ガールズちゃんねる

「藤井みほな」作品を語ろう!

160コメント2019/01/11(金) 23:42

  • 1. 匿名 2019/01/08(火) 16:39:24 

    私は「パッション・ガールズ」が
    好きです。小学生の頃にハマって
    読んでましたね!
    「藤井みほな」作品を語ろう!

    +321

    -5

  • 2. 匿名 2019/01/08(火) 16:40:33 

    ギャルズが好きでした。渋谷に憧れてました。

    +440

    -3

  • 3. 匿名 2019/01/08(火) 16:40:44 

    ギャルズってのもあったよね?

    +196

    -0

  • 4. 匿名 2019/01/08(火) 16:40:51 

    ギャルズ!!
    好きだったなぁ。

    +223

    -0

  • 5. 匿名 2019/01/08(火) 16:40:52 

    GALS世代です!

    +289

    -0

  • 6. 匿名 2019/01/08(火) 16:40:53 

    ギャルズ読んでた!
    懐かしい〜

    +191

    -1

  • 7. 匿名 2019/01/08(火) 16:41:35 

    今は何してるのかな?
    神谷浩史さんとの間にお子さんいるって噂本当かな。

    +120

    -14

  • 8. 匿名 2019/01/08(火) 16:42:01 

    >>1
    覚えてる!主人公たち、モデルだよね!
    龍王魔法陣というやつ、困惑した(笑)

    +164

    -0

  • 9. 匿名 2019/01/08(火) 16:42:02 

    ギャルズ大好きだった
    「藤井みほな」作品を語ろう!

    +400

    -1

  • 10. 匿名 2019/01/08(火) 16:42:06 

    私も好きだった!ファンレター送ったら返事来て嬉しかった記憶。
    兄貴の小部屋?みたいなのなかった?あれ好きだった!

    +175

    -0

  • 11. 匿名 2019/01/08(火) 16:43:03 

    ギャルズ面白かったなあ〜
    蘭に憧れました

    +151

    -1

  • 12. 匿名 2019/01/08(火) 16:43:08 

    >>7
    神谷の奥さんは別の漫画家

    +118

    -9

  • 13. 匿名 2019/01/08(火) 16:43:13 

    パッションガールズ懐かしい!
    カイがカッコよかった。けど一成も好きでした。

    +138

    -0

  • 14. 匿名 2019/01/08(火) 16:43:30 

    秘密の花園なかなか衝撃的だった

    +136

    -0

  • 15. 匿名 2019/01/08(火) 16:43:55 

    懐かしいww
    ギャルズの麗くんかっこよかったー
    綾と付き合ってちょっと嫉妬した記憶がw

    +184

    -3

  • 16. 匿名 2019/01/08(火) 16:44:30 

    >>7
    そうなの??
    荒川アンダーザブリッジの人と結婚して子供もいるよね?

    +68

    -1

  • 17. 匿名 2019/01/08(火) 16:45:27 

    なつかしー!ギャルに憧れてた

    +37

    -2

  • 18. 匿名 2019/01/08(火) 16:46:12 

    >>14
    主人公マラソン選手のやつだっけ?
    りぼんでよく連載出来たよねw

    +58

    -1

  • 19. 匿名 2019/01/08(火) 16:47:47 

    パッションガールズまでは八頭身だったけど、ギャルズは年齢層下げたせいか六頭身に絵柄を変えたよね。藤井みほなの絵だと八頭身の方が合ってた。

    +217

    -2

  • 20. 匿名 2019/01/08(火) 16:48:06 

    >>14
    私読んでたよ懐かしいなぁ

    +7

    -0

  • 21. 匿名 2019/01/08(火) 16:49:08 

    ギャルズの蘭は何で乙幡とくっつけなかったんだろ?最初からタツキチ?の予定だったのかな。せめて2位君で良かったのに

    +241

    -3

  • 22. 匿名 2019/01/08(火) 16:49:49 

    パッション〜とギャルズの読者の年代がちょっと離れてるよね
    私は間の秘密の花園とか魔法陣の世代だったけど、この二作品の人物の絵柄の差に面食らった記憶がある

    +106

    -0

  • 23. 匿名 2019/01/08(火) 16:50:08 


    「藤井みほな」作品を語ろう!

    +153

    -2

  • 24. 匿名 2019/01/08(火) 16:50:41 

    >>1
    これ高校生だよねw
    すげぇww

    +110

    -1

  • 25. 匿名 2019/01/08(火) 16:50:56 

    ギャルズ読んでましたみゆうが警察官
    と交際してましたよねー!!

    +113

    -4

  • 26. 匿名 2019/01/08(火) 16:51:07 

    >>1
    この漫画でシュガーサンドを知って
    ハマって食べてた

    +24

    -0

  • 27. 匿名 2019/01/08(火) 16:51:16 

    小学生高学年の頃、パッションガールズが好きすぎてコミック本も買い何度も何度も読みました。
    エリカと八純が喧嘩して八純が涙を流すシーンがあるのですが、私も泣きまくりました。
    次作の龍王魔法陣で絵が全体的にゴツくなり内容もまったくついていけず、、
    ギャルズの頃にはりぼんを卒業してました

    +76

    -0

  • 28. 匿名 2019/01/08(火) 16:51:30 

    ギャルズ懐かしいな〜
    「藤井みほな」作品を語ろう!

    +267

    -1

  • 29. 匿名 2019/01/08(火) 16:52:46 

    25です。
    みゆうじゃなくて、みゆでしたね。
    ごめんなさい!!

    +70

    -1

  • 30. 匿名 2019/01/08(火) 16:52:57 

    寿家楽しそう
    「藤井みほな」作品を語ろう!

    +260

    -3

  • 31. 匿名 2019/01/08(火) 16:53:03 

    小花美穂と仲良かった記憶
    どちらの単行本にも番外編?でこどちゃのさなちゃんと>>1が共演したりとかあったなぁ

    +147

    -1

  • 32. 匿名 2019/01/08(火) 16:53:30 

    GALSは時代を感じるよね
    小学生の頃に読んでたから憧れてた

    +204

    -1

  • 33. 匿名 2019/01/08(火) 16:53:30 

    秘密の花園のラストが読んでた当時かなりショックだった

    +13

    -0

  • 34. 匿名 2019/01/08(火) 16:54:18 

    私は33歳だけど二つとも読んでたよ!

    +107

    -1

  • 35. 匿名 2019/01/08(火) 16:54:26 

    秘密の花園の単行本持ってたわ(笑)朔也だっけ?
    マラソンのもあったよね?

    +8

    -0

  • 36. 匿名 2019/01/08(火) 16:54:29 

    >>25
    その警察官って蘭の兄だよね
    リアルで考えたら自分の兄と友達が付き合うとか嫌だ

    +215

    -2

  • 37. 匿名 2019/01/08(火) 16:54:55 

    神谷浩史って今の奥さんとは再婚でしょ?

    +67

    -0

  • 38. 匿名 2019/01/08(火) 16:55:09 

    小学生の頃ギャルズ読んでたー!
    当時は藤井ほなみ先生って思ってた。。

    +22

    -1

  • 39. 匿名 2019/01/08(火) 16:56:27 

    「パッションガールズ」「龍王魔法陣」大好きだった!「ギャルズ」で絵がめっちゃ変わってびっくりしたなwむちっとしてたのが細ーくなってたから。先生の絵って細かくて綺麗なんだよなぁ。

    +75

    -1

  • 40. 匿名 2019/01/08(火) 16:56:34 

    既に書いてる人多いけど私もギャルズ大好きだったな~♥ランちゃんファンでした(^^)

    +47

    -0

  • 41. 匿名 2019/01/08(火) 16:56:48 

    >>36
    それに、警察官が未成年の高校生と付き合うって、やばくないの?

    +199

    -1

  • 42. 匿名 2019/01/08(火) 16:57:00 

    蘭って最後警察官目指すよね

    +137

    -0

  • 43. 匿名 2019/01/08(火) 16:57:06 

    龍のなんとかって漫画あったよね?生徒会の
    あれって何だったんだろ?前世とか能力とか不思議だった

    +3

    -0

  • 44. 匿名 2019/01/08(火) 16:57:37 

    >>22
    離婚して再婚で前妻が藤井さんだったと聞いた事がある

    +90

    -0

  • 45. 匿名 2019/01/08(火) 16:58:25 

    GALS!のみゆの過去の話がすきだった。
    あんなにほわ〜んとしてるのに昔凄い不良だったんだよね。
    蘭のお兄ちゃんのおかげで更生して良かったw

    +197

    -2

  • 46. 匿名 2019/01/08(火) 16:59:29 

    パッションガールズ、お姉さんの世界って感じで好きだったなー。5巻くらいできれいに終わったのも良かった。
    パッションの単行本によく格ゲーネタが出てきてて、龍王魔法陣で一気にその路線に行ってちょっと悲しかった。
    ギャルズの頃は自分もギャルだったから、創作くさwって思ってしまった。

    +55

    -0

  • 47. 匿名 2019/01/08(火) 16:59:35 

    蘭の妹の口癖なんだっけ?ちょっちゅねみたいなの

    +83

    -3

  • 48. 匿名 2019/01/08(火) 17:00:47 

    やばい、ギャルズまた読みたくなってきたー!

