-
1. 匿名 2014/09/06(土) 11:45:57
私は、数年周期で「北斗の拳」ブームが来ます!
女性でも「北斗の拳」にハマってる、ハマってたという方の
お話が聞きたいです。+169
-3
-
2. 匿名 2014/09/06(土) 11:46:18
このトピはもう…死んでいる+166
-15
-
3. 匿名 2014/09/06(土) 11:47:04
出典:pbs.twimg.com
+83
-1
-
4. 匿名 2014/09/06(土) 11:47:04
2
こらwww+161
-2
-
5. 匿名 2014/09/06(土) 11:47:12
ユーリアァァァァ!!!+79
-0
-
6. 匿名 2014/09/06(土) 11:47:24
アタタタタター!!オワター!!+93
-1
-
7. 匿名 2014/09/06(土) 11:47:44
レイが大好きです♥︎
マミヤへの愛が深い( ̄^ ̄)+191
-1
-
8. 匿名 2014/09/06(土) 11:48:01
絵が凄く苦手だけど、ストーリーは本当面白い!+6
-41
-
9. 匿名 2014/09/06(土) 11:48:09
アベシ!!+86
-1
-
10. 匿名 2014/09/06(土) 11:48:27
スロット北斗の拳で1000万近くかちました。
今はスロット卒業しましたが。+73
-23
-
11. 匿名 2014/09/06(土) 11:48:34
ケンシロウがスタローンに見える+55
-1
-
12. 匿名 2014/09/06(土) 11:49:02
昔のパチスロの北斗の拳はすごいハマった。+90
-11
-
13. 匿名 2014/09/06(土) 11:49:05
今見ると、女性キャラがスタイルよくて美人が多いw
リンが美人に成長してびっくりした記憶がある+143
-1
-
14. 匿名 2014/09/06(土) 11:49:10
+253
-1
-
15. 匿名 2014/09/06(土) 11:49:33
おまえのようなババアがいるか+128
-1
-
16. 匿名 2014/09/06(土) 11:49:37
ヒデブ!+54
-1
-
17. 匿名 2014/09/06(土) 11:49:41
山のフドウが死ぬとこでいつも泣いてしまう+140
-0
-
18. 匿名 2014/09/06(土) 11:49:49
トキ様が好きです。+248
-1
-
19. 匿名 2014/09/06(土) 11:49:53
旦那が大好きでレンタルしてきて一緒に全部見ました~ご飯食べてる時は見れませんね(((^^;)+31
-7
-
20. 匿名 2014/09/06(土) 11:49:55
アミバ+29
-0
-
21. 匿名 2014/09/06(土) 11:50:15
ラオウ強くて好きです。+124
-2
-
22. 匿名 2014/09/06(土) 11:50:21
レイが好きだった!
シャオーッ+146
-1
-
23. 匿名 2014/09/06(土) 11:50:34
北斗のマンチョコ、シール集めようとしたら、数日で完売!
ケン、シン、ジャギしか集められなかった。+16
-2
-
24. 匿名 2014/09/06(土) 11:50:39
レイが好きです。
マミヤだけじゃなくアイリやリンにも優しい。
「てめぇらの血はなにいろだぁ~!」+163
-2
-
25. 匿名 2014/09/06(土) 11:51:03
お前はもう、って書き込もうとしたらすでに2で言われていた。
そう思ったのは私だけじゃ…ないはず。+59
-0
-
26. 匿名 2014/09/06(土) 11:51:07
明らかににマッドマックス2に影響を受けてるよね+19
-8
-
27. 匿名 2014/09/06(土) 11:51:34
14
爆笑してしまった!
真面目な顔でとぼけてる時があるよね。+28
-0
-
28. 匿名 2014/09/06(土) 11:51:40
虎のくせに「げぴっ」って断末魔の声あげて死んだのいなかった?(笑)+24
-1
-
29. 匿名 2014/09/06(土) 11:51:58
子供バンドにトムキャット+56
-0
-
30. 匿名 2014/09/06(土) 11:52:15
ケンシロウはマミヤと結婚してほしかった願望が密かにあった。+30
-5
-
31. 匿名 2014/09/06(土) 11:52:24
+187
-1
-
32. 匿名 2014/09/06(土) 11:52:32
2チェ引いてワクワクしていたあの頃がなつかしい+67
-1
-
33. 匿名 2014/09/06(土) 11:52:46
北斗の拳と蒼天の拳が、たまにごっちゃになってしまう。ややこしい。みなさんはごっちゃになりますか?+33
-17
-
34. 匿名 2014/09/06(土) 11:54:20
お帰りなさいあなた。ご飯にする?お風呂にする?それとも、ア・タ・タ・?+72
-9
-
35. 匿名 2014/09/06(土) 11:54:22
+184
-1
-
36. 匿名 2014/09/06(土) 11:54:51
終わりの歌の途中で、川岸の雪の塊がぽろっと川に落ちる場面があるんだけど、
その雪の塊は、ぽろっとなる前から、川岸の雪の他の部分と色がちょっとだけ違うんだよね。
子供心に気になって、毎回注目してました。
将来はユリアになろうかと思ったよ。
何気にさらわれるだけで何の役にも立ってないことに後で気付いたけど。+63
-0
-
37. 匿名 2014/09/06(土) 11:55:14
汚物は消毒だ~!!!
この台詞が印象的過ぎる+88
-0
-
38. 匿名 2014/09/06(土) 11:55:16
32
スロットの話はまた別でしましょう笑+45
-9
-
39. 匿名 2014/09/06(土) 11:55:19
結局、ラオウの息子は誰に産ませてたわけ?+78
-1
-
40. 匿名 2014/09/06(土) 11:55:21
ユーリアァァァ~!!!
ケ~~~ン!!!
が、頭から離れない(´・ω・`)+38
-0
-
41. 匿名 2014/09/06(土) 11:56:31
31
なんで入らなかったんだろう!?逆に。+62
-0
-
42. 匿名 2014/09/06(土) 11:56:41
ラオウが天に帰ってからは内容に無理があって苦しかったりと…+64
-1
-
43. 匿名 2014/09/06(土) 11:57:30
34さん
バカだなぁ(笑)クスッとなった。
+7
-2
-
44. 匿名 2014/09/06(土) 11:57:41
シュウが好きです。最期は本当に泣いた。
+126
-0
-
45. 匿名 2014/09/06(土) 11:58:13
ラオウを倒した後のストーリーは辻褄が合わない事だらけ+58
-3
-
46. 匿名 2014/09/06(土) 11:59:11
私はジュウザが好きだった。+132
-0
-
47. 黒王号 2014/09/06(土) 11:59:33
お前はもう、済んでいる!+2
-10
-
48. 匿名 2014/09/06(土) 11:59:37
+102
-1
-
49. 匿名 2014/09/06(土) 11:59:43
雲のジュウザ イケメンで大好きです+111
-0
-
50. 匿名 2014/09/06(土) 12:00:09
パチンコ台でしか、知らないけど、連チャンすると、クリアボックス~♪20万勝った!+13
-18
-
51. 匿名 2014/09/06(土) 12:00:23
アニメのぶっ飛んだナレーションが好きだったw+58
-0
-
52. 匿名 2014/09/06(土) 12:00:28
盲目の闘将シュウの話は泣ける(;_;)+77
-0
-
53. 匿名 2014/09/06(土) 12:00:37
31
私も同じくそこ、突っ込んだ。
余裕じゃね?って思ってた。
でも、トキ、大好きだった~!+30
-0
-
54. 匿名 2014/09/06(土) 12:01:37
退かぬ!
媚びぬ!
省みぬ!
実は情に厚いサウザーが好きでした。+126
-0
-
55. 匿名 2014/09/06(土) 12:02:12
34さん
バカだなぁ(笑)クスッとなった。
+5
-0
-
56. 匿名 2014/09/06(土) 12:02:25
年の離れた兄が、コミック全巻持ってました。
私はシュウが好きです☆
+24
-0
-
57. 匿名 2014/09/06(土) 12:02:54
雲のジュウザが本当に好き!
最後の将がユリアと知ったときは驚いたけど、一番驚いたのは大人になったバットが目を疑うほどイケメンになってたこと!!+105
-1
-
58. 匿名 2014/09/06(土) 12:03:04
俺の木偶(デク)にしてやろうか~?
アミバ+20
-0
-
59. 匿名 2014/09/06(土) 12:03:28
雲のジュウザが好きです‼
俺は我流、故に無形‼
決めセリフこれでしたっけ?(; ̄ェ ̄)+40
-0
-
60. 匿名 2014/09/06(土) 12:04:19
31
53
その件についてテレビで林先生もスペースめちゃあまってるって言ってた笑
+22
-0
-
61. 匿名 2014/09/06(土) 12:04:21
我生涯に一片の悔いなし!
私なんて悔いばかりだよ+79
-0
-
62. 匿名 2014/09/06(土) 12:04:38
プレステの北斗の拳やってた人いないかな
セリフ変えれるやつwwww+14
-0
-
63. 匿名 2014/09/06(土) 12:04:48
ケンシロウは戦う度に体が盛り上がり服が破れるけど、物資が不足してるのにどうやって同じ服を調達してたのか疑問に思ってました
+94
-2
-
64. 匿名 2014/09/06(土) 12:06:29
ガルちゃん目線でいうなら
ケンシロウは何型なんだろう+10
-0
-
65. 匿名 2014/09/06(土) 12:08:32
バットの養母は素敵だったな~
沢山の孤児を自分より優先して育てていて。
亡くなる時にバットが「お母さん」と呼んだとこでいつも泣いちゃう+70
-0
-
66. 匿名 2014/09/06(土) 12:08:41
アニメのオープニングで「ゆわっしゃー!\しゃー/」のところで
楽しそうに横たわるシンが好きです+18
-0
-
67. 匿名 2014/09/06(土) 12:08:47
すぐ殺してしまうのはもったいないのぉ〜〜!
