-
1. 匿名 2014/09/05(金) 10:05:47
高橋医師は、ワクチンとの因果関係は不明としたうえで、本来なら細菌やウイルスの侵入を防ぐ免疫に異常が生じ、自らの脳の機能に様々な障害を引き起こしている可能性を指摘した。
髄液を調べたのは、昨秋以降に両施設で検査・治療を受けた15~20歳の32人。接種して数カ月~1年以上たってから、痛みのほかに「視野が狭まる」「引き算ができない」「自分の名前や母親がわからない」「強い不安や恐怖感」といった多様な症状を訴える。
+5
-109
-
2. 匿名 2014/09/05(金) 10:07:09
リスクが大きすぎる
打つ気にならない+653
-5
-
3. 匿名 2014/09/05(金) 10:07:11
この問題の真相、よくわからないよね
副作用はどんな薬でも起こるし、確率は低いとは言うけど…
その副作用があまりにも重すぎるし+487
-2
-
4. 匿名 2014/09/05(金) 10:07:36
難しいトピだなぁ+37
-13
-
5. 匿名 2014/09/05(金) 10:08:00
ひどい…健康の為に打ったワクチンなのに+358
-5
-
6. 匿名 2014/09/05(金) 10:08:06
また推奨されてるんだっけ?まだだっけ?
危ないと思うんだけど・・・「子宮頸がんワクチン」国の推奨再開か、検証は十分?girlschannel.net「子宮頸がんワクチン」国の推奨再開か、検証は十分? 関連トピ 「「子宮頸がんワクチン」国の推奨再開か、検証は十分?」 News i - TBSの動画ニュースサイト「子宮頸がん」の原因となるウイルスの感染を防ぐために開発されたワクチン。これまで、のべ89...
+254
-6
-
7. 匿名 2014/09/05(金) 10:08:12
因果関係不明っていってもワクチンしか思い当たる原因がないんでしょ?+285
-8
-
8. 匿名 2014/09/05(金) 10:09:53
高校生のとき市町村で無料だから
受けたけど異常ない、運が良かった
だけだと思うと怖い。+477
-4
-
9. 匿名 2014/09/05(金) 10:09:56
ワクチン開始した頃、娘にすすめたけど、娘が躊躇して受けずに今に至る。
もうしばらく様子をみた方がいいですね!+292
-4
-
10. 匿名 2014/09/05(金) 10:09:57
結構な確率で副作用が起きてるんだよね…
+190
-7
-
11. 匿名 2014/09/05(金) 10:09:59
いらんことをせんのも自衛手段になるのかもしれないね
+151
-6
-
12. 匿名 2014/09/05(金) 10:10:35
子宮頸がんワクチンは危ないって散々言われているのに
それでもきちんと調べないで打たせる親が悪い+263
-27
-
13. 匿名 2014/09/05(金) 10:10:41
ちょっとした発熱とか
そういう次元じゃないからこわい+190
-2
-
14. 匿名 2014/09/05(金) 10:11:04
接種して数カ月~1年以上たってからの副反応だと
接種後すぐに何ともなかったからって安心できないね・・+153
-2
-
15. 匿名 2014/09/05(金) 10:11:33
ある予防接種のワクチンも男児がある期間に自閉症になる可能性があるのを、アメリカ政府は隠してたりとかもあまり報道されていないし、
大丈夫かな。。
+101
-11
-
16. 匿名 2014/09/05(金) 10:11:34
脳障害の副作用があったなんて・・・
受けたくても脳障害起こる可能性があると思うと簡単には受けられない+136
-4
-
17. 匿名 2014/09/05(金) 10:12:16
こんなロシアンルーレットみたいな予防接種、娘には恐ろしすぎてできない!!+307
-3
-
18. 匿名 2014/09/05(金) 10:12:37
やっぱり、ある程度の確率で重篤な副作用が起きていることが問題
この実態を知らない子が予防接種をうけて、今苦しんでいると思うと…
ワクチン接種を推奨した国の責任は重いよ+194
-1
-
19. 匿名 2014/09/05(金) 10:12:37
今までに打っちゃった人も
不安だろうなぁ+119
-2
-
20. 匿名 2014/09/05(金) 10:12:47
+154
-1
-
21. 匿名 2014/09/05(金) 10:12:52
正直万が一の事考えると
ワクチン打たずに定期的に子宮頸がんの検査受けた方がいいと思う+259
-4
-
22. 匿名 2014/09/05(金) 10:12:59
3年くらい前に、推奨されて、娘に接種させた。受けるのが当たり前みたいな雰囲気で、たくさんの女の子が接種していた。
副作用は今のところ出てないけれど、接種させたこと、はげしく後悔している。+228
-8
-
23. 匿名 2014/09/05(金) 10:13:07
医療において、10年単位の実績がないものは怖い。このワクチンも怖いけど、レーシックも怖い。周りの友達、視力徐々に落ちていってる。+169
-4
-
24. 匿名 2014/09/05(金) 10:13:46
足がバタバタして止まらない動画見たけど怖かった。
自分の娘に打たせるのは躊躇してしまう。+124
-1
-
25. 匿名 2014/09/05(金) 10:14:01
これってエイズみたいなかんじで、男性が子宮頸がんウィルスを女性にうつすんだよね?
だったら、男性側にも何かしらワクチンや対策をしないと、女性だけが被害者になるよ。+228
-14
-
26. 匿名 2014/09/05(金) 10:14:21
子宮頸がん自体は、予防しやすいがんだよね
ちゃんと避妊具をつける、免疫力を高める、不特定多数の人と性交渉を持たないなど
ワクチンの必要性はあるのか?【子宮頸ガン】自分自身で出来る予防法について - NAVER まとめmatome.naver.jp子宮頸がん予防ワクチンが何かとニュースを賑わせていますが、子宮頸がんは自分自身でも予防することが出来ます。その方法をご紹介します。
+123
-9
-
27. 匿名 2014/09/05(金) 10:15:22
定期検診>>>>>>ワクチンかな+98
-1
-
28. 匿名 2014/09/05(金) 10:15:34
子宮頸がんは治せる病気。
そんなワクチンに頼るくらいなら
毎年検診を義務付けたらいいよ+132
-5
-
29. 匿名 2014/09/05(金) 10:15:46
そんなにリスクがあることを知ってたら打たなかった、って人も多いと思う
+126
-3
-
30. 匿名 2014/09/05(金) 10:15:49
これってすでにやってて、ウイルスみたいなのに感染してたら症状でるんだっけ…?
未経験の子はセーフなのかな?+8
-22
-
31. 匿名 2014/09/05(金) 10:16:38
これって舛添が優先承認させたやつだよね。
ほんとよけいな事しかしないわ!!
またデカい金をバ韓国に流そうとしてるし!!!!+238
-3
-
32. 匿名 2014/09/05(金) 10:16:43
頸がんて、男性から移るのよね。
ならば、ウイルスキャリアの男に有効な予防接種を開発して欲しいよ。
女は生理痛があって、つわりがあって、
陣痛があって、切開の痛さに耐えつつ母乳マッサージが痛くて、
乳がん検診だの子宮ガン検診だのが痛くて、
痛いこと多すぎ。
予防接種くらい男が受けろ!!
+374
-6
-
33. 匿名 2014/09/05(金) 10:16:48
前に報道番組で、記憶障害で進学をあきらめた、って話をやってた。+29
-4
-
34. 匿名 2014/09/05(金) 10:16:55
+164
-3
-
35. 匿名 2014/09/05(金) 10:17:41
デング熱とかもそうだけど
いちいち対応が遅い。+99
-3
-
36. 匿名 2014/09/05(金) 10:21:01
怖い!+11
-0
-
37. 匿名 2014/09/05(金) 10:21:44
ワクチン打つのがすごく「いいこと」みたいに宣伝してたのが、本当に怖い
+150
-1
-
38. 匿名 2014/09/05(金) 10:22:39
>「自分の名前や母親がわからない」
こわすぎるよ…+188
-1
-
39. 匿名 2014/09/05(金) 10:23:18
子宮頸がんワクチンを国が推奨したのって、ほとんどお金のためっていう印象しかない…
やっぱり定期健診を受けること以上の予防法なんてないと思う
+116
-1
-
40. 匿名 2014/09/05(金) 10:23:34
ワクチンの裏にも利権とか癒着みたいなのがあるのかな+92
-2
-
41. 匿名 2014/09/05(金) 10:24:58
薬害エイズのときと一緒じゃない?欧米ではとっくに使用禁止になってた非加熱製剤の在庫一掃。
+122
-2
-
42. 匿名 2014/09/05(金) 10:26:21
打たせた親も後悔してもしきれないよね
娘がいるけど打たせたくない+82
-0
-
43. 匿名 2014/09/05(金) 10:27:36
しかもこの注射めちゃくちゃ痛いんだよね
リスクが高すぎるし、医療従事者も打ちたがらないよ+58
-2
-
44. 匿名 2014/09/05(金) 10:34:58
処女だと子宮頸がんにならないの?+59
-6
-
45. 匿名 2014/09/05(金) 10:35:22
反日朝鮮人 桝添都知事が推進したワクチンです。+130
-2
-
46. 匿名 2014/09/05(金) 10:35:37
40
寧ろ癒着と利権しかないと思う+105
-3
-
47. 匿名 2014/09/05(金) 10:37:52
子宮頸がんは他のガンと違って、なりそうな段階?で分かるって。
(↑ニュアンス違ってたらごめんなさい)
とにかく、定期的に検診を受けていれば、悪化する前に治療できるそうです。
ワクチン打ったからって検診しなくていいわけじゃないしねー。+68
-3
-
48. 匿名 2014/09/05(金) 10:38:40
私も打ちました
何週間か痛みが取れませんでした
肩あげるのも痛かった+47
-2
-
49. 匿名 2014/09/05(金) 10:41:09
子宮頸がんワクチンの危険性について - BBの覚醒記録☆政治を初心者にもわかりやすくがコンセプトです。無知から来る親中親韓から離脱、日本人としての目覚めの記録。blog.goo.ne.jp舛添氏の功績をいう人は、厚労省時代の例を挙げます。しかし・・・・・ 世界各地で「子宮頸がんワクチン」被害者は数千人に上っています。 この子宮頸がんワクチンを、日本では初期に推進した当時の大臣が舛添元厚労相でした。 2009年の報道記事によると、当時の舛...
皆さん読んでみて下さい+68
-2
-
50. 匿名 2014/09/05(金) 10:41:13
私3年前に打ちました。
その時は副作用だと思いますが、注射した方の腕が痛過ぎて触れないのが二週間ほど。2.3日の微熱でした。
母の強い勧めで打ったので、打ってしまったあと母は凄く後悔していて将来を心配してます。。+69
-3
-
51. 匿名 2014/09/05(金) 10:42:09
利権かなって思っちゃうくらい宣伝してたなあと今になっておモう+44
-2
-
52. 匿名 2014/09/05(金) 10:44:56
すぐに症状がでなくてもその後ガンの原因になったり、脳障害を引き起こしたって言っているように認知症やアルツハイマーといった神経系の病気にかかりやすくなったりするんだよね。
日本人に在庫処分させるためのワクチンなんてふざけるなって思うわ。
こういうリスク対効果の低いワクチンは打たない方がいいよ。そもそも子宮頸がんは、定期的に検査していれば万が一罹っても早期治療で治るし、そもそも異形成がでてもガン化する確率なんてびっくりするほど小さい。
その上、このワクチンですら万能ではなくいくつかあるHPVのうちの少しにしか効かない。
リスク対効果で考えるとリスクが大きすぎる。
そもそも舛添が大旗振って導入したワクチンですよ。裏では日本人粛清ワクチンだの日本女性の不妊化政策のためのものなんて言う人もいたくらいですから。安易に得体の知れないワクチンを打つと後々取り返しのつかない事態になります。
日本語だけではなく、他言語でも色々調べてみてください。衝撃の事実を目の当たりにしてびっくりすると思います。命は大切に。+79
-2
-
53. 匿名 2014/09/05(金) 10:47:22
ワクチンは弱いとは言っても病原体を体に入れて抗体を作る物だもの怖いよ。+22
-2
-
54. 匿名 2014/09/05(金) 10:47:25
44
子宮頸がんは、処女だとなりません。+52
-6
-
55. 匿名 2014/09/05(金) 10:49:47
このワクチンを推進してた時の政権は民主党=在日韓国、朝鮮帰化人=反日
+52
-4
-
56. 匿名 2014/09/05(金) 10:50:06
舛添はヒトゴ●シだよね。日本人が、●んでうれしいのかもしれないね。+70
-1
-
57. 匿名 2014/09/05(金) 10:50:09
なんで処女だとならないんだろ〜と思ってたらそういうことか。摂取したのって10代ばかりだから殆どの人がその年でならない状態で、それで打って副作用ってほんとキツいよね…+50
-3
-
58. 匿名 2014/09/05(金) 10:51:01
高いお金出してワクチン受けた。
筋肉注射みたいにすっごい痛くて打ったら30分ベッドで寝かされてた。
毎回なんにもなくてそのまま帰ったけど
なんにもなくてほんとによかった、、
なんで高いお金払って脳障害にならにゃならんのだ!+51
-1
-
59. 匿名 2014/09/05(金) 10:54:47
>58
今はなんともなくても、後々影響してきますよ。+6
-23
-
60. 匿名 2014/09/05(金) 10:56:47
娘には絶対に打たせませんよ。
自分で色々調べたり 何がよくて何が悪いのか 判断力をつけるしかない。
+45
-0
-
61. 匿名 2014/09/05(金) 10:58:07
よく調べもしないで打たせた親が悪いって意見がありますが,自治体から接種するように通知が来れば他の予防接種と同じような感覚で打たせたのは当然だと思います。
日本脳炎だって長年接種義務がありましたが,ここ数年で副作用の報告があがり中断したりしましたよね。
一番悪いのは国と製薬会社と推し進めた公明党の議員です。
あと、三原じゅんこ。議案を通して可決させたのに未だに何も言っていません。
小さい男の子を持つお母さん,お風呂に入れたときに毎日少しずつ包皮をむくようにしてあげてください。
大きくなるにつれて自然にむけてゴミが溜まらなくなり清潔になると,HPVの原因も減ります。
+81
-3
-
62. 匿名 2014/09/05(金) 11:02:46
民主党政権がーってのと、マスゾエがーってのが結びつかないんだけど。マスゾエって自民党だったよね?+5
-17
-
63. 匿名 2014/09/05(金) 11:05:33
55
ワクチン推進してたのは公明党だよ+38
-1
-
64. 匿名 2014/09/05(金) 11:08:37
61
過去のデータの無い新しいワクチンなんて恐ろしいものを打つなら事前に調べるべきだと私は思いますけどね。
盲目的に政府の言うことを全て信じるなんて、生きていく態度としてお花畑過ぎると思います。
船瀬俊介さんあたりが色々暴露した本を書いています。少しは人を疑う態度を持っていないと、これから騙され続けますよ。気を付けてください。
新薬、新しいワクチン、こういう類のものには絶対にすぐに飛びついてはいけません。こういうものにすぐ飛びつくのは頭がお花畑だと思います。
ある程度の時間が経ってどういう状況になっていったのかを見届けてからでも遅くないです。モルモット役を自ら引きうけてくれたお花畑達の経過を見てからでも全然遅くないです。
+6
-21
-
65. 匿名 2014/09/05(金) 11:09:43
うちの母も、私に打たせた方がいいかなと思ってたみたい。
婦人科行くなら、ついでにワクチン打った方がいいか聞いてきなさいと言われました。
先生は、早期発見すれば大体治療できるし、頸がん以外にも病気はあるので検診の方が大事と。
すでにワクチン打ってしまった方に、今後副作用が出ませんように…!!+59
-0
-
66. 匿名 2014/09/05(金) 11:11:30
政府としては若い女子にこのワクチンを接種させて
将来、妊娠にも影響がないように考えていたけど
結局その15歳から20歳の若い、これから子供を産んでくれる
世代に脳障害を背負わせて、寝たきりになった未成年なんかも
いたりして、逆に少子化を促進してるんだよね。+58
-0
-
67. 匿名 2014/09/05(金) 11:13:48
>62
舛添は厚生大臣だったから率先して導入を勧めていました。+47
-1
-
68. 匿名 2014/09/05(金) 11:14:48
民主党政権のときってマスゾエ、泡沫政党の党首じゃなかった?+12
-0
-
69. 匿名 2014/09/05(金) 11:15:21
65さんのかかりつけ医のようなまともな医者もいるって知れて、すこし安心しました。+35
-0
-
70. 匿名 2014/09/05(金) 11:15:24
絶対うたないから
検査は行きます+17
-0
-
71. 匿名 2014/09/05(金) 11:16:35
行為の前に必ず、特に男性には念入りに洗ってもらう。オーラルしたらそのまましない。とにかく清潔に。
+10
-0
-
72. 匿名 2014/09/05(金) 11:19:37
私、3年前くらいにこの注射したよ。
私自身は副作用はないと思う、今のところ。
自分がたまたま副作用がなくて、正直ラッキーだと思ってしまうけど、実際副作用で苦しんでいる人を見ると、国が無料にした理由が私たちをモルモットにしたと思ってしまう。+56
-1
-
73. 匿名 2014/09/05(金) 11:20:36
47さん
その解釈でいいと思います。私も検診でガンの前段階だとわかったことがあります。
子宮ケイガンは大きく分けて6段階、1と2が正常範囲、3と4が前段階、5からがガンです。
3と4はもう少し細かくわかれてて、検診でわかれば様子見ることができます。私の場合は漢方をもらっててしばらく経っても変わらなければその細胞を削ろう?だったか何らかの処置をしようということでしたが、そのうち消えました。性行為経験があれば誰でもガンになる可能性はあるけれど、大抵は自然治癒して、すべての場合がガンへと進行するわけではないのも特徴です。
そういうことを考えると、娘が年頃になったら、ワクチン副作用の心配するよりは検診を定期的にと言うつもりです。+20
-0
-
74. 匿名 2014/09/05(金) 11:20:46
私は、カントン包茎の女好きの男とよくHしてたら、異形成になってしまいました。
でも幸いガンにはならなかったです。
包茎男、Hの前にシャワーを浴びない男、女好きで女性経験の沢山ある男とは関わってはいけないです。
+46
-3
-
75. 匿名 2014/09/05(金) 11:21:05
マスゾエが厚生大臣のときって民主党政権だったっけ?+8
-0
-
76. 匿名 2014/09/05(金) 11:23:47
私も異形成が見つかり、詳しく検査するために細胞を取りました。膣は痛みを感じる神経が無いみたいで、麻酔も何もしないまま、そのままブチって細胞を取られました(ブチって引っ張られる感覚はありました)。その後、その細胞を取った部分で悪いところも取れたのか、経過良好。なにも無く過ごせています。定期的な検査は忘れずにしています。
+18
-0
-
77. 匿名 2014/09/05(金) 11:24:22
もう数年前の話し
娘に無料接種の案内が来てたけど、なんとなく接種させたくなくて放置して暫くしたら、副作用報道…
自分の子供に副作用が出るかどうかなんてわからない事だけど、予防接種を行うメリットより副作用が重大すぎるのは怖すぎる。
それに予防接種じゃなくても病気の予防はできるよね。+26
-0
-
78. 匿名 2014/09/05(金) 11:29:21
マスゾエが大臣だったのは
第一次安倍内閣から麻生内閣の自民党政権の時だよ+9
-1
-
79. 匿名 2014/09/05(金) 11:29:36
自民党議員マスゾエが厚生大臣のときは、自民党政権ですよ。総理候補とか言われてましたよね。+7
-1
-
80. 匿名 2014/09/05(金) 11:31:50
三原順子も自民党議員ですよ。+12
-1
-
81. 匿名 2014/09/05(金) 11:34:36
海外で禁止されているワクチンの余った在庫処理を日本人がするとか、本当日本人ナメられすぎではないでしょうか。+72
-1
-
82. 匿名 2014/09/05(金) 11:37:40
やっぱり一年に一回必ず検診を受けることが大事なんですよね。
一番身近になりやすい癌なのでみなさん検診には絶対に行ってください。+26
-0
-
83. 匿名 2014/09/05(金) 11:40:23
三年前、自治体から接種無料の案内が娘に来ましたが、わざわざ危険因子を自ら体内に入れることに疑問をもち、受けさせませんでした。
ネットですが、効果と副作用について調べて天秤にかけた結果です。
正解。+22
-4
-
84. 匿名 2014/09/05(金) 11:42:58
がんではあるけど性交渉やウイルスが付着した手で性器に触れた場合などで感染するものだから性病のようなものですよね。
避妊具付けるなど防ぐ方法は沢山あると思うしきちんと年に一回検査していれば手遅れになる事は少ないのに予防の注射で色々副作用があるのはリスクが高過ぎ。
+13
-1
-
85. 匿名 2014/09/05(金) 11:48:16
警告です。
最近、オーラルのそれが原因で、そのガンのウィルスがノドに感染してガンを発症。が増えています。
口だから安全~♪ではないですよ。+48
-2
-
86. 匿名 2014/09/05(金) 11:48:19
ワクチンて接種しても進行を防ぐだけで
完全にかからないわけじゃないんでしょう?
リスクが大きすぎるよねこれじゃ
知らずに受けてしまった子たちが本当に気の毒
国が治療費出してあげるべきだと思う+14
-1
-
87. 匿名 2014/09/05(金) 11:50:59
職場の未婚の人が数年前受けようか迷ってたけど、処女ではないんです。
こういう人は受けても意味ないですよね?
...勿論今は誰も受けないと思いますが。+6
-4
-
88. 匿名 2014/09/05(金) 11:54:08
娘が何年か前に受けた。初めはこんなひどい副作用があるとか冊子にも書いてなかったし病院でも何も言われなかった。
知ってたら絶対受けさせない。
不妊になるかもとかネットで書いてたし、ほんと腹ただしい。
公明党も推してたよね。
+36
-2
-
89. 匿名 2014/09/05(金) 12:04:19
怖過ぎて自分も打てないし、娘にも打たせない
定期健診が肝心だとおもう+8
-0
-
90. 匿名 2014/09/05(金) 12:07:28
水俣、石綿、サリドマイド、薬害エイズ、子宮がんワクチン、そして原発
いけいけどんどん!! → 大丈夫、気のせい → ごめんちゃい、気のせいじゃなかったね、てへ。
+16
-4
-
91. 匿名 2014/09/05(金) 12:08:40
本当何も知らない人が多すぎ。経産婦が受けても意味無いですから。
あとリスクなんてパンフレットに書いてあるわけないじゃん。そういうところを自分で調べないと!+12
-9
-
92. 匿名 2014/09/05(金) 12:09:17
若い子は婦人科苦手意識あるかもしれない
一瞬で検査終わるし、検査が当たり前になるように小さな頃から学校で教育してほしいわ
もちろん家庭でもね+17
-1
-
93. 匿名 2014/09/05(金) 12:09:31
まだあまり副作用が騒がれていないときに、無料だったので打ちました。
副作用は起きず ほっとしていますが、無知ほど怖いものはない+22
-0
-
94. 匿名 2014/09/05(金) 12:10:30
>64
どうしたw
お花爆発やねw
+5
-1
-
95. 匿名 2014/09/05(金) 12:11:17
推進したマスゾエは厚生大臣は反日だ何だ叩くのに、マスゾエを公認議員にして大臣にした自民党は反日だって叩かないんだね。
推進したのは公明党だから?公明だけで何ができるよ、自民が公明と組むからじゃん。+7
-5
-
96. 匿名 2014/09/05(金) 12:13:41
本当は四種混合も海外で使ってるのとは違う菌で作ってて日本初だから今後副作用とか効果も未知数なんだよ。海外に向けて日本は新しいワクチン開発したぞー!ってアピールの為だけに実績の無いワクチンを打たせてる。本当日本は終わってる+17
-3
-
97. 匿名 2014/09/05(金) 12:21:02
3年前になにも知らずに受けたのですが、これから副作用が出てくる場合もあるんですか?…+5
-1
-
98. 匿名 2014/09/05(金) 12:22:40
ちょ!10さんの日本脳炎ダントツの副作用ありじゃん。
幼子がいて、丁度水疱瘡ワクチンの時期で
どうしようかなーと思っていたら無料化のお知らせきてたけど
こういうのあるとしばらく様子見だわ。
国が率先してやらせようとするワクチンが最近怖い。
だって上の子水疱瘡おたふくワクチンしてからヒドイ湿疹なんだもの。
フッ素も塗布したら前歯変色したし
何万人に1人とかでも自分の子供がなったら元も子もない。。+42
-1
-
99. 匿名 2014/09/05(金) 12:25:14
長女、現在高2は接種が推進されていた頃だったので、当たり前の様に接種しました。勿論、まわりの同級生も。
次女、小6には長女に申し訳ないけど接種させません。
あんな副作用が多発するなんて、考えてもみなかった。運が良かっただけだと報道を見るたびに感じます。
被害にあわれた親御さんご本人の気持ちを思うと泣けてきます。
病気を防ぐ為の接種で一生を・・・(涙)
国は精一杯の保障をするべきです。+28
-0
-
100. 匿名 2014/09/05(金) 12:28:46
利権かな、って、利権でしょ。医師会だけじゃない。外資系製薬会社とかさ。アメリカからセールスされたか?+19
-2
-
101. 匿名 2014/09/05(金) 12:43:32
大変だなあ+2
-2
-
102. 匿名 2014/09/05(金) 12:51:59
子宮頸がんワクチン
ダメ。ゼッタイ。+18
-3
-
103. 匿名 2014/09/05(金) 12:55:12
水疱瘡おたふくワクチンなんてする必要あるの?
水疱瘡もおたふくかぜも普通に治療すれば治るじゃん。
もっとお子さんの体を大切にしてあげて!+9
-13
-
104. 匿名 2014/09/05(金) 12:57:00
96
日本が終わっているんじゃなくて、何も調べず、文句も言わずに羊のように黙ってなんでもかんでも受け入れる国民が終わってるんだよ。
日本人だけだよ、医者が出す薬を何の質問もせずに飲んでるの。
海外の人はものすごく質問するよ。+34
-1
-
105. 匿名 2014/09/05(金) 12:59:57
友人が頸がんで、子宮を摘出しました。
若い子は婦人科は抵抗あると思うけど、検診には行った方がいいと思います。
まさか自分が、なんて思わないで。
+25
-2
-
106. 匿名 2014/09/05(金) 13:02:11
そもそも子どもを作る行為で子宮頸がんに罹るなんて理不尽すぎますよね。
神様はどうしてその行為に快楽を与えたのでしょうか。
それがなければ不特定多数の人と関係を持ってリスクが上がることも防げたのに。。。
トピずれ失礼しました。+19
-5
-
107. 匿名 2014/09/05(金) 13:03:25
すごい推奨された時期に、知り合いの娘さんの小学校で1人、寝たきりになった子がいて、みんな受けなくなったと言ってた。2年経つ今も寝たきりで、意志疎通もできないって。+40
-0
-
108. 匿名 2014/09/05(金) 13:04:16
他に出来ることといったら
タバコ吸わない、ダイエットしない、免疫力下げない、かなぁ。摂生障害は危険。
入院中、患者は痩せてる人が多いと思った。+10
-1
-
109. 匿名 2014/09/05(金) 13:09:37
私打たなかった。
何をするにも行動の遅い日本が、全国規模でいきなり直ちに打ってくださ~い。学生は無料で~すなんてあまりにもおかしい。
CMも何度も流して洗脳とか誘導に近かったよ。+54
-0
-
110. 匿名 2014/09/05(金) 13:11:32
子宮頸がんワクチンって2種類あるよね
最初に発売したの接種始まってからは大きな問題なくて、次のが発売になったらCM始まったり推奨されるようになって急に副作用が出てきた感じ。
2種類目の方がなんか問題あったのかとか思ってしまう
発売メーカーも接種期間も違うし+23
-1
-
111. 匿名 2014/09/05(金) 13:14:50
頸がんウイルスって
ヒトパピローマウイルスだから+12
-3
-
112. 匿名 2014/09/05(金) 13:16:25
一握りの人が金儲けするために、多くの罪のない人やその家族が
副作用でずっと苦しみ続ける構図+27
-2
-
113. 匿名 2014/09/05(金) 13:24:48
男子の包茎をなんとかする仕組みを作った方がいいと思うんですけど。。。+58
-1
-
114. 匿名 2014/09/05(金) 13:34:26
62がマイナスな意味が解らん。自民党政権のときの自民議員のしでかしたこともずっと後の民主政権のせいにしたいの?+4
-2
-
115. 匿名 2014/09/05(金) 13:36:14
病院に29の紙貼ってあるの見て
ワクチン打つより定期的に健診受けるほうが確実だよなーって思った+12
-0
-
116. 匿名 2014/09/05(金) 13:45:07
子供の予防接種の追加って打たせるのを辞めても大丈夫かな?インターネットで調べても出てこない。健診で何か言われるかしら。+4
-0
-
117. 匿名 2014/09/05(金) 13:46:26
これ大学生くらいの時に始まって、
私は受けたかったけど
母がまだ私のことを未経験だと思っていて
受ける必要が無いって言って
結局受けませんでした。
その時未経験ではなかったけど(汗)
今となれば母に感謝です
+24
-4
-
118. 匿名 2014/09/05(金) 13:52:03
これも風評で済ます気ですか自民党さん。+11
-0
-
119. 匿名 2014/09/05(金) 14:01:01
女にばっかりリスク押し付けずに、CMなり教科書なりで
包茎は予防しろ、包茎にならないようにちゃんとムキ癖つけろなど
男にも包茎予防をちゃんと教えろよ!
皮かぶりの臭いチンカスためた先細しょぼちんで何がいいことあるのさ
自分だって恥かくだけだろう+57
-1
-
120. 匿名 2014/09/05(金) 14:05:50
女にリスクを負わせた方が日本人粛清の為には効率的だとハゲは判断したんでしょう。
+23
-1
-
121. 匿名 2014/09/05(金) 14:19:54
117さん
副作用の話は別として、未経験のうちに打った方が効果があるんですよ
経験後に接種してもすでにパピローマウイルスに感染してる可能性があるから意味ない
だから若い子たちへの接種が推奨されたんです
経験あってもワクチン接種すれば癌になるリスクが少し減るくらいです+15
-1
-
122. 匿名 2014/09/05(金) 14:24:11
若い女の子が気軽に婦人科に行ける環境作りが必要だね
難しいのかもしれないけど、予防接種でなく学校での集団検診実施すればいぃのにと思う
必ず女医さんで!+17
-0
-
123. 匿名 2014/09/05(金) 14:25:04
108 HPVに感染しても免疫力があれば一週間くらいで大体は消えるけど残ってしまったものがガン化+9
-0
-
124. 匿名 2014/09/05(金) 14:30:19
割礼が風習のイスラム圏は事実子宮頚癌は少ない+13
-1
-
125. 匿名 2014/09/05(金) 14:36:24
まだ、副作用での問題が出てなかった頃産婦人科で勧められて、親に相談したら、いらんもん打つ必要なし!と止められて打たなかった。
凄く親に感謝してる。+18
-0
-
126. 匿名 2014/09/05(金) 14:42:46
ママ友に産婦人科医奥がいて、
そこの娘達2人かなり早い段階から接種してた。
私はアジュバントの副作用が気になり娘へ接種控えてたら、
「なぜ受けないの?
唯一予防できるガンなのに。産婦人科学会でも安全と太鼓判押されてるよ。心配しすぎよ。」
と接種させないことが無知無能みたいに貶され、悩んだ挙句1度目を接種してしまった…。
ごめんよ、娘。
不妊とか将来何か副作用が出たら、どう謝ったら良いんだろう。
しかしあれだけ妄信するなんて、医師ってなんなの?
医師会や学会が勧めたら右に倣えなのか?
今も普通に開業してるけど、クリニックの前を通るたびに腹が立って仕方ありません。+29
-5
-
127. 匿名 2014/09/05(金) 14:45:00
摂取した人の考えが浅はかだったとは思いません。
問題のあるワクチンを認可した側に問題があるのだと思います。
インフルエンザなど問題なく予防として安全に使えるようになれば、良いのですが。
一般市民がお金を払って実験体になるようなことは本当に許せません。+20
-2
-
128. 匿名 2014/09/05(金) 14:58:56
副作用が出なかった人でも、不妊の危険性とかあるんだよね。
副作用が出ている子の映像を見たことがあるけれど本当にかわいそう。
親も摂取した自分を責めて気の毒すぎるよ。
+18
-4
-
129. 匿名 2014/09/05(金) 15:06:09
HPVを保有してるのは男性なのに、なんで男性が予防接種受けないの?
風俗行くのも男性の方が圧倒的に多いし、日本じゃまだ貞操緩いのは男性の方だよね?
今の経験前の男性に接種させれば、経験前の女性は、経験済み非予防接種の年上とやらない限りほぼ確実にHPVに感染せずに済むじゃないか
その方が効率が良いのになんでそうしないの?こういう時、男性社会だと思うよ
+50
-3
-
130. 匿名 2014/09/05(金) 15:13:37
129
男がウイルス感染してるわけじゃなくて、チンカスにウイルスがあるんだよ
だから包茎男は割礼しないと意味が無いの+34
-1
-
131. 匿名 2014/09/05(金) 15:17:26
デング熱もエボラもワクチン出来たら、直ぐ使う人がいると思う。
ガンも命に関わる病気だから、危険が避けられるなら受けるよね。
万人に副作用のない薬はないだろうけど、危険性があったらよく説明するべき。
受けた人は不安だろうけど、自分を責めないで下さい。+6
-3
-
132. 匿名 2014/09/05(金) 15:45:18
126
日本の医師は忙しいこともあり、新しいワクチンやら新薬やらを詳しく勉強していない人が多いよ。
彼らの多くがやっていることは、厚生省や医師会の指針に従っているだけ。頭を使わずにね。
+12
-1
-
133. 匿名 2014/09/05(金) 15:50:33
包茎は手術しろ!
チンカスは綺麗に洗え!
毎日風呂に入れ!
男は最低これくらいもらわないと。+30
-0
-
134. 匿名 2014/09/05(金) 15:54:58
今妊娠中で産婦人科通ってるけど、子宮頸ガンワクチン接種の推進ポスターでかでかと貼ってあるよ。
しかもあれAKBなんだね。
「自分の体を大切に」ってメッセージ書いてあったけど、今の現状を考えると白々しいにも程がある。+13
-1
-
135. 匿名 2014/09/05(金) 16:01:27
もう全男子、生まれてすぐに皮切ればいいのよ。
日本は衛生面は心配しなくていいし、国も医療費かさんで云々言うなら、医療費がかからない子供の内に病気の芽は摘んでおく方がいいよ。
時代は予防医学よ?+36
-0
-
136. 匿名 2014/09/05(金) 16:09:39
予防接種って何でもリスクあるでしょ。+7
-0
-
137. 匿名 2014/09/05(金) 16:32:09
私はインフルエンザも子供に受けさせていないよ。
知り合いの医学部教授が、自分の孫には受けさせていないってわかったから。
打った方がいいって私の子にはすすめたのに、自分の孫は打たせてなかったんだよ。
インフルエンザを一度も打ったことがないけど、9年で一度もインフルエンザにかかったことがない。
周りの子がほとんどインフルエンザにかかり、幼稚園、小学校が休みになっても、全く元気。
インフルの子とうっかり遊んでしまっても、移らない。注射を打ってないことは周りにはいわないけどね。
インフルエンザはかかる人と、かからない人がいる、という話も聞いたことがある。
+17
-1
-
138. 匿名 2014/09/05(金) 16:45:16
137さん
私インフルエンザとノロが蔓延してる病院で、病院実習が1ヶ月あり、しかもバイザーがインフルエンザにかかってしまったのに、バイザーと1日中一緒にいた私はインフルエンザにかからなかった。34年ワクチン打ったこともインフルエンザにかかったこともない。ドラッグストアで三年バイトしたときもかからなかった。
基礎体温高く、睡眠、栄養面バッチリ。
これからもワクチン打つつもりない。+14
-0
-
139. 匿名 2014/09/05(金) 16:46:36
135
その方法で予防できるなら、割礼費用を保険適応か無料にしてくれればいいね。+16
-0
-
140. 匿名 2014/09/05(金) 17:06:37
う〜ん、舛添さんと韓国を絡める人いるけど、ワクチンは舛添さんが都知事になるずっと前から三原じゅん子なんかに推奨されてたし。ただこの段階で推奨する舛添もなんだかね。
ピンクリボンとかも私は疑問な面あるよ、今はとても良い事で、皆が信じて疑わない事に落とし穴があったりするから。
+11
-1
-
141. 匿名 2014/09/05(金) 17:14:41
このワクチン打ったら不妊とかって聞いてパソコンで調べてるんですが打った人全員が不妊になるんですかね?
娘に打ってしまったので心配です。
もうすぐ二十歳だし、いつ結婚するか分からないしずっと接種させた事後悔しっぱなしです。
+7
-4
-
142. 匿名 2014/09/05(金) 17:16:14
男が悪くてなる癌だから、男の教育をしたら良い。
先ず、浮気はしないこと。
包茎は手術する事。
女にばかり負担を強いるな。+27
-1
-
143. 匿名 2014/09/05(金) 17:27:38
わたしの叔父が産婦人科医なんだけど、
この子宮頸がんワクチンを中学生?に
うつというのが一番最初に話題になったとき、
つまりまだ何も副作用など言われて
ない段階のときから、絶対におかしい
辞めた方がいいと怒ってて、
私は受けなかったよ。
+22
-0
-
144. 匿名 2014/09/05(金) 17:36:50
アンジェリーナジョリーの乳切除、次は子宮切除?だっけ?
あれも何かクサイと思うのは私だけかしら。+6
-4
-
145. 匿名 2014/09/05(金) 17:42:02
若い子が生でセックスする前提でワクチンうつのが間違ってるよね
それ以前に避妊の教育や包茎がいかに害悪かはしっかり教えないでおいて、おかしいよ+27
-0
-
146. 匿名 2014/09/05(金) 17:56:29
海外のテレビで、子宮頸がんワクチン
摂取の異常な推薦は、実は
根絶やしワクチンだからと話題に
なってたね。
世界的に人口爆発していて
食料不足など色々危惧されてるので
これ以上増えないために
女性を不妊にするためのワクチンだって。
詳しくは覚えてないけど、一番推薦
を勧めている国は、自国では
あまり打ってないみたいよ。
まあこれは都市伝説レベルの
話だけど、絶対に違うとも言い切れないね、
こうなってくると。+27
-2
-
147. 匿名 2014/09/05(金) 17:56:48
動物の去勢に使う薬入ってますよね。
アルミニウムも入ってますよね。
三回打つと、将来子供が出来にくくなる。
儲かる製薬会社は、公表しないけどね。+26
-2
-
148. 匿名 2014/09/05(金) 18:02:19
人口を減らすための政策だよね、娘さんをもつお母さん、このワクチンの中身ちゃんと知ってますか?+24
-2
-
149. 匿名 2014/09/05(金) 18:07:41
私は中学の時打ったことありますが腕がしびれて指まで痛くなり腫れました+10
-0
-
150. 匿名 2014/09/05(金) 18:27:51
私もCMで見てから受ける気だった21歳です
単純に面倒で行かなかったんだけど、
そもそも性交渉で移る?病気みたいで驚きました、、
一生処女で居るつもりだったから、無駄にリスクを背負わなくてよかったし、同じような子も絶対いると思う+11
-0
-
151. 匿名 2014/09/05(金) 18:45:07
政府が一番悪いのはもちろんだけど、元々ヤバいワクチンだってことはネットでも言われてたんだから、打たせた親にも責任はあるよね。+9
-5
-
152. 匿名 2014/09/05(金) 18:49:56
がんのワクチンなんて、怖いですよ!
他のがんのワクチンはないからね!普通の予防接種とは、訳が違うと思う!+11
-2
-
153. 匿名 2014/09/05(金) 19:00:36
慌てて娘達に接種しなくてよかったとあらためて思う+16
-2
-
154. 匿名 2014/09/05(金) 20:15:23
年齢が少し上で義務的にはワクチンを
打たなくていい世代だったんだけど、
同級生のある子は親に連れてかれて
病院行ってわざわざ打ってた。
その子は目が悪くて、レーシック手術も
したらって親に言われてるしいつか
するの〜って言ってたし、やっぱり
親ならもっと危機管理能力ないと
駄目だと思った。
特に身体のことは、ぱっと出のものに
すぐ飛びついたらいけないだろうに。
レーシックだって、受けた人の
過半数が目に異常や不快感を訴えてる
って言われてるのに、無知すぎる。+9
-1
-
155. 匿名 2014/09/05(金) 20:36:29
4年くらい前に打ったけど何も副作用無かったな。副作用のニュースが放送され始めて、何も異常が無かったのが奇跡というか複雑な気持ちになった。でも何年かして副作用が出るケースもあるのかな?+9
-1
-
156. 匿名 2014/09/05(金) 20:37:17
私が子宮がんが見つかり大きな治療をしました。
辛い治療が終わった後、このワクチンの無料摂取を推奨され、娘に同じような思いをさせたくない一心で3回全て受けさせてしまいました。
摂取するまではずっと70〜75あった偏差値でしたが、その頃から急に集中力と勉強へ意欲がなくなり、日中の居眠りや物忘れが酷くなり、この3年で偏差値40程度まで落ちこみました。
何が原因でこんな状態に陥ったのか理解してやれず、親はずっとヤキモキしてきたのですが、
1年ほど前からこの摂取がキッカケではないかと考えるようになりました。
今年大学受験で進学先選びに苦労しています。
受けさせてしまった事を心から後悔しています。
+23
-3
-
157. 匿名 2014/09/05(金) 21:34:28
一年ほど前、一人出産済みの経産婦なのに産婦人科で何故かワクチン勧められました。
今既にウイルス感染してたら意味ないし、仮に旦那か私が浮気してどこかからウイルスもらってこなきゃ意味ないに…。在庫が余ってて困ってたのかな?^^;+6
-3
-
158. 匿名 2014/09/05(金) 21:42:37
日本脳炎って三回ほど間隔あけて打ちますよね?
二回打ってあと一回って人はどうしたらいいのかな。
それでもやめといた方がいいのかな。+1
-1
-
159. 匿名 2014/09/05(金) 21:52:36
知り合いでちょっと変わった情報を持ってる人が言ってたけどこのワクチンは人口削減のワクチンだと言ってました。
マイナス覚悟ですが。
なんだよ、人口削減ワクチンって。
+12
-1
-
160. 匿名 2014/09/05(金) 21:56:32
このワクチンの治験に参加しました。
私のは外れワクチンと聞きがっかりしたけど、今となったら良かったっておもっちゃっいました。+1
-1
-
161. 匿名 2014/09/05(金) 22:13:15
危ないワクチン打たせるより、コンドーム付けさせる方がよっぽどいい。
だって唯一自分で防げる確率の高い癌なんだから。
そんな大切な事も教えず、ワクチンに走るなんて安易過ぎる。+8
-1
-
162. 匿名 2014/09/05(金) 22:37:00
10代の娘のためによかれと思い接種させたのに、副作用がでてしまった。という事例を知ると、悔しい。
母親として女性として悔しい。
悔しい。
悔しい。
悔しい。+12
-1
-
163. 匿名 2014/09/05(金) 23:13:14
中3です。
私は去年の夏にこのワクチンを打ったんですけど、顔面神経麻痺がおこってしまい(幸い完治しましたが)とてもこわい思いをしました…
まだ打っていない人はやめておいた方がいいですよ!!+14
-1
-
164. 匿名 2014/09/05(金) 23:29:20
これはずっと言われてますよね
現在高一の娘がいますが、主人と話し合った結果、受けずにいます
主人の『実績が少ない』の言葉と、後遺症やネットにあげられてた事などからです
娘には友達はみんな受けてるのに私が癌になってもいいの?と言われましたが…
+10
-2
-
165. 匿名 2014/09/05(金) 23:40:52
ワクチンを無料接種が始まった時、患者さんには海外の死亡例や副作用などわかってだから、予防接種より定期的に健診を年一回受けることを薦めたよ。抑制率が100%じゃないし、接種した子どもが不妊症になるかはこれから統計とるから、まだまだ本当の副作用はわからないね。競って接種する前にネットで調べて冷静に考えたらわかるのに。説明した患者さんたちは接種しませんでしたよ。+5
-1
-
166. 匿名 2014/09/05(金) 23:45:43
話が変わってしまい申し訳ありません。
日本脳炎断トツですね。
びっくりしました。
我が子に日本脳炎の予防接種をすべきか
悩んでいました。
友達の子供などは普通に受けたそうです。
私の考え過ぎかとも思い、受けようとしていました。
皆様は受けましたか?
受けていない方はいますか?
調べすぎでよくわからなくなってしまいました。
受けた、我が子に受けさせた方はマイナスを。
受けていない、受けさせなかった方はプラスを。
あと、長くてすみません(*_*)
中学生、有る程度大きくなってから
受けさせる予定などの方もマイナスで
お願いしますm(__)m
小児科の先生や、保育園の先生に聞いても
みなさん受けてますよ〜しか言われなくて。。
宜しくお願いしますm(__)m+6
-6
-
167. 匿名 2014/09/06(土) 00:08:25
コレは マジで ダメだよ!
製薬会社の人が、身内に このワクチンは
絶対薦めないって 言ってた。
日本人はみんなが するからするって
浅はかな考えだから 気をつけて!
大切な我が子の一生のコトだよ。+17
-2
-
168. 匿名 2014/09/06(土) 00:50:01
日本人を無くそうとするアメリカの陰謀だよ。アメリカで開発されたワクチン。+6
-4
-
169. 匿名 2014/09/06(土) 02:13:56
私も受けたんですけど、頭痛と吐き気が止まらなくなりました^_^;
今考えると、怖いですね+4
-1
-
171. 匿名 2014/09/06(土) 02:54:25
前に文春でこの件を扱っていたけど、たしかワクチンそのものというより
アジュバントという「免疫賦活剤」が問題だって書いてあったよ。
で、調べたらエマルジョンタイプのアジュバントの添加されているワクチン
が最近よく聞く問題を起こしているワクチンみたいですね。
HPV(子宮頸がんワクチン)とインフルエンザ。
去年まで自分も子供もインフルワクチン打っていたけど、ちょっと今年は
どうしようかな…と思いました。
ちゃんと対応すれば(辛いけど)死なないしね。必ず効くわけでもないしね。+2
-1
-
172. 匿名 2014/09/06(土) 05:18:09
このワクチンの治験に参加しました。
私のは外れワクチンと聞きがっかりしたけど、今となったら良かったっておもっちゃっいました。+0
-1
-
173. 匿名 2014/09/06(土) 05:32:46
幸い酷いものではありませんでしたが、卵巣腫瘍で入院した際
子宮頸がんの検査にも引っかかり一時絶望しました。
ちなみに当時は夫と1年レスで、もちろん夫以外ともありません。
仕事を多く入れて睡眠不足も続いていたので相当弱っていたと思います。
ワクチンは安全じゃないようなので何も言えませんが、検診と健康的な生活は大事ですね+1
-1
-
174. 匿名 2014/09/06(土) 05:36:20
赤ちゃんに接種されるジフテリア、百日咳、破傷風の3つの病原菌に対するワクチンの3種混合ワクチンは自閉症を引き起こすと米国の裁判所が結論を出した。裁判所は子供の自閉症で苦しむ家族への賠償金の支払いを命じた。
ワクチン大好き厨は、反省した方が良いよ。+4
-1
-
175. 匿名 2014/09/06(土) 05:59:10
日本脳炎も副作用が多いと聞いてためらったけど、その副作用の内容も知ったうえで打ったけど、これは怖いわ。
娘が12歳になる頃にはワクチン改良されてるといいなぁ。
自分はもういいや。子宮摘出でも、子供二人生んだからもういい(笑)+1
-2
-
176. 匿名 2014/09/06(土) 08:01:01
170
コンドームをつける、あなたの義務です。+1
-0
-
177. 匿名 2014/09/06(土) 08:23:50
副作用って直ぐに出るんだよね?
ワクチン打った2〜3週間くらいから
関節の痛み、不定愁訴、視力低下…
2年経つけど続いてる。
社会のストレスと思って対処してるけど…
これも副作用なのかな?
直後に副作用でない場合、何を基準に副作用と言っていいのかわからない…
+2
-0
-
178. 匿名 2014/09/06(土) 08:40:09
娘がまさに117さんと一緒!
娘も直後は何ともなく経過してたけど、
ここ数年、不定愁訴続いてる。
集中力低下したり、そのせいなのかイライラ
楽しいはずの大学生活なのに
思い返せばワクチン打った1ヶ月くらいからだったかも?
こんなの誰も副反応とは思わないよ。
脳障害でると報告聞くとうちの子も副反応なのかしら?+2
-0
-
179. 匿名 2014/09/06(土) 08:43:17
178です。
訂正です!
177さんの副反応と一緒ですm(._.)m+0
-0
-
180. 匿名 2014/09/06(土) 08:47:32
確かに予防としてコンドームは有効かとは思いますが...
でも、一生毎回コンドームつけて性交渉するんですか?
旦那さんと子供が欲しいって思った時、コンドームつける訳にはいきませんよね...
だからこのワクチン打つべき!という意見ではないですが、なんかふと気になりました...
+2
-1
-
181. 匿名 2014/09/06(土) 14:57:09
後悔しているお母様お気持ち察します。
どうか自分を責め続けないでください。
ネットは不安情報も際限なく調べられるけど、その逆の情報だってたくさんありますから。
免疫力を高めて心身ともに健康でいられるようにするより他はないです。
母の不安は娘は敏感に感じるものなので、お母様が不安100%にならないことが大事ですよね。
女性は生理があるから身体の掃除を毎月できるんです。
その機能がしっかり働いてれば余計なものは外に出せるようになると思います。
+4
-1
-
182. 匿名 2014/09/09(火) 03:08:38
お医者さんに『自分の子どもにインフルエンザの予防注射うたせますか?』って聞いたら正直な先生方は『打たせません』って答えてくれます。ワクチンは儲かりますよね?製薬会社も国も(笑)
+0
-0
-
183. 匿名 2014/09/09(火) 03:16:31
159さん
私もそれ、聞いたことあります。
そう言う人達が『ワクチンは危険だよ』って情報を流してくれても、何者かにすぐにブログとか削除されちゃうそうですね。
子どもを守るには親が賢くならないといけませんね。+0
-0
-
184. 匿名 2014/09/22(月) 11:48:38
もう少し経過観察を続けたい。
何でもかんでも打てば良い訳でも無いけれど、うちにも女の子いるから打たせたい気持ちも分かる。
杉並区だっけ?
お祝い何とか…って接種。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
子宮頸(けい)がんワクチンの接種後に長期的に痛みなどの症状を訴える事例が相次いでいる問題で、女性患者32人の髄液を調べたところ、脳に障害が起きている可能性があると、国立病院機構静岡てんかん・神経医療センター副院長の高橋幸利医師が4日、金沢市で開かれた日本神経免疫学会学術集会で発表した。