-
1. 匿名 2014/09/07(日) 20:46:14
「最近どこ行っても記念撮影ばかりしている。選手のためでもなく完全に自分の思い出作り」(キャプテン木村沙織)
「試合中、ベンチから指示を送ってくれるんですけど試合会場は声援もすごい大きいので監督が何言ってるのか全く聞こえない」(山口舞)
「監督はあまり大声で怒ったりはしないんですけど、私にだけ言い方がキツイ」(江畑幸子)
「監督はえこひいきして、いっぱい喋りかける選手と全然話しかけない選手がいる。私はどっちかと言うとあんまり話しかけられない」(石井優希)
「新戦術があってその名前をハイブリッド6って名付けたんですけどよく分からない。カッコつけなくて、もうちょっと・・・」(石井優希)
「4年前の世界バレーの時に比べると監督は今ふっくらされている。いつも美味しいところとか高級なところに行かれているのかな」(中道瞳)
↑
眞鍋監督の反論
「女性の集団、疲れきってます。ストレスです。キツイですよ。私はサファリパークの園長だと思ってますから」
+184
-6
-
2. 匿名 2014/09/07(日) 20:49:33
どっちもどっちだわ。+267
-10
-
3. 匿名 2014/09/07(日) 20:49:43
たしか前の監督も精神的に疲れてたよね+338
-5
-
4. 匿名 2014/09/07(日) 20:49:55
サファリパークって酷いけど分からんでは無いな。。+457
-7
-
5. 匿名 2014/09/07(日) 20:50:11
リアルに嫌われているw+17
-72
-
6. 匿名 2014/09/07(日) 20:50:21
監督と選手の関係性がいいなって思った!+477
-9
-
7. 匿名 2014/09/07(日) 20:50:29
でも仲がいいようで
監督があって今の成長だと思います+523
-5
-
8. 匿名 2014/09/07(日) 20:50:39
こんなんじゃ勝てないよー!!
監督かえよう!!+13
-189
-
9. 匿名 2014/09/07(日) 20:51:29
観てたw
信頼関係があるからポンポン言えるんだと思ったわ+598
-4
-
10. 匿名 2014/09/07(日) 20:51:46
柳本の時に比べたら選手みんなハツラツとして真鍋監督と仲良くやってると思う+435
-2
-
11. 匿名 2014/09/07(日) 20:52:11
きむさお顔ちいさっ!+120
-11
-
12. 匿名 2014/09/07(日) 20:52:35
仲悪かったらこんなこと言えないよね しかもテレビで。+415
-1
-
13. 匿名 2014/09/07(日) 20:52:49
8さん
真鍋監督になってメダル取れたんですよ!+249
-2
-
14. 匿名 2014/09/07(日) 20:53:00
江畑かわいそう。
人っておとなしい人にはズバズバ言いますよね。
私もそうなので他人には思えない+126
-40
-
15. 匿名 2014/09/07(日) 20:53:20
言いたい事言い合えていいと思うよ。
中道選手のコメントが可愛いわ+177
-3
-
16. 匿名 2014/09/07(日) 20:53:27
「試合中、ベンチから指示を送ってくれるんですけど試合会場は声援もすごい大きいので監督が何言ってるのか全く聞こえない」(山口舞)
だめじゃないか!+166
-3
-
17. 匿名 2014/09/07(日) 20:53:53
面と向かって言い合えるってことは仲悪くはないんじゃないかな?+147
-4
-
18. 匿名 2014/09/07(日) 20:54:33
ハイブリッド6って身内からも不評だったのか+138
-6
-
19. 匿名 2014/09/07(日) 20:55:21
信頼し合ってるんだと思う
こういう関係じゃないとなかなか本音って言えないよ+144
-3
-
20. 匿名 2014/09/07(日) 20:55:26
竹下さんには、強くいわなさそう。+125
-4
-
21. 匿名 2014/09/07(日) 20:55:27
ほんとに仲悪かったら何も言わないでしょ
こいつはもうダメだって見限るはず
だから仲悪くはないと思います+170
-1
-
22. 匿名 2014/09/07(日) 20:55:51
信頼関係があるから、本人目の前にして言える。
本当に嫌ってたら言えない。+144
-3
-
23. 匿名 2014/09/07(日) 20:57:39
木村沙織 ドン引きー
ブスのくせ 調子乗ってんじゃねえ!+23
-185
-
24. 匿名 2014/09/07(日) 20:59:37
でも結局仲良いんだよね!笑
観てて嫌な感じには思わなかったし、良い関係を保ててるんだなと思った!+150
-1
-
25. 匿名 2014/09/07(日) 21:00:15
学生時代から思ってたけど、バレーやってる人達って性格キツいからね。
失敗が目立つスポーツだし、チームワークどころかメンバー同士のトラブルも多いスポーツだなって思ってる。+130
-34
-
26. 匿名 2014/09/07(日) 21:00:43
木村沙織すきだったけど嫌いになりそうだわ+15
-95
-
27. 匿名 2014/09/07(日) 21:02:16
えこひいきて人間なんだからキツく言っても大丈夫な人とそうじゃない人と色々だろ 結果が出てるから別に問題ない+44
-6
-
28. 匿名 2014/09/07(日) 21:03:01
和気あいあいとしてますね。
ま、そうじゃないとなかなか結果が出ないスポーツではあると思います、バレーボール。
特に女子のチームスポーツはまとめるのが大変。
監督は指導力だけあってもダメだと思う。+89
-2
-
29. 匿名 2014/09/07(日) 21:03:55
スケ連、見てますかー?
信頼関係が有るってこういうことですよ~+186
-2
-
30. 匿名 2014/09/07(日) 21:05:16
ハイブリッド6って真鍋監督が付けたんだね。なんかちょっと…恥ずかしい…+19
-28
-
31. 匿名 2014/09/07(日) 21:05:46
全日本女子、ほんとにバレーしかやってこなかった人たちなんだと思った。簡単なことわざも分からないし、言葉を知らないことを天然で片づけてた。+87
-25
-
32. 匿名 2014/09/07(日) 21:06:08
いい雰囲気なんだろうと思うなー。
ダメな職場だと、言いたい事があっても言えないもん。+79
-2
-
33. 匿名 2014/09/07(日) 21:08:33
女子バレーの長年のファンですけど、クスッて笑ってしまった!
選手と眞鍋監督はこれでいいんです。+175
-3
-
34. 匿名 2014/09/07(日) 21:13:39
園長、お疲れ様です。+111
-1
-
35. 匿名 2014/09/07(日) 21:26:24
見てました。あれだけ言い合えるんだから信頼関係は築いてると思います。
それより、眞鍋さんが若い女の子にイジられてるのが…
小学生だったけど監督の現役時代を知ってる身としてはかわいそうで。
川合俊一とかと同じ時代で名セッターだったんだよ。
あの頃はそこらのアイドルより人気があったんだから。+111
-4
-
36. 匿名 2014/09/07(日) 21:31:06
体育会系で年長者、ましてや監督に意見が言えるのは関係が良い証拠だよ。
+48
-4
-
37. 匿名 2014/09/07(日) 21:34:58
8
バレーのことよく知りもしないのに
勝てないとか何いってんのw???
うけるんだけど+59
-5
-
38. かもめ 2014/09/07(日) 21:35:00
木村さおりが可愛いって風潮どうにかしろよ!
どう見たってブスだろ!ブス!!
ただガリ巨乳は素晴らしい!!+14
-85
-
39. 匿名 2014/09/07(日) 21:39:17
TV見てたけど、面白かった!
信頼関係あるから言える事ですよね。+37
-1
-
40. 匿名 2014/09/07(日) 21:39:44
なんかマンガみたいなスタイルに見えるねー
背高いといいねー+21
-0
-
41. 匿名 2014/09/07(日) 21:41:43
木村沙織 性格も悪けりゃ顔もかわいくない!
でも、おっぱいデカイ!+16
-56
-
42. 匿名 2014/09/07(日) 21:43:42
言い合える仲って事でしょ?
信頼し合っているからこそなんじゃないかな。
強くなってますますバレーが楽しみになってきた!+33
-2
-
43. 匿名 2014/09/07(日) 22:00:37
仲良さそうだよね。
和気あいあいとしてた。
監督が木村選手に送ったというLineに笑った。
キャプテンになってほしい、と監督がLineして、木村選手が断っても断っても、泣いてるスタンプとか、可愛いのを駆使してきて、遂には、やります、って言った話。+144
-0
-
44. 匿名 2014/09/07(日) 22:28:57
TVみたかった。ガルちゃん読んでると仲良さそうに思える。
43番さんの話だけでも笑えるよ。他にもエピソード聞かせて欲しいです。+32
-1
-
45. 匿名 2014/09/07(日) 22:29:56
監督の目の下のクマが気になる、お疲れなのかしら。+9
-5
-
46. 匿名 2014/09/07(日) 22:34:23
監督批判?
分をわきまえなきゃいかんよ
たかが選手が+5
-32
-
47. 匿名 2014/09/07(日) 22:59:06
最近の女子チームって監督を敬うことを忘れてるよね、友達か?
女子サッカーとかもそうだし。
好き勝手言ってるのも監督が寛容だからじゃん。+55
-12
-
48. 匿名 2014/09/07(日) 23:18:27
>47
じゃあ男子サッカーがアギーレを尊敬してるかって言われたらよくわからん+18
-1
-
49. 匿名 2014/09/07(日) 23:32:40
選手と少しは一線引きなよ!
仲良くし過ぎだろ!
だからブラジルに勝てねぇんだよ!
さおりんとか、きも
+11
-33
-
50. 匿名 2014/09/07(日) 23:39:37
さおりん頭悪い!+11
-27
-
51. 匿名 2014/09/08(月) 00:14:11
活字で見ると仲の良さがイマイチ分からない…
放送見たかった~!!
読んだだけだと、ボロクソ言われてて、本当に嫌われてるのかと思ってしまった。
そんなイメージなかったからショック受けながら皆さんのコメント見て、放送ではそんな雰囲気じゃなかったみたいで安心したと同時に見たかったなぁって思いました。+13
-0
-
52. 匿名 2014/09/08(月) 00:14:23
選手にとってはのびのびプレーできて良い環境だと思うけど
監督は気苦労絶えないだろうね・・・
監督おつかれさま+16
-0
-
53. 匿名 2014/09/08(月) 00:19:25
ちょいちょい
帰村沙織批判?あるけど
同じ人?
若干ウザいよねぇ (笑)
嫌いなら
ここのトピ
くーるーなー!
見ーるーなー!
身長も顔もスタイルも
貴方より100倍マシだと思うよ?
+26
-7
-
54. 匿名 2014/09/08(月) 00:45:54
51
活字にするときつく感じるけど、
終始和気あいあいだったよ。
大山カナとの絡みも良かった!
+19
-0
-
55. 匿名 2014/09/08(月) 00:57:24
26才で、英語で数字が言えない選手がいましたね。
その時にバナナマンの設楽さんが『見つけた!』みたいな顔をして、次から次へと諺の問題を出しました。
そのまま木村選手に飛び火した感じになっちゃったけど、バレーボールの選手は、諺はそんなに詳しくなくてもいいと思う。
子供の頃から、ものすごい練習量だったんだろうなあ。+21
-3
-
56. 匿名 2014/09/08(月) 01:07:24
35さん
川合さんはそこらの芸能人より人気あったけど眞鍋さんは・・・
古川さん米山さんが180センチしかなくて眞鍋さんが188センチだったかな?大型セッターで大商大の頃から注目されてたし、実際トスが丁寧で上手かったけど、アイドル的な人気は全日本の中ではあまり無かったかと。
川合さんから「トド」っていじられてたね。+5
-0
-
57. 匿名 2014/09/08(月) 02:50:04
同郷の真鍋さん、現役の時に往復はがきで手紙だしたら返してくれた優しい人
女子はいろいろありますw偉大になった真鍋さんガンバレ~
+19
-0
-
58. 匿名 2014/09/08(月) 05:43:02
冗談で言ってるんじゃん。+3
-1
-
59. 匿名 2014/09/08(月) 09:12:28
眞鍋監督になってから一気に勝負強くなった気がする。
いい関係にみえたよ。+16
-0
-
60. 匿名 2014/09/08(月) 10:06:16
個人的にはジャニーズタレントが当たり前のようにサポーターとして出てくるのが凄く不満!スポーツ中継に芸能人はいらない、邪魔!+11
-0
-
61. 匿名 2014/09/08(月) 11:24:42
本当に不仲なら、柔道女子の様に協会に訴え裁判沙汰にするよね。ベテランがいなくなり、今風なチーム作りをしているんでしょうね!女子は不満を溜めるとこんなもんじゃあないでしょ、、、、+7
-0
-
62. 匿名 2014/09/08(月) 16:10:47
この番組見ました❗️
眞鍋監督の人柄の良さがすごく分かる内容でしたよ。
だから、眞鍋監督になってからの女子チームは強いんだなと納得。
監督とメンバーの絆が伝わってきました。
お互いイタズラをしあったりと終始笑いありの番組で、日本女子バレーが益々好きになりました(^-^)/+16
-0
-
63. 匿名 2014/09/08(月) 23:57:30
女子の集団をまとめるのは本当に大変だと思う。
これくらい言い合えるのは良い雰囲気だからだよね。+0
-0
-
64. 匿名 2014/09/09(火) 07:19:00
16
公式戦で応援がうるさくて監督の指示が聞こえないって実はありがちなことなのよね+0
-0
-
65. 匿名 2014/09/10(水) 21:28:47
眞鍋さんの人柄だから、女子チームをうまくまとめられるんだと思う。+1
-0
-
66. 匿名 2014/10/07(火) 10:52:42
監督は江畑選手を使わないのは江畑選手を嫌いなのでしょうか。テレビで見ていて途中休憩のシーンで
かなりきつく叱っていたのに驚きました。まず試合中に選手を叱ってはダメでしょう。一番活躍している
選手を途中から外したり、途中から出てきたりと、本人のモチベーションやプライドを傷つけられ本来の
力を出させないことを監督はやっていることに腹立たしく感じました。大活躍の江畑を外す神経がわかりません。外すのであれば監督と若手のあまり経験のない選手を外してほしいものです。国内でいい成績を上げたから背番号1をつけることは余りにもガックリします。国際試合の経験と実績を上げもしない選手への
扱いはおかしいです。江端の大活躍を無視していると思うばかりです。新鍋の活躍も江畑が反対に位置しているからブロックも少なく思い切ってスパイクできているように思えます。スバイクの失敗もトスノの上げ方や挙げた一などが関わってくると思います。ちょっと失敗したら江畑は変えられていることが今回の
バレーの成績の結果に表れていると感じました。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
6日放送の番組に、女子バレー日本代表の眞鍋監督と選手12名が出演した。「眞鍋監督に不満がある?」と訊かれた12名は、全員YESの札を挙げた。同監督に対する様々な不満を語り、集中砲火を浴びせていた