-
1. 匿名 2019/01/11(金) 00:16:37
サトラレ、凄く懐かしいですよね。
昔オダギリジョーさんで連ドラ化、安藤政信さんで映画化もされました。
私は漫画が好きで、西山くんの最期に切なくなりました。+51
-1
-
2. 匿名 2019/01/11(金) 00:18:00
懐かしい!
サトラレかもって思ったことある人w+268
-1
-
3. 匿名 2019/01/11(金) 00:18:00
最近広告見るやつとは違うんですか?+0
-0
-
4. 匿名 2019/01/11(金) 00:18:21
ほんと大好き!
今でもたまに読み返すけど毎回号泣してしまう。+15
-0
-
5. 匿名 2019/01/11(金) 00:18:42
安藤政信かっこよかった+180
-0
-
6. 匿名 2019/01/11(金) 00:19:48
漫画の、色んなサトラレが出てくるのも良かったし、一人のサトラレの生活を詳しく見せるドラマ版も良かった
映画は最後のお婆ちゃんが亡くなるシーンが悲しかった+44
-1
-
7. 匿名 2019/01/11(金) 00:20:05
+54
-0
-
8. 匿名 2019/01/11(金) 00:20:45
漫画しか見たことないけど西山と小松のカップルがほんと好き。+15
-1
-
9. 匿名 2019/01/11(金) 00:22:07
広告でリメイク版?見て、原作の方が面白そうで買ってみたらハマりました!
今4巻読み終わったところです(*´∇`*)+11
-1
-
10. 匿名 2019/01/11(金) 00:22:09
見てた当時は自分がサトラレだったらどうしよう。だったけど、今は自分の子供がサトラレだったらどうしようって思う
サトラレの親御さん達はみんな凄い+97
-0
-
11. 匿名 2019/01/11(金) 00:22:36
自分がサトラレだったらって考えた事ある 笑+146
-0
-
12. 匿名 2019/01/11(金) 00:23:03
映画は見た事ある
切ない話だよね+21
-0
-
13. 匿名 2019/01/11(金) 00:27:08
娘の手術すればいいのになーって思った+5
-1
-
14. 匿名 2019/01/11(金) 00:29:22
当時映画見た
メタでごめんだけど泣かせ方のお手本
優しい映画
こんなん泣くわって感じ+12
-0
-
15. 匿名 2019/01/11(金) 00:29:24
西山くんの初エッチで思念が届かないようにラブホから半径500mの住民全員避難したのに結局思念半径30kmだったのめちゃくちゃ笑った記憶あるw+82
-1
-
16. 匿名 2019/01/11(金) 00:32:34
実写化は西山くんじゃなくてお医者さんのサトラレが主人公だったね
漫画で、おばあちゃんが「大丈夫よ、みんなあなたがいい子なの知ってるから…」と言って息を引き取ったシーン号泣したわ
+91
-0
-
17. 匿名 2019/01/11(金) 00:33:54
【ちょいネタばれあり】
「ばあちゃん、ばあちゃん・・ばあちゃん・・・」
と、安藤さんが心の中で叫びながら泣くシーンで号泣しました。+74
-0
-
18. 匿名 2019/01/11(金) 00:34:53
今サトラレ新しいシリーズやってるよね+45
-0
-
19. 匿名 2019/01/11(金) 00:36:24
新しい方は主人公に愛着を持てなかった、、
全部は読んでないけど
両方読んでる人に聞いてみたいな~+17
-0
-
20. 匿名 2019/01/11(金) 00:39:13
妙にリアルだよね
幸せになるって難しいんだと思った+9
-0
-
21. 匿名 2019/01/11(金) 00:40:11
「ばぁちゃん、ごめんな。ごめんな、ばぁちゃん」+43
-1
-
22. 匿名 2019/01/11(金) 00:41:51
実際違うのに自分をサトラレだと思いこんじゃう人が結構いるっていうのもなんか納得だよね+49
-0
-
23. 匿名 2019/01/11(金) 01:01:07
>>18
今ライン漫画で途中まで読んでる
最後は告知するの?他のシリーズ読んだことないから気になる、、+12
-0
-
24. 匿名 2019/01/11(金) 01:02:57
懐かしいはずなのに今の気持ちサトラレだったらヤバイな〜〜ってちょくちょく思ってるwww+13
-0
-
25. 匿名 2019/01/11(金) 01:12:56
テレ朝でやってたね。当時のテレ朝のドラマは、イグアナの娘ぽい演出の雰囲気があるのが多くて好きだったわ〜
サトラレもすごく好きだったわ。切なかったのを覚えてるわ。
オダギリジョーと風吹ジュンがハマり役だったわ。+32
-0
-
26. 匿名 2019/01/11(金) 01:23:30
映画、ドラマ、漫画の順で見たけど、どれもよくて、久しぶりに漫画アプリでトピ画になってる昔のサトラレ読んでる。前に普通に読んだんだけど、何回読んでもおもしろい。
漫画はいろんなサトラレの話があるのが、映画やドラマでは味わえないストーリーがあっていい。
それぞれが出会ったりとかね。明るい話もあるけど、目指したいものが目指せないこととか、みていてそういうのはせつなくなる。+8
-0
-
27. 匿名 2019/01/11(金) 01:24:20
今でもたまに、実はサトラレだったら怖いなって思う。
特に職場の人の悪口をめちゃめちゃ思ってる時。+49
-1
-
28. 匿名 2019/01/11(金) 01:26:21
サトラレNEOの続きが見たいです。打ち切りになったのが残念。
西山くんと小松の娘、大きくなってかわいかったのにな。+6
-0
-
29. 匿名 2019/01/11(金) 02:45:34
ドラマ見てたなぁ
>>1の漫画の表紙が安っぽくてエロめの少年漫画に見えるのが残念+14
-0
-
30. 匿名 2019/01/11(金) 02:53:26
マンガparkで読んでる
ドラマもうっすら覚えてる
サトラレって周りからの協力がないと生きていけないよね+6
-1
-
31. 匿名 2019/01/11(金) 03:11:52
ドラマに何故か神田うのが出てたよね
エンディングのGLAYの曲が良かったなー+7
-0
-
32. 匿名 2019/01/11(金) 03:24:13
漫画はギャグセンスがよかった
1巻の最後かなサトラレの初体験オチに爆笑したよ
サトラレって基本みんな性格いいんだろうね
映画やドラマはなかなかシビアになってた気がする+16
-0
-
33. 匿名 2019/01/11(金) 03:32:38
西山…(TT)+28
-1
-
34. 匿名 2019/01/11(金) 03:35:08
大人になってから「あなたはサトラレです」って宣告されたら絶望するよね
私だったら確実に死にたくなる
西山はサトラレの娘と会っちゃって知っちゃったんだっけ?+31
-1
-
35. 匿名 2019/01/11(金) 05:11:21
私、人の考えていることがだいだいわかる
サトルかもしれないよ。
目線や表情、体の向き、しぐさ、発言で
よく見たらわかる事って多い。+3
-14
-
36. 匿名 2019/01/11(金) 07:14:54
>>35
それ言うならサトルではなくサトリ。
そしてそれは単に空気を読んでいるだけ。
普通の大人は皆ある程度読めるから。+20
-1
-
37. 匿名 2019/01/11(金) 07:47:16
懐かしい!
当時ドラマ観て「私サトラレじゃないよね?」て母親に聞いたら「サトラレはすごく頭がいいんだよ!だから安心しな笑」て言われた。
すごく不安で聞いたんだけど「あ、そっか」て納得させられたわ笑
最終回はありえないほど泣いたなあ。
涙が全然止まらなくて焦った!+16
-1
-
38. 匿名 2019/01/11(金) 07:55:36
え?!
ビックリ!
一昨日、サトラレをふと思い出して
懐かしいな、見たいなと思っていたところ。
もしも自分がサトラレだったら
マジ、しんどいとかのレベルじゃないなとか
考えていたよ+7
-0
-
39. 匿名 2019/01/11(金) 08:17:05
大好き!
neoも買ったけど続きはもう見られないのかな…+3
-0
-
40. 匿名 2019/01/11(金) 08:37:41
なつかし〜
今でも変な妄想とかしてる時に自分サトラレだったらどうしようって考えるよ(笑)
実際自分がそうなら隠されたまま普通の生活はしたくない!
保護施設にでも隔離してほしいと思う。
そういえばサトラレの赤ちゃんって言葉として聞こえるのかな?+9
-0
-
41. 匿名 2019/01/11(金) 10:34:18
TVでやってて軽い気持ちで観た映画版は、大号泣だった。
あれはズルい。+1
-0
-
42. 匿名 2019/01/11(金) 11:05:57
>>27
あるあるw
漫画の中で無人島に住むサトラレがいたけど、私もそうすると思う。
都会や田舎でも周りに人がいたら住めないよね。
普段心の中で文句めっちゃ言ってるもんw+11
-0
-
43. 匿名 2019/01/11(金) 12:12:51
あって日が浅い人にも思ってることとかバレバレだと本当怖かった。なんでわかるの?って言うとみんな口を揃えて単純だからと言われる。どうやら私がバカなだけでした+2
-0
-
44. 匿名 2019/01/11(金) 13:29:30
クールなサトラレの男の子の話が印象的だったな
完璧なお母さんの泣き顔を見たくてケーキを顔面に投げつけたりするやつ
お母さんはサトラレの母親だから育児が他人から丸見えで完璧なお母さんやってたんだよね
サトラレくんはクールで周りと馴染めなくてちょっといじめられ気味だったんだけど、川に落ちたいじめっ子を命懸けで助けたことで、初めてお母さんの泣き顔を見た
抱きしめられながら「ママ、ケーキ投げつけてごめんね」って心の中で謝ってたのジーンとしたな
+11
-0
-
45. 匿名 2019/01/11(金) 22:57:26
サトラレって本当にあるの?+0
-2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する