-
1501. 匿名 2019/01/09(水) 08:36:14
こういうのに何にも考えずに飛びつく人ってずっと搾取ばかりされてお金無さそう。+40
-2
-
1502. 匿名 2019/01/09(水) 08:36:50
奨学金返したいとか住宅ローン返したいとかは気持ちは分かるけど、自分で作った借金は自分で返すべきだよな、と思ってしまう
なんかちょっとかわいそうな感じで言ってると人の金で返すもんじゃないしょって言いたくなる+83
-1
-
1503. 匿名 2019/01/09(水) 08:36:55
まぁ宣伝効果ある人選ぶだろうね+28
-0
-
1504. 匿名 2019/01/09(水) 08:39:14
私宝くじもロトなんかも自分には当たらないと思ってるから買ったことない
こういう企画ものもヤラセというか宣伝でしょ?って最初から疑ってみてしまう
ふつうに働いて身の丈にあった暮らしの方が安心してられる
夢がないタイプ笑+55
-0
-
1505. 匿名 2019/01/09(水) 08:39:25
当たらなくて残念!
まぁツイートしてないんだけどwそもそもTwitterのやり方分からないし...汗+0
-9
-
1506. 匿名 2019/01/09(水) 08:40:30
>>1495
過去に仕事でやりましたよ。+5
-3
-
1507. 匿名 2019/01/09(水) 08:43:29
知人もだけど、お金をばらまく人に良いイメージないなー+29
-3
-
1508. 匿名 2019/01/09(水) 08:43:37
ゾゾの社員の給料もあげてあげて
100万あげて年収600万くらいにしてあげて+30
-3
-
1509. 匿名 2019/01/09(水) 08:45:35
>>1116
この社長に何を期待してるの〜
だって、紗栄子にもゴーリキちゃんにも
のらりくらりで結婚してあげない人だよ?
そんな人があざといのは当たり前。
こんな結果読めたでしょ。+30
-1
-
1510. 匿名 2019/01/09(水) 08:45:43
>>27そうか!!
そうすれば良かったぁぁぁ+0
-0
-
1511. 匿名 2019/01/09(水) 08:45:46
>>1498
でも番組作らなきゃ叩かれそうだから番組作るでしょ。この100万使わなくても制作費で作れるだろうけどね〜〜
この番組できたらまた宣伝されてみんな見るだろうからほんとに宣伝効果すごい+11
-2
-
1512. 匿名 2019/01/09(水) 08:46:38
ZOZO社員のために使えばいいのにな。+10
-5
-
1513. 匿名 2019/01/09(水) 08:47:35
>>1466
祭りには参加する派←笑笑
当たればいいなとおもってたくせにー
この人ちゃっかり参加したくせに上から目線で嫌なんだけど。笑+27
-0
-
1514. 匿名 2019/01/09(水) 08:47:45
>>1490 >>1495 >>1486 同一人物ですやん+2
-2
-
1515. 匿名 2019/01/09(水) 08:49:53
庶民を広告に利用しただけ。
次やるなら、意識高い系だけでやっとれー
そんな、リツイート世界一嬉しくないよなぁ…
+12
-4
-
1516. 匿名 2019/01/09(水) 08:49:58
会社と自宅往復の人も当選してたね+4
-0
-
1517. 匿名 2019/01/09(水) 08:50:23
夢なんてないや
現実で精一杯。+9
-0
-
1518. 匿名 2019/01/09(水) 08:51:45
だれにお年玉あげるかはあげる人の自由だろ
選び方が不公平というのはお門違い
宝くじじゃないんだから+40
-4
-
1519. 匿名 2019/01/09(水) 08:52:23
当たっても公表しないでしょ。
怖い怖い。+5
-0
-
1520. 匿名 2019/01/09(水) 08:52:36
>>1513
横だけど「だって参加しない事には当たる確率もないしね、」って言ってる
上からだけど言ってることは正しいよ+2
-7
-
1521. 匿名 2019/01/09(水) 08:52:54
夢なんか見る余裕もないけど、
毎日地味に働いてる人たちが
ZOZOで買ったりしてるんじゃないの。
私だってそうだよ。+20
-2
-
1522. 匿名 2019/01/09(水) 08:53:27
まあ考えてみれば寝転がって「ひゃくまんえんほしいなーポチッ」ってしてる私には当てたくないわね笑
無条件でランダムで選ぶばかりが公平とは言わないよね
最初に社長の思う条件が明示されてなかったのは後で批判されるかもとは思ったけど+24
-2
-
1523. 匿名 2019/01/09(水) 08:58:21
人から貰うお金なんて、
殆ど紐付きじゃん。
前のコメでも書いてる人いたけど、
無料ほど高いものは…だよね。
だって義母から100万くれるって言われたら、
『え、介護とか期待されてる?』って警戒するもん。
それくらい人にお金をあげるって事は、
期待してるだろうし期待されてる。
期待される位だったら
自分で稼いだお金で好きな事していたい。+36
-3
-
1524. 匿名 2019/01/09(水) 08:59:06
懸賞にハガキで応募するとき白紙で出す人がいないのと一緒で、リプとかツイートでアピールした人の方がそりゃ選ばれるわ
卑怯とかなんとか言ってる人は普段も受け身で文句ばっか言ってそう
あと不幸アピールで同情誘おうとしてる方がよっぽどあざとい
金欠解消されたらこんなことがしたいくらいのポジティブなことは書くべき+30
-2
-
1525. 匿名 2019/01/09(水) 09:01:03
ZOZO、オンワード全面撤退だから必死なんじゃない?+16
-1
-
1526. 匿名 2019/01/09(水) 09:04:25
いいじゃん
朝、テレビでフリーアトリエやりたい若者が出てたよ
ほかに夢与えられる人日本にいるか??
こういうのいいと思う
+12
-2
-
1527. 匿名 2019/01/09(水) 09:05:03
素直に100万羨ましい。贈与税とかかからないのかな。+5
-0
-
1528. 匿名 2019/01/09(水) 09:07:01
でもさお年玉企画なんて他にもいくらでもあるし、番組からプレゼントとかと同じじゃない?
新しいやり方でやるってのはこういう人たちには話題性もあるし美味しいだろう+4
-0
-
1529. 匿名 2019/01/09(水) 09:08:35
お金どう使おうと自由だしね
ゾゾ会員みんなにお年玉とか欲しいw
+6
-0
-
1530. 匿名 2019/01/09(水) 09:10:43
自分の金、好きにしたらいいけど
趣味の悪い使い方だなと思う+9
-0
-
1531. 匿名 2019/01/09(水) 09:13:14
素朴な疑問
当選しても普通のハガキで応募だと個人情報書いて出す、Twitterで個人情報載せて応募したの?現金?振込?振込なら通帳番号載せたの?
よくわからない人に個人情報は載せたくないわ
+1
-2
-
1532. 匿名 2019/01/09(水) 09:13:54
ただ羨ましい
百万あったら赤字も埋められるなに+1
-1
-
1533. 匿名 2019/01/09(水) 09:14:00
>>1527
110万円までは非課税+4
-0
-
1534. 匿名 2019/01/09(水) 09:14:09
CMとかじゃなくて、こうやって宣伝しようとしてるのかもね
投資してるのと一緒じゃないかな
100万もらった人もそのお金のお陰で夢叶えたら何か前澤さんに恩返ししたいと思うはずだし
にしても世間の手のひら返しが凄くて笑う+5
-0
-
1535. 匿名 2019/01/09(水) 09:14:38
ダメ元でフォローRTしたけどやっぱ当たらなかった+6
-0
-
1536. 匿名 2019/01/09(水) 09:14:46
テレビに顔出しインタビューできるほどはっきりしたビジョンとか夢がある人、正直うらやましいなぁ。そりゃ活きたお金使ってくれた方が話題性もあるわなぁって感想。でもなんか企画自体が下品だなと思うけど+3
-0
-
1537. 匿名 2019/01/09(水) 09:14:57
>>1534そう?お金絡めば人はいくらでもかわるよ+0
-1
-
1538. 匿名 2019/01/09(水) 09:19:09
金がある人は配ればいいんだよ。
自分の金だからどう使おうが人の勝手。
もっと開催お願いしますー!!+5
-0
-
1539. 匿名 2019/01/09(水) 09:19:30
>>1467
そらそうでしょ+0
-1
-
1540. 匿名 2019/01/09(水) 09:20:49
ランダムで選べよ+1
-11
-
1541. 匿名 2019/01/09(水) 09:21:53
>>1535
そらそうでしょ+0
-1
-
1542. 匿名 2019/01/09(水) 09:23:17
>>1448
自分がもしあげる立場ならやっぱこういう人達にあげたいなって思うわ
みんなだってそうでしょ?+7
-1
-
1543. 匿名 2019/01/09(水) 09:26:24
何年後かにあの人は今に出てきそう。+0
-0
-
1544. 匿名 2019/01/09(水) 09:38:59
ラインでコンビニの無料コーヒー応募したらうっかりタイムラインに上がってしまっただけでも恥ずかしかったのに、何の恥もなくよくリツイートする人いたもんだなぁと思ってたよ。
そりゃ夢ある人とか話題になる人しか当選しないに決まってるよ。+11
-5
-
1545. 匿名 2019/01/09(水) 09:39:22
応募したのに当たらなかった奴は、何か大事な物を失っただけだね。その乞食根性じゃ一生金とは無縁だろう+5
-0
-
1546. 匿名 2019/01/09(水) 09:41:32
>>1540
バーカ。ざまあみろ+0
-6
-
1547. 匿名 2019/01/09(水) 09:44:29
メディアで取り上げられる、フォロワー数増加。貧乏庶民相手にとりあえず前澤が欲しい物が手に入って喜んでるんでしょうね。でもこんな目先のことばかりに追い回されてる経営者ってどうなのって思う。
宣伝とか言って躍起になってるけど長期的に見てゾゾって成長性ある?
オンワードも撤退するし、野球界からはじかれたって事は経済界から信用されてないし。個人レベルでも社長のイメージ悪すぎて購入はあえて他から買うし。
どう考えてもジリ貧。+8
-0
-
1548. 匿名 2019/01/09(水) 09:48:49
良くも悪くも世を動かす力のある人だね。
素直に尊敬するけどな。+4
-1
-
1549. 匿名 2019/01/09(水) 09:50:04
2020年に何かやる気でいるね。
ユーザーIDに2020てあるから何かやりそう+0
-0
-
1550. 匿名 2019/01/09(水) 09:51:00
別に何も深く考えずにRTして
はずれたからと言って別になんとも思ってないけど
こんな深く考えている人もいるのか。
RTした人軽蔑してるとかいう人もいてビックリ。
そこまで深く考えてないって。+3
-6
-
1551. 匿名 2019/01/09(水) 09:51:24
>>1540
ランダムで貰えると勘違いした乞食お疲れ
+18
-2
-
1552. 匿名 2019/01/09(水) 09:52:18
宇宙やお年玉とか金ばら撒くならzozoの送料タダにしなよ。
この人いつもzozoユーザーに還元する気ないよね。あなたの豪遊を支えてるのはzozotownの利用者だよ。メディアに注目されることに快感覚えちゃって麻薬と一緒だわ。ドーピングの繰り返し。+37
-5
-
1553. 匿名 2019/01/09(水) 09:52:46
みんな夢とか本当?遊びに使うんでしょ?って思ってまう笑+22
-0
-
1554. 匿名 2019/01/09(水) 09:53:58
>>1504
気持ち分かる。私も昔はそうだったんだけどロト6で2等当たって1等ではなかったけど本当に当たるんだと考え方が変わったよ+2
-4
-
1555. 匿名 2019/01/09(水) 09:57:25
やり方に批判的な人もいるけど、最低100人分のアカウントはしっかり見たってことだよね。1人1分としても100分かけて見て、落選したアカウントも含めたら相当時間かかっただろうなと思うと凄いわ。+31
-6
-
1556. 匿名 2019/01/09(水) 09:58:16
実は誰にもお金をあげてない
↓
仕込みの「当たりました」ツイートを流しておく
↓
前澤「タダで話題になって宣伝できて、笑いが止まんねーwwwチョロすぎ」
↓
引っかかった人「当たった人うらやましいー」
↓
前澤「誰も当たってねーしwww
でも調べようがないよねーwww」
結局こういう事なのかもね。
何か前澤ってうさんくさいんだよね、色々。+29
-10
-
1557. 匿名 2019/01/09(水) 09:58:28
なんか会社の面接みたいな感じだったね。
自分のことを積極的にアピールして人とは変わったことをして印象付けさせ、いかに媚を売ることができるか…選ばれし者が当選する。中にはコネもあり、できレースあり。+23
-1
-
1558. 匿名 2019/01/09(水) 09:58:34
>>1498
初めから前澤とグルだったりして。
さっそく今朝のとくだねのインタビューに収録で答えてるし。
前澤からしても使い道明かされたらちゃんと配りましたよアピール出来るし、誰かの為にやった功績としても語れる。
みんなの映像公開されたらそれはそれで一つのエンターテイメントにもなる。
その男性からしても世間やメディアに自己アピール出来て、更に番組製作のネタになるし二人はお互い様な関係でしょ。互いに良い利益しかでない。+27
-0
-
1559. 匿名 2019/01/09(水) 10:00:17
>>1555
本人は見てないと思うよ。
企画した部署の担当者が見て、その報告書を見る形だと思う。+20
-0
-
1560. 匿名 2019/01/09(水) 10:04:23
剛力さん、こんな彼氏でホントにいいの?
これめちゃくちゃモラハラ体質の人間だと思いますよ
あ、彼は結婚しないんだったね
母親が違う子供もいるんだっけ
こういう人の事、世間では
「ゲス」と言ってます+21
-0
-
1561. 匿名 2019/01/09(水) 10:04:28
がるちゃん民で当たった人いたのかな+1
-1
-
1562. 匿名 2019/01/09(水) 10:04:28
ZOZOTOWNはオーダースーツでものすごい赤字だしてるよね。
経営的にヤバイって言われてる。
自転車操業だから、常に絶好調感を出していかないとまずい。
だからビジネス彼女の剛力と豪遊したり、金バラまきキャンペーンやったりするんじゃないかな。+36
-0
-
1563. 匿名 2019/01/09(水) 10:04:35
なんか…みんな日頃彼の女性関係やお子さん関係、剛力さんとの事とかでもめちゃくちゃ叩いてるのに、お金絡むとこうなるんだ。
しかも、粋な事するね〜って彼を見直す訳でもなく、外れたら即、何もなかったように…もしくは罵声と共に引いていくっていう。
お天道様の下ですんごい醜いもの見た気分だわ(¬_¬)+11
-9
-
1564. 匿名 2019/01/09(水) 10:06:56
無作為な抽選ではなく前澤さんが面白そうと思った人に投資するゲームって言われてて笑った
本当にその通り
ただリツイートだけして乞食してる人のこと笑ってたんだろうな+21
-0
-
1565. 匿名 2019/01/09(水) 10:07:50
99人のドキュメンタリー撮りますって無理じゃない?
そもそも応募条件に使ってる姿を世間に晒します、誰が当選したか晒しますとはないよね。
当たった人はDMで個人的に知らせるわけだし、当たった人に送られたDMには、100万円を楽しく使ってくださいと書かれてるから、必ずしも欲しい理由通りに使う必要もない。それに当たった事をツイートする必要もない。
当たった人の個人情報を前澤がこの男に教えない限り、99人が撮影に参加する可能性ないじゃん。
無謀な話に合意して100万円渡して、なんだか双方の間で裏があるとしか思えないな。
これ当選者に名乗り出てくださいってTwitterで募集するのかな?
それしか前澤の協力無しには99人見つけられないよね。+24
-0
-
1566. 匿名 2019/01/09(水) 10:08:43
>>1563
楽しめることだけは楽しむ
終わったらポイ
なんてよくある事じゃん+2
-0
-
1567. 匿名 2019/01/09(水) 10:10:59
大量にイナゴが群がっているのと外国人投資家と機関に見捨てられたせいで株価がとんでもないことになっている。
GW開けたあたりでズドーンと行きそう。
そうならないためにツィッターであんなこと言っているんだろうが・・・。
今のうちに自社株買いした株式をそーっと売却したほうが賢明だぞ+7
-0
-
1568. 匿名 2019/01/09(水) 10:11:25
スッキリで加藤が言ってた通り
ONWARDがZOZOから撤退する報道の火消しに使ったんでしょ
株も下がるからとにかく話題になる為に羽振りの良さを見せた
ゾゾが終わる日もそんな遠くない気がする+39
-0
-
1569. 匿名 2019/01/09(水) 10:12:04
早く月行って欲しいなー。
+3
-0
-
1570. 匿名 2019/01/09(水) 10:12:52
話題にはなったけど好感度はすごい下がってそう+9
-0
-
1571. 匿名 2019/01/09(水) 10:13:29
遊び心があるけど、社員にもあげてくださいね+1
-0
-
1572. 匿名 2019/01/09(水) 10:13:31
>>1552
zozo使ったことないけどこんなに羽振り良くやっておいて送料無料じゃないことにビックリ。
そもそも自分でブランド作るより貸し倉庫で儲けてるような会社だから不動産業で儲けてるだけの人みたいなイメージ。夢夢言う割に自分の仕事には世の中こうしたいって言うような夢や理念ないよね。+3
-0
-
1573. 匿名 2019/01/09(水) 10:14:50
鍵アカとフォロワー少ない人は参加しても絶対ハズレるからやるだけ無駄だよ+4
-0
-
1574. 匿名 2019/01/09(水) 10:17:20
100万円でてきる夢なんて限られてくるでしょ
1000円で買えるおもちゃを探しなさいって言ってるのと一緒+6
-0
-
1575. 匿名 2019/01/09(水) 10:21:08
金の使いかたとして下品すぎる
ゾゾを利用しなんてますます思わない
一企業、個人がどのように金を使うかは自由だし
法に触れない限りにおいては好きにしたらいいけど
ニュースとして目に触れたくもない+5
-0
-
1576. 匿名 2019/01/09(水) 10:22:32
今この時期に前澤さんはガンガン自社株を売却していそう。+0
-0
-
1577. 匿名 2019/01/09(水) 10:23:33
もはやデイトレ銘柄+0
-0
-
1578. 匿名 2019/01/09(水) 10:26:08
【投票】前澤友作は好き?嫌い?
好き 295票 (9%)
嫌い 2888票 (91%)
嫌われ過ぎてて笑う+13
-0
-
1579. 匿名 2019/01/09(水) 10:29:26
前澤が TVに映った瞬間即チャンネル変えてる+3
-0
-
1580. 匿名 2019/01/09(水) 10:31:21
普通懸賞って、規約だとかあるよね
個人情報をどうするかだとか
そういうの一切なかったよぬ
選考も当初のやり方と違ったみたいだし、当選者は勝手にテレビ取材するとまで言われた
ヤラセじゃなかったら、逆に怖い
次から次へとお金渡したことをいいことに協力させられたりしたらと思うと+7
-0
-
1581. 匿名 2019/01/09(水) 10:33:15
>>1578
それ面白いね。ホリエモンと比べてもホリエモンの方が好き多くて笑った。+0
-0
-
1582. 匿名 2019/01/09(水) 10:33:23
100万円は各自のギャラみたいなものかな。
クリエイティブな仕事をしてる人からしたらドキュメンタリー番組への出演は、情熱大陸への出演同様に自分の存在や活動内容、作品を世に知ってもらうきっかけとなり、尚且つ前澤さんという注目度高い方が関わるとなれば、より多くの人やメディアから注目されるため、確実に認知度上げられる。
認知度上がれば関心持つ人が協力してくれたり、スポンサー集めにも繋がれる。
100万円は各映像の製作費用。
映像製作のために各自にクリエイティブな活動を行わせる。行う側はやりたいことやれるから出演ギャラ無くても不満なし。
てことにならなきゃ良いが。
+1
-0
-
1583. 匿名 2019/01/09(水) 10:33:37
>>1562
でも公表彼女が剛力って。
歌駄目演技微妙、顔スタイル⁇なのに主演やらせてもらえて視聴率取れず大爆死で年間CM女王になってもネガティブなバッシング受けるレベルだよ。
剛力とつきあってます、なんてやったら会社も爆死するんじゃないの。
+1
-0
-
1584. 匿名 2019/01/09(水) 10:34:04
>>6
ほんと、お年玉をありがたがる子供だよね。
普通の感覚してたら棚ぼた的な金は捨てる。
私も毎年、お年玉は破り捨ててたもん。
お前みたいな卑しい人間にはなりたくない。+0
-17
-
1585. 匿名 2019/01/09(水) 10:34:54
>>1583
でもあなたの顔面ブスすぎて、見た人がショック死するレベルじゃん。
+1
-4
-
1586. 匿名 2019/01/09(水) 10:35:53
フォロワーとリツイート集めるために姑息なことしたね
夢がある人にお金あげることはいいことなのにやり方残念すぎるわ
炎上商法だったとは+5
-0
-
1587. 匿名 2019/01/09(水) 10:36:14
これを機に、お年玉の文化も廃止しよう。
結局やってることは、前澤と同じだよね?
お金持ってる大人が、子供にばらまく。
ほんと卑しいわ。いまだにお年玉配ってる家庭あるのかな?そんな家庭は子供からしたら死んだほうがマシだよ。、+0
-20
-
1588. 匿名 2019/01/09(水) 10:37:04
>>1584
お年玉破り捨てるのはちょっとどうかと…+17
-0
-
1589. 匿名 2019/01/09(水) 10:37:34
>>1509
考えてみたら本当にランダムで100万円をばらまくような人なら
ちゃんと一人の奥さんと結婚してるよね+10
-0
-
1590. 匿名 2019/01/09(水) 10:37:41
私もゾゾ使ったことないし今後も使う予定無し
もちろんフォロリツもしてない。
当たらなかった人の逆恨みめちゃめちゃ下品ですよ。恥ずかしい。
自分のお金なんだから拡散力ある人に当選させても何も悪いことないよね、、+7
-4
-
1591. 匿名 2019/01/09(水) 10:38:52
>>1588
乞食じゃん。大人がばらまく大金をありがたがるなんて。あなたバカ?あなたみたいな人がこういうのに参加してるんだね+1
-11
-
1592. 匿名 2019/01/09(水) 10:38:56
>>1551
お前も
暇
だなwwwwwwwwwwwww
+3
-0
-
1593. 匿名 2019/01/09(水) 10:39:40
>>1590
当たらないから怒ってるんじゃないよ
浅はかなこと言って安易に人傷つけるあなたも寂しい人間だね+3
-5
-
1594. 匿名 2019/01/09(水) 10:40:22
>>1590
コメント全部見てないけど、逆恨みしてる人いるの?そりゃあ影響力ある人に配った方が宣伝効果上がるし、そういう人選ぶと誰もが思ってたと思うけどな+3
-3
-
1595. 匿名 2019/01/09(水) 10:40:36
こうやって無駄な争いつくって高みの見物
モメサもお仕事ご苦労様です+0
-0
-
1596. 匿名 2019/01/09(水) 10:40:51
>>1587
賛成。この企画がこれだけ盛り上がってるのも、日本人の乞食的な精神が原因。そしてそれはお年玉によるもの。やめちまえ。+0
-8
-
1597. 匿名 2019/01/09(水) 10:41:09
>>1590
嫌われるようなことしてるじゃん
参加した人は逆恨みするタイプの人もいるんでしょ
そういう人を集めてイベントしてるんだからさ。
何も悪くない、って考えられる方がすごいわ 人間何をしていいわけでも無いし
+1
-1
-
1598. 匿名 2019/01/09(水) 10:42:51
>>1562
センサー内蔵のハイテク採寸タイツを客に売って、「それを自宅で着るだけで、ピッタリのスーツをオーダーできます」と売り込んだ。
でも結局は、センサー無しで、水玉状の印が付いてるだけの全身タイツに変更。
それを着て、何枚も自撮りしてZOZOに送信しなきゃいけなくなった。
初動の失敗だけで40億以上の赤字。
これからまだ増えていくのか、オーダースーツ部門を切り捨てるのか知らんけど。+6
-0
-
1599. 匿名 2019/01/09(水) 10:44:52
ただRTしただけの人が当たるわけ無いやろ
さもしい人は当たらない\(^o^)/+1
-3
-
1600. 匿名 2019/01/09(水) 10:45:36
>>1591
お年玉、身内であげる分には良くない?+10
-0
-
1601. 匿名 2019/01/09(水) 10:47:13
ZOZO前澤と言えば
ZOZO前澤「争い事は、話し合いですべて解決します」
一般人「いや、話し合いでは解決できない問題もあるでしょ」
ZOZO前澤「うるさい、お前なんかとは話しない!」ブロック
世間「前澤本人が『話合いでは解決しない』って証明しちゃってますけど。笑」+42
-0
-
1602. 匿名 2019/01/09(水) 10:49:13
>>1587
お年玉で一体どんな嫌な思いしたんだwww+20
-0
-
1603. 匿名 2019/01/09(水) 10:50:33
お年玉って条件付ではあげないよね
お金になったのは経済の活性化を図る為じゃなくて?元々は年神様を体に入れる為のお餅がお年玉だよ。
日本人は乞食的精神じゃありません。お年玉はお年玉です。前澤とは別問題。+7
-0
-
1604. 匿名 2019/01/09(水) 10:50:41
>>1600
は?前澤のやってることとなんら変わらないよ。
こじきかよ。ドン引きするわ。
大人がお金のない子供に金をばらまく。ほんと気持ち悪い文化。日本の悪しき伝統。やめちまえ+0
-17
-
1605. 匿名 2019/01/09(水) 10:51:27
えー!!すごいねー!!
そこら辺のお金持ちの人々も触発されたー!とか言ってやってくれないかな?笑。
柳井さーん!孫さーん!三木谷さーん!+4
-4
-
1606. 匿名 2019/01/09(水) 10:52:15
ZOZOが宇宙関係の会社に金払ったやつ
あの会社は電気自動車ビジネスで、サギまがいの集金やって、世界中からにらまれてる有名なインチキ会社だよ。
ZOZOの周りはうさんくさい事だらけ。
+25
-0
-
1607. 匿名 2019/01/09(水) 10:52:46
>>1603
条件付きじゃなかったら、なおさら問題でしょ。何の労力もかけずにお金もらえるってどうなの?教育としてありえない。
日本人はこじき精神があるよ。じゃあなんでこんな下品な企画が盛り上がってるの?説明してよ。
全部お年玉のせい。
てかさ、あなた私に口答えしないでくれる?何様のつもり?+1
-16
-
1608. 匿名 2019/01/09(水) 10:53:26
>>1603
じゃあ餅配ってろよ+2
-7
-
1609. 匿名 2019/01/09(水) 10:53:31
落ち着いて。前澤さんも。+5
-0
-
1610. 匿名 2019/01/09(水) 10:53:47
>>1606
いつまでに、どうやって結果出すかも言わずに金を集めて問題になってる。+0
-0
-
1611. 匿名 2019/01/09(水) 10:54:09
>>1555
前澤はゴーリキと、群がる乞食を眺めてケラケラ笑いながら1本100万の酒呑んでんだよね〜、きっと。
自分らを叩く奴等が手のひら返して物乞いしてくるのを見て満足したと思う。+23
-0
-
1612. 匿名 2019/01/09(水) 10:56:18
自分で起こした借金ぐらい自分で返しなよって思っちゃう
他人に押し付けられたのならともかく+6
-0
-
1613. 匿名 2019/01/09(水) 10:57:00
前澤の一番の功績はランチパックのイメージキャラを山崎賢人に変えたこと。剛力より全然良い。+50
-0
-
1614. 匿名 2019/01/09(水) 10:58:32
>>1608
鏡餅がお年玉
現金は後づけ
日本文化を勉強したら?+5
-0
-
1615. 匿名 2019/01/09(水) 11:00:42
池の鯉にえさ撒いてる人の気持ちなのかなw前澤さんは+13
-0
-
1616. 匿名 2019/01/09(水) 11:02:21
>>1604
頭悪
子供もお金持ってるだろ
お年玉のお金で物を買うから、正月の買い物で市場も潤う
バレンタインやクリスマスと一緒
+7
-0
-
1617. 匿名 2019/01/09(水) 11:03:51
さんざん皆叩いてた癖に応募して、ハズれてまた叩くって性格悪すぎて笑う
私は叩いてたけど、今回のは凄いなって思う
恵まれない国に募金とかそういうのじゃなくて、夢を追う人にお金をあげるって
こういう人がいると経済がよくなりそうだなって思った!
私は夢がこれといってないから応募してない+17
-5
-
1618. 匿名 2019/01/09(水) 11:05:33
さっきから湧いてるお年玉貰うくらいなら死んだ方がマシな人、必死すぎて笑える
謎の上から目線だし
お年玉に親でも殺された?+25
-1
-
1619. 匿名 2019/01/09(水) 11:07:41
株価も右肩下がりでZOZOスーツもやばかったし、オンワードも撤退で投資家もバイバイ
そこに投げ銭企画、って何だか先が見える感じ+8
-0
-
1620. 匿名 2019/01/09(水) 11:08:03
お年玉は本名とコメントつけてる人だけ当たってる。ってツイートを見かけた。
もし本名晒してコメント書くことが条件にしてたらフォロー&RT数が達成しないから、フォロー&RTだけしか書かなかったのかな+2
-0
-
1621. 匿名 2019/01/09(水) 11:08:32
毎日とんでもない豪遊しても、ジェット機持ってても、いつ完成するかわからない超豪邸建てても、貴重なアート作品を買い漁っても、月旅行を買っても、まだまだお金が余って仕方ないんだろうね。ほっといても毎日桁違いのお金が入ってくるわけだから。
今回の方法が正しいのかどうかはわからないけど、前澤さんには日本の経済のために、どんどんお金使ってほしい。金持ちがお金使って経済まわしてくれないと!!+10
-0
-
1622. 匿名 2019/01/09(水) 11:09:23
>>1618
お年玉殺人事件+8
-1
-
1623. 匿名 2019/01/09(水) 11:12:27
早速テレビで取材されてたけど、テレビ局とタッグを組んだ茶番だったのかな?
踊らされた一般人お疲れ様です。+6
-0
-
1624. 匿名 2019/01/09(水) 11:12:36
>>1618
そう言う人ほど金にガツガツしてるから。お金を貰っても礼の一つも言わずに小銭一つ残さず持っていくタイプだよ。文章からガツガツしてるもん+4
-3
-
1625. 匿名 2019/01/09(水) 11:13:08
>>1555
見たのは前澤さんだけじゃないでしょ
そんなんやる社員はいっぱいいるわけで
+2
-0
-
1626. 匿名 2019/01/09(水) 11:13:41
一人上から目線いるねw
いちいち絡んでうざい+3
-0
-
1627. 匿名 2019/01/09(水) 11:14:40
>>1625
社員はそんなことまでやらされるのね
+0
-0
-
1628. 匿名 2019/01/09(水) 11:15:10
前澤社長の必死感に株主が動揺してるね+4
-1
-
1629. 匿名 2019/01/09(水) 11:16:21
私の夢は100万ごときでかなう夢じゃない+3
-2
-
1630. 匿名 2019/01/09(水) 11:18:02
それにしてもM澤社長はやることなすこと下品でしょう
コンプレックスの裏返しに見えてしゃーない+8
-0
-
1631. 匿名 2019/01/09(水) 11:19:47
フォロワーついに下げ止まり?!
上昇に転じる+1
-0
-
1632. 匿名 2019/01/09(水) 11:19:54
これって百万あたった夢追い人が注目されるきっかけにもなって
百万あったった人はその金額以上の利益があるかもね
前澤さんやるねぇ+5
-0
-
1633. 匿名 2019/01/09(水) 11:20:27
最近スモール3というテレビで拝見してとても常識的で良い人な感じを受けたんですが、この言葉遣いでこの文章を書いた方ですよね?
別人の様ではないでしょうか?
心を入れ替えて変わったんですか?
不思議でたまりません+20
-0
-
1634. 匿名 2019/01/09(水) 11:21:04
>>41
叩いていた人達が媚びうったってどうやって分かったの?+1
-0
-
1635. 匿名 2019/01/09(水) 11:23:33
ダッセー+1
-0
-
1636. 匿名 2019/01/09(水) 11:23:52
夢ぐらい自力で叶えるわ
この人のおかげです!なんて絶対言いたくないw
私この人嫌いなのかなw+5
-0
-
1637. 匿名 2019/01/09(水) 11:26:00
>>1588
中身入ってなかったんじゃない?
+7
-0
-
1638. 匿名 2019/01/09(水) 11:38:42
この人の喋り見てると落ち着いていて頭よいんだなぁーと思う、顔は悪そうな顔しているから以外だった。外見って大事だわ。+1
-7
-
1639. 匿名 2019/01/09(水) 11:38:54
宝くじより面白いし夢あるやん+1
-0
-
1640. 匿名 2019/01/09(水) 11:39:10
自腹なんだし、あげたい人にあげるのは別に良くない?
ノーリスクでお金貰える企画に対して「抽選って言ったのに!そんな事書いてなかった!」って怒っちゃうようなメンタルの人は、仮にリプ書いたところで当選しなさそう。+1
-3
-
1641. 匿名 2019/01/09(水) 11:41:15
>>1632でもさぁ 100万じゃ大きな事は出来ない。+2
-0
-
1642. 匿名 2019/01/09(水) 11:42:44
>>1640次またあったら嘘書く人増えるだろうな。+1
-1
-
1643. 匿名 2019/01/09(水) 11:50:01
まぁでも放送作家や被災地募金の場合、ちゃんと使ってくれたか確認のしようがあるけど、砂場の研究とか、○○のための費用の足しに!みたいなのはただ好き放題散財されて終わりだと思う。
個人は特定できてもその個人が胡散臭かったら、お涙頂戴だったシンママや子沢山父あたりと同じ事じゃないのかなぁ。
山中教授のips細胞みたいな人や、ノーベル賞取る教授たちだったら外れた人も応援のしがいがあっただろうに、、、+0
-0
-
1644. 匿名 2019/01/09(水) 11:52:58
誰かと書いてたけど、これはあれだなぁ。
元々誰にあげるか前澤さんの中である程度決めてた上での、フォロワーとリプ集め戦法だったのかも。
まんまとひっかかっちゃった!+6
-0
-
1645. 匿名 2019/01/09(水) 11:54:38
モンストの現金プレゼン企画のほうがよっぽど平等だったね。+0
-0
-
1646. 匿名 2019/01/09(水) 11:57:07
>>1643
真剣に目標に邁進してる人ほど忙しいから前澤のお年玉ツイートすら知らなくて応募なんてしなさそう。+2
-0
-
1647. 匿名 2019/01/09(水) 11:57:50
スーパー格差社会だから、貧困層は、貧困で思考能力なかなって動物みたいになってるで、
お金でなんでもやるようになる。
+3
-0
-
1648. 匿名 2019/01/09(水) 11:59:16
東京出身なんだけど結婚して田舎に暮らしてから買い物難民で、ZOZOTOWN使わざるを得ないんだけど、ZOZOTOWNと前澤さんは人をイラつかせる天才だと思っているよ!+5
-0
-
1649. 匿名 2019/01/09(水) 11:59:20
本当に困ってる人にあげたら高感度上がると思う。
気にしてないか本人は。+1
-0
-
1650. 匿名 2019/01/09(水) 12:00:42
当選者の1人がユーチューバーの時点で察した、何もない一般人が当たるわけないぞw+5
-0
-
1651. 匿名 2019/01/09(水) 12:01:16
貧しい若い女の子に100万あげるから、セックスさせてっていえばセックスできる時代なんだよね。
もう、若い子ないから、お金でなんでもやるようになっちゃった。そういう時代なんだと思う。
お金持ち大勝利だわ。+7
-2
-
1652. 匿名 2019/01/09(水) 12:01:44
>>1648
ロコンドにしたら?笑+3
-1
-
1653. 匿名 2019/01/09(水) 12:02:47
あの社長見ると吐き気がする。
ZOZOTOWNで買い物しなくなったよ。負の宣伝効果もありそう+10
-0
-
1654. 匿名 2019/01/09(水) 12:03:27
田舎の人でゾゾっていうけど、サイズとか分からなくね。
+0
-1
-
1655. 匿名 2019/01/09(水) 12:06:40
>>1607
横からだけど、あなたは子どもの頃、お年玉もらってたんだよね?何の労力もかけずに。
まさか、物心ついた頃(3歳くらい?)から全てのお年玉を「何の労力もかけずにお金はいただけませんので辞退します」と言って断ってたんなら、「そういうポリシーなんですね」となるけど、親世代の人たちからはありがたく全ていただいてたんじゃないの?+4
-1
-
1656. 匿名 2019/01/09(水) 12:06:56
本当の使い道書いた人なんて少ないだろう+7
-0
-
1657. 匿名 2019/01/09(水) 12:08:03
>>1651
売春は大昔からあったけど。むしろ昔の方が盛んだった。+3
-0
-
1658. 匿名 2019/01/09(水) 12:10:57
フォロワーが60くらいだから当たらなかったのかしら+0
-0
-
1659. 匿名 2019/01/09(水) 12:12:25
>>1584
じゃあ受け取るなよ。嘘つくな+0
-0
-
1660. 匿名 2019/01/09(水) 12:14:47
リツイート100人くらいしか遡れないみたいだよ+0
-0
-
1661. 匿名 2019/01/09(水) 12:17:00
+11
-0
-
1662. 匿名 2019/01/09(水) 12:18:02
田舎の人でゾゾっていうけど、サイズとか分からなくね。
+0
-0
-
1663. 匿名 2019/01/09(水) 12:32:03
>>1661
これはどういう事?ヤラセだって言いたいのかな?+8
-0
-
1664. 匿名 2019/01/09(水) 12:36:28
お年玉破り捨ててたとか何自慢?w+4
-0
-
1665. 匿名 2019/01/09(水) 12:44:42
いつもの、「お金持ちはどんどん使って経済回して!」とか良い事言ってる私を気取ったおばさん出てこないな+6
-0
-
1666. 匿名 2019/01/09(水) 12:48:32
フォロワー1人もいない私なんかぎ当選するはずないよねw
金持ちの道楽め‥+7
-0
-
1667. 匿名 2019/01/09(水) 13:18:07
10年くらい前も似たようなことしてなかった?
当時学生だったからzozoで何か貰えるってクラスの数名が騒いでたような記憶がある
+3
-0
-
1668. 匿名 2019/01/09(水) 13:20:40
子供にまでお金の使い方とか言い出したら
村上ファンドみたいな人相になるよ
+2
-1
-
1669. 匿名 2019/01/09(水) 13:26:41
>>1663ヤラセというか全員見て選んだわけじゃないということじゃない?
顔写真プロフィールと使い道書いた人が当選してる。+1
-0
-
1670. 匿名 2019/01/09(水) 14:03:52
>>1513
もちろん参加したのは欲しいからだよ。
宝くじも買うよー。+2
-0
-
1671. 匿名 2019/01/09(水) 14:13:43
ZOZO社長、太っ腹ですね!
金持ち‼️+1
-3
-
1672. 匿名 2019/01/09(水) 14:58:40
株めっちゃ上がってるね。今日1日で8%もあがってる+2
-0
-
1673. 匿名 2019/01/09(水) 16:07:07
>>1651
いや100万どころか売春の相場なんて1~2万+1
-0
-
1674. 匿名 2019/01/09(水) 16:47:27
「応募条件はフォローとRTだけ!」と可能性を散々煽る→当然フォロワー増える→当選者は抽選ではなく完全に選んでる
誰も損してないのにとTwitterで言ってるけど、選ばれないのにフォローとRT“だけ”した人がどれほどいたのか…その人達を弄んで損してないと言えるんだろうか…完全にランダムで選んでたら批判なんて少なかっただろうに+6
-1
-
1675. 匿名 2019/01/09(水) 18:13:50
前澤社長てお金持ちなのに一般市民に対して100万円しか渡さないドケチ+1
-0
-
1676. 匿名 2019/01/09(水) 21:31:40
こんなクズから乞食するって正に底辺
羞恥心の欠片もない
世論誘導のやり方が汚いねアチラ系はw+1
-0
-
1677. 匿名 2019/01/10(木) 00:54:20
コメント多くて全部読んでないけど、がるちゃんで「当たったー!」ってコメント1つくらいあったんですかね?
当選者の傾向としては、本名やそれに近い名前のアカウントで自分の夢を具体的に語っていて、顔出しとかしてる人みたいだから、そういう人なら匿名掲示板でも当たったって報告しそうな気がする。
でも、当選報告が1つも無いとしたら、やっぱりこれはただの出来レースで、それどころか大騒ぎする為のただのパフォーマンスなんじゃないかという気さえしてくる。
とにかく、ZOZOの言動には誠意が全く感じられないから平気で嘘つきそうだし、自分を大きく見せる為なら手段は選ばずなんでもやりそう。+2
-0
-
1678. 匿名 2019/01/10(木) 01:24:33
>>1648
地方出身で都会から田舎に戻ったけどそんなに服気にする?
ZOZOに出てるようなセレクトブランドは大体自社の通販サイトあるし
通販だとサイズ感やっぱり合わないこともある
どうしても買いたいなら半年か年一で都会に旅行行ったときに買えば?
そのうちZOZOなくても困らなくなるよ+1
-0
-
1679. 匿名 2019/01/12(土) 00:12:59
ここでしか言えないけど本当に当たりました
最初偽装メールかと思いましたが、
本物でした
私は当たったら被災地に寄付をしたいと
書いたので、私の物にはなりませんが困っている人達を助ける夢が叶いそうで嬉しいです。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
有名人の人気投票やアンケートを作成して投票を募り、結果にコメントをしておしゃべりするWebサービスです。