-
2501. 匿名 2019/01/08(火) 08:50:14
相沢友子さん…いい脚本家さんなのにこんなドラマに起用されてもったいない…
大野くんの鍵のかかった部屋は面白かったのに+54
-7
-
2502. 匿名 2019/01/08(火) 08:53:46
錦戸が情報抱え込むのにイライラ
仕事なんだからさ~
口出すなと言われたから重大な手がかり黙ってるとか
どこまでやるかは俺の勝手とかありえないわ+82
-4
-
2503. 匿名 2019/01/08(火) 08:56:42
ジャニーズのドラマって基本変な愛想のない天才ってやってるイメージだなぁ。+82
-5
-
2504. 匿名 2019/01/08(火) 08:56:54
錦戸目当てで見たけど、前半早々で脱落しました+30
-4
-
2505. 匿名 2019/01/08(火) 09:03:04
>>2489
私も原作の主人公は坂口健太郎のイメージだった 船越の刑事は椎名桔平とか合いそうだしキャスティングが残念
+128
-2
-
2506. 匿名 2019/01/08(火) 09:03:13
小雪出てくるたびフラジャイル感+17
-5
-
2507. 匿名 2019/01/08(火) 09:05:12
船越はうるさいし錦戸は声ちっさいし、話しもつまんないし一話でやめまる+110
-4
-
2508. 匿名 2019/01/08(火) 09:07:05
毎回船越さんの喋り方(怒鳴り方)見る気力はないかも。。なんか見ててうっとおしい+110
-0
-
2509. 匿名 2019/01/08(火) 09:08:21
来週観ようか迷ってて、最後のジュニアで
観ないことに決めた
芸人さんをドラマにぶち込みの本当辞めてほしい
演技がうまい芸人さんもいるけど、それでも世界観が一気に崩れる
児嶋だけは良いけど、あとはやめてほしい+136
-2
-
2510. 匿名 2019/01/08(火) 09:12:14
同じようなテーマでも役者と演出でここまで差が出るのか、と思うほどアンナチュラルとは雲泥の差だったな。もう見なくていいや。+61
-2
-
2511. 匿名 2019/01/08(火) 09:20:00
見てないけど千原ジュニアをドラマで見るのはちょっと受け付けない。普段のブワーって言ってるインパクト強すぎるんだもん。+54
-2
-
2512. 匿名 2019/01/08(火) 09:20:40
初回だから悪口コメばっか
回が進むと本当にこのドラマ見たい人しか残らなくなるからその時にまた来るわね
見たく無けりゃ、黙って脱落すればいいんだよ+7
-26
-
2513. 匿名 2019/01/08(火) 09:20:44
セットが『人は見た目が100パーセント』と似てるね。脚本家さん同じか。+24
-0
-
2514. 匿名 2019/01/08(火) 09:22:03
小雪がガンバレルーヤよしこに見えて仕方ない+114
-1
-
2515. 匿名 2019/01/08(火) 09:22:28
アンナチュラル信者ウザイね
アンナチュラルこそ早々に脱落したわw+5
-35
-
2516. 匿名 2019/01/08(火) 09:32:33
船越さん、怒鳴り散らしすぎ!!
なんか疲れてくる。+94
-0
-
2517. 匿名 2019/01/08(火) 09:43:34
船越の怒鳴り声が
うざすぎる。
+84
-2
-
2518. 匿名 2019/01/08(火) 09:44:57
船越英一郎珍しく連ドラで気合い入ってるのかなんなんの知らないけど、演技がウザすぎる
あと新木優子は可愛いけどチアダン、スーツと立て続けすぎて見飽きた
+85
-0
-
2519. 匿名 2019/01/08(火) 09:59:41
船越いらんわあ+21
-0
-
2520. 匿名 2019/01/08(火) 10:03:59
犬神家の一族の加藤シゲアキ?もそうだった
フジのジャニーズ接待でドラマの主演は勘弁して〜
若い時ならまだしも、30過ぎたら演技力ないと見てられないよ。+60
-2
-
2521. 匿名 2019/01/08(火) 10:04:12
フジテレビのドラマ作りの、ダメなところが全面に出たドラマだった。
雰囲気重視
シュチュエーションのために話を回す
矛盾なんてお構い無し、BGMで誤魔化すが過剰すぎて気になる
要らないところ生々しくて、要所要所がファンタジー
昔は雰囲気で誤魔化せてた、というかみんな気づいてたけど言う場所がなかっただけで、リアルタイムで情報が共有できる時代だともう通用しないよね。+27
-5
-
2522. 匿名 2019/01/08(火) 10:14:56
船越がとにかくうるさい印象しか無かった。2話は考え中+30
-2
-
2523. 匿名 2019/01/08(火) 10:15:45
錦戸より坂口くんで見たかった。+48
-6
-
2524. 匿名 2019/01/08(火) 10:16:43
>>2520
全く同感+13
-0
-
2525. 匿名 2019/01/08(火) 10:17:28
どこまでも母親がクズだったオチの後に
船越英一郎がガハハ!!って笑って
人の行き死にで錦戸に向かって「一勝一敗」とかふざけたことを言ってるのがビックリした。
しんみりした空気を変えたくて無理に笑ったシーンとかいうのは分かるけど、なんだかねぇ…
ちょっと自分が神経質だけなのかな?+56
-4
-
2526. 匿名 2019/01/08(火) 10:18:28
2話目から視聴率下がるパターンだわ。+32
-4
-
2527. 匿名 2019/01/08(火) 10:19:57
錦戸ってどう見てもブサイクだよな+22
-19
-
2528. 匿名 2019/01/08(火) 10:23:56
あの母親はあれだけDV旦那にやりたい放題にされちゃっても平気なの?
ていうか、結婚して子供まで作ってどれだけ
アホなの?
ふつうだったら交際もしないよね?
家出て行くよね?
てか、私だったら倍返しで応戦してやるのに+22
-5
-
2529. 匿名 2019/01/08(火) 10:25:14
がるちゃん見ると、だからテレビってつまらなくなってきたんだろうなって思う。
似たり寄ったりで無難さを非難するけど尖った内容やキャスティングは受け付けずまた非難。
見たい人が見ればいいのに見ないことそれはなぜなのかを激しく主張する視聴者だらけだもんね。
こういう層の人って、スーパーで試食コーナーの人にも食べてからずっと文句言うのかな?
ずっとタダだし強制もされてないのに近寄って食べる選択して月曜からこんなもの食べたくないとか言ってる人目にしたらほとんどの人がドン引きするだろうけど似たようなものだ。+7
-20
-
2530. 匿名 2019/01/08(火) 10:25:19
エンディング、関ジャニ∞じゃない方がよかったね+30
-3
-
2531. 匿名 2019/01/08(火) 10:28:29
船越さん頑張り過ぎかな+20
-0
-
2532. 匿名 2019/01/08(火) 10:29:22
+72
-0
-
2533. 匿名 2019/01/08(火) 10:31:10
科捜研物好きだから楽しみだったけど、演者さんのテンションの違いでしょうか?まとまりがなく、チューニングされてないオケの演奏聴いてるみたな妙な気持ちの悪さを感じました。
今後改善される事を期待します。+32
-1
-
2534. 匿名 2019/01/08(火) 10:35:10
スーツの方が月曜日に相応しいドラマだったね。
もう少しスタイリッシュな感じに作るとか、どうにかならなかったのか。
ジュニアはギャグにしか見えない。+52
-1
-
2535. 匿名 2019/01/08(火) 10:35:41
DV夫をこき下ろす刑事こそバイオレンスすぎて気分悪くなった。お前が言うな状態。
椅子蹴るし怒鳴り散らすし、直接触れて攻撃するだけがDVではないでしょうに。
頼むから大声で怒鳴ったり物に当たったりする描写は抑えてほしい。立派な暴力だよ。+69
-2
-
2536. 匿名 2019/01/08(火) 10:36:11
船越さん、もう少しさらっと演じてくれたらいいのにな。
あのキャラを力強くされると、疲れる。+68
-0
-
2537. 匿名 2019/01/08(火) 10:36:27
船越さんの怒鳴る演技が見ててしんどかった…(*_*)+36
-0
-
2538. 匿名 2019/01/08(火) 10:40:00
既出かもですが、
船越の父(名優船越英二)が、息子英一郎が俳優になりたいと言い出したとき、
『お前は才能がないからやめておけ』と反対した。
松居一代との結婚も大反対したそうだし、お父さんは間違ってなかった。
+86
-4
-
2539. 匿名 2019/01/08(火) 10:40:03
今観た〜
原作も何も知らないけど、船越さんは足を使う古風な純情アナログ刑事って感じなのかな?
今後ジュニアにいびられ、真野と言い合いながらもタッグを組んでいくのかな〜
それより錦戸くん演技うまくなったなと個人的には思った!ラスト・フレンズ以降みてなかったから尚更に。
虎に研究所でワーワー言われた後の目付きとかすごいなと素直に思ったよ。
あんまり好評ではないけど、お金はかけてそうなので終盤すごいシーンが出てくるんじゃないかと勝手に期待している笑
思ったよりテンポは良さそうだしとりあえず観てみる〜!+13
-6
-
2540. 匿名 2019/01/08(火) 10:40:32
>>2529
面白いドラマには面白かったと言うよ
せっかく見た人が感想言ってるのに
見たい人が見ればいいってどんだけ投げやりなスタンスなんだよ
そのくせ科捜研の女とか訴えられてもおかしくないサブタイトルつけて初回の視聴率稼ごうとする
みっともないねえフジ+20
-2
-
2541. 匿名 2019/01/08(火) 10:44:51
白洲迅、竜星涼、小関裕太、矢本悠馬
こうやってみるとごめんね青春!凄く豪華だね。+6
-4
-
2542. 匿名 2019/01/08(火) 10:48:25
ジャニーズのアンチってすごい多いんだね。
ファンでもアンチでもない自分からしたらイタいジャニヲタはTwitterに居てウザいし
アンチのマイナスオーラ満載のコメントばかりのがるちゃんもしんどいし
最近行き場がない
なんのドラマとか番組でもジャニーズがいるだけでドラマや番組の内容じゃなくてアンチコメで埋まってつまらないなって人私の他にもたくさんいそう。
しかもアンチコメする層が一番暇でネットに張り付いてネットの治安悪くなってるよね。
このドラマは内容読んだ時に面白そうだなと楽しみにしてたし、いろいろ気になるところはたくさんあるけど、
被害者を救うために科学的な証拠を探してくれてる人やその気持ちや結果を見るドラマだと思うから自分は見る。
船越さんもかっこつけだし気合い入りすぎてリアリティない感じするけど不器用な熱血刑事って現実にもいそう。
回を重ねると落ち着いて変わりそうな気もする。
錦戸君も笑顔の演技がアイドルで深い傷を負ってるはずの青年なのに優しく笑いすぎたりまだキャラ設定定まってないような感じするからこれからだと思う。
ジュニアさんも引きこもりだったのに芸能界でキャリア積んでるし、生死をさまよう程の事故も経験して挫折もあったし人の闇も知ってると思うから期待したい。
そしてこのトピもこれからに期待したい…!
長文ごめんね。+12
-17
-
2543. 匿名 2019/01/08(火) 10:49:08
>>2505
わかる!
主人公よりも刑事のほうが違和感強い
船越さんじゃないんだよなぁ
怖い感じじゃなくもうちょっと明るい人がいい
キャスティングもだけど、演技指導もバツ
キャスト達って原作読んでないのかな?
+30
-1
-
2544. 匿名 2019/01/08(火) 10:51:01
船越の演技で霞んでるが、足の裏もなかなかの大根演技だと思います。
役柄への理解が浅いというか、変なところでちっこい眼をキラキラさせたり、ニヤケてるような表情だったり、口が半開きで頭悪そう。
+4
-16
-
2545. 匿名 2019/01/08(火) 10:51:22
いま録画を見てるんだけど、開始早々の船越英一郎のドヤ顔登場がやばいw
船越英一郎やぞ( ・´ー・`)どやってかんじ。+23
-0
-
2546. 匿名 2019/01/08(火) 10:56:27
船越がとにかく邪魔ぁぁあ
+29
-0
-
2547. 匿名 2019/01/08(火) 10:56:51
>>2544足の裏って誰?+15
-1
-
2548. 匿名 2019/01/08(火) 10:57:38
>>2540
あなたは買わない理由をいちいち買いに来てる他の客に言うの?それで
「買いたくなかったら買わなかったらいいよ」って言われたら
「せっかく感想言ってるのに!どんだけなげやりなスタンスなんだよ」って言うの?
客観的に見たらそれぐらい違和感あるよ。+1
-20
-
2549. 匿名 2019/01/08(火) 11:00:39
船越さんのサスペンスとかってあまり見たことないから知らなかったけどこの人こんなに演技下手なんだね。びっくりした。と言うか全体的に出演者皆下手すぎる。特に科捜研のよくわからん同僚たち。もう教科書通りのくさすぎる芝居って感じ。
新木優子もどのドラマでも同じ感じだしなんかイライラするなー。
なんかとても安っぽいくっさ〜いドラマだけど話の内容は面白いかも。もう少し見てみよう。+38
-0
-
2550. 匿名 2019/01/08(火) 11:02:54
船越を使うなら、暗い過去を背負ってはいるけど普段は明るくコミカルは主人公にした方がいいかも
今の路線で行くなら、船越じゃない方がいい
ジュニアはどっちにしても要らん+28
-2
-
2551. 匿名 2019/01/08(火) 11:03:03
見逃してしまったのだけど、皆さんの感想を見てこのまま見ないことにしました。+58
-6
-
2552. 匿名 2019/01/08(火) 11:05:12
もう少し原作よりの方が良いのでは。船越役がちょっとイマイチ。うるさすぎ。+84
-1
-
2553. 匿名 2019/01/08(火) 11:05:46
なんでいまさら月9のメインキャストに船越使ったのか一番謎
リッチマンプアウーマンみたいなラブコメ?が見たいよ+70
-8
-
2554. 匿名 2019/01/08(火) 11:10:58
録画したやつ見てるとこ
小雪がブサだとか言うコメント多いけど
お直ししまくって私綺麗でしょ?って馬鹿な女優か多い中で
そのままで出てる小雪さんて逆にカッコイイし素敵だと思うけどな
+147
-3
-
2555. 匿名 2019/01/08(火) 11:14:21
視聴率12.3%だって。次回は2桁キープできないほど視聴率下がると思う。ウチに計測器はないから加算されないけどウチはもう見ないよw+26
-8
-
2556. 匿名 2019/01/08(火) 11:18:14
>>2505
あー!椎名桔平いいね。船越英一郎キャスティングは誰が決めたのかね(笑)もうなんかあまりにも酷くて最後まで見れず終盤見るのやめちゃってガルちゃん見に来たら千原ジュニア出てきたって見てさらにドン引き。ありえないキャスティング+72
-2
-
2557. 匿名 2019/01/08(火) 11:19:02
船越がうるさすぎて疲れる+83
-0
-
2558. 匿名 2019/01/08(火) 11:19:37
こういう残念なドラマ見るとフジテレビの視聴率返り咲きはやっぱりムリだろうと思うわ+40
-1
-
2559. 匿名 2019/01/08(火) 11:20:35
>>1372
小6にもなればそろそろ免疫力つけるために見せてもいいのでは?
これくらい耐られないと打たれ弱い子になりそう
てか、暴力振るうな、振るう人からは早々に逃げて、とか色々教えてあげるのにいい教材では?
+5
-18
-
2560. 匿名 2019/01/08(火) 11:21:18
脚本、キャスティング、設定、演出、全てが滑ってる残念・・・・・+25
-0
-
2561. 匿名 2019/01/08(火) 11:23:42
ゲストの吹越さん、娘役の菅野莉央さんの演技でなんとか持ってた回だったね+75
-0
-
2562. 匿名 2019/01/08(火) 11:25:07
この漫画好きなのに、ドラマ化知らなかった!!!
来週から見よう!+1
-3
-
2563. 匿名 2019/01/08(火) 11:27:02
>>2562 です
コメント全然見ずにコメントしたけど、そんなにキャスティング微妙なんですね.....
+8
-0
-
2564. 匿名 2019/01/08(火) 11:30:33
船越がいるとどうしてもサスペンス2時間ドラマ臭がする。
あとたまにニセモノに見える(笑)+77
-1
-
2565. 匿名 2019/01/08(火) 11:31:57
船越さんのテンション、錦戸の小声台詞、つっこみどころ満載な脚本演出に耐えながら観てたけど、最後の最後でジュニアが出てきた瞬間、あ〜〜もう無理だ〜〜!ってなった笑+53
-0
-
2566. 匿名 2019/01/08(火) 11:33:09
録画を今見てるけど捻りの無い脚本だなぁ。父親役に吹越満さん持ってきちゃうと犯人感出ちゃうでしょーよ。あと完全に船越英一郎がミスキャスト。なんか軽い。+33
-1
-
2567. 匿名 2019/01/08(火) 11:34:29
船越うるさい+48
-0
-
2568. 匿名 2019/01/08(火) 11:35:12
ガルちゃんで船酔いするって言ってる人いて言い得て妙だなと思ったw+41
-0
-
2569. 匿名 2019/01/08(火) 11:35:19
録画見たけど怖すぎ
マンション住みだから、今日から通路はダッシュするわ!怖すぎ。
エレベーターも誰かと乗るの嫌だなぁ+11
-3
-
2570. 匿名 2019/01/08(火) 11:37:43
>>2451
デッサン狂いすぎててワロタwちなみに自分も無料読んだけど絵が苦手で読み進まなかったわ。+7
-0
-
2571. 匿名 2019/01/08(火) 11:38:47
録画したの今見たけどいろいろ気分が悪すぎる。
次回からは見れないわ。こんな話月曜から重すぎる
隣人に連れ込まれてバラバラにされる事件実際にあったよね。
+17
-0
-
2572. 匿名 2019/01/08(火) 11:40:18
これさ、脚本酷すぎて演者も嫌にならないのかね?台詞も酷いよな+6
-1
-
2573. 匿名 2019/01/08(火) 11:43:38
ジュニアはゲストじゃないんかーい。
錦戸くんの役の過去の犯人わかるの最終回かな?
もうそれだけ知れたらいいや。来週からは見ない
てか、もろジュニアが怪しいじゃんwww
漫画の始まりだと謎が強い感じなのに+7
-2
-
2574. 匿名 2019/01/08(火) 11:44:11
こんな月9嫌だ。。。+14
-0
-
2575. 匿名 2019/01/08(火) 11:44:26
船越って松居かずよ騒動あったから出れたの?
だとしたらアゲマンだね+8
-2
-
2576. 匿名 2019/01/08(火) 11:45:03
私はこういう暗いドラマ好きだから見るよ
でも、最後ジュニアか…て感じ。+25
-0
-
2577. 匿名 2019/01/08(火) 11:45:30
なぜジュニア!?
抜擢された意味がわからない。
もう見ない+37
-0
-
2578. 匿名 2019/01/08(火) 11:45:54
>>2451
デッサン狂いも凄いけど、主人公が天才で闇も有る事全面に押し出し過ぎててラノベっぽい。
後原作も科学捜査あんまりしてないし、事件がどれも胸糞ばっかりで微妙だった。+5
-3
-
2579. 匿名 2019/01/08(火) 11:51:23
YhOO!テレビ「みんなの感想」
平均1.65点/136人
★★★★★ 11%
★★★★ 4%
★★★ 2%
★★ 4%
★ 79%
(1月8日11:50時)トレース~科捜研の男~ - みんなの感想 - Yahoo!テレビ.Gガイド [テレビ番組表]tv.yahoo.co.jpYahoo!テレビ.Gガイドでは「トレース~科捜研の男~」に対するみんなの感想を見ることができます。感想にはネタバレが含まれることがありますのでご注意ください。
+13
-0
-
2580. 匿名 2019/01/08(火) 11:56:00
>>2544
足の裏なんて呼ばないで。せめて濡れせんべいとお呼びなさい。+6
-2
-
2581. 匿名 2019/01/08(火) 11:58:45
録画みた~
そんな言うほどひどいかな?わたしけっこう面白かったんだけどな…
船越が敵対心ありすぎなのは、これから錦戸と少しずつ心通わせていく対比のための設定かなと思ったし、新木がボサッとしすぎなのも、二人に感化されてこれから少しずつ精悍になっていく過程を見せるための設定だと思ったけどな。
あの殺人が理不尽すぎる、被害者が浮かばれなさすぎる、ってあったけど、そもそも理不尽でない、被害者が浮かばれる殺人事件なんてないんじゃないかな。
実際の殺人事件はもっともっと理不尽なものだと思うし。
てことで、次回も見まーす。
+59
-8
-
2582. 匿名 2019/01/08(火) 11:58:45
本当の刑事が「あんなに怒鳴り散らしてない!」って怒りそうなくらい怒鳴ってたね。
気合い入ってるかもしれないけど、脅しすぎ。
もう少し感情を押さえた方がいい。
+17
-1
-
2583. 匿名 2019/01/08(火) 12:00:33
録画したやつをやっと観るとこ
楽しみにしてたのに案の定
船越英一郎が主演みたいになってる
セリフがいっちいちうるさい。
話しがまったく入ってこない。+17
-1
-
2584. 匿名 2019/01/08(火) 12:00:36
森口瑤子の髪型がひどすぎる。これはこの役のため?+4
-1
-
2585. 匿名 2019/01/08(火) 12:05:22
錦戸、西郷どんで見たときは うまいなぁと思ったのに、おかしいなぁ。残念だわー
もしかして、脇役でこそ光るタイプなのかな。+10
-1
-
2586. 匿名 2019/01/08(火) 12:05:32
録画を半分見たけど、もうお腹一杯
演技に問題のある人が大半だし、設定が良くあるパターンだらけでつまらん+6
-0
-
2587. 匿名 2019/01/08(火) 12:05:44
>>2548
取り敢えずその試食の例え変だよ、上手く互換出来てると思えない
中盤超えてまだ面白くないとか文句言ってる奴は見なきゃいいじゃんとは思うけど
初回くらい見てからじゃなきゃ面白いかどうか分かんないじゃん
粗筋見て興味覚えたけど予想以上に面白く感じなかった人が多かったんでしょう+5
-3
-
2588. 匿名 2019/01/08(火) 12:12:07
主役を演じる器量がないよね
こういうドラマには不向き
タレントではなく、
演技が上手い俳優さんで観たいね
最近のドラマには芸人を使いすぎなのも
見る気が削がれる一因でもあるしね+12
-5
-
2589. 匿名 2019/01/08(火) 12:14:49
録画見たけど本当に船越がうるさい
サスペンスの色がつきすぎてもうこういう連ドラは無理だと思うわ
同僚も地味にガヤついてるし1話はゲストの演技力でどうにか見れた+19
-0
-
2590. 匿名 2019/01/08(火) 12:15:35
既出だと思うけれど娘さんアンナチュラル2話に出てたミケ役なんだね
酷い死に方の役ばかり+25
-0
-
2591. 匿名 2019/01/08(火) 12:18:25
アンナチュラルのみけちゃん役の子に吹越満さんに…アンナチュラルファンとしては今後も出演者出ないかなとワクワク。+15
-0
-
2592. 匿名 2019/01/08(火) 12:18:53
このドラマ見たらアンナチュラル見たくなった
向こうは救いのない終わり方でも見たいられたのに+13
-4
-
2593. 匿名 2019/01/08(火) 12:24:01
とにかく船越がうるさい。うるさ過ぎる。
序盤のあの無駄にスローモーションにしてた登場の仕方もまじでダサい。
錦戸の"お母さんを救うために生まれてきた"みたいなセリフもいい事言ってる風にしてるけどそこまでだったし。+21
-0
-
2594. 匿名 2019/01/08(火) 12:24:28
科捜研の女のスピンオフ的な作品だと思って見てた!
えらい演出が違うなーと…
我ながらばかだと思うけど笑+6
-2
-
2595. 匿名 2019/01/08(火) 12:25:32
野糞?しようとしたり、現場でゲロ吐いて証拠汚染したり、現場の人間の癖に遺体キモいみたいな態度とったり、
美味しそうな肉見てゲロ吐こうとしたり、船越がまんまパワハラモラハラ男の典型だったり…
開始10分か15分で視聴やめて正解だった+31
-2
-
2596. 匿名 2019/01/08(火) 12:25:39
ジュニア別に演技そこまでだよね?
昨日のあの短いシーンでも下手だったし、サイコな役なら演技力いるでしょ+22
-0
-
2597. 匿名 2019/01/08(火) 12:27:41
>>315
ほんと。全然違う。
船越の刑事役も原作こんな頭デッカチの喚き散らす刑事じないよね。
てか錦戸って何やらしてもおんなじ感じの演技。
演技下手ではないと思うけど演技力の幅はない。+7
-2
-
2598. 匿名 2019/01/08(火) 12:31:17
>>2584
この人、けっこう嫌な役ばっかりやるから、だんだん嫌いになってしまった。
今回もやっぱり嫌いだった。+3
-1
-
2599. 匿名 2019/01/08(火) 12:33:03
>>2585
船越のセリフが多過ぎて、錦戸さんの出番少なくて、今回脇役みたいだよ。+8
-0
-
2600. 匿名 2019/01/08(火) 12:33:21
twitterで見つけたんだけど、
これ笑った。+66
-1
-
2601. 匿名 2019/01/08(火) 12:34:17
私は結構好きなドラマだった
音楽が失恋ショコラティエと同じ人でやたらポップなのは気になったけどww
来週も観ます+44
-11
-
2602. 匿名 2019/01/08(火) 12:34:42
録画見始めたけど、音楽うるさいし刑事二人は演技が大袈裟だし鬱陶しい印象しか今んとこないわ+49
-0
-
2603. 匿名 2019/01/08(火) 12:35:05
船越の怒りっぽさがもう少し控えめでもいい
あれじゃ船越のブチ切れ刑事が主役の話みたいw
それと最後にジュニアでてきたけど俳優さんにしてください…
コント感がひどい
+149
-2
-
2604. 匿名 2019/01/08(火) 12:40:05
船越英一郎が主役みたいなノリだね
やたらうるさい
松居一代と元夫婦なだけあるわ+66
-3
-
2605. 匿名 2019/01/08(火) 12:40:51
主役級の3人以外の出演者は全く知らずに見たんだけど、最後に千原の後ろからのアップになったとき「ええ~、まだ他にビッグタレントが出てるんだー」と期待が最高潮になったところでの千原ジュニアのアップに、椅子から転げ落ちそうになったわ(笑)+111
-3
-
2606. 匿名 2019/01/08(火) 12:41:05
月9って華があるものかと思ってたけど、全体的に暗くって、笑いもなくって、週のはじめなのに爽快感がない。
ヒロインが若ければいいのかな。。
水木金の22時台っぽい感じがする。+81
-3
-
2607. 匿名 2019/01/08(火) 12:41:21
家族3人で暮らしてた広めの小綺麗なマンションの隣人が稼ぎの少なそうな男1人ってのがすごい違和感あった+145
-4
-
2608. 匿名 2019/01/08(火) 12:41:50
>>2606
>笑いもなくって
↑
笑いあったじゃん!最後の千原・・・+7
-6
-
2609. 匿名 2019/01/08(火) 12:42:12
月9なのにグロい
船越キレすぎ
スローモーション気になる
事件解決してもスッキリしない
錦戸わけわかんない
ジュニア笑う
なんだか胸くそ悪いドラマだった
もうみーない♡+92
-5
-
2610. 匿名 2019/01/08(火) 12:43:25
マリコさんと土門さんの偉大なるマンネリがめちゃくちゃ恋しくなったよ
2サスは船越さんの過剰演技がドラマを引き立てていて気にならないんだけど、今回は役柄も悪くて、来週もアレか…ってうんざりしてしまうね+27
-1
-
2611. 匿名 2019/01/08(火) 12:44:40
最後の方で後ろ姿と声でおディーンか⁈って期待してたら千原ジュニアだった+26
-1
-
2612. 匿名 2019/01/08(火) 12:48:18
犯人が胸糞すぎて許せないし、ほんと月曜日から止めろー!って思ったけど、
それよりも船越うざいってコメがあふれてるね。+40
-1
-
2613. 匿名 2019/01/08(火) 12:51:02
監督ここ見てたら、船越さんの怒鳴り声のトーンを落として下さい+75
-0
-
2614. 匿名 2019/01/08(火) 12:53:22
視聴者の、○曜日の○時のドラマは○○じゃなきゃ!みたいな、枠に嵌めたがる雰囲気が今のドラマを全体的につまんなくしてる一因だと思う。
船越はたしかにうるさいし、錦戸はたしかにボソボソしてるけど。+7
-8
-
2615. 匿名 2019/01/08(火) 12:53:27
>>258
超ウケる+18
-0
-
2616. 匿名 2019/01/08(火) 12:57:03
胸糞悪い、胸糞悪いっていうけどさ、胸糞が良い殺人事件なんてあるの?殺人事件なんてみんな胸糞悪いんだから、胸糞悪いのがいやなら殺人がからむドラマなんて最初から見なきゃいいのに。とか思ってしまう。+14
-11
-
2617. 匿名 2019/01/08(火) 12:57:58
>>2614
とはいえ、月曜日と日曜日だけは暗いドラマは嫌だなぁ…
+26
-1
-
2618. 匿名 2019/01/08(火) 13:00:32
船越がうるさすぎた。ほんでも最後ツンデレみたいな演出わかりやすーー。んでありがちな主人公の暗い過去ねww+67
-0
-
2619. 匿名 2019/01/08(火) 13:02:17
>>2604そういうふうにって監督に言われてるかもしれないのにそれは可哀想ww+5
-0
-
2620. 匿名 2019/01/08(火) 13:03:28
>>2616
アンナチュラルとかは高評価じゃん。
描き方だよ+21
-6
-
2621. 匿名 2019/01/08(火) 13:07:54
ここの「船越うるさい」コメント見てからドラマ観たら、あんまうるさく感じなかった笑
おかげで集中してみれたw
皆さんありがとう!笑+34
-1
-
2622. 匿名 2019/01/08(火) 13:08:17
なんとなーく流し見してたら突然マンションの隣に引きずりこまれてびっくり!そこから釘付けになってしまった。
美加さんの人生かわいそうすぎる。弱い母親を救うためって!+87
-1
-
2623. 匿名 2019/01/08(火) 13:08:41
最後に犯人がでてくるってアリなの💦( ̄▽ ̄;)+7
-3
-
2624. 匿名 2019/01/08(火) 13:09:29
録画見終わったけどすぐ消した。船○さんが無理すぎる。暴力的だしパワハラだし怒鳴り散らして何言ってるか分からないし。脚本だと分かっていてもきつい。+16
-1
-
2625. 匿名 2019/01/08(火) 13:09:37
船越さんも監督から求められてあれだけうるさい演技してるんだろうか
今のところ船越さんの2時間ドラマだよ
+73
-0
-
2626. 匿名 2019/01/08(火) 13:09:48
ラストの勿体ぶった演出で期待させておいて、まさかのジュニア登場である意味度肝抜かれたわw
私はお笑いの人がドラマや映画に出るの別に嫌じゃない派なんだけど、重要そうな役にジュニアは流石にないわー!って思った+46
-1
-
2627. 匿名 2019/01/08(火) 13:11:04
>>2554
今も私綺麗でしょ?って態度してると思うよ+5
-2
-
2628. 匿名 2019/01/08(火) 13:12:01
船越さん出てくるチャンネル違う+10
-1
-
2629. 匿名 2019/01/08(火) 13:13:51
また主人公が一家殺人の生き残りなの?
その設定、何回め?
どうせジュニアがその一家殺人を担当した刑事(しかも事件の真犯人か関係者か)で、最終回は錦戸がジュニアと対峙して、真相を突き止めるんでしょ。僕は真実が知りたいんだ!とか言って。
悪いけど、そのくだりはもう飽きたよ。
ま、そう言いながらたぶん次回も見るけどね。+85
-0
-
2630. 匿名 2019/01/08(火) 13:18:02
>>2629
眠れる森、銭の戦争、アンナチュラルとかもそうだよね。
+18
-0
-
2631. 匿名 2019/01/08(火) 13:23:54
でも視聴率良くて好発進って書かれてたよ+5
-0
-
2632. 匿名 2019/01/08(火) 13:25:20
うるさいおじさん+9
-0
-
2633. 匿名 2019/01/08(火) 13:27:22
>>2614
同感
てか絶対零度だって月9だったし
何も今回だけじゃない+5
-4
-
2634. 匿名 2019/01/08(火) 13:30:02
私は、来週も見る!
月9としてじゃなければ全然おっけー!録画で見る!+12
-4
-
2635. 匿名 2019/01/08(火) 13:31:12
確かにありがちだなぁとは思ったけど
普通に面白かったからこれからもみる+6
-1
-
2636. 匿名 2019/01/08(火) 13:35:15
小雪はガンバレルーヤ、船越はガリットチュウがチラつくから俳優さんでモノマネ嫌がる人の気持ちがわかった。
プラスジュニアってコントですか。+31
-2
-
2637. 匿名 2019/01/08(火) 13:35:54
私も原作も知らないし、事件もの好きだし船越ちょっとうるさいけど、錦戸のぼそぼそは聞き取れないほどじゃなかったから来週も見るかな~。
+10
-4
-
2638. 匿名 2019/01/08(火) 13:36:28
うるさいおじさん+4
-2
-
2639. 匿名 2019/01/08(火) 13:41:11
バイアグラ100ミリ男が
足引っ張ってるわけね。+5
-1
-
2640. 匿名 2019/01/08(火) 13:48:52
切断したのが出て来たから子供は見れないね+6
-1
-
2641. 匿名 2019/01/08(火) 13:49:06
絶対零度はおもしろいと思ったけどな。トレースはひどい。いまだに役名でコメントする人がいないのが全てを物語ってる?+9
-3
-
2642. 匿名 2019/01/08(火) 13:49:36
面白いのかな。録画してまーす。
まずは1話みて検討!+0
-0
-
2643. 匿名 2019/01/08(火) 13:50:52
科捜研の女とタイトルまでかぶっちゃってるから、絶対比較されちゃうよね。+13
-0
-
2644. 匿名 2019/01/08(火) 13:50:58
私も来週見るw原作は読んでない。
最後、娘がシチューかぶりそうな母親を庇うところが泣けた。
錦戸の伏線も気になる。
あと、タイトル『トレース』だけで良かった。
科捜研の男を入れると一気にふざけた感じになる。お笑い一切無いのに。+43
-1
-
2645. 匿名 2019/01/08(火) 13:52:14
被害者の子が隣の男の部屋に連れ込まれたとき絶対レイプされるって思った
この上そんなことされるシーンがあったらつらすぎて引きずる
されなくてホッとしたけどバラバラにされたから良かったとは言えないよね
+46
-0
-
2646. 匿名 2019/01/08(火) 13:55:59
何か胸糞が悪すぎる、、+8
-1
-
2647. 匿名 2019/01/08(火) 13:59:27
日本のこういうミステリ系ドラマの、典型的で過度無能な刑事出すのやめるべき。誰かを落として主役を立てるにしても、うすっぺらな話がもっと薄くなるだけ。昭和のドラマならそのコント感が合っていたけど、いまやるのはどうだろう。
刑事が抜けていても、刑事事態利にかなっていた行動があったりすれば良いけど。+9
-0
-
2648. 匿名 2019/01/08(火) 14:00:35
3.7%+1
-2
-
2649. 匿名 2019/01/08(火) 14:00:43
親のDVだけでも鬱なのに、隣人に引きずられるのが一番トラウマ!!そいつが盗聴してたとか、婚約者がいてこれから幸せなのにとか、そこまで何度も被害者苦しませなくてもいいのに。
必要以上に人殺し見せられた感じでまじでやだ。+50
-3
-
2650. 匿名 2019/01/08(火) 14:03:26
最近のドラマはなぜ芸人枠があるんだろう…
わたしはこっちを録画して、浅見光彦の方を観てたんだけど、ココリコ遠藤が出てたし、こっちはジュニアかよ…
暗がりで顔だけ観ると石橋蓮司さんに似てなくもないが…肝心の演技がさっぱりだろうね。
断ればいいのに…
天海祐希さん主演のBOSSだっけ?ケンコバさんがて出た時は違和感なく観られたから、最終的には演技力なんだろうけど…+36
-2
-
2651. 匿名 2019/01/08(火) 14:03:44
悪くないけどもったいないね22時台ドラマでキャスト変えてほしい+37
-4
-
2652. 匿名 2019/01/08(火) 14:08:51
>>2625
船越さんに意見言える人いなそう。船越さんが一番お年寄りでしょうし。+48
-1
-
2653. 匿名 2019/01/08(火) 14:09:00
主人公の暗い過去のフラッシュバックシーンって必ずしつこい!もういいわ!ってくらい毎回何度も流れるんだよね。ありがちありがち。+97
-0
-
2654. 匿名 2019/01/08(火) 14:10:39
今ティーバーで見てたがつまらなすぎて断念+21
-2
-
2655. 匿名 2019/01/08(火) 14:12:26
アンナチュラル再放送見た直後のせいか、二番煎じに感じてしまった
船越が目立って主役のキャラが立ってないのが残念+105
-2
-
2656. 匿名 2019/01/08(火) 14:13:45
船越さんの演技は2時間サスペンスしか無理だと思った。
あと10話も続くと思うとしんどいな。
せっかく他が良いのに。+106
-2
-
2657. 匿名 2019/01/08(火) 14:14:27
今、録画みたけど悪くなかったけどなぁ
新木さんも、錦戸さんも、船越さんも別にそこまで気にならない。
船越さんちょっと怖いけど…笑
+20
-16
-
2658. 匿名 2019/01/08(火) 14:16:14
錦戸の使い方はこうじゃない…+63
-1
-
2659. 匿名 2019/01/08(火) 14:23:11
>>2455
言ってた、言ってた❗ちゃんと脚本家の方が考えてくれたんだから、台本通りに読めよって思った(笑)
めざましテレビの軽部さんが「叩き上げの刑事役で〜」って言ったら「生え抜きですね」って訂正してたけど、ドラマの番宣ナレーションや錦戸くんも「叩き上げの刑事で〜」って話してたよ。叩き上げだと思うんだけど。生え抜きと言った意味が分からん。+42
-1
-
2660. 匿名 2019/01/08(火) 14:24:17
これで最後までジュニアがいっさい出てこなかったら面白いんだけどな+77
-0
-
2661. 匿名 2019/01/08(火) 14:25:14
元錦戸ファンだから今でも一応、亮ちゃん月9かよ!!見ないと!って気合い入れて毎週録画設定したのに、1話の途中で脱落してしまった笑 本当に暗い…船越さん怖い…元ファンですら脱落したんだからほとんどの人見ないんでない??+27
-9
-
2662. 匿名 2019/01/08(火) 14:28:11
DVの父親になんで密室で会ったんだろう
母親連れ出せたなら人目あるとこで話すよ普通
わざわざ崖に行くのと同じくらいリアリティがなかった+163
-0
-
2663. 匿名 2019/01/08(火) 14:28:17
でもよくよく考えたら千原ジュニアって見た目めっちゃ悪人顔だよね?
モロ犯罪者って顔してる+93
-0
-
2664. 匿名 2019/01/08(火) 14:33:26
エンディングにはlemonが流れてくるかと思ったw+28
-4
-
2665. 匿名 2019/01/08(火) 14:34:57
月9なのに~
月9だから~
月9ってそんなに特別なんだね。
確かに週のはじめよりは、週の終わりにみたいね!+16
-1
-
2666. 匿名 2019/01/08(火) 14:37:10
そういや、昨日のネプリグのときもトチった矢本くんに次間違えたらクビ!とピシャリ言ってた。
なんか態度に違和感感じたんだけど、あれが素?それともこのドラマに合わせた役の延長かしら?+10
-1
-
2667. 匿名 2019/01/08(火) 14:41:13
月9なのに〜〜めっちゃ泣いたよー(T . T)+4
-13
-
2668. 匿名 2019/01/08(火) 14:42:57
漫画読んだ感じ、主役は坂口健太郎の方がいいと思った+67
-4
-
2669. 匿名 2019/01/08(火) 14:45:55
錦戸を見るとあのキスシーンを思い出してきもいねんw+22
-3
-
2670. 匿名 2019/01/08(火) 14:51:13
錦戸くん、コメディとかの方が合うと思う。
ごめんね青春とか、あんな路線の方が良いよ+47
-2
-
2671. 匿名 2019/01/08(火) 14:52:31
出演者とか全く知らない状態で見始めたら、初っぱなから船越さん。何か嫌な予感したら、やっぱりやかましかった😅
せっかくストーリーとしては面白いのに、船越劇場で台無しな感じ。+50
-0
-
2672. 匿名 2019/01/08(火) 14:53:54
今回のストーリーの展開も今後の展開も初っ端からバレバレでうけたね。+2
-1
-
2673. 匿名 2019/01/08(火) 14:54:05
原作の冒頭あたりから、科捜研はドラマみたく現場にいったりとしない的なこと、書いてあるじゃん。
ドラマでは初っ端かな真逆のことするという。
+7
-0
-
2674. 匿名 2019/01/08(火) 15:02:44
船越の場所は崖しか無いなやっぱ+36
-0
-
2675. 匿名 2019/01/08(火) 15:03:04
主人公が大体、家族殺されて目撃者的なの多すぎる。+43
-1
-
2676. 匿名 2019/01/08(火) 15:05:32
船越さんのドラマって今まで観たことないけどこの人演技下手なんだね。怒鳴る役って上手い人じゃないと本当に不快なだけ。吉田鋼太郎とか怖いけど上手いからメリハリあるし、獣なれのパワハラ社長みたいに突き抜けるような関西弁ならまだ聞ける。あの人はテンポが良くて上手いし。そういうエンタメ性もなくただただ感情ぶつけてる感じ。+63
-1
-
2677. 匿名 2019/01/08(火) 15:09:09
月9に鬱は要らない派
月曜から鬱々させてどうすんの
船越さんの怒号と脚本以外はそこそこ頑張ってるのにもったいない+72
-1
-
2678. 匿名 2019/01/08(火) 15:09:52
原作とも少し違うし、虎丸さんはあんなんじゃないし、最後に千原ジュニアが出た時点で、このドラマは見ないことにしました。
少し楽しみにしてたのに残念。+20
-0
-
2679. 匿名 2019/01/08(火) 15:10:34
船越ばかり悪目立ちしてるけど話も違和感だよね。DVの父親に密室で会うかー?弱い母親を地獄から救うために生まれてきた娘って?!泣かせる台詞風に言って終わった。変なの。+92
-0
-
2680. 匿名 2019/01/08(火) 15:11:54
ジュニアいらねー。
お笑いの格好つけて俳優ぶってる大根ほど見苦しいものはない。+26
-0
-
2681. 匿名 2019/01/08(火) 15:15:56
>>2611
私もまさかディーン出てるの!?と思って期待して見てたら、千原ジュニアのキモチワルイドアップ出てひっくり返りました…
どういう方向に持っていきたいの?このドラマ…+44
-0
-
2682. 匿名 2019/01/08(火) 15:18:10
FODで見逃し見てきた。何気に面白かった。
来週もみるわー+3
-1
-
2683. 匿名 2019/01/08(火) 15:20:41
原作試し読みしたけど、全然雰囲気違う。
刑事は船越さんじゃないわー。
とはいえ、原作で扱う犯罪も
レイプとか堕胎とかなんかグロイから、
見てらんないけど・・・。+13
-1
-
2684. 匿名 2019/01/08(火) 15:20:54
悪い意味で既視感の連続で…
新鮮味がない
オリジナリティーもない
強く訴えたいものも感じない
演者を使いこなせていない
色々理由はあるんだけど、1番思うのは魅力がない
もう少しこうしたら良いのにが多過ぎ+22
-1
-
2685. 匿名 2019/01/08(火) 15:26:14
なんか特別枠な事よく言うけど、月曜の9時のドラマってだけで、なんら他のドラマ枠と同じ。
録画するしスマホでも見逃し観れるし。
局員じゃないから自分が面白ければ、視聴率どうでもいい。+9
-0
-
2686. 匿名 2019/01/08(火) 15:27:51
>>2679
私がもし娘だったら、プロポーズされた時点で彼氏に話す
それでも受けてもらえたら結婚する
そして、母親説得を協力してもらうけどなぁ
これが怖くて出来ないのなら、せめて自分を守る武器は持っていくし>>2679の言うように密室2人きりにはならないよね
弁護士なり警備員なりなんなり連れていくわ
第三者を入れる事でまともに取り合ってもらえないなら外に義父を呼び出して近くで第三者に待っててもらう
今までの経緯からいって母親を連れ出して宣戦布告なんてしたら義父が激昂するなんて容易に想像出来るだろうに…
腑に落ちないよね+54
-0
-
2687. 匿名 2019/01/08(火) 15:29:37
錦戸はこのドラマハズレじゃね?
船越いらなくね? って思ってそう+37
-0
-
2688. 匿名 2019/01/08(火) 15:49:43
船越さん役の刑事の怒鳴り声が耳障りだし不快。
横暴で怒鳴るキャラを変えてくれないかなぁ。
+29
-0
-
2689. 匿名 2019/01/08(火) 15:57:29
関係ないけど、死体探しに鉱山行った時の場面があって、あれ見たらほん怖か世にも奇妙な物語か忘れたけど、石原さとみが出てたやつ思い出したわ(´Д`)
分かる人いる?(笑)+6
-0
-
2690. 匿名 2019/01/08(火) 15:59:13
>>2676
サスペンスも一辺倒だもんね。
でも「黒い十人の女」の風さんは良かったけどなー。+8
-0
-
2691. 匿名 2019/01/08(火) 16:00:48
千原ジュニアの顔が生理的に無理〜+26
-0
-
2692. 匿名 2019/01/08(火) 16:01:43
芸人としては嫌いじゃないけどジュニアまじでいらん。
ミナミの帝王がジュニアに変わってから一切観てないわ。
こんなんミナミの帝王ちゃう!+45
-0
-
2693. 匿名 2019/01/08(火) 16:12:50
錦戸くんの声って元々そんな聞こえやすくないのにこのドラマだとさらにマスクしてるから何言ってるかわからなかった。+15
-0
-
2694. 匿名 2019/01/08(火) 16:13:27
まず船越さんでズコーってなったのに、
ジュニアで興醒め+29
-0
-
2695. 匿名 2019/01/08(火) 16:16:28
親父に一人で話に行くのも不自然だし、
まず黙って母と家出同然で全然構わなかったし、
隣の男はなぜ社会人になった被害者の女の子が4年前出てく時は我慢できたのか?
あんなに感情的な男が4年間我慢出来た設定が腑に落ちない+51
-0
-
2696. 匿名 2019/01/08(火) 16:25:39
>>2655
あーなるほど。
主人公が幼い時に家族みんな死んで不条理な死に対して熱い思いあるとか似てるね。
家族惨殺シーンがSPにも近かったり。+1
-0
-
2697. 匿名 2019/01/08(火) 16:26:33
2話も見るつもりなんだけど、
もし関係者の方が見ていたら、ジュニアの出番は最低限でお願いします。
後は船越さんがいろいろ蹴るのも、嫌です。
まだ恫喝のみなら、我慢します。+24
-0
-
2698. 匿名 2019/01/08(火) 16:35:45
最近のドラマでこんなに評判が悪いのも珍しい?
平均1.60点(5点が満点)トレース~科捜研の男~ - みんなの感想 - Yahoo!テレビ.Gガイド [テレビ番組表]tv.yahoo.co.jpYahoo!テレビ.Gガイドでは「トレース~科捜研の男~」に対するみんなの感想を見ることができます。感想にはネタバレが含まれることがありますのでご注意ください。
+3
-0
-
2699. 匿名 2019/01/08(火) 16:40:20
>>2692
竹内力じゃないと無理やわ。
竹内力さん痩せてまた戻ってきてよーw+7
-1
-
2700. 匿名 2019/01/08(火) 16:48:09
やっぱり月9は酒場放浪記がいいなw
+0
-0
-
2701. 匿名 2019/01/08(火) 16:51:12
新木優子?の上唇の形がキモい~嫌い~
ジュニアはミスキャスト~+74
-18
-
2702. 匿名 2019/01/08(火) 16:53:18
イケメンが錦戸だけって…観る気ないわー
演技派Jr.をバーターで出せばよかったのに
松村北斗とか+20
-23
-
2703. 匿名 2019/01/08(火) 16:53:20
>>2701
キモいとは思わなかったけど違和感あった
唇の端だよね?
無表情の場面でもあひる口みたいになっててそういう整形あるのかな?って思いながら見てた+40
-8
-
2704. 匿名 2019/01/08(火) 16:55:25
>>2601
やっぱり音楽は失恋ショコラティエと同じ人なんですね!
タンタタンタンタンタタンタン🎵って音楽が、失恋ショコラティエで聴いた音楽だなーって思いました!
+7
-1
-
2705. 匿名 2019/01/08(火) 16:57:01
>>2702
松村北斗ってイケメンですかね?w
それに出すなら関ジュじゃない?+14
-1
-
2706. 匿名 2019/01/08(火) 16:57:35
実況のときガルちゃん見てなかったけどみんなの意見と一緒だ
船越が疲れる。原作はもっとサラッといい感じの兄ちゃんなのに
船越だと年齢が行き過ぎてるよ
なんか脂っこいし暑苦しいし
船越の演技以外はまた観ようかなと思うけれどなぁ、、、+143
-0
-
2707. 匿名 2019/01/08(火) 16:59:09
>>2676
確かに吉田鋼太郎いいなと思ったけど、あのおじちゃん無駄に高級そうな顔してるから、叩き上げは難しい気がした。
吉田鋼太郎は幹部役が似合う。
それにしても船越はほんと下手だな…+96
-1
-
2708. 匿名 2019/01/08(火) 17:05:22
錦戸、新木、船越、観る気が全くおこらんわwww+52
-5
-
2709. 匿名 2019/01/08(火) 17:10:24
ジュニアキモイ
マジで無理だった…+85
-1
-
2710. 匿名 2019/01/08(火) 17:12:43
船越うるせーな+45
-0
-
2711. 匿名 2019/01/08(火) 17:13:37
錦戸がどんなキャラなのかいまいち掴めなかった。
遺体の写し方が下手で気持ち悪いだけ。
船越うるさい暑苦しい。
主人公のトラウマ早めに出しすぎで、作りがチープ。
隣の男に連れ込まれた時の恐怖の緊迫感は凄かった。
フジのこの手のドラマはストロベリーナイトが1番面白かったな…+97
-0
-
2712. 匿名 2019/01/08(火) 17:30:17
娘役の子と隣の犯人の演技上手かったよね
怖かったし可哀想だったし
それにしても錦戸亮下手すぎ…+115
-7
-
2713. 匿名 2019/01/08(火) 17:31:34
船越さんも優しい人の役なんでしょう
うるさいけど+8
-1
-
2714. 匿名 2019/01/08(火) 17:33:12
新木優子ちゃん、
可愛いけど演技力なさすぎ
ヒロインは無理だった
3番手あたりの役だったらよかったのに
月9の重要な役にジュニアとは...
フジは予算ないのかね
初回ですでに終わった感+104
-3
-
2715. 匿名 2019/01/08(火) 17:38:00
日曜、月曜のゴールデンで放送するにはグロい映像多かったなあ
錦戸がまず暗いし…ドラマて誰か感情移入出来る演者がいたり
少しは救い(笑える場面とか)あると見たくなるような気がするけど
このドラマにはそれが一切ない…
主役に気迫も思い入れも感じないし
対極する相手にもなんのこだわりも感じない
上司も部下も同僚もみんな薄っぺらさしか感じない
とどめに芸人…もう見ないかな。+37
-0
-
2716. 匿名 2019/01/08(火) 17:38:18
途中で断念した・・・
+9
-1
-
2717. 匿名 2019/01/08(火) 17:40:03
今見終わった。
なぜ船越?
もうそれに尽きる。
火サスにしか見えない。
安っぽい。+71
-0
-
2718. 匿名 2019/01/08(火) 17:40:55
船越さんが2サスの火災調査官のむさくるしい演技のままで笑った+18
-1
-
2719. 匿名 2019/01/08(火) 17:41:49
>>2711
私も全く同じ感想です
初っ端から気持ち悪いバラバラ遺体、胸糞なDV描写、隣人に拉致られるシーンが妙に生々しく気持ち悪かった…
実際アパートの通路とか、ホテルの廊下とかってあんな風に部屋に押し込まれそうで怖くなる+66
-1
-
2720. 匿名 2019/01/08(火) 17:44:25
やっぱりみんな船越演技にイラついてたのね。
昭和の熱血刑事みたいで疲れる。来週は見ないかな‥+58
-0
-
2721. 匿名 2019/01/08(火) 17:44:56
ジュニアは船越の横にいる部下とかでよくない?
役に合ってないよ。
まだ原田泰造がいいのに。+75
-1
-
2722. 匿名 2019/01/08(火) 17:48:21
>>2671
今みたとこだけど、ほんとストーリー面白そうなのにキャラくどいから胃もたれ胸焼けだわ
しかもジュニアまで出て来てうわ…ってなった+27
-0
-
2723. 匿名 2019/01/08(火) 17:48:54
月9は特にラブコメに括らなくていいよ。
面白ければ月曜日が楽しみになる。
もうちょい錦戸君の声が聞き取りやすいといいかな。二回くらい早戻ししたw+5
-0
-
2724. 匿名 2019/01/08(火) 17:51:26
ストーリー面白そうで楽しみにしてた
でも出演者きっつい
原作あるならそっちでいいや+14
-0
-
2725. 匿名 2019/01/08(火) 17:52:54
主人公が能力ある信念を持つ男に見えないのが致命的+16
-0
-
2726. 匿名 2019/01/08(火) 17:53:27
船越さんが、怒鳴りすぎだし、キレすぎ。
椅子蹴ったりとか物に当たったりとかも、
多すぎる。
観ていてすごく疲れるし、
何とも言えない気分になる…。
もう少しそういう場面を減らしてほしい。+95
-0
-
2727. 匿名 2019/01/08(火) 17:54:13
>>362
村上の死体役…確かに笑うわwww+10
-1
-
2728. 匿名 2019/01/08(火) 17:57:31
船越さん出てくると何役でも船越さんにしかみえないから物語に入り込めないわ+20
-0
-
2729. 匿名 2019/01/08(火) 17:57:51
>>2662
100%同感
せめて録音するとか
外で会うとか
第三者連れて行くとか
+41
-0
-
2730. 匿名 2019/01/08(火) 17:58:46
>>2262
あー、それすごくわかる!
シリアスで暗い話なのに、私もセリフの言い方が気になっちゃって(゚ω゚;)
ちなみに船越さんがサスペンスでたまにやる消防士の役の決めゼリフの
火をもてあそぶ奴は許せねぇ!とかいうのなぜか熱血漢でこの言い方でも気にならないので毎回見てる(*´∇`)
+6
-0
-
2731. 匿名 2019/01/08(火) 18:00:54
科捜研の女制作陣が高笑いしてそう+55
-1
-
2732. 匿名 2019/01/08(火) 18:02:58
+127
-0
-
2733. 匿名 2019/01/08(火) 18:06:57
言葉悪いけど
この母親もクズだね
シチューかけられた時点で
普通は逃げ出すよ
子供守るために
+118
-1
-
2734. 匿名 2019/01/08(火) 18:11:20
内容詰め込みすぎ。
パワハラ、DV、ストーカー、監禁
バラバラ殺人、一家心中
事件解決してもスッキリしないし
見ててストレスしかない+48
-0
-
2735. 匿名 2019/01/08(火) 18:16:46
>>1299
別に鬱展開でもなんでも面白けれぱいいけど、これ意外性というより唐突な展開すぎてハァ?ってなるねw
しかもキャラが魅力ないというw+18
-0
-
2736. 匿名 2019/01/08(火) 18:19:27
見終わった感想
古くて暑くて浮いている
誰とは言わんが+33
-0
-
2737. 匿名 2019/01/08(火) 18:22:21
船越英一郎のネタドラマになりそうな予感
来週も見るわwww+20
-0
-
2738. 匿名 2019/01/08(火) 18:24:36
・暑苦しくて、人の話もろくに聞かない無能刑事
・必要な情報を伝えるべき先に伝えない、かつ、主語を抜かす主役
・遺体見つけて叫ぶ吐く、お前何で科捜研入った?と思わせる、頑張ってます系ヒロイン
・無駄にカッコつけた演技、演出
・妙なBGMのタイミング音量
以上がなければ面白かったと思う。
全てでは無いけれど、フジテレビは演出が格段に下手なドラマがある。今回がそれ。+53
-0
-
2739. 匿名 2019/01/08(火) 18:25:25
アンナチュラルとかぶった
あの仕事する人はみんな心に闇抱えてるの?+12
-6
-
2740. 匿名 2019/01/08(火) 18:30:29
>>2692
スマン。
芸人としても全然面白くないし、気持ち悪いから無理だ…( ノД`)+17
-0
-
2741. 匿名 2019/01/08(火) 18:35:16
まず、検死官なのに遺体発見時に吐いたのがびっくりしたし、あんなに吐くほどガクブルだったのに、その後はサクサク検死してて二度びっくり。
新木優子さん、クライシスのときは好きだったけど、演技力を考えると被害者役の女の子の方が演技が断然上手かった。+57
-0
-
2742. 匿名 2019/01/08(火) 18:36:33
日曜日に3Aみて鬱になり
月9もこれか…(笑)+24
-0
-
2743. 匿名 2019/01/08(火) 18:36:56
>>2703
新木優子叩かれてるの初めて見た
何で今回だけ?
この子昔からこんな口だよ
歯は確実に変えてるけど+11
-4
-
2744. 匿名 2019/01/08(火) 18:37:57
ノンナってどんな名前やねん!www+32
-0
-
2745. 匿名 2019/01/08(火) 18:40:38
>>2692
ミナミの帝王の原作者が千原ジュニアの銀ちゃんを絶賛してたらしいよ
私はミナミの帝王見たことなかったから面白かった
芸人として面白いとあんまり思わないけど、この役はハマってた+1
-0
-
2746. 匿名 2019/01/08(火) 18:47:11
なんか火サス感というか、古臭いというか、おばちゃんが見るドラマな感じというか...
まぁ私もおばちゃんなんだけど+2
-1
-
2747. 匿名 2019/01/08(火) 18:48:02
>>2746
じゃあ、見なよwww+5
-3
-
2748. 匿名 2019/01/08(火) 18:50:00
録画で見たけど
これ連ドラじゃなくて2時間ドラマで完了でいいと思うよ
ジュニアとか要らないし
どうせ差し込まれてた錦戸幼少期の事件を適当に済ませた担当か真犯人かって所でしょ
船越は2時間ドラマだから光るって事が良く分かったわ+23
-1
-
2749. 匿名 2019/01/08(火) 18:52:24
内容は悪くないんだけどなぁ。
船越がやかましくてうんざりして、最後には気持ち悪いジュニアって…。なんかもったいないなー。+26
-0
-
2750. 匿名 2019/01/08(火) 18:52:34
鍵のかかった部屋の佐藤浩市と戸田恵梨香はさすがだったね
船越の抑揚がない怒鳴り声は聞いててしんどい+22
-0
-
2751. 匿名 2019/01/08(火) 18:56:23
今録画見終わった。船越さん嫌いじゃないけど、この役はちょっとうるさくて疲れる。千原は誰が配役したの?あんな少しのセリフでも見てられなかった。+211
-5
-
2752. 匿名 2019/01/08(火) 18:58:20
船越さんなぁ…あんなガーガー煩い役合わない気がする。役柄とはいえ、煩いし不愉快になる。+136
-0
-
2753. 匿名 2019/01/08(火) 19:00:50
ピーチム+1
-3
-
2754. 匿名 2019/01/08(火) 19:12:56
見る前から月9に船越さんって嫌な予感しかなかったけどここ見るとやっぱりか…
録画したけど見ないかもしれないなー+22
-2
-
2755. 匿名 2019/01/08(火) 19:20:12
あんなクズ感溢れるニート感溢れる男が、教育学者(?)の金持ちな人の横の部屋に住めるのか疑問
大体家賃同じくらいだよね+216
-0
-
2756. 匿名 2019/01/08(火) 19:20:52
錦戸亮は、流星の絆やごめんね青春は良かったと思うんだけど
基本的に手垢の付いてるジャンルだから、目新しさを持たせるのは難しいよ
同じフジだけど、きらきらひかるは面白かった+81
-0
-
2757. 匿名 2019/01/08(火) 19:21:12
船越の無駄遣い+17
-6
-
2758. 匿名 2019/01/08(火) 19:22:47
今、録画したの見てます。
船越さんうるさいwwwww
見る気が奪われていく演技。
小雪さんだけがちゃんと見れる演技😭👏+159
-6
-
2759. 匿名 2019/01/08(火) 19:28:28
>>2758
用事やりながらで画面ほとんど見なかったんだけど、
船越さんのうるさい声聞いた後に小雪の声聞くと演技も上手いし凄〜く優しい声で癒されたw
この人が家庭上手くいってるの分かる気がした。
まぁ松ケンが優しいってのが一番の理由だろうけど+56
-4
-
2760. 匿名 2019/01/08(火) 19:29:17
サッカー選手みたいなタイトルは何か意味あるの?+0
-0
-
2761. 匿名 2019/01/08(火) 19:29:55
BGMと船越さんがうるさいから小さい音にすると、錦戸の声が聞こえない
大きくすると、船越さんの声でビクっとする+140
-0
-
2762. 匿名 2019/01/08(火) 19:44:43
錦戸くん、このビジュアルならラブコメやってほしかった、、
と思ってしまうジャニオタです
+45
-9
-
2763. 匿名 2019/01/08(火) 19:45:29
ジュニアの役って結構重要だと思うんだけど…
錦戸くんと対決するよね?大丈夫なの?+66
-0
-
2764. 匿名 2019/01/08(火) 19:45:32
>>2755
確かに!
殺された娘の実家の部屋は立派な感じだったけど、隣室は狭そうな安っぽいアパートみたいじゃなかった?
虐待受けてたなら親からの支援も無さそうだし設定に無理あるね+133
-2
-
2765. 匿名 2019/01/08(火) 19:56:55
最後の方、声と後ろ姿で「まさか千原ジュニアじゃないよね…こんなシリアスなドラマに」と思ったら、そのまさかだった。
横で子供が「ジュニアさんだ」とクスクス笑い始めた。それまではビクビクしながら観てたのに。
もっと実力ある役者さん、たくさんいるよね?それともギャグドラマなの??
+85
-0
-
2766. 匿名 2019/01/08(火) 20:03:34
小雪がガンバレルーヤに似てると思った+82
-1
-
2767. 匿名 2019/01/08(火) 20:04:19
>>2255
私も!最後までみたのに、結局みんなの名前覚えてない。それって悪いドラマの典型だと思う!色々と気持ち悪いし、怖いし、被害者はドラマといえど子役も含めてあまりにもかわいそうで沈んだ気持ちになったドラマだった。
科捜研の女だったら、和むシーンとかマリ子さんの天然?なやりとりとか面白いポイントもありつつ、調べてる時はかっこよくてそれでこんなに長い間人気を保ってるんだと思った+74
-0
-
2768. 匿名 2019/01/08(火) 20:13:10
船越さんより遠藤憲一の方が個人的には良かったなぁー😅
千原ジュニア以外に誰かいなかったのかな?
筧利夫や堤真一とか合いそうな役に感じたが、、、+140
-0
-
2769. 匿名 2019/01/08(火) 20:13:39
スペインのサッカー選手のサガン鳥栖のF・トーレスもかわいそうだわ
科捜研の男は見なかった
月9のドラマはやっぱり恋愛ドラマが観たいよ!+3
-1
-
2770. 匿名 2019/01/08(火) 20:15:15
録画見終わりました
船越さん声だけでなく演技もうるさい
すぐ大きな音出すし見ててストレス溜まった+66
-0
-
2771. 匿名 2019/01/08(火) 20:20:00
まだ見てないから今日見る~。+1
-1
-
2772. 匿名 2019/01/08(火) 20:26:51
>>2712
同感!隣人の役の人、すごい変質者の狂気がでていてよかったと思うだけに、メインキャストの錦戸のボソボソ話すところと船越さんのセリフ&髪型の浮いた感じが残念だった!
隣人の俳優さんて名前忘れたけど、たまにドラマでみるけど、たまたますごく明るいキャラなイメージだったから今回の役でやっぱり演技力あるんだなとおもった。+45
-1
-
2773. 匿名 2019/01/08(火) 20:29:46
船越見ると一代しか出てこない+1
-4
-
2774. 匿名 2019/01/08(火) 20:38:15
一話目って、壮大なコントどったのかな?って、ジュニアの顔が映った時思った。+5
-1
-
2775. 匿名 2019/01/08(火) 20:39:22
船越とジュニアは完全にミスキャストだね。
船越は時代錯誤のダミ声で怒鳴るワンパターンの演技を繰り返してるだけで、出てくる度に一気にチープなドラマに感じる。
終盤でマンションの隣の男に殺されるシーンで娘役と犯人役の演技が良いからせっかく集中して引き込まれたのに、その後最後にジュニアが出てきた途端にこのドラマ終わった感がすごかった。
ジュニアってバラエティ出てもあまり表情筋が動かない?ような感じがあるよね。声も癖があるし、一番役者をさせちゃいけないタイプなんじゃ…。
小雪は特別好きな訳じゃなかったけど、やっぱり華があるね。演技も上手いし、小雪が出るシーンはキリッと引き締まる感じがする。
こういうドラマ見るとキャスティングがいかに大切かよく分かるね。+88
-1
-
2776. 匿名 2019/01/08(火) 20:45:22
>>2764うん!思った!
しかも盗聴できるぐらい壁が薄いって…
特殊な盗聴器買えるぐらい儲かる職業とも思えないし。
フロアによって色んなタイプの部屋があるマンションにしても地位のある人があんなのが隣に住んでるようなマンションに住むなんてピンとこないよね。
+55
-0
-
2777. 匿名 2019/01/08(火) 20:48:33
船越じゃない人が良かったな。
ジュニアも気持ち悪い。+26
-0
-
2778. 匿名 2019/01/08(火) 20:55:14
やっと録画観ました。
ここに来てみたら、同じ感想を持っている人が多かった!
私も、船越さんがうるさすぎて耳障りで、すごいストレスだった。
科捜研の同僚男性も嫌な感じ。
なんか、みんなで怒っててガミガミで、集中できない。+63
-0
-
2779. 匿名 2019/01/08(火) 20:55:37
船越が嫌+9
-0
-
2780. 匿名 2019/01/08(火) 20:57:29
船越さん、そういう役なんだろうけど、もう少し抑えてくれないかな。+18
-0
-
2781. 匿名 2019/01/08(火) 21:00:13
演技だけで言ったら、DV家族3人が上手かった!
家族だけのシーン見応えあったよ
メインキャスト食われてたよね…
今期面白いドラマあるのかなぁ+90
-0
-
2782. 匿名 2019/01/08(火) 21:07:01
やっぱりこういうシリアスなだけの鬱展開ドラマは演技力がある俳優じゃないと無理だわと思い知らされた。
コメディーならまだ下手なりに笑えるけど、演技が下手だとストーリーはいってこないよね。
ちなみに結構な鬱展開なのに好きなドラマは、古いけど中谷美紀のケイゾクってドラマ! すごいこわいシーンとかも多かったけど、引き込まれてみたドラマだったなぁ。+10
-0
-
2783. 匿名 2019/01/08(火) 21:12:12
>>2738
吐いちゃうのはわかるよ。科捜研っていってももとは普通の理系大学院生だからねぇ。わたしの大学の研究室の先輩も憧れて受けたら受かったもの。ほんと普通のひと。強くなったとは言ってたけど、そりゃ入ったばっかりのひとはゲロルのは普通だと思うよ。マンガのほうはもと科捜研のひとが書いてるから、科捜研あるあるみたく共感しやすいらしい。+6
-5
-
2784. 匿名 2019/01/08(火) 21:17:01
来週からコメント数激減しそうw+13
-0
-
2785. 匿名 2019/01/08(火) 21:18:06
一人暮らしの友達が昔家に入る瞬間に襲われたことがあった。玄関に荷物おきまくってて狭くて身動きとりずらくそのおかげで未遂で終わり逃走。
すぐわたしも駆けつけて警察の事情聴取?みたいな一緒に立ち会ったけど。
今思うとこのドラマみたく同じマンションの人だったかもと思うとおそろしい。+35
-0
-
2786. 匿名 2019/01/08(火) 21:20:52
錦戸君は主演じゃなくて2番手3番手の方が映えるのよ。
1リットルの涙、ラスト・フレンズ、ジョーカー 許されざる捜査官
こんだけ名ドラマに出演しててフジなら分かってくれてると思ってた。+49
-1
-
2787. 匿名 2019/01/08(火) 21:21:50
小雪の声と喋り方が好きなのは少数派かな。唯一安心して観れるシーン。+37
-0
-
2788. 匿名 2019/01/08(火) 21:24:11
ジョーカーの久遠は二日酔いで現場近くに吐いてたよねw除け者だったけど優秀だった気がする。人の痛みが分かる良いキャラだったな+16
-0
-
2789. 匿名 2019/01/08(火) 21:24:32
>>2308
沢口靖子の棒演技はたしかにハキハキしてる笑
それでいて科捜研の女は棒な感じと変人キャラがマッチしたからあれはあれでよかった!
あと渡る世間のトピで毎回話題になるえなりの職場の棒先輩も、無駄に明るいトーンの棒読みで笑えるからクセになる感じ+14
-0
-
2790. 匿名 2019/01/08(火) 21:27:01
>>2786
クドカン自身の本で「錦戸亮がいかに素晴らしいか」について少し触れてたんだけど
クドカンだからTBSのごめんね青春!で錦戸を上手く主演に出来たんだと思ってる。今のフジには無理そうだね。+24
-1
-
2791. 匿名 2019/01/08(火) 21:32:05
>>2330
眠れる森よかったよね!
あれも主人公がトラウマな過去があって、こわいんだけど気になってみてた。キャストもみんな豪華だったし。
キムタクの全盛期くらいかな?+14
-0
-
2792. 匿名 2019/01/08(火) 21:45:20
>>2390
私も怒鳴り声に慣れてきたころに、机かなんかガンっ!!て蹴ってそれにビクッッ!Σ(*゚Д゚*)となりました。 そこまで何度も視聴者ビクビクさせる必要ある?
後半に小雪に正論言われて返す言葉がなかったときはちょっとスカッとした笑+44
-1
-
2793. 匿名 2019/01/08(火) 22:14:44
被害者の女の子が事件の日に履いてたスカートが可愛かった!どこのだろう?
+3
-3
-
2794. 匿名 2019/01/08(火) 22:22:16
遡れてないけど手向けの花が一年草だって指摘あったかな?
親と見てたら、あれは一年草だから毎年咲かせるのは無理らしいw
色々気になるとこあったけど、肝心なとこが荒いわー+31
-0
-
2795. 匿名 2019/01/08(火) 23:01:59
>>2760
トレースとトーレス似てるね+0
-1
-
2796. 匿名 2019/01/09(水) 00:07:52
なんだろ、スーツで予算使いすぎたんだろうなってくらいのキャスト陣だな
スーツが達者な役者揃ってたから見劣りしちゃって入り込めない
船越さん確かにうるさいけど、錦戸くんの力不足もあるような、、、船越さんが盛り上げようと必死になってる感じがする
小雪と新人さん役の女優さんは上手だった+31
-0
-
2797. 匿名 2019/01/09(水) 00:46:42
録画で1話見た。
船越さん嫌いじゃないけどこの役はうるさすぎて無理だ。
あと1話にしては話が重くて辛かった。
このドラマ笑えるシーン一切なくない?
そういうちょっとしたシーンも大事なんだなーって気づかされた。
ジュニアがラスボスっぽくて一気に萎えた。
気持ち悪い。
錦戸は脇役のが映えると思う。
どうせ主人公の過去話を小出しにして最終回まで引っ張るんだろう。
時間あれば最終回見るかなって感じ。+15
-1
-
2798. 匿名 2019/01/09(水) 01:19:41
船越はいつもの2時間ドラマの時と違う
うるさくてうるさくて…
演出変えた方がいい+5
-0
-
2799. 匿名 2019/01/09(水) 01:57:14
役柄なんだろうけど、錦戸くん、キャップかぶらないし、服も前のチャック全開なんだよね+7
-0
-
2800. 匿名 2019/01/09(水) 03:16:16
再放送で観る予定なんだけど1時間で、たしか初回90分スペシャルって言ってたのに一時間にまとめられる内容だったんですか?
通信料ヤバいからTVer悩み中です+0
-0
-
2801. 匿名 2019/01/09(水) 06:56:46
小雪がでると安心する。
私は面白いと思うが月9らしくなくて曜日感覚鈍る+55
-7
-
2802. 匿名 2019/01/09(水) 07:45:06
娘さん役の子、アンナチュラルに出てた花ちゃん役の子かな?+36
-1
-
2803. 匿名 2019/01/09(水) 08:23:09
錦戸亮さん主演なのに、あまり印象に残らず。
可も不可もない。
逆に船越さんは、印象的すぎる。
下手くそやし。
あんなにやかましいなら、要らない。
部下役の矢本悠馬さんは、上手い役者やから、
船越さん転勤で、矢本悠馬さん残留でいいのでは?
ジュニアはダメ。
大嫌いだし。なぜジュニア。他にいなかったのか?+148
-4
-
2804. 匿名 2019/01/09(水) 09:49:17
録画して見てるけど、安っぽいサスペンスにしか見えない。+40
-2
-
2805. 匿名 2019/01/09(水) 10:31:26
>>1433
従姉妹のお父さん、DVではないけどヤバいやつだったんだけど、
従姉妹が、ギャーギャー言ってるお父さんにあつあつのラーメンぶっかけたって笑いながら言ってたって聞いた時はドン引きした。
その話を言ってきた人も笑ってて。
うちの家系何人かガチのDQNいる。本当つらい。
ごめんね話ズレて。+16
-2
-
2806. 匿名 2019/01/09(水) 10:48:23
>>2802
そうですよ!思わず、脚本が一緒なのかな?って思ったくらい。+2
-2
-
2807. 匿名 2019/01/09(水) 12:48:27
もう見ない。子供と見れない+30
-1
-
2808. 匿名 2019/01/09(水) 13:05:02
錦戸君好きだったから楽しみにしてたのにジュニア無理だ…
今までも出てるとチャンネル変える位に無理なんだよーどうしよー見れない+71
-1
-
2809. 匿名 2019/01/09(水) 14:37:23
今録画見た
母親が経済的に自立してないせいでこんな父親から虐待されて
挙句死ぬなんて子供かわいそう+109
-0
-
2810. 匿名 2019/01/09(水) 16:07:47
やっと録画見終わりました。
普段酷評されている俳優さんの演技を見てもそんなにひどいのかな・・・⁉︎と全然気にしない私でも船越さんの演技はひどいと思った。
錦戸くんのファンはこのドラマ楽しみにしてたと思うのに見たくなくなった人いるんじゃないかな。+74
-3
-
2811. 匿名 2019/01/09(水) 17:39:43
録画してるの見てるけど、船越さんうるさいし、小雪プスだし、しかもジュニアが出てくると聞いて、脱落です。+54
-1
-
2812. 匿名 2019/01/09(水) 18:49:35
ジョーカーの久遠も被害者の女の子と同じく小さい時から暴力振るわれて背中に大きな火傷の跡あったよね。
錦戸くんのドラマは辛いのが多いなぁ。+15
-0
-
2813. 匿名 2019/01/09(水) 19:02:47
船越うるさい!のコメ数多くて、私の方が「うるさい!」って怒られそうなくらい大笑いしたwwwww+43
-2
-
2814. 匿名 2019/01/09(水) 19:18:04
つまらなかった+10
-3
-
2815. 匿名 2019/01/09(水) 20:16:51
>>2802
殺されたミケちゃんかな?って私は思ったよ。+22
-0
-
2816. 匿名 2019/01/09(水) 20:28:16
初めのヒロイン、船越さん登場シーン、錦戸までで全てを悟った
+6
-0
-
2817. 匿名 2019/01/09(水) 21:46:47
なんか、イライラするドラマだった
主演が誰なのかわからない(新木?錦戸?)
音楽、イマイチ
演出、イマイチ
船越、ウルサイ!!!!!
もうちょっとなんとかしたら、面白くなりそうなのにな
とりあえずジュニアは、いらない
+60
-1
-
2818. 匿名 2019/01/09(水) 23:18:34
私にはわかる。見えるよ。
ドラマの後半で
錦戸のことを悪く言う同僚に反論してかばう新木優子が・・
錦戸を疎ましく思っていたのに、いつしか認める船越が・・
錦戸のつらい過去に関わる事件が起こることが・・
私には見えている。+127
-0
-
2819. 匿名 2019/01/10(木) 00:59:12
>>1110
LUNA SEAの河村隆一と一緒だ!!+1
-0
-
2820. 匿名 2019/01/10(木) 00:59:39
ギボムスの綾瀬はるかなら、子供を大事にするしな!!+2
-0
-
2821. 匿名 2019/01/10(木) 01:10:29
ギボムスの綾瀬はるかなら、子供を大事にするしな!!+3
-0
-
2822. 匿名 2019/01/10(木) 01:10:30
>>1110
LUNA SEAの河村隆一と一緒だ!!+1
-0
-
2823. 匿名 2019/01/10(木) 09:33:26
録画やっと見ました
今までアンナチュラルの高評価に疑問だったけど
(普通に良いドラマだとは思ってたけど)
このドラマ見てすごい良いドラマだったんだなって思い直した
重い内容なのに軽い日常も流してくれたり
米津玄師のlemonが秀逸だったんだなと
このドラマでもラストのお母さんとのシーンで
自分で夢ならばどれほど〜良かったで〜しょお〜って歌ったらグッと良いドラマになった+69
-0
-
2824. 匿名 2019/01/10(木) 11:49:02
小雪は時々よしこになって、
船越は時々ガリットチュウになって、
千原ジュニアはもう2度と出ない。
ってなるなら来週も見てもいいかな。
+61
-0
-
2825. 匿名 2019/01/10(木) 13:32:34
船越英一郎が怒鳴りすぎて嫌になったわ。錦戸亮は明るい役やって欲しいね!矢本くんと学校のドラマやってたね。満島ひかりと!あんな感じのがいいね。
錦戸亮の過去のフラッシュバックあったけど、船越英一郎が若手の時に絡んだ事件だね。焦ってるし。監督の指示であのうるさい演技なのかね。
+6
-0
-
2826. 匿名 2019/01/10(木) 13:44:44
船越さんのが落ちついて錦戸君と協力できれば早く事件が解決できるのかな?と思いました。小雪さんが1番落ちついて見れました。脇役さんは豪華なので最後まで見てみます。+5
-0
-
2827. 匿名 2019/01/10(木) 13:57:52
錦戸亮もったいないなぁ!
新木優子も新人で頑張ってる演技良かった!
ジュニアと対決していくんだね。
最終回だけみようかな~+5
-0
-
2828. 匿名 2019/01/10(木) 14:16:17
小雪がガンバレルーヤのよしこちゃんに見えてしまう。+34
-1
-
2829. 匿名 2019/01/10(木) 14:17:56
録画してたのを今観終わったんだけど、最後にジュニア出てきて気持ち悪くなった…
あのひとの顔が無理。+45
-0
-
2830. 匿名 2019/01/10(木) 18:22:36
月9にしては暗いしグロいなぁ
9時台だしあんまりグロいのは見せないでほしい
話は面白くなくもないけど、船越役は違う人で観たかった
ちょっと暑苦しいし、なんか場違い感がすごい
ジュニア嫌いだし演技できなさそうだし出ないで欲しかった
芸人をドラマに出す風潮やめてほしい
アンジャッシュ大島はいいけど+53
-0
-
2831. 匿名 2019/01/10(木) 22:22:41
船越の演技が古すぎて見てられない。サスペンスなら良いけど、周りの役者との温度差が…+23
-0
-
2832. 匿名 2019/01/11(金) 01:02:28
まだどなたかいますか?
先程、録画見終わりました。
見てる途中から飛び飛びですがここ読んでました。
ジュニア、とあったので
千原ジュニアが最後に出るのかぁと思ってたら池田純さんのことなんですね?
なんでジュニアと呼ばれてるのですか?
顔が似てますかね?+0
-15
-
2833. 匿名 2019/01/11(金) 01:08:29
上のコメントすいません!
録画、途切れてました、千原ジュニア本物でてきました。+4
-1
-
2834. 匿名 2019/01/11(金) 10:50:32
怖いしグロかったねー
そんなに見たい気持ちにならなくてもったいないなー!
キャストミスかな?+7
-0
-
2835. 匿名 2019/01/11(金) 12:43:23
船越さんは全話出演するのかな?
怒鳴りすぎて観るに耐えられない。
最終回まで観る気がしない。+11
-0
-
2836. 匿名 2019/01/11(金) 14:13:25
LINEまんがで面白いから楽しみにしてたのに、船越見てると2時間ミステリー感がすごくてビックリした。
もう見ないわ。+4
-0
-
2837. 匿名 2019/01/11(金) 17:14:24
見るの後悔したくらいまじでおもしろくなかったww
船越はうるさいし、新木は棒だし!!
千原ジュニアでトドメ刺されました!!!
話も胸糞だし、最後錦戸がお母さんの為に生まれたとか言わないよね?って思ってたらまさかのそのまま言ったし!!
私みたいな本も読まないバカでも展開が読めるってつまらないなー内容薄いなーと思った!!とにかく見ない!!気分悪すぎてイライラ!!+16
-0
-
2838. 匿名 2019/01/12(土) 13:19:51
船越が主演のドラマと錦戸主演のドラマと2本をごちゃ混ぜにした感じで視聴しづらい感じ。+6
-0
-
2839. 匿名 2019/01/12(土) 15:57:20
小+1
-0
-
2840. 匿名 2019/01/12(土) 16:51:58
船越さん登場のところ、増毛CMみたいに鼻のところじゃなくておでこに焦点あってて笑わせるつもりなのかと思った。+4
-0
-
2841. 匿名 2019/01/12(土) 20:13:50
船越英一郎がくどい!
けど、主役含めて全体的に静かなドラマな気がするから
こーゆー熱い役所が必要かも+4
-3
-
2842. 匿名 2019/01/13(日) 01:04:45
今録画みた。
本当に船越さんうるさいね。普段もこういう演技なのかな。そんなことであんなにキレナクテモ。というか、もっとコミカルな役でいいんだけど。
新木優子はツンとした役が好きだな。
見続けるかは、次回次第ということにしよう。
+4
-0
-
2843. 匿名 2019/01/13(日) 13:49:42
>>2830
児嶋だよ!!+9
-0
-
2844. 匿名 2019/01/13(日) 16:06:24
今やっと見た。
んーまずまずかな?今期面白いのないから一応見ようかな、、と思ってからのラスト。
もう見ることはないわ笑
何故千原ジュニア、、?どうしたの?仮にも月9やないの?本当ビックリしたわ。。+5
-0
-
2845. 匿名 2019/01/13(日) 18:45:23
今録画してたの見たけど、船越ウザすぎ。
まじで邪魔。+4
-0
-
2846. 匿名 2019/01/13(日) 21:50:47
>>1502
え、そーなの?
ぜんぜん坂元ドラマに出ないね!
公私混同してない証かな
なんかおっぱい大きい女優さんと結婚した映画監督さん、いつもその奥さまを起用する人いたよね、誰だっけ…+2
-0
-
2847. 匿名 2019/01/13(日) 21:58:18
船越の演技が演出とか監督さんの意向だってゆう優しいコメントあるけど、この人サイレーンのときもこんな演技で浮きまくってたよ。
これしかできないんだって!
あの目を細めてにらむ顔とかまじでギャグみたいなのに本人はいい演技だと思ってそう。
監督さん、演技指導してください。+1
-0
-
2848. 匿名 2019/01/13(日) 23:50:19
今見始めたんだけど、バラバラの子ってアンナチュラルのミケちゃんだよね。
このドラマでも殺される役だなんて…いつまで経っても浮かばれない。
新木優子かわいいけど、どのドラマでも一緒だね〜+6
-0
-
2849. 匿名 2019/01/14(月) 10:07:01
今、録画見てたけど途中で見るの止めた。
面白いドラマは用事をしながらでも引き込まれるけどそれが無かったから。
ちゃんと見てたら面白いのかな?+2
-0
-
2850. 匿名 2019/01/14(月) 20:38:15
今、録画見終わった
酷すぎw
主演は船越なのか?
錦戸の「気持ち悪ぃ」ってセリフもしかして決めゼリフ?
最後の最後でジュニアだし…
ここまで酷いとは
演者達が可哀想になるレベル+4
-0
-
2851. 匿名 2019/01/15(火) 00:25:20
今更第1話見た。
胸くそ悪い…ずっとモヤモヤ。
私はマリコさんの科捜研だけでいいや。+7
-0
-
2852. 匿名 2019/01/16(水) 17:32:31
船越なんか古くないか?
今時あんなに簡単に怒鳴って椅子蹴ったりする人いる!?
+8
-0
-
2853. 匿名 2019/01/16(水) 20:57:05
ふなこしさんうるさい。。。+9
-0
-
2854. 匿名 2019/01/31(木) 01:11:25
栗原勇一郎、船戸雄大・優里夫妻、福本徹也・裕子夫妻、死刑になれ!!+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する