    +51

    -0

  • 49. 匿名 2019/01/08(火) 17:01:44 

    この人の漫画は時事ネタ?というかその時の流行に影響されまくりだから時代背景がよくわかる。
    そういう私はギャルズ世代

    +76

    -1

  • 50. 匿名 2019/01/08(火) 17:02:30 

    >>47
    だっちゅみたいなやつ?

    +84

    -0

  • 51. 匿名 2019/01/08(火) 17:02:57 

    地方の子供だったけどギャルズのお陰で町田がめちゃくちゃ渋谷から遠いことは覚えた

    +148

    -0

  • 52. 匿名 2019/01/08(火) 17:05:15 

    ギャルズはいじめ問題とかも取り上げてたよね!

    +40

    -1

  • 53. 匿名 2019/01/08(火) 17:07:02 

    神谷さんは今再婚
    若い時に結婚してたのが藤井みほなさんって噂がある。子供も大きい。

    +84

    -0

  • 54. 匿名 2019/01/08(火) 17:11:39 

    好きだったなぁー。

    +25

    -0

  • 55. 匿名 2019/01/08(火) 17:15:28 

    ギャルズは少女漫画にしては珍しく恋愛主体じゃなくて友情、青春に重きを置いてた気がする。
    もし蘭と乙幡がくっ付いたら、蘭と綾の関係はどうしてもギクシャクしちゃうもんね。蘭が友達の彼氏に恋愛感情抱くのもキャラと違う気がするし。

    +144

    -0

  • 56. 匿名 2019/01/08(火) 17:19:20 

    >>44
    FRIDAYに結婚して、子供居る事ばらされただよね
    昨日プロフェッショナルで神谷浩史出てたね
    声優では初みたいだよ
    山寺宏一がもう出てそうなのにね

    +55

    -0

  • 57. 匿名 2019/01/08(火) 17:19:52 

    ギャルズ世代が多くて嬉しい!!小学生の頃に読んでて中高はもれなくギャルでしたw10代の間は凄く影響受けた漫画家さんです。

    +29

    -1

  • 58. 匿名 2019/01/08(火) 17:27:10 

    え!懐かしい

    +9

    -0

  • 59. 匿名 2019/01/08(火) 17:28:03 

    マラソンの漫画?で、主人公?が駅伝中に足つって安全ピン足に刺してほぐしてたシーンだけ覚えてるww

    そんな私もギャルズ世代!小学校でどハマりした友達が中学からギャルになって、そのまま夜の世界へいってしまったな〜ww

    +73

    -2

  • 60. 匿名 2019/01/08(火) 17:47:00 

    GALSこの前久しぶりに読んだけど大人になった今読んでも普通に面白かった
    話がよく出来てるし、キャラクターも個性的なのばかりだし、ギャグも面白いし、シリアスもあの時代ならではの雰囲気が出てるし、絵も上手いしそりゃ人気出るわな

    +84

    -0

  • 61. 匿名 2019/01/08(火) 17:47:16 

    GALS!の途中から絵柄がちょっと幼い感じになったよね
    GALS!序盤はちょっと大人っぽい絵柄

    +104

    -1

  • 62. 匿名 2019/01/08(火) 17:50:11 

    ギャルズ全巻持ってました!
    蘭は最初は麗と付き合うのかなぁ?とか思ってたけどたつきち?だっけ?猿みたいなのと付き合ったよね笑
    裕也とまみりんのカップルけっこう好きだったな

    +89

    -0

  • 63. 匿名 2019/01/08(火) 17:53:00 

    ギャルズ懐かしい
    今からでもまた読みたい

    +50

    -0

  • 64. 匿名 2019/01/08(火) 17:54:06 

    池袋vs渋谷

    +47

    -0

  • 65. 匿名 2019/01/08(火) 17:55:08 

    蘭 ヒョウ柄
    みゅう カラフルな色味
    あや 落ち着いた色
    蘭妹 スポーティー

    +105

    -0

  • 66. 匿名 2019/01/08(火) 17:56:23 

    ギャルズしか読んだことないけど、由美とマミが好きだったなぁ
    もちろん蘭も好きだけど!

    +17

    -0

  • 67. 匿名 2019/01/08(火) 17:57:10 

    GALS好きだった!
    あんな女子高生に憧れてたなー。

    +24

    -0

  • 68. 匿名 2019/01/08(火) 17:59:12 

    パッションガールズ世代で大好きなマンガだった~
    竜王魔方陣までは絵も綺麗で見てたけど、ギャルズの途中から絵が苦手になって離脱したの覚えてる

    なんでいきなり絵柄かえちゃったんだろ

    +16

    -0

  • 69. 匿名 2019/01/08(火) 18:05:05 

    立ち読みしてきた
    やっぱりおもしろい

    +8

    -0

  • 70. 匿名 2019/01/08(火) 18:06:21 

    正直に言うと蘭は乙幡が良かった
    出会いが主人公とヒーローっぽかったから完全にその目線で読んでたのに突然出てきたキャラとあっさり付き合っちゃって感情移入できなかった
    まあ乙幡は綾がいたし友情メインみたいだったし仕方ないとはいえば仕方ないけども
    どうしても先入観があってね…

    +59

    -7

  • 71. 匿名 2019/01/08(火) 18:07:38 

    昔は乙幡が好きだったんだけど、今思うとどこがいいのかわからない私w
    裕也やタツキチがいい人すぎて好き

    +101

    -2

  • 72. 匿名 2019/01/08(火) 18:09:38 

    あくまで個人的な意見だけど、ギャルズは今からでも実写ドラマ化したらそこそこヒットするんじゃないかと思う。
    1〜2話くらい完結の勧善懲悪でスカッとするストーリーだし、シリアスとギャグのバランスがいいし、90年代ブームらしいし。
    配役は全然思い浮かばないけどw

    +121

    -0

  • 73. 匿名 2019/01/08(火) 18:13:25 

    あやとそっくりな台湾人いたよね

    +25

    -0

  • 74. 匿名 2019/01/08(火) 18:14:46 

    小学生の頃にサイン会に当たって行ったことがある!藤井みほな先生はニコニコしてて私の名前を可愛い名前だねと褒めてくれて優しい人だった。良い思い出

    +82

    -0

  • 75. 匿名 2019/01/08(火) 18:16:10 

    池袋のマミちゃんだっけ?好きだった!

    +52

    -0

  • 76. 匿名 2019/01/08(火) 18:20:20 

    ギャルズ世代だけど
    数年後本屋さんでマーガレットで
    新しく漫画書いてるの発見して嬉しかった!
    未だにギャルズ全巻持ってます!

    +23

    -0

  • 77. 匿名 2019/01/08(火) 18:20:55 

    龍王魔法陣の打ち切り感…
    最後は掲載順も後ろの方になって無理やり終わったけど私は好きだったよ
    作者が思い描いてたストーリーが読みたいわ

    +39

    -0

  • 78. 匿名 2019/01/08(火) 18:21:43 

    東京エンジェルス
    「藤井みほな」作品を語ろう!

    +54

    -1

  • 79. 匿名 2019/01/08(火) 18:24:49 

    GALS!のとき小学生で
    ルーズソックスやらサブリナパンツやら
    アロハシャツ、厚底スニーカー、サンダル、
    ヒョウ柄服に憧れ(笑)
    買ってもらってた( ´ ▽ ` )ノ

    今はアラサーですが
    地方住みのため、
    去年渋谷に行って
    109の前で写真撮ってメッカでプリクラ
    撮って帰ってきたw

    うわー!GALS!の聖地だうわー!!!
    って未だになりました笑ꉂꉂ(ˊᗜˋ)

    +82

    -1

  • 80. 匿名 2019/01/08(火) 18:26:43 

    ギャルズ未だに持ってる
    格ゲー好きだから柱の兄貴の小部屋?だっけが好きだった

    +19

    -0

  • 81. 匿名 2019/01/08(火) 18:34:41 

    ギャルズの完全版出て欲しい!
    集英社に要望出したらでるかな?

    +21

    -0

  • 82. 匿名 2019/01/08(火) 18:36:45 

    作者のお母さんも有能なアシスタントみたいだったよね
    私も柱を読むのも好きだったわ

    +60

    -2

  • 83. 匿名 2019/01/08(火) 18:37:52 

    ギャルズ世代でした。
    当時は中学生だったので、高校生ってすごいなーと憧れてました

    +18

    -0

  • 84. 匿名 2019/01/08(火) 18:38:18 

    >>68
    多分種村有菜が売れたから
    藤井先生以外の漫画家もデカ目になっていった記憶

    +45

    -0

  • 85. 匿名 2019/01/08(火) 18:41:07 

    >>59
    私もそれタイトル忘れたけど衝撃で覚えてる。
    マラソン中に足がつって?応急処置でピンセットを太ももに刺してたよね
    そのお嬢様みたいな主人公がガチのマラソンやってるのが違和感なのと
    なぜかレズっぽい子と一夜を共にするシーンがあって動揺したw

    +38

    -0

  • 86. 匿名 2019/01/08(火) 18:42:24 

    >>78
    これも面白かった(*゚∀゚*)

    +5

    -0

  • 87. 匿名 2019/01/08(火) 18:43:48 

    >>73蘭じゃない?
    リンだったかな

    +22

    -1

  • 88. 匿名 2019/01/08(火) 18:46:50 

    >>59私もそのシーン妙に覚えてる
    それから箱根駅伝見てても、誰もそんな事しないじゃんって思った(笑)

    +5

    -0

  • 89. 匿名 2019/01/08(火) 18:53:07 

    パッションガールズの前に連載してたスパイシーガール今でも単行本持ってる!
    キープ君を50人抱えてボディコン来てる高校生の話笑
    藤井さんはギャル好きですよね

    話と関係ないけど絵柄にスクリーントーンを多く使ってて華やかで好き笑

    +61

    -0

  • 90. 匿名 2019/01/08(火) 18:53:14 

    小学生の頃、GALS!に凄くハマってました!
    その影響で父に連れていってもらった初めての渋谷でハチ公を見たときは感動したなぁ。笑
    また読みたくなって昨年中古で買ってしまいました!
    今見ても凄く面白いです(*^^*)!

    +28

    -0

  • 91. 匿名 2019/01/08(火) 18:54:31 

    蘭とみゆは好きだったけど、アヤは最後まで苦手だったな
    恋愛がらみでいつもウジウジしてて面倒くさい
    そういう意味では一番少女漫画っぽいキャラなんだけど、
    痛快ストーリーのギャルズの中ではアヤのキャラは浮いてた感じがした

    +63

    -5

  • 92. 匿名 2019/01/08(火) 19:07:54 

    当時ギャルズのボストンバック欲しくてりぼんの応募者全員サービスに応募しました!田舎者にはギャルズの世界がキラキラしてて素敵だった〜〜

    +62

    -0

  • 93. 匿名 2019/01/08(火) 19:12:49 

    ギャルズで絵が劣化してショックだった。
    矢沢あいみたいな身体の描き方するようになった

    +24

    -1

  • 94. 匿名 2019/01/08(火) 19:15:41 

    ええ?!
    ひろCと藤井みほなが元夫婦だったの??
    びっくり

    +12

    -0

  • 95. 匿名 2019/01/08(火) 19:16:51 

    GALS!の連載が終わった直後、めちゃめちゃ田舎でギャルを目指してる女の子が上京するって内容の、藤井先生の読み切りマンガ覚えている方いますか?タイトル名とか忘れてしまったんですけど、内容は何となくずっと脳裏に残っていて…気になります‪(T_T)‬

    +17

    -0

  • 96. 匿名 2019/01/08(火) 19:33:21 

    ギャルズ大好きだった
    ギャルズのためだけにリボン買ってたwww

    ギャルの話だから面白いだけなのかと思いきや
    面白いだけじゃなくて以外と社会派な話もあって深かった。
    エンコーとか不良とか喧嘩とか、
    当時のりぼんの他の漫画ではあまりそういう闇部分はなかったな。

    池袋のライバルいたよね?名前なんだっけ?!


    あ~、久しぶりに読みたくなってきた。
    マンキツ行こうかなー。

    +42

    -0

  • 97. 匿名 2019/01/08(火) 19:36:17 

    蘭「こんにちわんこそばー!あたしのことが何だってー?」
    何故かこのセリフが頭にこびり付いてる。
    語呂が良すぎて。

    +48

    -0

  • 98. 匿名 2019/01/08(火) 19:38:32 

    今日から俺は!!が実写化されたんだし
    ギャルズも実写化いけるとおもう。

    ヤンキーの次はギャルでしょ!

    ギャルは平成の象徴的なところがあるから、
    平成が終わったあとにギャルズ実写化してほしい。

    +94

    -0

  • 99. 匿名 2019/01/08(火) 19:40:26 

    GALSのレイ、好きって人多くてびっくり
    普通に嫌いだった。デリカシーないし人傷つけるような事ばっか言って

    +22

    -2

  • 100. 匿名 2019/01/08(火) 19:49:53 

    >>95
    私もそれ読んだ!
    確か釣りで賞金狙ってそのお金で東京行こうとしてたような…タイトルは私も思い出せない

    +10

    -0

  • 101. 匿名 2019/01/08(火) 19:51:36 

    秘密の花園て当時の少女漫画の路線では中々ない百合漫画だったね
    今までの元気主人公路線と違って肌に合わなくて全然読んでないけど

    +19

    -0

  • 102. 匿名 2019/01/08(火) 19:52:21 

    ギャルズ、蘭はモテモテだったけどあぁいう派手でうるさいタイプってリアルだと敬遠されるよね
    母の日のカーネーション配るバイトのときはリーマン対象が多くて綾がモテモテだったのは何となくリアルw

    +92

    -2

  • 103. 匿名 2019/01/08(火) 19:52:57 

    ギャルズを読んでたのが小3,4ぐらいで高校になったらルーズはきたいと思ってましたが、わたしが高校に入った頃にはルーズ廃れてました。

    自分のことを好きにならずに人に好きになってもらうなんて無理!てきなことを蘭が言っていて
    ずっとかっこいいなと思ってます。

    +54

    -1

  • 104. 匿名 2019/01/08(火) 19:58:47 

    ギャルズのあとに連載したギャルズみたいなまんがあったよね?

    +7

    -1

  • 105. 匿名 2019/01/08(火) 19:59:52 

    >>102
    渋谷だともてると思うよ
    素直だし芯が通ってる

    +16

    -1

  • 106. 匿名 2019/01/08(火) 20:05:15 

    大和って警官つながりで
    両津と知り合いらしいよ…知らなかった。

    「藤井みほな」作品を語ろう!

    +106

    -2

  • 107. 匿名 2019/01/08(火) 20:08:22 

    気が強めで姉御肌で心が強いギャルかー。

    ギャルズ実写化するなら
    蘭は今井華とかかな?(テラハ時代の)
    最近のギャルだと蘭ぽい人いないよね。
    みちょぱもゆきぽよも、なんかちがう。

    +44

    -0

  • 108. 匿名 2019/01/08(火) 20:15:30 

    アニメみたいな綺麗な絵だよね。

    +22

    -0

  • 109. 匿名 2019/01/08(火) 20:16:23 

    ギャルズ、文庫本化してほしい!また読みたい!

    +10

    -0

  • 110. 匿名 2019/01/08(火) 20:33:22 

    藤井みほなはすーぱー☆プリンセスが一番すき……

    +4

    -0

  • 111. 匿名 2019/01/08(火) 20:33:54 

    GALS!に憧れて地方から渋谷に買い物に行った小五の思い出、、
    ※保護者同伴です(笑)

    +30

    -0

  • 112. 匿名 2019/01/08(火) 20:38:55 

    スパイシーガールから東京ANGELSまで読んだよー!ここではGALS!世代やファンが多いんだね♪私は小学生時代に読んだパッションガールズが特に好きだった現在34歳です。

    藤井先生の漫画って必ずニヒルな男子出てくるよね、乙幡麗くんや橘甲斐くんとか。東京ANGELSも名前忘れたけどいたよー!
    あ~また漫画描いてくれないかな(*^^*)

    +25

    -0

  • 113. 匿名 2019/01/08(火) 20:41:33 

    スパイシーガールの頃の絵が一番好きだったな。大人っぽくて。
    パッション→ギャルズで段々絵が子供っぽくなっていったのが残念だった。

    +14

    -0

  • 114. 匿名 2019/01/08(火) 20:52:50 

    全盛期の画力だと種村有菜より数段格上だと思う

    +59

    -0

  • 115. 匿名 2019/01/08(火) 21:10:16 

    Gals好きだったな。乙幡君には蘭と付き合ってほしかった。

    +4

    -2

  • 116. 匿名 2019/01/08(火) 21:35:59 

    クリスマス🎄の美由と大和君はいつもすれ違い。もはやショートコント(笑)

    +13

    -0

  • 117. 匿名 2019/01/08(火) 21:36:39 

    一成ってエリカが大好きで可愛かったよね
    「藤井みほな」作品を語ろう!

    +48

    -0

  • 118. 匿名 2019/01/08(火) 21:37:36 

    ギャルズのその後が知りたいなー!
    蘭はちゃんと警官になれたのかとか!

    +30

    -1

  • 119. 匿名 2019/01/08(火) 21:39:00 

    パッションガールズ全巻もってたなぁ、懐かしい!

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2019/01/08(火) 21:39:33 

    テンポよくて読みやすかったよね
    「藤井みほな」作品を語ろう!

    +61

    -1

  • 121. 匿名 2019/01/08(火) 21:44:48 

    龍王魔法陣好きだった!
    キャラもひとりひとり面白かったしもっと長く続いて欲しかった

    単行本の作者のページでキャラがストリートファイターのコスプレさせられてたw

    +21

    -0

  • 122. 匿名 2019/01/08(火) 22:07:48 

    >>79
    すごくよくわかる!
    私もアラサーだけど、未だに109の建物がテレビに映ったりするとGALS思い出す。
    関西住みなんで渋谷に行くことなくこんな歳になっちゃっけどね。憧れは消えてないよw

    +27

    -0

  • 123. 匿名 2019/01/08(火) 22:08:29 

    パッションガールズ世代です!
    大好きで単行本も持ってました。
    りぼんでパッションガールズが終わった後
    絵柄も内容もガラッと変わった漫画が始まったんですが誰か覚えてる人いませんか?
    主人公が恋した人が実は女だった…みたいなストーリーだったんですが。

    +14

    -0

  • 124. 匿名 2019/01/08(火) 22:09:47 

    2015の絵らしいけど今なにしてるんだろう?

    というか神谷さんとどう知り合ったんだ?w
    「藤井みほな」作品を語ろう!

    +85

    -0

  • 125. 匿名 2019/01/08(火) 22:13:55 

    >>123
    秘密の花園だと思います。私も当時りぼんを購入して読んでおりましたが今思えばあれが初めて読んだ百合漫画でしたねw

    +18

    -0

  • 126. 匿名 2019/01/08(火) 22:16:45 

    絵が上手いってコメントが多いけど、そうなんだ…。私は下手なほうだと思っておりました😰

    +3

    -14

  • 127. 匿名 2019/01/08(火) 22:37:53 

    >>124
    アニメの乙幡の声が神谷さんじゃなかった?それの繋りかな

    +25

    -0

  • 128. 匿名 2019/01/08(火) 22:39:00 

    ギャルズ大好きだったなー
    毎回着てる服や髪型、アクセサリーが違って。
    話も面白かったけどファッションも食い入るように見てた!

    +24

    -0

  • 129. 匿名 2019/01/08(火) 22:56:30 

    先生どこへ行ったのでしょう?(泣)

    +25

    -0

  • 130. 匿名 2019/01/08(火) 23:05:59 

    これレイくんが神谷浩史で2位くんが鈴村健一だったよね
    今となっては中堅どころではどちらも大御所、
    2位くん好きだったから2位くんも坂本真綾みたいな方と結婚できてたらなと思う。

    レイくんに関しては神谷さんみたいに謎そうw

    +22

    -0

  • 131. 匿名 2019/01/08(火) 23:11:05 

    初期の方が美人でスタイル良かったな…
    「藤井みほな」作品を語ろう!

    +56

    -0

  • 132. 匿名 2019/01/08(火) 23:28:42 

    ギャルズの缶の箱抽選で当たったことある!
    あれどこいっちゃったんだろう……

    +3

    -0

  • 133. 匿名 2019/01/09(水) 00:01:54 

    >>124
    ちょっとだけPerfumeに似てる、、

    +4

    -4

  • 134. 匿名 2019/01/09(水) 00:36:01 

    マイナスだけど
    綾が一番可愛かったなー
    乙幡と綾のコンビが好きだった

    +31

    -0

  • 135. 匿名 2019/01/09(水) 01:22:37 

    パッションガールズ、スパイシーガール世代だけど、元気よくて、アツくてなんか読みごたえあったんだよな。
    自分はギャルに憧れ持たなかったけど、作品のほとんどがギャル漫画のイメージだけど楽しかった。
    まゆみ!の作者と仲良かった気がする。
    田辺まゆみだっけ。

    +6

    -1

  • 136. 匿名 2019/01/09(水) 01:23:12 

    すごくくだらないんだけど、ギャルズでみゆだか綾が気分はブルーだよ~的な事言ったら蘭が私の髪はオレンジ~♪って返したのにすごい笑った記憶がある

    +22

    -0

  • 137. 匿名 2019/01/09(水) 01:53:06 

    >>130
    蘭の妹のサヨは釘宮理恵だしね
    何気にすごいアニメよ

    +13

    -0

  • 138. 匿名 2019/01/09(水) 02:08:19 

    高校生なのに服からアクセサリーまで
    たくさん持ってて、お小遣いいくらだよ
    と思ってた。

    +23

    -0

  • 139. 匿名 2019/01/09(水) 02:34:59 

    >>131
    綺麗だけどこの頃はギャルというよりお水っぽいなww
    この時代の女子高生って大人っぽい子が多くて憧れたなー

    +7

    -0

  • 140. 匿名 2019/01/09(水) 04:50:29 

    パッションガールズ~ギャルズまで読んでた!
    龍王魔法陣がコテコテの和風ファンタジーでけっこう好きだったな~
    この頃の絵がムッチムチだったのに、その後急に棒みたいになって動揺した思い出
    秘密の花園ってギャルズの前だっけ?昼ドラみたいなドロドロ展開で、終始「藤井みほなどうした…?」と思いながら読んでたw
    作品の振り幅大きいよね

    +14

    -0

  • 141. 匿名 2019/01/09(水) 05:34:52 

    >>124
    この人矢沢あいと仲良かったんだよね
    ご近所物語のコミックスの巻末に、ご近所がアニメ化された時の裏話?的な話が載ってて
    山口勝平ファンの(ツトムの声だった)みほながアフレコ現場に来たって描いてたよ

    そういう行動力はあるのかも?笑

    +7

    -0

  • 142. 匿名 2019/01/09(水) 10:21:50 

    >>121
    私もハマってた!
    けど、りぼんの読者層にはイマイチだったのかな…
    何気に本格的なファンタジーで設定かなり凝ってたし、キャラデザ、絵柄もこの頃が好きだったなあ。

    +3

    -0

  • 143. 匿名 2019/01/09(水) 10:53:29 

    パッションガールズ好きだったなぁー当時小さすぎてうろ覚えだけど…
    ライバルの女の子のモデルの彼氏?が好きだった!
    この人の漫画元気になるから好き。

    +3

    -0

  • 144. 匿名 2019/01/09(水) 10:56:41 

    あー懐かしくて猛烈によみたくなった
    今から買ってきます!

    +3

    -0

  • 145. 匿名 2019/01/09(水) 10:57:37 

    >>72
    変にアレンジされて蘭と乙幡の胸キュン話ぶち込まれそうだね。。タツキチをちゃんと推して欲しいw

    +2

    -0

  • 146. 匿名 2019/01/09(水) 11:20:14 

    >>114
    これとか上位互換って感じ
    龍王魔法陣の頃が線が細かさやキャラの頭身と肉付きがちょうど良かった
    秘密の花園の乙女な絵もキレイだった
    「藤井みほな」作品を語ろう!

    +12

    -0

  • 147. 匿名 2019/01/09(水) 12:04:44 

    ギャルズ懐かし!!
    2位君とみゆが好きでした(^^)

    +4

    -0

  • 148. 匿名 2019/01/09(水) 12:19:50 

    乙幡って「初恋は重い」って理由で最初、綾を振ったんだよね。
    んで自分が自由奔放な性格ってわかってたからこそ彼女にするなら蘭みたいにいい意味で能天気な子が良いって言ってた記憶がある

    +8

    -0

  • 149. 匿名 2019/01/09(水) 12:38:50 

    ギャルズは好きなキャラが友達と別れててた。
    私は綾が好きだったけど、あんまり人気なかったな。

    +6

    -0

  • 150. 匿名 2019/01/09(水) 12:39:37 

    インテリアとか洋服とか何気に参考にしていた中学時代。

    +2

    -0

  • 151. 匿名 2019/01/09(水) 12:41:48 

    友達にめっちゃ綾っぽい子がいて、清楚系で、頭いいし、手作りとかもするし、
    「お前らなんで仲良いの?」っていわれるくらい
    私は完全にギャルタイプだったけど、上手くいってたのを思い出した。

    +9

    -1

  • 152. 匿名 2019/01/09(水) 12:50:16 

    >>106
    こち亀の秋本治先生のアシスタントやってたから、『警察官描くの得意』って東京ANGELSの柱で書いてた

    +1

    -2

  • 153. 匿名 2019/01/09(水) 13:22:33 

    ギャルズの「大人のいいなりになる子が良い子なのかよ!」みたいなセリフ印象的で今でも忘れられません
    厳しい父親と自分の殻に閉じこもってしまいリスカする娘の話の回
    もう最終回間近の話だったと思います

    +9

    -0

  • 154. 匿名 2019/01/09(水) 13:56:32 

    >>28
    うわー!これ持ってたー!!!懐かしい!!!

    +0

    -0

  • 155. 匿名 2019/01/09(水) 15:31:32 

    >>148グサっ。初恋ではないけど

    +1

    -0

  • 156. 匿名 2019/01/09(水) 15:38:08 

    ミユが一番好きだった(笑)
    綾みたいに高校デビューする人って綾は援助交際だけど、リアルでも真面目でネクラグループだった男子がタバコで停学になったりして次の日から一番とっぽいグループに仲間入りとかあるあるだよね(笑)
    蘭の妹も好き

    +1

    -1

  • 157. 匿名 2019/01/09(水) 15:39:53 

    本気出したらミユが一番喧嘩強い

    +7

    -0

  • 158. 匿名 2019/01/10(木) 00:11:27 

    小学生の頃ギャルズ見てつけ爪とか憧れたな〜

    +1

    -0

  • 159. 匿名 2019/01/11(金) 20:53:44 

    >>14
    初めて買った漫画は秘密の花園です。
    駅伝とかTVで観てると「足とか痙攣起こしたら安全ピンで…」とか思ってしまう。

    +0

    -0

  • 160. 匿名 2019/01/11(金) 23:42:06 

    自分は全く垢抜けず、芋っ子だったのにギャルズ読んでたなー。

    オシャレとは無縁だったけど、心の中では憧れていました。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード