ガールズちゃんねる

デートの予定が直前まで決まらない

107コメント2019/01/19(土) 14:42

  • 1. 匿名 2019/01/05(土) 12:24:23 

    最近付き合い始めた彼氏とのデートなのですが、
    日付や行く場所を決めたら時間や待ち合わせ場所などの詳細が直前まで決まりません。
    前日の夜か、下手したら当日やっと連絡がくるって感じです。
    私は先々の予定をちゃんと決めて準備したい性格なので、毎回不安になってしまいます。
    私からドンドン決めるべきなのかなと思っても、
    返信がこないのにしつこくしたら嫌がられるかもとなかなかうまくできません。

    上手い付き合い方はないのでしょうか?
    似たような彼氏持ちの方いらっしゃいますか?

    +110

    -1

  • 2. 匿名 2019/01/05(土) 12:25:27 

    それを性格の不一致と言います。

    +259

    -0

  • 3. 匿名 2019/01/05(土) 12:26:00 

    好きなら相手に嫌われたくない精神が発動して我慢する。

    +11

    -2

  • 4. 匿名 2019/01/05(土) 12:26:20 

    +18

    -0

  • 5. 匿名 2019/01/05(土) 12:26:34 

    そういうのも含め、波長が合う人がいいな

    +174

    -1

  • 6. 匿名 2019/01/05(土) 12:26:35 

    気にせずガンガン提案しな!
    もしそれで引かれたら話し合おう

    +134

    -0

  • 7. 匿名 2019/01/05(土) 12:26:45 

    別にその相手とわざわざ行くような場所がないって思うんだったら別れたほうが早いと思う…

    +25

    -1

  • 8. 匿名 2019/01/05(土) 12:27:01 

    せめて2日前には決めときたいよね

    +111

    -0

  • 9. 匿名 2019/01/05(土) 12:27:17 

    わたしの元カレもそうでした。直前でドタキャンとかもありました。わたしのこと本当に好きなのかな?って不安になりますよね。

    +94

    -0

  • 10. 匿名 2019/01/05(土) 12:27:38 

    主が決めないから彼氏もなかなか決めれないんじゃないの?
    主がはっきりと明日は〇〇時に集合して〇〇に行こ!って言ったらダメなの?

    +75

    -1

  • 11. 匿名 2019/01/05(土) 12:27:57 

    当日は嫌だな
    歩くかどうかで靴も変わってくるし

    +105

    -2

  • 12. 匿名 2019/01/05(土) 12:28:14 

    彼がいつもデートプラン考えるの?
    それは彼が可哀想なんじゃ・・・。

    +10

    -8

  • 13. 匿名 2019/01/05(土) 12:28:17 

    初めからストレス感じるようじゃ続かない。合わないかもね

    +68

    -0

  • 14. 匿名 2019/01/05(土) 12:28:33 

    うちもそうです。
    私はあまり気にしませんが。
    男ってそういう人多い感じがする…

    +67

    -1

  • 15. 匿名 2019/01/05(土) 12:29:00 

    デートなんて成り行き任せでええんや

    +19

    -3

  • 16. 匿名 2019/01/05(土) 12:29:10 

    ドンドン提案するといい!
    ダメなら相手から反応あるだろうし。

    +18

    -0

  • 17. 匿名 2019/01/05(土) 12:29:10 

    むしろ自分の都合が良いように時間や場所を指定したらいいんじゃないかな?
    午前中はゆっくり寝たいから、午後指定したり、早めに会って遊び倒したい時は午前中から◯◯行きたいってリクエストする。

    +66

    -0

  • 18. 匿名 2019/01/05(土) 12:29:15 

    我慢せず言いたいことは言って付き合う方が長続きするよ

    +21

    -0

  • 19. 匿名 2019/01/05(土) 12:29:55 

    デートの予定が直前まで決まらない

    +15

    -0

  • 20. 匿名 2019/01/05(土) 12:30:01 

    私は前日までに連絡あればいいし、時間によっては当日でもいいかな
    旅行も計画とか立てないでふらっと行きたいタイプ
    女子にはこのタイプ少ないっぽいから合う友達限られる…
    逆に男はこういうタイプ多そう

    +54

    -3

  • 21. 匿名 2019/01/05(土) 12:30:24 

    決めきれないけど、どこにでもokしてくれる人だったから、
    もう自分が好きなように動いてた。
    私も優柔不断なところがあるから、たまには決めてよって思うこともあったけど、相手のことを考えずに自分のことだけ考えてデートプラン考えるようになったら、スムーズに行った。
    もしそれやっても文句言ったり、つまらなそうなら、丸投げするか、一緒に考えてよ!って伝える。

    +6

    -0

  • 22. 匿名 2019/01/05(土) 12:30:34 

    デートの予定が直前まで決まらない

    +0

    -20

  • 23. 匿名 2019/01/05(土) 12:30:42 

    >>1

    2つのパターンがあると思った。

    ①女性と付き合うのが初めてだったりして、『失敗したくない』『アイデアが浮かばない』とギリギリまでず~っと調べているために遅くなるパターン

    ②単にだらしなかったり丸投げパターン

    私は②なら別れたい。

    +72

    -0

  • 24. 匿名 2019/01/05(土) 12:31:05 

    私の元彼がそうでした
    前日に「明日会える?」
    私「会えるよぉ」の後に返信なし…
    そして当日の朝に「今日、何時にする?」って感じで…
    元彼のことが大好きすぎで改めてとも言えず結局、別れました(他にも色々ありましたが)
    彼と長くつき合い続けたいなら主さんの気持ちを話してみては?

    +33

    -1

  • 25. 匿名 2019/01/05(土) 12:34:09 

    私は計画たてて、混んでそうなら予約もして、段取り立てるタイプ。
    夫は真逆で行き当たりばったり。
    でも、それでもうまくやれてるよ。
    夫の提案は失敗もあるけど成功もある。
    失敗をケラケラ笑って思い出にしちゃうので結局楽しい。

    +17

    -2

  • 26. 匿名 2019/01/05(土) 12:34:27 

    そういう人無理。そういう人とは付き合えない。付き合う前のデートでわかるから、恋愛対象じゃなくなる。

    +58

    -0

  • 27. 匿名 2019/01/05(土) 12:34:32 

    当日は嫌だけど前日はアリ派
    仕事の都合ですぐに決まらない場合もたまにあるし気にならないけど、気になるなら早く伝えた方がいいと思う
    男は言わなきゃ分からない

    +20

    -0

  • 28. 匿名 2019/01/05(土) 12:36:47 

    主の文ちゃんとよんない人多いよ

    連絡しても直前まで返事がない!
    ああしたいこうしたい提案してもそれじゃどうしようもない。

    +3

    -9

  • 29. 匿名 2019/01/05(土) 12:38:23 

    女は準備が必要だからもっと早く決めておきたいって伝えた方がいいよ。

    ムダ毛処理とか服とかヘアとかもろもろ時間必要でしょう。

    +25

    -0

  • 31. 匿名 2019/01/05(土) 12:39:35 

    主です。
    みなさんありがとうございます。
    だいたいのパターンはこんな感じです。


    デート当日2〜3日前
    私「○日どうしよっか!何時から行ける?」
    デート前々日
    彼「ガル子に合わせるよー!」と返信
    私「じゃあ○時にしよ!」
    デート前日
    彼「了解!」
    デート当日
    彼「改札でいいんだよね!」

    みたいな感じです。
    我ながら波長合ってないなぁと思います。。

    +69

    -2

  • 32. 匿名 2019/01/05(土) 12:40:19 

    私の元カレがそうでした
    それとなく本人に聞いたら「そんなきっちりかっちりとか嫌、だいたいなんとなくでええんよ、今までもそうだったし」との事

    私も主タイプだから気持ち分かるよ〜
    前もって予定立てたいよね!

    +25

    -1

  • 33. 匿名 2019/01/05(土) 12:41:49 

    デート以外の普段の連絡はマメなのかな?デートの行きさきの連絡だけが遅いの?
    それによっても少し違うような。

    +5

    -0

  • 34. 匿名 2019/01/05(土) 12:42:53 

    日にちと行く場所が決まってたら
    じゃあ⚪時頃○○場所でいい?って自分から提案しても良さそうだけど

    +10

    -1

  • 35. 匿名 2019/01/05(土) 12:42:56 

    行く場所まで決まってるならだいたい何時頃スタートなのか聞けばいいんじゃない?

    +2

    -0

  • 36. 匿名 2019/01/05(土) 12:43:35 

    そんな人と結婚してすごくイライラしたけど子どもが生まれてからは予定なんてあってないようなものだからだんだん自分が予定を立てなくなった。
    ひとつだけは決めとくといいかも、今日はこれをするって。
    それくらいだったら彼に前もっていっても大丈夫じゃないかな?

    +3

    -1

  • 37. 匿名 2019/01/05(土) 12:43:41 

    最初は彼氏がちゃんとプラン考えてくれてたよ
    お互い付き合いに慣れてきてからは相談したり、適当に決めたりのデートになりました
    中々最初はどっちがどう決めるのがいい形なのか模索するよね
    彼氏がそういうタイプならどんどんいっていくほうがいいと思う

    +6

    -0

  • 38. 匿名 2019/01/05(土) 12:44:10 

    >>31
    最近付き合ったばかりなのになかなか返事が来ないって大丈夫?
    普通その日中には来るでしょ。

    +49

    -0

  • 39. 匿名 2019/01/05(土) 12:44:15 

    遠出ならデートの時に次〇〇行こうってあるけど
    だいたい行き当たりばったりだわ。
    デートの話も会う前日に「明日〇時ねー」だけのやりとりだけ。
    会ってからどこ行く?〇〇行こう!って感じ。

    +6

    -0

  • 40. 匿名 2019/01/05(土) 12:46:24 

    >>31
    デートを決める日に待ち合わせ場所や時間も全て決めてるわ

    うちの場合は彼が全て決めて
    私には確認だけ

    +13

    -0

  • 41. 匿名 2019/01/05(土) 12:46:56 

    >>31
    彼が会わせるよと言っているなら
    「じゃあ◯時に◯◯で待ち合わせね!」
    で終わるのでは?

    主も言葉足らずなんじゃない?

    +40

    -2

  • 42. 匿名 2019/01/05(土) 12:49:10 

    ○時は?って聞いてOKくれるならあんまり気にならないな。
    私の方でいくつかピックアップしておいたら全部却下されて、あげく迷子になるわ、ぶらぶらしてるだけで意味がなかったことある。

    +2

    -0

  • 43. 匿名 2019/01/05(土) 12:50:49 

    私のところとそっくり〜!!

    私は都度叱ってましたよ。
    結婚しましたが、私はリードしたいから、合ってました。

    +2

    -0

  • 44. 匿名 2019/01/05(土) 12:51:06 

    あーわかる…
    私は不満を直接伝えました!でも付き合い始めだと言いづらいですよね!

    向こうは悪気なかったみたいだし、男の人は割とそういう人が多いみたいです。

    +16

    -0

  • 45. 匿名 2019/01/05(土) 12:52:19 

    >>31

    なんだか思ってたのと違う…
    ただのコミュニケーション不足じゃない?時間のやり取りの時に場所も指定すれば済む話だし。
    それに待ち合わせ場所を早めに決めたいならいつ返信があるか分からないメールじゃなくて電話すればいいのに。

    +42

    -1

  • 46. 匿名 2019/01/05(土) 12:52:54 

    前回のデートの時に次回のデートの約束してる
    会ってる時に待ち合わせ場所と待ち合わせ時間を決めてるからスムーズにいってる

    +4

    -0

  • 47. 匿名 2019/01/05(土) 12:55:39 

    >>31
    ガル子に合わせるって言ってるから
    相手からしたら
    ガル子が時間と場所を決めるの返事待ちしてそう

    +45

    -0

  • 48. 匿名 2019/01/05(土) 12:55:41 

    相手に期待しても無駄と思うよー
    性格だからね
    そういう人には「何日の何時にここね!遅刻禁止!」ってこっちから決めるといいよー

    +5

    -0

  • 49. 匿名 2019/01/05(土) 12:56:22 

    こちらから誘ってあげると向こうは楽なんじゃないかなー。私もドンドン誘ってくれると楽だもん。そのかわり、結婚してもずっとそうなると思うよ。それが嫌なら次いきましょう!

    +6

    -0

  • 50. 匿名 2019/01/05(土) 12:57:29 

    女がデートプラン一生懸命考えて車の運転もして男からつまらないとか飽きたとかまだ目的地着かないのとか割り勘なんだとかダメ出しされたら男の気持ちがわかるかもね

    +1

    -0

  • 51. 匿名 2019/01/05(土) 12:59:54 

    >>31
    失礼だけど、あなたか彼氏か、どっちか地方出身ではない?
    田舎から出てきた人って、○○駅集合ね、で通じると思ってるから

    +4

    -10

  • 52. 匿名 2019/01/05(土) 13:01:52 

    元彼がいつも会う予定を立てるのを嫌がりました。
    あとまだ何日ある、と思うのが嫌いだとかで。
    馬鹿なのかと思いました。
    思い立ったらすぐ会いたい!だそうです。
    案の定、仕事は出来ない男でした。

    +8

    -0

  • 53. 匿名 2019/01/05(土) 13:05:27 

    主です。
    本当に、付き合い始めでどうしていいかわからないのと、コミュニケーション不足なんだと思います。
    私もどちらかと言うとグイグイ引っ張りたいのですが、
    一応彼の希望も聞かないとな、、と思い聞いてます。
    でもレスポンスが遅く、結局私に合わせるーって感じなので、
    だったら早く言ってよとモヤモヤしちゃいます。
    それに、行きたい場所の希望は彼がリクエストして行くのに、肝心な細かい部分は丸投げって言うのも正直どうなんだろうって感じです。。

    +25

    -4

  • 54. 匿名 2019/01/05(土) 13:05:47 

    ちゃんと予定決めない人っていやー
    彼氏だったらもっといやー

    +29

    -1

  • 55. 匿名 2019/01/05(土) 13:07:47 

    ラインのペースとかが合わない相手とはきつい
    私もそんなに返信は早くないほうだけど(平均3時間とか)、そういう予定組んだりする内容のときだけ早く返すようにしてるよ。
    そういう時にも返信遅いってことは後回しにされてるね😟

    +27

    -0

  • 56. 匿名 2019/01/05(土) 13:08:00 

    >>31
    任せると言われた時点で主が「じゃあ○時に○○で待ち合わせね!」って送れば解決なんじゃないの?

    +8

    -0

  • 57. 匿名 2019/01/05(土) 13:08:15 

    初めからそんな感じって、続かないよ🥳

    +9

    -0

  • 58. 匿名 2019/01/05(土) 13:09:29 

    うわー絶対そんな人いや
    予定立てるたびに憂鬱になりそう

    +10

    -0

  • 59. 匿名 2019/01/05(土) 13:10:41 

    >>53 そのまま言ってみたらどう?彼も女の子の準備の時間を気遣って任せると言ってくれているのかもしれないし!

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2019/01/05(土) 13:11:03 

    ラインでちまちま決めてない?
    電話した方がいいよそういう人は

    +16

    -0

  • 61. 匿名 2019/01/05(土) 13:11:18 

    私もおんなじ感じです。
    最初はヤキモキしてたけど、彼も仕事忙しいし、私にとっては一緒に過ごすことが大切で場所はどこでも良いからまぁいっかぁ〜ってのんびり要望も出さず過ごすようになったら、だんだんと彼の方から前日とか前々日に何を食べたいとか、行きたいとかの提案が来るようになりました。

    他のことでもそうですが、どれだけ自分のこだわりを譲れるかが上手く行くポイントかな〜と思います。

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2019/01/05(土) 13:13:12 

    やめたら?最初からそんな態度の男

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2019/01/05(土) 13:13:47 

    🥶🥶🥶🥶🥶

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2019/01/05(土) 13:14:11 

    デートの度に次の予定決めればいいんじゃない?

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2019/01/05(土) 13:14:35 

    >>53
    彼が行きたい場所行くのに細かいところは私が決めないといけないって思っちゃう時点で彼のことそんなに好きじゃないよ

    +7

    -0

  • 66. 匿名 2019/01/05(土) 13:16:02 

    主さんのところとはちょっと違うかもしれないけど、私の彼氏も先の予定を決めたがらない。
    客先の都合で休日出勤になる事もあるから…と言われるけど、後からこの日休みだったとか、
    その休みを共通の友人と過ごしたって連絡がくるからもやっとする。
    年末だって暇だったはずなのに…
    会おうって連絡がくるのは1番早くて前日の夜。
    こんなんでも彼からのアプローチで付き合いました。
    怪しい関係の女もいません。
    でも、いい加減しんどいからもう別れようかな…

    +21

    -0

  • 67. 匿名 2019/01/05(土) 13:16:42 

    私は細かく決めるの好きだわ。
    どんな相手とも細々と決めるし、調べる。
    これは性格の問題でしかない。

    +4

    -1

  • 68. 匿名 2019/01/05(土) 13:21:33 

    >>66
    前日に急に誘ってばかりだと申し訳ないから休み出来ても誘いにくいのかもしれないよ。
    あと休日出勤して休み減ってるなら彼女とばかり遊んでたら友達と遊ぶ時間無くなるとか。

    +4

    -0

  • 69. 匿名 2019/01/05(土) 13:21:59 

    女をわかっていないよね。
    男と違って、顔洗って歯を磨いて、はい出発!
    ってわけにいかないのに。

    いつ来るかわからない連絡を待つのもしんどいから、
    一度、当日の遅くに、スマホ今見たとか、
    今からでは用意する暇がないとか言って
    ドタキャンでもしたいぐらいだけど、

    それよりは、
    準備あるから前もって决めておきたいと、
    一度ちゃんと伝えた方がいいと思うよ。

    もし当日遅れるならそのとき改めて
    連絡くれればいいけど、
    最初から大体の時間もわからないのは困るよね。

    +21

    -2

  • 70. 匿名 2019/01/05(土) 13:23:59 

    >>53
    彼はあまり女性経験ないとか?
    それならどうしていいのか分からないだろうし、しょうがないのかも。

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2019/01/05(土) 13:23:59 

    >>1
    本当にのんびりした性格なのか
    自分の優先順位が低いのか。
    本人に聞く以外で、よく調べて見た方がいいかもね。
    本人に聞いても、そんなことないよ~で済ませられるから。

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2019/01/05(土) 13:24:43 

    40秒でしたくしな

    +4

    -0

  • 73. 匿名 2019/01/05(土) 13:26:20 

    >>66
    それわかります。
    でも、やっぱり自分の優先順位が低いんだとおもう。
    あと、こっちには言えない何か楽しみがあったりするのかも。
    自分の場合は、お母さんと頻繁にあってました。(独り暮らし)
    あと、風俗・・・

    +4

    -0

  • 74. 匿名 2019/01/05(土) 13:26:49 

    >>72
    昨日はナウシカだったね。

    +7

    -0

  • 75. 匿名 2019/01/05(土) 13:27:49 

    そもそも寝る前に返信も出来ないくらい忙しい人なんているの?
    普段のLINEもコンスタントに返せとは言わないけど約束の話してる時に返信遅い人って自己中だなと思っちゃうんだけど。早く決めた方が相手の都合もつけやすいとか思わないのかな。

    +38

    -0

  • 76. 匿名 2019/01/05(土) 13:35:38 

    待ち合わせ場所と時間を決める時って
    同時に決めるよ
    場所によって時間も変わるしセットじゃないと

    この文章みて
    ○時に○○場所ね。って同時に決めないのか
    疑問に思った

    デート中に次の約束を決めとくと楽だよ

    +4

    -0

  • 77. 匿名 2019/01/05(土) 13:38:35 

    >>76
    それやったら、
    「そんなに早く次の約束きめるもんなの?」
    って怪訝な顔されたよ。

    +2

    -1

  • 78. 匿名 2019/01/05(土) 13:41:38 

    付き合いたてなのに○○行きたい!○○も良いよね!!じゃぁ次は○○行こ!!って盛り上がらない時点で合わないんじゃ…?

    +14

    -0

  • 79. 匿名 2019/01/05(土) 13:58:13 

    「私も用意しないといけないんだから、時間決めてくれないと困る。そうかそっちから連絡来るまで私はベッドでくつろいでたらいいの?」くらいハッキリ言わないと駄目だよ。
    嫌われるの嫌だなと思いながらずっと相手のペースを受け入れてると、どこかで必ず限界が来ますす。
    別れる別れないは価値観のすり合わせを行って、それでもお互い妥協が出来ない時に考えたらいいと思います。

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2019/01/05(土) 13:58:30 

    主が自分で決めちゃえば?
    何時に○○ね!で良いんじゃないかな

    +5

    -0

  • 81. 匿名 2019/01/05(土) 13:58:36 

    元彼が約束も行く場所も何もかも私に丸投げだった
    仕事もそうなんだと思ってけど幹事立候補までして飲み会やるって言ってたから私に対してだけやる気が無いみたいだった

    +5

    -0

  • 82. 匿名 2019/01/05(土) 13:59:51 

    そう言う人いるよ
    会ったところでどこ行く?って全く考えてない人
    結局行き当たりばったりで休みだったり空いてなかったりって散々

    +15

    -0

  • 83. 匿名 2019/01/05(土) 14:01:16 

    主さん一緒にいる時に相手からの愛情はちゃんと感じますか?
    気持ちが冷めて来てるのかも

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2019/01/05(土) 14:07:33 

    >>53
    性格が合わない以上に、連絡が遅い癖に大まかな行きたい希望は出してくるとか自己中じゃない?
    まだ全部任せてくれるならただルーズで面倒くさがりな人なんだなと思うけど。
    一度レスポンスが遅い、質問には当日中に返信してって言ってみたら?

    +1

    -3

  • 85. 匿名 2019/01/05(土) 14:10:20 

    予定決めれないのは既婚者っぽい

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2019/01/05(土) 14:15:50 

    私も当日決めることが多いからなー

    出かけるってことが決まってたらいいタイプ
    映画とかなら時間あるからあらかじめ決めるけど
    そうじゃなければなるようになれなタイプ

    主さんが彼に話してちゃんと予定決めたいっていって
    直らなかったらキツイかもね
    性格の不一致だとしんどいよ

    +4

    -0

  • 87. 匿名 2019/01/05(土) 14:17:04 

    >>77
    わかる
    次いつあう??って言われるのいや!!

    また。。。時間見てみるねっていう

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2019/01/05(土) 14:38:57 

    彼が合わせるって行ってくれてるんだから主導権握って決めちゃえば自分の好きなようにできていいじゃん。
    あと、返信遅いのが気になるなら電話しようよ。
    「返信ないから心配で電話しちゃったけどこの時間で本当に大丈夫だった?」
    とか相手が嫌な気しない言い方で。
    しばらくこれで様子見て徐々に話し合ってお互いを知っていけばいいんじゃない?
    付き合いたてはぎこちないけど相手を思いやりつつ我慢は禁物だよー

    +5

    -0

  • 89. 匿名 2019/01/05(土) 15:05:24 

    私は当日に言われたら断るかも。
    せめて2日前くらいに言われないとこっちもそんな暇じゃないので休みの日は予定いれてるし。

    +16

    -0

  • 90. 匿名 2019/01/05(土) 15:51:58 

    休みの日は頭もボサボサだし前の日お風呂も入ってないひどい状態で過ごしてるから、今日休み?今から会える?って言われてもすぐ会えない。
    あと仕事の日も適当な格好とメイクで行ってるから、仕事終わりで会える?って昼休みに急にライン来たりするとちょっと憂鬱。

    +14

    -0

  • 91. 匿名 2019/01/05(土) 15:54:47 

    男性は女性ほど支度に時間かけないし、長距離を移動するのでない限りはギリギリでも問題ないから気にならないんだよね
    行く場所によって着るものを考えたいから、◯日までに分かってると助かるな、とか◯時頃の待ち合わせでどうかな?とか伝えたほうがいいよ
    何に関してもだけど言わなくても察してほしいは通用しないから

    +5

    -0

  • 92. 匿名 2019/01/05(土) 16:07:47 

    前日に突然言ってくるとか困るよね!
    考える余地もないのに決めないといけない、

    +4

    -1

  • 93. 匿名 2019/01/05(土) 16:20:36 

    前日の夜に、体調が悪いから明日大丈夫か連絡する
    って連絡をくれたのはいいんだけど、
    こちらはもう仕事が始まっていて、昼休みまで携帯が見れない状態なのに、
    仕事中に「大丈夫そう」ってライン来た時はなんか萎えた。
    大丈夫なら朝一で連絡してよ。
    仕事を体調不良で休む時だってとりあえずその時間には頑張って起きて電話するだろ。
    って思った私は心が狭いのかなー

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2019/01/05(土) 16:25:25 

    >>93
    自分のことだけというか、言われる側の都合考えてないよね

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2019/01/05(土) 17:00:40 

    元カレにそういう人がいて、当日になっても店が決まらず30分くらい歩いたことある。で次に付き合った人はなんでも決めてくれる人。楽しかったけど、融通がきかず自分の思ってた道から外れるとキレたりしてました。
    その間はいないのかね。

    +5

    -1

  • 96. 匿名 2019/01/05(土) 17:20:57 

    >>51
    それは関係ないと思いますが。

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2019/01/05(土) 17:22:40 

    自分から誘っておいて提案が無い人は男女問わずどうなんだろう…とは思う。

    +7

    -0

  • 98. 匿名 2019/01/05(土) 18:12:45 

    私の付き合ったばかりの彼氏もそうですが、もう諦めて自分の行きたいとこに行きます。
    まだ付き合って浅いから今はまだいいけど、嫌になるなかなー泣
    けど、好きだから嫌いにはなりたくないんだよね泣

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2019/01/05(土) 19:34:11 

    食事とか毎回きちんと計画してとは思わないけど、大まかには伝えるのが礼儀だと思う。
    適当に決めようとか、どこか行こうとか。天気にもよるし。
    仕事や用事でギリギリまで予定がわからない時は、その旨を伝える。
    友達でもこれが出来ない人は嫌。
    仲良かったり、付き合い長くなればその日は近くなって決めてもいい?って言えばいいし。
    学生ならいいけど、社会人にもなって?と思う。

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2019/01/05(土) 19:42:22 

    >>66
    これよっぽどじゃなきゃ別れた方がいいよ
    大切にされてない
    営業で休日出勤多くても相手の事大切に思ってれば、この日は確実に大丈夫って提案や、休みになるかも!って誘ってくる。
    約束していて何度か仕事でダメになってブチギレちゃったとかじゃなければ、本当に忙しければ尚更きちんと予定たてる
    大切にされてないか、出来ない男かだと思う

    +4

    -0

  • 101. 匿名 2019/01/05(土) 20:14:12 

    男でも女でも、前もって約束するとその日まで束縛されてるようで窮屈だから、空いてる日に思い立ったら会いたいってタイプの人が居るよ。
    そういう人同士なら良いんだろうけど、
    私はそれだと他の予定入れられないし、家で寝てたら突然これから会おうって言われても困るし、
    先に約束しておきたいほうだから合わないかな。
    自分のペースを乱されたくなくて、他人のペースを乱してると思う。

    +3

    -0

  • 102. 匿名 2019/01/05(土) 20:46:10 

    あまりにも会う約束を取り付けてくれないもんだから
    「もしかして先の約束したくないの?」
    って聞いたら
    「今まさに次どこ行こうか考えてたんだけど…」
    って言われて計画立ててくれた事がある。
    ちょっと、マイペースなのかもね。

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2019/01/05(土) 22:54:07 

    悪気はないのかもしれないけどイライラするよね。
    仕事が忙しいのかもしれないし、あまりせっつくと負担かな?とは思うんだけど、
    その中で付き合うって選択を自らしたんだからもっとそこんとこは頑張れよって思う。

    +3

    -0

  • 104. 匿名 2019/01/05(土) 23:16:52 

    >>31
    何度もやり取りするからイライラするのであり
    ガル子に合わせるよーの次で
    じゃあ○時にどこそこの駅の改札ね~
    で決めちゃえばいいのよ

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2019/01/06(日) 00:54:04 

    私も主さんと同じような性格で同じような彼と付き合ってます。
    最初はまー、イラついて文句言ったり腹が立ってたけど以外とちゃんと伝えると決められる時は決めるようになりました。

    やっぱり思ってる事って伝えるの大事なんだなと思います!

    それで全く寄り添ってくれない彼なら捨ててしまいましょう!
    ただ、結構長く付き合ってるとそういう所にも慣れて来て彼とのペースも出来てきたりするから、少しでも歩み寄ってくれる姿勢が見られたら、主さんも彼のペースを分かってあげられたら、とっても良い関係になれる気もします!

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2019/01/13(日) 01:51:28 

    私の彼氏もそのタイプ。
    前々から、どこ行く?って聞いても前日まで何も考えてない。
    前はGWど真ん中にレンタカー借りる予定をずっと前からしてたのに、結局予約せずに借りれなくて電車移動。
    私から、どこどこに何時集合ね!って言っても大抵寝坊。
    私の性格上、あまり怒ったりしないんだけどよくよく考えると私相当なめられてるなって思うよ。

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2019/01/19(土) 14:42:44 

    >>103
    いや、ほんとそれよ!!
    忙しいことも自分がよーくわかっていて、そして束縛されたくないタイプなら余計に付き合ったら負担というかひとりより楽じゃないことも増えるってわかった上で付き合うって選択肢選んだなら、がんばれよと思うわ!!!
    たまに予定すら忘れるときあるし、付き合う前からそういうタイプなのはわかっていたけど付き合い始めでもうイラッとしてます笑笑

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード