ガールズちゃんねる

固定電話について

165コメント2019/01/22(火) 20:41

  • 1. 匿名 2019/01/09(水) 17:44:53 

    固定電話ありますか?

    うちは転勤族で賃貸なんですが、来年度子どもが幼稚園に入るのでひいたほうがいいのか考えています。

    ある方は年代、家族構成も教えてくれると嬉しいです。

    +11

    -40

  • 2. 匿名 2019/01/09(水) 17:45:35 

    2004年からありません

    +87

    -12

  • 3. 匿名 2019/01/09(水) 17:46:17 

    ない

    +134

    -10

  • 4. 匿名 2019/01/09(水) 17:46:51 

    実家の固定電話にはしつこい勧誘の電話しかかかってこないよ

    うちは幼稚園児と1歳の子供、固定電話なし

    +144

    -9

  • 5. 匿名 2019/01/09(水) 17:47:11 

    持ち家の2人子持ちですが固定ありません。
    幼稚園、小学校の連絡網も7割くらいは携帯でした。

    +132

    -7

  • 6. 匿名 2019/01/09(水) 17:47:40 

    実家はあるよ。

    +70

    -1

  • 7. 匿名 2019/01/09(水) 17:47:45 

    固定電話について

    +41

    -0

  • 8. 匿名 2019/01/09(水) 17:47:52 

    固定電話について

    +31

    -4

  • 9. 匿名 2019/01/09(水) 17:48:02 

    15年くらい前までは連絡網が携帯番号の家って貧乏家庭だったのにね
    時代は変わる

    +269

    -2

  • 10. 匿名 2019/01/09(水) 17:48:05 

    家族みんなが携帯持ってから固定電話やめたよ。
    ネットは各自スマホやiPadからアクセスしてるからPCも必要じゃなくなったし。

    +30

    -7

  • 11. 匿名 2019/01/09(水) 17:48:13 

    学校関係の連絡なんてイマドキ固定電話でやらないでしょ

    +104

    -15

  • 12. 匿名 2019/01/09(水) 17:48:22 

    あります。
    アラフィフ夫婦
    子供→大学生、高校生、中学生
    今は学校の緊急連絡もメールだし、連絡網もない
    PTAはLINE
    固定電話要らないかも

    +150

    -4

  • 13. 匿名 2019/01/09(水) 17:48:23 

    ある。

    スマホは無い。iPadはある。

    +6

    -5

  • 14. 匿名 2019/01/09(水) 17:48:35 

    戸建、固定電話つけてるけどほとんど使ってません

    +209

    -0

  • 15. 匿名 2019/01/09(水) 17:48:40 

    本当はいらない

    +152

    -2

  • 16. 匿名 2019/01/09(水) 17:48:40 

    いらなくない?
    ずっと鳴ってて外まで聞こえてうるさいし

    +14

    -5

  • 17. 匿名 2019/01/09(水) 17:48:44 

    30代半ば、小学生の子供2人いるけど、必要性を感じないから置いてません。

    +26

    -3

  • 18. 匿名 2019/01/09(水) 17:48:47 

    賃貸でもネットを個人で契約してWi-Fi繋げるタイプなら500円くらいで普通の市外局番の番号引けますよ!でも契約先によっては050とかになるかも知れませんので事前確認を。
    今我が家も賃貸ですが、うちのマンションは
    一括契約だから個々に電話引けません。
    でも今は携帯に電話がくることがほとんどです。

    +6

    -9

  • 19. 匿名 2019/01/09(水) 17:49:08 

    固定電話あるけどネットのために回線引いてるだけ。
    いつも留守電・おやすみモードになってるので音は鳴らない。
    着信履歴見ると知らない携帯番号やフリーダイヤルからの着信だけ。
    学校等の連絡は携帯で済ませてるので
    固定電話って必要ないかも。

    +138

    -5

  • 20. 匿名 2019/01/09(水) 17:49:12 

    実家住んでます。
    親がこだわるので未だにあります。

    +10

    -2

  • 21. 匿名 2019/01/09(水) 17:49:15 

    時代に合わないので固定電話とファックスは買わずに廃止しましょう。
    コストは必用なところにかけるべし。

    +27

    -4

  • 22. 匿名 2019/01/09(水) 17:49:28 

    ないです
    携帯あるから問題ない

    +16

    -1

  • 23. 匿名 2019/01/09(水) 17:49:33 

    私も迷ったけど固定置いたとして
    鳴ったとしても絶対出ない自信が
    あるからヤメました

    +73

    -1

  • 24. 匿名 2019/01/09(水) 17:49:38 

    転勤族、小学生2人、賃貸。固定電話はありません。連絡は一斉メールだし、緊急連絡先も携帯。

    +15

    -0

  • 25. 匿名 2019/01/09(水) 17:49:45 

    子供が 幼稚園、小・中・高と行ったけど、連絡網で携帯番号が載っているの 1人か2人だったよ。 固定電話、ぜんぜん使わないけど 正直あった方がいいと思う。

    +71

    -13

  • 26. 匿名 2019/01/09(水) 17:50:03 

    子供はまだ赤ちゃんだけど、学校行くようになったら必要だと思って一応引いたよ
    フリーダイヤルからしか掛かって来ないから出ないけどね

    +34

    -0

  • 27. 匿名 2019/01/09(水) 17:50:05 

    要らないよね、、どーせ勧誘か営業しか掛かってこない

    +93

    -0

  • 28. 匿名 2019/01/09(水) 17:50:36 

    予定幼稚園に、連絡網とかで固定電話必須ですかって聞いてみたら?うちは携帯電話で事足りてるよ?

    +16

    -0

  • 29. 匿名 2019/01/09(水) 17:51:35 

    持ってるけど飼い猫がモジュラーケーブルかじったから繋いでない。いつか使う時があるかもと思って基本料金だけ毎月支払ってる。

    +10

    -1

  • 30. 匿名 2019/01/09(水) 17:51:37 

    緊急のときのためにやっすいプランでいいから固定電話あったほうがいいと思う。
    ネットと一括にして光電話にすると、災害のときつながらないから意味ないよ。

    +69

    -5

  • 31. 匿名 2019/01/09(水) 17:51:48 

    固定電話って今の時代本当に不必要だと思ってる。
    学校の連絡も携帯かライン。
    家に電話が鳴る事なんて年に5回も無いな。
    辞めようか悩むけどついつい契約したまま。

    +28

    -3

  • 32. 匿名 2019/01/09(水) 17:51:58 

    あるよ。

    本当は携帯があるから、なくても構わないぐらいなんだけどw

    +63

    -1

  • 33. 匿名 2019/01/09(水) 17:52:05 

    ありません。
    戸建て持ち家、未就園児一人の三人家族。
    家の電話に掛かってきても、ほとんど出ないので外しました(笑)

    +20

    -1

  • 34. 匿名 2019/01/09(水) 17:52:21 

    80代の両親と同居してる。
    両親の連絡手段が、固定電話がメインだからあるよ。

    電話機に登録してない電話番号からかかってきたら、名前を名乗るようにアナウンスが流れる。
    勧誘の人はたいがい名乗らずに向こうから切るし、たまに名乗る人でも知らない名前だとこっちが取らないから、勧誘電話の迷惑はない。

    でも私個人はほとんど使わないよ。

    +15

    -0

  • 35. 匿名 2019/01/09(水) 17:52:51 

    オレオレ詐欺がはびこる原因が固定電話だよね?義実家には固定電話あるから逆に心配

    +12

    -2

  • 36. 匿名 2019/01/09(水) 17:53:18 

    よく知らないけど、お受験で入る私立幼稚園は固定電話ないと論外なのかなあ。
    知ってるガル民居るかなあ。

    +40

    -2

  • 37. 匿名 2019/01/09(水) 17:53:45 

    40代夫婦2人世帯。
    固定電話は設置していません。
    困る事はほとんどありませんが、たまーにどうしてもFAXを送らなければならない時があると面倒くさいです。
    いちいちコンビニに行かなきゃなので。
    でもそれも年に1回あるかないかなので…問題ないかなー。

    +22

    -1

  • 38. 匿名 2019/01/09(水) 17:53:56 

    ちょっと前は 大きな買い物する時など固定電話が無いと信用されないとかあったけど、今は 固定電話いらないよね。まずは携帯が便利だから。

    +38

    -1

  • 39. 匿名 2019/01/09(水) 17:54:01 

    自宅が商店とかでもない限り、一般家庭で固定電話はもう必要ない時代が来てるよね

    +22

    -3

  • 40. 匿名 2019/01/09(水) 17:54:34 

    子供が大学生になってからなんの迷いもなく固定電話無くした
    ずっと子供が中学生になってから固定電話使わない毎日で基本料金だけ支払っててもったいないし役立ってないしどうしようかなーってズルズル悩んでてやっと大学入学を機に。
    パソコンも壊れたしネット契約も無し。スマホがパソコンの代わり。
    子供はiPadとスマホ。大学ではノートパソコン使ってるけど支障ない。時代は変わるよねー

    +10

    -1

  • 41. 匿名 2019/01/09(水) 17:54:38 

    >>27
    で、固定電話残してる。電話番号書かなきゃいけない時に携帯番号と使い分けてるよ。

    +32

    -1

  • 42. 匿名 2019/01/09(水) 17:54:58 

    >>30

    もし停電になったときも、固定電話だけはつながるんだよね。。

    +17

    -8

  • 43. 匿名 2019/01/09(水) 17:55:54 

    引いてたけどまず出ないし出られない時がほとんどなので、やめました。
    家族構成は夫・私・未就園児一人。
    幼稚園に入るときに問題でもあるようなら、形だけ引きますが、まず出ないと思います。

    +7

    -1

  • 44. 匿名 2019/01/09(水) 17:56:28 

    >>36
    願書提出の時点で必要って事?
    固定電話が必須なんて私立幼稚園での受験で聞いた事はないですよー。
    少なくとも私の周りでは、ですが(都内です)。
    その園によるのかしら。

    +24

    -0

  • 45. 匿名 2019/01/09(水) 17:56:38 

    保育園の連絡網は一斉メールです。
    小学校もLINEらしいので、固定電話は引かない予定です。
    子供は小学校に上がったらキッズホン持たせます。

    +10

    -0

  • 46. 匿名 2019/01/09(水) 17:56:43 

    ファンクラブで、ライブのチケットのエントリーする時に使っている。

    +17

    -0

  • 47. 匿名 2019/01/09(水) 17:56:49 

    実家に帰ってびっくり。固定電話なんてもう使わないんだよ今どきの老人って。
    お互い持ってる携帯で連絡。うちの母はスマホは無理でガラケーだけど電話してる固定電話使わずに。

    +22

    -1

  • 48. 匿名 2019/01/09(水) 17:56:58 

    災害の時に固定電話は繋がりやすいって言うけど実際どうなんだろう?
    固定電話と言っても今はほとんど光回線だよね。それでもスマホよりは繋がりやすいのかなぁ?

    +16

    -0

  • 49. 匿名 2019/01/09(水) 17:57:23 

    うちはまだ残してあるけど、メリットといえば

    携帯からはかけられないフリーダイヤルがたまに存在する、くらいかもしれない

    +27

    -1

  • 50. 匿名 2019/01/09(水) 17:57:26 

    一応あるけど殆ど使わないので必要性はあまり感じないかな。
    個人情報をどうしても記入しなくてはならない時に、携帯にかかってきてほしくない場合に固定電話の方を記入してくらい。3コールで留守電になるので勧誘系は無視している。

    +16

    -2

  • 51. 匿名 2019/01/09(水) 17:57:31 

    固定電話、あります
    昔 自営業していたので

    今、連絡を取りたい人は私の携帯に掛けてくるのでいらないかな、と思っています

    みごとに勧誘の電話などしか掛かって来ないので そのうち止めようと思っています

    +8

    -0

  • 52. 匿名 2019/01/09(水) 17:58:39 

    災害時にわざわざ電話なんて使わず災害用伝言にしましょうよ

    +16

    -1

  • 53. 匿名 2019/01/09(水) 17:58:45 

    2001年、21世紀になった年にNTTに電話して契約やめた。
    権利だけはそのままあったけど、売買したところで結局タダ同然で今じゃ誰も必要としない意味のないものになった。

    +9

    -1

  • 54. 匿名 2019/01/09(水) 17:59:44 

    非常にありがた迷惑な固定黒電話も、なかにはありますね!

    固定電話について

    +9

    -3

  • 55. 匿名 2019/01/09(水) 18:00:15 

    最近やめました。

    +4

    -1

  • 56. 匿名 2019/01/09(水) 18:00:28 

    固定電話付けてたけどやめたよ
    子供が留守番出来る年齢になったらいるかなぁ~って思ったけどどうなんだろうね
    まだ1年生だから留守番させてないけど高学年になったらいるかな?

    +6

    -1

  • 57. 匿名 2019/01/09(水) 18:00:47 

    大きい震災(地震)2回経験したけれど、どちらもスマホで事足りた。
    と言うかその状況でも固定電話はほとんど使わなかったよ。

    +15

    -1

  • 58. 匿名 2019/01/09(水) 18:01:58 

    月500円のプラン、携帯の場所探す時に使ってる

    +13

    -1

  • 59. 匿名 2019/01/09(水) 18:02:32 

    あるけどほぼ基本料金とナンバーディスプレイ代しか払ってない
    音量も1番小さいのにしてる

    +10

    -1

  • 60. 匿名 2019/01/09(水) 18:02:39 

    >>8
    アラレちゃん家にあるヤツ 笑

    うちも固定電話あるけど、ハイ○○(名字)です。って出るとブツッて切られる事がよくある。
    ナンバーディスプレイじゃない古い電話だから、掛け直して文句言う事もできず、しょっちゅうイライラしてる。

    +6

    -0

  • 61. 匿名 2019/01/09(水) 18:03:00 

    いまや全然使わないけど、世帯を持ったら固定電話を引いて当たり前の時代だったからそのまま契約してる。

    クレカの申し込みや銀行口座の開設など、連絡先が固定電話じゃないと躊躇されるってことは今はもうないのかな?

    確かジャニーズのファンクラブは固定電話じゃないと申し込みできなかったような.

    +8

    -1

  • 62. 匿名 2019/01/09(水) 18:03:30 

    実質使わないけど、あります。

    いろんな書類や郵便物など人の目に晒される恐れのある連絡欄は、固定電話の番号を書き込みます。
    留守電設定にしてあります。

    +22

    -1

  • 63. 匿名 2019/01/09(水) 18:06:24 

    幼稚園も小学校も去年から連絡網廃止。
    一斉メールで来るから不要。

    +9

    -1

  • 64. 匿名 2019/01/09(水) 18:08:18 

    >>44
    必須じゃなくて固定電話の有無が合否に影響するかってことじゃないでしょうか?
    クレジットカードの審査に固定電話の有無が影響したのと同じように、願書ではじかれるのかなぁと。
    私も気になります。

    +16

    -0

  • 65. 匿名 2019/01/09(水) 18:08:36 

    夫婦と3歳と7歳
    固定電話あり

    私の仕事の出勤表が、未だに会社にFAXで送信しないといけないので固定電話あります。
    親しい人の電話番号表示して知らない番号のは出ません(ほぼ勧誘、銀行ローンがどうとか)

    幼稚園の緊急時連絡は、日中繋がる電話を書いて下さいとかなので携帯番号を書いてますよ

    +4

    -0

  • 66. 匿名 2019/01/09(水) 18:10:20 

    必要性がわかりません

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2019/01/09(水) 18:11:14 

    うちの母、在宅時
    携帯に出る確率30%
    家電に出る確率95%

    なので急ぐ時は固定電話の方にかける
    残してる理由はそれぐらいだなあ

    +8

    -0

  • 68. 匿名 2019/01/09(水) 18:13:11 

    固定電話もだけど
    分厚い電話帳もいらないよね
    スマホで調べたら
    お店ならすぐ出てくるもん
    個人のお宅とか調べないし…

    +7

    -1

  • 69. 匿名 2019/01/09(水) 18:13:45 

    実家なので固定電話あります。ちなみに掛けることはないので基本料金3.500円くらい毎月払ってます。
    親に解約しろっていっても(親も携帯持ち)解約しません。
    で、思うことがあるのですがセールスの電話ばかりかかってきますが、コールセンターみたいなとこで働いている人達って心折れないのですかね?

    +9

    -1

  • 70. 匿名 2019/01/09(水) 18:14:09 

    40代、ババアです。子供二人、もちろん旦那一人。固定電話は色々と信用問題に繋がると思う。特に大きな買い物の審査で。権利ひとつ余ってるけど、何となく手放せない。仕事は人事だけど、求人募集でも携帯電話の番号しか記入がないと、書類選考の時点で正直なところう〜んって思ってしまいます。

    +10

    -18

  • 71. 匿名 2019/01/09(水) 18:16:16 

    災害時の固定電話が有効なのは昔ながらの黒電話だけ

    +17

    -1

  • 72. 匿名 2019/01/09(水) 18:18:18 

    うちも夫婦二人だけど、固定電話ありません。
    携帯で十分だからなぁー
    でも、旦那が結婚前から持ってる固定電話の権利がある。
    昔は担保になるくらい価値の高いものだったけど、今はね…
    でも手放すのもあれなので、そのままです。

    +5

    -1

  • 73. 匿名 2019/01/09(水) 18:19:25 

    ない。あったとき勧誘みたいな電話しか来なかった。あっても電話なっても子供には取るなっていうとおもうし。

    +6

    -0

  • 74. 匿名 2019/01/09(水) 18:19:26 

    固定電話はオワコン

    +3

    -2

  • 75. 匿名 2019/01/09(水) 18:19:30 

    連絡網はすぐに出られる番号を書いてくださいと言われたので、必然的に携帯番号を書いたよ。

    +4

    -1

  • 76. 匿名 2019/01/09(水) 18:20:30 

    15年くらい前は賃貸を借りる時やレンタルの会員になるのに、固定電話の番号がいると言われて実家の電話番号を書いていたけど、今はどうなんだろ?

    +8

    -1

  • 77. 匿名 2019/01/09(水) 18:21:39 

    子どものPTA関連で連絡先の番号、固定電話にしてる人がいて、用事があってこの前かけたけど全く応答なし
    固定電話置いてても放置して使ってないなら、連絡先として機能してないじゃんと思った。

    +8

    -1

  • 78. 匿名 2019/01/09(水) 18:21:42 

    実家にあるけど、全く使ってない。かかってくるのは勧誘とかそんなのばっかりだからもう契約切ってもいいかな。

    +4

    -1

  • 79. 匿名 2019/01/09(水) 18:22:04 

    災害の時に経験したのは
    固定電話と携帯電話が利用出来なかった
    でもスマホのip電話(番号有り)は繋がりました

    +5

    -1

  • 80. 匿名 2019/01/09(水) 18:22:20 

    >>70
    一人暮らしで独身だと、100%固定電話持ってないと思うけど。

    +3

    -1

  • 81. 匿名 2019/01/09(水) 18:23:03 

    子供の私立入試の願書(6校)に固定電話番号を書く時だけ、あって良かったと思った。
    まあなくても問題ないとは思うけどね。

    +9

    -1

  • 82. 匿名 2019/01/09(水) 18:23:32 

    子供が赤ちゃんの頃に電話の音で起きてたし、出ても勧誘の電話ばかりだったから3年前にやめました。

    +6

    -0

  • 83. 匿名 2019/01/09(水) 18:24:52 

    ずっと、ありますよ。無くてもいいかなとは、思うけど、固定電話番号を書くときに年齢的に…ね。
    私は、アラフィフ。

    +11

    -1

  • 84. 匿名 2019/01/09(水) 18:29:05 

    今年になって休止状態にしています。
    加入権はそのままです。
    オレオレ詐偽防止
    つまらない電話ばかりで
    休止にしてみました。

    +6

    -1

  • 85. 匿名 2019/01/09(水) 18:29:47 

    学校の連絡網見たら
    固定電話の番号と携帯の番号でだいたい半々くらい
    まぁこれは地域差とかもあるんやろうけど

    +8

    -0

  • 86. 匿名 2019/01/09(水) 18:30:02 

    書類を記入するときに
    固定電話と携帯電話の2つの電話番号の記入欄が有るよね
    携帯電話だけのもある
    徐々に携帯電話が優先されていってる感じがする

