-
1. 匿名 2019/01/11(金) 13:13:21
ただ、今後の女性としての人生を考えると、朝の帯番組に出演し続ける生活は過酷だ。早朝に局入りし、プレッシャーの大きい生放送に臨まなければならず、心身ともに相当疲労がたまる。ほかの番組収録がある日は、まとまった睡眠時間の確保も厳しくなる。+127
-2
-
2. 匿名 2019/01/11(金) 13:14:22
嫌ならやめたほうがいいよ+142
-6
-
3. 匿名 2019/01/11(金) 13:14:46
挨拶見たけどフリーアナになるって感じでもなかったな+84
-0
-
4. 匿名 2019/01/11(金) 13:14:48
やりたいから入ったんでしょ?+28
-16
-
5. 匿名 2019/01/11(金) 13:15:04
宇賀ちゃん、チャラチャラしてなくて好き+267
-6
-
6. 匿名 2019/01/11(金) 13:15:33
>>3
フリーに転身するらしいけど、とにかくゆとりを持ちたい感じだったね+129
-2
-
7. 匿名 2019/01/11(金) 13:15:33
それわかっててアナウンサーになったんじゃないの?+26
-32
-
8. 匿名 2019/01/11(金) 13:16:10
え、それなりの対価ももらってるでしょ?+32
-36
-
9. 匿名 2019/01/11(金) 13:16:22
羽鳥に玉川がいじられてたw+61
-4
-
10. 匿名 2019/01/11(金) 13:16:34
この人の真顔、目付き悪くてガン飛ばしてる感じで嫌い+24
-38
-
11. 匿名 2019/01/11(金) 13:16:40
早朝って言ったって8時じゃん
グッドモーニングは5時前からやってますよ+23
-60
-
12. 匿名 2019/01/11(金) 13:16:46
この人の顔好きになれなくて出てたらチャンネル変える+12
-33
-
13. 匿名 2019/01/11(金) 13:16:56
実際、朝の番組は大変だと思うな。
それで人気出れば寝る暇もないだろうし。
せめて他の番組は撮影時間も考慮しての出演にするとか
局側がとれる対応もありそうだけどね。+145
-1
-
14. 匿名 2019/01/11(金) 13:17:02
アヤパンもフジやめる時に目覚ましテレビが辛い的なこと言ってたね。
朝の生番組って相当キツイんだろうね。+223
-3
-
15. 匿名 2019/01/11(金) 13:17:19
批判してる人すげー。
一度入社した会社辞めたことないんだよね?みんな
すごいな立派だわ。+187
-16
-
16. 匿名 2019/01/11(金) 13:17:28
>>11
姑みたい…+34
-3
-
17. 匿名 2019/01/11(金) 13:17:33
宇賀アナウンサーは結婚もしたし、これから子供とか考えると朝のレギュラーは厳しいよね。
それがあっての退社だと思う。+291
-1
-
18. 匿名 2019/01/11(金) 13:17:33
玉川と一緒の番組ってストレス溜まりそう+125
-6
-
19. 匿名 2019/01/11(金) 13:18:06
>>11
グッドモーニングよりは遅いけど、入りは8時よりもっと早いでしょ+110
-1
-
20. 匿名 2019/01/11(金) 13:18:07
フリーでないなら会社員だから睡眠時間がなくなるほど働かせるのはよくないよ。+56
-0
-
21. 匿名 2019/01/11(金) 13:18:39
>>7
全員が朝の番組担当になるわけではない+21
-2
-
22. 匿名 2019/01/11(金) 13:18:46
WBSの大江さんも夜は自宅にいないって言ってたし
配慮といわれても、できる人やりたい!という人が出演するしかないのでは+19
-0
-
23. 匿名 2019/01/11(金) 13:19:14
>>9
玉川さんのプレッシャーのせいでみたいな冗談言われてたよねw+80
-1
-
24. 匿名 2019/01/11(金) 13:19:29
宇賀ちゃんはもともとグッドモーニングやってたよね?
どっちも経験した上でやはり辛かったのでしょう。+89
-1
-
25. 匿名 2019/01/11(金) 13:20:53
+60
-0
-
26. 匿名 2019/01/11(金) 13:22:34
メインMCは仕方ないにしても、アシスタントのアナウンサーはコメンテーターみたいに曜日制にすればいいのに。+50
-0
-
27. 匿名 2019/01/11(金) 13:22:34
結婚して2年くらいかな?ずっと早朝出勤は厳しいかもね+59
-0
-
28. 匿名 2019/01/11(金) 13:22:54
宇賀ちゃん、実は酒豪なんだよね+31
-2
-
29. 匿名 2019/01/11(金) 13:23:15
本人と会社、組合と経営で話し合う問題で視聴者には関係ないな+7
-2
-
30. 匿名 2019/01/11(金) 13:23:59
玉川とか一茂なんかと仕事したくないんだよ+47
-5
-
31. 匿名 2019/01/11(金) 13:24:18
>>25
このスケジュールで肌ボロボロじゃないし
恋愛したり結婚したりするし
アナウンサーってすごいね( ゚Д゚)+143
-1
-
32. 匿名 2019/01/11(金) 13:25:07
毎朝アナウンサーをたくさん並べて番組やる必要もないと思う。+111
-0
-
33. 匿名 2019/01/11(金) 13:25:12
>他局を見ても、朝の帯番組に出演していた女性アナが体調を崩し休養。その後、フリーに転身するという例は多い。
男性も大変だと思うけどね。
どうしても結婚や出産が絡むと続けるのは難しいよね。+25
-0
-
34. 匿名 2019/01/11(金) 13:25:40
この人より、TBSの安住や江藤愛の方がいろんな番組出ずっぱりで、いつ休んでるのかと思う
+122
-2
-
35. 匿名 2019/01/11(金) 13:26:12
日テレの小熊アナとかこの人とか、好きだった女子アナほど退社していく…+80
-1
-
36. 匿名 2019/01/11(金) 13:28:12
後任 弘中アナとか絶対無いわ+84
-1
-
37. 匿名 2019/01/11(金) 13:30:24
やっと子供を授かったんだっけか?
色々と大変だよね+4
-4
-
38. 匿名 2019/01/11(金) 13:31:08
結婚したしね。子供の事考えたり、夫との家族としての時間とか考えたらね。特殊な時間帯勤務の人はパートナーがずっと家に居られる人じゃないと無理かもね。やっぱり女の人に負担かかるんだなあ…。
+26
-1
-
39. 匿名 2019/01/11(金) 13:31:11
宇賀ちゃん好きだから寂しいけど、無理せず幸せになってほしい!+56
-1
-
40. 匿名 2019/01/11(金) 13:33:34
日本のあちこちに取材に行って実際に◯◯作りとかを体験するコーナーもやってたし、ただあの時間帯に出るだけじゃなかったもんね+97
-1
-
41. 匿名 2019/01/11(金) 13:34:02
>>25
絶対真似出来ない
きちんと順序踏んで辞めるなら誰も止められないよ+22
-0
-
42. 匿名 2019/01/11(金) 13:34:10
こういうのを見ると、やっぱり女性が働き続けるのって難しいんだなって思う。
ものすごい倍率を勝ち抜いてあこがれの職業についても辞めてしまうんだから。+72
-1
-
43. 匿名 2019/01/11(金) 13:34:52
結局女子アナって消耗品なのかなぁ。残念。+25
-2
-
44. 匿名 2019/01/11(金) 13:35:45
黙って辞めればいいのに+1
-19
-
45. 匿名 2019/01/11(金) 13:36:30
女子アナは安く使えるタレントだからね+20
-0
-
46. 匿名 2019/01/11(金) 13:40:07
羽鳥さんよく体調不良になるし、その代打もやってて宇賀ちゃんは立派だと思う。
目覚ましの女子アナは1人で番組まわせないよね?
結婚したし家庭を大事にしたいと思うのは当然だと思う。+141
-0
-
47. 匿名 2019/01/11(金) 13:41:31
結婚したのに毎日生放送だし、夜の番組でも見るしすごく頑張ってるなあって思ってた!
これからも応援します。+46
-0
-
48. 匿名 2019/01/11(金) 13:42:39
>>44
黙っていなくなったら田中萌かと思う+6
-0
-
49. 匿名 2019/01/11(金) 13:42:50
弘中アナとか絶対止めて欲しい
若林とのコンビは面白いけど、アナウンサーに向いてない
朝から滑舌悪いぶりっ子声は聞きたくない+72
-0
-
50. 匿名 2019/01/11(金) 13:44:00
>>31
私なんてちゃんと7時間睡眠取ってるのに肌ボロボロだし彼氏なしwww+7
-2
-
51. 匿名 2019/01/11(金) 13:47:48
>>25
21時半に帰宅して3時過ぎに起きる生活とか私なら気がおかしくなるわ+51
-0
-
52. 匿名 2019/01/11(金) 13:49:16
結婚したし、旦那様との時間大事にしたいのだと思います。大学の時の同級生って言ってたし普通の会社員じゃない?野球選手と結婚するより素敵だと思った。+29
-0
-
53. 匿名 2019/01/11(金) 13:51:49
>>52
確か、朝日新聞の社員だよ旦那さん+16
-0
-
54. 匿名 2019/01/11(金) 13:52:55
朝の帯やって夜にもレギュラーあって年末年始の特番ガンガンやる羽鳥さんはやばいと思う。+7
-0
-
55. 匿名 2019/01/11(金) 13:54:24
>>25
これはキツイ。女子アナはテレビに出ていない時の仕事も多いんだよね。+20
-0
-
56. 匿名 2019/01/11(金) 13:57:13
社員じゃない派遣みたいな女性アナウンサーがいるよね。そういう人なら出たがりが多そうだし喜んで来るんじゃないの+2
-0
-
57. 匿名 2019/01/11(金) 13:57:17
>>14
初代メインアナウンサーだった小島奈津子が言ってたけど、夜中の2時に自宅にお迎えが来て出社だったらしい+9
-0
-
58. 匿名 2019/01/11(金) 14:00:36
AIキャスターでいいよ+4
-1
-
59. 匿名 2019/01/11(金) 14:03:46
朝の帯番組、数人のアナウンサーで日替わりにすればいいのにのに+30
-0
-
60. 匿名 2019/01/11(金) 14:04:37
田中萌はどこ行った?+7
-0
-
61. 匿名 2019/01/11(金) 14:05:36
宇賀ちゃんアナウンサーの中で一番好きだったけどこればかりは仕方ない
自分の人生優先してほしい。
結婚してからも大分長く番組続けてたよね。番組変更くらいは局も考えてあげればよかったのに。
でもまぁフリーのほうがお給料や時間に余裕もてるのかな+35
-0
-
62. 匿名 2019/01/11(金) 14:06:21
>>60
深夜とかちょいちょい見かける+2
-0
-
63. 匿名 2019/01/11(金) 14:08:18
今後の女性としての人生を考えると
そんな個人的なこと会社が配慮する必要がある?
しんどい以上に帯番組に出るメリットが大きいじゃん
一人を起用して私生活まで配慮するなら、2人か3人起用してローテーションにしたらいいよね
体も楽になるし+1
-5
-
64. 匿名 2019/01/11(金) 14:11:49
>>40そうそう、宇賀ちゃん色んな所へ取材してたしそれだけで一日終わっちゃうよね。大変だよね。+9
-0
-
65. 匿名 2019/01/11(金) 14:14:01
この人チャラチャラキャピキャピしてなくて好き。
自分にできる仕事を頑張ってほしいな。+41
-0
-
66. 匿名 2019/01/11(金) 14:17:31
たまちゃん戻ってこないかな?+5
-0
-
67. 匿名 2019/01/11(金) 14:19:36
松尾由美子アナはもっと過酷な状態で長年勤めているよ。+7
-7
-
68. 匿名 2019/01/11(金) 14:24:58
でも女子アナ含めテレビ局に勤めてる人って
そう言うものだって事くらい分かってて面接受けたん
じゃないの?+2
-2
-
69. 匿名 2019/01/11(金) 14:26:08
>>25
こんなにブラックだったんだ。
どうにかならないのかな。+4
-0
-
70. 匿名 2019/01/11(金) 14:26:14
私も宇賀ちゃん好きだから寂しい。
女々しくないし落ち着いてて、しっかり仕事もこなす。だけどどこか親近感の湧くアナウンサーだった(酒好きとかw)。
もし今後の家族計画を考えてのことなら、宇賀ちゃんの幸せを願うばかり。
挨拶の最後に玉川がネタにされてたけど、あの人何だかんだ憎めない人だよ。+57
-0
-
71. 匿名 2019/01/11(金) 14:36:05
実はもう妊娠してるんじゃない?
+8
-0
-
72. 匿名 2019/01/11(金) 14:41:43
>>36
えー?
後任、弘中なの?
やっとMステ卒業してくれて嬉しかったのに
毎週でもキツイのに毎朝なんてーー
羽鳥さんお休みの時、宇賀ちゃんひとりで回してたけど弘中にそれ出来んの?
他にもっといい人いるよね+26
-0
-
73. 匿名 2019/01/11(金) 14:43:39
その代わり給料はすごいけどね
20代で1000万はいくでしょ+4
-4
-
74. 匿名 2019/01/11(金) 14:45:49
でもそういう仕事選んだんだし、嫌なら辞めればいい+3
-3
-
75. 匿名 2019/01/11(金) 14:49:57
フリーの給料くらいもらわないと割に合わないかも+4
-0
-
76. 匿名 2019/01/11(金) 14:57:39
朝の帯やって、他の番組もやって、デスクワークやって、地方ロケ。
ちょっと負担が多いよ。宇賀ちゃん好きだから残念だけど。+9
-0
-
77. 匿名 2019/01/11(金) 14:59:01
>>75
フリーでいい給料もらってるのとかごく一部ですけど。
ほとんどのフリーは局アナとは比べ物にならないくらい安いよ
+0
-2
-
78. 匿名 2019/01/11(金) 15:32:46
>>67
モーニングショーより時間が早い
グッドモーニングを長年やりながら
39歳になって去年 6歳下の指揮者さんと
結婚しちゃう松尾アナってすごいよね。+34
-2
-
79. 匿名 2019/01/11(金) 15:35:56
>>40
継ぐ女神だっけ?あれ毎週やってたもんね。
平日毎日朝出てて、毎週毎週地方行ってってなかなかしんどそうだなぁと思ってた。+7
-0
-
80. 匿名 2019/01/11(金) 16:11:25
朝の帯番組出て
継ぐ女神のロケ行って
池上さんの2~3時間番組のアシスタントってw
テレ朝は新婚家庭持ち女子社員に配慮しないの?+22
-1
-
81. 匿名 2019/01/11(金) 16:50:44
グッドモーニングの松尾さんだって新婚さんなのに大変だよね。松尾さん好きだから続けてほしいけど。+13
-0
-
82. 匿名 2019/01/11(金) 16:55:28
>>81
毎朝見てるけど、本当凄いよね。
+8
-0
-
83. 匿名 2019/01/11(金) 17:00:35
女子アナはヘアメイクもあるし、朝の帯番組は可哀想だよね。+6
-0
-
84. 匿名 2019/01/11(金) 18:11:36
わかってて入ったんでしょって言ってる人想像力がなさ過ぎて関わりたくないタイプだわ。
家庭の事情の変化とか体調の変化とか色々あるでしょうに。
妊娠してつわりが酷くて仕事辞めたいって人にも同じ事言いそう。+24
-0
-
85. 匿名 2019/01/11(金) 18:39:15
私なら生理周期乱れて
体調崩しそう+15
-0
-
86. 匿名 2019/01/11(金) 19:09:59
おは4とかだと12時過ぎぐらいにスタジオ入りするらしい
もはや深夜番組だよ+4
-0
-
87. 匿名 2019/01/11(金) 19:41:31
羽鳥と一緒の仕事なんて嫌だよね。羽鳥なんて酒乱だし赤江さんやスタッフに公開パワハラしてたし裏にバーついてるし。+5
-0
-
88. 匿名 2019/01/11(金) 19:42:06
>>57
初代って八木さんじゃなかったけ??+4
-0
-
89. 匿名 2019/01/11(金) 19:43:12
松尾さんと比べる人いるけど、彼女だって結婚したし遠くない将来異動じゃないの?
宇賀ちゃんは結婚してから約2年やったしね。+11
-0
-
90. 匿名 2019/01/11(金) 22:30:00
とにかく、アナウンサーになるには学歴、教養はもちろん健康で丈夫じゃないと勤まらないよね
高給取りでも割りに合うんだろうか?+4
-0
-
91. 匿名 2019/01/12(土) 00:22:15
唯一好きなアナウンサーだったから寂しい+2
-0
-
92. 匿名 2019/01/12(土) 01:29:18
局アナと違って、フリーは付き合いが発生する
お疲れさまでしたーで終われないし
宇賀ちゃん本当にフリーになるの?+0
-1
-
93. 匿名 2019/01/12(土) 11:18:47
前任の赤江珠緒さんもこの番組と昼のラジオの帯2つ掛け持ちしてて、妊活しててもなかなか結果に繋がらない、両親から文句も言われたと振り返って言ってた。結局テレビの方を辞めて、念願のベビーを手にした訳だけれども。今はご主人が育休取ってくれたんだっけ?人気者の奥さんやママは苦しいよね。+1
-0
-
94. 匿名 2019/01/12(土) 11:26:56
玉川ってテレビ局の一社員なのに、めっちゃ上から目線だしコメンテーター気取りでドヤってるところが受け付けない
番組で共演してる宇賀さんも一応先輩社員って事で色々と気疲れとかもあったんだろうな…+1
-0
-
95. 匿名 2019/01/12(土) 11:44:57
>>78
この服もすげーな+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
テレビ朝日の宇賀なつみアナウンサー(32)が3月末に退社し、フリー転身することを発表した。アシスタントを務めている「羽鳥慎一モーニングショー」(月〜金曜前8・00)も降板する。同局関係者は「モーニングショーは視聴率好調で宇賀アナの評価も高かった。退社しても番組には残ってほしかったんだけど…」と残念そうに語る。