-
1. 匿名 2014/09/07(日) 09:34:49
最近、工事を装いなかなかセールスだと言い出さない面倒くさい建築関係の訪問セールスが多く困っています。
本当にご近所のリフォームや道路工事、電線工事の挨拶の場合もあるので
失礼があってはいけないと思い対応するのですが
忙しい時に対応する手間も困ますし
何より姑息なセールスや勧誘に腹が立ちます。
他にも新聞、宗教や怪しいサークルの勧誘、
インターフォン横に「セールス、勧誘お断り」の札を貼っても
厚かましく来ます。
皆さんはどのような対策を取っておられますか?
+94
-4
-
2. 匿名 2014/09/07(日) 09:36:32
訪問販売はすべて腹が立つ
欲しければこっちから買いに行くってばよ+220
-3
-
3. 匿名 2014/09/07(日) 09:37:25
結構です。
と言っても説明を続ける+123
-4
-
4. 匿名 2014/09/07(日) 09:37:38
これから出かけるので申し訳ありませんがお引き取りを、
大体これ
どうせ近所まわってるから出掛けないのバレてるけど、聞く耳もたない姿勢をアピールできるし+91
-4
-
5. 匿名 2014/09/07(日) 09:38:04
お約束してませんよね?
と言って帰ってもらいます。
最近はほとんど来なくなりました。+84
-4
-
6. 匿名 2014/09/07(日) 09:38:40
「うちいいです〜」って何回もいいながらがチャッとインターホンを切る!+80
-3
-
8. 匿名 2014/09/07(日) 09:39:29
出典:www.city.osaka.lg.jp
+43
-7
-
9. 匿名 2014/09/07(日) 09:39:54
昔、祖母の家に消化器売りに来たらしく、祖母は母のも一緒に買ってあげようと思ったらしく、母に電話したらその間に、消化器売りに来た人逃げてったらしい…
危ない所だった。+119
-7
-
10. 匿名 2014/09/07(日) 09:40:07
今、留守番を頼まれているだけなので
対応できません。
とその都度、言ってます。
すぐに帰ってくれますよー+68
-3
-
11. 匿名 2014/09/07(日) 09:40:29
あまり話が長く、用件を掴めない場合は
「すいません。それで、ご用件は?」
って自分から聞く。
あと明らかに怪しい場合は「忙しいので」と、すぐバッサリ切る。
時には冷たい言い方も必要だと、結婚してから学んだ。+133
-2
-
12. 匿名 2014/09/07(日) 09:41:15
何を聞かれてもわかりませんで通すw+8
-3
-
13. 匿名 2014/09/07(日) 09:43:16
トピずれゴメン。
7
元エホバだけど、本気で止めな。
家族がバラバラになるよ。
子供の頃に受けた仕打ちで、大人になった今PTSDで大変だから。
子供は地獄だよ。
一度でも話を聞くとしつこく家に来るから
「家には二度と来ないでください」って言えば、メモに拒否って書かれて来なくなるよ。
+129
-6
-
14. 匿名 2014/09/07(日) 09:43:53
家の中に居ても近所からセールスの声が聞こえて分かる時ありません?
リフォーム業者がお向かいさんに必死なセールストークが聞こえてきて次は我が家だなと思ったら案の定やってきたので居留守つかった+57
-3
-
16. 匿名 2014/09/07(日) 09:45:52
基本は居留守だけどたまたま出ちゃったら、ちょっと甲高い声で「いまお母さんもお父さんもいませーん」っていってガチャって切る。+41
-6
-
17. 匿名 2014/09/07(日) 09:45:56
「セールスお断り」の札張ってると「家に居るけど声かけないで」って在宅してることを教えるのと同じだからダメってTVでいってました。セールスの人はほんとに図々しいからなぁ。+65
-6
-
18. 匿名 2014/09/07(日) 09:46:29
遠回りに説明しだしたら「で、ご用件は?簡潔に仰って下さい。」とスッパリ言って、商品説明をしだしたら「身内にお宅と同業の者がおりますので他社さんは全てお断りしてます。」と言う。
+76
-4
-
19. 匿名 2014/09/07(日) 09:47:18
13
排斥されたの?(ふさわしくない人のエホバの強制脱会)+7
-16
-
20. 匿名 2014/09/07(日) 09:47:19
NHK。定期的に来るからうざい+120
-14
-
21. 匿名 2014/09/07(日) 09:47:30
15
エホバは普通にカルトだけど。偽キリスト教
エホバの人は体育の授業受けないし学校でも浮きまくって子供が可愛そうだわ+119
-7
-
22. 匿名 2014/09/07(日) 09:48:55
+37
-0
-
23. 匿名 2014/09/07(日) 09:49:30
浄水器のセールスが一番怖かった
勝手に色々喋りながら入ってこられて
流れで勝手に取り付けられそうになった
断ると態度が一変して本当に怖くて
追い返してから涙が出てきた+149
-0
-
24. 匿名 2014/09/07(日) 09:49:47
今…お母さん居ませんと言う(母だけど)w+74
-3
-
25. 匿名 2014/09/07(日) 09:49:53
アメリカに15年住んでいたので英語で断ったら引き下がって諦めて帰ったと思ったら外国人担当のやつが来た笑
そう来るか!と頭来てメキシコ人の祖母を呼んでスペイン語で撃退しました笑
ちなみに創価です!しつこい!勝手に新聞を投函するな!無料でもいらんわ!
+209
-7
-
26. 匿名 2014/09/07(日) 09:50:15
確かエホバは輸血とかもダメだったよね?+91
-5
-
27. 匿名 2014/09/07(日) 09:51:03
まだ舅姑が元気で敷地内同居してた頃、舅が訪問販売にコロコロ引っかかってた。新聞に始まり、味噌だのリンゴだの。家では偉そうに威張るくせにそういう時にきっぱり断れず損ばかりしている。
味噌はたまたま舅の不在時に私が対応して「前は買って貰った」と食い下がるので、「あのジジイー」と思いながら「前がどうだろうが要りません。どれだけここにいられても買いませんからヨソを当たってください」と言ってやっと帰って貰った。
ちなみに8キロで2万円。友達に話したら金箔入りかと言われたw+93
-2
-
28. 匿名 2014/09/07(日) 09:51:56
エホバはパンフレット売ったり体育の授業を休んだりしないよ?
いろいろあるのかな?
輸血やタバコ、人を傷つける行為はダメだけど…
ちなみに元エホバです。+15
-79
-
29. 竜 2014/09/07(日) 09:52:10 ID:r4AKu43Jw9
21
ヒステリックな人が叫んでるけどカルトじゃないよ。キリスト教の一派
>エホバの人は体育の授業受けないし学校でも浮きまくって子供が可愛そうだわ。
人を殴る空手や武道は禁止ですが、体育の授業は受けます。事実を曲げて伝えないで。
+17
-89
-
30. 匿名 2014/09/07(日) 09:52:32
宗教は
うちは○○(適当な宗教名)なんで結構です
と言ってます。+39
-3
-
31. 匿名 2014/09/07(日) 09:53:23
うちは北道路なので、家が道路側に建っていて庭が裏側になります
家の2階に私がいて、庭で義父がゴルフの素振りをしていた時、味噌の訪問販売がきた
ピンポン押しても反応がないけど、ガレージの扉が開いているから誰かいると判断したのか、その売り子は建物の裏に回り込み義父に話をし始めた
庭から聞いたことない声がするのでビックリして出て行き、私がキッパリ断って追い払った
普通敷地の奥にまで入ってくる?ってホントに驚いた
図々しいのにも程がある!+71
-1
-
32. 匿名 2014/09/07(日) 09:54:57
エホバは世界三大カルトですけど+105
-8
-
33. 匿名 2014/09/07(日) 09:55:21
15
聞きたくもない興味ない話をわざわざ自宅まで押しかけてされたら誰でも鬱陶しくなるよ
自分が何を信じようが勝手だけどそれを他人に押し付けるのはやめなよ+51
-0
-
34. 匿名 2014/09/07(日) 09:55:29
小学校の時同級生にエホバいたけど、校歌歌っちゃダメとか言って行事の時に校歌頑なに歌わなかったなぁ…ってトピずれ便乗ごめんなさい。
訪問販売とか勧誘とか面倒なやつは「今から出かけるんでー」って言って帰ってもらいます。+75
-1
-
35. 匿名 2014/09/07(日) 09:57:03
祖母が狙われてる
60万の布団 70万の布団
6万のお茶 他にもいろいろ、、
しかも痴呆だから さらに業者に狙われてて対策を考えているところです。 お年寄り狙うとか悪質すぎて 腹立つ、+104
-4
-
36. 匿名 2014/09/07(日) 09:57:57
玄関で「組長〜お客さんですよ〜」と叫ぶと
ほとんどの訪問員は、「お忙しいそうなのでまた来ます」と帰る。+148
-3
-
37. 匿名 2014/09/07(日) 09:58:28
組長は斬新だね!笑+231
-1
-
38. 匿名 2014/09/07(日) 09:58:54
セールスお断りの札やシールは貼らない方がいいですよ。
あれ自体になんの効力もないし、キッパリと断れない気弱な方が貼ってることが多いので余計に自信もって勧誘に来られてしまいます。+66
-2
-
39. 匿名 2014/09/07(日) 09:58:57
あいさつだけでもさせてくださーい。って
絶対ことわります。+56
-0
-
40. 匿名 2014/09/07(日) 10:03:23
NHKとエホバは「どちらさん?」って聞いても
中々言わず「山田です」とか苗字を言うんだけど
そんな人知らないし~
ってやっぱり応対しません+74
-3
-
41. 匿名 2014/09/07(日) 10:03:35
おじいちゃんおばあちゃんとかセールスでも家上げてお茶出したりするし全然危機感ないよね
昔凄い気持ち悪い思いしたんだけど、光ネットの勧誘で家に来たセールスマンを自分じゃ分からないからって家に上げて勝手に私の部屋に上げてた…
帰って絶句して、すぐ出て行ってもらった
気持ち悪かったです+65
-1
-
42. 匿名 2014/09/07(日) 10:03:46 ID:r4AKu43Jw9
13
私と同じクラスのエホバの子はいい人だったけどなあ。
その子はとても人のできた人だったんだけど、エホバは子供をのびのび育てるので聞き分けの無い子だったりするとしつける手段がなくて
子供が暴れたり暴言をいっても対処するすべがないんだとその子は言ってた。
「人を憎まず」が教義なので、どんな悪事を働いても怒鳴り付けたり殴ったりするしつけは言語道断らしい。
子供がぐれても優しくしつけなければいけないのでやっていけなくなり、エホバに居られなくなる親子もいる。
親を逆恨みした子供がエホバの悪口を言いふらし、エホバの信用を傷つけたり他の人の入信を妨害するケースもあるんだとか。+9
-73
-
43. 匿名 2014/09/07(日) 10:05:20
7 パンフレット50円で売ってくれた。
↑
このコメはウソ。
彼らは、無料配布です。
震災の時、様々な宗教団体がきましたが
彼らは、まともな方でしたよ。
輸血は、個人的に同意出来無いけど
昨今の 危険性から言えば
普通に避けたい。
+11
-74
-
44. 匿名 2014/09/07(日) 10:06:25
19
13だけど、排斥じゃなくて不活発で自然消滅。10年後にフラバ開始。
エホバって、人間関係を上手く築けない人たちが多すぎる。
人間関係って、大まかに言えば
①挨拶
②距離を保ちつつ話題を選んで雑談
③連絡先を交換して色んな話題で盛り上がる
④一緒に出掛けるようになる
⑤身の回りの事を話す
⑥互いの家を行き来する
⑦信頼関係があるので、多少キツイ冗談やアドバイスも言える
って順番があるでしょ?
でもエホバの人達は、仲間にさえなれば全部すっ飛ばして突然⑦に行けるから
信頼関係の築き方がわからない人や、コツコツ努力のできない人が多くいる。
エホバの中では重要な地位にいるけど、家族や親せき絶縁されて外部に友達が一人もいないのが家の親。
子供は無理やり集会や奉仕活動に引きずられていくから
空気の読める子供は、真っ先にスケープゴートになる。
トピ違いごめんね。これで最後にします。
けど、エホバに興味を持たれるのが怖かった。+93
-6
-
45. 匿名 2014/09/07(日) 10:07:35
庭の剪定の業者が、祖母相手に電話で強引に仕事を取り付けてこようとしていました。
むこうが「では●日に伺いますので~」と強引に話を進めていたみたいで、祖母は電話で「え…、でも…」とオドオド困った様子で、勝手に向こうが電話を終了。その電話の終わりかけに私が通りかかっておかしく思い父に報告して、剪定業者が来た時に父から断ってもらいました。
祖母は体調を崩していて受け答えも覚束なかったはずなのに、業者は強引に商談成立に持ち込んで、本当腹立つ!
これが一人暮らしのお年寄りだったら業者の意のままに進んでたと思うと余計むかつく。
+71
-0
-
46. 匿名 2014/09/07(日) 10:07:53
セールスや宗教勧誘しつこいから、お断りのやつ貼ったら、ばったり来なくなったよ(笑)+1
-19
-
47. 匿名 2014/09/07(日) 10:08:19
モニター見て、宅急便と知り合い以外はインターホンにも出ない。+140
-1
-
48. 竜 2014/09/07(日) 10:09:53 ID:r4AKu43Jw9
43
嘘じゃないよ。勧誘に来るたびにパンフもらっていたんだけど、
「お金をいただいてもよろしいですか?」って丁寧に言ったの。
何度ももらっているから悪いと思って、50円払ったけど。
ちなみに形としてはパンフの代金として払ったんじゃなくて、エホバへの寄付として払った。+12
-27
-
49. 匿名 2014/09/07(日) 10:10:12
42
エホバは子供の虐待が多くて裁判で何度も負けてますよ。
しつける手段がないなんて大嘘。
とてつもなく酷い暴力があります。+53
-11
-
50. 匿名 2014/09/07(日) 10:10:37
インターフォンで姿も見えるので 約束してない訪問販売員らしき人は最初から居留守を使います+38
-0
-
51. な 2014/09/07(日) 10:10:55
昔、教材の勧誘をアポなし訪問してた者です。
そんなつもりもなく入社したら、ガッツリ一年目は営業で嫌々訪問販売してました。。ノルマとか凄く辛くてすぐ辞めました。
そして、家の中に入れて話を聞いてくれた方々が当時は天使に見えたなぁ。。2度とこんな仕事はやるものか!と誓った!+71
-0
-
52. 匿名 2014/09/07(日) 10:12:04
「はーい、はいはいはいはい!あっ結構でーす!」ってグダグダにしながら切る!+19
-3
-
53. 匿名 2014/09/07(日) 10:13:06
「航空写真で御自宅を撮影して立派な額縁にお入れします。30万円でいかがですか。」と胡散臭い業者がやって来た。
母が断ってもなかなか帰らないので、
私が聞こえるようにデカい声で警察に電話したら
逃げるように帰って行った。
+44
-1
-
54. 匿名 2014/09/07(日) 10:16:13
49
ソースは?
例えばどういう暴力?+5
-19
-
55. 匿名 2014/09/07(日) 10:17:19
49
なんか信じられない。+6
-17
-
56. 匿名 2014/09/07(日) 10:17:40
ひと昔まえの手口で、
インターホン鳴らして不在だった家に
勝手に 目印の小さなシール貼ったり、ボールペンでマーキングして
在宅時間を仲間に知らせるセールス業者があったじゃん。
あれが最近また流行ってるらしくて、
マーキングしてるとこに偶然 出くわしたから『名刺だせ!』って詰め寄ったら
玄関の鉢植え蹴飛ばして 営業車 急発進して逃げてった。
某 布団セールス会社です。
空き巣グループもおなじ手口で
インターホンのカバーや玄関周りにマーキングしていくことがあるから、
みんなも気付いたら通報したり剥がしたりして対策したほうがいいよ。+76
-0
-
57. 匿名 2014/09/07(日) 10:19:29
訪問販売や電話での販売は、最初に
「まず結論を言って」
といって相手にプレッシャーをかけます。
そして、販売だと分かった瞬間に「いらない」とハッキリ言い、
そして「金輪際かけてくるな」というと、だいたい引き下がります。
そのとき、明らかに上から目線の態度と声で。
訪問販売の時(というかしらない来客がきたとき)は、
チェーンをかけたままにしておけば
あっさり終わることが多いよ。+29
-1
-
58. 匿名 2014/09/07(日) 10:23:50
新聞の訪問販売ですごく嫌な目にあった。
契約のためじゃなく、担当地区の挨拶に伺いましたといわれ、最初は小さなハンカチをもらったが徐々にビールやら洗剤やらを勝手に手に乗せてきて、最終的には『一週間でやめればいいですが、今日からの日付で契約しますからね(^^)v』とかいわれ勝手に書類に書こうとしだした!