って言うセリフを聞いて、ザコキャラとはいえどんな人生を歩んできたらこんな人格歪んだのか気になった(´・_・`)+35
-0
-
68. 匿名 2014/09/06(土) 12:09:22
ケンシロウは、北斗神拳の唯一の伝承者である、ラオウの息子を放置したよね+11
-0
-
69. 匿名 2014/09/06(土) 12:09:51
59さん正確には
『我が拳は我流 我流は無形 無形ゆえに誰も読めぬ!』
です(^^)
ジュウザかっこいいですよね☆+50
-0
-
70. 匿名 2014/09/06(土) 12:10:18
アシベ+2
-12
-
71. 匿名 2014/09/06(土) 12:10:43
悪いやつらがバイク乗ってるけど燃料はどこで??+37
-0
-
72. 匿名 2014/09/06(土) 12:11:03
打ちに行きたくなったがな(-。-;+22
-4
-
73. 匿名 2014/09/06(土) 12:11:27
小学生の頃 クラスのお馬鹿な男子にアタタタタッ!お前はもう死んでいる。といじめられたことを思い出しました。+14
-1
-
74. 匿名 2014/09/06(土) 12:11:35
愛に生き、愛に死す+20
-1
-
75. 匿名 2014/09/06(土) 12:11:42
お前の墓は用意してある。+14
-0
-
76. 匿名 2014/09/06(土) 12:11:59
31
扉が壊れて中から閉められないのかと思ってた。+18
-0
-
77. 匿名 2014/09/06(土) 12:12:06
64
A型じゃないかな。何気に責任感無いし自己中+13
-10
-
78. 匿名 2014/09/06(土) 12:12:17
愛ゆえに愛無くした漢 サウザー!+33
-0
-
79. 匿名 2014/09/06(土) 12:12:57
山の不動は佐々木健介に見えてしまう。+35
-12
-
80. 匿名 2014/09/06(土) 12:13:05
牙一族w+26
-3
-
81. 匿名 2014/09/06(土) 12:13:32
ザコキャラのバリエーションでは、この漫画の右に出るものはない。
ただし、やられ方のパターンはいつも同じ。+28
-1
-
82. 匿名 2014/09/06(土) 12:13:57
私もサウザー好き!
シンもラオウもそうだけど、敵が哀しすぎる。+49
-1
-
83. 匿名 2014/09/06(土) 12:13:59
38
いちいちうるさい。関連してるからいいじゃん。
こういう細かい人大嫌い+7
-17
-
84. 匿名 2014/09/06(土) 12:14:02
安倍氏+9
-7
-
85. 匿名 2014/09/06(土) 12:14:17
兄弟で唯一ユリアに惚れなかったジャギ様が何気にすごいwww
ユリアがいなければ世界は平和だったんじゃないかと思うくらいのモテっぷり!+122
-1
-
86. 匿名 2014/09/06(土) 12:14:45
ルパンVSコナンの次はケンシロウVSキン肉マンがくると思ってた笑+14
-0
-
87. 匿名 2014/09/06(土) 12:15:08
あの肩パットみたいなやつ私も欲しい+16
-0
-
88. 匿名 2014/09/06(土) 12:15:35
オープニング、エンディングの曲はたいがい歌える。+64
-0
-
89. 匿名 2014/09/06(土) 12:15:37
俺の名を言ってみろ~
本当に卑怯な男だよ、ジャギ+26
-0
-
90. 匿名 2014/09/06(土) 12:17:32
愛ゆえに人は苦しみ
愛ゆえに人は悲しむ
こんなに苦しみ、悲しむなら愛はいらぬ+53
-0
-
91. 匿名 2014/09/06(土) 12:18:42
実際に行われたラオウの葬式は今思い返しても夢だったんじゃないかと思うニュースだった・・・
ガルちゃんで行った人いるのかな・・・+18
-0
-
92. 匿名 2014/09/06(土) 12:18:56
ひでぶ!あべし!が有名だけど、私はこれが好き。
「どぉえへぷ!!!」
By ジャギ+17
-2
-
93. 匿名 2014/09/06(土) 12:19:50
出たなチン王❗️
チン王を撃破せよ❗️+1
-14
-
94. 匿名 2014/09/06(土) 12:20:11
ハンの居城を探してる時に戦っていた、語尾がアルで小太りの雑魚キャラ相手にハンは何処だと聞いて、知らないアルヨと言われ、あるのかないのかどっちなんだとビンタしながら聞き直し、尋ねるまでもない視界内に目的の居城があり、確認不足のケンシロウと殴られ損の雑魚キャラがいた。+26
-0
-
95. 匿名 2014/09/06(土) 12:20:37
てめえらに今日を生きる資格はねぇ‼+21
-0
-
96. 匿名 2014/09/06(土) 12:21:20
タフボーイ好きだったなぁ+49
-0
-
97. 匿名 2014/09/06(土) 12:21:58
76
たしかそうだったと思います+2
-0
-
98. 匿名 2014/09/06(土) 12:22:18
北斗の拳知らない人でも、「アタタタタタァー!!」と「お前はもう死んでいる・・」は、話知らない人でもすでに知ってたけど、実はこの漫画が兄弟喧嘩の話だとは最初おもわなかった+44
-0
-
99. 匿名 2014/09/06(土) 12:23:20
+27
-0
-
100. 匿名 2014/09/06(土) 12:24:21
帝王サウザー好き+54
-0
-
101. 匿名 2014/09/06(土) 12:25:41
悲しみを知らぬ男に勝利はない!
BYフドウ
だからってラオウ、愛する女に手をかける事ないじゃん。+37
-1
-
102. 匿名 2014/09/06(土) 12:27:03
トピ主です
皆様、こんなに熱く語って頂いて嬉しいです。
大人になってから、読み直すと主要登場人物は
美形、男前だらけということに気がつきました+53
-0
-
103. 匿名 2014/09/06(土) 12:27:11
北斗の拳大好きで今も単行本全巻持ってます!
ラオウが一般人を片手で握ってる時、この人どんだけでかいんだ⁉︎と思ってしまいました(笑)
+41
-0
-
104. 匿名 2014/09/06(土) 12:27:45
特別な力も持ってないのに拳を砕きながら水脈まで杭を打ち抜いたアインがカッコいい+27
-0
-
105. 匿名 2014/09/06(土) 12:28:52
サウザーが好きです!あの悪者ぐあいがたまらん!+23
-0
-
106. 匿名 2014/09/06(土) 12:32:19
ジュウザが我流で、格好よくてラオウに深手を負わせるくらい強かった。+21
-0
-
107. 匿名 2014/09/06(土) 12:33:11
ラオウまでは神マンガ!!
それ以降は無理矢理やらされてた感が半端ない(笑)+42
-2
-
108. 匿名 2014/09/06(土) 12:39:45
いい思い出がありません。(笑)
昔、このアニメが流行っていた頃、塾の先生をやってまして、何かあるとおまえはもう死んでいると子供たちの大合唱が始まり、そんな言葉使いはやめなさいと注意したものです。+11
-7
-
109. 匿名 2014/09/06(土) 12:40:44
きかぬ。
きかぬのだトキ。。。
ラオウとトキの闘いに涙したな〜+96
-1
-
110. 匿名 2014/09/06(土) 12:43:14
108
お前はもう・・・死んでいる!!+10
-2
-
111. 匿名 2014/09/06(土) 12:45:49
108
先生はもう死んでいます!笑+4
-8
-
112. 匿名 2014/09/06(土) 12:45:52
4号初代機で最高46連チャン!
大爆発!!+5
-10
-
113. 匿名 2014/09/06(土) 12:45:58
新潟駅の近くに「おまえはもうイっている」ってピンサロがあるね+14
-6
-
114. 匿名 2014/09/06(土) 12:47:11
113
じゃあもう行く必要ないね+34
-3
-
115. 匿名 2014/09/06(土) 12:49:47
ケイティ・ペリーがきゃりーぱみゅぱみゅと撮った写真を初めて見た時に、ケイティのあまりのデカさに北斗の拳のおばあさんを思い出した。+64
-1
-
116. 匿名 2014/09/06(土) 12:51:36
ラオウステージで単チェ!
黒王出現は激アツでした。+15
-6
-
117. 匿名 2014/09/06(土) 12:52:01
いまだにアミバ手帳を買わなかったことを後悔している+59
-2
-
118. 匿名 2014/09/06(土) 12:52:21
漫画の最後めっちゃ号泣した!+16
-0
-
119. 匿名 2014/09/06(土) 13:01:48
31
外から閉めないと閉まらなかったはず+23
-1
-
120. 匿名 2014/09/06(土) 13:05:10
山のフドウの話泣ける。+16
-1
-
121. 匿名 2014/09/06(土) 13:12:45
近所にリュウガとユリアって兄妹がいる
キラキラネームも北斗の拳シリーズなら許せそうな気がする+19
-3
-
122. 匿名 2014/09/06(土) 13:16:36
五車星の中で風のヒューイと炎のシュレンはたいしたエピソードがない+40
-0
-
123. 匿名 2014/09/06(土) 13:20:21
当初ブロンソン先生はシンの所までで完結させようと思っていた。って聞いたことがあります。+8
-0
-
124. 匿名 2014/09/06(土) 13:20:42
トピずれだけど、確か元K-1角田さんが子供に「ケンシロウ」と「ユリア」って付けるくらい北斗が好きだとテレビで言ってたのを思い出した。+25
-0
-
125. 匿名 2014/09/06(土) 13:20:46
+30
-0
-
126. 匿名 2014/09/06(土) 13:21:21
おめさん、もうすんでっから。+8
-1
-
127. 匿名 2014/09/06(土) 13:21:45
美しいものが好きなユダは、結局おネエだったんだっけ?+28
-0
-
128. 匿名 2014/09/06(土) 13:23:27
+16
-0
-
129. 匿名 2014/09/06(土) 13:25:08
サウザーがお師匠さんじゃなく、お師さんって言ってたのが印象的…+30
-0
-
130. 匿名 2014/09/06(土) 13:26:20
いとこ同士の原哲夫とふかわりょう+14
-0
-
131. 匿名 2014/09/06(土) 13:28:29
レイの最期、爪が反り返って剥がれたりと苦しむとこは衝撃的だった…+50
-0
-
132. 匿名 2014/09/06(土) 13:35:39
聞け我が魂の叫びを!+11
-0
-
133. 匿名 2014/09/06(土) 13:36:14
レイ大好きだけど、初登場の時は変態かと思った w+31
-1
-
134. 匿名 2014/09/06(土) 13:38:03
笑止!+8
-0
-
135. 匿名 2014/09/06(土) 13:38:09
124さん
そうなんですか!
でも北斗の拳より花の慶次で有名ですよね(笑)
てかもう慶次でしょみたいな(笑)
みなさん北斗の拳いちご味って漫画知ってますか?
コンビニで一目惚れして買ったんですけど
めっちゃ面白くてギャグだらけでしたww
でも読み終わる頃には飽きてしまい、続きは買うつもりないんですけどww
単発でおもしろい漫画でした!
知ってる人いないかな?+19
-6
-
136. 匿名 2014/09/06(土) 13:39:59
+38
-0
-
137. 匿名 2014/09/06(土) 13:43:49
26< 逆だよ、マッドマックスが北斗の拳に影響されて出来た映画です。+12
-8
-
138. 匿名 2014/09/06(土) 13:50:54
今さっき打ってきて帰ってきたとこ。
CGのはキレイだよね。
アニメではレイは緑色の髪だけど、CGのでは黒と白の二通りある。
北斗の拳は、昔リアルタイムで見ててうる覚えだったけど、最近YouTubeで3話まで見た。
飛ばして、レイの最後も見ました。+8
-6
-
139. 匿名 2014/09/06(土) 13:57:26
レイの死に方があまりにもカッコ良くてあまりにも切なくて涙ちょちょぎれたー❗️
とりあえずレイがカッコよすぎる。+49
-2
-
140. 匿名 2014/09/06(土) 14:01:47
おししょうさまーーー!!
サウザー好きです。
フドウもそう好きです。+9
-0
-
141. 匿名 2014/09/06(土) 14:04:07
+26
-0
-
142. 匿名 2014/09/06(土) 14:10:02
関係ない話しですが。。
私の名前ユリアです。。
北斗の拳って言われます。
自分の名前が嫌です。+9
-12
-
143. 匿名 2014/09/06(土) 14:10:54
アニメ見てると面白いよね。
黒王の足跡がたまに2メートルくらいの時があったり、
ケンシロウの胸のキズが真逆の時もある。
レイが死ぬ時、まさかのマミヤの全裸妄想w
でも大好き。
私は2も好きです。
リンがバットへの愛に気付いてバットの元に駆け寄るシーンは胸がキュンとします。
+33
-0
-
144. 匿名 2014/09/06(土) 14:12:19
アタシはシンが大好きです(*´ー`*)+10
-1
-
145. 匿名 2014/09/06(土) 14:19:36
よく考えたら周りを巻き込んだ迷惑で壮絶な兄弟喧嘩。+32
-3
-
146. 匿名 2014/09/06(土) 14:20:00
旦那にハート様って呼ばれてる+39
-1
-
147. 匿名 2014/09/06(土) 14:25:49
ジャギ以外、敵でもみんな運命を背負って生きている感じが良いですね。
ちょっとあれ??と思う場面もありますがw
旦那が好きなんですが、北斗無双2をやってたら感動してしまいました。
とりあえずレイは男から見ても女から見ても本当にかっこいい!+15
-1
-
148. 匿名 2014/09/06(土) 14:28:26
激流を制するは静水。
トキの生き方好きです。
静かに生きるがモットーです。+37
-0
-
149. 匿名 2014/09/06(土) 14:28:28
原には戦国漫画なんか書いかないで
ずっと北斗系の作品書いてて欲しかったなあ
もっともっと内容が発展する可能性があっただけに短かかったのが残念だった
+7
-0
-
150. 匿名 2014/09/06(土) 14:30:39
女の子出来たら
ユリアか?マミアか?リンって名前付けようかなって思った(^_^;)
+14
-1
-
151. 匿名 2014/09/06(土) 14:30:53
ひゃっはー!水だっ!!!!+18
-0
-
152. 匿名 2014/09/06(土) 14:33:21
137
逆だよ。マッドマックス2の影響受けての
北斗の拳だ+12
-2
-
153. 匿名 2014/09/06(土) 14:36:02
ボブカットをきっかけに、彼からジャギ子と呼ばれるようになった。もう5年。ジャギ子が定着しました。+14
-0
-
154. 匿名 2014/09/06(土) 14:43:27
レイだったら魚さばくの上手そう!
ケンとレイが居たらキャンプ楽そう(^^
オーラで火もおこせそうだしね+16
-0
-
155. 匿名 2014/09/06(土) 14:55:55
神谷明さんがケンシロウの声優さんだった時代のアニメが最高でした。どのキャラクターの声優さんもぴったしで。
千葉繁さんの予告もハラハラさせられました。+24
-0
-
156. 匿名 2014/09/06(土) 14:57:52
79さん、フドウのモデルは故橋本真也さんと言われています。+25
-1
-
157. 匿名 2014/09/06(土) 15:04:45
声優ネタで言うと、トキとアミバを一人で演じ分けられた土師孝也さんがすごいと思います。
ストーリー上の必然性は多少あると言え、実際には真逆のキャラですし。
キャラとしてのアミバは結構好きですw+24
-0
-
158. 匿名 2014/09/06(土) 15:17:11
全ての話が泣ける。
全巻まとめて読むと本当の愛を知った気がして「愛とは無償のものね。」と口走ったりするが5分後にはすっかり忘れている。
+33
-0
-
159. 匿名 2014/09/06(土) 15:17:19
「北斗の拳」と「妖怪ウォッチ」のキャラクターデザインは
同じ、須田正己さんです。
ジバニャンが夢の中で胸に七つの傷のある20頭身姿となり、トラック相手に
ひゃくれつ肉球を放ち「お前は、もう止まっている」というのは
納得のパロです (笑)+18
-0
-
160. 匿名 2014/09/06(土) 15:18:13
ユダのモデルは知っていたが、他の2人は知らなかった。+45
-0
-
161. 匿名 2014/09/06(土) 15:21:35
ひでぶは、ひでぇの誤植だったことに衝撃。+23
-0
-
162. 匿名 2014/09/06(土) 15:25:46
雲のジュウザが子供の頃から可愛がって美しく成長したユリアを愛していたがユリアは異母兄弟だったというのが切ない。
+46
-0
-
163. 匿名 2014/09/06(土) 15:34:18
おまえはもう、、、のセリフ学校ではやたーっ!+8
-0
-
164. 匿名 2014/09/06(土) 15:34:22
今でも理想の男性はケンシロウ…
あのストイックさがありえなくて
ユリアが羨ましくて、嫌いですw+10
-0
-
165. 匿名 2014/09/06(土) 15:47:55
+29
-0
-
166. 匿名 2014/09/06(土) 15:56:42
イケメンキャラのジュウザだが、たまに猪木に変貌するときがある。+37
-0
-
167. 匿名 2014/09/06(土) 15:57:28
水も物資も足りない世界で主要人物はユリア一人に奔走。
美人でスタイル抜群のマミヤでさえ嫉妬。
小さい頃から美少女でヒーリングの力も持ち、出会った男は皆彼女にメロメロ。
数ある漫画の中でも群を抜いてモテっぷりを発揮するユリア。
一人では大変だと思いますので、トキ様は私が引き受けます。+61
-0
-
168. 匿名 2014/09/06(土) 16:01:56
修羅の国も面白かった。
バットがイカツくなり過ぎていた。
リンとケンシロウがくっつくと思ってたのに残念。
tough boyを聞くと今でも興奮する。
旦那とカラオケでよく歌う。
+14
-0
-
169. 匿名 2014/09/06(土) 16:11:17
雲のジュウザって前田慶次のモデルでしょ?+2
-4
-
170. 匿名 2014/09/06(土) 16:14:06
合コンでぽろっと北斗の拳が好きと言うと、やたらもてた気がするw
さらに、南斗五者星をさらっと言ってみせると番号聞かれたww+36
-2
-
171. 匿名 2014/09/06(土) 16:21:41
>167
いや、トキはワタクシが。+26
-2
-
172. 匿名 2014/09/06(土) 16:23:44
+28
-0
-
173. 匿名 2014/09/06(土) 16:31:04
+17
-0
-
174. 匿名 2014/09/06(土) 16:36:37
ライガとフウガの所は泣けてくる。
二人とも絶命したのにデカイ石を支えたまま。
あとアインの娘がアイン亡くなったのに泣かない理由がお父さんが悲しむからといってケンシロウにアインの手袋を渡した時、涙が止まりませんでした。+43
-0
-
175. 匿名 2014/09/06(土) 16:36:51
ユダは、カルチャークラブのボーイ.ジョージがモデルだって聞いた事がある+5
-0
-
176. 匿名 2014/09/06(土) 16:38:55
ラオウ役の内海賢二さんが亡くなった時、YouTubeで動画を探しました。
最後のセリフが聞きたくて+13
-0
-
177. 匿名 2014/09/06(土) 16:39:00
金色のファルコ
シャチ
素敵なキャラでした。
ファルコは村人を救う為に自分の足を差し出した。
シャチはボロボロになりながら海賊のプライドを持って最後まで戦う所+20
-0
-
178. 匿名 2014/09/06(土) 16:41:16
ケンシロウが記憶を失ってた時に現れたボルゲに立ち向かったバット…
泣けて来ます。この行動がケンシロウの記憶を呼び戻しボルゲを倒しバットを救った所。+20
-0
-
179. 匿名 2014/09/06(土) 16:41:31
なんてタイムリーなトピ♪
まさに北斗の拳今日見てました♪でもやっぱりケンシロウにお兄ちゃんがいたとか、ラオウにお兄ちゃんがいたとか後付けが多すぎて、ラオウ死後はなんだかな・・・。
人気が出て無理に続けさせられていたから予定外のストーリーでブロンソンさんたちも大変だったんだなって思いました☆
(>_<)
+19
-1
-
180. 匿名 2014/09/06(土) 16:44:46
トキとアミバの声は同じ声優さん+10
-1
-
181. 匿名 2014/09/06(土) 16:49:03
DD北斗の拳も面白かったよ。マンガよりもアニメの方が面白かった。
トウがすんごいデブでマミヤは50歳でユダがホモでレイはパンストかぶってた(笑
ケンシロウは酔っぱらってリンをナンパしてた、シンはマンガと同じ裸にマントだった(笑)
ハート様はベルばらのオスカルみたいだったのに、ケンシロウに秘孔突かれてあの巨漢になってた(笑)+14
-2
-
182. 匿名 2014/09/06(土) 16:53:35
ジュウザが女風呂の吹き抜けから飛び込んで美女達と戯れる(嫌がらせ?)シーンが好き(笑)+24
-0
-
183. 匿名 2014/09/06(土) 16:55:06
南斗水鳥拳奥義 飛翔白麗を受けたユダが
レイ…おれがただひとりこの世で認めた男… せめてその腕の中で!!
‥とレイに抱かれ死んでゆくユダ。
また読みたくなって来た〜!
+29
-1
-
184. 匿名 2014/09/06(土) 17:03:04
うわ~、私北斗大好きで、シリーズすべて持ってる女です(笑)蒼天の拳も劇場版も、テレビシリーズも、外伝もとにかくすべて。
今お勧めなのは北斗の拳イチゴ味です。サウザーが主役のギャグパロディですが、色んなキャラも出てます。絵も原先生とそっくりに書いている、本家公認パロディでとても面白いので、まだご覧になってない方にはおすすめですよ♪
+22
-3
-
185. 匿名 2014/09/06(土) 17:03:42
ユリアは最初赤毛だったのに、さらわれてから紫になったのが不思議で仕方ない。+37
-1
-
186. 匿名 2014/09/06(土) 17:14:51
デビュー作の北斗の拳のケンシロウはまだ少年+5
-0
-
187. 匿名 2014/09/06(土) 17:22:47
世紀末に何も起きなかったら、北斗三兄弟はコンビニでアルバイト。ミニキャラのアニメ面白かった!+12
-0
-
188. 匿名 2014/09/06(土) 17:26:01
夜のとばりの中~まだ眠れない~♪+16
-0
-
189. 匿名 2014/09/06(土) 17:27:24
旧劇場版、観た方いますか?
尺の都合なのか、登場人物の相互関係が原作とは異なってたりはしますが、作画も丁寧だし、うじきつよしと子供バンドの主題歌やエンディングテーマがとってもいいんです!
DVDと、子供バンドのCD買っちゃいました!(^^)
+10
-0
-
190. 匿名 2014/09/06(土) 17:30:48
189さん持ってますよ☆
映画館放映時とDVDでは少しストーリ-が違うんですよね♪
ラオウがリンに話しかけているシーンはなんだか笑ってしまいましたw+8
-1
-
191. 匿名 2014/09/06(土) 17:36:28
天の覇王ラオウ外伝のラオウ対サウザーは原氏の絵で見たかった
真救世主伝説北斗の拳シリーズは声優陣が残念だった
でもデビット伊藤のジャギもなかなか良かった
角田の赤シャチもなかなか良かった
新北斗の拳のガクトの声はなかなか良かった
ジャギ外伝は絵が酷かった
金翼のガルダは別に書かなくて良かったと思う
+6
-0
-
192. 匿名 2014/09/06(土) 17:55:02
こっそり、修羅の国編も好きなんだけど。
あれはやはり日本という設定なのかな?
しかし、金色のファルコでさえ上陸に失敗した島にバッドが平気で現れた矛盾等おかしな力関係は多くあった。+8
-1
-
193. 匿名 2014/09/06(土) 17:57:06
遅レス失礼。36さん、雪の色が違う理由。
周りの雪は背景つまり紙に絵の具で描いてあって、落ちる雪の塊はセル(透明なシート)にアニカラという特殊な絵の具で描いてあるからです。土台も塗る成分も違うので、どうしても浮いてしまうのです。昔のアニメは動く部分だけセルに描いて、セルを交換しながら動いたように見せていきます。これでコストと手間を少なくできるのです。これ知ってるとあらかじめ動く部分が分かっちゃうんですよね。デジタル化でこういうのは無くなりました。懐かしいです。
私雲のジュウザが好きで少数派かと思ってたら結構お仲間がいてびっくりです。
「雲のジュウザ」名前のモデルは作家の海野十三さんですね。確か名前がかっこいいという理由だったと思います。+8
-0
-
194. 匿名 2014/09/06(土) 17:57:39
子供の頃、「死兆星が見えたらどうしよう」と北斗七星を見るのが怖くて仕方なかった。
アラフォーになった今でも、ちょっと怖い。笑+37
-0
-
195. 匿名 2014/09/06(土) 18:00:06
リンの双子のお姉ちゃんルイがその後全然でないまま終わったのが何だかしっくりこなかった。
あと最後の方でバットが秘孔をついたのが驚いた。バットも北斗神拳の使い手になったの???(笑)+15
-0
-
196. 匿名 2014/09/06(土) 18:36:02
旦那が、超がつくぐらい大好きで おかげで 長男ケンシロウ 下の双子の娘は ユリアとマリアです。
+16
-1
-
197. 匿名 2014/09/06(土) 18:39:59
我が生涯 一片の悔いなし
こんな風に最後終わりたい
まだまだ頑張るぞ
+21
-0
-
198. 匿名 2014/09/06(土) 18:40:38
わが夫も、北斗の拳のトキが好きで、
息子の名前はトキ(さすがにカタカナではありませんが…)です。
名付けた当時、親たちからは苦い顔されました…+14
-2
-
199. 匿名 2014/09/06(土) 18:42:45
大人になったバットにびっくり!
ケンシロウみたいにマッチョになってる!+21
-0
-
200. 匿名 2014/09/06(土) 18:46:01
トキの由来はニッポニアニッポンの国鳥だったトキ(貴重、高貴なイメージ)そうです
ラオウは羅王
ジャギは邪気
シンは真
が由来
ユリアは身長168ケンシロウ185レイも185ラオウが210フドウが225、ジャギが179サウザーが181シュウが180シンが183トキが188、後忘れちゃった。
演出上もっと大きく書かれていることもあるけど、デビルリバースって一体(笑)
+18
-0
-
201. 匿名 2014/09/06(土) 18:59:59
レイを見て涙してから、クレヨンしんちゃんのぶりぶりざえもんを見ると
妙に脱力する・・・・(共に声優は塩沢兼人さん)
トキを見て涙してから、クレヨンしんちゃんの「よしいうすと」を見ると
またまた、脱力する・・・(共に声優は土師孝也さん)+14
-0
-
202. 匿名 2014/09/06(土) 19:03:05
北斗の拳ってよく読むと恋愛漫画だよね。+22
-0
-
203. 匿名 2014/09/06(土) 19:10:25
武論尊はラオウの息子リュウの母親はユリアだって言ってたよね。
それ聞いたときはショックだった。+27
-1
-
204. 匿名 2014/09/06(土) 19:18:43
ふろんそんさんは確かにラオウの子の母親はyuriaって言ってたけど、ケンシロウ伝ではケンシロウの子???っていうような妊娠したユリアのあいまいな表現が出てるんだよね~。
あとはっきりリュウがユリアの子だって描写を作らなかったのは、あくまで少年誌で大人の都合で純真な少年の心を気づ付けないための配慮としてあえてあやふやにしたと言ってました。
ユリアはケンシロウ以外の子は絶対に産まないと信じている少年たちを当時裏切るわけにはいかなったらしいですね(笑)
+22
-0
-
205. 匿名 2014/09/06(土) 19:23:41
羅将ハンや群将カイゼル、ダガールの声はちびまる子ちゃんの父ヒロシ、
サウザーと南斗列車砲のトーダ、賞金取のブゾリは同じ人、なんでも鑑定団のナレータもしている銀河万丈さん
他にも多数いるけど書ききれない(笑)+7
-1
-
206. 匿名 2014/09/06(土) 19:25:06
204傷つけないため、でした
訂正+6
-0
-
207. 匿名 2014/09/06(土) 19:28:55
ケーン きちゃだめー+13
-0
-
208. 匿名 2014/09/06(土) 19:28:58
パチンコ、スロット台に作品を売り、
金の亡者に成り下がった原。
こいつのせいで4号機時代借金したり、大学中退したやつ多いんじゃないかな。+3
-8
-
209. 匿名 2014/09/06(土) 19:29:16
塩沢さんの声をもう聞けないと思うと寂しいですね。。。
個人的にはリハクの青野さんも好きだった。。。+18
-0
-
210. 匿名 2014/09/06(土) 19:34:58
209さん
塩沢さんの声好きでした、青野さんも名声優でしたね・・・・
ラオウの内海さんもお亡くなりになり、
シャチの鈴置さんもお亡くなりになり
北斗の拳は勿論、この年代のアニメに活躍されていた声優さん、
結構お亡くなりになってるので本当に悲しいです・・・・+23
-0
-
211. 匿名 2014/09/06(土) 19:34:59
ケンシロウの「おまえはもう死んでいる…」というセリフは、たった一度しか言っていない。+19
-2
-
212. 匿名 2014/09/06(土) 19:36:35
ラオウが最後の最後に、『今こそ知った、レイナ許せ、わが魂はレイナのもとへ』って言った時に、それもっと早くきづいてたら、ケンシロウもユリアもこんな目に合わなくて済んだんだよあなた(笑)!って思ったけど、それじゃ物語成り立たないから仕方ないけど(笑)
でもレイナの一途な思いがラオウに届いて良かった。サクヤもラオウを止めるために命を犠牲にしたのはカッコよかった。+12
-1
-
213. 匿名 2014/09/06(土) 19:39:22
ここ面白い。普段話せないようなことも話せるし聞けてうれしい。+24
-0
-
214. 匿名 2014/09/06(土) 19:40:31
ラオウには悪いんだけど、
「わが生涯に一片の悔い無し」というセリフに
「あんだけ、人に迷惑かけてそれはないだろう」
と色々説教したくてしょうがない私・・・・+37
-4
-
215. 匿名 2014/09/06(土) 19:43:32
再放送で知ってハマってたな〜。
レイのキャラも声優の塩沢さんも好きだった。
今見るとけっこうグロいシーンが多いから最初の頃はビックリした。。+8
-0
-
216. 匿名 2014/09/06(土) 19:48:03
北斗の拳のOPの最後で巨人みたいなやつに飛び蹴りするシーンがあったと思うのだけど、あの巨人みたいなやつって誰だろうね。+14
-1
-
217. 匿名 2014/09/06(土) 19:49:39
