ガールズちゃんねる

仕事で闘っているガル民

110コメント2019/01/16(水) 17:46

  • 1. 匿名 2019/01/10(木) 23:45:40 

    主は営業職ですが、最近ライバルメーカーが勢いを増してきて怖いです。
    でも負けてられません!!
    仕事で闘っているガル民の気持ちの持ち方やリラックス方法を教えて下さい!!

    +89

    -4

  • 2. 匿名 2019/01/10(木) 23:46:15 

     
    仕事で闘っているガル民

    +31

    -11

  • 3. 匿名 2019/01/10(木) 23:46:47 

    仕事で闘っているガル民

    +23

    -3

  • 4. 匿名 2019/01/10(木) 23:46:51 

    ガル民wwwwwww

    +37

    -4

  • 5. 匿名 2019/01/10(木) 23:46:56 

    殴り合いしてるのかと思った

    +4

    -4

  • 6. 匿名 2019/01/10(木) 23:46:59 

    常に嫌いな奴や仕事に対して藁人形を心の中で叩いている

    +64

    -2

  • 7. 匿名 2019/01/10(木) 23:47:47 

    朝8時半から夜12時まで日曜もずっと働いてた。
    やっと有休とれて天国にいる気分

    +92

    -0

  • 8. 匿名 2019/01/10(木) 23:47:55 

    私が戦ってるのは主さんみたいな素敵なライバルじゃなくてしょーもない上司とやわ···
    リラックス法はチャイムが鳴ると同時に仕事を忘れること。

    +122

    -0

  • 9. 匿名 2019/01/10(木) 23:48:03 

    >>1
    仕事に備えてはよ寝ろ

    +8

    -1

  • 10. 匿名 2019/01/10(木) 23:48:18 

    客数をふやすべく、日々地味に戦っている。
    辺鄙な場所にお店があるから、地域密着型でがんばるしかなくて・・・

    +9

    -0

  • 11. 匿名 2019/01/10(木) 23:50:11 

    パワハラ上司と攻防

    +25

    -0

  • 12. 匿名 2019/01/10(木) 23:50:56 

    気が強くなりたい!!
    新人ですが職場でおとなしい性格のせいか陰で背後霊と言われてる。うるせーよおっさんクソが!

    +68

    -1

  • 13. 匿名 2019/01/10(木) 23:50:56 

    本当に仕事で戦ってる人は、ガルちゃんに来ないと思うんだ
    疲れ果てて寝てるよ

    +12

    -32

  • 14. 匿名 2019/01/10(木) 23:51:17 

    自衛隊とか警察官とか消防士とか医療の現場のガル民のことかと思った

    +3

    -1

  • 15. 匿名 2019/01/10(木) 23:51:43 

    陰口言われてる人いますかー?
    どこでもあるんだろうけど。

    +71

    -0

  • 16. 匿名 2019/01/10(木) 23:51:59 

    気分屋おばさん達の攻撃に耐えるしょーもない闘い

    +54

    -0

  • 17. 匿名 2019/01/10(木) 23:52:12 

    モンペとの戦いに疲れて仕事辞めたよ
    おばちゃん怖かった
    平和に働きたいです

    +15

    -0

  • 18. 匿名 2019/01/10(木) 23:52:32 

    モンスター新人と戦う日々…
    私の胃は爆発寸前よ!

    +25

    -0

  • 19. 匿名 2019/01/10(木) 23:54:04 

    >>15
    陰口なんて可愛いものよw
    私はタイムカード折られるし集団無視されてるよ
    ブス過ぎてつらいw

    +78

    -0

  • 20. 匿名 2019/01/10(木) 23:54:42 

    モンペ(患者)との戦いに心打ち砕かれそうだわ

    +7

    -0

  • 21. 匿名 2019/01/10(木) 23:55:03 

    若い新人で男にモテる子が入ってくると完全に無視する上司がいる

    私はかわいいくもモテもしないので敵ではないのですが、正直仲良くしたくない(。-∀-)

    +12

    -0

  • 22. 匿名 2019/01/10(木) 23:55:31 

    闘えるくらいな時間あって羨ましい。


    ワンオペ育児より。


    ごみ扱いしかされないよ

    +3

    -19

  • 23. 匿名 2019/01/10(木) 23:55:51 

    デザイナーです。
    無茶振りしてくる営業と、それを勝手にOKする上司。やるのは私なんですけど!!甘やかすな!社会人なんだからスケジュール守れよ!

    +20

    -0

  • 24. 匿名 2019/01/10(木) 23:56:15 

    メニエールになった。私戦いに向いてない。休職中。

    +50

    -0

  • 25. 匿名 2019/01/10(木) 23:56:53 

    長いものには巻かれろ。
    なにそれ?

    +3

    -0

  • 26. 匿名 2019/01/10(木) 23:56:59 

    英数字記号と戦ってるSEです
    もはや人ですらない感情のない羅列
    DEL押したら気持ちいいだろうな~www

    +19

    -0

  • 27. 匿名 2019/01/10(木) 23:57:06 

    >>12
    おっさんがまた同じ事を言ったら
    私、背後霊なのに気付いてくれたんですね!
    って返してみ

    +26

    -0

  • 28. 匿名 2019/01/10(木) 23:57:44 

    私も営業です
    新規開拓ありの外回り営業やってます

    営業は自分との戦いでもありませんか?
    私はちょっとカフェで休憩しながら
    がるちゃんやったり
    自分ペースでやってましたよ

    他社の強豪から
    お取引先様を勝ち取るよう
    応援してまーす!!

    +29

    -0

  • 29. 匿名 2019/01/10(木) 23:59:42 

    >>13
    おばちゃんと違って体力あるから
    そんなに毎日早く寝ないよ?

    +6

    -2

  • 30. 匿名 2019/01/11(金) 00:00:04 

    総合職で働いてます。
    正直辛い…でも働かないと生活できない…耐えて頑張ってます泣

    +24

    -1

  • 31. 匿名 2019/01/11(金) 00:00:06 

    子なし専業主婦のトピで「公認ニート」ってコメに大量にプラスあって寒気した。
    馬鹿にしてるよね、一生懸命働くことをさ。

    +12

    -17

  • 32. 匿名 2019/01/11(金) 00:01:57 

    >>13
    疲れて胃が痛くて寝れないから気を紛らわせてるよ

    +2

    -0

  • 33. 匿名 2019/01/11(金) 00:03:16 

    過去の話なのですが
    私は派遣社員なのですか、男の上司(同じ派遣会社)で人を選んで嫌いな人にはありえない態度する奴がいた。(女の人だけに対して)

    もう私は辞めたのですが、ウザイので辞める1か月前くらいから同じ派遣社員の方にそいつの行動を暴露したら、みんなから距離置かれてた!!

    +8

    -0

  • 34. 匿名 2019/01/11(金) 00:03:37 

    レジです
    新規のお客様も大事だけど、リピーターを増やすべく奮闘中
    笑顔でテキパキと感じ良く
    また来たいと思わせるように仕向ける
    売り上げ上がらないと給料も上がらないからね

    +30

    -1

  • 35. 匿名 2019/01/11(金) 00:04:27 

    男に勝る勢いで働いてるよ!
    主人より忙しいし、年収高いw
    自立してるっていいなと感じます。

    +27

    -1

  • 36. 匿名 2019/01/11(金) 00:04:27 

    私も営業職です!
    気の持ち方は、自分の成績と考課の目安を見比べる!
    今がボーナスにつながると言い聞かせて、今までのボーナス明細を眺める!

    です。

    がめつくてすいません(笑)

    競合他社には負けたくないですよね。お互いに頑張りましょう(*^^*)

    +10

    -0

  • 37. 匿名 2019/01/11(金) 00:04:34 

    >>29
    >>32
    書き込む元気があるなら大丈夫だな

    +0

    -0

  • 38. 匿名 2019/01/11(金) 00:05:53 

    >>13
    心身共に疲れるくらい働くと
    眠くても寝るのが嫌なんだよ。
    明日がまたくるから。

    わからないだろうな。

    +32

    -2

  • 39. 匿名 2019/01/11(金) 00:07:50 

    指示だした1時間後にさっきの話を忘れて真逆の指示を出すクソバカ上司を相手に奮闘しております。

    +20

    -0

  • 40. 匿名 2019/01/11(金) 00:08:25 

    パワハラ上司と闘ってる。
    会社の然るべき部署に何人も何回も報告してるけど、何も変わらない。
    会社も信用できなくなってきた。
    それでも、私は闘う。
    声を上げなければ、韓国に言われ放題、やられ放題の日本と同じになってしまうから。

    +25

    -0

  • 41. 匿名 2019/01/11(金) 00:09:44 

    >>18
    同じくモンスター新人に悪戦苦闘中です
    怒りたいけどきつく言うと辞めそうだし、気を使ってるんだけど伝わらない
    その新人ができないと、私が怒られるから昼間は付きっきり、定時後に自分の仕事
    毎日眠いです

    +22

    -0

  • 42. 匿名 2019/01/11(金) 00:10:39 

    >>38
    それ闘っているというより病んでるじゃんw
    トピの主旨と違くない?

    +0

    -3

  • 43. 匿名 2019/01/11(金) 00:11:19 

    パートで女性しかいなくて一人の上司の人に嫌われてる。もう態度が他の人と違うし、挨拶しても無視される。今までは無視されても挨拶だけはしてたけどもうめげそうです。

    +23

    -0

  • 44. 匿名 2019/01/11(金) 00:12:58 

    高学歴で大企業でも人に恵まれないとやっぱりきついし大変そう。友達が高学歴だけどおとなしいせいかいじめられて精神科通い。

    +16

    -0

  • 45. 匿名 2019/01/11(金) 00:15:07 

    静かに過ごしてるけど口悪いおっさん見るとうるせーよくそジジイ、陰口ばっかのおばさんには声きもいんだよと心の中で吐き出している。優しい人には別に思わない。

    +7

    -0

  • 46. 匿名 2019/01/11(金) 00:17:27 

    >>42
    そうだよね、おっしゃる通りですよね。
    主旨が違うコメントに対してのレスだから
    自ずとそうなってしまいましたね。
    ごめんなさいね。

    +1

    -2

  • 47. 匿名 2019/01/11(金) 00:18:32 

    気分屋アル中上司と闘ってる
    毎晩眠くなるまで飲んでるらしいから朝まで酒が残ってるはず
    明日辺り朝の飲酒検問で捕まってしまえ
    と妄想しながら眠る

    +5

    -0

  • 48. 匿名 2019/01/11(金) 00:20:29 

    >>42
    責任ある立場で仕事したことないんだなってことわかっちゃうよ
    読んでるこっちが恥ずかしくなる

    +12

    -0

  • 49. 匿名 2019/01/11(金) 00:21:25 

    >>42
    変な人がわいてる

    +4

    -0

  • 50. 匿名 2019/01/11(金) 00:23:56 

    >>44 何だかんだ一番は人間関係だよね…それに負けないぐらい気が強けりゃと思うけどやっぱ気持ちよく仕事はしたい

    +17

    -0

  • 51. 匿名 2019/01/11(金) 00:28:00 

    新卒2年目ですが上司と部下の板挟みで心労が。
    足を引っ張られたり理不尽なことも多くて悩みは尽きず、一時期精神的に参ったり体調不良が続くこともありましたが何とか復活…。
    何度もやめようと思ったけど仕事自体はやり甲斐があってすごく好きだし、今までの頑張りをここで終わらせるのはめちゃめちゃ悔しいのでまだここで頑張ります!
    リラックス方法は朝少しだけ早めに出勤してホットコーヒーを飲むこと、お昼の休憩に好きな匂いのボディミストをワンプッシュすることです。

    +10

    -0

  • 52. 匿名 2019/01/11(金) 00:29:50 

    デザイナー

    ハロウィン クリスマス お正月 バレンタイン
    と、冬はイベントが多いので忙しいです。
    最近は毎日11時に帰ってきて、夫と話す余裕もなく何のために生きてるか分からない😨

    +7

    -1

  • 53. 匿名 2019/01/11(金) 00:34:08 

    事務の女4人だけで、ひとりは新人さんだから無害。でも後の2人がお互いの悪口を言ってくる。そしてお互いが私にそれぞれが○○さん(私)のことを、こう言ってたよ~(悪口)って言われる。この二人も結束してるようで本当は仲悪い。
    私はなんとも思わないけど、専務と社長が私をお気に入りらしくそれが気にくわないらしくて、不倫してるとか、好き同士とか、専務に対しての気持ちがあるからあの子は感覚がおかしいとか言われてるらしくて、そんなの更々ないし既婚子持ちで家庭のことでいっぱいいっぱいなのに!
    まあこれもそれぞれが伝えてくるやつだから、何が本当で嘘かわからないけど。
    もう疲れました…でも私は絶対に誰のことも悪く言わないぞ!(笑)
    小さな会社だからこそ、人間関係のこじれ方がめんどくさい。

    +8

    -2

  • 54. 匿名 2019/01/11(金) 00:34:10 

    お正月休み終わっちゃいましたね
    すでにGWが楽しみでなりません

    +7

    -0

  • 55. 匿名 2019/01/11(金) 00:36:40 

    リラックスしたいとき
    イラッという気持ちを抑えたいとき
    ラベンダーの精油をこっそり嗅いでます

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2019/01/11(金) 00:37:22 

    私は事務員ですが、全員と闘ってる。味方なんていない。上司の2人のことをクズでカスの能無しオヤジとしか思ってません。とっとと消えろ。話しかけてくるな。裏では文句垂れ流してるクソ人間!!!!

    +24

    -1

  • 57. 匿名 2019/01/11(金) 00:40:43 

    >>40
    私も戦ったよ
    私の場合マタハラだけどビデオ撮って分かりやすい内容書いたら
    上の人からちょっと注意されるだけだったから
    次はお金かかるけど内容証明送ろうと思う(^^)

    +7

    -1

  • 58. 匿名 2019/01/11(金) 00:40:51 

    今度部署が変わるので不安です。したことのない業務ですが頑張ります。

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2019/01/11(金) 00:40:54 

    一応書く仕事をしてますが

    スケジュールが詰まってくると、原稿の質が落ちるし、書き直したはずの原稿がなんでか1つ前のものに戻ってるし、赤字は入りまくるし、チェックする上司のキーボードのタイピング音が機関銃を打ってるみたいで怖いしといいことが一つもない。

    +4

    -0

  • 60. 匿名 2019/01/11(金) 00:40:56 

    私は気が強いけど、気が弱い人のほうが味方を作るのに周りに言って回るから、私のほうがいつも四面楚歌になる^^;

    +7

    -0

  • 61. 匿名 2019/01/11(金) 01:02:51 

    >>40
    労働基準監督署に行ってみませんか?
    私もパワハラを受けた事に対して
    会社が何の対応もしなかったので相談に行きました。
    行政の人が会社に来て指導していきましたよ。

    やれるとこまでやってみようと思われてる方にしか
    おすすめできないことではありますが
    少しでも改善されますよう願ってます。

    +4

    -1

  • 62. 匿名 2019/01/11(金) 01:05:20 

    仕事もだけど、主に人間関係で戦ってます(心の中でだけど)本当に我の強いおばさん達でバッキバキに折れまくってます。つらい。

    +18

    -1

  • 63. 匿名 2019/01/11(金) 01:11:09 

    >>51
    新卒2年目で部下おるん?
    役職ついてるなんてすごい

    +7

    -0

  • 64. 匿名 2019/01/11(金) 01:20:09 

    人事ですが一人で教育、給与計算、社会保険、勤怠管理…と全部やってます
    忙しすぎて毎日目が回りそうですが、自分のキャリアのためだと言い聞かせてなんとか乗り切ってます

    +9

    -0

  • 65. 匿名 2019/01/11(金) 01:21:54 

    去年夏に病気で半年休んで復帰前日に足の指を骨折したパートさんがいるんだけど、身体の関係で年末から約週2の短時間出勤。そのわりにはライブや遊びに行っているのを知っている😳

    何か失敗したり、わからない事があると「仕事久しぶりだから浦島太郎でさ。頭まわらないの。」が口癖。浦島太郎って(笑)

    そんなに内容変わる仕事じゃないんだけどな…😪いつも質問されて答えても毎回言われるのがストレス‼️

    +3

    -1

  • 66. 匿名 2019/01/11(金) 01:38:50 

    意外とデザイナーの人多くて嬉しいw

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2019/01/11(金) 01:45:02 

    自分のために犠牲になれ、と高圧的に言う先輩と戦っています。

    5倍返しの計画中♪

    +3

    -1

  • 68. 匿名 2019/01/11(金) 01:55:57 

    戦いに敗れずっと正月休み中。

    +6

    -1

  • 69. 匿名 2019/01/11(金) 02:17:50 

    ロクに経験も知識もない、挙げ句の果てにセンスもない、後輩みたいなもんと働いてる。
    口だけ偉そうで動かない。偉そう。大嫌い。やめてほしいけど、計算高いから辞めない。いつかバチ当たれって思うけどこういう奴ほど生き残る世の中。

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2019/01/11(金) 02:21:26 

    仕事の成果をあげるためにがんばるのはいいけど、くっだらない人間関係と闘うのは本当に無駄だよね
    合わない人間と8時間も同じ空間にいるなんて無理に決まってる

    +10

    -1

  • 71. 匿名 2019/01/11(金) 02:22:06 

    >>67
    達成できたらぜひがるちゃんで報告を!

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2019/01/11(金) 02:27:42 

    >>40
    同じです。セクハラF男の証拠を取っている。セクハラが出来なくなるとパワハラして退職に追い込む悪質なやり方は、他の社内外も知っている。芋づる式に不正も取る予定。評判悪い男だったよ。

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2019/01/11(金) 02:39:30 

    >>31
    「公認ニート」は働いてる人が主婦を
    ディスっているのかと思ってた

    +7

    -0

  • 74. 匿名 2019/01/11(金) 02:45:34 

    老害お局と戦ってます。。。
    辞めろまで言われました。
    仕事好きなんで辞めたくない。

    +10

    -1

  • 75. 匿名 2019/01/11(金) 03:04:07 

    たたかってます!
    一生遊んで暮らせるお金手に入れて
    仕事辞めたいw

    +3

    -1

  • 76. 匿名 2019/01/11(金) 03:32:03 

    無能お局との戦い。
    お局のパワハラによる人手不足で私の負担が増え続ける一方。
    この前手が空いてる人なら誰でもできるような仕事まで頼まれたから
    「ちょっと今すぐやるのは難しいです…」と
    ささやかな抵抗をしたら
    無表情で「あーわかったわかった。こっちでやるから」
    と冷たい反応。

    来月で辞めてやります。

    +7

    -1

  • 77. 匿名 2019/01/11(金) 04:00:07 

    フリーランスデザイナー。
    人間関係で悩むことはなくなったけど、つねに納期に追われてる。
    相談できる人もいないしいつも1人パソコンに向かい孤独と戦ってる。

    +5

    -0

  • 78. 匿名 2019/01/11(金) 04:29:17 

    >>22
    ワンオペ育児w
    私は底辺な男を夫に選びましたって言ってるようなものだよ。
    惨め

    +8

    -2

  • 79. 匿名 2019/01/11(金) 05:56:05 

    私語だらけで後輩イジメを日課としてる
    意地悪おばさんと精神的に
    戦ってる。

    私語が多いせいで、自分の無能さを
    見える化してる。

    私の邪魔しないで異動して。

    +7

    -1

  • 80. 匿名 2019/01/11(金) 06:25:01 

    職場の変わった人!一癖も二癖もありすぎて絡むの辛い。教えたことが何も響いてなくてキレそうになる。

    +3

    -1

  • 81. 匿名 2019/01/11(金) 06:29:56 

    仕事出来ないくせに煩いお局。
    毎日毎日嫌味言われる。
    ハゲが拡大中。嫌味言うヒマあるなら仕事しろ。

    +5

    -1

  • 82. 匿名 2019/01/11(金) 06:37:02 

    フルタイムで一生懸命働いてるのに、4時間勤務のパートおばさんの方が大切にされてる。もう辞めようかと思ってます。

    +6

    -1

  • 83. 匿名 2019/01/11(金) 07:56:39 

    >>6
    トピ主に対してレベル低すぎ

    +2

    -1

  • 84. 匿名 2019/01/11(金) 07:58:50 

    結局お局や人間のせいにして愚痴だらけになる民度低いガル民

    +1

    -3

  • 85. 匿名 2019/01/11(金) 08:01:06 

    >>60あなたはどうかわからないけど、気の強いをはき違えてるバカがいて困る。

    上司やお客様にもすぐ言い返す子で、私気が強いんで我慢出来ないんですよね!っていつも言ってるわ。

    それは気が強いんじゃなくて、自分の立場を理解できないワガママなバカ女なんだよね。

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2019/01/11(金) 08:05:16 

    仕事と闘ってる人って結局少ないんだね

    +5

    -3

  • 87. 匿名 2019/01/11(金) 08:06:35 

    >>22
    好きで子供作ったのでは?
    そうなるってわからなかった?
    世の中には不妊治療しながら働いてる人もいる
    大切な子供を授かれたのに何言ってるの?

    +4

    -0

  • 88. 匿名 2019/01/11(金) 08:08:18 

    ただただフルで働いてるだけで会社の役に立ってると思ってるバカ女マジでいらない
    何の声かけもしないやつほどネットでグチグチ言ってる

    +2

    -1

  • 89. 匿名 2019/01/11(金) 08:10:52 

    >>87本当にそう思う。
    仕事しながらワンオペの人は本当大変だなーって思うけど、専業で言ってる人は本当ワガママだと思う。

    旦那は仕事頑張ってるんだから、育児頑張るのは嫁の仕事だよ。

    +5

    -1

  • 90. 匿名 2019/01/11(金) 08:17:27 

    >>86
    仕事で戦う前に人間関係の戦いがあるんだよね…
    仕事に集中させてくれ!

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2019/01/11(金) 08:20:17 

    >>85
    頭のいい人だったら上手くコントロールできるからね。言い方や伝え方で印象変わるのに。

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2019/01/11(金) 08:34:08 

    >>12
    あと1年くらいしたら、どうも背後霊ですよ、と上司の前で嫌み言ったれ!!!今は溜めておく

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2019/01/11(金) 09:58:22 

    >>54
    販売なので今からゴールデンウィークが地獄にしか思えない。
    もう末端にはどうにもならない問題が山積みなので敵前逃亡したい。
    歯の調子悪くて歯医者行ったら「歯を食いしばりすぎてる、歯も歯茎もダメージ受けてるから食いしばっちゃダメ」っていわれたよ。

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2019/01/11(金) 10:36:39 

    仕事で戦ってるのはわかってるけど、毎朝毎朝私に愚痴を送ってくるのは辞めて欲しい。ゴミ箱じゃない。自分で解消してくれ。

    +1

    -2

  • 95. 匿名 2019/01/11(金) 11:56:04 

    いつもいつもエンタキーのうるさい、老害じじぃ。
    仕事アピールうるせんだよ。

    この腐れが!

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2019/01/11(金) 13:20:21 

    経理です。間も無く三月決算。
    数字と戦いまくります。
    無事に四月を迎えたい!

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2019/01/11(金) 13:34:54 

    わたしも主さんと同じく営業です!!
    よくも悪くも自分でスケジュールたてながらできるのはいいですよね。
    週の始めはバリバリがんばるのに、どうも週末は失速してしまいます😅

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2019/01/11(金) 15:32:01 

    いつも仕事のミスがありその尻拭いをしています。私も彼女も同じパートです。自分のペースで出来る仕事とはいえ一つの業務に時間が掛かりすぎて一緒に働く身としては嫌になります。恐らく他の会社じゃ勤まらないから彼女から辞めることはないだろうなあ。私の方が病んじゃう。

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2019/01/11(金) 16:16:40 

    負担と闘ってる。以前はいい職場だったのに。

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2019/01/11(金) 18:54:17 

    >>94
    母親との関係が悪い人は自分で消化できないんだって
    >>1
    職場のお局から主と同じこと言われたことある
    無駄に対抗意識をもって張り合ってくる年上のおばさんって怖いよね
    常にだれかと張り合ってる

    +4

    -0

  • 101. 匿名 2019/01/11(金) 20:05:24 

    私のことを嫌っている電話番の女が、先方からの伝言や用件を伝えてくれない。

    誰々から電話とだけで回されたり、ただ折り返してとだけ言われるから、先方からは「先程ご伝言したのですが聞いてますか?」と聞かれることもあり、先方にまた聞いて私が謝らなくてはならない事もある。

    まぁ、用件なんて聞けばいいのであって大した事ではないけれど、その女が悪意を持ってやっているというのが腹が立つ。他の人にはどの様な用件かちゃんと伝えてるのに。

    +4

    -0

  • 102. 匿名 2019/01/11(金) 22:28:59 

    ちょいちょいデザイナーさんのコメあって嬉しいです☺️
    時々遭遇する、1ミリの移動や0.5ポイントの文字の大きさ変更が大好きな、とても神経質なクライアントさん。
    細かい修正が延々と続いて、最初のデザインの原型が全くなくなった😭自分の感覚を封印して言われた通りに修正を淡々とこなす機械になって乗り越えました😭でもどんなお仕事でも感謝の気持ちは忘れずに頑張ります。

    +3

    -0

  • 103. 匿名 2019/01/11(金) 23:00:14 

    美容師ですが、週末の成人式に向けて練習しなきゃいけないのにうだうだしちゃってる自分と戦ってます(T_T)

    +1

    -2

  • 104. 匿名 2019/01/11(金) 23:09:07 

    異常な仕事量だから残業も多いけど、生活もあるから効率よく上げて退社しても、ダラダラ長時間やってる人間が評価されるブラック気質が残ってる。
    経理でまともな人が入ったから改善されてきたけど、無能上司がムダに徹夜して偉そうにしてるのが不愉快
    早く上げたからって楽してる訳じゃねんだよ!お前らの倍やってるんだよ

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2019/01/11(金) 23:44:05 

    最近150名程の事務センターで仕事をはじめました。
    子供が小さいから沢山働けないけど、150名の中で1番仕事が出来る人間になろうと目標を立てて頑張っています。
    ぜったいに1番になってやる!!

    +1

    -1

  • 106. 匿名 2019/01/12(土) 00:53:01 

    へ〜!ご苦労様。
    好きで働いてんの?
    まぁせいぜい頑張ってね。
    ストレスたまるんだよね。
    昨日、専業主婦のトピ荒らしてたよね?

    +1

    -6

  • 107. 匿名 2019/01/12(土) 12:43:45 

    >>103
    一生に一度なんだから頑張ってほしい
    10年以上経つけど成人式のヘアメイク最悪だったの忘れないよ

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2019/01/12(土) 20:09:51 

    先輩からの嫌がらせ。
    先輩と仲のいい後輩が私の彼氏を狙ってるっぽい。
    私にだけ業務連絡してくれなかったり補助に入ってくれなかったり
    少しのミスでもみんなの前で過剰に怒る。大人気ない。
    仕事に支障きたすことはしないでほしい…

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2019/01/12(土) 20:56:23 

    >>101
    悪意の証明だけはできないので上司の前で大きな声でその女に
    「用件はなんですか?」とその都度聞く。
    用件を伝えてないということが周りに分かるようにする。
    用件を言うようになるまでしつこくやる。

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2019/01/16(水) 17:46:46 

    >>56
    私も全員と戦っています。何でもこっちがすると思うな!自分でやれ!私は自分の仕事しかしません!

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード