ガールズちゃんねる

スケート中に転倒、60代女性が死亡 ヘルメット着けず

81コメント2019/01/09(水) 13:39

  • 1. 匿名 2019/01/07(月) 22:08:31 

    スケート中に転倒、60代女性が死亡 ヘルメット着けず:朝日新聞デジタル
    スケート中に転倒、60代女性が死亡 ヘルメット着けず:朝日新聞デジタルwww.asahi.com

     青森県八戸市の長根公園にある屋外スケートリンクで今月2日、60代女性が滑走中に転倒し、その後死亡していたことが7日、わかった。転倒と死亡の因果関係は不明だが、公園側は「安全にスケートができるように注…


     スタッフが見た時、女性はニット帽をかぶっていたが、ヘルメットは着用していなかった。公園側はこの事故を受け、ヘルメット着用を呼びかける放送の回数を増やすなどの対応をとったという。

    +0

    -30

  • 2. 匿名 2019/01/07(月) 22:09:20 

    怖いですね
    本当に頭は危険です

    +263

    -0

  • 3. 匿名 2019/01/07(月) 22:09:59 

    お孫さんたちと遊びに来てたのかな?
    悲惨な事故だね・・・

    +210

    -4

  • 4. 匿名 2019/01/07(月) 22:10:13 

    おじさんが頭から氷に打ち付けて失神してたなぁ
    小さい子なら平気なんだけど

    +143

    -5

  • 5. 匿名 2019/01/07(月) 22:10:22 

    スケート未経験で分からないんだけど、ヘルメットを着用は義務なの?

    +174

    -6

  • 6. 匿名 2019/01/07(月) 22:10:27 

    60代…
    なぜ。

    +11

    -15

  • 7. 匿名 2019/01/07(月) 22:10:33 

    亡くなったの男性じゃなくて女性なんだ

    これはがる民が悲しむやつだ

    +0

    -37

  • 8. 匿名 2019/01/07(月) 22:10:39 

    こういうやつやればいいのに。

    +77

    -15

  • 9. 匿名 2019/01/07(月) 22:11:04 

    位置エネルギー

    +3

    -1

  • 10. 匿名 2019/01/07(月) 22:11:16 

    自分がこけたときに、誰かのスケートの刃でシュッ
    と手をちょんぎらないか毎回想像して
    恐怖を感じながらスケートをしてる

    +301

    -2

  • 11. 匿名 2019/01/07(月) 22:11:23 

    ヘルメットを正しく着用、ホント大事ね

    +22

    -0

  • 12. 匿名 2019/01/07(月) 22:11:24 

    ヘルメットあれば結果は違ったんだろうけど、私が子供にの頃はヘルメットしてる人なんてほとんどいなかったな

    +312

    -1

  • 13. 匿名 2019/01/07(月) 22:11:59 

    ヘルメットは義務じゃないよね?

    +131

    -1

  • 14. 匿名 2019/01/07(月) 22:12:28 

    +5

    -0

  • 15. 匿名 2019/01/07(月) 22:12:36 

    でもスケート中にヘルメットをかぶっている人もあまり見ない。
    確かに危ないからかぶるのをスタンダードにしたほうがいいかもしれないね。

    +263

    -3

  • 16. 匿名 2019/01/07(月) 22:12:36 

    ヘルメット必須なんだ
    普通にヘルメット無しで転んで頭打ちまくってた
    今は怖くてできない

    +35

    -1

  • 17. 匿名 2019/01/07(月) 22:12:49 

    +1

    -1

  • 18. 匿名 2019/01/07(月) 22:13:11 

    スケート滑れない私はこれをレンタルしたかったが、使用が子供しか無理であきらめた
    スケート中に転倒、60代女性が死亡 ヘルメット着けず

    +112

    -0

  • 19. 匿名 2019/01/07(月) 22:13:16 

    普通に転けて頭打った位じゃほとんど大丈夫だと思うけど、よほど打ち所が悪かったのかな。

    +87

    -2

  • 20. 匿名 2019/01/07(月) 22:13:47 

    >>12
    子供は体重軽いし反射神経いいから関節や頭をそんなに強打しないんだよ。
    凍った道の転倒事故で骨折るのはほぼ40過ぎの大人。

    +65

    -0

  • 21. 匿名 2019/01/07(月) 22:13:54 

    よく簡易的なスケートするとこもあるけど気軽にやらない方が良い。友人は両手骨折した。

    +75

    -0

  • 22. 匿名 2019/01/07(月) 22:14:29 

    >>5
    普通のスケートリンクではヘルメット着用の義務はないです
    子供は付けている子が多いけど、大人では初心者でも付けている人はほとんど見たことがない
    ただ、手袋と帽子は必ずするように注意書きがありますね
    この方はニット帽を被っていたようなので、通常のルールはご存知だったと思う

    +78

    -1

  • 23. 匿名 2019/01/07(月) 22:14:31 

    アリオ、イオンのモールで催事的にやってるスケート何度も子供と滑ってるけど、ヘルメットは子供だけ義務。
    ROUND1のローラー系も大人は義務じゃないよね。

    +14

    -0

  • 24. 匿名 2019/01/07(月) 22:14:54 

    前にオセロの中嶋が
    「フィギュアスケートは怪我しない競技」みたいなこと言ってて腹が立った
    あの人、物を知らないのにコメンテーターみたいなことしてて良いの?

    +140

    -1

  • 25. 匿名 2019/01/07(月) 22:15:38 

    滑ってる上手な人見たら簡単そうに見えるけど、スケート靴ってありえないくらいツルンツルンなめらかに滑るからコケる勢いも半端ないよね、尾てい骨骨折したかと思うことあってそれから行ってない。

    +23

    -0

  • 26. 匿名 2019/01/07(月) 22:16:35 

    何度かスケートしたことあるけどヘルメットしてる人なんて見たことないんだけど。

    +20

    -2

  • 27. 匿名 2019/01/07(月) 22:17:49 

    子供の頃にスケート授業があったけど、ヘルメットはしなかった。
    大人は勿論していない時代だったけど、転んで死んじゃうなんて聞いたことなかったな。

    +23

    -1

  • 28. 匿名 2019/01/07(月) 22:18:14 

    スケートでヘルメット普通はつけないもんね。道で転んで頭打ったのと同じような事故だよね。
    スケートが悪いんじゃない。ヘルメットかぶってなかったのが悪いんじゃない。不運な事故

    +5

    -5

  • 29. 匿名 2019/01/07(月) 22:18:34 

    地元のニュースでは子供とぶつかって転倒したと言っていたよ

    +50

    -0

  • 30. 匿名 2019/01/07(月) 22:19:44 

    お正月だから
    お孫さんたちや家族と来てたのかな?

    +6

    -0

  • 31. 匿名 2019/01/07(月) 22:20:01 

    頭を打つのって受け身をとれない時だろうね
    私、後ろからこけてきたよその子供に、ブレードを蹴られてスコーンって体が浮いて転んだことがある
    手首にヒビが入った
    初心者ってほどでもないので防具をするって発想がない頃

    +20

    -0

  • 32. 匿名 2019/01/07(月) 22:20:05 

    たしか老人は車の事故でぶつかっても衝撃度は若い人の何十倍で死ぬ率高くなるんだよね??

    +5

    -1

  • 33. 匿名 2019/01/07(月) 22:20:12 

    高速でやたらスピード出しながらフラフラ車線変更する車みたいな滑り方をしてる奴が割りといる。あれにぶつかられたら老人じゃなくても大怪我する。
    ヘルメットしてる人少ないけど、したほうがいいと思う。

    +4

    -1

  • 34. 匿名 2019/01/07(月) 22:24:00 

    >>25
    フィギュア経験者だけど、コーチ(プロスケーター)でも稀に転ぶことがあった
    ジャンプではなく中難度ぐらいのステップで
    何か足元のコントロールって完全ではないんだよね
    手ほど上手く扱えない
    8年ほどやったけどなぜかはよくわからなかった
    私も年に2〜3回酷い転び方することがあったなぁ
    息ができなくなるぐらい痛いの
    遊びに行く方は気をつけて…
    帽子と手袋は必需品です
    滑るときは大きく足を前にスライドさせず、ペンギンみたいに足をガニ股にしてちょこちょこ歩くイメージで
    膝を必ず曲げて上体を前に倒して

    +43

    -0

  • 35. 匿名 2019/01/07(月) 22:24:30 

    ママ友が、「子供達だけでスカート行かせちゃおうよ」と誘ってきてかなり引いた。スケート場まで乗り換え含めて電車で30分以上かかるし、スケートやってて怪我でもしたらどうするつもりなんだ。もう6年生だからと言うのが彼女の口癖だけど、可愛い子に旅させよという諺を履き違えてて怖い。

    +34

    -8

  • 36. 匿名 2019/01/07(月) 22:25:56 

    60代はちょっと危険だよね
    バランス感覚も衰えるし無理は禁物

    +11

    -0

  • 37. 匿名 2019/01/07(月) 22:26:14 

    よく行ってる所は帽子着用は必須だけど、ヘルメットしてる人はいないんじゃないかな。皆ニット帽だよ。

    +2

    -0

  • 38. 匿名 2019/01/07(月) 22:32:19 

    ヘルメットを被ってる人見た事ないなー
    ただヘルメットを被る事で動きが鈍ってコケ易くなるので難しい所
    頭に重さがあるのって氷の上だと結構バランス取るの難しくなるよ

    +3

    -0

  • 39. 匿名 2019/01/07(月) 22:34:20 

    >>36
    今の60代は見た目は若い人もいるから自分はまだ大丈夫と思ってても
    体はそれなりに衰えてるからね

    +12

    -1

  • 40. 匿名 2019/01/07(月) 22:41:12 

    40代の私でもアイススケートなんて怖くてできない(経験あります)。
    若い時みたいにとっさの受け身や回避行動もできないだろうし、尻餅や手をついて骨折なんてことも考えてしまうから。
    60代で滑るなんて上級者だったのかな?

    +4

    -2

  • 41. 匿名 2019/01/07(月) 22:41:25 

    >>29
    どちらからぶつかったのかね…。
    その子供もトラウマだな。

    +16

    -0

  • 42. 匿名 2019/01/07(月) 22:42:02 

    リンクの氷が欠けてるところに引っかかってこけた事あります。

    +5

    -0

  • 43. 匿名 2019/01/07(月) 22:42:51 

    >>10
    私小さい頃これやりましたよ。
    周りはスイスイ滑る人用で真ん中は遊び?とか小さち子がいるスペースだったんだけど、私が周りをぐるぐる滑ってたら突然真ん中から飛び出てきた子供がぶつかって、倒れた瞬間に後ろから来た人に指を轢かれました。
    スピードスケートの靴だったら指が飛んでたって言われたよ。。
    ギリギリ切り落とされなかったけど、指は曲がったままです(´;ω;`)
    みんなも気をつけて

    +24

    -0

  • 44. 匿名 2019/01/07(月) 22:43:01 

    大人用転倒ガードクッションリュックでも作れたらいいかもね
    格好はよろしくないけどヘルメットだと頭重くなるし

    +19

    -2

  • 45. 匿名 2019/01/07(月) 22:43:11 

    赤坂サカスとか横浜の赤レンガ倉庫みたいなとこにあるオシャレ系のとこなんてフツーに買い物してた格好で滑ってるよね?
    ああいうとこも打ち所が悪いと危ないのかね。

    +11

    -0

  • 46. 匿名 2019/01/07(月) 22:47:23 

    だっせーババアだなあ(笑)

    +1

    -34

  • 47. 匿名 2019/01/07(月) 22:48:29 

    >>19
    年齢もあると思うよ。
    60代だし

    +15

    -0

  • 48. 匿名 2019/01/07(月) 22:49:15 

    歳をとると、咄嗟の受け身とか出来なくなるからねぇ…。

    +10

    -1

  • 49. 匿名 2019/01/07(月) 22:51:27 

    >>10
    私が子どもの頃、実際そういう事故があったらしい。ちなみに山梨出身。当時うちの田舎ではスケートが結構盛んで、学校でスケート教室なんかあったんだけど、手袋をしてなかった子が転んで手をついたところに、他の子のスケートがサーッと手の上を滑って、手が切れたらしい。
    だから、必ず手袋をして下さいと言われた。

    +10

    -0

  • 50. 匿名 2019/01/07(月) 22:52:38 

    バカとしか言いようがない

    +0

    -24

  • 51. 匿名 2019/01/07(月) 22:53:55 

    >>45
    屋外とかイベント用のリンクは表面がゴツゴツの傷だらけな上に柔らかいから、そんなにツルッツルじゃないし、スピード出ないんだよね
    普通に滑ってるぶんには亡くなるほどの事故は無い気がする

    +6

    -0

  • 52. 匿名 2019/01/07(月) 22:55:12 

    60代だからとっさに体を支える手が出なかったかもしれないね。
    大人でヘルメットしてる人いないよねぇ。

    +5

    -1

  • 53. 匿名 2019/01/07(月) 23:01:16 

    >>45
    期間限定リンクの近くの病院で働いていますが、毎年骨折で来る人がいます。よっぽど得意な人で無い限り、何かのついででヘルメットもせずに滑るのは危険だなと思います。

    +13

    -0

  • 54. 匿名 2019/01/07(月) 23:05:26 

    60代は若いけど、

    認知症もやらず、重病にもならず、孫との娯楽中に亡くなるって

    お婆ちゃん実は幸せだったかもね。ご冥福をお祈りします。

    +4

    -6

  • 55. 匿名 2019/01/07(月) 23:12:48 

    地元民ですが、市民は小さい頃からスケートをしてるので、60代でもガンガン滑るじいちゃんばあちゃんがたくさんいます。都会でジョギングしてる60代と同じ感覚でスケートしてます。
    もちろん昔からヘルメットなんて被らないで滑ってるから今さら被らないと思います。
    そして60代でもかなり上手なので、孫を連れて指導している方が多いです。

    +19

    -0

  • 56. 匿名 2019/01/07(月) 23:19:36 

    >>55
    ああ、じゃあもしかしたらご本人も驚くような転倒だったんだろうね。

    >>1
    ご冥福をお祈りします。

    +3

    -0

  • 57. 匿名 2019/01/07(月) 23:26:52 

    スキーもスノボもスケートも全部苦手!
    ツルツル滑るの怖い!

    +6

    -0

  • 58. 匿名 2019/01/07(月) 23:28:42 

    とても気の毒だけどヘルメットが義務化になったら嫌だなぁ…視界が狭くなるし重いし何より共有のヘルメットはお手入れされててもすごく臭くなると思うの。

    +1

    -4

  • 59. 匿名 2019/01/07(月) 23:32:59 

    昔の方がリンクが多かったから、60代で滑ってる人は本当に滑れる人だよ
    孫の付き添いの初心者のように言ってる人がいるけど

    +8

    -0

  • 60. 匿名 2019/01/07(月) 23:39:28 

    このおばあさん、子供と衝突したの?不意打ちだったのかも。子供もかわいそうだけど、亡くなられたのは辛いね。

    >>8
    わたしは、こういうのに後ろからスケート靴を引っ掛けられて転倒したことある。母親が子供を乗せて押してたんだけど、キャッキャ言いながら押してて、わたしの靴のブレードに引っ掛けた時も、キャーとか言いながら軽ーく会釈して通り過ぎていった。

    大丈夫ですか?もすいませんも無し。つうか、やっちゃったーって感じで笑っとった。

    もちろん、相手がドン引きするぐらい睨みつけてやった。(๑˃̵ᴗ˂̵)
    氷上での転倒がどれほど危険か全くわかってない奴がたまにいるよね。無茶もしないしこけた記憶もないんだけど、その時は不意打ちで足元救われて、背中付くぐらい勢いよく転んだと思う。

    被害者にも加害者にもなりうるから、安全第一で遊ぼう!

    +11

    -0

  • 61. 匿名 2019/01/07(月) 23:44:53 

    子供にコンクリートでスケボーとかをさせるときは、手首膝肘ガードとメット着用で遊ばせるんだけど、よくよく考えたらスケートもこけた時の衝撃が大きいよね。メットと手袋は着用義務付けられてるんだけど、今度から手首膝肘もつけさせようかな…

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2019/01/07(月) 23:55:43 

    北海道だから?体育の授業でスケート、ホッケーなどあるけど、ヘルメットは被ってない。
    怖いね。。

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2019/01/08(火) 00:23:21 

    商業施設に併設されたスケートリンク行ったけど、大人はヘルメットどころか帽子着用すら言われなかったよ(私はいつも帽子被るけど)。
    これからはヘルメット着用しないと滑れないようになるのかな。危険度で言えば、スノボとかのほうが高い気もするけど。

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2019/01/08(火) 00:35:08 

    ああ、子供ね
    周りに対してまだ想像力が働かない歳の子供は本当に危険。

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2019/01/08(火) 00:48:17 

    数年前アイスショーで安藤美姫が背中からビターン!ってリンクに転んでびっくりしたの思い出した
    ジャンプ中とかじゃなくて演技前に滑走してる時
    とっさに首を前傾させて頭は売ってなかったけど、あれだけスケートが出来る人でも不意に転んだりすることもあるんから一般人はヘルメットあった方がいいよね

    +10

    -0

  • 66. 匿名 2019/01/08(火) 01:01:11 

    マイナス食らうかもしれないけど、子供人殺しじゃん。
    こういう時に本当に親の日頃の教育出るよね。
    大勢居る場所で暴れない走り回らない。
    走り回ってるのを口だけでしか注意しない親も、明日は我が身だよ。躾tれ大事。

    +15

    -5

  • 67. 匿名 2019/01/08(火) 01:06:05 

    硬い氷の上を滑るんだから死んでもおかしくないね。
    私が子供の頃はスケート場でヘルメットする人を見た記憶がない。

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2019/01/08(火) 01:13:14 

    こけて頭打つの怖かったからニット帽かぶっていったのに
    こけるときどこかに飛んでっちゃうから意味なかった!💢
    体育帽みたいにゴム紐つけなきゃダメかしら

    +0

    -5

  • 69. 匿名 2019/01/08(火) 01:13:42 

    >>66
    ほんとそれ
    子供怖い

    +7

    -0

  • 70. 匿名 2019/01/08(火) 03:59:58 

    ヘルメット付けようよ。混んでるときって人混みを避けならがら滑るんだよ。

    +1

    -1

  • 71. 匿名 2019/01/08(火) 08:46:34 

    年末、子供とスケート行きました。
    ヘルメットは義務ではありません。
    手袋は必須なので受け付けで売っています。
    スケートって、膝カックンみたいに突然後ろに転ぶんですよね。
    昔滑れた人でもブランクあると転びますし。

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2019/01/08(火) 09:00:21 

    年寄りの冷や水
    知り合いで50半ばでスキーを始めて転んで骨折した人がいるよ
    50歳超えたらヘルメット

    +0

    -3

  • 73. 匿名 2019/01/08(火) 10:16:05 

    ぶつかった子供とその親、逃亡してるみたいだけど…。
    どうなるんだ?

    +12

    -0

  • 74. 匿名 2019/01/08(火) 10:28:53 

    初心者用のスケート靴を見た気がするけど、あれは記憶違いなのかな?

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2019/01/08(火) 18:00:07 

    60代で全く滑れないおばあさんの話じゃなくて、
    後ろから子供(何歳くらいなんだろ?)にぶつかられたんですよね。

    後ろからだと不意打ちだからよけようがないじゃないですか。
    もし相手のスピードがでてたとしたらなおさらダメージが・・ お気の毒です。

    +6

    -0

  • 76. 匿名 2019/01/08(火) 18:02:06 

    混んでるリンクで周囲を見ずに突進してくる子供
    ちょっと滑れる程度なのにふざけて集団でスピードだす子供(10代学生含む)
    ほんと怖いです!

    自分はドミノ倒しのようにこけた家族連れの子供に、
    足の間にスライディングされこけました。

    ヘルメットはある程度滑れる人は誰もしないですよ。
    滑れない幼児と完全初心者の人くらいです。


    +1

    -0

  • 77. 匿名 2019/01/08(火) 20:52:34 

    ヘルメット⛑

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2019/01/08(火) 21:40:38 

    地元です。土曜日、滑走代金が無料なので、めっちゃ混むんです。子供を送迎すると渋滞にあいます。

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2019/01/08(火) 23:47:00 

    雪山でのスキースノボとかも怖いよね。
    子供に限らず下手くそで人に突っ込んできて
    ぶつかられた方がなくなる事故けっこう聞くし。

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2019/01/09(水) 09:01:16 

    このニュース見て運動音痴の自分は絶対にスケートリンクに近づくまいと思った。氷の上で立ってることすら不思議なのに人にぶつからないようになんて絶対に無理。

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2019/01/09(水) 13:39:42 

    スキー、スノーボードはやりますが、アイススケートなんか絶対にやらないと決めています。
    氷は硬いので転んだ時のこと考えると怖いし、足に刃物を履いて滑っているようなものなので、やはり転んだらその刃で切ってしまうのが怖いです。
    私はスケート未経験ではありません。5歳から10歳までやってましたが、腰を強打し圧迫骨折したため医者からスケート禁止と言われ、代わりに小学校卒業前にスキーを始めました。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。