    +12

    -0

  • 87. 匿名 2019/01/09(水) 18:30:27 

    独り暮らしやけど一応ある
    けどなくなっても困らん

    手放したら加入料返してほしい
    7万くらい払った記憶

    +14

    -0

  • 88. 匿名 2019/01/09(水) 18:32:01 

    faxがあると助かるので固定電話は持ち続けてる

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2019/01/09(水) 18:32:01 

    災害時に便利というけど、いつ起きるか分からないその時の為に回線使用料を払い続ける無駄は避けたいし、そもそも災害で住んでるエリアが停電になったら使えないし、電気が普及する頃には携帯も使えるようになってたりするから要らない。

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2019/01/09(水) 18:33:50 

    >>1です。
    子どもの関係でひく必要はなさそうですね。
    地元が田舎なんですが、家を建てた友人の多くは固定電話電話ひいてるので地域性もあるんでしょうか?

    +5

    -0

  • 91. 匿名 2019/01/09(水) 18:34:57 

    持ってない家が多いのかと思いきや、今年度の連絡網(まだある)ではほとんど固定電話番号だった。
    なんだかんだ引いてる家庭が多いのかな。

    +7

    -0

  • 92. 匿名 2019/01/09(水) 18:35:33 

    固定電話あるけど、固定電話にかかってくるのはオレオレ詐欺みたいなイメージが強くて固定には出たくない。

    +6

    -1

  • 93. 匿名 2019/01/09(水) 18:36:46 

    >>58
    同じ、光500円のプラン入ってる。
    ほぼ使わないけど、たまーに使う時ある。

    スマホ探す時たまに使う。
    助かったと感じたのは携帯からスマホに変えた時、設定に困って固定から電話してやり方聞きながら設定した。
    フリーダイヤルが固定からでないと繋がらない時がある。
    月1回くらい使うかな。
    一人暮らしです。

    +7

    -0

  • 94. 匿名 2019/01/09(水) 18:40:10 

    子供関係は固定電話があっても
    子供の緊急時には携帯電話にかけてほしいから
    不在がちの人は携帯電話番号にしてる人はいると思う

    +7

    -0

  • 95. 匿名 2019/01/09(水) 18:43:02 

    ある
    自宅で仕事しているので
    FAXのために使ってる

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2019/01/09(水) 18:46:28 

    音質と安定性は固定電話が圧倒的
    停電時も使えるし
    そう言う意味では完全になくすのは惜しい

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2019/01/09(水) 18:48:55 

    昔は固定電話加入権というものがないと電話線引けなかったんだよね
    70,000くらいしてたんだって
    今でも加入権じたいはあって36,000円らしい
    だいぶ値下がりしたけど、今の時代に買う人なんているんだろうか
    商売やる人は新規で固定が必要になることもあるけど
    今やひかり電話で代用可能だもなあ

    +7

    -0

  • 98. 匿名 2019/01/09(水) 18:49:14 

    子供いるけどおいてない!
    実家はおいてあるんだけど、勧誘すごい。
    偽東京電力の音声ガイダンスの詐欺みたいな電話がとにかくしつこい!

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2019/01/09(水) 18:50:16 

    一応あるけどあまり使っていない。
    実家かけるとかに使うぐらいかなー
    後ファックスと

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2019/01/09(水) 18:50:47 

    小中高と学校の連絡網が一切ない。保護者のアドレスにメールで一斉送信。なので、子ども同士で遊ぶときに個人的に番号聞いてくる感じ。

    +4

    -0

  • 101. 匿名 2019/01/09(水) 18:52:04 

    >>96
    音質で思い出した!
    明石家サンタで電話口の視聴者の声が昔に比べて聞き取りにくくなってる
    あれデジタル回線が増えたせいらしいね
    音質は固定というかアナログ回線が良いらしい

    +3

    -0

  • 102. 匿名 2019/01/09(水) 18:52:21 

    >>64
    あーなるほど。

    友人8人のうち5人は固定電話引いてないご家庭だったけれど、お子さんみんな合格されていますよ。
    詳しい事は身バレするから書けないけれど、都内の幼受.小受では倍率の高い人気校(同校ではありません)です。

    でも校風によるだろうけれど、あるに越したことはないかもしれませんね。

    +3

    -1

  • 103. 匿名 2019/01/09(水) 18:56:29 

    >>71
    今時の家電って光電話じゃなくても停電になると電話できないよね。

    +12

    -0

  • 104. 匿名 2019/01/09(水) 19:01:02 

    うちはネット回線ひいてるから、ひかり電話。
    月500円だから、まぁ番号だけ残しておくかな~って感じ。
    災害時に電話使えないとか言う人いるけど、固定電話だって回線だけ生きてても電話機が停電時対応でなければ使えないのは同じだから気にしない。

    いつもおやすみモードだから、どうせ音もならないし、ナンバーディスプレイも解約した。

    番号を残すことにどれだけの意味があるかわからないけど、やめるのは簡単でも同じ番号はとれないから残してるだけです。

    夫婦と小学生一人だけど、固定電話は全く使ってない。カード会社からなんか勧誘っぽい留守電が入ってるだけです。
    学校の連絡先は携帯だし、連絡網は一斉メールだから全く必要ない。
    小学生の間は、お休みした日のノートとかもらうのにfaxがあるといいと言われて、子どもが生まれる年にfaxを買ったけど、9年間faxは一度も使ってないです。

    新しく引くなら要らないと思います。

    +4

    -2

  • 105. 匿名 2019/01/09(水) 19:03:01 

    横ですみません。

    小学生同士で遊ぶ約束の電話はどうするのですか?
    わたしが小学生のときは休日に突発に遊ぶ約束をするときは固定電話にかけて、◯◯ちゃんいますか?ってやりとりをしたものですが。。
    物騒だし時代は変わったのかな

    +15

    -0

  • 106. 匿名 2019/01/09(水) 19:04:03 

    二人暮らし、
    会社兼だから固定電話あり。
    でも電話なっても出ない。ほぼFAXだから。
    私は携帯よく無くすので家でんから鳴らす…

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2019/01/09(水) 19:05:16 

    学校の連絡は基本的固定電話にしているからある。名前しか知らないような保護者に携帯は教えない。

    +4

    -0

  • 108. 匿名 2019/01/09(水) 19:12:15 

    うちは多分少し裕福な家庭カテゴリーなので、無駄遣いだとは思っても
    紙の新聞と固定電話はなくさないかな。
    娘はいわゆる私立のお嬢様小学校に通ってるけど、ご学友からのお誘いなんかは固定電話にかかってきてますね。
    願書には固定電話と携帯電話の記入欄があるので、空欄だと気になる人は多いと思う。
    ちなみに、祖父母の属性の記入欄まであります。

    +4

    -3

  • 109. 匿名 2019/01/09(水) 19:19:06 

    ないけど、年老いたらスマホや携帯の進化についていけなくなるだろうから、将来的には欲しい

    +5

    -0

  • 110. 匿名 2019/01/09(水) 19:19:21 

    電話の加入権って休眠させていても何年かで消失するよ。消失するタイミングで休眠の継続手続きをすればまた何年か継続されるけど。それが何年だったか忘れていまいましたが…
    ちなみにひかり電話は加入権とは全く関係ないので、電話番号が同じでもひかり電話に変えた時点で加入権は休眠状態になります。

    +4

    -0

  • 111. 匿名 2019/01/09(水) 19:23:56 

    娘の学校では、基本的には学校に連絡はしないように言われていて、お休みの連絡も連絡帳に書いて登校班まで渡しにいく決まりになってる。
    今は一切メールだし、仲のいい子と遊ぶ時は親同士でメールやラインで連絡取り合っています。
    一応キッズケータイも待たせてるけど友達同士のやりとりはまださせてない。

    お受験するような私立幼稚園や学校になると、また違うのかな?

    +4

    -0

  • 112. 匿名 2019/01/09(水) 19:28:33 

    合否には関係ないだろうけど、私立の願書書くのに固定電話欄が無記入ってなんか貧乏臭い感じがしてしまう。

    +7

    -0

  • 113. 匿名 2019/01/09(水) 19:41:26 

    固定電話はないけど、スマホがあるから今若い子は直接友達と喋れるが故に、社会に出た時に電話に苦労してる印象。
    固定電話だと友達に電話する時、友達の親にあいさつして、友達がいるか確認する…っていう会社で実際にかける電話の順序を踏むから

    などと思う未婚のおばさんです

    +5

    -1

  • 114. 匿名 2019/01/09(水) 19:49:55 

    わたしもずっといらないと思っていましたが幼稚園 名簿の連絡先ほぼ固定電話の登録でした。
    急いで固定電話の契約をしました。

    +5

    -0

  • 115. 匿名 2019/01/09(水) 19:51:52 

    114です
    お受験予定の方は固定電話あったほうがいいと思います。
    ほぼ100パー みなさん固定電話登録されていると思います。

    +5

    -1

  • 116. 匿名 2019/01/09(水) 20:06:23 

    あるけど営業電話多いから線抜いてる。

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2019/01/09(水) 20:07:34 

    固定電話あるよ
    住所や電話番号かかなきゃいけないときにスマホの番号書きたくないもん
    それに義実家から用事があるときに私のスマホにかかってくるのもイヤ
    固定電話番号を教えるのは一番角が立たないワンクッションになる
    自宅では常に留守電状態

    +10

    -0

  • 118. 匿名 2019/01/09(水) 20:17:50 

    光電話だから、ブラックアウトの時はダメだった
    500円くらいだからつけている。留守電にしてるけど
    この前、固定電話の引き込み線、とってもらった
    3回線もあったからすっきりした。光電話だから引き込み線要らない。
    とってほしい!ってNTTに言わないと、とってくれないんだよね
    だんだん無いうちが多くなったよね

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2019/01/09(水) 20:22:00 

    3年くらい悩んで、去年やっと解約した。
    セールスの電話しかこないのに、解約するのに勇気がいった。
    何も問題ない。お金もったいなかった。

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2019/01/09(水) 20:22:10 

    うちも光電話。
    いらないけど500円だから置いてるって感じ。

    かかつかくるのは営業電話ばかり、こどもにも0120は出るなと言ってある。
    こう言う仕事の人なりたってるのかな?
    お年寄り位しか電話出ないよね?

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2019/01/09(水) 20:25:10 

    トピずれだけど、家のWIFIも大幅値下げしてくれないかなぁ、通信費が家計を圧迫してるよね!

    +5

    -1

  • 122. 匿名 2019/01/09(水) 20:44:44 

    固定があると信用があるとか昔は言われてたけど
    今は必ず繋がる方が良いみたいよ

    +4

    -0

  • 123. 匿名 2019/01/09(水) 20:56:58 

    9年前に何でも携帯で遣り取りしている事に気づいて解約しました。
    祖母が固定電話の番号じゃないと信用にならないと言い張らなければもっと早く解約してましたね。

    +1

    -0

  • 124. 水田ドラえもん 2019/01/09(水) 20:58:18 

    固定電話について

    +0

    -1

  • 125. 1期まる子 2019/01/09(水) 21:02:48 

    >>4
    固定電話について

    +0

    -1

  • 126. 匿名 2019/01/09(水) 21:05:49 

    最近の連絡先を書く欄、緊急時出られる番号や平日の日中に出られる番号て書いてありますよね

    +2

    -0

  • 127. 匿名 2019/01/09(水) 21:16:51 

    小学生の子をお留守番させるとき、固定電話すごく役立つてます。
    まだキッズ携帯もたせてないので。
    何かあったら、ママの携帯に電話してねと伝えています。

    +12

    -1

  • 128. 匿名 2019/01/09(水) 21:20:06 

    うちの幼稚園も、連絡網ほぼ固定電話の家庭でした。
    連絡網って、朝かかってくることが多かったので固定の方が気付きました。
    携帯は常にバイブなので。

    +9

    -0

  • 129. 匿名 2019/01/09(水) 21:29:50 

    FAXの為にある
    ほぼ使わないけど

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2019/01/09(水) 21:42:24 

    子供の携帯は登録した番号にしかかけられない
    子供同士で遊びなんかの連絡を取り合うときは固定電話使ってるよ
    でも6年生の子は最近、家のパソコンやタブレットのLINEで通話するようになった

    +2

    -0

  • 131. 匿名 2019/01/09(水) 21:49:52 

    >>7
    固定電話について

    +0

    -1

  • 132. 匿名 2019/01/09(水) 21:52:40 

    >>8
    こっ壊れているのに繋がった
    固定電話について

    +0

    -1

  • 133. 2期まる子 2019/01/09(水) 22:02:00 

    >>8
    ヤッヤバイ…なんとかしなきゃ
    固定電話について

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2019/01/09(水) 22:14:35 

    数年前にも固定電話ないとクレカの審査がとか暴れてたおばさんいたけど
    業界で働いてたから何言ってるんだろうって笑ってたわ
    固定電話なんて今どきは高級商材と詐欺の対象というだけだよ

    +1

    -5

  • 135. 匿名 2019/01/09(水) 23:05:09 

    うちは上の子5年生まだ携帯持たせて無いからね。
    固定は元々結婚時にも新たに引いてたから途絶えた事無いな。

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2019/01/09(水) 23:11:33 

    固定電話あります。


    ケータイだと着信あると折り返すのが当たり前の空気だけど、固定電話だとそう言う部分が許されてるような気がします。気付かなかったとか留守にしていたっていう言い訳が通じる。


    あとケータイは何時でもかかってくる、固定電話だとかける側がある程度配慮してくれている気もします。

    +5

    -0

  • 137. 匿名 2019/01/09(水) 23:14:10 

    >>136
    むしろ携帯とかスマホの方がいつかけるか気にするんだけど
    固定電話なんて全く気にならないわ

    +1

    -5

  • 138. 匿名 2019/01/09(水) 23:20:11 

    >>137
    固定電話はその家の人の迷惑にならない配慮してたけどね。メールは夜中にきたりするよ。

    +5

    -0

  • 139. 匿名 2019/01/09(水) 23:30:09 

    なんでだろ私の周りに家電無い人いないわ
    もちろんスマホもPCもある人たちだらけ
    別に普通の家庭だけどみんな家電あるよ

    +3

    -2

  • 140. 匿名 2019/01/09(水) 23:56:00 

    今月40才になります。こどもは高校生と中学生。固定電話は1年前からやめました。そして家族全員携帯電話を持っているので、固定電話は必要ありません。固定電話には勧誘の電話がほとんどでしたので、固定電話やめて正解でした。

    +0

    -1

  • 141. 匿名 2019/01/09(水) 23:57:50 

    >>108
    自分の子供の学校友達のことを他人に言うのに「ご」学友って変だよ。
    お金はあっても教養はないのね。

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2019/01/10(木) 00:13:17 

    >>140
    正解に導けてよかったね。

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2019/01/10(木) 00:52:48 

    >>9
    公営住宅に住んでる人とか多かったよね
    今はそんなことないけど

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2019/01/10(木) 05:59:33 

    >>36
    合否に影響があるかはわからないけど、数年前の都内の某有名私立小学校のクラス連絡名簿では、ほとんどの家が固定電話と親の携帯番号の両方が載ってたよ。
    今時固定電話でその家の信用性なんて判断したりしないと思うけど、万が一の事を皆さん考えたのでしょうね。

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2019/01/10(木) 06:07:47 

    ある
    小学生の子供がまだスマホ持たせて無いから友達と連絡するのに使ってる
    固定無いお友達はお母さんのスマホ借りてかけてくるみたい

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2019/01/10(木) 08:12:24 

    21年前結婚当時は、固定電話当たり前
    だった。今はいらないけど信用の為
    に一応つけてる。固定電話からだと
    フリーダイヤルになる事多いし。
    ほとんどの連絡はスマホです。

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2019/01/10(木) 08:39:11 

    電話番号が固定電話の番号しかわからないと、かける時間とかかなり気にするね、たしかに
    携帯に電話したときは留守電入れてなくても着信記録でコールバックしてくれるってなんとなく思ってるけど、固定に電話したときは留守電入れてもコールバックは待たないね不思議と
    固定だと電話の向こうには他の家族もいるって思うからかな

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2019/01/10(木) 08:54:48 

    自衛隊に居た時の教育で

    最後に信頼できるのは有線回線だと教わりました

    +0

    -1

  • 149. 匿名 2019/01/10(木) 09:01:31 

    >>148
    それは極限状態の事態の話でしょ(笑)

    +2

    -0

  • 150. 匿名 2019/01/10(木) 09:22:19 

    契約してるネットが、電話とか込みのほうがトータルで安くなるみたいなプランだったので、せっかくだし電話機も取り付けました

    自分は携帯もカケホとかつけてない最安プランなので、実家に電話するときとか、頻度は少ないですが携帯からだとつながらないとか有料になるコールセンターに電話するときとかに使ってます

    利用頻度がもともと低いのもありますが、通信料は結構抑えれてます

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2019/01/10(木) 09:54:08 

    >>36
    皆さんの事はわからないけど、
    固定電話はあります。
    学校からはまず家の方に掛かってきます。
    大学附属です。

    +2

    -0

  • 152. 匿名 2019/01/10(木) 10:25:51 

    固定電話あります。

    幼稚園の連絡網は携帯でも固定でも
    良かったけど、震災があってから連絡網は
    すべて携帯になりました。
    (固定電話は真っ先に使えなくなったから)

    +0

    -0

  • 153. 匿名 2019/01/10(木) 10:34:16 

    ある
    でも子供が大学生になったからもういらないかな
    子供が小学生で固定電話なくて大丈夫なの?連絡とれなくない?小学生から携帯持たせてるのかな

    +0

    -0

  • 154. 匿名 2019/01/10(木) 11:46:19 

    小学校の連絡網、みんな固定電話ですよ。
    地震でブラックアウトになった時は使えなかったので携帯の方が便利だとは思いますが。
    田舎なので固定電話が無いと信用も無いです。

    +1

    -1

  • 155. 匿名 2019/01/10(木) 12:49:30 

    >>25
    たぶん時代が違う
    今はそもそもクラス連絡網というものがない
    学校からの連絡は一斉メール、もしくは保護者の携帯に直接電話がかかってきます
    保護者同士はお互いに交換し合っていなければ、連絡先知りませんよ

    +0

    -1

  • 156. 匿名 2019/01/10(木) 13:13:49 

    あります。正直 必要性、感じない。

    +0

    -0

  • 157. 匿名 2019/01/10(木) 13:54:13 

    幼稚園に通ってる子供がいるけど、連絡網は携帯と固定電話半々だよ
    うちは一応固定電話繋いでるけど正直無くても困らない
    携帯番号を晒すのって個人的には抵抗あるから、その点は良かったかも

    +0

    -0

  • 158. 匿名 2019/01/10(木) 14:56:52 

    家建てた時に固定電話引きました。自治会の名簿はどの家も固定電話が書いてる。
    幼稚園も固定電話必要でした。
    可愛いくて、気に入ってる。
    固定電話について

    +0

    -1

  • 159. 匿名 2019/01/10(木) 17:24:29 

    ガルちゃんでも数年前までは固定電話は必要派が多かった
    固定電話=信用の時代は終わった

    +0

    -0

  • 160. 匿名 2019/01/10(木) 17:26:14 

    今ってクラスの連絡網自体がないよね
    緊急時は一斉メール

    +0

    -0

  • 161. 匿名 2019/01/10(木) 17:27:35 

    3.11を境に変わったよね
    固定電話全く繋がらなかった

    +0

    -0

  • 162. 匿名 2019/01/10(木) 17:28:27 

    >>154
    連絡網がまだあるのにびっくり

    +0

    -0

  • 163. 匿名 2019/01/10(木) 17:30:22 

    田舎でも都会でももう固定電話は必要ないと思う
    子どもたちはキッズケータイ持ってるし、田舎のじいばあもらくらくホンで連絡とってる

    +0

    -1

  • 164. 匿名 2019/01/10(木) 17:32:51 

    >>105
    小4の長女は自分のキッズケータイでお友達と連絡とってますよ

    +0

    -0

  • 165. 匿名 2019/01/22(火) 20:41:29 

    アラフィフだけど 固定電話ある。実家は休止中。

    子供が小中の頃は連絡網は電話(固定がまだ多かった気がする)

    子供が高校生になったら 携帯になった、メールでも可だった(パソでも両方おk)


    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード