/18(金) 21:47:31 

    >>604
    卒論お疲れ様!
    就活ではまだあなたの魅力がうまくアピールできてなかったり、応募した企業と相性が合わなかっただけだから大丈夫。
    卒業したら、もう同級生とは横並びではなくそれぞれの人生だからあなたのペースで頑張って。
    20代の若くて真面目な社員が欲しい企業はいっぱいあるはず。
    (公務員試験とか医療系の専門進学して就職してもいいし。)

    +9

    -1

  • 653. 匿名 2019/01/18(金) 21:49:07 

    >>54
    心が疲れちゃった人によしよしするトピpart2

    +4

    -0

  • 654. 匿名 2019/01/18(金) 21:54:08 

    だぜ
    心が疲れちゃった人によしよしするトピpart2

    +26

    -0

  • 655. 匿名 2019/01/18(金) 21:55:58 

    彼氏に振られました

    もうすぐ40才なのに

    一番信じてた人に裏切られた気分

    しかも音信不通

    +45

    -0

  • 656. 匿名 2019/01/18(金) 21:58:09 

    >>578
    私も身長の関係でダメだと断られた経験あります。
    すごくショックで家で泣いてしまいました。

    去年はせっかくできる仕事だったのに人間関係でこじれて辞めました。
    もう鬱一歩手前まできてるんじゃないかってくらいやる気もないし辛い状況ですがおととい縁切り榎に行って悪い縁を切ってきたのでいい方向に向かうといいな。
    このトピ見て辛いのは自分だけじゃないと励まされました。

    +13

    -0

  • 657. 匿名 2019/01/18(金) 21:58:31 

    最近彼氏と別れました。
    私の方から振ったし、もう相手の連絡先も全て
    跡形なく消したからすっきりしました。
    ただ、何か最近、相手の人となりを通して
    自分の人間性も反省することもあり、
    何だかいろいろな感情がグルグルして
    疲れちゃいました。

    このトピはあまり深掘りせず、
    シンプルなのがいいですね。

    +33

    -0

  • 658. 匿名 2019/01/18(金) 21:58:33 

    叩かれる覚悟で吐き出します
    子持ちの人と再婚5年目
    旦那はゲームばかり、
    私が遅く帰っても、皆は食事は済ませても、私の分は残っていない。家族の会話はなし。
    一人の娘は自閉症で、面倒を診るのは私で、誰にも相談出来ない。
    仕事場が一番居心地がいい
    今日もゲームの音は聞こえるけど、旦那の顔、声をきいてない

    +40

    -2

  • 659. 匿名 2019/01/18(金) 22:00:07 

    どうしても働きたくない。ひきこもって10年経つ。死にたい。

    +27

    -0

  • 660. 匿名 2019/01/18(金) 22:05:42 

    産後、子供は可愛い。天使。
    だけど女としての自分は死んだ。産後ダイエット(それ以前に暴食やめるとこから)モチベーションあがらない。ジリ貧でおっさんになっていく。メンテナンスする時間もお金もない。

    +12

    -0

  • 661. 匿名 2019/01/18(金) 22:08:57 

    一緒にいてくれる男性は何人かいるけど、結局誰が好きなのかわからない
    誰が1番大切かが全然わからない

    一旦人間関係リセットして1人になりたい

    +13

    -0

  • 662. 匿名 2019/01/18(金) 22:09:32 

    >>639
    もう小学生だけど、私も結婚したとき知らない地域に引っ越して友達いなくて、妊娠から幼稚園入るまで一人だったよ。サークル進んで行ったけど、友達まで至らず。幼稚園に入ったら私もやっと友達できたよ。我が家は裕福ではないから自由にお金つかえないしストレス溜まる。なんか悪循環だよね。旦那は悩みに共感してくれないし、アドバイスもくれない。しまいには自分もつらいとか言ってくるし。本当に頼りない。なんで結婚してしまったんだろう?って頭の中に何度もよぎった。
    ママ友はいてもなかなかここまで話せないから、がるちゃんのトピみて自分だけじゃないんだ。と励まされるよ。子供は可愛いから子供のために日々頑張ってるよ。旦那と2人になるのが苦痛だ…

    +6

    -0

  • 663. 匿名 2019/01/18(金) 22:11:44 

    >>657
    そういう反省も含めて成長だよ

    おばさんより

    +3

    -0

  • 664. 匿名 2019/01/18(金) 22:12:46 

    >>658
    どうして叩かれると思ったの?とても頑張ってるよ。
    誰か短かに相談できる人がいたらいいんだけど…
    話聞いてもらうだけでもストレスは発散できるよね

    +27

    -0

  • 665. 匿名 2019/01/18(金) 22:14:55 

    >>627
    人生の頑張りどきとか報われる時期って人によって様々なんだよ。そして人は他人には不自由のない面しか見せないよ。
    あなたの頑張りどきは今かもしれない。今頑張ったら仕事が認められるかもしれないし、大検取ったらお給料上がるのなら挑戦するのもありだよ。会社は理不尽が本当に多いから嫌になるのはすごく分かるけどね。かく言う私も人より回り道してしまって、最終学歴も高卒。
    そしてその大卒の人達も進学ですごく頑張ったのかもしれないし、これから凄い苦労が待ってるのかも。今も笑ってるけど本当は辛いことが沢山あるのかもしれないよ。
    転職回数が多いならそれだけあなたを受け入れてくれた会社が多いってこと。それは凄いことだと思うよ。大学出てたって受け入れ先なくて悩んでる人も沢山いるんだから。だから自信持ってね。

    +9

    -0

  • 666. 匿名 2019/01/18(金) 22:15:58 

    同居嫁です。
    どんどん義母のことが嫌いになります。
    初めは自分の意見をしっかり持ってて、強い人だなと思っていましたが、自分の意見が全て正しいと思っており、人の意見は聞き入れない人だと気付きました。
    私がそれは…と言おうとすると、被せるように大きな声で言います。大嫌いです。
    年寄り扱いするとキレるくせに、都合が悪い時は年寄りだから当然だという態度。大嫌いです。
    もう少しで同居解消します。それまでの我慢だと、腸が煮えくり返っても、耐えます。
    もう好きになれませんが仕方ありませんよね。

    +27

    -0

  • 667. 匿名 2019/01/18(金) 22:16:05 

    いつになったら心が満たされるのでしょうか

    +10

    -0

  • 668. 匿名 2019/01/18(金) 22:17:45 

    >>554
    すごいね。辛かったでしょう。不倫といってもきっとあなたにとっては大切な人だったのだろうから。きちんと清算できるあなたはきっとこれからもっと幸せになれると思います。

    +7

    -0

  • 669. 匿名 2019/01/18(金) 22:18:53 

    >>634

    それは相手が嫌ないじわるどもなんだよ

    怖くなってしまったとの事
    簡単ではないと思うけど、優しい人も(普通の人ね)たくさんいるよ

    勇気をだしてね
    真摯な気持ちがあれば、あなたの良さを分かってあげられる人も
    たくさんいるんだから

    +4

    -0

  • 670. 匿名 2019/01/18(金) 22:20:46 

    >>658
    >>664
    うん、私もそう思う。あなたはすごくすごく頑張ってる。叩くポイント一個もないよ。
    家族のことって現実では周りに相談しづらいよね。ネットでも何でも使って吐き出して、少しスッキリしたらあったかい紅茶でもいれて自分のことを労わる時間も作ってあげてね。

    +14

    -0

  • 671. 匿名 2019/01/18(金) 22:21:00 

    中2の娘に
    あんた、お前と呼ばれ
    ゴミ以下と言われ
    死ねと言われ
    毎日毎日苦痛。もう疲れた。

    +42

    -1

  • 672. 匿名 2019/01/18(金) 22:22:06 

    持病があるのに結婚しても良いのかな。
    気にしないって言ってくれたけど、それが段々、悪化させてはいけないってプレッシャーにもなってる。
    いっそ検査もなにもかもやめて、知らないふりして良いことだけを見て生きていきたいな。
    自分だけだったら悪くなっても大丈夫なのに。
    卑屈になったらいけないの分かってるけど、申し訳ないな。

    +8

    -0

  • 673. 匿名 2019/01/18(金) 22:22:50 

    >>70
    まさに今日、嫁姑関係について同じようなこと考えてたから激しく共感!
    気を遣っても気に入らないし、気が利かなくても気に入らない…それが姑にとっての嫁。うちも表面的にはそこそこ上手くやってるつもりだったけど、かわいくない存在なんだろうなあ。

    +9

    -0

  • 674. 匿名 2019/01/18(金) 22:24:36 

    >>606
    わかる、わかりすぎて自分が書いたのかと思ったくらい。いそうだよねーとか、彼氏も結婚もそのうちできるから大丈夫だよ、とか、まだまだ人生長いしいずれそういう時が来るから!とか軽々しく言われても全部信じられない。そういうこと言う人はたいてい恋人とラブラブで、あなたがうまくいってるからって周りもうまくいくと思わないで!って感じだよね。別に良い人紹介してくれるわけでもないし。色々と辛いことも将来に不安を感じることも多いけど、私も仲間だから一緒にがんばろ( ; ; )

    +7

    -0

  • 675. 匿名 2019/01/18(金) 22:24:56 

    尻上がり人生あるのかな?
    あったら良いな。

    +5

    -1

  • 676. 匿名 2019/01/18(金) 22:26:07 

    >>648
    そうか好きで離婚を選択したのね

    私はもっとドロドロだったけど

    離婚して相手に感謝や尊敬の念が湧いてきた

    もっと自分が良い人間だったらこういう結果にならなかったかな?
    とか反省で心が辛い。自分が欠陥品みたいで虚しくなってしまうの。

    +5

    -0

  • 677. 匿名 2019/01/18(金) 22:26:11 

    昔鬱っぽくなり、外にも出られなかったけど、カウンセリングを受けたら劇的に良くなったの。
    ただ思ってる事を話するだけで、最初は効果あるのかわからなかったけど、だんだん回復してそれから数十年、普通に社会復帰できてた。
    でもここ数年落ち込む出来事が立て続けにあって、気持ちが沈んでどうしようもなかった。
    占い行ったり神社に行ったり、ごまかしてただけな事に、今朝気がついた。
    私がしなきゃいけないのは昔の様に思ってる事を吐き出したり、治療することだ!って、馬鹿みたいだけど、本当に今朝気づいたの。目から鱗だった。
    自己啓発本読んだり、そんなの意味がなかった。
    ただ、前は親がお金出してくれてたけど、今は自分で支払うしかない。安月給なのにどうしよう。。

    +15

    -0

  • 678. 匿名 2019/01/18(金) 22:26:48 

    離婚問題で悩んで悩んで悩みすぎて…
    心が疲れた、というかうつになりました、、
    しんどい。

    +7

    -1

  • 679. 匿名 2019/01/18(金) 22:28:13 

    >>671
    反抗期でしょ?
    物とか破壊したりお金持って行っちゃうとかじゃないよね?

    +7

    -0

  • 680. 匿名 2019/01/18(金) 22:28:41 

    ガルちゃんにどっぷりハマって2週間くらいになるかなー…インフルエンザにかかるは、悪夢にうなされて「いたーい!!!」って自分の大声で叫び起きるは、コメントのプラスマイナスチェックしてる女々しい自分がいたり、ガルちゃんやべーな。
    2週間たらずで病んだ…苦笑
    頭痛がしてきた。
    どっぷりハマる前に去ります。
    ララバイ

    +9

    -1

  • 681. 匿名 2019/01/18(金) 22:30:44 

    >>379
    少なくとも私はそれ全部当てはまるよ。

    なんなら1時間前に出社してる。
    多少のセクハラは許容。
    30過ぎたらババアだからお払い箱。
    仕事できない上司の仕事は代わりに全てやる。ただし手柄は取られる。
    女はアホなフリしてないと可愛げがないと言われる。
    女同士も井戸端会議と噂話は仕事のうち。

    なんだか頑張ってるのバカみたいだよね。
    誰が会社回してんだと思っちゃうときあるよ。

    +7

    -0

  • 682. 匿名 2019/01/18(金) 22:32:07 

    >>644
    このままじゃダメだ!と思ってニートをやめて学校にも行ってバイトもしようと思うなんてすごく偉いし立派だと思う!
    そういうあなたのことを受け入れてくれるバイト先があると私は信じてるよ。面接の時とかも私が応援してる!諦めないでね!

    +7

    -0

  • 683. 匿名 2019/01/18(金) 22:33:08 

    >>672
    相手が認めて受け入れてくれるならそれは幸せなことだよ。あなたは病気であることを差し引いても素敵だってことだから。
    私は旦那が病気だけど、今年結婚10年目だよ。子供はいないけど素敵な人と居られることがとても幸せ。
    きっとあなたのお相手も同じなんだと思うよ。

    +5

    -0

  • 684. 匿名 2019/01/18(金) 22:33:42 

    アル中の毒親との毎日に神経すり減らしすぎて、本当に疲れた…。
    どうしてこんなロクでもない母親のもとに産まれてしまったのか、自分の運命を呪うしかない。

    +5

    -0

  • 685. 匿名 2019/01/18(金) 22:35:43 

    >>680
    最後で吹いたよw
    ゆっくり休んでまたおいでw

    +4

    -0

  • 686. 匿名 2019/01/18(金) 22:35:55 

    もう疲れました。
    家のことも、仕事も、入院や介護に関わる手続きも。
    働き手が私しかいないから働かないといけない。帰ってきたら一人で味気ない食事をするだけ。
    本当につらい。

    +4

    -0

  • 687. 匿名 2019/01/18(金) 22:36:45 

    つかれた!孤独に押しつぶされそう

    お金の心配せずにどこか遠くに行ってしまいたい

    +11

    -0

  • 688. 匿名 2019/01/18(金) 22:39:18 

    憧れの上司が不倫してました

    仕事がすごく出来て、努力家で自分に厳しく、後輩には愛情をもって本気で指導してくれるような人でした。

    なんで大好きな奥さんがいるのに、そんな事をするのでしょうか?
    奥さんも面倒みがいい方で、私もすごく可愛がってもらいました。結婚秘話も楽しそうに話してくれたのに・・・。
    人間不信になりそうです

    本当に尊敬出来る人だったのにショックです。



    +9

    -0

  • 689. 匿名 2019/01/18(金) 22:46:27 

    良く青春スィーツ、スイート系?で主人公の恋人が癌で余命少なく、、、とかやってるけど昔から好きじゃなかったけど最近、家族が癌になって、もうCM見るのも嫌になった。
    そんな綺麗なもんじゃないよ!もうがん患者は優しくなるどころか怒りん坊の狂犬だよ!
    毎日毎日朝から1時間怒鳴り声と説教で始まり、口だけなら良いけど行動する、動く動く。
    家族はビクビク怯えて空気はピリピリだよ。
    もう3ヵ月だよ。もう◯◯◯くれって思うよ。
    これが2年?いつまで続くの?

    +4

    -1

  • 690. 匿名 2019/01/18(金) 22:48:48 

    年末に夫婦喧嘩の末に元カノとの浮気が発覚して最悪な年末と年明け迎えた。
    今もまだ気持ち的に落ち着かないのに旦那は自分で終わらせたかのように言ってるけど信じられないし、元カノもちゃんと関係切ってるのかもわからない。
    元カノに消えて欲しいのに。
    証拠が足りなくて慰謝料請求出来そうにない。
    色々悔しくて辛い。
    弁護士雇うにしても経済的に厳しいし、私の心は満たされない。子どもの為に生きてるのもたまにしんどい気持ちになる。
    たかが浮気なのにずっと信じてた旦那でさえも世の中の男と同じなんだなって思った…
    なんか結局、世の中お金は裏切らないんだなって思った。
    結婚もステキな事だけじゃないよって彼氏と結婚出来なくて自殺しちゃった友達に教えてあげたい…

    +5

    -0

  • 691. 匿名 2019/01/18(金) 22:50:01 

    会社でパワハラとセクハラに遭い、うつ病を発症し、彼氏に「お前病気だから嫌だ」と振られ、現在休職中です。3月末で辞める予定ですが、これから先どう生きていくかに自信がありません。

    +8

    -0

  • 692. 匿名 2019/01/18(金) 22:50:24 

    >>653
    素敵な絵!誰の絵ですか?

    +2

    -0

  • 693. 匿名 2019/01/18(金) 22:51:26 

    20代社会人、友達と疎遠になってきて辛い。
    仲の良い友達は県外に就職したり、近くの友達は結婚して遊ばなくなった。
    彼氏とも別れ、友達と会うのは月に2回程度。それ以外の日は一人で過ごしてる。
    仕事も生活も特に不満なことはないのに、夜寝る前に急に孤独を感じて不安に襲われる。
    胸のあたりが苦しくなって、一晩ほぼ眠れない時がある。。

    +4

    -0

  • 694. 匿名 2019/01/18(金) 22:57:57 

    娘の同級生が娘に対して意地悪する。
    その子の親がボスママ的な存在だから、どう切り出していいか悩む。
    先生は当てにならないタイプの、我関せずの人だし、どうしたものか。
    旦那は、親が口出しする問題じゃない、と無関心だし。
    もともと、旦那のモラハラ気質にもウンザリしてたから、今は離婚して転校を検討してる。

    +12

    -0

  • 695. 匿名 2019/01/18(金) 22:58:19 

    贅沢って言われるかもしれないけど書きます。
    三十代前半独身。
    普通に生活して行く程の給料はあり正社員。特に趣味もなく毎日毎日同じような生活。
    平凡が一番って分かっているけど、、
    このまま自分がどこに進んでいくのか分からず不安。
    だからといって昔から強い結婚願望や子どもが欲しいとかもなく、一生独身!って決めてるわけでもなく、中途半端、、
    イキイキしてた頃が懐かしい、、、

    +3

    -3

  • 696. 匿名 2019/01/18(金) 22:59:01 

    子供の幼稚園の女の子に毎週絡まれている。
    今日も「絶対許さない!」と私に言って来た。
    子供相手…と思って言い返さないけど、ストレスは溜まるばかり。
    相手の親に言ってもイマイチ響かず…
    クソガキが!!って毎週ムカついている。

    +5

    -0

  • 697. 匿名 2019/01/18(金) 22:59:38 

    歯科矯正の先生、衛生士と合わなくて通うのが辛い。頑張って貯めたお金で通ってるから転院は出来ない。親身な先生じゃないから全く話さずに終わる。というか挨拶すらしないし、無視。

    リテーナー終了が予定より大分過ぎているのが悔しい。適当だしワイヤーさえ交換しない月があったから、それのせいだと思う。

    こっちはお金を払ってるけど、力関係は圧倒的に向こうが強い。一度治療を始めたら返金は応じないと言うし、長い治療のことを考えると文句も言えない。悔しい。

    +8

    -0

  • 698. 匿名 2019/01/18(金) 22:59:41 

    >>671
    何でそういう風に言わないといけなくなるまで、娘ちゃんは追い詰められちゃったんだろう?
    幼少期は大丈夫でしたか?
    夫婦喧嘩が酷かったり家庭内環境がよくなかったのでは?
    本当はそういう風に言いたくないよね!寂しかったよね。ごめんね。と伝え続けたらやむかもです。あとは学校等でいじめららてませんか?


    逆に幼少期
    愛情ではなく甘やかしすぎでもなるのでお気をつけてください

    +2

    -1

  • 699. 匿名 2019/01/18(金) 23:04:10 

    今、ちょうど、つらいから、ここみて癒されてる。

    +4

    -0

  • 700. 匿名 2019/01/18(金) 23:04:44 

    >>696
    今度何か決定的なことしたら叱っていいよ

    +2

    -0

  • 701. 匿名 2019/01/18(金) 23:04:56 

    >>7
    なんで、迷惑な父親に、子供が縛られないといけないんだろう
    いくら家族でも、そこまで家族に責任負わせなきゃいけないのかな

    分かったようなこと言って申し訳ないですが、本当に辛いですよね
    でも父親のせいで、不幸になってほしく無いです

    +2

    -1

  • 702. 匿名 2019/01/18(金) 23:08:56 

    夫から突然離婚したいと言われました。理由は不倫相手がいて子供ができたからだと。
    何も気がついていなかった自分のおめでたさにも呆れますが、つらいです。
    40歳でこんなことになると思っていなかった。幸せな結婚生活を送っているとずっと思っていました。
    もう一緒にいたくないと言われた事が一番ショックです。
    相手のことを死ぬほど呪ってしまいそうで怖いです。

    +63

    -1

  • 703. 匿名 2019/01/18(金) 23:09:03 

    最近、毎日夜泣けてくる。

    疲れてる。

    +14

    -0

  • 704. 匿名 2019/01/18(金) 23:09:29 

    年末からとことんついてない。
    毎日何かしらのアンラッキーが起きる。
    多過ぎて書けないくらいw

    +12

    -0

  • 705. 匿名 2019/01/18(金) 23:11:11 

    朝から夜まで入院した子供の面倒見てた。寝かしつけて帰宅したかったのに寝なくて私が壊れた。

    +5

    -0

  • 706. 匿名 2019/01/18(金) 23:11:26 

    今日ね、結婚記念日なんだよ。
    旦那は完全に残業してきて、頑張って作ったちょっと良いご飯に気付かず食べてる。
    もう15年も経ってるから仕方ないのかな。
    でも友達が先月記念日で食事に行った話を思い出して辛い。

    +26

    -1

  • 707. 匿名 2019/01/18(金) 23:13:04 

    >>702なにその夫、サイテーだね。

    +14

    -0

  • 708. 匿名 2019/01/18(金) 23:13:26 

    >>641
    一発免許取り消しの私がいるよ!
    どんまい(;ω;*)

    +8

    -0

  • 709. 匿名 2019/01/18(金) 23:14:03 

    >>702相手の女じゃなく旦那がクソ

    +11

    -2

  • 710. 匿名 2019/01/18(金) 23:15:10 

    >>702お子さんは居ないのでしょうか?

    +4

    -0

  • 711. 匿名 2019/01/18(金) 23:16:40 

    毎日毎日基礎体温測って、
    病院行った方がいいのかなーって毎日悩む。
    追い討ちをかけるように、周りは妊活長いよねって言ってくる。
    旦那は、早く病院行った方がいいんじゃないと言う。
    けどさ、産婦人科ってそんな簡単に行けないよ。
    内科だってそうそう行く事ないのに。

    解放されたい。
    このストレスから。

    +6

    -3

  • 712. 匿名 2019/01/18(金) 23:17:25 

    >>708
    少し聞くのが怖いけど何したの…?

    +3

    -0

  • 713. 匿名 2019/01/18(金) 23:18:22  ID:1yXfdYSMkV 

    >7さん
    詳しく分かりませんし既出かもしれませんが、お父様は生活保護を受けられるかもしれません。また、数年後は老人ホームに入居をお願いする方法もありかもしれません。
    一度役所等の無料相談へ!あなたはあなたの人生を!

    +5

    -0

  • 714. 匿名 2019/01/18(金) 23:20:20 

    夜勤の多い私の仕事。妊活したいから、今後の勤務について上司に相談した。一通り話したあとに「分かった。じゃあ、もし子どもできなかったらどうする?」って言われた。男職場ほんとデリカシーないわ(笑)悲しい(笑)

    +10

    -0

  • 715. 匿名 2019/01/18(金) 23:22:01 

    >>676
    虚しさ、ってさ、なんかもうどうしようもないよね。
    過去のタラレバや、失敗だったかもしれないことに対する後悔ってさ、
    もう誰でもいいから助けてって思っちゃう。
    欠陥品、て思う気持ちもすごくわかる。
    元旦那さんに、今の気持ちを伝えたりはできない状況?
    人生、好転するといいね。ここのみんなも。

    +5

    -0

  • 716. 匿名 2019/01/18(金) 23:22:02 

    3人の子持ちのシングルマザー

    来週試験です。
    1人の時間ください。

    +14

    -1

  • 717. 匿名 2019/01/18(金) 23:22:45 

    2年半付き合った彼氏にLINEで別れを告げられたー
    会うのも嫌なんかい!
    合鍵捨ててって言われたけど持っとくのも捨てるのも気持ち悪くて一昨日合鍵郵送した!

    去るもの追わずって強がってたけど

    今年36歳…

    立ち直れる気がしない

    +28

    -0

  • 718. 匿名 2019/01/18(金) 23:23:02 

    実母がしんどい。
    なんであんなに心ないことばかり言えるんだろ。
    他人に向けた言葉でも、それを聞いてるだけで嫌な気持ちになる。
    なんでそんなに見栄っ張りなの。

    +9

    -1

  • 719. 匿名 2019/01/18(金) 23:24:41 

    昨年、主人が働き過ぎからの鬱で自死しました。34歳でした。
    2年間、高橋まつりさんの時間外よりも多い時間でした。
    自宅のローンは団信で無くなりましたが
    保険に入っていなかったのと、そこそこの年収でしたが、諸々のことで(ギャンブルなどではありません。生活費です)カツカツの生活だったので、貯金は殆どありませんでした。幼い娘2人抱えて、パートで毎日
    生活のために生きています。遺族年金も
    そこまでたくさんもらえません。
    労災に向け、弁護士との色々やっている事が辛すぎて。
    毎日が忙しく、
    なぜ?なぜうちがこんな事になるの?
    周りが全て、疎ましく、恨めしく
    みんな死んだらいいのにと。
    明るさが取り柄の私は、毎日泣いています。
    お酒に逃げてしまいます。

    辛いです。
    いっそ、主人のように

    なんて、思って泣きます。
    でも、生きます。歯を食いしばって生きてやる。

    +75

    -1

  • 720. 匿名 2019/01/18(金) 23:27:07 

    >>712
    スピード違反…です…

    +3

    -1

  • 721. 匿名 2019/01/18(金) 23:27:54 

    >>719

    応援しています!
    心から!

    +24

    -0

  • 722. 匿名 2019/01/18(金) 23:28:11 

    >>702
    呪うべき相手はご主人ですよ。

    +3

    -0

  • 723. 匿名 2019/01/18(金) 23:29:53 

    大好きだった彼氏と別れて2ヶ月半。この間まで吹っ切れてたのに、最近は寂しくなって、家にいると泣いてしまう。あんな楽しいこともあったなとか、こんなところ行ったなとか、もうあんなに楽しませてくれた彼はいないんだなって思ったら、苦しくなるし、その現実を受け入れられなくなることもある。
    別れた理由が、困った時に彼が助けてくれなかったことだから、そこに関しては許せないけど、悪い所もあったけど、それでも大好きだったし、今でも会いたい。でも、今会っても冷たい態度とられて悲しくなるだけだから会えない。
    就活も焦ってしまうし、テスト期間でしんどいし、大学に友達いなくて寂しいし、彼の事も引きずってしまうし疲れたよ。

    +4

    -0

  • 724. 匿名 2019/01/18(金) 23:30:15 

    >>7 我が家のことかとビックリして読みました。うちは義父がそのような状態で数カ月に一度、同じように掃除しに会いに行ってます。結婚して子供もいるので、汚い場所ですが子供も連れて会いに行きます。やはり孫は可愛いらしく嬉しそうです。タイミングを見計らって酒を飲んで無いであろう時を見計らって会いに行ってます。
    子供を作るのをためらっているみたいですが、お父さん、お孫さん可愛がってくれると思います。確かに心配事は多々ありますがなんとかなる!と思って、自分の人生まで諦めないでください。

    +3

    -0

  • 725. 匿名 2019/01/18(金) 23:30:41 

    >>557
    私も母なので読んで胸が苦しくなりました。あなたは本当に頑張っていて凄いです。1人で全てを抱えるのすごく辛いですよね。どなたかも言っていましたが、近くにいたら私も助けになりたいなとおもいました。きっとお子さんたちは頑張るお母さんの姿見ていると思います。悩んでいることあるけど、私も頑張らないといけないって勇気付けられました。ありがとう。子供達が大好きなお母さん、休めるときは休んで身体大切にしてください。

    +5

    -0

  • 726. 匿名 2019/01/18(金) 23:31:48 

    彼氏が欲しい、、友達と遊ぶのも楽しいけど、メンタル的な支えが欲しい。好きな人は居るけど振り向いてもらえない、、紹介してもらった人とご飯行くけどお互いイマイチで合わないから連絡も切れる。あと何回自己紹介したら彼氏が出来るんだろう。

    +7

    -0

  • 727. 匿名 2019/01/18(金) 23:33:40 

    金も地位も家族にも恵まれた人に毎日大変なんだと毎日必死なんだと愚痴られた。幸せと苦労って余程ラッキーな人以外は比例してくるらしい。だから不幸と同じだけ多分幸せが隣にあるはず。

    +1

    -0

  • 728. 匿名 2019/01/18(金) 23:34:27 

    >>20

    マネージャーの件を比喩したものでも、そうじゃなくても笑えない。ガムテープで人を巻いて面白がるって低俗じゃない?馬鹿みたい。

    +3

    -0

  • 729. 匿名 2019/01/18(金) 23:34:40 

    >>655
    ズルいよね。
    音信不通って。
    サヨナラなら、ちゃんと向き合って話をしたい。
    結果、同じであれ ピリオドはこっちが押したい。
    ズルすぎだよ男!

    +9

    -0

  • 730. 匿名 2019/01/18(金) 23:35:51 

    水曜日は仮病使ってズル休みしてしまいました。
    明日からまた仕事ですが行きたくないのでまたズル休みしたいです。
    去年履歴書郵送して通過し今日面接行って来ましたが車の書類提出(遠出もたまに有)の外回りのが仕事で業務内容は分かっていましたがいきなりできるか不安になってきました。書類提出がない日はお客さんへのお茶出しとかなのですが…。
    副業はとりあえず持っているかは昼間の仕事探しはしばらくはゆっくり慎重に選びたいなぁ…。

    +3

    -0

  • 731. 匿名 2019/01/18(金) 23:36:10 

    >>728

    トピ間違えてコメントした。

    +2

    -0

  • 732. 匿名 2019/01/18(金) 23:36:19 

    >>679
    そうです!壁、リモコン、投げ壊されます。
    お金も抜かれます。
    学校のワーカーさんには相談しました。
    ただ学校では優等生です。
    私にだけの罵声 暴力です。
    逃げたいなぁーと正直思います。

    +5

    -1

  • 733. 匿名 2019/01/18(金) 23:39:24 

    >>675
    ごめんなさい。
    間違えてマイナス押しちゃいました。
    尻上がり人生あると思ってます。

    +3

    -0

  • 734. 匿名 2019/01/18(金) 23:40:04 

    >>720
    正直に教えてくれてありがとうw
    安全運転気をつけます…

    +3

    -0

  • 735. 匿名 2019/01/18(金) 23:40:29 

    ホルモンバランスが乱れてずっとイライラしてる
    優しくなりたいのに...

    +6

    -0

  • 736. 匿名 2019/01/18(金) 23:42:46 

    モラハラ、育児家事しない旦那と別居中。
    妊娠中に軽いDVみたいなことをされ冷めた。
    離婚してくれないのに、別居期間中の今は生活費、
    私と子供分、ほんの僅かしかくれない。
    子供は1番手のかかる時期。言うこと聞かない。

    家族みんなから居候扱い。父から
    毎日嫌味を言われ、ちょっと言い返すと
    出てけ、キチガイ、と怒鳴られる。
    母は、兄のほうが可愛く私には厳しく
    父に何言われても庇ってくれず…

    誰にも言えない悩み(不倫ではない)もあるので
    この先幸せになれる未来が見えない。
    てかもう生きていたくない。
    消えて楽になりたい。全てが嫌だ。

    小さい事でもイライラしちゃって自己嫌悪。
    かなりの心配性だから夜もなかなか眠れず。

    結婚してから良いことひとつもなくて。
    周りの人達が、友達が
    周りの知らない家族たちが
    みーんなキラキラして見える。
    羨ましい。幸せになりたかった。

    さーっと消えて無くなりたい。
    子供がいるから無理だけど消えたい
    死にたい

    +4

    -0

  • 737. 匿名 2019/01/18(金) 23:43:29 

    >>655
    音信不通って本当に最低だし、今はボロボロだろうけど、そいつに感謝する日が必ずくるよ!!
    だってそんな最低な別れ方してくれたんだもん、すぐに大大大嫌いになれる!
    絶対幸せになって見返してやろうね!

    +7

    -0

  • 738. 匿名 2019/01/18(金) 23:45:28 

    >>702
    あなたの元に行って一緒に泣きたいよ。信用してた人に裏切られていたなんて本当に信じられないよね。

    私は誰にも相談できなかったから、ここの不倫浮気トピを読むようになって、ガルちゃん民に助けてもらって最近やっと眠れるようになったところ。でもまだ落ち込んじゃうけど。(自分語り、ごめんね。)

    今はいっぱい泣いて怒ってまた泣いていいからね。旦那さんと話し合ったりもしなきゃならないだろうけど、何かあったらまた相談してみてね。ここにはやさしい人がたくさんいるんだ。

    +8

    -0

  • 739. 匿名 2019/01/18(金) 23:47:59 

    なんでこんなに悩まないといけないのか。
    本当に嫌で嫌で嫌で嫌で嫌で。


    あー。

    +9

    -0

  • 740. 匿名 2019/01/18(金) 23:48:21 

    女ばかりの職場に入社しました。
    もう一年ぐらい働いてます。
    周りはみんな仲良し。だけど私だけ仲間外れ
    入社した時からハブられて話しかけられた事はない
    次の職場では普通に接してくれた人も有難いと思える自信あり!

    +19

    -0

  • 741. 匿名 2019/01/18(金) 23:48:48 

    仕事しなきゃとか結婚しなきゃとか焦って考えなくていいのよ
    頑張り過ぎると疲れちゃうからね
    外も寒いし休まなきゃ!たまには何もしないことも大事。
    やってもやらなくてもいいけどやりたくないことはやらない
    やらなきゃいけないけどやりたくないことは程々にやる、やりたくてしょうがないことはいつか絶対やろう、位の気持ちで私もそこそこくらいに頑張ります。

    +5

    -0

  • 742. 匿名 2019/01/18(金) 23:50:26 

    >>719
    私の父も鬱で自死しました。
    お互い無理のない範囲で頑張りましょう。
    応援しています。

    +13

    -0

  • 743. 匿名 2019/01/18(金) 23:51:33 

    動悸が治らない。毎日疲れて仕事から帰って少し横になるとありえないほど動悸がして苦しくなる。必死に起き上がり、晩御飯を作る。
    眠たいけど深夜に旦那が帰るのを待ち、また朝6時前に起床。睡眠が足りてない。
    子供は心配なんてしてくれないし。
    仕事中も動悸が始まると仕事にならない。バレないように耐えるの必死。
    早く病院いかなきゃ。

    +9

    -0

  • 744. 匿名 2019/01/18(金) 23:52:24 

    >>702
    もし許して一緒にいれそうなら離婚はしないと突っぱねる方法もあると思います。
    女友達の1人は、やはり旦那が浮気し外に子供を作りましたが、週末婚の形で続いてます。
    あくまでもATMで、いつかは離婚も考えてるみたいだけど、離婚して相手の女と家族になるのは癪だから離婚しないことが1番の仕返しだと言ってました。
    自分も彼氏作って楽しくやってる。
    男友達の1人は不倫して女に奥さんと別れて欲しいと言われ、のめり込んでいた男は奥さんに離婚して欲しいと言いました。
    不倫していて彼女を好きだからと。
    奥さんは突っぱねて離婚は絶対にしないと言ったそうです。
    理由は私はあなたを好きだから不倫したことは許すと。
    そしたら、彼はそんな奥さんに感銘を受け、不倫相手と別れ、今は平和に暮らしてます。

    +4

    -1

  • 745. 匿名 2019/01/18(金) 23:53:27 

    >>708
    641です。ありがとう!
    708さんも大変だったね(ノД`)

    +4

    -0

  • 746. 匿名 2019/01/18(金) 23:55:22 

    旦那と喧嘩した。

    別にさーごめんねーって言って頭なでてくれりゃ終わるのに…
    毎日2人育児して家事頑張ってるじゃん。
    甘えさせてよ。
    バカヤロー!

    +8

    -1

  • 747. 匿名 2019/01/18(金) 23:57:17 

    >>7
    馬鹿なの?
    父親なんか無視して子供作りなよ
    マジ何やってんの
    もうすぐ死ぬクズ父親を大事にして旦那との子供を産まないとか、あんたは一体誰のことが大事なんだ?
    自分と旦那と将来の自分の子供だろーが

    +2

    -1

  • 748. 匿名 2019/01/18(金) 23:58:28 

    >>702 
    そんなうんこみたいな旦那いらんわ!!!!
    流しちゃいなさい

    +6

    -0

  • 749. 匿名 2019/01/18(金) 23:58:48 

    男性不信だ!たはー!(´▽`)ノ

    笑ってないとやってられんわー!

    +5

    -0

  • 750. 匿名 2019/01/19(土) 00:02:08 

    >>710
    子供はいません。欲しかった時もありましたが、うまくいきませんでした。
    周りのアドバイスをちゃんと聞いておけばよかったと後悔ばかりでつらいです。

    +3

    -0

  • 751. 匿名 2019/01/19(土) 00:04:04 

    ここ読んでいたら、私の悩みはちっぽけに思えるほど辛い思いしてる人たくさんいると思った。
    だけど、今の自分の、鬱状態抜け出せないのも辛い、、
    かれこれ2週間経つなー、、
    彼氏のこと大好きだけど男ってクソだと思う
    彼氏なんていない方が悩みなくていい
    あー何もかもが嫌だ
    何にもしたくない
    生きていたくない

    +13

    -0

  • 752. 匿名 2019/01/19(土) 00:04:44 

    トピズレすみません
    子どもが一度さっき吐いてしまい今はまた寝たんですがこのままもう吐かず熱もなければ様子見でいいんでしょうか
    インフルエンザ流行ってるから、明日朝から病院で検査してもらうべきでしょうか
    トピズレなのにすみませんがアドバイス頂きたいです

    +2

    -2

  • 753. 匿名 2019/01/19(土) 00:05:49 

    過敏性腸症候群ガス型で
    何しててもお腹の張りが気になって、人生全力で楽しめない。何に対しても自信ない。
    旅行とかも不安で仕方ないから
    ストレス発散の方法がなくて常に落ち込んでる。
    これが治るなら何でもするのに。

    +10

    -0

  • 754. 匿名 2019/01/19(土) 00:07:37 

    昔から疲れやストレスを感じると、食べられなくなります。
    去年から辛いことが続き、昨日も悲しいことがありました。
    もう自分がお腹空いているのかどうかもわかりません。

    +4

    -0

  • 755. 匿名 2019/01/19(土) 00:14:41 

    >>330
    鬱病で死にたいって思って、誰にも相談できなくて泣いてる毎日でたまたまここを開きました。
    私は家族が1人もいません。
    彼氏も旦那も友達もいません。
    でもあなたはお母さんみたいに温かくて、自分自身が一番辛いのに私が励まされてる気がして私はあなたに辛いって弱音をたくさん吐いて抱きしめてもらいたいです。
    あなたみたいなお母さんが欲しかったです

    +21

    -0

  • 756. 匿名 2019/01/19(土) 00:15:47 

    5回採卵して6個胚盤胞移植してるのに、出産まで辿り着けない。
    凍結結果が散々でも、着床しなくても、流産判定出ても、何もなかった顔して仕事しなきゃならない。
    32歳から始めて、もうすぐ35歳になる。
    32歳で駄目だったのに、35歳で上手くいく気がしない。
    もう疲れた、頑張れない。

    +11

    -2

  • 757. 匿名 2019/01/19(土) 00:17:10 

    >>738
    702です。優しいお言葉ありがとうございます。
    心に沁みました。
    みなさん本当に優しくて励まされます。
    なんとか前を向いてみようと思います。

    +5

    -0

  • 758. 匿名 2019/01/19(土) 00:17:12 

    心が疲れちゃった人によしよしするトピpart2

    +8

    -0

  • 759. 匿名 2019/01/19(土) 00:19:12 

    33才独身一人暮らし。
    結婚したい、子供ほしい。
    デートしてくれる好きな人はいます、でも彼には他にも遊んでいる女がいて、結婚願望もなし。
    でもそんな彼のことが大好きで、他に婚活で出会った人を好きになれません。
    結婚したいなら次に行くべきだとわかってはいるけど、1%の可能性を信じてまた大好きな彼に会いに行ってしまいます。
    自分が嫌になる、辛い、幸せになりたい。

    +6

    -2

  • 760. 匿名 2019/01/19(土) 00:21:28 

    婚約者がマザコンで嫌になり破談です。

    +11

    -0

  • 761. 匿名 2019/01/19(土) 00:25:50 

    >>752
    看護師です。
    朝まで様子みてあげて下さい。
    嘔吐が頻回に続くようでしたら病院へ。
    インフルエンザの場合、発熱してから6時間はあけて検査しないと、陰性になり二度手間にもなります。

    +9

    -0

  • 762. 匿名 2019/01/19(土) 00:26:11 

    もう疲れた、、、
    生きてるって、なに?

    +7

    -0

  • 763. 匿名 2019/01/19(土) 00:27:21 

    >>753
    わかる。わたしもガス型だった。
    今はだいぶ良くなったけど
    ほんとに辛くて
    学生の時の学年集会とか全校集会は地獄だった。

    +7

    -0

  • 764. 匿名 2019/01/19(土) 00:27:50 

    私は父親の事をよく知りません
    知っていることは名前とすでに故人であることと
    生前大きな会社を経営していたというぐらいです

    ただ私の中では父が経営者として成功していたのもあり
    かなり美化をして「父譲りの商売の才能があるかも!」なんて
    父に関してプラスに考え心の支えにすることも多かったです

    でも数年前母から父のかなり悪どい裏の顔を知らされ
    それがとてもショックで自信をなくし気分が
    沈むことが多い毎日を送っています

    勝手に私が美化していただけなのですが
    上手く心を切り替えられませんとても辛いです

    +8

    -1

  • 765. 匿名 2019/01/19(土) 00:32:04 

    初めての出産後、育児に家事をそれなりに頑張りながら旦那さんの趣味や飲み会には一切嫌な顔せず、休日もゆっくりできるように配慮したり例え夜泣きで寝不足でも旦那さんの朝ごはんの用意をしてから起こすこともしっかりやって、遠方の義実家に毎日子供の動画を一言添えて送り、自分の中では結構優しくしてる自覚があったのに旦那さんにたまに物申すと俺だって疲れてることわかってほしいと言われてしまったのがとてもショックでした。

    +14

    -1

  • 766. 匿名 2019/01/19(土) 00:33:03 

    >>7
    私はむしろあなたが結婚していて良かったなーと思いましたよ。月一回行ってあげるだけで充分です。可愛い赤ちゃん産んでください。

    +6

    -1

  • 767. 匿名 2019/01/19(土) 00:35:30 

    >>85
    旦那さんも義両親も馬鹿だし最低ですね。
    男は若い女と結婚すれば、年をとっても子供が望めると思っているんでしょうか?
    バツイチの中年なんて若い女性は結婚しようと思わないし、アラフォーだってバツイチは避けますよ。なにか理由があるに決まっていますからね。
    世間一般での自分の価値が分かっていない、馬鹿で浅はかな旦那さんですね。

    85さんはまずはご自分のお体を大切になさってください。どうぞお大事に…。

    +8

    -0

  • 768. 匿名 2019/01/19(土) 00:35:38 

    人工授精一回やったけどダメでした。
    今まで生きてきて一番辛いです。

    +1

    -1

  • 769. 匿名 2019/01/19(土) 00:39:07 

    母が全く知識ないのに自営業して、金銭的な問題が子供である私におりてきた。
    なんとか解決しようと奮闘しても母は相手にしてくれず、そのまんま。母から私が死んだらあなたが借金背負って路頭に迷えばいいんじゃない?と言われた。
    こんな奴自分の母じゃない。

    +7

    -0

  • 770. 匿名 2019/01/19(土) 00:39:29 

    仕事もうやだ。部長死ね

    +3

    -0

  • 771. 匿名 2019/01/19(土) 00:40:46 

    >>677
    お金が無いなら自助グループに参加してみたら?

    +2

    -0

  • 772. 匿名 2019/01/19(土) 00:41:48 

    夫の浮気問題で辛かった時に、仲良くしてた女性に打ち明けたら、それをネタに『遊びに行こうよ~。どうせ、旦那も今頃、浮気してるよ。休日出勤って言って、また遊び歩いてるんじゃないの?』と毎回、遊びに誘ってくる時に言われるようになりました。
    子供もいるし、夫婦としてやり直していく為に頑張ってるのも知ってるのに酷い。
    子供の学歴、私の時給、私の親族の事等々、根掘り葉掘り聞かれるので、縁を切りました。

    +13

    -1

  • 773. 匿名 2019/01/19(土) 00:42:23 

    辛いことだらけです。
    心が全然安定しません。
    眠剤を飲んでこれから眠ります。
    早く不安な事が全て解決して上手くいって欲しいです。
    皆さんおやすみなさい。

    +11

    -0

  • 774. 匿名 2019/01/19(土) 00:44:28 

    >>720
    本人たちには悪いけどこういうのは励ます気になれない。
    スピード違反?交通違反で落ち込んでるから慰めて欲しい?
    それは自業自得。
    もし人を巻き込んでたとしても同じことここで言いますか?
    あれだけニュースで報道されて問題視されてるのに。
    マイナスつくだろうけどこういうのは書かないで
    気分悪い

    +8

    -1

  • 775. 匿名 2019/01/19(土) 00:46:09 

    自己評価が低くて毎日鬱状態…。
    もういい歳なのに。

    +7

    -0

  • 776. 匿名 2019/01/19(土) 00:47:20 

    転職活動中です
    書類で落ちまくって、ようやく面接行けたと思ったら面接中に泣いてしまうという..凹んでます
    一休みしてもいいでしょうか

    +8

    -0

  • 777. 匿名 2019/01/19(土) 00:47:26 

    夫婦不仲の悩みや低収入の悩みは
    周りの人にバレないんだろうけど
    私の唯一悩みは不妊だからバレる。
    周りの人は子供はまだ?と平気で聞いてくる。
    見栄っ張りな私に限って
    神様はどうして不妊という悩みを与えるのだろう。
    隠せないじゃん。

    +2

    -0

  • 778. 匿名 2019/01/19(土) 00:48:18 

    >>769
    なぜお母さんはそんな言い方するのかな。
    一緒に自営してるの?
    負債を抱えて亡くなったとしても相続放棄すればあなたには降りかからないけど。

    +5

    -0

  • 779. 匿名 2019/01/19(土) 00:52:22 

    この間家族三人で出かけてたら、ベビーカーで寝てる息子を押してる旦那が私をおいて歩いて行きました。
    息子さえいれば私はいらないそうです。
    笑えます\(^o^)/

    全然一緒にいる感じがしなかったので止まってみたら一度も振り返らず歩いていかれました。
    離婚したいけど子供は旦那が好きだし稼ぎはあるから我慢するよ。

    +4

    -0

  • 780. 匿名 2019/01/19(土) 00:54:32 

    下の階のやつの騒音にげんなり、、、引っ越したい

    +4

    -0

  • 781. 匿名 2019/01/19(土) 00:56:33 

    なにもできないダメな私だけど、子供いるからいきてる
    みんながんばってる

    椎名林檎のジユーダムに「生きてりゃ もう御の字」てあって聴くたび涙出る

    何かのドラマで「生きないで暮らしましょう」て言葉で気持ちが楽になったなー

    +7

    -0

  • 782. 匿名 2019/01/19(土) 00:56:53 

    >>773
    私も問題山積みでぐったりしてます
    よしよし
    みんなスムーズに物事が流れていくといいね

    +4

    -0

  • 783. 匿名 2019/01/19(土) 00:57:54 

    >>780
    わたしもです('・_・`)
    隣の部屋と上の階がうるさくて心が休まらない…

    +3

    -0

  • 784. 匿名 2019/01/19(土) 01:00:07 

    >>758
    一緒に飲み明かしたい

    +2

    -0

  • 785. 匿名 2019/01/19(土) 01:01:13 

    >>783
    家にいるのに休まらないのは辛いですよね、、下の人は共用スペースに堂々とベビーカーを置いてるような人で触るなって張り紙をしてるような変な人だし、、(ToT)触られたくないなら置かなきゃいいのに

    +5

    -0

  • 786. 匿名 2019/01/19(土) 01:03:14 

    やっとニート脱却したけど、緊張すると自分でも意味わからないミスするのなんで…?
    申し訳なさと恥ずかしさで辛い。落ち着かなきゃ

    +4

    -0

  • 787. 匿名 2019/01/19(土) 01:03:42 

    >>776
    長いことよく頑張ってるね
    休む時間を確保してほしい
    余力があれば、求人を「見る」作業だけは週一でもやってみては
    どれか一つは応募しなければという気持ちは手放して
    本当にアンテナにひっかかったものだけ応募する
    少し神経休ませてあげてください

    +3

    -0

  • 788. 匿名 2019/01/19(土) 01:06:38 

    専門学校通ってたけど、卒業まであと3ヶ月で退学しました。
    担任に机蹴りあげられたり、毎日毎日ダメだと否定され、不安障害になったからです。
    全12回ある卒業試験も最初はクラストップで学年3位でしたが、毎日ダメ出し受けていたらだんだん下がって補習対象にまでなりました。
    精神安定剤飲みながら卒業試験受け続けるのももう不可能だったから仕方ないですね。

    パワハラ教師は、近々2人目の子どもが生まれるそうです。
    とても悔しい。

    +6

    -0

  • 789. 匿名 2019/01/19(土) 01:06:49 

    外一歩でればむかつく事だらけでしんどい

    +3

    -0

  • 790. 匿名 2019/01/19(土) 01:07:11 

    消えたくなりました。辛いです。

    +2

    -0

  • 791. 匿名 2019/01/19(土) 01:08:38 

    子供のお世話も掃除もご飯作りも旦那の弁当作りも泥だらけの作業着洗いも何もかもが嫌
    でもそんなだらしなくて怠け者な自分が一番嫌
    消えてなくなりたい

    +3

    -1

  • 792. 匿名 2019/01/19(土) 01:09:32 

    >>783
    室外機の音と振動がうるさくて耳が痛い
    訴えたい
    大嫌い

    +2

    -0

  • 793. 匿名 2019/01/19(土) 01:12:26 

    >>752
    トピずれかもだけど、
    家の子の場合↓
    朝いつも通り元気に

    学校へ行く

    学校で体調悪くなり早退

    夕方診療のある病院へ行く

    病院つくなり嘔吐

    インフル検査で陽性反応

    って感じでしたよ。
    お子さん心配ですよね。
    病院が近くで、気になる様なら、ぜひ
    受診してあげてください。
    そして、1日も早く善くなりますように。
    お大事に。

    +0

    -1

  • 794. 匿名 2019/01/19(土) 01:12:46 

    仲良くなると、マウンティング、ずっと愚痴、特定の人に対する同じ悪口、私への見下しを伴う自慢を延々と語られます。
    そして、それをしたいが為に、しつこく誘われます。
    私、40半ばで、上記のような事をしてくるのは、55~60位の女性限定です。
    もう関わりたくないのですが、最初に見抜く方法はありますか?

    +6

    -0

  • 795. 匿名 2019/01/19(土) 01:14:39 

    >>776
    おなじく転職活動中です!
    私もなかなか良い感じに進まずメンタルやられてます笑笑

    面接中に泣いちゃう会社なんて元々合わなかったんですよ!
    なんか転職って結局縁だよなあと思うので
    そんなに気を落とさず、
    しっかりと息抜きして、次いきましょ!
    お互い良い会社に行けますようにー!

    +5

    -0

  • 796. 匿名 2019/01/19(土) 01:15:17 

    >>788
    分かる。悔しいよね。

    +0

    -0

  • 797. 匿名 2019/01/19(土) 01:16:31 

    >>756
    よしよし( *´д)/(´д`、)
    今まで本当によく頑張ったね!
    心が折れてしまわないか心配だよ!!
    ここでだけは弱音はいてよしよししてもらって、ぐっすり眠ってしまおうー!

    +4

    -0

  • 798. 匿名 2019/01/19(土) 01:18:43 

    一番落ち込んでいたときに救われた曲

    +0

    -0

  • 799. 匿名 2019/01/19(土) 01:20:15 

    >>786
    わたしもよ
    失敗は誰にでもある
    ひとつひとつ丁寧にやっていこ
    ちゃんと見ててくれてる人はいるもの

    +1

    -0

  • 800. 匿名 2019/01/19(土) 01:24:01 

    >>752
    病人行っとけば安心。

    +1

    -0

  • 801. 匿名 2019/01/19(土) 01:27:34 

    >>743
    719ですが、私も主人が鬱になってから
    亡くなってからも動悸が酷いです。
    最近はほぼ毎日、何度も。苦しいです💦
    紹介状書いてもらって、診てもらおうかと…

    +7

    -0

  • 802. 匿名 2019/01/19(土) 01:28:31 

    職場の女同士の人間関係にほとほと疲れ果てている
    私はもう必死におべっか使う気力がないから、どこのグループにも属さず当たり障りのないように気配を消していたのが完全に失敗だった
    必死で各グループのお局様(裏番)に媚び売ってた人達は尽くした甲斐もあってすっかりグループに打ち解けていて、けっきょく私一人取り残される形になった
    何か行事があっても各グループが強固で絶対に他の人間を入れないから、いつも私は一人
    仕事も損な役回りをさせられて会話にも全く加えてもらえない
    目の奥が笑っていない冷淡なお局連中に媚び売って疲れ果てるくらいなら一人でいいやと思ってたけど、さすがに性格悪い連中が仕切っているだけあってそんな甘いもんじゃなかった
    毎日ミジメで本当に疲れ果てたよ

    +24

    -0

  • 803. 匿名 2019/01/19(土) 01:29:22 

    >>794
    それは今まで変な人と巡り会わずに過ごせてたってことだよ。
    クソ陰湿で、ひねくれてる人と出会ってきてたら、動物的本能みたいな感じで「あ、コイツ…もしかしたら昔のアイツみたいな感じのヤツかも…」って、とりあえず接近危険令みたいなのが身体から出てくるよ。

    +4

    -0

  • 804. 匿名 2019/01/19(土) 01:30:13 

    >>802
    わかるよ~。

    +4

    -0

  • 805. 匿名 2019/01/19(土) 01:34:31 

    既出で解決したかもしれませんが、昨晩旦那さんが帰宅しない!電話も音信不通!ってなった方は解決されたのでしょうか?心配です。続報あれば教えてくださいm(__)m

    +8

    -0

  • 806. 匿名 2019/01/19(土) 01:37:02 

    あるトピで悩んでて意見が聞きたかったけど誰も返信してくれなかった時、地味に辛い
    本当に悩んでてどうすればいいか分からない
    つら!

    +10

    -0

  • 807. 匿名 2019/01/19(土) 01:39:56 

    >>752
    まだみてるかな。
    夜間救急の病院はたくさんの人がいて、大変だと思うから吐いた以外の症状がないのであればこのまま様子を見て朝早く小児科でインフルエンザの検査をしてもらった方が良いと思うよ。
    ノロの可能性もあるかもしれないから、
    家族にうつらないように気をつけてね。

    +2

    -0

  • 808. 匿名 2019/01/19(土) 01:40:59 

    みんな頑張っててえらいなあ〜

    +5

    -0

  • 809. 匿名 2019/01/19(土) 01:41:27 

    >>805
    昨日その方に返信してた者ですが、私も気になって今来ました。
    朝方帰ってきた、と思いたいです。

    +1

    -0

  • 810. 匿名 2019/01/19(土) 01:42:03 

    >>806
    どんなお悩みなのかな。

    +1

    -0

  • 811. 匿名 2019/01/19(土) 01:44:41 

    一日中氷食べるの止められない。きゅうり、なす、白菜の浅漬けお腹一杯になるまで食べないと他の料理食べるのに罪悪感。特別ダイエットしたいわけではないんだけど、とにかく噛みたい。
    更年期始まってるのか生理前半月はイライラしっぱなし。体が脈打つ感じ、膨張してる感じ。今も爆発しそう。血を見るとほっとする。高齢で産んだ一人息子に今日も当たり散らした。ゴメンよ。笑顔でいなくちゃいけないのに、作り笑いも出来ない。
    大好な仕事、会社勤め独立合わせて25年やってきたけど、ダンナの協力がなく子育てと両立出来ず先月辞めた。今もだけど最後の1年くらいは、辞めたい気持ちと仕事をしてない自分が受け入れられなくて苦しい。何でもいいから他に楽しい事を見つけたらちょっとは明るく過ごせるかもなんて思っていたら突然ジュリー沼に落ちた。最初は現実から逃げてるだけだと思っていたけど、ホントに好きになってしまって苦しい様な嬉しい様な、これは何十年振りかの恋煩い?でも私が好きになったのは自分が子供の頃のスーバースターで現在ではドタキャン騒動で叩かれまくりのお爺ちゃん。頭が混乱する。武道館3連チャン、いてもたってもいられず最終日のチケット買った。ホントは子供の園行事、ランチ会があるから諦めていたけど、強行突破、どっちも行く。そしてたまには好きな様にさせて貰う。強引に旦那に午後から休み取って貰った。妊娠中色々トラブルあってもギリギリまで仕事して、産後3カ月で仕事に戻っておっぱいあげながら搾乳して毎日寝不足でヘトヘト。ある日旦那に辛いとこぼしたら「でも子供欲しいから産んだんでしょ?」と突き放された。そして無理なのも承知、夢物語だけど二人目出来たらいいなと言ったら「あと20万稼いできてくれたら考えるよ」って言われた事。未だに許せない。他にも酷い言葉は沢山あるけど少しずつ何年もかけて恨みの層は厚くなってる。これからは子供の為に良い母でいたい。その為にはその他の事が上手くいかないと結局全てが悪循環。せっかくジュリーが現れて幸せなはずなのに。いい年したおばちゃんが何言ってるのか支離滅裂だ。こんなこと書いても何の解決にもならないのに。やっぱり私ちょっとおかしい。

    +8

    -1

  • 812. 匿名 2019/01/19(土) 01:46:34 

    >>809
    ですよね!
    今は、旦那さんが帰ってきて家族水入らずで過ごせてるからガルちゃんには来れない!って思っておこう(*^^*)

    +1

    -0

  • 813. 匿名 2019/01/19(土) 01:49:10 

    25歳なのに更年期っぽい症状出てる。
    やっぱり成長期に過激なダイエットしたせいで身体ボロボロなのかな。

    +2

    -0

  • 814. 匿名 2019/01/19(土) 01:50:26 

    >>811
    好きなこと、好きな人を見つけるのはなかなか難しいことですが
    ジュリーを好きになって、ジュリーに会うのが生きがいになるのってすごく素敵なことだと思いますよ。
    過去にあった嫌な出来事もジュリーのことを考えて、忘れていけるようになったら良いですね。

    +3

    -0

  • 815. 匿名 2019/01/19(土) 01:56:49 

    >>811
    真面目な話、811さんと同一人物かって思うような状況の人がいて、考えがまとまらなくなって、だんだん被害妄想が出てきて、統合失調症になった人がいる。
    病院に行ったらどうかな。
    体の変わり目だし、それまで出来てた事、例えば仕事とか退職した人は、私も含めているよ。
    共働き、働き続きるのが当たり前みたいな社会になりつつあるけど、更年期は頑張り過ぎたら病むかなとも思う。

    +6

    -0

  • 816. 匿名 2019/01/19(土) 02:02:39 

    >>557
    長文失礼します。

    557さんお子さんのために本当に頑張っておられますね。ただでさえご主人が亡くなられてつらいのに、毎日仕事に子育てにすべて一人で手いっぱいだと思います。PTAで片親批判あるのですね…すべて一括りにしてひどい。
    私も557さんの立場を経験していないので、的外れなことを言っていたらすみません。
    私は小学生の頃に父が亡くなり母子家庭で育ちましたが、強がりではなく本当に寂しくなかったし、不自由に感じたこともほとんどありませんでした。そう思えるのは母の努力と愛情があったからだと思います。子どもの頃には気づかなかったけれど、一人で子どもを育てていく努力は並大抵ではありませんね…本当に頭が上がりません。
    このトピでだけでも存分に弱音吐いてください。
    557さん本当にお疲れさま!!いつもありがとう!!とご主人とお子さまたちの代わりに言わせてください。

    +2

    -0

  • 817. 匿名 2019/01/19(土) 02:02:41 

    会社の人間関係に疲れた⤵
    メンタル破壊しそうです❗

    +9

    -0

  • 818. 匿名 2019/01/19(土) 02:08:03 

    >>802
    間違えてマイナス押してしまいました。
    すみません
    仕事しに行ってるのに、人間関係が面倒過ぎる。

    +2

    -0

  • 819. 匿名 2019/01/19(土) 03:11:38 

    寝れなくて飲んでリスカの衝動にかわれて、やったら、あら?!思っていたより切れが鋭いと思い、とっさにカミソリ手で掴んじゃって、手の平ど真ん中をザックリやってしまった、、
    全然血が止まらない、、
    手の平だから傷すぐ開くし、、
    しかも手相だと人生の線のとこに、ガッツリ横傷付いた、、人生ぶった斬る傷跡になりそー
    リスカなんてするな!っていう神様からのお告げだよね、、
    最近止めれなくなってたから目がちょっと覚めたわー

    +5

    -0

  • 820. 匿名 2019/01/19(土) 03:19:12 

    >>819
    大丈夫かな?手のひらならなかなか止血するのも難しいよね。
    タオルでぐるぐる巻きにしてなんとか止めてね。

    +2

    -0

  • 821. 匿名 2019/01/19(土) 03:23:40 

    まだ高度治療には進んでいないんだけど
    妊活がなかなか上手くいかない。
    子供のことで悩んでいる人みると
    子供がいるだけいいじゃんって思ってしまう。
    子供がいるというだけで私からしたら奇跡なのに
    みんな自分の幸せに気づいてない!

    +0

    -0

  • 822. 匿名 2019/01/19(土) 03:36:49 

    >>813
    婦人科行った方がいいよ
    今からでも規則正しい生活と食事運動に気を付けよう
    人間の回復力はすごいんだよ
    過去は嘆いても変わらないからこれからの対策だけ考えよう

    +1

    -0

  • 823. 匿名 2019/01/19(土) 03:43:39 

    夫が連日の残業で2時過ぎに帰ってきて倒れる様に寝た。
    私はやっと食事の片付けをして居間にひとり。

    激務だし、せめて温かいご飯食べて欲しい。
    稼いでくるって大変だしね。

    私は転勤で泣く泣く退職して、現在妊娠中。
    あー人によっては贅沢だけど、やっぱり専業主婦やめたい!
    自分でも稼いできたい。
    どんなに頑張っても、土台は稼いできてくれるから専業主婦できるんだし。
    転勤が憎い、私は仕事と両立したかった。

    あとこんな時間まで働かせてくる会社も憎い!
    美味しいとこばっかり搾取していく、バカみたい。

    +8

    -0

  • 824. 匿名 2019/01/19(土) 04:03:26 

    >>821
    となりの芝生は青くみえる、まさにその通りだよね。
    無職引きこもり彼氏なしの私が821さんを見ると
    ご主人もいて妊活する経済力があって羨ましいと思う。二人の子どもが欲しいね、って思える相手(ご主人)がいて、いいなって思う。

    でもそういう幸せを感じてるからこそ、
    お子さんが出来ない、という辛さもあるよね。
    外に出れば子ども連れて歩いてる人もいっぱいいるし、身近な人に子どもができたら
    とても辛いと思う。

    妊活上手くいくように願ってます。

    +9

    -0

  • 825. 匿名 2019/01/19(土) 04:05:24 

    みんな頑張ってるよ
    ニートで家事親の世話だけしてる私より、よっぽど頑張ってる 。親なら言いたいことも言えるしね
    10年ぐらい前は地獄でまだあとひいてるけど、地獄からは抜け出した。
    みんな、いい子いい子だよー!

    +8

    -1

  • 826. 匿名 2019/01/19(土) 04:17:04 

    >>825
    それ言っちゃうとニートで家事してる人が見たら、頑張ってないみたいな捉え方になっちゃうよ。

    みんな生きてるだけで偉いよ。

    +7

    -0

  • 827. 匿名 2019/01/19(土) 05:46:06 

    本当に辛いときって、どんな癒しの言葉も自分の中に入ってこないですよね……

    悲しい時はとことん悲しみましょう。
    あなたが今その人の事を思っている、それだけでその人は幸せなんだと思います。

    +5

    -0

  • 828. 匿名 2019/01/19(土) 06:09:39 

    疲れたな
    悩みたくさんあるけど話すほどでもないのか思いつかない思考停止してるのかも
    とりあえず休職してるからゆっくりする

    +3

    -0

  • 829. 匿名 2019/01/19(土) 06:36:48 

    父子家庭で育って、毒母で母とは子供の頃から疎遠
    実家に帰ってお母さんのご飯食べたり孫預けてゆっくりしたり
    35歳。この年になっても純粋にお母さんに甘えられる友達が羨ましい

    +5

    -0

  • 830. 匿名 2019/01/19(土) 07:28:37 

    >>821
    お疲れ様です。
    気分悪くしたらごめんなさい。
    私は高齢だけど今妊娠中です。結婚して10年。治療もしていました。リセットされた瞬間はどっと疲れて動けなくなりますよね。病院に向かう道も本当に憂鬱で。
    私は不妊治療中、仕事で育休社員やお子さんが生まれた社員の社会保険やら給付金やらの手続きの担当部署に異動になった。人の母子手帳確認したり悪阻社員の相談を受けたり地獄だった。もう会社辞めようと転職活動もしました。でも私もその幸せにあやかるんだと思ってなんとか続けてきました。
    821さんも自分の身体にあったペースで治療進めてください。抱え込みすぎないで、生き抜くところは抜いて。幸せが訪れますように。

    +1

    -0

  • 831. 匿名 2019/01/19(土) 07:30:15 

    >>829
    わかる。
    実家に帰るって言うと、いいねーゆっくりしてきてって言われるけど、実家でゆっくりしてことなんてない。

    +2

    -0

  • 832. 匿名 2019/01/19(土) 07:35:32 

    >>824
    すごく優しいコメント。良い人だね。
    あなたも絶対素敵な人と幸せになってほしい。なるべき人だと思った。
    あなたの状況が少しずつでも良い方向に動いていきますように。

    +5

    -0

  • 833. 匿名 2019/01/19(土) 08:23:42 

    807さん返事ありがとうございます
    子どもが夜吐いたものです
    朝から用事あったけど休ませて小児科で検査してもらってきます

    +1

    -0

  • 834. 匿名 2019/01/19(土) 08:23:53 

    がるちゃんで陰湿ないじめや嫌がらせされてます。どうしたらやめて貰えますか

    +0

    -0

  • 835. 匿名 2019/01/19(土) 08:30:21 

    793さんも返事ありがとうございます
    心配なので小児科で診てもらうことにします トピズレなのに本当にありがとうございました

    +0

    -0

  • 836. 匿名 2019/01/19(土) 09:39:18 

    >>649さん
    >>645です
    ありがとうございます
    そうなんです。他人と比較して落ち込んでしまいます
    バカでもいいじゃないか!と思える強いメンタルになりたいです(・ω・`)

    みんな一週間お疲れ様!

    +2

    -0

  • 837. 匿名 2019/01/19(土) 09:39:46 

    >>834
    どちらのトピ?そこ覗くのやめて他のトピに行ったら良いよ〜住人と考え方が合わないこともあるから!

    +1

    -0

  • 838. 匿名 2019/01/19(土) 10:00:35 

    死にたいってコメント入れた方々、
    とにかく生きて欲しい。
    何も、達成とかなんとか、理屈はいらない。別に楽しみとか見つけなくても、何もいらない、
    だから、とにかく生きて欲しい。死なないで欲しい。お願い!!

    生きてください。

    死なないで。

    ごめん、ちょっとうざかったら。。。ただ、本当に本最近つらい思いをしかから。

    大きな事故を体験して、血だらけで、顔もぐちゃぐちゃ身体も動けなくて、すごく怖くて、辛い思いをして、 めちゃくちゃしんどい、全部終わらせたいっての分かるから。
    コメントさせてもらいました。

    +5

    -0

  • 839. 匿名 2019/01/19(土) 10:28:29 

    もうだめかも…
    つらい

    +2

    -0

  • 840. 匿名 2019/01/19(土) 10:34:03 

    傷が癒えない
    過去のいろいろなトピックに書いたのですが
    2ヶ月前に6年間付き合った彼氏に
    「ずっと片思いしてる人がいて、その人に告白したら付き合うことになった」と言われて振られた。
    振られてから私はうつ病になり今はなんとか立ち直れて会社に通っている。
    振られた時に、私のここが嫌だったとか、新しい好きな人は仕事の愚痴は言うけどちゃんと行動もするしお前とは全然違うとか
    新しい好きな人と私を比べるような事
    傷つく事をたくさん言われた。
    元彼には愛情表現だと言って、痣ができるほど噛みつかれたり、手を思いっきりつねられたり叩かれたりしていた。
    「バカみたいな顔だよね」「親に殴りたくなる顔って言われない?」と顔に関する悪口も言われた。
    元彼は母子家庭で育っていて、母親が元彼の給料を管理していたのでお小遣い制で生活していたためお金が常になかった。
    元彼の母親には私の顔の悪口も言われていた。
    お金がないよ、払ってくれるんでしょと言われ元彼の好きなカードゲームで良いカードが出るまで私がお金を払ったりした。
    仕事で家に帰るのが深夜になったりして
    疲れてるだろうからと、飲み物とかお菓子とかアイマスクとかも気持ちとして渡してたのに その私の行動も「物につられてるみたいで嫌だった」と別れ際に言われた。

    こんなに支えてきたのに、優しく接してきたのに全部恩を仇で返された。
    元彼から言われた言葉と、元彼は新しい彼女と過ごしてるんだろうなと考えると辛くて仕方がない。
    休みの日になると、元彼は新しい彼女に会いに行ってるのかなと考えてまた鬱状態が再発する
    周りのみんなを心配させない為元気なふりをするのが疲れる
    こんな状態になってる事を話した友人からは「彼氏ができたから話を聞いてほしい」とラインが来たので、ラインのアカウントを全て消した。
    私の周りの人は私を傷つける人たちばかりだ。
    本気で死んでしまいたいと思う

    +8

    -1

  • 841. 匿名 2019/01/19(土) 10:36:50 

    >>839
    どうしたの?

    辛いんだね。

    どれかしてみて
    1.顔洗う
    2.お風呂はいる
    3.寝る
    4.散歩する
    5.水飲む
    6.チョコレート食べる
    7.何か美味しいもの食べる
    8.ちゃんとしてる人間が周りにいるなら電話して、話聞いてもらう。
    9.旅行の準備する(お金あるなら)
    10.問題解決のなにかする(検索でもなんでもいい)

    +2

    -0

  • 842. 匿名 2019/01/19(土) 10:46:14 

    >>840
    かなりわかる
    私もかなり辛い恋愛して、トラウマ状態になったから

    その時から今までしてよかったことを書いておきますね

    ・また色んなこと思いだしたら、目の前にある物事をかたずける
    (例えば目の前に、洗うものがあるなら洗う。やることあるなら、する)
    ・コンマリのときめく片付け(捨てるのではなく、好きなものだけ持つ)
    ・ヨガ、ウォーキング
    ・友達と遊ぶ
    ・音楽フェス(大変な時期だからこそ、少々お金かかってもしょうがない)
    ・買い物(今はとっても大変な時期だと思い、お金とか貯金とか考えない)
    ・ネイル
    ・たくさん寝る(寝る前に掃除、ストレッチ、お気に入りのパジャマ着て)
    ・有名な祭りや、花火大会を見る
    ・富士山登る

    長くなりすみません

    +8

    -0

  • 843. 匿名 2019/01/19(土) 10:49:51 

    >>842
    追記です

    あと、旅行に行ってきてください。
    気晴らしです。

    私が、最悪なことしか考えらず、涙しか出てこない日や、呆然とするしかない日があったときに、
    とある人に提案されやってみました。

    私はその時にそこまでお金がなかったので、隣の県に普通電車で半日行ってみました。
    無料の美術館に行きました。
    全く知らない人と話しました。(県外なので知ってる人いないしラクでした)

    まとめると、たくさん気晴らしが大切。
    歩くようにしました。そして掃除。そして夜はたくさん寝ること。

    まだまだしんどいけれど、少しづつ良くなってきてます。

    気持ちはちょっと横に置いておいて、自分にプラスになることを
    ドンドンしてください。未来はぜったいに自分次第で幸せになるのです。
    **必ず休憩して、ゆっくり行動してくださいね。
    (リキみすぎるとほんと危ないことになるので)

    +6

    -0

  • 844. 匿名 2019/01/19(土) 11:02:20 

    >>732
    辛いですね

    でも救いは学校では優等生ってことかな

    何もかも捨てていたら良い一面なんて出さないし

    お母さんにだけには甘えられると思ってるのでしょうか、、、

    +1

    -0

  • 845. 匿名 2019/01/19(土) 12:48:56 

    ここ見て、私だけじゃないんだと安心してもいけないとは思うんだけど、同じ思いでも頑張ってる方がたくさんいるんだと思うと心強いです。

    私も去年の12月から元々あった貧血が酷くなってしまい、生理がくると仕事中に目眩がしたりして仕事出来なくなってしまいます。
    シフト制で仕事中は休憩以外は立ち仕事、動き回っているのでしんどいです。
    それに対して店長が「早退してもいいけど、収入大丈夫なの?あなたの収入が心配」とか何度も言ってきます。
    それがすごいストレス。
    確かにね、非正規の低収入です。32歳でそれだし自分でも終わってるって思います。
    でもお金の事で店長に迷惑かけた事ないし、人に無心してるんでもないし、収入に合わせたひっそりとした生活してるんです。
    他にも〇〇さんの仕事っぷりがすごいんだよ!あの人はすごいよね!とかやたら言ってきますが、私に対してはそんなに評価もなく。
    馬鹿にされてますよね⋯。
    ただ生きてるだけでも馬鹿にされる。
    早く日本に安楽死制度が出来ないかな⋯。

    +3

    -0

  • 846. 匿名 2019/01/19(土) 12:52:55 

    >>841
    ありがとう
    お水のんでみました
    何年も体調が良くならないまま働くのがしんどくて
    でも何もしなくてもきっとしんどいんだろうなと思うと進む事も止まる事も出来ない
    頭が働かなくなってきてる
    楽になりたいな


    +0

    -0

  • 847. 匿名 2019/01/19(土) 13:19:17 

    >>842
    ありがとうございます。
    していて良かった事をリストにしていただいて
    とても見やすくてわかりやすいです。
    いろんな事を思い出したら目の前にある事を片付けるってこと早速実践してみたら考えが薄れました。
    現在まだ歌で治療中なので、薬を飲まないような状態になったら旅行に行ってみようと思います。
    書いていただいた事、休みながら実践してみます。ありがとうございました。
    コメント頂けて嬉しかったです。
    本当にありがとうございました。

    +1

    -0

  • 848. 匿名 2019/01/19(土) 13:44:16 

    >>832
    幸せになりたいと思っても自分には程遠いのかな、と苦しくなるばかりですが…
    とっても優しいコメントをいただけてすごく有難いです。ありがとうございます。

    +0

    -0

  • 849. 匿名 2019/01/19(土) 13:55:21 

    >>845
    目眩とても辛いですよね…。体調が良くない中、立ち仕事をされてて本当にすごいなと思います。

    店長さんもいろいろ面倒なこといってくるんですね。いろいろ言ってくる人って本当に面倒だし精神的に疲れちゃいますよね。

    私も体調不良で早退したり、休んだりして
    周りにいろいろ言われて嫌になっちゃって仕事を辞めた経験があります。今思うと、いろいろ言われることは気にせず、仕事を続けてれば良かったなと後悔してます。

    どうか、体調不良が良くなりますように。


    +1

    -0

  • 850. 匿名 2019/01/19(土) 14:31:54 

    >>840

    ツライですね。
    つらすぎます。私も同じような体験です。
    ずーっと頭から離れません。
    変になりそうです。
    どんなに冷静になろうとしても、常に頭の中 心の中に彼がいます。
    こんなに辛い思いをさせるなんて、ココロはどこに持っていけばいいのでしょう?

    時間、時間が解決って、、、

    何年かかるでしょう。


    一緒に泣きたいです。

    +0

    -0

  • 851. 匿名 2019/01/19(土) 15:41:25 

    どうしてずっともてないし、友達も彼氏もできなかったし、ひとりなんだろう…
    と思ったけど、私は人に甘えたり頼ることが下手なんだと最近思い知りました。

    会社でPC関連のトラブルがあっても、いくら会社が仕事の場だと言っても、
    わかんない~と頼る女性と、何か自分でやっちゃう私…
    でもできないところもあって、それは悪目立ちする。

    頼る女性は、職場でどんどん社内恋愛をいつの間にかしていて結婚していったな…
    私は、空回りして、真面目にやっても何か要領の悪いできないおばさん扱い。

    こんなことを仕事中に考えている自分も嫌いになってきた。
    私は一生報われないのかな。

    +18

    -1

  • 852. 匿名 2019/01/19(土) 15:47:48 

    今日やっと受かった初めての仕事に出勤してきます
    緊張でさっきからお腹が痛くてやばい😭働いてる人たちいい人たちだといいな…😭

    +21

    -0

  • 853. 匿名 2019/01/19(土) 17:38:35 

    私が風邪で体調崩して
    ゲロを吐きながら、
    腸炎で下痢をしてる息子の
    世話をしています。
    すごい体がつらい。
    休日、
    主人にお前は何もしないと
    責められます。
    7時過ぎに会社
    深夜12時帰宅で
    何も知らないくせに
    完璧を求められてつらい

    早く元気になりたい
    息子も早く元気になってほしい


    +8

    -0

  • 854. 匿名 2019/01/19(土) 17:47:05 

    46才 いっぱいの人に出会って、いっぱい裏切られて、いい人もいたけど、悪い記憶の方が印象に残るから、20代の時より世間が怖い。
    同世代の人も更年期世代で、癌、精神疾患、などがボチボチ出始めた。
    生物として人生のキラキラ期間って短いなと思う。
    でも振り返ってみれば、若い時代もそれ相応に苦労はあったし、生きるって大変だなと思う。

    +13

    -0

  • 855. 匿名 2019/01/19(土) 17:50:58 

    半年前にぎっくり腰になり、そこから慢性腰痛になってしまいました。沢山の病院に通いましたが全く良くならず。。毎日痛くて痛くて、精神的にもホント辛い。日常生活にも支障でてるから、死んでしまいたい。誰か助けて(;_;)

    +4

    -0

  • 856. 匿名 2019/01/19(土) 18:47:54 

    アラフォーです。
    年上には気を使わなければいけないし
    年下にはしつこくすると嫌われるかもと
    同世代は…いちばん楽

    面倒くせぇ…

    +8

    -0

  • 857. 匿名 2019/01/19(土) 18:58:20 

    心細い
    起きている時、だいたい不安な気持ち
    もっと大人にならなきゃ、強くならないとと奮い立たせる。

    すれ違う見ず知らずの人達も、みんな
    心に悲しさや虚しさって持っているんでしょうか。
    そんな事誰にも聞けない。

    +15

    -0

  • 858. 匿名 2019/01/19(土) 18:58:58 

    20代後半で、気付いたら疎遠になり友達がいません。
    彼氏もいません。
    このまま孤独死するのかと思うとつらいです。

    +9

    -0

  • 859. 匿名 2019/01/19(土) 19:35:52 

    悪い思いは全部寝たら消えてしまえばいいのにな。

    +6

    -0

  • 860. 匿名 2019/01/19(土) 20:09:46 

    >>534
    本当にそうですよね。
    分かりすぎて、思わずレスさせてもらいました。

    一度そう言われてしまうと、悩みを話せなくなってしまいますよね。
    もう今後一切、この人の前で弱い姿は見せられないな、と。

    私は、弱音を吐いた時に返ってきた
    「辛いのはあなただけじゃない」
    「恵まれてることに感謝しなきゃ」
    「もっと大変な人は沢山いるよ」
    「こんなことで悩んでたら、社会で通用しない」等…

    叱咤激励のつもりで言ってくれた言葉にさえ傷つき、そんな弱い自分を憎んでました。

    でも、ここでこんな気持ちを吐き出せて嬉しいです。

    そして、皆んなそれぞれの場所で必死で生きてるんだなぁと思うと、一人じゃないと思えます。

    +6

    -1

  • 861. 匿名 2019/01/19(土) 20:22:59 

    >>49 まさかこの次の日に命落とすとは…
    たった4ヶ月で奪われた命。

    楽しい事もまだまだこれからあっただろうに…

    +1

    -0

  • 862. 匿名 2019/01/19(土) 21:09:30 

    >>860
    私は、私だって苦しいのに(というか生きてれば誰だって苦しいのに)いつも一方的に自分の愚痴ばかり電話してこられて、私が弱音を吐いたら上から重ねて会話泥棒、必ず自分の愚痴に持っていくか、華麗にスルーされるのが分かってきて、『しんどいのは、あなただけじゃないよね?』って言った事がある。
    もう二度と愚痴に付き合うのか嫌だと思って。
    私の周りの愚痴を言う人って、いつも言うばかりで聞いてくれない。
    どちらにせよ、他人の愚痴を聞き続けるってしんどいよ。

    +4

    -0

  • 863. 匿名 2019/01/19(土) 21:37:57 

    >>254
    私も周りに相談してもそんな風に言う人ばかりだった。
    だからもう周りに同意を求めるのやめた。
    他人にとって甘えでも自分が無理なら自分を信じてあげる事にしたよ。
    同意も共感もいらない🙂

    +0

    -1

  • 864. 匿名 2019/01/19(土) 21:51:51 

    >>863
    学生時代なら延々と続く愚痴を聞いてあげれても、結婚して育児してパートしてるのに、延々と他人の愚痴を聞くのはしんどい。
    その時間を子供の話を聞いてやりたい。
    自分の時間にあてたいって思う。
    誘われて、6000円位飲み代につかって延々と愚痴を聞かされたら、楽しくないし、思いやる気持ちとかないんだな、自分の愚痴ばかり言い続けるなんて自己愛強いんだなって思って、時間とお金の無駄だったなって思って疎遠になってった。
    愚痴を言う人って、賛同、共感だけ求めてるし、意見したらキレる。
    友達は、親じゃないし、無料のカウンセラーでもないので、愚痴を聞いてくれないなんて酷い‼️じゃなくて、聞いてくれて有り難う‼️って思って欲しい。

    +3

    -0

  • 865. 匿名 2019/01/19(土) 21:59:33 

    >>851
    自力でトラブル解決できるなんて凄いよ!もっと自分を褒めてあげてね。

    +2

    -0

  • 866. 匿名 2019/01/19(土) 22:00:15 

    >>852
    初出勤お疲れ様✨
    良い職場だといいね✨

    +4

    -0

  • 867. 匿名 2019/01/19(土) 22:13:34 

    こういうトピはみんなそれぞれ辛いんだ、自分だけじゃないってホッとする。
    一日中ガルちゃん見る訳にはいかない。
    みんな大抵の時間はたった一人で現実に立ち向かってるんだよね。
    たった一言で癒される事もある。
    みんなありがとう。

    +23

    -0

  • 868. 匿名 2019/01/19(土) 23:07:24 

    >>862
    横からですが、
    相手の悩みや弱音を「愚痴」と表現してるから、
    相手も862さんの辛いことや弱音もただの愚痴としてしか受け入れてもらえないのかな、と感じました。
    もしくは生きてればみんな辛いんだから自分の悩みくらい自分で解決すれば、と思ってるか。

    愚痴ばかり言う人が苦手トピみたいな
    トピでその経験談を話すならわかるけど、ここはそういうトピじゃない。



    +1

    -2

  • 869. 匿名 2019/01/19(土) 23:31:42 

    >>864
    聞いてくれてありがとうって思ってって
    思う人には今後誰も相談しないと思うから安心して。

    +2

    -2

  • 870. 匿名 2019/01/20(日) 00:02:11 

    >>869
    いつも私はあんたのゴミ箱じゃないよ‼️って言いたくなるくらい、愚痴を言われる。
    共感出来なくても共感しないと不機嫌になるしね。
    愚痴を言う人は、意見を求めてるんじゃないって分かった。
    友達なんだから‼️って愚痴を聞されまくって、ストレスで電話をとったら言葉が出ない場面寡黙症になり、仕事も辞めるハメになり、心療内科に通いました。

    +2

    -0

  • 871. 匿名 2019/01/20(日) 00:09:08 

    >>870
    どうしてそこまでして友だちでいなくちゃいけなかったのかな。
    愚痴しか言ってこない人ってわかってるなら、そのまま連絡無視するかこちらからも連絡しないという選択もできたと思うんだけど、
    それが出来ない理由があったのかな?

    +2

    -2

  • 872. 匿名 2019/01/20(日) 01:27:18 

    >>871
    先ずは、職場の人でして、そんな性格だとは知らずに親しくなってしまった。
    次は、義理の親族で逃げられない関係。
    他にも逃げ辛い環境で親しくなってしまった、等です。
    徹底的に愚痴のゴミ箱にされた事だけが理由でもないでしょうけど、彼女に睡眠時間も奪われて、過労で立ち眩み死ぬんじゃないかと思ってたら、癌になってました。
    愚痴を聞いてるのもしんどくて、癌の手術した後で体が辛くて生返事をしようものなら、『ところで、あなたの癌の手術した年は大殺界だったんだよ(実際は嘘)。知ってた?』
    等と嫌がらせも言われました。
    『愚痴を聞いてくれないなんて、友達じゃない。友達なら聞いてくれないと。信頼を裏切るの?あなたしな頼れない。』と責めたてられてるうちに、電話をとった時に声が出なくなる場面寡黙症を発症してしまいました。
    私に愚痴を聞いてもらえなくなった彼女は、統合失調症になりました。
    愚痴を言い続ける人を聞いてあげるのが優しさ、聞いてあげないと酷いという意見は、本当に嫌です。
    愚痴に聞きたがらない、シャットアウトする人は、強いのではなくて、精神的に引きずり込まれるから嫌だという気持ちもあるんだと思います。
    愚痴を言った方はスッキリしても、聞かされた方は泥水かぶった心境です。
    愚痴る方も、他人の不幸は蜜の味って人には愚痴らないんですね、人を選んでる。


    +1

    -2

  • 873. 匿名 2019/01/20(日) 01:49:04 

    >>868
    弱音なのか愚痴なのか分からないですが、身近な他人の不幸話を聞くのは辛いです。
    子供と外食してて楽しんでても、いきなり電話がかかかってきて折り返すと言っても『少しだけでも聞いて、切らないで。』と言われると、断り切れなくて弱音なのか愚痴なのか不幸話が機関銃のように続く。
    食事はストップして、子供もゲンナリ。
    いきなり電話がかかってきて、私の楽しかった時間まで奪われるのは辛かった。
    『私も癌で転移再発とか悩むとキリないし、みんな言わないだけで人生色々あるよ。』って言っても、私の悩みが一番‼️って感じで聞く耳すら持ってもらえなかった。
    他人の愚痴は自分に余裕がある時でないと聞けない、私はそんな出来た人間じゃない、それで嫌われても仕方ない、自分の事で精一杯なんだから、そしてそれは悪い事じゃない、裏切りでもないって言い聞かせて、今は生きてます。
    自分も辛い時だったので、同じ愚痴を延々と聞かされてるうちにネガティブ思考に引きずり込まれて、私、首吊りしたんです。
    ミイラ取りがミイラじゃないですが、感情って染ります。
    ネットだから吐き出せる思いです。
    弱音であれ愚痴であれ身近な他人に話す時は、相手への配慮や思いやりも考えて欲しい。

    +1

    -1

  • 874. 匿名 2019/01/20(日) 02:04:39 

    寝つけないや。眠いはずなのに。毎晩こんな感じ。
    おかげで仕事中はしんどくて、10分でいいから寝たいとすら思うのに、布団入るとこうなる。
    アイマスクしてスマホいじらない様にしてるのに、結局ダメ。色んなこと考えてしまう。
    一度寝ると結構寝るから、不眠症ではないと思う。
    もう2時になってしまった。明日も辛いな。

    +1

    -1

  • 875. 匿名 2019/01/20(日) 09:16:24 

    またあさが来た
    仕事行かなきゃ
    死にたい死にたい

    +2

    -0

  • 876. 匿名 2019/01/20(日) 10:52:18 

    会社行きたくなさすぎて泣けてきた
    しんどいよ〜

    +2

    -0

  • 877. 匿名 2019/01/20(日) 14:47:50 

    >>874
    賛否あるかもしれないけど、睡眠導入剤で私は楽になったよ。病院に行かなくても市販のもあるし。
    身体お大事にね。

    +2

    -0

  • 878. 匿名 2019/01/20(日) 14:49:21 

    >>876
    >>875
    お疲れ様!
    あんまり無理しないでね。行くだけで充分偉いからね。今日を頑張ってやり過ごしてください!

    +1

    -1

  • 879. 匿名 2019/01/20(日) 15:37:25 

    >>676
    もっと自分にできることはあったんじゃないかと思ってしまう
    ずっと虚しくて空っぽだよ
    しばらく休憩しよ

    +0

    -0

  • 880. 匿名 2019/01/20(日) 15:47:35 

    >>876
    875
    そんだけ辛いなら、辞めるのも有りかも。

    +2

    -1

  • 881. 匿名 2019/01/20(日) 15:55:22 

    >>860
    860さんのコメントを見ても、一方的に個人的な不幸話を聞かされて、慰めや共感といった肯定的な欲しい答えを返さないと被害者意識満載で陰口を叩かれるんだから迷惑極まりない。
    こんな輩に費やす時間は、無駄。
    相談したいじゃなくて、『愚痴話に共感せよ❗』って押し付け。
    だから嫌われるんだよ。

    +2

    -1

  • 882. 匿名 2019/01/20(日) 19:54:52 

    >>881
    何回もコメントしてるみたいだけど、
    愚痴話されて困ったって愚痴をここでされても不愉快です。
    愚痴話を延々と聞かされて困る側の気持ちを共感せよ!ってあなたも同じことしてるよ。

    +2

    -3

  • 883. 匿名 2019/01/20(日) 21:10:08 

    心が疲れちゃった人のトピなんだから、ネットで愚痴を言うのは良いでしょ。
    嫌ならトピを見なければいいだけ。

    +7

    -0

  • 884. 匿名 2019/01/20(日) 21:16:46 

    >>882
    ネットならいいと思う。
    そういうトピだし。

    +4

    -0

  • 885. 匿名 2019/01/20(日) 22:58:20 

    >>883
    リアルな知り合いに愚痴を聞かされて疲れるって悩みだけを言うなら全然いいと思うけど、

    誰かの悩みにアンカーつけて
    「愚痴ばかり言うから、それだから嫌われるんだ」って言うのは違うと思う。
    そういう人こそ、このトピ見なければいいと思う。

    +7

    -1

  • 886. 匿名 2019/01/20(日) 23:14:19 

    ごめんなさい、小さな悩みかもしれませんが私は辛いです。
    スカートを履いてる女性、色気あるっぽい綺麗な女性を見る男性の心理が知りたい
    夫と一緒に歩いてると、いつも必ず何回かチラッと見てるんです。最初は男だから仕方ないと割りきっていたけど毎回だとさすがに嫌になってきて…
    次第に気持ち悪いから注意していたけど、「見てない」と、逆ギレされるから我慢して言わないようになった。だけど、それがすごいストレスになって最近は出掛けるのも嫌になってきました

    +0

    -0

  • 887. 匿名 2019/01/21(月) 00:14:00 

    >>886
    わかります。昔彼氏と出掛けるとき、セクシーな女性をいつもガン見してて気持ち悪いなと思ってました。

    男性って本能的に好みの女性が歩いてたら、自然と目でおってしまうものなのかなと思いました。
    クレヨンしんちゃんのしんちゃんのような感じで。

    ご主人は視力は良い方ですか?
    視力が悪かったら、必死でみようと何回も見てしまう可能性ありますよね。

    +2

    -0

  • 888. 匿名 2019/01/21(月) 10:01:41 

    人間関係が上手くいかなくて、尊敬する人達に嫌われたりするのがつらい
    いつの間にか傷つけてて、自分は社会不適合者かアスペルガーなのかなって思う

    +1

    -0

  • 889. 匿名 2019/01/21(月) 12:31:37 

    朝から急な不安感と胸騒ぎ
    ストレスかな。これだなという原因がない。
    そわそわしてきて薬飲んでとりあえず働いてる
    休みたかった。わたしえらい。

    +4

    -0

  • 890. 匿名 2019/01/22(火) 00:36:00 

    もう人がいないかもしれませんが、吐き出させてください。
    実家に父と姉と三人で暮らしている大学生です。母は死別です。

    今日父がインフルエンザだと診断され、姉は残業で遅くなるので私がお夕飯を買いに行くことになりました。
    来週提出の課題があるので19時前までは大学に残り、帰りにお夕飯を買うつもりでした。父と姉にも「19時過ぎ頃に父と私のお夕飯を買って帰る」と連絡しました。
    しかし、帰り支度をしていた時に話の長い先生に出くわしてしまい帰るのが30分ほど遅れました。先生の目を盗んで父に「帰りが遅くなります」と連絡しましたが返事はありませんでした。話がいつまでも終わらなかったので最終的には強引に帰りました。急いでお夕飯を買って帰ると何故か姉が先に帰っていて父と自分の分のお夕飯を作っていました。
    それを見て「何だ、お夕飯いらなかったじゃん」と言ったら父が苛立った様子で「別に明日食えばいいじゃねえか!」と言いました。姉は無言でした。
    お夕飯を既に食べていたという連絡もなかったし、せっかく課題を中断してお夕飯を買ってきたのにこの仕打ちかと思い、自分の部屋で泣いた後家に居たくなかったので本屋に行って時間を潰しました。

    書き起こして見たら小さなことすぎて「こんなので泣く?」と自分でも思いましたが、せっかくの好意を踏みにじられた気がしてとても辛かったです。

    +10

    -0

  • 891. 匿名 2019/01/22(火) 03:28:21 

    明日は久しぶりの休み!
    休みの前の日の夜だけは心が軽くなる〜はずなのになんかこのまま寝るのが不安になってきたから今から持ち帰った仕事するわ
    眠くて泣けてきたのになんか不安だ

    +3

    -0

  • 892. 匿名 2019/01/22(火) 19:19:26 

    なんか嫌な予感がして夫の携帯見たら、女の後輩とラインしてた。
    既婚者にタメ口とかハートの絵文字使う女の後輩とか要注意人物でしかないですよね…たまにラインしてるだけで浮気はしてないっぽいけどすごい不愉快。
    問い詰めたいけど勝手に携帯見たこと逆ギレされるの嫌だから黙ってるしかない…けどもやもやが晴れなくてずっと落ち込んでる。

    +3

    -0

  • 893. 匿名 2019/01/22(火) 21:26:37 

    >>892
    私、それと同じ事あって浮気されてたし、お金も貢がれてた。
    最初は、892さんと同じように我慢してて、ある時、家の預貯金が減ってて誤魔化せなくなって揉めたよ。
    警戒してね。信じたらダメ。

    +1

    -0

  • 894. 匿名 2019/01/22(火) 21:33:18 

    明日の仕事のこと考えてたら胸が苦しくなってきた
    死にたい

    +5

    -0

  • 895. 匿名 2019/01/23(水) 08:13:06 

    今すぐどうこうなる訳じゃないけど将来働けなくのが目に見えてるから早めに終わって欲しい。もう体も精神もガタガタでがんばれない。毎日つらい。

    +2

    -0

  • 896. 匿名 2019/01/23(水) 22:56:55 

    みんなえらいね。
    まとめてよしよし(´・Д・)ノ(;_;)

    +4

    -0

  • 897. 匿名 2019/01/25(金) 13:02:55 

    なんだか人生に疲れた。。

    もう薬も治療もやめたい。。

    +2

    -0

  • 898. 匿名 2019/01/25(金) 16:34:09 

    泣くだけ泣いたらあの人のこと忘れられるかな?

    +3

    -0

  • 899. 匿名 2019/01/26(土) 00:16:47 

    >>898
    時間が薬です。
    無理に忘れようとしなくても、立ち止まらずに次にいけば気づいたら忘れてます。
    なりたい自分の将来像をハッキリ見据えて、行動に移していくのはどうでしょうか。

    +2

    -0

  • 900. 匿名 2019/01/26(土) 01:10:20 

    >>899
    ありがとう。

    +2

    -0

  • 901. 匿名 2019/01/29(火) 17:02:53 

    旦那が子供要らないらしく子作り拒否
    私は欲しいから一生懸命話し合ったんだけど
    すぐにげる
    しかも義姉さんがもうすぐ
    子供生まれるんだって
    私には義実家全員で黙ってた
    義実家では私が子供産めない体とでも
    思ってるんかな
    旦那は昨日喧嘩したら出てったきり
    帰ってこないし
    実家も毒親で帰れないしもう疲れた
    まじで死にたい

    +1

    -0

  • 902. 匿名 2019/01/30(水) 15:32:54 

    会社行きたくない
    休みの日もずっと仕事のこと考えてばかり
    死にたい

    +3

    -1

  • 903. 匿名 2019/01/31(木) 21:04:57 

    職場の営業事務ksbba。 領収証をみたくないからという理由で各個人の旅費交通費や交際費などの精算伝票の確認を部署違いの私にやらせる。 忙しい時には頼んでいいよと言う割に仕事を頼むとその時の気分で不機嫌or普通の時があるから頼みたくない。 何かにつけて定時にもなっていないのに早く帰ったりしてる(上司やその上の上司も黙認)
    もうまじめにやってるのが馬鹿らしくなってきた。でもああはなりたくないな。 はぁ。

    +1

    -0

  • 904. 匿名 2019/01/31(木) 22:40:28 

    仕事行くの怖い
    早く寝なきゃ睡眠時間短くなって、精神的に不安定になるから明日余計に辛い
    でも寝たら明日になって仕事行かなきゃいけなくなる
    目覚めなきゃいいのに
    死にたい

    +4

    -0

  • 905. 匿名 2019/02/09(土) 17:15:22 

    >>330さん
    別のトピであなたのメッセージを教えてくれた人がいて、一言お礼を言いたくて書き込みに来ました。
    見ているかわからないけれど、>>330さんのあたたかい言葉にとても元気付けられました。お体が回復して元気になることを影ながら祈っています。

    +13

    -0

  • 906. 匿名 2019/02/09(土) 19:28:35 

    >>330
    ありがとう!!あなたから勇気もらえたよ!!頑張るね
    !!

    +12

    -0

  • 907. 匿名 2019/02/09(土) 19:59:48 

    >>97
    面倒見なくていいよ。
    自業自得なんだから。
    今までよく耐えてきたね。

    +0

    -0

  • 908. 匿名 2019/02/09(土) 20:01:45 

    >>892
    嫌な予感の部分で責めてみれば?
    もやもやする時間がもったいないよ

    +0

    -0

  • 909. 匿名 2019/02/09(土) 20:21:15 

    父、経営していた会社が傾いて自己破産したが激務のアルバイトでがんばってくれている
    母、主婦兼広い畑の面倒をみて、食費をしっかり支えてくれている
    妹、知的障害もちながらも専門学校出て、休まず長時間バイト

    私、奨学金という借金があるのに三か月前に仕事をやめた
    以来フリーランスになる!といいながら実質ニート状態

    誰かが病気にでもなったら経済的に破綻しそうだから
    私ががんばらなくちゃいけないのに。家族に申し訳ない。

    +1

    -0

  • 910. 匿名 2019/02/09(土) 20:37:21 

    >>330
    ありがとう!!
    勇気付けられたよ!!

    +7

    -0

  • 911. 匿名 2019/02/09(土) 20:51:05 

    >>330
    私もありがとう!
    貴女と元気に来年もガルちゃんで会えるよう祈ってる!
    来年が来たら10年後も会おう!
    心が疲れちゃった人によしよしするトピpart2

    +14

    -0

  • 912. 匿名 2019/02/09(土) 23:40:26 

    >>330さん
    ありがとう
    本当にありがとう

    お身体お大事にしてください
    なにもできないですが、かげながら回復を祈っています

    +10

    -0

  • 913. 匿名 2019/02/09(土) 23:45:10 

    >>330
    力が湧いてきたよ。
    ありがとう!
    余命なんて律儀に守らなくていいから、2カ月過ぎてもまたガルちゃんにきてよー!
    お大事にねー!

    +12

    -0

  • 914. 匿名 2019/02/10(日) 20:24:42 

    >>330
    ありがとう
    (´;ω;`)

    +3

    -0

  • 915. 匿名 2019/02/10(日) 23:11:10 

    >>330
    貴方の言葉に力を貰いました。
    ありがとうございます!

    またガルちゃんで会いましょうね!

    +6

    -0

  • 916. 匿名 2019/02/11(月) 09:53:23 

    >>330
    後れ馳せながら他トピから参りました。
    ありがとうございます!

    +4

    -0

  • 917. 匿名 2019/02/13(水) 11:37:36 

    >>330
    スクショトピから来ました!

    本当にありがとうございます。
    辛くても泣けなかったのですが、このコメントを見て気が付いたら涙が出ていました。

    ありがとうございます。本当に何度言っても足りない。

    また頑張れそうです。

    +1

    -0

  • 918. 匿名 2019/02/13(水) 14:58:30 

    みんな良く頑張ってる!みんなうまくいくよ〜!
    ぜったいに大丈夫だよ!
    心が疲れちゃった人によしよしするトピpart2

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード