ガールズちゃんねる

前澤社長の"お年玉100万円"当選した男性「応募で掲げた『公約』、違反したら処罰される?」

116コメント2019/01/14(月) 05:51

  • 1. 匿名 2019/01/12(土) 10:05:19 

    前澤社長の“お年玉100万円”当選した男性「応募で掲げた『公約』、違反したら処罰される?」(関西テレビ) - Yahoo!ニュース
    前澤社長の“お年玉100万円”当選した男性「応募で掲げた『公約』、違反したら処罰される?」(関西テレビ) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

    前澤社長のツイート:「僕個人から100名様に100万円【総額1億円のお年玉】を現金でプレゼントします」 ファッション通販サイト「ZOZOTOWN」を運営する前澤友作社長が、「ポケットマネー」で100人に100万円のお年玉をプレゼントするとツイッター上で宣言。


    実はこの男性、100万円の使い道について5つの公約を掲げ、実行したあかつきには動画を撮影して前澤社長に届けるというメッセージを送っていたのです。

    その公約とは「家族旅行」「母親にプレゼント」「交際2年の恋人にプロポーズする」「前澤社長記念品として勝負スーツを作る」。

    そして、もう1つが…。

    お年玉“当選”の男性:
    「『お金がなくて結婚式を挙げられない後輩の結婚祝いパーティーを開く』です」

    そこで、男性から菊地幸夫弁護士に質問が…。

    谷本さん:
    「公約をツイートさせていただいたんですけど、この公約に違反すると法律的に処罰されるのか、菊地先生にそこが聞きたいです」

    Q.菊地弁護士、そんな質問が来ていますがいかがでしょう?

    菊地弁護士:
    「懲役1年……ウソウソそんなことはないです(笑) 法的に何かを義務付けられているわけではないんですけど、『こういうことをやります』といって申し込まれたのですから、頑張っていただいて、というところですね」

    +262

    -2

  • 2. 匿名 2019/01/12(土) 10:06:11 

    どーでもよくない。

    +105

    -4

  • 3. 匿名 2019/01/12(土) 10:06:32 

    何このつまらないやり取り

    +443

    -1

  • 4. 匿名 2019/01/12(土) 10:07:03 

    で?

    +11

    -2

  • 5. 匿名 2019/01/12(土) 10:07:34 

    >会社員の30歳男性は、当選したことで早速名刺も刷新!「前澤さんに選ばれた男」と名前の上に書かれていました。

    大丈夫か、この30代男性…

    +842

    -3

  • 6. 匿名 2019/01/12(土) 10:07:48 

    そんなこと言ったら政治家はどうなるねん

    +171

    -1

  • 7. 匿名 2019/01/12(土) 10:08:08 

    つまらん話だ…(-_- )

    +19

    -1

  • 8. 匿名 2019/01/12(土) 10:08:11 

    >>1
    100万じゃムリ過ぎる

    +668

    -0

  • 9. 匿名 2019/01/12(土) 10:09:41 

    どうでもよー

    +9

    -3

  • 10. 匿名 2019/01/12(土) 10:09:53 

    パレスチナ?に寄付するとかいう
    人もやっぱり自分に使いますって
    言ってたね
    たくさんそんな人いそう
    前澤さんが直接寄付してやれば
    おもしろいのにw

    +455

    -2

  • 11. 匿名 2019/01/12(土) 10:10:06 

    処罰はされなくとも、周囲からの信用はなくなるよね
    金もらう為に適当なこと言ってたんだなって

    本人がそれでいいならいいんじゃない?

    +439

    -1

  • 12. 匿名 2019/01/12(土) 10:10:36 

    この公約だと 100万じゃ足りないかもね。
    労力も大変そう。気合い入れすぎたね。

    +418

    -1

  • 13. 匿名 2019/01/12(土) 10:11:24 

    前澤がやっぱりあげないと言うのも有りだよ

    +252

    -0

  • 14. 匿名 2019/01/12(土) 10:11:57 

    したくなくなったパターン?笑

    +24

    -0

  • 15. 匿名 2019/01/12(土) 10:11:57 

    >>10
    ジョニーデップの元嫁も
    慰謝料で寄付するって
    公言したら
    ジョニデが直接寄付して
    策士と思った

    +573

    -0

  • 16. 匿名 2019/01/12(土) 10:12:10 

    >>11
    そこまで周りも真剣見てるかなー?
    やっぱり自分で使うってなったところで好きにすればいいよって思うけど

    +3

    -15

  • 17. 匿名 2019/01/12(土) 10:13:16 

    こんな質問,はなからやる気なかったよね
    ww

    +92

    -1

  • 18. 匿名 2019/01/12(土) 10:13:26 

    >>1
    どう考えてもこの公約って100万では収まらないよねw
    ZOZOもそれぐらいわかってると思うけどな
    それに当選した人みんな公約とか適当でしょ

    +318

    -1

  • 19. 匿名 2019/01/12(土) 10:13:55 

    1000万ならできるけど100万じゃ無理じゃない?結構あっという間になくなるよね

    +184

    -1

  • 20. 匿名 2019/01/12(土) 10:14:24 

    とりあえずアピールしたくて〇〇に使いますと言っただけの人もたくさんいるだろうね
    話題になってたこの人↓は少なくとも50万は寄付するみたいだけど



    +174

    -6

  • 21. 匿名 2019/01/12(土) 10:15:15 

    約束は守りましょう

    +150

    -0

  • 22. 匿名 2019/01/12(土) 10:15:54 

    100万円に夢見すぎでしょw
    結構あっという間よ

    +262

    -0

  • 23. 匿名 2019/01/12(土) 10:16:35 

    落選した人たちがまえざわに
    やっかみで言いつけてそう笑
    これだと
    まえざわもやっぱやーめたOK?

    +9

    -0

  • 24. 匿名 2019/01/12(土) 10:16:44 

    公約多すぎ足りないでしょ

    +121

    -1

  • 25. 匿名 2019/01/12(土) 10:18:33 

    結局この人、自分が遊ぶカネ欲しかっただけ

    +168

    -0

  • 26. 匿名 2019/01/12(土) 10:19:41 

    お金で釣る人も、お金に釣られる人も信用してはいけないってことね

    +158

    -0

  • 27. 匿名 2019/01/12(土) 10:20:41 

    みんな叶えたら、どれも中途半端になりそう。

    +13

    -0

  • 28. 匿名 2019/01/12(土) 10:22:25 

    公約したものの、いざ100万円が当たったら公約撤回してる人が沢山いるよね。

    やっぱり本当に当たったら、自分の欲しいもの買いたいよね。

    +270

    -1

  • 29. 匿名 2019/01/12(土) 10:22:25 

    てかお金あげたらその後は先に使わせたれよ
    めんどくせー奴だな

    +9

    -1

  • 30. 匿名 2019/01/12(土) 10:23:46 

    当たるために嘘ついた人だっているだろうし、こうなるの分かってたら嘘つかないで本当のこと書いたと思う

    +81

    -0

  • 31. 匿名 2019/01/12(土) 10:24:24 

    言わないだけかもだけど、周りで応募した人がいない。このお金の使い方は違うと思う。

    +9

    -2

  • 32. 匿名 2019/01/12(土) 10:24:45 

    夢と現実は別もんだっちゅーことだね

    +3

    -1

  • 33. 匿名 2019/01/12(土) 10:24:46 

    >>20
    うわぁ…がめつい…

    +167

    -0

  • 34. 匿名 2019/01/12(土) 10:28:03 

    100万ではできないかもしれないけど、足しにはなるよね。

    +9

    -0

  • 35. 匿名 2019/01/12(土) 10:28:15 

    >>28
    だけど嘘をついてまでもらおうとするのもたいがいでは?

    +125

    -1

  • 36. 匿名 2019/01/12(土) 10:31:04 

    >>20うわ~なんか震えた
    実際お金を手にすることになったら人間てこうなるのか…結局、全額自分のことに使いそう

    +226

    -1

  • 37. 匿名 2019/01/12(土) 10:31:39 

    すごいね。
    お金がなくて結婚式できない後輩にお金使うとか。
    私はドケチなのでね……貯金か自分に使いますよ。
    誰か自分以外にと言われたら家族だけかな。

    +116

    -0

  • 38. 匿名 2019/01/12(土) 10:34:12 

    お金がなくて結婚式を挙げられない後輩

    そもそも金ない奴が結婚すんなw

    +185

    -5

  • 39. 匿名 2019/01/12(土) 10:36:51 

    この人この公約をちゃんと叶えるとしたら、100万じゃ足りなくてお金が余計に出ていくだけだね。

    +7

    -1

  • 40. 匿名 2019/01/12(土) 10:40:34 

    最初から自分の為にだけに使うって言えば良いのに
    それじゃ当選しないか

    +9

    -0

  • 41. 匿名 2019/01/12(土) 10:40:51 

    たぶん 他人に使える人って 普段から
    そうしているし
    こういうものに 応募していない

    +104

    -2

  • 42. 匿名 2019/01/12(土) 10:42:35 

    家族旅行→10万くらいで済む近場
    母親にプレゼント→予算5万
    交際2年の恋人にプロポーズする→30万程度の指輪を渡す
    勝負スーツを作る→予算30万
    後輩の結婚パーティー→内輪の食事会にして20万くらいで安く済ませる

    余裕じゃん

    +202

    -3

  • 43. 匿名 2019/01/12(土) 10:44:41 

    まあそういうことだね
    口では綺麗事言いながらも、100万程度手にしただけで前言撤回する汚いやつばかり。
    端から見たら、信用ならんやつばかりって実験になってて面白いわ。たった100万と天秤にかけて、信用失うほう選ぶ人がこれだけいる。
    お金の貸し借り気を付けなあかんね。

    +167

    -0

  • 44. 匿名 2019/01/12(土) 10:46:30 

    この男性、まずは自分のストレスを発散。
    とか言っちゃってるねw
    それで100万なんて普通になくなるわ

    +197

    -1

  • 45. 匿名 2019/01/12(土) 10:46:33 

    >>41
    わかる
    親孝行だって、こんな急にわいてきた金でしても意味ない
    普段から優しくしてる人は、まとまったお金が入ったらしてみよ~って考えにならない

    +82

    -1

  • 46. 匿名 2019/01/12(土) 10:46:41 

    当たるわけないって前提だから無理も承知で偽善的な公約だって言えるし、言うわけだけど、それを本当に実行するかどうかはその人の人間性だよね。

    +9

    -0

  • 47. 匿名 2019/01/12(土) 10:47:07 

    この人、数日前にニュースで取り上げられてたよ
    ゾゾ社長を教祖のように扱ってて何かキモかった
    勝手にやれば?と思う

    +25

    -0

  • 48. 匿名 2019/01/12(土) 10:48:55 

    家族旅行も母親にプレゼントも人から貰ったお金でやる意味…。宝くじならわかるけど、成金の暇潰しの道楽で踊らされた棚ぼたのお金で、2年付き合った恋人にプロポーズするのもね。結婚前提で2年も付き合った相手が人から貰ったお金でプロポーズしてきたら私は断るけど。100万円くらいならまともな男性なら自力で用意できる金額だよ。そんなんでやる家族旅行とか母親へのプレゼントって私は意味ないと思う。

    +109

    -6

  • 49. 匿名 2019/01/12(土) 10:49:47 

    100万当選した人のお金の使い道を動画にとって配信したいって言う人いたよね?
    その人に頑張って人の醜さを暴いてほしい。

    +45

    -0

  • 50. 匿名 2019/01/12(土) 10:50:41 

    目の前に100万円をポンッと置かれた庶民がどんな行動に出るのか高見の見物
    まさに富豪のお遊びですな

    +134

    -1

  • 51. 匿名 2019/01/12(土) 10:51:55 

    たった100万なのに‥
    自分の事しか考えられなくなっちゃうんだね

    +35

    -0

  • 52. 匿名 2019/01/12(土) 10:52:08 

    別に好きに使ったっていいじゃん

    +3

    -8

  • 53. 匿名 2019/01/12(土) 10:53:29 

    公約掲げて100万円もらって実行できなかった人は、今後政治家を批判できなくなるね。
    ただそれでも「騙し取った」にはならない。

    +57

    -0

  • 54. 匿名 2019/01/12(土) 10:53:30 

    こー慶応いたよね
    まだ歌ってたんだね
    真面目に働きつつうたってればいいのに

    +6

    -0

  • 55. 匿名 2019/01/12(土) 10:53:52 

    >>51
    あなたはたった100万円を人のために使ってるの?

    +3

    -13

  • 56. 匿名 2019/01/12(土) 10:55:08 

    別にいいでしょ好きに使って。「リツイートしたら100万あげます」って約束したのは前澤じゃん。後出しで色々言って嘘ついてんじゃないよ

    +6

    -15

  • 57. 匿名 2019/01/12(土) 10:55:43 

    社長も最初からこうなること見越してるよね

    +52

    -2

  • 58. 匿名 2019/01/12(土) 10:57:56 

    >>55
    あなたのその発言貧乏人決定w

    +1

    -2

  • 59. 匿名 2019/01/12(土) 11:00:35 

    ヨッシャー100万円ゲットー!って好きに使えばいいのに
    良いように聞こえる言い訳をつけているところが胡散臭い

    +69

    -0

  • 60. 匿名 2019/01/12(土) 11:00:48 

    でも実際たかが100万だよ
    100万は大金だけど自分でどうにかできる額でもある
    1億宝くじが当たったかのように舞い上がってるのを見ると人間って嫌な生き物だなと感じる

    +87

    -2

  • 61. 匿名 2019/01/12(土) 11:04:15 

    >>60
    あなたもじゅうぶん嫌なやつでしょ?

    +2

    -6

  • 62. 匿名 2019/01/12(土) 11:05:11 

    >>61なにこいつ、どうした?

    +11

    -1

  • 63. 匿名 2019/01/12(土) 11:07:01 

    昔、街で無作為に選んだ人に、5時間で使えと百万円渡す番組あったな〜。
    これもまさに、おちまさとが高みの見物するだけの嫌な企画だったな。

    +28

    -0

  • 64. 匿名 2019/01/12(土) 11:09:44 

    >>63
    嫌な企画とか言いつつも乗っかってコメントして楽しんでるあなたも同じ穴の狢

    +1

    -9

  • 65. 匿名 2019/01/12(土) 11:10:08 

    前澤社長も人間モニタリングするためにばら撒いたのかな?
    金持ちの遊び

    +70

    -0

  • 66. 匿名 2019/01/12(土) 11:11:04 

    >>64
    いちいち突っかかってうざいんですけどー。

    +1

    -1

  • 67. 匿名 2019/01/12(土) 11:17:42 

    しかし100万ごときで、嘘つき呼ばわりされるほう選ぶとは。
    健康な成人男性なら
    半年のあいだ節約したらすぐどうにかなる金額では?それで親孝行、プロポーズ?
    パートの私でも、親孝行のために今使おうってなれば、通帳からおろしてくる額だよ

    +13

    -4

  • 68. 匿名 2019/01/12(土) 11:22:05 

    3億が急に舞い込んできて人が変わったかのようにおかしくなるならわかるけど、100万でね…。
    あんなに鼻息荒くあれしてあげたいこれしてあげたいとコメントしてたのを100万で、ちょっと待って!使い方考えるわ!ってwダサすぎ。それくらい自分でも稼げるでしょ?
    貧乏って嫌だね

    +66

    -2

  • 69. 匿名 2019/01/12(土) 11:23:34 

    >>64
    100万当たらなかったんだね…
    ご愁傷様。

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2019/01/12(土) 11:27:20 

    もしかして、前澤社長はこういう公約を掲げて当選した人が本当に実行するのか、それとも欲が出てしまうのかという顛末さえ予想してたのかな…
    一旦100万円で人や世間がどう出るかを見て、前澤社長が本気を出すのはすでに話題に出てる第2弾なのでは…?
    と、どうでもいいこと考えてしまった 笑

    +51

    -1

  • 71. 匿名 2019/01/12(土) 11:28:26 

    後輩の奥さんは
    こんな形で結婚パーティやりたいと思ってるんだろうか?

    +25

    -0

  • 72. 匿名 2019/01/12(土) 11:30:22 

    たった100万とか貧乏人がどうとか言ってる人多いけど下品だね

    +10

    -4

  • 73. 匿名 2019/01/12(土) 11:32:39 

    やっぱり当選は、選んでるよね
    適当に選ぶわけないか

    +8

    -0

  • 74. 匿名 2019/01/12(土) 11:35:14 

    人からポンッと貰った100万なんてあぶく銭以外の何物でもないしねぇ
    SNSで公約宣言してるならさっさと公約実行した方がスッキリしそうだけど
    グタグタあーだこーだやってる間に100万も信頼も泡のように消えていくよ
    100万なんて大した額でもない

    +41

    -0

  • 75. 匿名 2019/01/12(土) 11:36:32 

    たぶんzozoは、100万円というはした金に群がる庶民共 & 当選後の欲に負ける庶民共の行動を観察して楽しんでるんじゃないの?

    お金有り余りすぎて、より刺激が欲しい・面白がらせて欲しいって感じ?
    社会貢献って感じでやってはないよね。

    どこぞの石油王国のお金持ち達と同じ心境に似てそう。
    あと、大金を手に入れたYouTuber達とも行動がちょっと似てる気がする。

    +58

    -0

  • 76. 匿名 2019/01/12(土) 11:38:26 

    ・家族旅行を母へのプレゼントにして近場の温泉へ。
      (母以外はそれぞれ実費負担)
    ・プロポーズして断られる(たぶん)
    ・スーツを作る
    ・後輩を誘って居酒屋へ(後輩の妻は来ない)

    以上!

    +19

    -1

  • 77. 匿名 2019/01/12(土) 11:40:05 

    >>54
    Co.慶応は子供達に勉強の楽しさを教えていきたいって感じだね。
    児童と一緒に勉強ラップを作ろうとか小学校に行ったりしてるからね。

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2019/01/12(土) 11:43:40 

    >>70
    そりゃそうだよ。
    フォロワーが減ることももちろん分かってたし、それさえ話題になるのもね。
    受け取った人がどうしたこうしたも報告してるし、1億円でかなりの話題になったし…今後も話題になる事はあると思うから万々歳だよ。

    +9

    -0

  • 79. 匿名 2019/01/12(土) 11:44:09 

    使い道なんて最初から適当に当たりそうな事を書いた人たくさんいると思う
    実際お金を手にしたらただの貯金か生活費で終わる人もいるよ、100万円なんて

    +11

    -0

  • 80. 匿名 2019/01/12(土) 11:44:18 

    ってかちゃんと目を通して自分で当選メール送ってたんだ!
    それがすごいね。

    +32

    -0

  • 81. 匿名 2019/01/12(土) 11:44:59 

    >>38 後輩とばっちりすぎw

    +5

    -0

  • 82. 匿名 2019/01/12(土) 11:49:42 

    >>20
    そもそもこの人アンマン在住ですでに音楽教育してるから、自分のための投資でも間接的にはパレスチナ難民に還元されることにもなりそう。
    寄付とは言ってないしね

    +6

    -2

  • 83. 匿名 2019/01/12(土) 11:50:50 

    お金が欲しくて群がる人を、社長は自分から集めてるよね
    老い先わからんよ

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2019/01/12(土) 11:52:02 

    やっぱり宝くじ一枚買ってこっそり楽しみにしている方が良いね

    社長は喜んでて大丈夫なのかな
    ZOZOの株価は話題になって少し上がったけど、また下がり始めてない?

    +5

    -0

  • 85. 匿名 2019/01/12(土) 11:55:17 

    100万円キャンペーンの時のコメント見てたら皆金欲しさでお涙頂戴の媚び売りまくり。あいつら手を擦りすぎて指紋なくなってるよ。

    +23

    -1

  • 86. 匿名 2019/01/12(土) 11:56:59 

    >>43
    前澤さんて宣伝効果だけでなく、そういう人間心理も見たくて、この企画をやったような気がする。
    前に送料を客が決める企画もやっててゼロが大半だったって結果だったけど、たまたま何度か送料に数千円払ったら、あとで同額かそれ以上のクーポンを何回か御礼としてくれた。
    きっと公約違反する人が何人も居ることも承知の上のお遊びなんだろうね

    +60

    -0

  • 87. 匿名 2019/01/12(土) 12:01:07 

    前澤社長のやったことって、クラブで成金が札束ばら蒔いて、揉みくちゃになりながら必死にお金を拾う店員や他の客を、ニヤニヤ見てるのと同じだと思う。
    1億を普通に、養護施設とか被害者の会とかに寄付するという選択肢もあった筈だけどね。

    +26

    -0

  • 88. 匿名 2019/01/12(土) 12:03:11 

    この>>1の人に違和感を抱くのは、最初から家族や母親、後輩とか自分以外の人へ使う用途しか述べてない時点で嘘臭い。家族や母親、恋人や後輩の笑顔が自分の幸せだと思える善人なのかも知れないけど…
    実際は当たったら惜しくて自分のために使いたくなるだろうということを見越しての当選のような気がするw

    +4

    -1

  • 89. 匿名 2019/01/12(土) 12:03:50 

    話題になっても、下品なイメージを広めただけ

    +7

    -0

  • 90. 匿名 2019/01/12(土) 12:07:46 

    株価も下がったことだし、頭打ちのZOZOをより大きくするためには消費者心理を探る必要があると宣伝を兼ねたマーケーティングリサーチだったのかも?

    うちは裕福でもないのでお金持ちのすることはわからないや

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2019/01/12(土) 12:15:26 

    >>76
    大体、そんなとこだろうね。100万あるし〜なんて浮かれていたら自分へのご褒美で財布の紐が緩くなって、あっという間に無くなりそう
    多分、赤の他人から100万を貰うという行為を真剣に考えられる人はこの企画に参加しないと思うもの

    +6

    -1

  • 92. 匿名 2019/01/12(土) 12:33:08 

    簡単に100万もあげたらダメ人間になるだけじゃん

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2019/01/12(土) 12:46:10 

    夫とフラッと立ち寄った田舎の温泉宿で、
    おじいさん達が必死にこの話題で盛り上がってたわよ。

    ファッション通販サイト社長なのに、
    話題作りの方向性がやっぱクソダサい、
    と感じてた私の感性に間違いは無かったわ。

    +5

    -5

  • 94. 匿名 2019/01/12(土) 13:02:38 

    金持ちに遊ばれて悔しくないのかな?

    +12

    -0

  • 95. 匿名 2019/01/12(土) 13:07:13 

    >>5
    こんなお調子者の彼氏嫌だわ
    彼女も呆れてなきゃいいけど

    +6

    -0

  • 96. 匿名 2019/01/12(土) 13:20:32 

    たかが100万でさわぎすぎ。月200から400稼いでるからお金とかどうでもいい。でもさ、するっていってしないとかただの嘘つきヤローじゃん。自分がいったことに責任もてないの?大人なのに。てかさ、前園さんも表舞台にですぎ。でない方が服とかうれると思う。

    +4

    -4

  • 97. 匿名 2019/01/12(土) 13:29:14 

    そりゃ100万欲しいけど、100万欲しさに金持ちに媚び売るなんて乞食みたいで私にはできなかったw

    +52

    -0

  • 98. 匿名 2019/01/12(土) 13:55:14 

    第2弾も考え中。第1弾より面白くしないとね。インスタ使うのもありかも。乞うご期待!

    って言ってるね
    次はインスタのフォロワーを増やしたいのかな?

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2019/01/12(土) 13:55:32 

    後輩の結婚式に~の方、テレビで顔出しされてましたよね?
    十日えびすのニュースで、お詣りに来られた方へのインタビューで「今話題の福を授かった方が!」と紹介されていました。
    撤回されるんですか…?
    100万は自分の手にしても、後輩含め、周囲からの評価だだ下がりでしょうね。

    +20

    -0

  • 100. 匿名 2019/01/12(土) 13:58:39 

    当選者全員の使い道のドキュメンタリー撮影します!て公言して当選した男がいるよね。
    無謀な公言で当選してるしゾゾは公言通りにしなくてもいいって考えなんじゃないの?

    +11

    -0

  • 101. 匿名 2019/01/12(土) 14:32:14 

    >>72
    下品なのはこんな企画に食いついて応募した人じゃない?
    100万手にしただけで前言撤回する人って、
    だからお前はずっと貧乏なんだよ!って本気で思うけど。

    +26

    -1

  • 102. 匿名 2019/01/12(土) 14:33:44 

    貧乏なのが100万の浪費するでしょ。
    お金使うのが快感になって
    借金しはじめたりして。

    +7

    -0

  • 103. 匿名 2019/01/12(土) 14:36:02 

    お金は人を狂わす
    そりゃ寄付する気なんて無くなるよね
    100万なんてあっという間に無くなるし

    +18

    -1

  • 104. 匿名 2019/01/12(土) 15:45:23 

    100万円て確かにそこまで大金ではないけど、普段から手にする額のお金ではないからね。
    欲が出るのも仕方ないのかも?

    でも実際にこんな形で他人から貰った100万円なんて調子に乗ってちょこちょこと使ってるうちに使い切ってしまって、結局何に使ったか思い出せないとかってオチになりそう。

    +7

    -0

  • 105. 匿名 2019/01/12(土) 16:52:39 

    貰ったものをどう使おうがその人の勝手

    +0

    -1

  • 106. 匿名 2019/01/12(土) 17:01:31 

    >>10
    ジョニーデッブ思い出したw
    元奥さんが慰謝料は寄付すると発言したから、手間を省くためって直接自分で寄付したんだよね
    本当にそうしたらZOZOちょっと好きになるかも

    +9

    -0

  • 107. 匿名 2019/01/12(土) 17:53:18 

    趣旨とズレてるかもしれんけど、前澤社長もこういうのに嬉々として応募して前澤万歳する人も苦手だわ

    +5

    -0

  • 108. 匿名 2019/01/12(土) 19:15:07 

    100万ぽっちで公約どうこうって

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2019/01/12(土) 20:41:18 

    これだったら本当にランダムに決めた方が良かったのでは…?
    自分のために使います!って堂々と言ってる人の方が潔くて好感が持てる。

    +7

    -0

  • 110. 匿名 2019/01/12(土) 21:54:42 

    >>96
    月200~400?すごいね。

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2019/01/12(土) 22:51:21 

    正直に、
    「私が務めている会社は法人税も払ってないぐらい経済的に困難な会社です。朝は早く来て掃除をしますが、それは無給です。昇給も毎年1000円かなしです。ボーナスもすごく少なく、なのに、飲み会代は毎月引き落としをされて強制参加です。忙しいと残業がすごく土日や祝日も働かなくてはいけません。人間関係も最悪で今年も精神を病む社員が出ちゃいました。社員50人なのにそういう人が何人もいます。
    こんな私に少しだけ夢を与えていただけませんか」

    って書けば当たったかもしれないのにね。
    みんな100万ほしいくせに見栄っ張りなのよ。

    +3

    -2

  • 112. 匿名 2019/01/12(土) 23:15:54 

    欲、深いな。旅行とプロポーズと結婚パーティーたった100万で?フォロワー数いっぱいいて実名、顔写真だったから当選しただけだと思う

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2019/01/12(土) 23:43:16 

    前澤さんのお年玉めんどくさっ

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2019/01/13(日) 06:24:49 

    >>43
    前澤もそれを分かってて、晒して遊んでるだけでは?

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2019/01/13(日) 11:48:45 

    今日のワイドナで松ちゃんがこの件で「自分はおかんからお金で遊んじゃいけませんていう風にしつけられたからこれは引く」みたいなことを言ってた。
    松ちゃんにお金があるなし以前にこれが普通の感覚だよね。前澤さんも踊らされた側も両方下品だと思う。

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2019/01/14(月) 05:51:57 

    >>25
    >>33
    >>36

    一部分じゃなくてちゃんと全部見てから言おうね?
    いろいろ考えてると思うけど。
    寄付も考えてするみたいだし。
    前澤社長の

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。