たしか初代バットの声の人も亡くなってるんですよね?私はシン役の古川さんが大好きです。今も一線で働いていらっしゃるから、時々声を聴くとにやにやしちゃいます。
(*^_^*)
ピッコロの時の古川さんも好き♪+23
-0
-
218. ホモ 2014/09/06(土) 19:49:43
世にも珍しい
ガチガチのハードゲイ、ホモマンガ
ホモマンガはジャンプ作品、珍しくないが、あそこまで、ガチガチなのは珍しい。
ジャンプ、ホモマンガ列伝
●キン肉マン
●北斗の拳
●キャプテン翼
●聖闘士星矢
●魁、男塾
●スラムダンク
●バスタード
●テニスの王子様
●スラムダンク
●黒子のバスケ
●ハイキュー
●ろくでなしブルース+1
-17
-
219. ホモマンガ 2014/09/06(土) 19:51:54
ホモマンガの元祖にして金字塔
●あしたのジョー
これを超えるホモマンガは無い。
ビジョアル系ゲイとハードゲイの融合に成功+1
-17
-
220. 匿名 2014/09/06(土) 19:52:47
216さんあれ謎ですよね 本編で出てこないし、ナウシカに出てそうな巨人だよねw+9
-1
-
221. 匿名 2014/09/06(土) 19:54:00
218さん、
幽遊白書や封神演義は?+2
-4
-
222. 匿名 2014/09/06(土) 19:57:18
次回予告はネタバレ。+9
-1
-
223. 匿名 2014/09/06(土) 20:00:03
やはりトキがかっこいいな+10
-0
-
224. 匿名 2014/09/06(土) 20:03:05
サウザーが主人公の
北斗の拳イチゴ味
って漫画、ちょー面白いよ!+15
-3
-
225. 匿名 2014/09/06(土) 20:03:38
217さん
初代バット(少年期)の一龍斎 貞友(いちりゅうさい ていゆう)
(当時の芸名 鈴木 三枝、鈴木 みえ)さんは、ご存命です。
しかも、この方、女性講談師としてご活躍されていて、
なおかつ、ちびまる子ちゃんのお母さん役も
クレヨンしんちゃんのマサオくんもこの方です・・・・非常に多才な方です
そして、初代バット(青年期)の難波圭一さんもご存命です。
+8
-0
-
226. 匿名 2014/09/06(土) 20:09:26
225さん
あっ!鈴木さんはご存命でしたか。
(>_<)それは失礼申しました、御免なさい。
(_ _)ペコリ
しかもまるちゃんのお母さん役とは!!!聞きなれている声なのに全然わかりませんでした☆声優さんってやっぱりすごいですね☆
+7
-0
-
227. 申し訳ない。(>_<) 2014/09/06(土) 20:11:24
(>_<)
申し訳ない。
ジャンプ系ホモマンガ、多すぎて、見落としていました、(>_<)+2
-8
-
228. アイン 2014/09/06(土) 20:11:38
224フロリダビーチ?
+2
-0
-
229. 匿名 2014/09/06(土) 20:14:11
ガルフの顔に犬のセキがオシッコひっかけて、レイが『ふっいい友だな』って言った時地味に笑った+12
-0
-
230. 匿名 2014/09/06(土) 20:15:05
サウザーって、実は南斗六聖拳で最弱?
山のブドウの奥義って、何?+0
-8
-
231. 匿名 2014/09/06(土) 20:16:08
226さん
こちらこそ、差し出がましくすいません・・・・
でも、声優さんって本当に凄いですよね
色々、思いだいてみると、ラオウ役の内海さんはアラレちゃんの千兵衛も
やってましたからね~、そう考えると面白いですね!+8
-0
-
232. 匿名 2014/09/06(土) 20:16:15
サウザーは南斗聖拳最強
フドウなんだったっけ忘れたすんません+7
-1
-
233. 匿名 2014/09/06(土) 20:17:07
ケンシロウは設定上、19歳だったっけ?+1
-4
-
234. 匿名 2014/09/06(土) 20:18:01
北斗の顔はどうせブルース・リーのパクりだろけども
こんなアゴが細いのにこんな肩幅の大きいカラダの人間は
現実にはいないよ!+2
-7
-
235. 匿名 2014/09/06(土) 20:19:46
ケンシロウ最初は18歳シンも。
その1年後2人が19歳の時にサザンクロスで決着がついた。+9
-2
-
236. 匿名 2014/09/06(土) 20:23:55
羅漢仁王拳!!
響きが好き!!+7
-0
-
237. 匿名 2014/09/06(土) 20:24:33
サウザーは南斗最強だよ。+9
-1
-
238. 匿名 2014/09/06(土) 20:25:22
好きなキャラ多いのにみんな死んじゃう・・+15
-0
-
239. 匿名 2014/09/06(土) 20:28:47
この間でた、北斗の拳の一部書き足した部分のケンシロウが最初ヘタレ過ぎて笑えたw
逃げろ・・・って。
そら黒王もブチギレるわw
それから黒王の血染めの眼帯の謎が解けてすっきりした、けどジューザの子のショーザが勇敢にたたかったのにたった1話で死んじゃったのがちょっと残念。+7
-0
-
240. 匿名 2014/09/06(土) 20:29:33
ユリアのお兄さん リョウガも自分の使命を果たす為に命をかける所が切ない。
あとリョウガを倒して、ユリアの兄だと知ったときの表情も。+6
-1
-
241. 匿名 2014/09/06(土) 20:32:08
今日より明日・・・+12
-0
-
242. 匿名 2014/09/06(土) 20:32:25
リュウガね+10
-0
-
243. 匿名 2014/09/06(土) 20:33:14
細かくてごめんリュウガだよ~+7
-0
-
244. 匿名 2014/09/06(土) 20:35:55
YouTubeに、北斗の拳と北斗無双の声優さんを比べてみたっていう動画があるから見てみて。
レイが全然本家と違うから(笑)+3
-0
-
245. 匿名 2014/09/06(土) 20:37:03
東北に旅行に行った時、一目惚れして買ってきました。
じわじわくるんですよねー。私はツボでした。
東北弁の昇天Tシャツ+23
-0
-
246. 匿名 2014/09/06(土) 20:37:44
245最高+9
-0
-
247. 匿名 2014/09/06(土) 20:41:49
ユリアはリュウガが実兄で、ジュウザが異母兄・・・・
ってことは、リュウガとジュウザも兄弟でいいんですよね
それにしても美形兄妹・・・+10
-0
-
248. 匿名 2014/09/06(土) 20:44:55
ユリアは墜落事故を予知したり、人の死を予知したり、幼いころから予知能力があるんだから、なんとかできなかったのだろうかと思うけど、突っ込みながら見るのがまた面白い。+18
-2
-
249. 匿名 2014/09/06(土) 20:45:54
たっぽい!たっぽい!たっぽい!たっぽい!+27
-0
-
250. 匿名 2014/09/06(土) 20:46:07
なにげにハート様が好きです♥+12
-0
-
251. 匿名 2014/09/06(土) 20:46:47
いってれぼ!!!俺じゃ中目黒!!!+7
-0
-
252. 匿名 2014/09/06(土) 20:49:03
ラオウ以外に背中を預けようとせず、ラオウも黒王以外の乗り物には
乗らないと意地を通していたのに・・・・
ジュウザを乗っけてから、けっこう沢山の人物に背中を預けている
浮気をしている黒王(T_T)+20
-1
-
253. 匿名 2014/09/06(土) 20:50:59
ラオウと黒王の出会い方もカッコいいよね♪+11
-0
-
254. 匿名 2014/09/06(土) 20:53:14
核の炎に包まれた世紀末で、ラオウもシェルターに入ってたところ想像すると笑える
皆と一緒にお利口さんに数日間過ごしたのかな?ぎゅうぎゅう詰めになりながら+20
-0
-
255. 匿名 2014/09/06(土) 20:58:26
俺は貴様の血で化粧がしたいィィー!!!+13
-0
-
256. 匿名 2014/09/06(土) 21:08:01
ユダも突っ込みどころ満載なキャラクターだった・・・・
これで、もう少し平和な世でレイとマミヤさんの間に子供が生まれてたら、
誘拐して餌付けして「光源氏」計画を企てそう・・・+11
-2
-
257. 匿名 2014/09/06(土) 21:12:39
設定がどうのとか、つじつまが合わないって?
これ実話でしょ?+0
-4
-
258. 匿名 2014/09/06(土) 21:21:54
必ず歌う、愛をとりもどせ。+7
-0
-
259. 匿名 2014/09/06(土) 21:28:24
女の子ができたら名はアスカにしようと思います。
170さん
+2
-0
-
260. 匿名 2014/09/06(土) 21:34:37
トキのモデルはイエスキリスト+9
-1
-
261. 匿名 2014/09/06(土) 21:39:22
漫画の舞台は悲惨なのに、トピは平和・・・・+12
-0
-
262. 匿名 2014/09/06(土) 21:41:41
ラオウの最後が潔くて惚れました!+10
-0
-
263. 匿名 2014/09/06(土) 21:43:06
汚物は消毒だ~!!!+10
-0
-
264. 匿名 2014/09/06(土) 21:47:27
原作レイ『お前らの血は何色だーーー!!!』
DDレイ『お前らの下着は何色だーーー!!!』+12
-0
-
265. 匿名 2014/09/06(土) 21:47:36
他の北斗兄弟に比べて
シャギ様だけは酷い扱い+17
-1
-
266. 匿名 2014/09/06(土) 21:56:08
アミバ様 「うわらば!!」
出てないですよね?
私は印象深かったです
「うわらば」は…
+17
-0
-
267. 匿名 2014/09/06(土) 21:57:41
アミバ様、昔「ファンロード」という雑誌で異常に人気だった・・・
+7
-0
-
268. 匿名 2014/09/06(土) 22:01:43
サウザーが大好き♪
カレーが大好きなところも可愛い♪
土日はカレーって言っただろ!食卓ドカーン!+13
-3
-
269. 匿名 2014/09/06(土) 22:02:23
銀魂で「北斗神軒」という店が出てくるのに吹いた+12
-0
-
270. 匿名 2014/09/06(土) 22:06:54
アミバさんゲームでも活躍しててくれて嬉しかったw+6
-0
-
271. 匿名 2014/09/06(土) 22:10:08
どうあっても自分の愛が実ることはないと
悟った瞬間のシンの表情が可哀想で泣けた
+11
-0
-
272. 匿名 2014/09/06(土) 22:26:25
268さん
わかります!
食べ物粗末にしたらダメなんですけど…あの時代特にw
かわいくて母性本能くすぐられるシーンです。(>_<)
+9
-0
-
273. 匿名 2014/09/06(土) 22:27:25
東京理科大学の松野健治助教授の研究室で内臓逆位のハエが見つかった際
その変異体を北斗の拳のサウザーにちなんで「サウザー(souther)突然変異体」と
名づけられております・・・・
北斗の拳、ここまで影響を・・・・+29
-0
-
274. 匿名 2014/09/06(土) 22:33:40
272さん
共感してくださって嬉しいです♪
(*^^)
本当、食べ物大事なのに、ダメでしょ(笑)って叱りたいくらい可愛いですよね☆
ケンシロウとマミヤのキスシーンを見て人前でチュウとかどんな育ち方をしてるんだ・・・とか、足がこむら返りになって、トキに診てもらったら秘孔の位置が表裏逆なのがばれっちゃったとか、とにかく面白いですよね♪
最後の将のユリアの匂いにドキドキしてるのも可愛かったです。+8
-0
-
275. 匿名 2014/09/06(土) 22:43:48
ジャギはヘボキャラだけども
昔はジャギが一番強かった。
北斗百裂拳もジャギが最初だった。
彼女もいたよね。
でも道を踏み外して
ヘボくなったんだよね。
ジャギ外伝にのってた。+7
-0
-
276. 匿名 2014/09/06(土) 22:47:52
ほんと、この漫画は漢達の死に様の物語だと思う。
皆、良いキャラなのに死んでいく…もったいないけどだからこそ物語に深みが出る。+11
-0
-
277. 匿名 2014/09/06(土) 22:51:02
ユリアって後半では控えめな性格だけど初登場のときは結構性格キツイよね。
シンに好きだと告白された時「私はあなたにそう思われているだけで死にたくなります」とかw
それに対してシンが「ますます好きになる」って笑えたわw普通そこまで嫌われてたら諦めるわw+36
-0
-
278. 匿名 2014/09/06(土) 22:52:07
ユリアよりマミヤ派です+26
-1
-
279. 匿名 2014/09/06(土) 22:53:07
みなさんスゴイ!
結構いるんですね、女性でもファンが。
嬉しくなっちゃう。
そんな私はシュウ様が大好きです。
あんなに何度も見た漫画はコレだけだと思います。+19
-0
-
280. 匿名 2014/09/06(土) 22:54:15
本当あれシンがイケメンじゃなかったら本気でキモかったよね(笑)
シンとユリアのキスシーンにはちょとドキッとした
+10
-0
-
281. 匿名 2014/09/06(土) 22:57:26
食料や水とか栄養のある食べ物とかあんまり無さそうな世界観の割には
出てくる登場人物や悪党のガタイとかスタイルが良すぎる。+11
-0
-
282. 匿名 2014/09/06(土) 22:57:43
ラオウ伝殉愛の章のシュウ様が超かっこよかったよ☆
サウザー!!!って叫ぶところで、今までTVでもマンガでも、そんなにシュウ様気にしてなかったんだけど、ラオウ伝のシュウ様が声も違う人がやってたんだけど、絵も綺麗だったし、やべー惚れた!って思った
もちろん初代さんも素敵だけどね☆+9
-0
-
283. 匿名 2014/09/06(土) 22:59:34
ジャンプもアニメもリアルタイムで見てました!
ジャンプでのユダの初登場シーンが美女を数人人間椅子にして「俺は誰より美しい」っていったような…(違っていたらごめんなさい)。
子供心に「なんだこいつ⁈」とびっくりしました。
+14
-0
-
284. 匿名 2014/09/06(土) 23:01:46
個人的には北斗の拳はラオウが死んだ時に終わっとくべきだったと思う。
後からラオウの弟とか子供とか出てきて滅茶苦茶違和感があった。+11
-0
-
285. 匿名 2014/09/06(土) 23:04:21
俺は誰よりも強く・・・そして美しい
思わず、何こいつばっかじゃねーの?キンモ!って言ってしまいました(笑)+10
-0
-
286. 匿名 2014/09/06(土) 23:05:56
ラオウの子供が登場したときは、チョット残念だった。やっぱりラオウも男だったんだ、と思ってしまった。+18
-0
-
287. 匿名 2014/09/06(土) 23:10:08
最終的にラオウの兄弟何人いるの?+3
-0
-
288. 匿名 2014/09/06(土) 23:11:29
種もみのおじいさんが殺されちゃうところ悲しかった。
+29
-0
-
289. たまたま 2014/09/06(土) 23:12:02
ジャギ!俺の名を言ってみろ!+13
-0
-
290. たまたま 2014/09/06(土) 23:13:46
大人になったバットは両目が見える+7
-0
-
291. たまたま 2014/09/06(土) 23:15:06
お師さん…もう一度ぬくもりを…+14
-0
-
292. 匿名 2014/09/06(土) 23:16:39
一子相伝萌え
一子相伝じゃなきゃあんなもめなかったのかなw+7
-0
-
293. 匿名 2014/09/06(土) 23:22:24
287
カイオウ ラオウ トキ サヤカの4兄弟
さらにラオウにとっては、血が繋がらない弟ジャギとケンシロウいれたら6人兄弟
+5
-0
-
294. 匿名 2014/09/06(土) 23:26:40
+16
-0
-
295. 匿名 2014/09/06(土) 23:26:46
スロの北斗の拳を当時の彼氏が打っていて「これどんな内容?」って聞くと
スケールのデカい兄弟喧嘩って言われた
全巻読み終わったあと
遠からず近からずみたいな事を思った
因みにラオウとケンシロウの空中戦が1番印象深いシーン
+10
-2
-
296. 匿名 2014/09/06(土) 23:28:46
カープの大野選手が引退セレモニーのとき、我が選んだ道に悔いはなし、と言ったとき、それラオウのセリフのパクリじゃん、と思ってしまった。+7
-0
-
297. 匿名 2014/09/06(土) 23:29:26
あべし❗️+16
-0
-
298. 匿名 2014/09/06(土) 23:30:13
千葉繁さんは天才+8
-0
-
299. 匿名 2014/09/06(土) 23:30:24
引かぬ!媚びぬ!省みぬ!
まだないのかw+13
-0
-
300. 匿名 2014/09/06(土) 23:31:05
バイト正式採用権
+8
-0
-
301. 匿名 2014/09/06(土) 23:33:46
無実な人達をさんざん殺戮をしたラオウに甘いケンシロウ
+16
-1
-
302. 匿名 2014/09/06(土) 23:34:04
274さん
北斗の拳イチゴ味ですよね?
あれ面白いです!
なんか手下達とキノコ狩りして秋を満喫するサウザーに笑いましたwタンクトップ姿でw+8
-2
-
303. 匿名 2014/09/06(土) 23:34:06
バイト正式採用拳w結局決まったんだっけ?+3
-0
-
304. 匿名 2014/09/06(土) 23:34:22
ラオウのモデルは、アーノルド・シュワルツェネッガー。+10
-1
-
305. 匿名 2014/09/06(土) 23:39:07
ファルコは、ドルフラングレン。+10
-0
-
306. 匿名 2014/09/06(土) 23:40:00
みなさんこれ知ってます❓♪(´ε` )
下ネタのつもりはないんですが…
衝撃でした(^◇^;)
サイズがあって
ケンシロウ→スタンダード
トキ→L
ラオウ→XL ( ̄^ ̄)ゞ+13
-0
-
307. 匿名 2014/09/06(土) 23:40:30
昔のジャンプコミックスの巻末の、小学生とかの応援コメントがなんか好き。
原先生、がんばってください!ぼくもケンシロウみたいなかっこいい男になりたいです!みたいな。
あれ載った人大人になってどう思ってるんだろ?+17
-0
-
308. 匿名 2014/09/06(土) 23:40:59
302さんはいイチゴ味ですね~♪原作を見てる人にはたまらないですよね!
キノコ狩り(笑)ありましたね!思い出すと笑っちゃう
(^○^)
聖帝風タンクトップ風Tシャツとか言うのが読者プレゼントにもなったらしいですよ(笑)
303さんあれは最後まではっきりしてなかったです。アニメでは☆途中ジューザに取らせそうになってましたよね(笑)+7
-2
-
309. 匿名 2014/09/06(土) 23:45:51
確かにラオウはデカそうだよね・・・+12
-1
-
310. 匿名 2014/09/06(土) 23:47:06
ファルコってラングレンだったんだ!言われれば納得+8
-0
-
311. 匿名 2014/09/06(土) 23:47:06
サウザーの、この顔が好き。+21
-0
-
312. 匿名 2014/09/06(土) 23:47:44
やばいwwアヒル口の方が頭に浮かんでしまうwww+5
-1
-
313. 匿名 2014/09/06(土) 23:54:11
アタタタタタタァー、もうお前は死んでいる‼︎
ケンシロウ、お前は医師かっww+3
-0
-
314. 匿名 2014/09/07(日) 00:00:45
シンの最期がとても泣けます。
俺の欲しい物はたった一つ、ユリアだ~っ!!
こんなにも、誰かに愛されたい…。+19
-0
-
315. 匿名 2014/09/07(日) 00:01:09
>286
ユリア、ユリア言いながら死闘を繰り返していた間にやる事やってたのねというガッカリ感はんぱない。+11
-0
-
316. 匿名 2014/09/07(日) 00:01:20
毎話泣ける!!
レイの話が一番泣ける。+11
-0
-
317. 匿名 2014/09/07(日) 00:01:34
ケンシロウのモデルは、ブルースリー。+11
-1
-
318. マミヤ 2014/09/07(日) 00:02:15
マミヤのあの巨乳はたまらんかった!+10
-1
-
319. 匿名 2014/09/07(日) 00:03:03
レイが一番好きだけど
ユダも好きだったなぁ…+5
-0
-
320. 匿名 2014/09/07(日) 00:06:03
レイとマミヤさんの間に子供が生まれて欲しかった・・・
さぞかし、美形だっだだろうに・・・・・+14
-2
-
321. 匿名 2014/09/07(日) 00:17:21
少数派かもしれませんが
リュウガ大好きです
パチンコで見て一目惚れ+6
-0
-
322. 匿名 2014/09/07(日) 00:17:42
らいがとふうがの双子!天井落ちてきてケンシロウ通すためにささえながらいきたえたのよー!
シュウの息子もケンシロウ守るためにダイナマイトもって敵に突っ込んで行く前のケンシロウにいった
さらばです!。゚(/□\*)゚。
+13
-0
-
323. 匿名 2014/09/07(日) 00:25:25
山梨県にラオウ&黒王号の像があるらしい。+25
-0
-
324. 匿名 2014/09/07(日) 00:28:15
レイの最後は大号泣しながら見る
+11
-1
-
325. 匿名 2014/09/07(日) 00:36:19
山の不動の優しさと強さも泣き所
悪い奴はだいたいマントをしデカイ椅子に座り体もでかい!!
+7
-0
-
326. 匿名 2014/09/07(日) 00:37:30
でてくる人みんなマッチョだよね
+4
-1
-
327. 匿名 2014/09/07(日) 00:40:50
ばんえい競馬を見ると、お〜リアル黒王、って思ってしまう。+12
-0
-
328. 匿名 2014/09/07(日) 00:46:56
DVD持ってる(笑)
たまに見たくなる。
北斗と言えばスロットやパチンコ台で
ブームになったかと。
ギャンブルしない人はわかんないと思うけど
やる人からすれば初代の北斗スロットは
神的な台だった。
大負けはもちろん
大勝ちもできた。
花の慶次もおもしろい。
+5
-0
-
329. 匿名 2014/09/07(日) 00:49:05
327さん
銀の匙思い出しました
アキちゃんがブラックキング号(巨大な黒馬)に乗って八軒を捜しに行き、
その姿は八軒に「世紀末覇者」を連想させ恐怖させたのが・・・・+4
-0
-
330. 匿名 2014/09/07(日) 00:49:12
トキのファンです\^^/+4
-0
-
331. 匿名 2014/09/07(日) 00:51:43
北斗の拳で抱かれたいキャラなら、私はレイだな、と妄想するときがある。+14
-2
-
332. 匿名 2014/09/07(日) 00:52:42
でてくる人みんなマッチョだよね
+3
-0
-
333. 匿名 2014/09/07(日) 01:08:49
北斗の拳ってラオウ死んだ後も続ける必要あったの? : 腹筋崩壊ニュースwww.fknews-2ch.net1: 名無し募集中。。。 2013/04/07(日) 19:32:15.91 0 バットとリンが戦士になってるとか リンが実はお姫様だったとか リンに実は双子の姉がいたとか ケンにも実は兄がいたとか あのラオウにも実はラオウより強い兄がいたとか めちゃくちゃすぎるだろ あと...
>武論尊はラオウの死後、新展開の構想のため2ヶ月間は休載出来ると思っていたが、
実際には翌週から開始せねばならず、連載終了後は「ラオウ編以降はあまり覚えていない」と発言している。
作者がこんなことをww
でもほんとラオウ編以降は設定めちゃくちゃだったよね
天帝とかさぁ+9
-0
-
334. 匿名 2014/09/07(日) 01:13:51
マミヤさんとレイが好きだったけど、なんとなくケンにはマミヤさんとくっついてほしかった気もする。
何であの世界の男はどいつもこいつもユリアが好きなんだよーって思ってた。+17
-0
-
335. 匿名 2014/09/07(日) 01:19:40
トウ、サヤカの最期が悲しかった。
北斗は何度見ても泣ける(;_;)+3
-0
-
336. 匿名 2014/09/07(日) 01:31:40
蒼天の拳が大好き!+3
-1
-
337. 匿名 2014/09/07(日) 01:51:16
ここ見てようつべで動画見ました!
レイの最後と
ラオウVSトキ。
子供のころはレイが死ぬとこ怖かったな~( ;∀;)
+6
-1
-
338. 匿名 2014/09/07(日) 02:02:55
小学生のころアニメが始まり、
女子の友達はグロさにヒイてたけど
わたしは男子と毎週熱く語ってました。
愛とは何か?考えさせられる素晴らしい漫画なんだけど、
みんなグロさでそこに気づいてくれない。
レイ、ジュウザ、リュウガ、大人になったバット、シャチ、…
が好きでした。
面食いにはなったのは北斗の拳のせい!と思う。
オリジナルサントラ持ってます!
子供バンドのSilent Survivor と Dry your tearsめちゃくちゃいい。+13
-0
-
339. 匿名 2014/09/07(日) 02:28:29
抱かれるなら純粋にレイ!
そしてジュウザと大人バットのお手並み拝見したい♪+7
-2
-
俺はカルロスの死に様がショックでした
+0
-2
-
341. 匿名 2014/09/07(日) 02:36:41
ケンシロウの実兄がもっと しっかりしていたら……+6
-1
-
342. 匿名 2014/09/07(日) 02:38:41
僕は、シュウのように心の眼を開いています。
+6
-1
-
343. 匿名 2014/09/07(日) 02:56:07
海のリハク、拳法使えるの?+3
-1
-
344. 匿名 2014/09/07(日) 03:03:26
ツッコミ所満載だけど愛、憎しみ、優しさ色々感動したなぁ。
何回読み返したかわからないくらい。
でもいまだに組織図?家系図?的なのを聞かれると頭がこんがらがる‥
+7
-0
-
345. 匿名 2014/09/07(日) 03:04:09
種もみのじいさんがガクッとなったところで絶命したと思って悲しい気分になった後、次のページで寝言言ってて、寝てただけかい!!ってなる+10
-2
-
346. 匿名 2014/09/07(日) 06:51:48
大人になったら、アレな表情が多いけど
サウザーがイケメンと言うことに気が付いた・・・・+8
-0
-
347. 匿名 2014/09/07(日) 07:01:41
父の影響でドハマリしてアニメも全部持ってます
同年で好きな人いないから悲しい
今でも気分上げたいときは愛をとりもどせ!聴く
+6
-0
-
348. 匿名 2014/09/07(日) 07:31:27
ラオウ編終わってからのストーリーは無理があって不評だけど、
成長したバットは超かっこよかったよね。自ら北斗の軍を率いてケンシロウの意志を継いで…
でもやはり巨悪には勝てないとあきらめかけたとき…
しばらく登場しなかったケンシロウが黒王にまたがり現れたときは…震えました。+11
-0
-
349. 匿名 2014/09/07(日) 08:04:06
北斗の拳のスレがこんなに伸びるとはw+8
-0
-
350. 匿名 2014/09/07(日) 08:05:08
レイ外伝はレイファンとついでにサウザーファンは見ない方がいい(笑)
イメージガタ崩れします。
+5
-3
-
351. 匿名 2014/09/07(日) 08:05:29
旦那に
「ハート様」呼ばわりされる。
デブ嫁です。+13
-0
-
352. 匿名 2014/09/07(日) 08:10:26
ユリア伝は勇敢な犬が出てきて受けた(笑)それから、先代の最後の将がようわからんお爺さんだった(笑)
ユリア外伝はジューザとシンとユリアの顔が一緒で受けた(笑)
ジューザ外伝はさすがのジューザさん遊び人で受けた(笑)
ジャギ外伝はジャギもちょっとはいいところあったんだなって思った(笑)可哀想なところもあった(笑)
トキ伝はトキに片思いするサラの切ない気持ちがよかった(笑)トキ外伝はユリアの事を好きな時の描写が結構出ててよかった(笑)+6
-1
-
353. 匿名 2014/09/07(日) 08:17:05
あれだけ大見栄切っておいて、ラオウに一撃でやられるヒューイも好き+6
-0
-
354. 匿名 2014/09/07(日) 08:21:21
343リハク拳法使ってますよ+3
-1
-
355. 匿名 2014/09/07(日) 08:26:18
中段チェリー+1
-0
-
356. 匿名 2014/09/07(日) 08:44:30
下ネタですけど、当時 付き合ってた彼氏が北斗の拳が大好きで挿入して暫くすると お前はすでにいっている とか言ってた。+0
-11
-
357. 匿名 2014/09/07(日) 08:52:57
マンガだともういっぱいで入れない、アニメだと扉が故障していて外から閉めないと閉まらないと言われ入れなかったトキ可哀想
それから、ラオウの幼少時代の声はちびまる子ちゃんの丸尾君の声もやっている飛田さん+5
-0
-
358. 匿名 2014/09/07(日) 09:01:47
何この濃厚なスレwくわしくないのに思わず開いてしまった・・w+7
-0
-
359. 匿名 2014/09/07(日) 09:23:28
癌で末期だった今は亡き父が、何故かはまっていたアニメ版「北斗の拳」
お見舞い行って帰るとき「おい、北斗の拳が始まるからテレビつけていってくれ」
って言われて、アニメはおろか漫画さえ読んでいるのを見たことが無かったので驚いた。+9
-0
-
360. 匿名 2014/09/07(日) 09:36:01
子供の頃にめちゃハマって見てたよ。ケンシロウに胸キュンしてた\(^o^)/+5
-0
-
361. 匿名 2014/09/07(日) 10:30:08 ID:t4E92kn9op
やっぱ雲のジュウザ!
小さい頃のジュウザがラオウに
たまごをなげつけるとこ良い
さうざーも好きです
愛などいらぬ+7
-0
-
362. 匿名 2014/09/07(日) 10:39:52
アミバとジャギが好きでした…+4
-0
-
363. 匿名 2014/09/07(日) 10:57:24
北斗の拳はユリアを奪い合う話だと思う…
ユリアがいなければ、こんなにもめなかったのでは…+7
-0
-
364. 匿名 2014/09/07(日) 11:07:41
デビッドボウイをモデルにしてる、ユリアの兄リュウガのファンでした。
オフィシャルサイトも健在!+4
-0
-
365. 匿名 2014/09/07(日) 11:13:22
圏央道という言葉を聞くたびに
拳王様が黒王号に乗って通る専用の道だと想像しちゃうのよ。+11
-0
-
366. 匿名 2014/09/07(日) 11:28:36
シュウが幼少ケンシロウを助けるところと、最期にピラミッドの頂上で一瞬ケンシロウを
その目で見ることが出来たシーンで号泣・・・・
+10
-0
-
367. 匿名 2014/09/07(日) 11:38:58
オウム真理教ですらタッポイタッポイタッポイタッポイ
+1
-1
-
368. 匿名 2014/09/07(日) 11:43:38
343リハク拳法使えるよ。ラオウが南斗の城に攻めて来た時に何とか拳(名前忘れたけど)って使ってたよ。
マンガかアニメかも忘れたけど。でも全然ラオウには効いてなかったw+3
-0
-
369. 匿名 2014/09/07(日) 11:46:09
アニメの方+3
-0
-
370. 匿名 2014/09/07(日) 11:46:40
読みたくなってきた!
+4
-0
-
371. 匿名 2014/09/07(日) 11:47:15
146さん
私なんて山のフドウって呼ばれてます( ;∀;)+3
-1
-
372. 匿名 2014/09/07(日) 11:49:48
私はユリアってよく言われるよ♪
・・・・・ごめんなさい嘘です+4
-0
-
373. 匿名 2014/09/07(日) 11:50:09
もう覚えていないキャラもいっぱい
北斗の拳 OFFICIAL WEB SITE|北斗アーカイブス:キャラクターインデックスwww.hokuto-no-ken.jp北斗の拳 OFFICIAL WEB SITE|北斗アーカイブス:キャラクターインデックス北斗アーカイブス キャラクターインデックスケンシロウラオウユリアトキレイジャギバットリンマミヤアイリアインシンユダサウザーシュウヒューイシュレンフドウジュウザリハクリュウケンシ...
+3
-0
-
374. 匿名 2014/09/07(日) 11:51:23
実家に帰るとたまに読み返してます。
羅王が死ぬ辺りまでしか買ってなかったけど。+3
-0
-
375. 匿名 2014/09/07(日) 11:53:50
北斗の拳2の最後。リンを愛しながらも記憶を失ったケンとリンを結びつけるため、二人の身代わりになるバットに号泣しました。ボルゲの壮絶な拷問に耐えながらも、ケンを止めようと叫ぶバットの声に目を覚ますケンシロウに心底震えた。大人になったバットとリンだけど、ケンの胸の中には幼い二人の姿が強く残っている気がして。そして最後の最後まで自分の気持ちを押し殺してケンとリンを結びつけようとするバット。自分が誰を愛すべきなのか気づくリン。それを優しく見守るケンシロウ。どうしてもラオウとのやり取りがクローズアップされるけど、この三人の結末を描いたラストシーンが個人的には一番好きです+10
-0
-
376. 匿名 2014/09/07(日) 12:04:05
ラオウがカイオウに兄者って言ってるのが違和感ありありだった+3
-0
-
377. 匿名 2014/09/07(日) 12:05:19
読みたくなったのでアマゾン見たのだけど、究極版とかか完全版とかいろいろあってどれ飼ってよいかわからない・・・。+3
-0
-
378. 匿名 2014/09/07(日) 12:09:14
377絶対に究極版の方がいいと思います
完全版よりも1話多いです 最近書いたやつがついてきます
それに、100P以上加筆したので、当時よりも絵が綺麗になっている部分や、雑魚キャラの断末魔のセリフも少し変えてある部分があります
私は愛蔵版もコミックでも全部持ってますが違いを楽しんでます
本当に全部読みたいなら究極版がいいと思います
+4
-0
-
379. 匿名 2014/09/07(日) 12:13:13
リハクは、五車波砕拳を使ってるのは見たよ+3
-0
-
380. 匿名 2014/09/07(日) 12:57:29
スローすぎてあくびがでるぜ+6
-0
-
381. 匿名 2014/09/07(日) 13:00:04
死ね くまどりやろう+4
-0
-
382. 匿名 2014/09/07(日) 13:04:07
ふっ・・・+1
-0
-
383. 匿名 2014/09/07(日) 13:06:02
こんなに悲しいなら愛などいらぬううううううううううううううう
さうざ+4
-0
-
384. 匿名 2014/09/07(日) 13:06:57
アニメ第一話を見た時に、ケンシロウその他キャラの不細工さにげんなりした+4
-0
-
385. 匿名 2014/09/07(日) 14:13:47
これがギャグ漫画でなくて何なのだ。+1
-3
-
386. 匿名 2014/09/07(日) 16:45:51
バットが子供の時にしもぶくれの不細工(というか並みの容貌)なのに、続編では美形になっててびっくりした。+7
-0
-
387. 匿名 2014/09/07(日) 17:50:26
南斗六聖拳て鳥の名前がついてるからかな?よく飛ぶ人多いよね
レイなんかよく飛んでたよね、サウザーもシュウも+3
-0
-
388. 匿名 2014/09/07(日) 19:24:58
ユリアが、藤崎竜の封神演義の妲己ちゃんみたいな性格だったら
北斗も南斗も消滅して、もっと恐怖な世界が出来上がってそう・・・+0
-0
-
389. 匿名 2014/09/07(日) 20:19:00
「お前には地獄すらなまぬるい」は、よく使う。
あたっ+4
-0
-
390. 匿名 2014/09/07(日) 20:23:18
ひげ生やしたらバスクって呼ばれた。
悪い気はしなかった。
+0
-0
-
391. 匿名 2014/09/07(日) 20:46:22
ユリアは南斗聖拳使えるんだから
シンが難癖つけてきたとき、やっつけちゃえよ、と思う。+1
-0
-
392. 匿名 2014/09/08(月) 14:55:58
セキの飼い主。なんだっけ?鼻長いヤツ
+2
-0
-
393. 匿名 2014/09/08(月) 16:44:42
ガルフだよ+2
-0
-
394. 匿名 2014/09/08(月) 18:50:43
おかしな断末魔も魅力のひとつw
ご存知海鮮シリーズ↓
あわびゅ
なべ
たわば
えびえぶえべれすと、ひらめ(アニメ)
ぱ行
楽しみのひとつでしたw
+5
-0
-
395. 匿名 2014/09/08(月) 20:48:54
アニメだったかな?『越前ガニ!!!』って言った雑魚キャラがいたよ+3
-0
-
396. 匿名 2014/09/08(月) 20:54:18
かっ!金がない
とか言いながら爆発したヤツもいた
+2
-0
-
397. 匿名 2014/09/08(月) 21:43:16
ぷひょっ+2
-0
-
398. 匿名 2014/09/08(月) 21:43:49
MX東京で再放送やってるんだっけ?+3
-0
-
399. 匿名 2014/09/08(月) 23:58:58
ケンシロウはあまりやる気がない相手には
ビンタをパンパンやってたよね
あれが面白かったw+4
-0
-
400. 匿名 2014/09/09(火) 19:56:00
東京mxtv、放送終わっちゃってた。残念。TOKYO MX * アニメ「北斗の拳」s.mxtv.jpTOKYO MX * アニメ「北斗の拳」 アニメ「北斗の拳」放送は終了いたしました©武論尊・原哲夫/NSP 1983,東映アニメーション 1987◆あらすじ199X年、世界は核の炎に包まれた!!海は枯れ、地は裂け……あらゆる生命体が絶滅したかにみえた…だが……人類は死滅していなか...
+3
-0
-
401. 匿名 2014/09/09(火) 19:58:26
アニメ、109話もあったんだね!TOKYO MX * アニメ「北斗の拳」s.mxtv.jpTOKYO MX * アニメ「北斗の拳」 アニメ「北斗の拳」放送は終了いたしました©武論尊・原哲夫/NSP 1983,東映アニメーション 1987◆各話紹介第109話 最終章・完 いま語ろう!北斗2000年の歴史!!第108話 さらば北斗2兄弟!いま2人は愛と哀しみの果てに...
+4
-0
-
402. 匿名 2014/09/09(火) 21:33:35
レイやシュウこそ漢+4
-0
-
403. 匿名 2014/09/09(火) 21:39:02
シンって、噛ませ犬かな?+0
-0
-
404. 匿名 2014/09/10(水) 11:37:58
MXで北斗の拳2もやってほしいね+4
-0
-
405. 匿名 2014/09/28(日) 16:03:39
350
レイ・サウザー共に好きでレイ外伝も見たけど別にイメージダウンは無かった
むしろ二人共いい大人の男だし人並みに性欲あってやはりやる事はやってんだなと
本命のいるシンやラオウも他の女性に手出してる辺りやっぱり男、聖人はトキくらい?+4
-4
-
406. 匿名 2014/10/01(水) 11:32:18
405そこの部分だけでイメージダウンて訳じゃないと思う自分も読んだけど+4
-2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する