勝手に手に乗せられたもの返して、結構です!って言ったけど、話の長さとあまりの図々しさにあきれましたー。+42
-0
-
59. 匿名 2014/09/07(日) 10:25:38
犬と庭で戯れてたら訪問販売の人が来て
「お父様はご在宅ですか?」と言われたので
「仕事です」と答えたら、今度は
「では、お母様は」と、その時母は出掛けていたので
「母もいません」と答えると
「失礼しました。お父様とお二人暮らしなんですね。お母様はお亡くなりになられたのですか?」と何故か母が死んだ事にされた。
余りにも失礼過ぎて腹がたったのでポケットから携帯を取りだし
「警察呼びますね」と言って追い返した。+46
-0
-
60. 匿名 2014/09/07(日) 10:27:00
なんかエホバのトピになってる!+37
-1
-
61. 匿名 2014/09/07(日) 10:27:48
エホバはマジで怖い…
何度も来るから『いい加減にして!』とキレたら
パンフレットを置いて行こうとするから
『絶対に読まないので、読む人に差し上げて下さい』と言っても帰らない…(-""-;)
数日後…小さな荷物が届き、開けてみるとエホバの本が入っていた…
手紙が添えられていて、『あなたに贈り物です。先日のあなたの態度に感激いたしました』と…
気持ち悪くて捨てました。
もっと気持ち悪いのは何故私の名前を知っているのか…
エホバが来るのは実家なんですが、私は結婚しているので名字が違います。
実家が近いのでよく寄りますが、どこまで何を知っているのかと思うと気持ち悪い(^o^;)+66
-5
-
62. 匿名 2014/09/07(日) 10:28:07
新聞の勧誘は、カメラに写らないようにしたり引っ越しの挨拶ですって言ったりなんとしてもドアを開けさせようとしてくる(`Δ´)
ヤクルトは、サンプルあげるんでーと言ってくるけど
具合悪くて寝てたんで と言えば帰ってくれる
サンプルは勝手に置いてってくれればいいのにw+23
-3
-
63. 匿名 2014/09/07(日) 10:28:35
7
やめろ。ズルズルはまって、金をむしり取られるだけだ。+14
-1
-
64. 匿名 2014/09/07(日) 10:30:36
オレオレ詐欺対策で、電話がかかってくると
自動録音される機械があるんだって。
(最初に「この電話は録音されています」的なことが流れるみたい)
振り込め詐欺防止、録音装置無料貸し出し 警視庁 :日本経済新聞www.nikkei.com振り込め詐欺防止、録音装置無料貸し出し 警視庁 :日本経済新聞English中文日本経済新聞 関連サイト日経電子版電子書籍BizアカデミーBizGate住宅レストラン転職エグゼクティブ転職日経キャリアNET日経BPITpro日経テクノロジーPC Onlineケンプラッツ日経ビジネス...
それつけると、おれおれ詐欺対策にもなるし、
電話での販売もかなり減るみたい。
お年寄りだけの家庭や、断るのが苦手な人はつけるといいかもよ。+53
-0
-
65. 匿名 2014/09/07(日) 10:31:44
監視カメラの画像でJPかクロネコの制服以外の人には出ないことにしている。
時間の無駄。+28
-0
-
66. 匿名 2014/09/07(日) 10:32:47
太陽光発電のパネル付けませんか?というセールスの人が一ヶ月に二人くらい来ます
うちは主人が納得してないので…(嫌がってる)と言ったら、ではご主人は日曜日ならご在宅ですか?と
聞かれ、お車が二台あれば(留守ではないと思って)お声おかけしましたって言われた。ストーカーみたいで気持ち悪かった。
50才位のひとからは、太陽光発電は興味もないし絶対つけないと思うって言ったら「何かの宗教ですか?」と聞かれた「あんまりしつこいなら通報しますよ。宗教関係あるんですか?」(ちなみにうちは無宗教です)
って言ったら逃げ帰った
常識のない人やしつこい人はは敷地内にいるなら不審者として通報してもいいと思います。+33
-1
-
67. 匿名 2014/09/07(日) 10:35:08
ふと思ったけど宗教勧誘が来たら
「神は私を助けてくれますか?救ってくれますか?借金が50万あるんですけど」
って言ったらどう出るんだろうw
嘘にしても付け入る隙になるのか、棚ぼたで寄付してくれるのかな?+35
-1
-
68. 匿名 2014/09/07(日) 10:35:13
創価も集団でうちにくるから気をつけて
+18
-4
-
69. 匿名 2014/09/07(日) 10:36:27
インターホンの回答もしなくていいと思うよ。
若い女がいるって教えるようなものだから。+31
-0
-
70. 匿名 2014/09/07(日) 10:37:48
たまに明治乳業がサンプルを持ってまわってくる…
要らない!と言っても置いて行こうとするから、
「置いていかれても絶対に契約しない」と言って追い返した。
結局「味だけ見てくれ」と無理やり置いて帰ったけど、誰も飲まないまま一週間たち、ビンの回収に来て、
更にしつこく契約をせまる…
挙げ句、「この件は3年データが残るので、次来たら契約してもらう」と意味不明な事を言い出した。
次来たら警察呼ぶかも…
本当に怖かった…+74
-2
-
71. 匿名 2014/09/07(日) 10:40:19
セールスはインターフォンでお断りします。
結構で〜す!って言っても曖昧な返事と取られてしつこく話し始めるので、いらないで〜す!ご苦労さまで〜す!!と一方的に終わらせます。
玄関先に出たらおしまいですよ。
それよりか、知り合いからの化粧品のセールスの方がウザい。
一方的に話を終わらせることできないしね。
トピづれごめんなさい。+37
-3
-
72. 匿名 2014/09/07(日) 10:42:29
田舎の両親が50万くらいの布団を買わされてた。見たら普通の羽毛でもない布団。最後は土下座までして頼まれたらしい…。腹立つわー。+27
-1
-
73. 匿名 2014/09/07(日) 10:45:00
前に味噌を売りに来た男達…
2対1、樽の味噌で3万円~しつこくて恐くて、結局代金は後日取りに来ると帰っていき、旦那に凄い剣幕で怒られ旦那が後日来た業者とケンカ…味噌は持って帰ったけど…
それ以来、誰が来ようと『いりません』『買いません』『お金ありません』で撃退してる!!
味噌の一件から、曖昧な態度や返事で30分も居座られた恐怖が、いつの間にか怒りに代わってしまい、布団の販売、宗教の勧誘、貴金属の買い取り、全て秒殺してやりますwww.+42
-2
-
74. 匿名 2014/09/07(日) 10:45:47
新聞勧誘は上にも書いてある方がおられますが、私も引越しの挨拶は二回やられました。引っ越したばかりのころには訪問販売が多くてうんざりでした。新聞勧誘は沢山きたし、浄水器、飲料、換気扇、太陽光発電、電話、宗教などがきました。あれってどこで調べるのか怖い。浄水器は本当に怖いから気をつけたほうがいいですよ。市の水道点検できたといって服装も作業服で見た目に騙され入れたんですが、話の途中でおかしいのに気づき断ったんですが二時間居座られ半分恫喝されました。あと、ご近所はみなやってますとインターフォンごしに嘘を言われました。主人が帰宅したら逃げるように帰って行きましたが、本当に怖かったです。浄水器を勝手に水道に取り付け、契約するまで外さないとか言われました。月三千円で10年払いだと安いとか、契約しないのはわたしがおかしいとか言われました。水道点検は突然きたりしないので騙されないでくださいね。+58
-0
-
75. 匿名 2014/09/07(日) 10:47:28
認知症のおじいさまおばあさまの場合は後見人制度を利用するのも手です。
人権侵害とかいう方もいますが、おじいさまおばあさまご本人やご家族を守るためです。
セールスにもはっきりおじいさまおばあさまでは契約出来ないことを伝えると一発ですよ。
うちの祖母も認知症がひどく苦労しました。今は守ったお金を本人の本当に使いたいことを時間をかけて聞きながら、本人のために使っています+14
-0
-
76. 匿名 2014/09/07(日) 10:50:53
知り合いのセールス・・・私は公務員でしたが、庁舎の中で職員相手に化粧品を売ってる同僚がいた。
みんな、買ってましたよ。私もしつこいから、化粧水だけ買った。上司は5万円分買ってました。買いたいから買うじゃなくて、可哀想だし、しつこいから買うって感じでした。買えば、しつこさは減るから。
あと、知り合いのあまりモテなさそうな人(ごめん)、宝石の勧誘来た人とHしたって言ってた・・・・
何回か会ってしたって言ってた。引くわ。。。
+29
-1
-
77. 匿名 2014/09/07(日) 10:52:25
たまに明治乳業がサンプルを持ってまわってくる…
要らない!と言っても置いて行こうとするから、
「置いていかれても絶対に契約しない」と言って追い返した。
結局「味だけ見てくれ」と無理やり置いて帰ったけど、誰も飲まないまま一週間たち、ビンの回収に来て、
更にしつこく契約をせまる…
挙げ句、「この件は3年データが残るので、次来たら契約してもらう」と意味不明な事を言い出した。
次来たら警察呼ぶかも…
本当に怖かった…+3
-11
-
78. 匿名 2014/09/07(日) 10:55:12
エホバはマジで怖い…
何度も来るから『いい加減にして!』とキレたら
パンフレットを置いて行こうとするから
『絶対に読まないので、読む人に差し上げて下さい』と言っても帰らない…(-""-;)
数日後…小さな荷物が届き、開けてみるとエホバの本が入っていた…
手紙が添えられていて、『あなたに贈り物です。先日のあなたの態度に感激いたしました』と…
気持ち悪くて捨てました。
もっと気持ち悪いのは何故私の名前を知っているのか…
エホバが来るのは実家なんですが、私は結婚しているので名字が違います。
実家が近いのでよく寄りますが、どこまで何を知っているのかと思うと気持ち悪い(^o^;)+6
-11
-
79. 匿名 2014/09/07(日) 10:57:15
訪問販売だと本当に、話が長くなるからイヤ!!
だから、最初の1~2分で、「だから何なんですか?」って、切れぎみに言うと業者はすぐに「何々~のご案内に来ました」って、言うから速効「いりません」で断る!!
やっぱり、ハッキリ断るのが1番の撃退法です。+32
-2
-
80. 匿名 2014/09/07(日) 10:57:19
訪問販売というか、最近多いのがリサイクル業者を名乗る人物が要らない貴金属を売ってくれってやつ。
うちは売るようなものはないと断ってもしつこくて、最後に「じゃあお宅は資源の再生に協力しないって事ですね!」とか大声で捨て台詞を吐いて帰った。
まるで売らないヤツは非国民みたいな言い方で、なんだかこっちが悪者にされたみたいで不愉快だったし、気持ち悪かった。
+41
-2
-
81. 匿名 2014/09/07(日) 11:04:16
訪問販売の人が来ても一切話を聞かないのがいいと聞いたことがあります
相手にしてしまうとしつこく話をしてくるので無視がいいらしいです+13
-1
-
82. 匿名 2014/09/07(日) 11:11:18
54・55
ちょっと調べればいくらでも出てくるのに。
検索してみなよ。
「エホバ ゴムホース」とかさ。
キャンディス・コンティなんて性犯罪では史上最高額の賠償金命令出てるし
日本でもエホバは虐待を組織的に隠ぺいしてるよ。
+29
-2
-
83. 匿名 2014/09/07(日) 11:12:14
とにかく、業者の話は長々聞かない事!!
性格もあるんだけど、ハッキリ言わないと居座り続けるからね、奴ら!!
私も中々ハッキリ言えないタイプで、何回か業者に居座られ1~2時間帰って貰えなかった事があり、困っていた時友人が「相手も商売だからとか考えるな!他人なんだよ」と言われ、その後来た訪問販売を話も聞かず断りました。
それからは、誰が来ようと話も聞かず断ります。
嫌な思いをせず、友人の一言に感謝でした。+25
-0
-
84. 匿名 2014/09/07(日) 11:16:39
74
頼む、改行してくれw+19
-0
-
85. 匿名 2014/09/07(日) 11:33:38
80
うちにも、貴金属の買取り業者が来た事があります!
お売り出来るような物はないです!って断ると、
ピアスとか片方無くして片方だけ残ってるのとかないんですか!?
と切れ気味に言われ…
無いです!と断ると、そのお年で貴金属持ってないんですか?とバカにされた感じで言われ…
凄く不愉快でした!
無いものは無いです!と断ると、
家中探したら何かしらあると思うんですけどぉー!と、言われ…
凄く腹がたったので、
あ!あるかも!ちょっとそのまま待っててくださいね♡と伝え、
インターフォンのスイッチも切り、そのまま放置し警察にしつこい勧誘が玄関先にいて困ると連絡ました\(^^)/+66
-0
-
86. 匿名 2014/09/07(日) 11:42:30
85さん
すごい!そんな修羅場?で良く思いつきましたね。業者もびっくりしたでしょうね。+37
-0
-
87. 匿名 2014/09/07(日) 11:43:11
85
80です。全く同じです!
後で取りにくるから探しておいてくれとまで言われました。そう言われると意地でも売りたくなくなって、「それ強制なんですか?」ってきいちゃいましたσ^_^;+18
-0
-
88. 匿名 2014/09/07(日) 11:50:16
0才の子供が泣いてるのに、平気で喋り続けるセールスマン。
女の人は気を使って去っていくけどね。
男嫌いになりました。+43
-0
-
89. 匿名 2014/09/07(日) 11:52:39
この間玄関開けたらちょうどドカタの作業服のお兄ちゃんがいて、近くで現場やってて親方から屋根の瓦が取れてるから知らせてやってくれって言われて来ました〜
って。
困ってたら引き受けますよ〜って。
いきなりそんな事言われてびっくりして屋根のどこですか?って聞いても教えてくれないからいつもやってくれる業者さんに伝えます〜と一言。
そしたら、あっ…と走って去っていきました+14
-1
-
90. 匿名 2014/09/07(日) 11:53:00
何年か前に浄水器のセールスが来た。
初めは水道水の点検って言うからうちにあげたら浄水器を取り付け始めて、水道水は身体に悪いからコレを使えって売りつけようとしてきた。
セールスだと解って断ったら、ここのアパートの人皆買ってますよ〜とかとにかくしつこかった。絶対買わないって断固として言ったら、態度が急変。舌打ちしながら、「取り付ける前にいえよ。」とか、散々悪態ついてかえっていきました。勝手に取り付けたくせになんなの?
それ以来、訪問者には身分証の提示を求めてます。+36
-1
-
91. 匿名 2014/09/07(日) 11:53:34
実家ですが、ただの無職でいつも家にいる父…(お恥ずかしい)
話し相手がいないためか、勧誘やセールスが来ると嬉々として話し込みます。
先日は、宗教の勧誘に来た人が降参して逃げていったそうです(笑)
私は一人暮らしなのでインターホンにも出ないです。
アパート前でウロウロしてるのほんと気持ち悪い…+30
-0
-
92. 匿名 2014/09/07(日) 11:53:36
玄関ドアは開けず、インターホンで断る。
「結構です」「いいです」はOKの意味にとられるとイヤなので「お断りします」とはっきり言います。+21
-1
-
93. 匿名 2014/09/07(日) 11:58:36
明治乳業のR-1の宅配勧誘が来ました。来週ビンの回収に来るので、断り方を模索しているところです。+9
-1
-
94. 匿名 2014/09/07(日) 12:01:30
67さん。
寄付なんてしてくれないと思うよ。
付け入る隙を与え、
それは神を信じていないから!信じれば~
とかなんとか言って、入信させて、
気づけば金を巻き上げられて、借金は何倍も!
でしょうね。
結局、宗教の勧誘は、上層部の金の巻き上げです!+16
-2
-
95. 匿名 2014/09/07(日) 12:02:08
果物の訪問販売多い!しつこいし。高い!+13
-0
-
96. 匿名 2014/09/07(日) 12:09:14
宗教っていうかエホバは「仏教系の大学行ってるので」で断ってる。
実際に通ってるから嘘ではない。笑+15
-0
-
97. 匿名 2014/09/07(日) 12:09:38
訪問販売の仕事してる人…。騙して販売することになんにも思ってないんだろうか?。
こんな仕事しかできないなんてお気の毒…。+29
-1
-
98. 匿名 2014/09/07(日) 12:11:19
学生時代、独り暮らし中にNHKが来て
ヤクザの取り立てみたいな口調で
払わないと法律違反とか言われて怖くて払った。
銀行振込勧めてきたけど、それだけは断っても諦めてくれた。
若者、女、老人って分かると強気になるやつらが許せない!!
今はおばちゃんだから言い返しまくりだけどねw+27
-5
-
99. 匿名 2014/09/07(日) 12:20:05
逆恨みが怖いからあまりきつく言わない方がいいと聞いた。
インターフォンの声って結構周囲に聞こえてるから、キツイ言い方もご近所さんに聞こえてるし。
ものには言い方があることを踏まえた上で上手に断るのは難しいし、悩むところですよね…+24
-0
-
100. 匿名 2014/09/07(日) 12:20:12
いつもは家に居る時でも玄関の鍵を閉めておくんだけど、たまたま鍵をかけてない日があって、その時にセールスの人が来ました。
チャイムが鳴っても無視していたんだけど、車があるから在宅と思われたのか、しつこくチャイムを鳴らされ、
それでも無視を続けていたら、ガチャっと扉を開ける音がして…
玄関まで行くと、勝手に玄関の中に入って来ていました。
凄く怖かったのとビックリしたのとで、毅然とした態度で追い返せなかったけど、なんとか追い返しました。
そのことがあってから鍵は絶対です!
ホントに怖かった!勝手に入ってくるって、どゆこと!?+43
-0
-
101. 匿名 2014/09/07(日) 12:34:21
お年寄り狙うのがむかつく!私が対応した時はすぐ帰るのに(多分怖そうに見えます)、祖母が対応した時は本当長いし、しつこいし。困ったら私を呼ぶようにしてもらってます。
すっごく不機嫌に、ごめんけど祖母にきつく当たるようにすると、困ってすぐ帰ります(笑)
「は?何?いらんわこんなもん!!何回言えばわかんの?!いい加減にしろよ」って、販売員じゃなく祖母に当たり散らす。販売員だとキレる人いるし、仕返し怖いので。
あとから、ごめんよおばあちゃん♡って謝りますもちろん!+45
-1
-
102. 匿名 2014/09/07(日) 12:42:58
100
それ、訪問販売のフリをした空き巣。
警察呼んで!
全く同じことがあって、家は通報して逮捕してもらった。+60
-0
-
103. 匿名 2014/09/07(日) 12:43:48
私はハッキリとそれは勧誘ですか?って聞いてる。
そんなこと聞く人あんまりいないから、引かれるしそんなこと聞く時点でこの人には無理だなって思われて、いりませんって言ったらあっさり帰ってくれるよ。+9
-0
-
104. 匿名 2014/09/07(日) 12:44:43
私も浄水器のセールスあります。
家の水道水の検査でまわってますと言われ、
家に上げたところ浄水器を取り付けて再度
水道水の検査をして、初めてそこでセールスと
わかりました。必要ないですとキッパリ断って
帰ってもらいましたが、玄関ドアを閉める間際
二度と検査してやらねーからなと言われました。
怖かった(´д`|||)+23
-0
-
105. 匿名 2014/09/07(日) 12:47:45
予定外の訪問者以外は居留守+19
-0
-
106. 匿名 2014/09/07(日) 12:48:41
みなさん結構ちゃんと対応されてる方が多くてびっくり。
私はマンションのインターホンモニターで確認して知り合い以外は居留守で無視です。
通話するとこの部屋番号に女がいることがばれてしまうし。
玄関まで出てる方もいらっしゃいますが、もし部屋に入り込まれて襲われたりしたら、と考えたら怖くて絶対できない。+30
-0
-
107. 匿名 2014/09/07(日) 12:55:55
『⚪警察の方から来ました。この地域の防災名簿を作成しているので、名前・年齢・連絡先等聞いて回っています』と男性が来た。
⚪⚪の方からって曖昧な言い方は怪しいとTVでも観た事もあり、警察が防災名簿を作成しているなんて聞いた事ないので…と言い返してみたら『何か災害があった時、困るのはあなたですよ?出て来て制服や手帳を見て貰えれば分かる』と。
警備員の制服でも一瞬警察?かとドキッとするし、すぐ見分けつかないような素人が見せて貰っても本物かどうかなんて見分けつかないし、とにかく怖くて結構ですと言い続けて帰って貰った。
長文失礼しました。+35
-1
-
108. 匿名 2014/09/07(日) 13:06:56
⚪⚪教だと名乗った宗教の勧誘で来たしつこい人に、私は△△教なんですが(嘘)、あなた改宗して△△教に入りませんかと逆勧誘してやったらそそくさと帰っていきました。
あんまり邪険にすると逆ギレされて報復されたら怖いと思ったので…
昔それで嫌がらせをされ引っ越すハメになったので。+15
-0
-
109. 匿名 2014/09/07(日) 13:10:36
訪問販売になるのか分からないけど、主人の実家に遊びに行った時「早起き会?」って人達が来て、義母が「勝手に早起きしといたらよろしいやん。私は眠たいねん」って言い放った時は、強いなーと思った。+39
-1
-
110. 匿名 2014/09/07(日) 13:16:19
最近うちに来るセールスはきちんと名乗らない!
インターホンでなんかゴニョゴニョ言うので「なんですか?」と聞くと「新聞なんで「あ、うちはいらないです」ガチャン!です。
玄関の横の小窓から中を覗きこんでくる奴もいるから気持ち悪い。
スダレかけて、カーテンもしてるけどさ。+23
-0
-
111. 匿名 2014/09/07(日) 13:18:42
宗教の勧誘がきたら「興味ありません」と断りました+3
-1
-
112. 匿名 2014/09/07(日) 13:19:12
マンションへ住み始めの頃に、読○新聞の勧誘が来ました。インターフォン越しに断ったらヤクザみたいな口調で脅してきました。オートロック開けて中に入れろって言ってきたので、「アナタはこの辺りの担当って事ですね。お宅の営業所を調べて今から苦情入れますから!」と強気で言い返したら帰って行きました。+25
-1
-
113. 匿名 2014/09/07(日) 13:24:48
新聞勧誘をなかなか断れなくて何年後はどこ…終わったら次どこ新聞…と色んな所と契約してたんだけど
あ ーさすがにこのままではダメだな思い…ときっぱり断るようになったらピタッとどこの新聞屋からも勧誘に来なくなった。
あれってあそこは断らないぞ…と情報をまわされていたんだろうなー。+16
-0
-
114. 匿名 2014/09/07(日) 13:43:20
業者→水道の点検に伺いました〜!
私→管理会社から聞いてませんけど?
業者→えぇ?そうなんですか?点検なんですよ〜。
私→管理会社に電話してみますね。お待ち下さい。
業者→あ、また今度きます。
二度と来ていないけど、うっかり招き入れてしまう人もいるかもしれない。気をつけて。+33
-0
-
115. 匿名 2014/09/07(日) 13:47:41
私も乳製品のサンプルで嫌な思いしました。
洗濯物を干していたら、敷地内まで女性担当者が入って来ました。
飲まない、いらないって言ってるのに、無理やり置いていこうとしました。
乳製品、大嫌い(本当は好き)!飲まずに捨てて、絶対契約しないけど、それでもいいの?
と言いました。
営業の女性は、ムッとしてサンプルを持って帰りました。
大手乳製品の会社の方でしたが、看板を汚した販売方法だと思います。
ノルマがあるのでしょうが、かえって逆効果です。+31
-3
-
116. 匿名 2014/09/07(日) 13:59:24
明治乳業のセールス。
断っても味だけ~とか、うちの子来客あると一緒に玄関まで来るからお子さまに~って(^_^;)
仕方なく味だけみるって受け取って、おいしく頂き(笑)
瓶だけ外に置いて居留守使いました(笑)+20
-1
-
117. 匿名 2014/09/07(日) 14:03:05
営業する人って多少図々しく神経が太い人じゃないとやってられないと思う。本当に無神経な人しかいないと思う、長くやってる人なんかすぐ素がむき出しになるよ。まともな人はすぐ辞めていく。こっちも悪いことしてないんだから毅然とした態度で断ればいい+26
-1
-
118. 匿名 2014/09/07(日) 14:24:20
父が亡くなった時も母が亡くなった時もいろんな業者が押しかけてきた。
パンフレットとか押し付けてきたら「もらった物なんだから自由にしていいんですよね?」と聞いてから目の前でパンフレットをビリビリに破いて相手に投げつけ「帰れ!」と怒鳴ってた。
後で兄から「逆恨みされたらどうすんだ!女が危ないことすんな!」と怒られた(笑)
人の死を食い物にされることが許せなかったんだよ~。+37
-3
-
119. 匿名 2014/09/07(日) 14:31:13
115さん
大手であればある程、訪問販売は正規社員ではなく業務委託会社に委託しているのがほとんどです。
委託会社は企業との契約更新が欲しいため数打てという考え方、販売員はインセンティブ(歩合)が目当てで契約さえ取れたらOKって人も本当に多く、クレームがあってもでかくなり過ぎたら企業側が対処してくれるって思っている人が多い。だから質が悪い販売員も多いんだと思います。
しかも委託会社をクビにされたらまた別の委託会社に入る事の繰り返し…
実際、企業側で働いた経験談です。
本当に委託会社に対するクレームが多かったです。+16
-1
-
120. 匿名 2014/09/07(日) 14:34:25
宗教の勧誘がひどかった。
仏教の勧誘に来たとき、聖書を持ってきて「キリスト教ですから」と断ったら(学校がキリスト教だったため授業で使うためもってただけ)
「あ~、キリスト教の教えは間違ってるんですよ」と仏教の教えを延々と語りだしたためぶち切れ
「信仰している人間を否定するのは宗教家として一番やってはいけない行為だ、責任者を呼べ」と怒鳴りちらし責任者を呼び出させ玄関先で大の大人4人を土下座させた。
当時16歳・・・あんな小娘に説教された大人って(笑)+37
-10
-
121. 匿名 2014/09/07(日) 14:34:36
エホバ、怖いよ。
海外赴任前の研修で、成田の公営住宅(会社の寮)にいたんだけど、毎日訪問勧誘。それも、日に日に人数が増えて、今にも室内に入られそうになって、近くに住む社員(男性)に来てもらったり、最後には警察呼んだ。
「営業お断り」の札とかは、逆効果かも知れない。私も張ってた。
営業や勧誘されると弱いと自分から宣伝してると思われるのかも。+14
-2
-
122. 匿名 2014/09/07(日) 14:51:14
フレッツの勧誘。
一人暮らししていた時で、
表札など一切出してないのに
こっちの名前知ってた!
何で知ってるのか問い詰めたら
あんたから言ったんでしょって逆ギレ。
ドアポストだから郵便物見たのか?
主人には絶対に訪問販売の相手するなと言ってあるし、私が断ると言ってある。
訪問販売、本当むかつく。
+22
-2
-
123. 匿名 2014/09/07(日) 15:04:02
「同居しててお金管理してるのお義母さんなので勝手に契約できません。」
っていうとすぐ帰っていきますよ。
そのあとも来ません。+9
-0
-
124. 匿名 2014/09/07(日) 15:29:08
妊娠中に 0歳からの家庭教育の教材、何十万を売りつけようと50代の男がセールスにきて、
即断ると「これぐらいの事すらしてやれない家に生まれる子は 将来は犯罪者になったり引き籠りになるんだ!」と怖い顔で脅してきて 本当にムカついた。
当時は若く、すでに契約してたマンションは建築中、旦那が一人暮らししてたすぐ部屋の中が見える狭いマンションに取りあえず住んでいたので 軽く見られたんだと思う。
教材なんて使わなくても 愛情をいっぱいかけとても優しい娘に育ちました。
そいつに会ったら 「今は地域トップの進学校に通ってるぞ!」っていい返したい!+16
-9
-
125. 匿名 2014/09/07(日) 15:36:53
親がエホバだけど、おかしいと思ったらすぐに警察呼んだほうが良い。
特に顔色悪い子供を連れてる人。
親子でさえ話が通じなくて怖い。
あの宗教のああいう環境で残れるのは、図々しくて距離感がなくて
失うものなんか何もない人だけ。
普通の人は潰されます。
+22
-1
-
126. 匿名 2014/09/07(日) 15:39:02
最近は玄関をビデオカメラで録画できるよ+11
-1
-
127. 匿名 2014/09/07(日) 15:41:47
中◯出版。下の子を出産して退院して2-3日しか経ってないって言ってるのに、すぐ済みますって玄関先で2時間説明した挙句、小学校で使う6年間分の教材を今すぐ契約しろと言う。何十万もするし、夫に相談しないと私の一存では決められないと断ると、「お母さん!お子さんの為に(ご主人には内緒で契約して)悪い奥さんになって下さい!」って言い切ったセールスの若い姉ちゃん。さすがに呆れて追い返した。ノルマがあって必死だったんだろうけど、何が何でも契約取ろうとする中⚪️出版の教育にウンザリした。+24
-0
-
128. 匿名 2014/09/07(日) 15:46:29
セールスが来たときに大事な電話をしていた。
(チャイムが隣から順番に鳴っていたのでセールスと気付いていた)
電話しながら、覗き穴で覗くと女性。
セールスだし居留守でいいか、と無視したらドアにマジックで「バーカ」とあっかんべーをしたウサギの落書き。
お隣りに聞くと「何のセールスかも分かりませんでした。クリーニング屋って言ってたけど広告も置いていかなかったし」と言われ、本当に頭にきた!+19
-1
-
129. 匿名 2014/09/07(日) 16:03:07
>120>124
自慢話乙ですw+7
-10
-
130. 匿名 2014/09/07(日) 16:06:08
お家の屋根にソーラーシステムつけてる人、気をつけて!
あれもほとんど訪問販売でつけてるでしょ?
あんな高価なものを訪販で買うんだから、チョロイ…と思われてるよ。
元ハウスリフォーム会社営業より+28
-2
-
131. 匿名 2014/09/07(日) 16:06:25
NHKが酷いです。
最初から
「ドアを開けろ!ハンコ持って来い!現金なければカードで払え!」
「法律がーぁ」と延々喚いて、もうヤクザ。
家はインターホンの横にNHKが来た時の対策をメモして貼ってます。+27
-1
-
132. 匿名 2014/09/07(日) 17:04:17
新聞の勧誘、インターホン鳴って、「モニョモニョ新聞です(聞き取りずらかった)」って言うので
いつもの集金だと思い込んで開けちゃったら、違う新聞会社の配達員で、
いきなりこれ貰ってくださいって、お米2キロくらい持たされた。
要件も言わないし、いきなりの事で頭混乱してたら、いろいろ景品もありますから!って
なんか色々くれようとしたから断った、けど「いいから貰ってください」の一点張りで手渡された。
すごいドモッてる人だったけど話聞いてたら、「新聞取ってくれ」って言ってた。
もうすでに新聞取ってるって何回も断ったら、ようやく諦めたみたいで、
「じゃあお米返せ、商品返せ」って言われた、もちろん最初っから要らないし、すぐ返したけど、
すっごく不愉快な気分になった、しかもこの押し問答で30分近くは粘られた・・・。
+19
-0
-
133. 匿名 2014/09/07(日) 17:21:22
引っ越しのご挨拶に来ました。とか言うのって本当にムカつく‼ そう言われると出ない訳に行かなくなる。たいがい新聞セールス+19
-0
-
134. 匿名 2014/09/07(日) 17:31:51
創価学会の
エホバ叩き
は凄いって聞いていたけどw
今日知ったワw
創価学会学生
ディベート大会で優勝していたよねw。
創価は狡猾にも政治に入り込んだ分
完全無敵最強だよねw!!。
+0
-13
-
135. 匿名 2014/09/07(日) 17:38:43
69さん
友達も創価に囲まれて入会を勧められました。
私も
選挙や
新聞の
購入や
名義貸し
勤務先の人達に言われました。
転職しても転職先の創価にも言われたし
退職してからも
電話は勿論新聞の名義貸しも謂われました。
政治が絡んでいるだけに
とても怖く感じます。+9
-2
-
136. 匿名 2014/09/07(日) 17:54:57
90歳の祖母しかいない時間帯に、断ってもしつこく訪問してくるリフォーム業者がいたので、私が待ちかまえて断った。
家に上がり込もうとしてくるのを押し出して、名刺を下さいと言ったら、名刺は車にあるから取りに行ってくるとの事。
逃げられたらマズイと思い、私も一緒に車まで行くと伝えたら、実は持っていた名刺を取り出しくれた。
「年寄りを騙そうとして」
「警察呼びますよ」
「二度と来ないで下さい」
って近所に聞こえるくらい大声で喚いた。
「あんた頭おかしいんじゃないか」と言われ睨みつけられたけど怯まずに喚き続けた。
怖くて震えてしまったけど、相手に「この家に関わると面倒くさい」と思わせようと必死で対応したら、とりあえず訪問は無くなりました。
+31
-0
-
137. 匿名 2014/09/07(日) 18:20:38
43
体験談なのに
ー ってw。
エホバを必死で叩くのって
創価と幸福とアレフと
後どこ?+1
-8
-
138. 匿名 2014/09/07(日) 18:23:11
玄関の鍵はしめてたのですが、味噌のセールスの男の人が裏にまわってきて、リビングの網戸をあけて話し始めてビックリした!!!
私その時リビングで授乳してたから、パッと隠したけど、マジでビックリした!!
もう来ないで!!+26
-0
-
139. 匿名 2014/09/07(日) 18:39:53
さも市役所かのように『環境課の水質検査です』と名乗るので、ドアを開けてしまった
そしたら下水管洗浄の業者だった+10
-0
-
140. 匿名 2014/09/07(日) 18:40:08
新聞。オレンジ色のタオル振り回す球団のとこ、
うちは坂の上に建ってるマンションの二階なんだけど。
下の○○(苗字)ですけど~
ってインターホンで言われて、てっきり、知らないけど一階に住んでる人なんだろうと思ってすっ飛んでってドア開けたら、坂の下の○○新聞販売所だった。
かっちーん。無言でドアと鍵閉めた。
数ヶ月して、また『下の○○ですけどー』ってきたから、軽く切れた。+23
-1
-
141. 匿名 2014/09/07(日) 18:45:37
話長いので「セールスですか?いらないです。」ってぶった斬ってた。
最近の連中は「いえ、セールスではないです。ご案内です。」とか返してきやがる。
+14
-0
-
142. 匿名 2014/09/07(日) 18:48:14
132
うちもそれやられた。
玄関開けるなり、洗剤手渡されて。
「ホントにうちは新聞取らないです。ありえないです。くれても無駄です。」
って言ったら洗剤回収して返って行った。
あの押し貸しみたいな商法
ホントに悪質。
+15
-0
-
143. 匿名 2014/09/07(日) 18:48:35
ディズニーの英語教材にやられた~( ノД`)…+10
-0
-
144. 匿名 2014/09/07(日) 18:54:52
142
いきなり商品押しつけ営業って、流行ってたのか、
「商品受け取ったんだから、契約してね!」って事なのか?
本当に迷惑だわ。+7
-0
-
145. 匿名 2014/09/07(日) 19:00:32
エホバは「排訴されたから」が一番効く。
彼らは排訴者と話してはいけないと言う掟があるから。+16
-0
-
146. かなぷー 2014/09/07(日) 21:17:46
昔豆腐屋さんが豆腐を買ってくれと
うちにやって来たが,父が豆腐が食べたかったら
買いに行くんで結構です。
と答えたらドアを思っ切りドンっと叩いて
帰って行きましたww
よっぽど切羽詰まってたのかな笑+7
-0
-
147. 匿名 2014/09/07(日) 21:43:04
インターホン越しだったけど。エホバのBBAを撃退したことある。
うちは、あえて子供を持ってなかったのだけど、それを幸せでないと言い切りやがった。カチンときたので、「あなたに私の幸せが判るはずがない。幸せの基準などはない。そもそも、私はあなたがたをキリスト教と認めていない。あなたがたの教義はキリスト教2000年の歩みのなかで、教義として現代にそぐわないとみなされ排斥された教典なのです。キリスト教学をちゃんと学びなさい!!」
私は、ミッションスクール卒なので、キリスト教学の教授が言ってたことをそのまま言ってみた(笑)
そしたらBBAは言葉につまり、「あ、あなたと、私は価値観が相違しているようね。おいとまします」と言って去ってった。
二度と現れなかった(笑)+14
-1
-
148. 匿名 2014/09/07(日) 21:48:36
ウォーターサーバーの訪問販売で、出掛けるところだしいらないから帰ってくださいって言ってるのに、
お願いします、この水だけ飲んでみてください!
と紙コップを持って玄関から動かない
その水とりあえず飲めば帰ってくれるんですか?!
とつい訊いてしまったら、はい!と言った。
それなのに、ウォーターサーバー本体をイソイソと出して、どこに置けばいいですか?と目を輝かせる馬鹿。
そこにちょっと外出していた旦那が帰宅。
事情を話して一喝してもらって販売員は肩を落とし帰って行った。
旦那は怒りが収まらず、その人の営業所に即電話。
つい飲めば帰ってくれるのか訊いた私も悪いけど。
あの時はビックリした、、、。
そして、女はやっぱりナメられてるのかな、と思った。
+13
-0
-
149. 匿名 2014/09/07(日) 21:53:45
140さん
私はそこの新聞の勧誘来たら「うちは阪神ファンやから絶対おたくでは取りません!」って言ったら苦笑いして帰って行くよ!+8
-0
-
150. 匿名 2014/09/07(日) 21:59:41
インターフォンに出たら「○○町の○○です」のおばちゃんの声。
○○町は近隣だし、○○と名乗った苗字はよくあるものだったので
母親の友達か知り合いかと思って出て行ったら
いかにも宗教の勧誘って感じの人だった。
今、忙しいのでと断ったけど
後で近所の人に聞いたら
その○○町に大きい某宗教の施設が出来て
そこから勧誘に来てるらしいとの事でした。
手口が気持ち悪いねん。+8
-0
-
151. 匿名 2014/09/07(日) 22:02:33
友達の家でお茶してるときに、こ●もチャ●ンジのセールスが来た。新人らしき子と教育係りみたいな二人組の若い女の子だった。
教材をひろげ、親御さんならこれくらいのことをしてあげないとダメだみたいな大口を叩く。
あげくのはて、これまで契約したご近所の人達を並べ立てる。なん丁目の誰ちゃんのママ、なに町の誰くんのママ…とか。よーくみると契約年月日が数年分。
いかにも沢山契約しているように見せ掛けているだけだった。
友達がのらりくらりと話を聞いてると、サッサと契約書を出して、クレジットの申込書を出した。
三年払いにすればたった月々●●円なんですよ!!たったこれだけでお子さんの発達が違うんです!!と捲し立てる。
イラッとしてきた私が「あなた、それで、クレジットの支払い合計と、金利手数料合計およびその率は?」と質問。
女の子が、それは…と窮したところで更に、「割賦販売の違反行為になるのよ。必ず合計や率は提示しなさい。それに、他の契約者のことを話すのも契約違反。しかも、契約年月日数年分あるじゃない。どうやってそんなセールスの教育受けたかしらないけど、間違ってるわよ。それだけ度胸もあるんだから、もっとマシなちゃんとした営業職になったほうがいい。」と説教した。
涙目で退散していった…
友達があんたがいるから玄関開けてみたの。いやーお見事!だとさ。+24
-6
-
152. 匿名 2014/09/07(日) 22:03:28
牛乳とかの訪問販売だったと思うのですが、
おじいちゃんがやってきて、最初は普通にいかがですか?と言うので、いらないですときっぱり言ったのに、そうですかぁ、とそのままいすわりなぜか世間話を始めました。
帰って欲しくて、おじいちゃんの話が途切れたら、じゃあ、とドアを閉めようとするのに動かないんです。
そうしたら、新婚ですか?と訊いてきました。呆気にとられ、はぁ、、、と返事をしたら、
今が一番いい時ですねと、他の人からもよく言われる一言を言うので、まぁ、、、と言ったら、
子どもができちゃうと中々ね、つまらないですよね、と。何が言いたいんだろう?と返事をしないでいると、次の言葉が
ほら、子どもができると夜の方がねぇ、、、
この瞬間、ゾワッとして何とかしてドアを閉めました。
この件以降は、話も聞かない態度を取るようにしています。訪問販売の世間話に付き合う何て、若かったとは言え甘かったなあと反省しておます。+11
-1
-
153. 匿名 2014/09/07(日) 22:25:12
某ピアノ会社の訪問販売
インターフォンが鳴って
玄関へ向かうと、既に玄関に
入って待機している(°_°)
うちにピアノはもうあるので。
と断ると、見せてくださいと
強引にリビングまで上がり込んで
きた。そして、埃かぶってますねー
これ音なるんですか?笑 と
母から貰ったピアノを馬鹿にして
帰っていった。ふざけんな!!+16
-0
-
154. 匿名 2014/09/07(日) 22:31:01
個人病院で勤務中、葬儀会社の営業に対応。
名刺渡された後、近々どなたか…いらっしゃいますか?だとさ。
不謹慎すぎる。一切紹介するもんかと思った。
+22
-0
-
155. 匿名 2014/09/07(日) 22:39:35
水の販売のクリ◯ラ
毎回「ノルマなんです!置かせて下さい!」って無理矢理ウォーターサーバーを設置しようとしてくる。
ノルマに付き合ってなんかやらねぇよ!!
客への思いやりの気持ちを持って実力で売れ!!
次来たらその水ぶっかけるぞ!?+22
-0
-
156. 匿名 2014/09/07(日) 22:59:37
うちは結構ですと強めで冷たい口調でにらむと来なくなりました。朝○新聞はしつこいし勧誘員がガラ悪くて玄関に足いれようとしたから扉で挟んでやりました。+9
-0
-
157. 匿名 2014/09/07(日) 23:27:37
ドア開けたら「お母さんかお父さんはいるかな?」...
成人してるっつーの!!!
失礼極まりない。
これ以来、宅配便以外の来訪は全部無視しています。+6
-1
-
158. 匿名 2014/09/08(月) 00:45:09
宅配以外は玄関開けない。
話はインターホン越しにする。
セールスっぽい時は相手が喋ってても勝手に切っちゃう。+7
-0
-
159. 匿名 2014/09/08(月) 00:47:48
151の話し言葉、なんかドラマのセリフみたいだね笑
こんな喋りの人身近にいないわ+7
-1
-
160. 匿名 2014/09/08(月) 00:52:58
仕事でセールスしてる人って、どういう価値観で生きているんだろうと疑問に思う。
相手から長い時間を奪い、疎まれ恨まれて得たお金でご飯食べたり、洋服買ったり、、楽しいのかな?
罪悪感は1ミリもないのかな?+11
-3
-
161. 匿名 2014/09/08(月) 01:22:37
飲食店の割引券。+0
-0
-
162. 匿名 2014/09/08(月) 01:47:07
ひっかかった私がバカなんだけど、粗品を配ってますと言われて開けたらみなさんがよく知ってるスーパーの宅配サービスの営業だった。長々アピールされてもらった粗品はたべっこ動物の小袋が一袋(´Д` )+6
-0
-
163. 匿名 2014/09/08(月) 02:14:31
我が家もセールス勧誘お断りをガッつり貼ってますが来る…断ってもどうにか開けさせようとするから玄関内側からバシバシ叩いて貴方の目の高さに貼ってあるヤツ読めますかッ‼
って言います…キツいようですがね…
展示用住宅やらいい物件やら言われてウンザリした時は貴方が買ってこの先全て維持してくれますか?と…
まぁセールスマンの方達もノルマやら何やらで暑かろうが寒かろうが大変なのは分かりますが…よそで頑張って下さい(._.)+4
-0
-
164. 匿名 2014/09/08(月) 05:10:04
それ親戚or会社の付き合いがあるんで結構です
っていうとあきらめる
ごくまれにそれでも食い下がってくるヤツがいるんで
その時は、うちをご贔屓にしてくださったらその時また考えますんでどうぞヨロシク~
ってチラシ押し付けて終了
しかし読売新聞は犯罪じゃないかってくらい、ほんとしつこくて辟易する!+1
-0
-
165. 匿名 2014/09/08(月) 05:13:44
私の母は脳の病気をして障害が残ってしまいました。
学生の頃だったので家には母しかおらず、それを知ってか知らずかセールスの人が来たみたいで勝手に家にあがって母に物を売りつけようとしたみたい。母は怖くなって泣いて自分では決められない。主人に聞かないとって何度も伝えたのに引き下がらず母を脅したみたいです。
障害があるって話せばわかるはず。学校から帰って悲しんでる母を見て怒りと憎しみに震えました。結局買わずに帰ってもらったみたいだから証拠が何もなくて通報も出来なかったのが悔しい。一生許さない!+6
-0
-
166. 匿名 2014/09/08(月) 05:19:04
私はとことん居留守使います。
先日バカそうなセールスマンが来ました!
でもこの前のセールスマンはピンポン押して私が出ないから数回ピンポン鳴らして居ないと思って油断したのか思いっきり鼻ほじってた∑(゚Д゚)
汚ねー!
モニターで見えてるっつーの!+5
-0
-
167. 匿名 2014/09/08(月) 06:56:25
数年前にまだ実家に住んでた時にありました。
ちょうど家から出た時に「水道局から来ました。工事のことでご挨拶に…」って感じで言われて水道工事かあって思って母に取り次いで出かけました。
10分くらいで帰ったらまだ居て、やっと帰った時に母に聞いたらリフォームの勧誘だったそうです。
水道工事としか思えない言い回しでしたので物凄くビックリしました。+3
-0
-
168. 匿名 2014/09/08(月) 08:09:11
家の窓から近隣住宅に凸してる宗教ババアが見えたので インターフォンのスイッチを切って応戦。
すると 門を突入 玄関の前まで来てドアノブをガチャガチャどんどんしだした。
「なんなんですか!」って怒ったら いるじゃないのー心配したわーだって。
警察に言いますよ と言って携帯を手にしたら「最近の若い人はひどいわね」といいながら立ち去った。
それ以来 うちを避けて凸を続けてる宗教ばばあ
「育児大変でしょー」「一緒に世界を救いましょう」
玄関の前に置いてある自転車等で確認して妄想して話しかけてくるなー
そして お前らには世界は救えない
+5
-0
-
169. 匿名 2014/09/08(月) 09:03:19
この前30分の間に同じ会社のセールスが3回も来た
毎回違う人だったから数人でローラー作戦でもしてたんだろう
洗濯干してて忙しい時にピンポンピンポンうるさくて3回目はぶちギレて玄関開けて文句言った
その時は旦那が居たから玄関開けたけど1人の時はモニターを見て怪しい場合居留守使う
ピンポンした後モニターに映らないようにする奴たまにいる+4
-0
-
170. 匿名 2014/09/08(月) 09:23:33
みなさん いろいろな経験されてますね。
むかし小学生のころ、留守番していたときに なんかの訪問販売が来て
出てしまったんです。
そしたらそのおっさんに「一人なの?」といきなり抱っこされて(;・∀・)
びっくりしすぎて号泣したら玄関から飛び出していきました。
後で思い返すと恐ろしくて… 襲われたかもしれないし、殺されたかも(+o+)
親に言えませんでした。
それ以来、極力居留守にしてますが、出たときはすごくつっけんどんな態度に徹しています。
たまたま先日、朝日新聞の勧誘にあって。
どなたかも書いていたけど、どんどん手に洗剤やラップなどを渡してきてしつこいので
キレた感じで「もう、しつこい。いらないったらいらない。全部返す。」と渡されたものを返して
ドアをバタンと閉じてやった。
そしたら隣のじいさんところにそのまま行った様子。
爺さん契約してるし( ゚Д゚) ごめんね、爺さん。
トピずれかな、すみません。
+4
-0
-
171. 匿名 2014/09/08(月) 09:33:33
訪問販売なんかしてる人間とはプライベートでも絶対親しくなりたくないな。
稼ぐために仕方なく、だとしても 最低の職業だと思う。
並の神経じゃ あんな迷惑行為できるはずない。まともじゃない+5
-0
-
172. 匿名 2014/09/08(月) 11:11:30
宝石とかアクセサリーの買い取り業者
玄関先で「こんにちはー。」だけ言ってきて、どちら様ですか?と聞いたら業者名を言わず、個人名を言う
心当たりのない名前なので、どういったご用件ですか?と聞くと、勝手にドアを開けて、金髪のチャラそうな男が玄関の中まで入ってきた。
古い平屋に住んでいたので、私を見るなり意外と若い方が住んでたんですね、とか言われた
千円とか二千円で買ったアクセサリーでも買い取りますからと言われたけど、ないの一点張りで帰した
玄関の鍵は必ず閉めようと思った
+2
-0
-
173. 匿名 2014/09/08(月) 17:15:06
48
この人が変
売ってもらった
とか
嘘じゃない
寄付
とか
+0
-0
-
174. 匿名 2014/09/08(月) 23:56:40
昔、水道局ですと言ってズカズカと家に入って来た!
よくよく話聞いたら、バカ高い浄水器の訪問販売だった!どうやら、社宅のオートロックからじゃなくて、裏に回り壁よじ登って侵入したみたい!(;・∀・)
つけろ!と迫るから「要りません!」とかたくなに断るもしつこいので電話片手に「不法侵入ですから、警察に通報します」といったら、「ご迷惑みたいなので帰ります」だと~(-_-)「はい、迷惑です。電話しますね」といったら、慌てて帰ってった!
今では、そんなやからが来たら「管理会社通してますか?今の所そんな話聞いてませんよ!」「そこの文字読めませんか?訪問販売お断りですよ!必要なら、管理人か管理会社通して文書化されたら、対応いたします。」「変ですね。水道局の来る時間じゃないですね。」て、インターフォンで断ります!
ひどいやつは、人のいい人がロック解除したのを利用して、勝手にメーターBOX開けて勝手に作業始めようとするから、「そんな話聞いてませんよ!勝手にさわらないで下さい!やめないと、人呼んで警察に通報します」といったら、みんな逃げちゃう!+1
-0
-
175. 匿名 2014/09/09(火) 00:01:26
174です。
あまりしつこいと、名刺出せと迫り、無理矢理出させて、追い返すから、同じマンションでも訪問販売会社うちだけ避けているわ!
どうやら、同業のルートがあるのね!+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する