-
1. 匿名 2019/01/12(土) 12:16:56
出典:eiga.k-img.com
吉高由里子、「耳をすませば」の感想が独特と話題 | Narinari.comwww.narinari.com女優の吉高由里子(30歳)が、1月11日に地上波放送された映画「耳をすませば」について感想のツイートを投稿し、反響を呼んでいる。...
+30
-109
-
2. 匿名 2019/01/12(土) 12:17:44
かわってるよねこのひと+356
-7
-
3. 匿名 2019/01/12(土) 12:17:55
エロ漫画の発情女みたい+405
-5
-
4. 匿名 2019/01/12(土) 12:18:09
ハイボール飲みながら観たんすか?+452
-3
-
5. 匿名 2019/01/12(土) 12:18:20
どんな感想か期待した自分バカだった+558
-3
-
6. 匿名 2019/01/12(土) 12:18:30
酔っ払いなだけやねん+200
-3
-
7. 匿名 2019/01/12(土) 12:18:58
人生楽しそう
この人嫌いじゃないです+228
-36
-
8. 匿名 2019/01/12(土) 12:18:58
耳すまは監督は高畑さんだよー!
脚本は宮崎駿だけど+29
-57
-
9. 匿名 2019/01/12(土) 12:19:02
パヤオはこういう女嫌いそうww+175
-2
-
10. 匿名 2019/01/12(土) 12:19:05
せいじくん、少しストーカー気質+78
-3
-
11. 匿名 2019/01/12(土) 12:19:05
きっも+47
-10
-
12. 匿名 2019/01/12(土) 12:19:19
耳をすませばの監督は宮崎駿じゃないよね…+288
-3
-
13. 匿名 2019/01/12(土) 12:19:24
妊婦さんにど~ん!してたよね+101
-8
-
14. 匿名 2019/01/12(土) 12:19:33
宮崎駿は神+10
-1
-
15. 匿名 2019/01/12(土) 12:19:39
ハヤオ映画じゃねぇんだけど+146
-4
-
16. 匿名 2019/01/12(土) 12:19:41
ポエマーだよね
+75
-3
-
17. 匿名 2019/01/12(土) 12:19:55
妊婦を突き飛ばした人+103
-17
-
18. 匿名 2019/01/12(土) 12:20:00
若い時は不思議ちゃん可愛いねーで済まされたけどもう30だからね
そろそろババァの仲間入りって事自覚しなよ
このままじゃただの痛いババァになるぞ+133
-10
-
19. 匿名 2019/01/12(土) 12:20:29
年齢からしたら幼い文章。
有名人なんだからもう少し考えて発信すればいいのに。+31
-4
-
20. 匿名 2019/01/12(土) 12:20:31
>>8
いや、高畑でもないよ
近藤さんだよ+111
-2
-
21. 匿名 2019/01/12(土) 12:20:31
変な女
+10
-2
-
22. 匿名 2019/01/12(土) 12:20:52
耳をすませばの監督は近藤喜文さんです。+121
-2
-
23. 匿名 2019/01/12(土) 12:20:55
ハイボール飲んでウィィィー!!!+6
-1
-
24. 匿名 2019/01/12(土) 12:21:13
>>8
違うわ
監督は近藤喜文
ジブリを将来担う人だったのに若くして亡くなった+136
-1
-
25. 匿名 2019/01/12(土) 12:21:29
大倉君とお似合いだったのにね
大倉君もファン限定ブログで結構こんな感じ+5
-10
-
26. 匿名 2019/01/12(土) 12:21:36
原作も駿でもない。+68
-2
-
27. 匿名 2019/01/12(土) 12:22:00
>>8
これにプラス押さないで。間違いだから。+26
-5
-
28. 匿名 2019/01/12(土) 12:22:07
変わり者な私可愛いでしょ+21
-2
-
29. 匿名 2019/01/12(土) 12:22:36
なんか変なクスリしてない?+17
-5
-
30. 匿名 2019/01/12(土) 12:22:48
笑いながら本番中に妊婦突飛ばした人ね+49
-8
-
31. 匿名 2019/01/12(土) 12:23:05
スマホ
自撮り棒
ボールペン
メモ用紙+8
-1
-
32. 匿名 2019/01/12(土) 12:24:13
「変わり者な私可愛いでしょ」って吉高みたいな子を叩く奴の、変わり者になりたくてなれなかった過去なw
+6
-20
-
33. 匿名 2019/01/12(土) 12:24:28
うわー。
こういう文章かく女がが可愛いと思う男の気がしれないや。+28
-4
-
34. 匿名 2019/01/12(土) 12:25:06
今からでも学校行けばいいよ+37
-2
-
35. 匿名 2019/01/12(土) 12:26:40
人は皆さすらうポエマーなのよ+8
-3
-
36. 匿名 2019/01/12(土) 12:27:17
キモい
ジブリオタクてこんな感じなんか+5
-11
-
37. 匿名 2019/01/12(土) 12:27:19
いろんな表現を楽しめる人でありたい+5
-1
-
38. 匿名 2019/01/12(土) 12:27:50
耳すまの監督は近藤喜文さんだよ
もう亡くなってる
「海がきこえる」の表紙や挿絵も描いてる+56
-2
-
39. 匿名 2019/01/12(土) 12:28:13
巨人のドラ1が、小学生の頃からずっとファンで、全てが大好きだって。
吉高さん、年下・多分稼ぐ・あなたのこと大好き、かなりいい条件では?
と思いました。+9
-3
-
40. 匿名 2019/01/12(土) 12:28:40
理性の無い状態が自分のウリだと思っているのでは+1
-4
-
41. 匿名 2019/01/12(土) 12:28:47
>>36
監督の名前も間違えてるのにジブリオタクなわけない。+29
-2
-
42. 匿名 2019/01/12(土) 12:29:49
>>18
芸能人なんだから良くね?
芸能人が年相応求め出すのが一番つまらんよ+7
-3
-
43. 匿名 2019/01/12(土) 12:30:08
要は最高だったってことねw+5
-0
-
44. 匿名 2019/01/12(土) 12:30:13
辻ちゃんの方がよっぽど読みやすい+7
-3
-
45. 匿名 2019/01/12(土) 12:31:03
昨夜の実況トピでも悶絶死したガル民が多数いたので、特別な事ではないなw+4
-2
-
46. 匿名 2019/01/12(土) 12:32:18
ああ吉高由里子と同い年だけど私もこんな感じだったわ
ポエマーなところもこんなノリも
まあ10代の頃のときだけどね
30でこれは痛い+18
-3
-
47. 匿名 2019/01/12(土) 12:32:52
>>45
キモいオタクが多いんだな+5
-2
-
48. 匿名 2019/01/12(土) 12:34:03
監督も原作も宮崎駿じゃないけどね笑+17
-1
-
49. 匿名 2019/01/12(土) 12:35:07
「耳をすませば」に関して言えば独特の感想でもないなー
実況トピ、Twitterでもこの手の反応は多かったよ+8
-0
-
50. 匿名 2019/01/12(土) 12:38:44
変わっている私
みんなとは違うのよ、
って感じかな?+5
-1
-
51. 匿名 2019/01/12(土) 12:41:22
ああ、感情の起伏が激しいんだな、感受性が高いんだなって。
言ってる事は、なんとなくわかる。+7
-2
-
52. 匿名 2019/01/12(土) 12:42:28
吉高だからキャラに絡めて話題にしてるけど、元々この作品はそういう感想が多いでしょうに…。
>>47
実際に実況トピを見たら分かるよ。
作品を崇めるヲタクとは少し違う。
「こんな青春は自分にはなかった」といった視点から羨ましい、悶えるといった反応をしてるだけ。+1
-3
-
53. 匿名 2019/01/12(土) 12:44:12
頭から煙りでたら、話題になるわなぁ+0
-0
-
54. 匿名 2019/01/12(土) 12:44:15
「耳をすませば」にありがちな感想なんだけとw
有名人だから特別に取り上げてもらってるかんじだね〜+4
-0
-
55. 匿名 2019/01/12(土) 12:44:51
くすくす+4
-0
-
56. 匿名 2019/01/12(土) 12:45:10
柊あおい先生の原作ってことも知らなそう+17
-0
-
57. 匿名 2019/01/12(土) 12:45:51
やや鬼束ちひろのツイッターっぽい+0
-0
-
58. 匿名 2019/01/12(土) 12:46:31
原作はりぼんの漫画家の柊あおい
駿が原作を映画にしようと立案したらしいから
駿は耳をすませばだとプロデューサー的な立場では?+8
-0
-
59. 匿名 2019/01/12(土) 12:55:27
面白いw
嫌いじゃない+8
-3
-
60. 匿名 2019/01/12(土) 12:56:49
クレジットこそついてるけど
原作第2回が載ってた雑誌を読んで
宮崎駿、押井守、鈴木敏夫が
「前後はどんな話しだろう」
と買うんでなく、創作遊びしていたきっかけで
新作なにするかて時に改めて宮崎が
原作ちゃんと読んでアニメ化された
そうだがアニメは原作とは違う
原作だと誠司留学もしないし、
そもそも中一で進路自体考えてない
本も先に読んではいない+2
-0
-
61. 匿名 2019/01/12(土) 12:57:39
知的で理解できない感じかと思えばなんだよこれwww
気持ち悪いw+5
-0
-
62. 匿名 2019/01/12(土) 13:03:18
吉高由里子はそういうキャラなんだしそんなに怒らなくても。
もし吉高がガッキーみたいなキャラになったらそれはそれでファン減りそう笑+6
-5
-
63. 匿名 2019/01/12(土) 13:04:30
まあ気持ちは分かる、悶絶してる様子が見えるような文だねw
耳をすませば はジブリで一番好き+1
-0
-
64. 匿名 2019/01/12(土) 13:11:39
友達にはなれないタイプだけど、
芸能人としては嫌いじゃない、というか好きな方だな。変わっていて興味深い。+2
-1
-
65. 匿名 2019/01/12(土) 13:12:31
彼女をいい年してとか言うけど、社会の肥溜めみたいながるちゃんにもアラサー多いでしょ。+3
-2
-
66. 匿名 2019/01/12(土) 13:22:47
思ったより頭悪そうだったww+8
-0
-
67. 匿名 2019/01/12(土) 13:24:58
いい年していつまでこの調子なんだろう?この人
キャピキャピしてたと思ったら鬱モード突入したりなんか見てると疲れる
+8
-2
-
68. 匿名 2019/01/12(土) 13:30:10
言いたいことはわかる+0
-0
-
69. 匿名 2019/01/12(土) 13:32:11
天然なんかも
本当に
妊婦って知らなかったんじゃと
知ってても知らなくてもあかんね+2
-0
-
70. 匿名 2019/01/12(土) 13:33:29
駿「えっ?俺じゃ無いっす」+3
-0
-
71. 匿名 2019/01/12(土) 13:34:56
吉高由里子をネタにするにしても「耳をすませば」の反応を取り上げた記者が頭悪いとしか言いようがない
作品の特性があるから揶揄するより共感する人がTwitterでも多いんじゃない?+2
-0
-
72. 匿名 2019/01/12(土) 13:37:49
この人が寝る時にパジャマに着替えずに普段着で寝るって言ってるの見て、放置子か貧乏で手をかけてもらえずに育った子なんだろうなーって勝手に思ってる
常識が何かも知らないで大人になって、そのまま何が違うのかわかってなく生きていそう
娘の同級生で美人なんだけど、母親が風俗系で捕まってて、そういうのペラペラしゃべっちゃう子に雰囲気がそっくりなんだよね
社交的なのに嘘ついてて、低学年の子にすごく優しい、良い子だと思うけどあんまり環境が良くなくて、すごく嫌われたりしてる
この人がそういう環境で育ったかどうかは知らないけど+3
-2
-
73. 匿名 2019/01/12(土) 13:43:54
でもかわいいからゆるす。
自然な奥二重?一重?で涼しげな目元がいいのよね。+2
-4
-
74. 匿名 2019/01/12(土) 14:02:55
元彼も呟いていたから元彼にアピールだと思う+2
-0
-
75. 匿名 2019/01/12(土) 14:14:58
常にダルそうでイライラする+4
-0
-
76. 匿名 2019/01/12(土) 14:26:34
糞をすませば+1
-1
-
77. 匿名 2019/01/12(土) 14:37:07
学校行きたいは少しわかる
なんの駆け引きもない素直な人付き合いは社会に出てからはそうそう出来ない+0
-0
-
78. 匿名 2019/01/12(土) 14:40:01
>>2変わってる女。を演じてるだけだよこの人は。+4
-2
-
79. 匿名 2019/01/12(土) 15:41:59
脚本は宮崎駿なんだしべつに吉高由里子間違ってない気がするわ+6
-0
-
80. 匿名 2019/01/12(土) 16:00:01
いつまでこの女使うんだろう感じ悪くて嫌いなのよね+6
-2
-
81. 匿名 2019/01/12(土) 16:34:23
昔、同じ事務所内で個性が強い吉高由里子と上野樹里と仲里依紗で不思議3姉妹って言われてたけど
圧倒的に未だに吉高が変わってるよね。みんなSNSしてるけど痛々しいのも吉高だし…+4
-0
-
82. 匿名 2019/01/12(土) 17:05:21
何か好感が持てないんだよねー。+3
-1
-
83. 匿名 2019/01/12(土) 17:39:37
変わってるよね=個性あって魅力的だと勘違いしてるタイプ+3
-1
-
84. 匿名 2019/01/12(土) 19:06:20
火垂るの墓の感想でも「雑炊食べたくなった」とかおかしなこと言ってたよね。その時にも思ったけど、やっぱ悪い意味で普通じゃないわこの人。+3
-1
-
85. 匿名 2019/01/12(土) 19:12:04
20歳なら許す。
アラサーならただのあほやん。+3
-1
-
86. 匿名 2019/01/12(土) 19:40:19
>>38
「海が聞こえる」の挿絵、作監は近藤勝也さん。
間違えやすいけど、まだこちらはご健在のはず。
+3
-0
-
87. 匿名 2019/01/12(土) 19:42:16
大好き
飾らなくてかわいい+1
-3
-
88. 匿名 2019/01/12(土) 21:56:35
>>17
んでもって、謝ってないよね(いろんな人を不快にさせ、騒がせておいて)
+2
-1
-
89. 匿名 2019/01/13(日) 00:57:29
学生時代の恋愛いいな、ピュアだな、キュンとした、という一番ありそうな感想しか行ってないけど、喋り方がおかしいねって意味で合ってる?+0
-1
-
90. 匿名 2019/01/13(日) 03:30:20
伝え方はそれぞれでいい。どんな表現でも。
だから吉高さんの表現もいいのですが、今回に関して言えば、中身はほとんどないですね。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する