-
1. 匿名 2019/01/08(火) 13:23:41
高熱でも泣き言を言わず淡々と家事をしてるとき
+193
-7
-
2. 匿名 2019/01/08(火) 13:24:02
出産一択+249
-9
-
3. 匿名 2019/01/08(火) 13:24:27
ガルちゃんのコメント全般+14
-4
-
4. 匿名 2019/01/08(火) 13:26:37
男より寿命が長井市時点で女は強いと感じる。
男は妻が亡くなったらショボくなるけど、女は夫が亡くなった後から輝く。+152
-16
-
6. 匿名 2019/01/08(火) 13:26:50
![女は強いと思う瞬間]()
+30
-8
-
7. 匿名 2019/01/08(火) 13:26:53
子供の頃も、女の子強いよね。体も精神的にも。
+120
-11
-
8. 匿名 2019/01/08(火) 13:27:04
乳幼児いると自分の体調は後回し。市販薬で踏ん張る‥けどダメな時は結局 高熱出して病院受診が何回かある
+63
-4
-
9. 匿名 2019/01/08(火) 13:27:14
妊娠出産育児に埋め尽くされそう+86
-1
-
10. 匿名 2019/01/08(火) 13:27:45
生理中に死に物狂いで仕事してる時+155
-4
-
11. 匿名 2019/01/08(火) 13:27:48
そんなもん人によると思うけど。普通の社会人で強いからとチョモランマ登れるとは限らないしね。+7
-10
-
12. 匿名 2019/01/08(火) 13:28:04
ガルちゃんでのキッツいコメント
5ちゃんとはまた違う陰湿さとキツさがある。それに対抗してるコメントなんか見るとやっぱ女って強いなと思う。+75
-1
-
13. 匿名 2019/01/08(火) 13:29:04
精子だって男(y)より女(x)の方が寿命長いんだよね。
数が多いのはyらしいけど。+49
-1
-
14. 匿名 2019/01/08(火) 13:29:38
男女のケンカ、力では確実に負けるけど口では勝つ+83
-8
-
15. 匿名 2019/01/08(火) 13:30:49
海外のだけど、浮気調査番組見ると妻と浮気相手が殴りあったり浮気した旦那に殴りかかったりしているの見るとすごいなぁと思う。
大体の男は手か口どちらか片方しかでないけど、女は手も口も同時に出ている人が多い。+44
-0
-
16. 匿名 2019/01/08(火) 13:31:28
>>5
グロ載せるなよ…+32
-3
-
17. 匿名 2019/01/08(火) 13:31:48
学歴とか机の上的なデータの面での記録は持たなくてもさもしい悪知恵が回って人を貶める攻撃性はあってビックリした。
イケメン好きでないメンクイでない女は
心に傷のある女とか、成人した子供のいる主婦が言ったらしい。
傷モノにしたり、男性の容姿端麗でない人も含めてdisりすぎ。+13
-1
-
18. 匿名 2019/01/08(火) 13:31:56
出産
しかも死ぬほど痛いのに何回も経験できる+108
-5
-
19. 匿名 2019/01/08(火) 13:31:57
>>5
無理!通報+9
-3
-
20. 匿名 2019/01/08(火) 13:32:06
>>14
いや、女兄弟に育てば結構男も口喧嘩強くなりますよ。+19
-0
-
21. 匿名 2019/01/08(火) 13:33:49
でもさ、こっちだって必死になって無理して頑張っているのに、
やっぱり女は強いねーとか言われると、あんたがやってくれないからでしょって思う。+124
-3
-
22. 匿名 2019/01/08(火) 13:35:24
育ちや頭の良くなさって、悪知恵、悪賢さの攻撃性と比例してる世の中。
+8
-3
-
23. 匿名 2019/01/08(火) 13:36:30
女の方が寿命が長く長生きしてる
男は妻に先立たれるとダメになる人を多いみたい+41
-2
-
24. 匿名 2019/01/08(火) 13:36:49
あーあ>>5がトピ画になっちゃった+5
-0
-
25. 匿名 2019/01/08(火) 13:37:28
自分が体調悪くてフラフラでも育児する
風邪を自力で治す+10
-2
-
26. 匿名 2019/01/08(火) 13:39:50
生理の時必死に生理痛に耐えながら生活してる時+24
-2
-
27. 匿名 2019/01/08(火) 13:40:12
フルタイム共働きなのに保育園送迎、家事、学校PTA全て女の私がやっていて尚且つ旦那より体が強くて風邪もひかないこと
自分は鉄の女だと思ってる+106
-1
-
28. 匿名 2019/01/08(火) 13:41:18
横断歩道の信号無視
*女性は人が少ないか若い男性がいないと赤でも渡ります。
*男性が同じような状況で渡るのをあまり見かけないです。真夜中、車も人もいない交差点にポツンと若い男性が立ってた。私はすかさず渡りました。+7
-8
-
29. 匿名 2019/01/08(火) 13:41:57
阪神・淡路大震災の時、父はパニック起こして声も出せない。
母は「ガルちゃん、妹ちゃん、大丈夫?」と自分のことそっちのけで助けに来た。
その後も自分が大事にしてるどうでもいいものばかり片付けして、家自体の片付けには非協力的。
父の無能っぷりに心底腹が立って他の子に話したら、どこのお家も似たようなものだった。
たまに家族を守るために上に覆いかぶさったりする父親もいたけど、ごく少数派。
有事に冷静なのは女。+81
-7
-
30. 匿名 2019/01/08(火) 13:42:35
出産経験したら、そりゃ強くなるわって思った+57
-1
-
31. 匿名 2019/01/08(火) 13:42:44
子供がいる人は子供を守るという意識が常にあるせいか
どんな場面でも強いというか普段や優しいけれど何かあった時きつい人が増えていく気がする
+12
-0
-
32. 匿名 2019/01/08(火) 13:43:06
モラハラ旦那にもめげずに毎日笑顔で過ごす。
多分逆なら出来ないと思う。
+7
-2
-
33. 匿名 2019/01/08(火) 13:43:28
中年期以降、妻に先立たれた男はつくづく弱いなぁと感じる。
酒とか不摂生して後を追うように亡くなる。+8
-3
-
34. 匿名 2019/01/08(火) 13:47:14
狸爺な政治家も真っ青なほどの影で気に入らない女を嵌めて貶める政治力。
政治家は女がやった方がいいんでないの?w+6
-5
-
35. 匿名 2019/01/08(火) 13:47:30
トピ画変えてくれ~!+2
-1
-
36. 匿名 2019/01/08(火) 13:49:11
女の恋愛は上書き保存、どうでもいい過去の男のことなんて綺麗さっぱり忘れる。
男は名前をつけて保存、女々しい。+20
-3
-
37. 匿名 2019/01/08(火) 13:50:10
やっぱり生理かな・・・
本当に痛くて布団で蹲って唸ってる時、旦那がよく「そんなに痛いのに生きてられるのが凄い。俺なら死んでると思う」って言うけど、本当にそうだと思う。
ちょっと紙で手を切ったくらいでピーピー言ってる旦那より私の方が圧倒的に痛みに強い自信がある。+64
-1
-
38. 匿名 2019/01/08(火) 13:50:23
月に一度とは言え約1週間も体から血を流しながら生きる 強い+101
-1
-
39. 匿名 2019/01/08(火) 13:50:33
>>14
女の口喧嘩で強いってはどうだろ?好き放題相手の悪いとこを指摘出来る精神の事を言ってるの?我慢して引くところ引く方が人として強いと思うけど。+7
-1
-
40. 匿名 2019/01/08(火) 13:50:33
年末の「笑ってはいけない」でアンミカ・フーミン・藤田さん全員出演OKだった時
+10
-2
-
41. 匿名 2019/01/08(火) 13:51:29
>>36
女は上書き保存
男は名前をつけてフォルダ分け保存
むかーし付き合った女の事も詳細に覚えてるの凄いよね+6
-4
-
42. 匿名 2019/01/08(火) 13:51:41
>>36
でもさぁ、女って元彼の話よくするけど男ってあんまり元カノの話しないよね。+37
-3
-
43. 匿名 2019/01/08(火) 13:52:21
>>41
いやがる民元彼の話を事細かにコメントしてるじゃん。+3
-1
-
44. 匿名 2019/01/08(火) 13:55:01
誰かが言ってたけど、男は初めて射精をした時の快楽が忘れられなくて、その後の人生ずっとその快楽を追いかけて生きてるんだって。でも初めての射精に勝る快楽は薬物でも使わない限りは味わえないらしい。
そう考えると毎月の出血に耐えて子供産んで育ててる女性はやっぱり強いよ。快楽そっちのけで人生全うしてるもん。+3
-11
-
45. 匿名 2019/01/08(火) 13:55:30
家族全員が風邪でダウンしててもなぜか自分だけはピンピンしてるとき
アドレナリンが出てるんだろうか+19
-1
-
46. 匿名 2019/01/08(火) 14:00:07
実は女性の方が格闘技には向いてるらしいよ。
身体の柔軟性、下半身の安定性、
大体の男性は女性に攻撃する際に躊躇するとの事だけど、
女性が男性に攻撃する際は容赦しないんだって。+5
-7
-
47. 匿名 2019/01/08(火) 14:02:01
まさに今家族全員インフル
初めてのインフルでこんなに全身が痛いものなのかと苦しみながら幼児二人寝かせました。
旦那は昨日から一人でずーーと寝室に居ます、首絞めたい。+58
-0
-
48. 匿名 2019/01/08(火) 14:03:22
私は弱い。すぐに弱音吐く。
出産も30時間までは頑張ったけど、痛みに耐えきれなくて体力なくなって帝王切開になった。
産後の肥立ちも悪くて、完全に体力戻るまで1年半かかった。
一般的に強いと言われている女の人、ほんとに尊敬してます。+25
-0
-
49. 匿名 2019/01/08(火) 14:05:43
>>29
な訳ないでしょ、ハプニングが起きた時にキャーキャー叫んでる声聞こえるけど、男の叫び声なんて殆ど聞かないでしょ、緊急時に落ち着いてるのはやっぱり男の方が多いよ+12
-13
-
50. 匿名 2019/01/08(火) 14:08:00
旦那が亡くなったおばあさん方を見てると感じる。+2
-1
-
51. 匿名 2019/01/08(火) 14:14:09
本当に強い人間はこんなところで、自分の強さ自慢はしませんよ+16
-2
-
52. 匿名 2019/01/08(火) 14:16:08
しれーっとしてて隠してるけど
全体的に、下衆くって根性がとっても底意地悪いよね、基本が笑
そうでない人もいるけどそんな人って大体、1人か2人を筆頭に意味もなく嫌われたり理不尽な理解不能な悪口言われてるのをよく見かける。+4
-4
-
53. 匿名 2019/01/08(火) 14:24:56
女は子供産んでからが強くなる+5
-5
-
54. 匿名 2019/01/08(火) 14:40:49
女でも個人差はあるね 弱い奴は、とことん弱い 生理痛や出産の際に大げさに騒いでる奴らは大して強くないね
わたしなんか生理休暇なんて使った事ないし職場でこれだから女はって舐められたくないからサイクルに関係なく、いつもクールモード 土日祝が書き入れ時だから、そん時は特に体調も崩さないように健康面にも気をつかってるけど、ちょっとした事で直ぐに休みたがるズボラな奴らにも困ってるわ(バイトが多い)そういうズボラなのは強さとは無縁だよね
ちなみに出産の時もギャーギャー喚かなかったよ
+5
-17
-
55. 匿名 2019/01/08(火) 14:47:32
生理やお産は体質によって「キツい・きつくない」があるんだから、自分が軽いからって、辛そうにしている女性を貶めるのはやめて欲しい。
誰も好きでそういう体質になってる訳じゃない。+44
-1
-
56. 匿名 2019/01/08(火) 14:57:24
う○こ、ゲ○などを素早く適正に片付けが出来るところ
人によるけれど+8
-0
-
57. 匿名 2019/01/08(火) 15:03:52
>>55
軽くなんてないから きつくても仕事してるんだったら弱音を吐いたり周りに辛いアピールしてちゃダメだね
専業主婦や責任感が無いバイトとかだったらいいんだろうけど男と同じ立ち位置で仕事してる立場からすると辛いからって配慮してもらおうとすると所詮は女だなとナメられるんだよ
それが腹立つから根性で乗り切ってる 月経なんて要らないね邪魔なだけ 女のデメリットだわ その面では野郎が羨ましい+2
-8
-
58. 匿名 2019/01/08(火) 15:24:09
男は躊躇して女は躊躇なく攻撃するって当たり前
女は骨格、筋肉が男よりも劣っているから男が躊躇しなかったら最悪死んでしまいます。+15
-0
-
59. 匿名 2019/01/08(火) 15:25:49
体調悪くても家事炊事して内科に行って薬もらって黙って飲んでさ、男はあー辛い、風邪かも、どうしよう。どうしようじゃなく定時に終わったなら内科に行けよ、かぜだとしても保険効いて行っても2000以内で市販じゃ貰えない抗生物質飲めばほぼ治るのに。子供じゃないんだからウダウダ行ってないで勝手に行って勝手に食べて風呂入って寝ろって、思うの私だけ?しかもリビングで寝ようとする、意味不明。風邪悪化しても構わないが娘にはうつすなよって、釘さした。
旦那の愚痴すまん。+30
-0
-
60. 匿名 2019/01/08(火) 15:57:20
>>59
「体調悪いです」アピールする男って面倒くさいよねー。
旦那だけじゃなく、会社の上司とかでもいる。
大変だろうけど、あなたも自分の体はいたわってね。+13
-2
-
61. 匿名 2019/01/08(火) 16:16:13
生理で大量出血してるのに、普通に生活してること。+16
-0
-
62. 匿名 2019/01/08(火) 16:18:47
男は元カノに未練たらしいのが多いけど、女は元彼に未練は無し!女の方が強いと思う!+3
-4
-
63. 匿名 2019/01/08(火) 16:29:20
>>29
トピズレで申し訳ないけど阪神淡路大震災のときうちの祖父も父は冷静だったよ。
だから心強かった。
これにおいてはどこの家もそうだと一括りにして話してほしくない。
+8
-1
-
64. 匿名 2019/01/08(火) 16:51:52
母親が子供を置いて逃げるってのはあんまり聞かないわな
とはいえ災害の時ヒーローになるのもやっぱり男が多いと思うけどさ![女は強いと思う瞬間]()
+1
-0
-
65. 匿名 2019/01/08(火) 16:54:48
![女は強いと思う瞬間]()
+2
-0
-
66. 匿名 2019/01/08(火) 16:59:13
結局強いのはフィクションの中の設定だけ
現実には何の役にも立たない+1
-4
-
67. 匿名 2019/01/08(火) 17:09:09
子を守る意識が強い自分。それで色々と力出る。孫やひ孫も想像上でこしらえたら、凄絶に出るよw。+4
-0
-
68. 匿名 2019/01/08(火) 17:14:59
男は弱い生き物だから強がらないと生きていけない。女はそもそも強いから出すぎても良くない。
世の中はそれで上手く動いてるってばぁちゃんが言ってたけど今はドンドン前に出てきてるよね。まぁなるようにしかならないんだけどもさ。+6
-0
-
69. 匿名 2019/01/08(火) 17:15:41
3.11の時は日本に住んでる外国人女性が子供置いて母国に帰ってしまうってニュースでやってたよね+7
-1
-
70. 匿名 2019/01/08(火) 17:17:44
>>62
その時は未練が無くても
元に戻る率高いのはなぜ?+1
-1
-
71. 匿名 2019/01/08(火) 17:22:17
夫を亡くしたおばあちゃんとかその後も元気で趣味に没頭したり、子どもと温泉旅行に行ったり人生謳歌してる人多いけど妻に先立たれたおじいちゃんは結構すぐ後に病気になったり亡くなるイメージ。+14
-0
-
72. 匿名 2019/01/08(火) 18:10:55
強いっていうかやる人が自分しかいないからね
SEXして作るのも自分だし子供欲しくて産むのも自分。幼児は一人じゃなにもできないんだから優先順位を子供にしてるだけ。全部最初は自分の責任持ってこうするって決めたことなんだから。
+7
-0
-
73. 匿名 2019/01/08(火) 18:15:53
普段は派閥があるんだけど
きっかけがあると、派閥関係なくなり一致団結+0
-0
-
74. 匿名 2019/01/08(火) 18:27:13
>>55
生理は分かるけどお産にきつくないお産なんてあるの?
短時間だったとしても激痛だよ。
下手したら死ぬ人もいる。生理で死んだ人あんまりいないでしょ。+12
-1
-
75. 匿名 2019/01/08(火) 18:48:47
>>23
葬儀社で働いてましたが、奥さんに先立たれた方は4年以内で亡くなる方が多くてびっくりしました。
+12
-0
-
76. 匿名 2019/01/08(火) 19:51:25
妻がいなくなった後、男が弱くなるって統計はどこにあんの?
+1
-1
-
77. 匿名 2019/01/08(火) 19:53:38
女だけしか入れないガールズチャンネルを作る女が強いとは思えない。
+1
-3
-
78. 匿名 2019/01/08(火) 20:11:44
18号強い![女は強いと思う瞬間]()
+7
-0
-
79. 匿名 2019/01/08(火) 20:51:47
>>29
私の妹だけど
3.11の時「やばい!逃げよ!!!」と一番最初に家から脱出し、後から来た私たち(父、私)を見て母が逃げ遅れたのを察知し、まだすごい揺れの中、真っ先に助けに家に飛び込んで母を抱えて戻ってきた。
一瞬だった。
当時妹は中3。父と私は動く事もできなかったのに。スーパーヒーローみたいで強く、かっこよかった。
+16
-0
-
80. 匿名 2019/01/08(火) 20:58:27
>>74
文章を読みやすく簡潔にするためにまとめたんだけど、気に触ったのならごめんなさい。+2
-0
-
81. 匿名 2019/01/08(火) 21:40:46
闘病記とか障がい児のお子さんの育児ブログを読んでると、時々「めちゃくちゃ現実逃避する父親」が出てくる。
お医者さんとの話し合いやら看病を奥さんに任せっきりで。
母親ってどんなに辛い場面でも、陰で泣きながら必死で看病・介護できて強いと思う。+12
-0
-
82. 匿名 2019/01/08(火) 21:47:30
>>80
私は貴女が言いたかった事も、74さんの言わんとする事も、
なんかどっちも分かるけどな。。。
+2
-0
-
83. 匿名 2019/01/08(火) 22:15:22
あー、性差で物事を言うのって嫌い。
女がそんなに偉いのかと思う。
個人差だよ。
はいはいマイナスどうぞ。+0
-6
-
84. 匿名 2019/01/08(火) 23:30:58
愛の貧乏脱出大作戦に一時期はまっていて、男女で修行したときとか女性店主とかの方がなんやかんや肝が座ってるというか覚悟があることに気づいた。
もちろん出演している女性店主が少ないからというのもあるだろうけど、結構ダメ亭主の妻を見ていてもしっかりしている人が多い気がする。むしろ、妻が修行した方が早いのではと思うケースも多かった笑
旦那がテレビ出演の手紙を出さず、妻が出してるケースも結構多いし。+1
-0
-
85. 匿名 2019/01/09(水) 00:59:38
現実の社会が全て
男女共に強い面が違うだけで優劣等ないしホルホルする必要も卑屈になる必要もない+0
-0
-
86. 匿名 2019/01/09(水) 10:38:41
確か女のが男より失血耐性あったはず
事故とかで大量出血で生きるか死ぬか微妙なケースだと女のが生還しやすく男は逝きやすいとか
救命救急の医者が何かのコラムで書いてた+2
-0
-
87. 匿名 2019/01/09(水) 10:46:24
曽祖母は関東大震災、私は東北大震災と縁がある二人ですが…
曽祖母は、お腹に祖母を身ごもっていた時に関東大震災に遭いました。周りは大火、逃げる場所もなく、たまたまそばにあった大きな川へ逃げ込んで、命からがら逃げたそうです。その時は既に臨月で、いつ産まれてもおかしくなかったそうです。
そういう私も、出産で里帰りする日に東北大震災の影響で都内も交通手段がストップしてしまい、たまたまその日はお世話になった会社へ寄る予定があったので、会社の社用車で送ってもらって避難民を免れましたが…
地震があった時は、ショックでびっくりして、少し出血してしまったので、心配でした。+0
-0
-
88. 匿名 2019/01/09(水) 11:09:43
あれほど犯人が捕まらないように情報操作をしてたのに捕まって名前と住所が割れた途端、知らぬ存ぜぬを貫く中央郵便の眼鏡オバサン。
埼玉県の鴻巣署は8日、強制わいせつの疑いでさいたま市南区別所2丁目、会社員の男(32)を逮捕した。
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する



