-
1. 匿名 2019/01/02(水) 22:49:02
既婚子ナシです。結婚して初めての正月を迎えましたが旦那一人で帰省、主は一人で過ごしています。
同じような方語りませんか?+296
-17
-
2. 匿名 2019/01/02(水) 22:50:23
それぞれの実家に帰省する夫婦とかもいるらしいね+484
-2
-
3. 匿名 2019/01/02(水) 22:50:28
なんで一緒に行かないの?+44
-83
-
4. 匿名 2019/01/02(水) 22:50:48
家族といるけど、心は一人ぼっち+340
-9
-
5. 匿名 2019/01/02(水) 22:51:32
主は自分の実家行かないの?+217
-7
-
6. 匿名 2019/01/02(水) 22:51:33
+61
-11
-
7. 匿名 2019/01/02(水) 22:51:50
はい!
旦那から連絡も来ません。同窓会にこっそり行ってる予感がします。
明日も暇なので京都へ一人旅しようかと今考えてました。+366
-5
-
8. 匿名 2019/01/02(水) 22:54:04
うちも旦那1人で帰省して私は1人です。
妊娠中で電車移動が辛いので、1人で行ってもらいました。
好きなテレビをザッピングしながら見て、好きな時に好きな物食べて、思いのほか良いお正月です。+445
-9
-
9. 匿名 2019/01/02(水) 22:54:19
30日から5日まで1人です。
ずっと家に引きこもって映画や海外ドラマ見てます。もう飽きてしまったよー。
あと数日どうしよう…+207
-4
-
10. 匿名 2019/01/02(水) 22:55:31
はーい。
クリスマスから旦那とケンカしてて、
30日に話し合ったのに、
旦那、出歩いてます。
行き先も言わないから、当てつけだろうけど。
お正月くらい、家族で過ごそうとか思わないのかね。
男って、女より面倒くさい。+437
-6
-
11. 匿名 2019/01/02(水) 22:55:38
いいなぁ
正月休み1日くらい一人で出かけてほしい
ずっといるのは疲れる+227
-4
-
12. 匿名 2019/01/02(水) 22:56:15
>>2
今 そういう夫婦増えてるよ。無理やり気を使いまくるか 使い倒される家に行かなくてもいいじゃん。義実家なんて 下僕みたいに使われる事多いんだから。
夫は年末から義実家へ。色々あって帰省は夫だけになった。
私は年越しは姉とすごして その後はお一人様満喫でーす。
明日はプチ旅に出かけます。
+266
-6
-
13. 匿名 2019/01/02(水) 22:57:10
クリスマスから一人旅して今日帰宅しました。
寂しいかな?と行く前は不安だったのですが、買い物や外食、観光で忙しくあっという間に時間が過ぎました。+128
-5
-
14. 匿名 2019/01/02(水) 22:57:57
はい、旦那と離婚前提の別居してるんだけど旦那は関東から子供達をユニバに連れて行った。
わたしは旦那と一緒に居たく無いので1人でビール4本目。
そろそろ寝ます。+235
-4
-
15. 匿名 2019/01/02(水) 22:58:45
私も旦那だけ帰省した!
読者と映画鑑賞三昧。もちろん好きなもの食べながら。
数年前からなんとなくそれが当たり前になった。
義実家と喧嘩したわけでもないしいい人たちなんだけど、長居したい旦那と泊まりは嫌な私とでわりきってしまった。子なしだし、息子ちゃんだけ帰ったらそれで満足みたい。
大勢とのお正月は独身時代に満喫したかな。
+228
-4
-
16. 匿名 2019/01/02(水) 22:59:15
旦那と子どもは義実家!
私は仕事終わりに一人映画(^^)
なんて幸せなお正月☆+214
-6
-
17. 匿名 2019/01/02(水) 22:59:33
交際中も結婚後も毎回車で片道4時間かかる夫の実家に帰省していましたが、今年は初めて一人で残りました
理由は職場のストレスがキツいので正月くらいはゆっくり過ごしたいのと、なかなか子供が出来ないので義両親に会いづらいからです
久しぶりにダラダラと無で過ごすことが出来ました+247
-1
-
18. 匿名 2019/01/02(水) 23:00:51
年末に旦那の実家へ2泊したので、年明けは自分の実家に一泊することになり、1人で過ごしてます
旦那も私の実家に泊まるまではしたくないだろうし、こちらは義実家に泊まりで行ってるので後ろめたさもなく、ちょうどいいと思ってます+64
-1
-
19. 匿名 2019/01/02(水) 23:02:47
>>12
年に何回も帰らされるならそれでいいけど
年に一度くらいなら我慢した方がいいと思うな。。+7
-52
-
20. 匿名 2019/01/02(水) 23:02:59
旦那は毎晩飲み会です。でも意外と一人を満喫しております。+36
-1
-
21. 匿名 2019/01/02(水) 23:04:22
トピ画病んでるな+11
-2
-
22. 匿名 2019/01/02(水) 23:05:09
私は明日から7日まで一人です!
友達少なく予定がない!
寂しがりやです。
楽しく過ごしてる方何してますか?
おすすめの過ごし方、食べ物ぜひなんでも
教えてください!+44
-4
-
23. 匿名 2019/01/02(水) 23:06:07
たまには一人でゆっくりすごしたいよねー。
私はご褒美だと思ってる。
旦那一人で帰省中。飛行機代二人分だす余裕なくて。
まだ台所にたってない。朝マック買ってきて、食っちゃー寝してる。幸せ♥️+179
-5
-
24. 匿名 2019/01/02(水) 23:08:21
夫は夫の実家、私は私の実家に帰ってきてていまは実家で1人でテレビ見てまーす!
夫の実家に顔だしてそのあと実家に帰ってきた
子どももいないし実家同士が近いし、夫の両親ともに明日は仕事なので
泊まる意味ないんだよね、むしろ泊まられたら邪魔だろう
親戚の集まりもないし、いつもさらっと顔出したら実家に帰ってきてまーす!
気楽気楽✨+106
-2
-
25. 匿名 2019/01/02(水) 23:10:27
>>19
そういう考えの姑なら、そう思うだろうね
でも今はそういう姑の元で生きてきて嫌な思いをしてきた姑さんも多いから、お嫁さんに気をつかってくれる姑さんもいるよ+27
-2
-
26. 匿名 2019/01/02(水) 23:11:43
旦那が不倫して別居してます。
子供達だけ旦那の実家に行きました。泣きながら我慢しました。帰りにだんながもたせたおせちを私はいらないと返しました。だっていらなくない?そしたら子供達は私に怒りました。死にたいくらい悲しい。
いらないよ。一人分のおせち。いらない。死にたい。+303
-29
-
27. 匿名 2019/01/02(水) 23:16:52
>>1
旦那んち行かなくて済むなんて、勝ち組だね!
羨ましい~+97
-7
-
28. 匿名 2019/01/02(水) 23:19:07
旦那は仕事!娘はおばあちゃんち!
自由って素敵!!!+39
-0
-
29. 匿名 2019/01/02(水) 23:20:04
30日以降、外出していません
食べ物も底をついてきました+52
-1
-
30. 匿名 2019/01/02(水) 23:21:39
>>26
子供達は知らないんだよね?
つらいねー。くそ旦那だね。よく平気でそんなことするね。あなたが死ななくていいんだよ。大切な命をそんなくそ旦那のために無駄にしないで。+391
-5
-
31. 匿名 2019/01/02(水) 23:22:11
それ、最高じゃん!+5
-0
-
32. 匿名 2019/01/02(水) 23:23:23
>>26
不倫旦那が実家から持ってきたおせちなんか食べたくないよね。ムカつく。
子供達も何も知らないとはいえ、悲しくなるね…
明日はあなたの好きなもの思いっきり買って食べな!
いつか子供達も全てを理解する日がくるよ。+359
-7
-
33. 匿名 2019/01/02(水) 23:24:19
なんでこんなトピ画なんだ!最高だよね+7
-2
-
34. 匿名 2019/01/02(水) 23:27:26
旦那の実家にいるのに、旦那からフルシカトされてて居場所がないので、別室に子守り名目でこもってます。
ずーっと折り紙おってる。
寂しいお正月だな〜+235
-0
-
35. 匿名 2019/01/02(水) 23:27:54
うちも旦那だけ帰省中。
大晦日の夜中に色々言い合いになり納得しないまま、です。
私は仕事もあって毎年1人の正月をそれなりに楽しんでたんだけど、今年はちょっと楽しめないや。
幸せって何だろうな…+106
-5
-
36. 匿名 2019/01/02(水) 23:29:24
夫婦それぞれの実家です。
子なしなので。
私は4日から仕事なので明日帰りますが、旦那は7日からなので6日の夜帰るみたい。
実家大好き野郎なので、いつもギリギリまで実家に。
一切連絡はありません。
私ももちろんしない。
+114
-1
-
37. 匿名 2019/01/02(水) 23:32:30
一日中ゴロゴロできる幸せ+78
-0
-
38. 匿名 2019/01/02(水) 23:35:54
最近忘年会ばかりで帰るの遅かったからいじけていたら
〇〇子は何でそんなに暗いんだ。疲れて帰ってきて暗くされるのは辛いんだ。
と言われてさらに暗くなったら一人で実家に帰ってそのまま。あはははは。
それよりいつから仕事なんだろう。
+63
-6
-
39. 匿名 2019/01/02(水) 23:39:18
>>26
不倫した男には徹底的に冷たくします。
旦那の実家に、子供も行かせない。
全て馬鹿で気持ち悪い息子が招いた結果です。
息子を責めてくださいと告げる。+205
-3
-
40. 匿名 2019/01/02(水) 23:39:29
うちも結婚6年目まではお正月はそれぞれの実家に帰って別々に過ごしてた。せっかくのお正月くらいはお互い実家で過ごそうって。
2年前に出産してからはさすがにできなくなったけど。まあアリだと思いますよ。+34
-1
-
41. 匿名 2019/01/02(水) 23:41:14
旦那仕事。去年は旦那だけ自分の実家に帰省。
私は実家行くと疲れるから1人猫とメルカリやってる。今日だけで7個梱包して疲れたよ!+44
-1
-
42. 匿名 2019/01/02(水) 23:42:18
同じような人たちいて嬉しいな
旦那とは仲良いけど
お互い趣味が違うので
寝る部屋も自分たちの部屋もある
毎年旦那は一人で実家へ
その帰りに落語誘われて行くらしい
私は早くに親がいないので実家がないけど
私は1日からのんびり自分の部屋で
テレビ大好きだから正月番組!
おせちは自分で作ってるし
母業主婦業ちゃんとやってるから
文句言わせない
自分の時間は大事に使ってる
+87
-1
-
43. 匿名 2019/01/02(水) 23:43:57
旦那、子供3人連れて片道10時間車を走らせて帰省してます。
5日間の1人時間も明日で終わります。+43
-3
-
44. 匿名 2019/01/02(水) 23:46:04
うちはそれぞれの実家に帰省中です。
私は下の子と福岡、旦那は上の子と広島。
楽ちんすぎて帰りたくない!
+47
-3
-
45. 匿名 2019/01/02(水) 23:48:14
ここ数年、年末年始は
私→ずっと仕事
夫→ずっと仕事@単身赴任先
で年末年始ぼっちでーす。
仕事終わった後は、仕方ないから録画しておいた
古いドラマ&がるちゃんで時間を過ごしてます。
もともと、お互い激務すぎて、
たまにお互いの実家に行くほかは、
夫婦で旅行というものをしたことがありません。+24
-1
-
46. 匿名 2019/01/02(水) 23:48:34
いいなぁ!私も1人になりたい(>_<)
義実家、敷布団だから全然寝付けない。おまけにいつも旦那と別室で寝てるのに同室だからいびきと歯ぎしりうるさくて眠れない。最悪。+35
-8
-
47. 匿名 2019/01/02(水) 23:50:06
お正月は仕方なしに義実家行くけど、お盆は旦那だけ行ってもらってる。
やっぱり凄く楽チンだよね。+11
-0
-
48. 匿名 2019/01/02(水) 23:50:14
>>46 トピずれ。1人で過ごしてる人だから。
義実家トピと間違えてるのかな?+23
-4
-
49. 匿名 2019/01/02(水) 23:51:01
私も12/30に出産し、今もまだ入院中なので1人で正月過ごしてます。
旦那は上の子二人と実家へ。
産院が母子別室なので、私も病室でゆっくりしてます。
こんなにゆっくり出来る正月は久しぶりなので、めちゃくちゃ満喫してます!
好きなテレビ見て、ご飯も出てくるし快適です。+86
-8
-
50. 匿名 2019/01/02(水) 23:55:31
年末年始は実家と義実家はしごで泊まって
明日から夫は仕事でぼっちです!
大勢で過ごしてたか、ちょっとさみしい
子どもいたら違うのかな~+5
-9
-
51. 匿名 2019/01/03(木) 00:02:35
29から、ほぼずっと一人です。コタツと台所の往復のみ。旦那は朝から出かけ夜中帰って飯だけ食べて寝ます。つまらん正月だったわ。+25
-2
-
52. 匿名 2019/01/03(木) 00:06:01
夫は単身赴任&彼女、大学生の息子は彼女や友達との新年会・初詣で大忙し。両親はとっくの昔に他界してるので一人でゆっくり年賀状書いてます。ぼっちに慣れておかないとあとあと困るので。+40
-0
-
53. 匿名 2019/01/03(木) 00:11:31
>>26
そんなクズ男の実家に、子ども達を行かせないで!!やって良い事、悪い事位は、ハッキリさせたらいいのよ。+92
-2
-
54. 匿名 2019/01/03(木) 00:21:16
30日に旦那の実家日帰りで行って
自分だけ帰ってきた
4日の夜に旦那は帰ってくる
子供なし
ひたすらゴロゴロしてます
+23
-0
-
55. 匿名 2019/01/03(木) 00:21:22
>>26
見ていても辛いです、ほんと。
どうにか幸せになってほしい。+73
-0
-
56. 匿名 2019/01/03(木) 00:21:37
>>19
なんで我慢しなきゃいけないの?我慢が美徳とかいう古い人?年に一回くらいって何?その一回すらも心身が拒否反応を示すから行かないわ+58
-1
-
57. 匿名 2019/01/03(木) 00:24:06
旦那は大晦日から息子とキャンピングカーで釣りに行ってます。
私は1人気楽にのんびりお正月🎍を迎えました(^^)
予定では3日の夜には帰って来ます。+26
-1
-
58. 匿名 2019/01/03(木) 00:26:10
>>56
ほんこれ。
年に一回くらいって言われてもねーw時間の使い方をあなたに決められたくないって思うわ。
帰省関連のトピでそれくらい我慢しなさいよーとか説教かますおばさん苦手だわー。知らんがなってw
+52
-0
-
59. 匿名 2019/01/03(木) 00:26:29
子供いないから
盆、正月のどっちか旦那の実家に行けばいいだろうくらいに思ってる
むしろ行かなくても良くない?ってのが本音
泊まりとかダルすぎる
旦那の実家めちゃ汚いし
今回は日帰りで帰ってきた+56
-0
-
60. 匿名 2019/01/03(木) 00:26:38
>>26
子供達が義理実家に行ったことも悔しいでしょう
可哀相に、あなたは何も悪くないのにね+83
-0
-
61. 匿名 2019/01/03(木) 00:29:38
>>49
出産おめでとう!お疲れさまです☆
退院したら ゆっくりしたくても出来ないから今のうちに休んどいてね☺+22
-8
-
62. 匿名 2019/01/03(木) 00:31:47
私はカレンダー通りの6連休,旦那はサービス業のため31日から3日まで毎日仕事。
通勤時間が長いので朝早くて夜遅いです。旦那好きなのでさみしい…。。
正月は友だちも誘いづらいので実家に入り浸ってます。+7
-8
-
63. 匿名 2019/01/03(木) 00:33:15
旦那は仕事だけどほぼすることはないと言っていた。仕事後後輩たちと新年会。それがメイン。
最近その後輩たちとものすごく飲む回数が増えてる。
後輩の中に15才年下の女の子がいて
私の勘ではその子を気に入ってるんだと思う。
多分毎回奢ってるみたい。
その子は休みなのに会うらしい。
さっき帰ってきたけど口聞いてない。
情けないお正月+48
-0
-
64. 匿名 2019/01/03(木) 00:36:27
>>26
死なないで。寂しいね。虚しいね。何でこんなことになったのか…子供たちに怒られたら私が悪者なの?ってそりゃ悲しくなる。旦那は自由だよね。そのまま別居から離婚になったらもっと寂しいかもよ。+60
-0
-
65. 匿名 2019/01/03(木) 00:38:20
>>26私なら義理両親込みで許さない。なんなら義理母に土下座させるわ。
+47
-4
-
66. 匿名 2019/01/03(木) 00:44:33
夫が入院中なので1人です。
明日は実家に行こうと思います。+8
-0
-
67. 匿名 2019/01/03(木) 00:44:42
子供いないし旦那は長期出張中だし、
独身時代に戻ったみたいで一人暮らし満喫してるけど、やっぱり大晦日や正月はふと寂しくなるな~。+6
-1
-
68. 匿名 2019/01/03(木) 00:47:37
旦那は警察官なので元旦は当直で
2日の日から実家に旦那だけ自分の実家に帰ってます。+10
-1
-
69. 匿名 2019/01/03(木) 00:48:07
仕事で1人になるのはまだ許せる(というか我慢出来る)でも、正月だって言うのにいつもと変わりなく、バカ友と集まって夜な夜なスマホゲームしてる。私は新年早々家に残され、何やってんだろうなーと思うよ。寂しいと言うか、なんだかバカらしくなっちゃう。尽くしてるつもりなのに。仕事もしてるしさ。家事も手を抜かない。旦那が脱ぎ散らかした服も食べ散らかした食べ後も文句ひとつ言わず片付けてる。トイレ掃除した後におしっこ飛び散りまわされても、ためいきひとつ、ついてもう一度掃除し直す。あったかいお茶を入れて、と言われればすぐにお湯を沸かし旦那のテーブルに運ぶ。スマホばっかり触ってても文句言わないし、旦那の実家に行ったら食器洗いも私ひとりでやるし義父義母とずっと何時間でも私が話し相手になってる。感謝どころか、それが当たり前になっちゃって、ちょっと時間が出来たらすぐに用意して友達の家に行ってしまう。タバコくさい服を脱ぎ散らかして、コタツで寝たままの旦那をそっと起こさないように、服を片付け洗濯まわして、起きたら食べられるように朝ごはんを作りラップをかけて私は仕事へ。帰ってきたら食べたのはそのまま、遊びに行っててもう家には居ない。旦那の給料ないと生活出来ないし、仕方ないと割り切るしかないか。+13
-20
-
70. 匿名 2019/01/03(木) 00:50:00
結婚したらずっといるもんだと思ってたけどそうでもないよね。
私も元旦から一人。小梨。旦那は飲み会であんまりいないし私が寝てる時間リビングで夜更かししてるわ。
私は逆に早く起きて一人で見たいドラマとか映画とか見てるけど。
一人暮らし長かったから快適です。お互い実家は行きません(私の実家は自営業で正月休みなし、旦那の実家はしょっちゅう会うので)ちょっと寂しいと思うこともあります。ちょっとだけ。+15
-1
-
71. 匿名 2019/01/03(木) 01:13:52
昨日は旦那と一緒に居たけど、今日は朝から旦那ひとりで出かけたから電車に乗ってブラブラ街歩きしてきた。もうちょっと遠出したかったなぁ。明日はどうしようかな。+5
-0
-
72. 匿名 2019/01/03(木) 01:15:01
>>52
さらっと、夫は単身赴任&彼女って書いてるのが気になるw+98
-0
-
73. 匿名 2019/01/03(木) 01:17:19
>>69
えらいね😫😫
私だって旦那の給料なきゃ生活出来ないけど、そこまで出来ないや。
こないだも、トイレの掃除くらいしてよっ!
ってキレたばかり…。+21
-0
-
74. 匿名 2019/01/03(木) 01:18:55
子供いないけど毎年夫の実家に帰省して義姉や義妹の家族と過ごしてたけど、意外と周囲に聞いてみると子供いないとこは義理の実家に帰省してないみたいなので私ももう行かないことにしたよ。
わざわざ旅費が高くつく時に行かなくてもいいよね。+23
-0
-
75. 匿名 2019/01/03(木) 01:20:55
大晦日、私は紅白観たいけど旦那は格闘技観たくて別々の部屋でそれぞれテレビ見たまま年越し。
元日、旦那だけ実家へ。(車で1時間の距離)
私は寝正月。
今日だけ一緒に初詣行ったけど、旦那は泊まりで遊び行ったからまた1人でガルちゃん。
ってな感じです。
明日1人で初売り行く予定!+17
-0
-
76. 匿名 2019/01/03(木) 01:22:28
旦那だけ実家羨ましい今年の年末から真似する
明日義姉の家に行くのが憂鬱だから
旦那だけに行ってもらおう
義家族が会いたいのは旦那だけだから合理的
溜まってる録画した番組見まくる
+14
-1
-
77. 匿名 2019/01/03(木) 01:25:20
結婚15年目の選択こなし。
旦那はひたすら酒飲んでどこも出掛けないから私一人で初詣めぐりしてるw
昨日は車で岡山へ、今日は京都に1人で行ってきたw
楽し〜!!!
+45
-0
-
78. 匿名 2019/01/03(木) 01:27:54
>>56
それはコミュ能力ないだけだよ
結婚って旦那との関係だけじゃないんだよ?
単に面倒なだけなんでしょ
周りから見たら常識のない親戚づきあいもできない人だよ+5
-22
-
79. 匿名 2019/01/03(木) 01:30:07
>>58
年に一度義理でも家族になった人にさえ会うのだるいとか終わってると思う。。
義実家以外の人付き合いもできてなさそう+4
-19
-
80. 匿名 2019/01/03(木) 01:39:10
旦那とは、せめて子供達が独り立ちするまで仲良くやって行こうと腹を括れますが、義母の事は大っ嫌いなので義実家には行きません。今まで色々有り過ぎた。
お持たせの料理や従兄弟達のお年玉袋を作り、旦那と子供達を送り出してから、一人で食べて飲んでゴロゴロして最高の寝正月です!+12
-0
-
81. 匿名 2019/01/03(木) 01:51:11
義実家は自転車の距離なので元旦だけ顔出し
それ以外旦那は趣味でほぼ家に居ない
私は1人でご飯炊いて食べてゲーム三昧
陰キャそのものの生活です+8
-0
-
82. 匿名 2019/01/03(木) 02:26:32
>>2
友だちのところ、子供いないから、それぞれの実家に帰省してる。+10
-1
-
83. 匿名 2019/01/03(木) 02:53:10
今日は午前中から旦那子供だけ義実家に行き、お泊り。朝から静かで快適だ〜お一人様最高!とルンルンだったのに、夕方には寂しくなる始末。
子供にだけ、会いたくなった。+4
-1
-
84. 匿名 2019/01/03(木) 03:12:52
既婚で一人の時間って贅沢だよね。
うらやましい。+25
-0
-
85. 匿名 2019/01/03(木) 03:51:06
大晦日に喧嘩して無視され続け家庭内別居状態。もうお手上げで実家帰ってきた。結婚して初めてのお正月なのに寂しい。+5
-0
-
86. 匿名 2019/01/03(木) 04:06:16
>>78
周りからどう思われようが夫婦で納得してればそれで良い
無理してまで付き合う必要なし+22
-0
-
87. 匿名 2019/01/03(木) 04:25:25
一応2人でいるし、仲はいいけど子供をあえて産んでないので私は友人と初売り。主人も友人とご飯食べたり?夜は同じ家に帰ります。好きなことを好きなようにやってます!+7
-0
-
88. 匿名 2019/01/03(木) 05:47:32
旦那だけ帰省。今日からひとり~
最高!+6
-0
-
89. 匿名 2019/01/03(木) 06:14:44
主人は仕事orスロットでいない。帰省もしない。
私、年末に糖尿の検査にひっかかり自由に食べられない…
ほんと楽しくない。+4
-0
-
90. 匿名 2019/01/03(木) 06:42:08
旦那実家は狭くてこもれる部屋すらないから毎回地獄。今年は実母が風邪長引いて体調悪くて、私だけ実家。近いから泊まりなし。実母は自室で休んでるし、私は居間で寝転んでる。昼間ゆっくりなんてほんと久しぶり。+2
-1
-
91. 匿名 2019/01/03(木) 06:44:15
>>68
うちも同じ
一日置きに1人だから慣れてる
お正月でも仕事だからお弁当作ったり、朝仕事に送り出したりはしないといけない
その後は昼から飲んだり、昼寝したり、友達と遊びに行ったり自由にやらせてもらっている+0
-0
-
92. 匿名 2019/01/03(木) 07:08:54
>>49
おめでとう㊗️
お疲れ様でした!
ゆっくりしてくださいね!+6
-0
-
93. 匿名 2019/01/03(木) 07:13:00
シングルマザーで子どもが大きいから、子どもは友だちと遊びに行ったりバイトしているから、1人のようなものです。
実家も近いから日帰りで実家に年越しそば食べに行ったり、元日は御節を食べに行ったぐらい。
特に正月って感じがしません。+11
-0
-
94. 匿名 2019/01/03(木) 07:31:29
実家が同じ県なので旦那と一緒に帰省。元旦だけ旦那の実家と過ごして(泊まりなし)あとは自分の実家で過ごしてます。
夫婦それぞれの実家にいるのって珍しいのかな?
気にしたことなかったんだけど。。+6
-0
-
95. 匿名 2019/01/03(木) 08:36:50
年末年始の短期バイト入れたよ。
義実家に帰省しなくていいし、お小遣いも手に入るし一石二鳥!
ペットがいるから、一人+一匹で家事もせずに、のーんびりしてる、最高!+10
-0
-
96. 匿名 2019/01/03(木) 10:13:57
>>26
私もだよ!!死にたいくらい辛いよね。
旦那が不倫して別居中。私は頼れる実家もなく子供と家。主人は自分の実家での別居です。お正月、子供たちは近所の義実家へ行きたいと泊まりがけで行ってしまいました。あちらが楽しいみたいです。旦那と不仲な事も責められます。一人になってしまったので色々考えてしまって苦しいです。
同じような方がいて何だか心強いです。何の気なしにこのトピ開いて良かった。ありがとう。+36
-0
-
97. 匿名 2019/01/03(木) 12:21:50
私の知ってる既婚は 家族と離れて一人だけど、彼女と温泉旅行してエッチ三昧で過ごしてるみたいです。知らせてくれなくてもいいのに知らせてくれます。+3
-1
-
98. 匿名 2019/01/03(木) 12:47:20
>>72さん >>52です。もう夫には何も期待してないのでこのような表現になりました。おひとり様の老後プランを練っています。+4
-0
-
99. 匿名 2019/01/03(木) 13:27:01
食べなれない餅をたべたせいで、普段の過労の蓄積を爆発させる引き金となり、
1日の午後から今まで激しい胃痛と吐き気、寒気と戦ってる。
旦那は外で羽伸ばしてる。+0
-0
-
100. 匿名 2019/01/03(木) 13:36:07
>>26です。
優しい言葉をありがとうございます。
上の子は大学生なので別居の理由は知ってます。
義妹がタッパに詰めてくれたおせちの残り物を見ていかりがこみあげ、いらないと旦那に返しました。
娘が、せっかくママのために詰めてくれたのにひどいね!言いたいことがあるなら直接パパに言えば?って怒り、1人で過ごしていてさみしかった私は大人気なく泣いてしまいました。
毎年恒例の義実家の集まり、昔からの友人やその子供達もあつまり、別居するまではとても楽しみにしていました。今年は別居中なので私は行きませんでした。子供達には楽しんで欲しくて行ってきなと笑顔で出しました。笑顔でおせちもらって後から捨てれば良かったのですが、どうしても我慢できなかった。
同じように別居中の方もいらして、少し元気になりました。+36
-1
-
101. 匿名 2019/01/03(木) 13:36:30
夫と話し合ってお互いに好きなように過ごすことにしたら舅姑小姑がなんで帰ってこないんだとキレてるらしい。
そんな人たちだからもう行きたくないんだよ!+14
-0
-
102. 匿名 2019/01/03(木) 14:36:27
亭主元気で留守がいい(∩´∀`)∩+8
-0
-
103. 匿名 2019/01/03(木) 15:06:32
>>78
>>79
旦那の同僚夫婦がそれぞれ実家派だけど夫婦とも普通の人だよ
なんなら感じのいい方の夫婦
親戚付き合いやたら強要する私の親戚は自分ではコミュ力あると思ってるただの無神経バカばっかりだよ〜+8
-0
-
104. 匿名 2019/01/03(木) 15:27:22
今日は朝から箱根駅伝見続けてしまいました
明日は何して過ごそうかな😆🎵+5
-0
-
105. 匿名 2019/01/03(木) 15:35:24
>>100
切ないね。頑張ったね。涙出ちゃったよ。
私も似たような状況です。
できることなら集まって話したいね!
>>96さんもいかが?
+25
-0
-
106. 匿名 2019/01/03(木) 15:59:17
はーい、ただ今大喧嘩して一人でガルちゃんしてます
本当結婚なんかするもんじゃない+15
-1
-
107. 匿名 2019/01/03(木) 17:31:26
子なし夫婦、旦那だけ遠方の義実家に帰省して私は今週末まで1週間1人で過ごしてます。
私の両親が亡くなってから、GW盆正月の連休を全部義実家で過ごすような流れが出来つつあり(昔は同郷の私の実家と半々の日程)、元々義実家帰省が苦痛だったのが更にハードルが上がって、今年は初めて帰省しなかった。
1人で平気なタイプだから全然寂しくないし、義実家で連泊するのに比べたら天国!
本音は夫婦で旅行にでも行きたいけど、義実家は連休は帰省するものだと思ってるし、亡くなるまでは無理そう+5
-0
-
108. 匿名 2019/01/03(木) 18:01:39
今、一人です。今日は事情が仕方ないので一人なのはいいですが、カウントダウンの時にあと20分我慢すればいいのにお風呂に入りに行かれました。
一人でジャニーズカウントダウンを見ました。
一緒にカウントダウンしようと言ったのに「じゃあオレいつ風呂入るん?」とキレられました。
結婚して初めての正月だったのに。
何か最近態度が冷たいから、一緒にいても面白くない。
スピード離婚が頭をよぎります。+11
-1
-
109. 匿名 2019/01/03(木) 19:09:55
>>15
うちも全く一緒です!義実家はまぁ普通に良い人たちなんだけど、新年早々お互い気を遣うのも嫌なので別行動です。私は自分の実家に少し顔を出し、兄夫婦が来る前にお暇。甥と姪には会いたくないので(笑)+4
-0
-
110. 匿名 2019/01/03(木) 20:15:55
>>105
私も仲間に入れてください!
私も夫の不倫が秋に発覚、今春までに離婚する予定です。
きのう夫が義実家に子供達連れて1泊。
義実家から「縁あって知り合えたんだから、また遊びに来て」と明るい声で電話がかかってきてモヤモヤ。
どういう神経してるんだろうと思う。+14
-0
-
111. 匿名 2019/01/03(木) 20:36:41
うちの旦那も不倫中
もう旦那に興味もないし、子なしだし、義実家にも行かなくていいし楽な反面...
ニュースにうつる家族連れの映像がたまらなくなるんだよねぇ
人って無いものねだりだわ+15
-0
-
112. 匿名 2019/01/03(木) 20:55:14
旦那が「正月は皆集まるべき❗」って考えだからずっと帰省(車で30分位)泊まりしてましたが、医療事務の仕事就いたら、忙しくて年末年始ほとんど仕事。泊まりなし➡帰省なしになり、ずいぶん楽に成りました。始めはブーたれていた旦那も、自分の弟がホテル調理師になったら「正月に休めない人もいるからね」って言い出してちょっとムカつく。+7
-0
-
113. 匿名 2019/01/03(木) 21:51:12
昨年私の母親が亡くなって喪中なのに旦那は「喪中なのはお前だけ。俺には関係ない。」と
大晦日から実家に帰って、今日は初詣に男友達と出歩いています。
だから今年の正月は一人で過ごしています。こんなんだったら独身の一人の方がよっぽどよかった。
義実家はいわゆる田舎のヤンキー集団でとにかく身内で集まることに命かけてる連中で
元から会うのが嫌だったので来年から義実家は一生行きません。
喪中ハガキさえ辛気臭いと嫌がった。
形式的な事ばかりにこだわって馬鹿じゃないかと義父母にも言われた。
そして義父母が亡くなったら旦那には絶対に同じセリフ吐いて正月満喫してやります。+18
-0
-
114. 匿名 2019/01/03(木) 22:05:52
旦那が子どもたち連れて義実家へ帰りました。
私は犬と留守番。
コタツを拠点に読み溜めてた漫画読んで、
アニメじゃないDVDをゆっくり観て
好きな物食べて好きな時間に寝て起きて
もーー最高でした!!
2泊3日しかなかったから終わっちゃった
けどあと1週間は堪能したかったなー…。+3
-0
-
115. 匿名 2019/01/03(木) 22:29:26
>>65
そうだよね!26さんは悪くない!負けないで‼︎+7
-0
-
116. 匿名 2019/01/03(木) 22:46:52
毎年1人お正月 最高!
夫と子供達は義理実家へ
ご飯手抜きで好きな時間に食べて楽ちん
お正月唯一の息抜き+3
-0
-
117. 匿名 2019/01/03(木) 22:48:06
毎年義実家訪問しててそれを止める時って何て切り出したんですか?
揉めない口実があるなら教えて下さい。+1
-0
-
118. 匿名 2019/01/04(金) 09:23:09
>>110
きっと神経がないんだよ、無神経なんだよ( ´ ▽ ` )
オマエが息子を無責任で不誠実な男に育てたせいでこうなったんだろが!
アタマ大丈夫ですかあ? と心の中で思いながら
あはは、無理です、ちょっとそんな気分にはなれません、お世話になりました
って力なく笑って終わりでいいんじゃない?
本当に辛い毎日だと思うけど、前向きに考えて幸せになってね。
子どももいると色々あるよね。応援してます。+0
-0
-
119. 匿名 2019/01/04(金) 10:44:14
>>117
状況によって違ってくると思う。
義実家は近いか遠いか、何人家族か、仕事してるかとか。
なんで行きたくないのかとかも。
+0
-0
-
120. 匿名 2019/01/05(土) 23:54:31
看護師です
年末年始は仕事でした!
車で20分の義理実家には旦那だけ一泊。⬅もっと泊まって来てほしかった!
義理妹も看護師してるから、義理母も理解あるから楽。
でも来週連休もらえたから、義理実家に行かねば…+0
-0
-
121. 匿名 2019/01/06(日) 09:52:47
>>100
娘、大学生で父親の不倫が別居の理由って知ってても義理実家に行くんだ…
何か理解できないな
+0
-0
-
122. 匿名 2019/01/06(日) 18:17:03
>>113さん
辛い思いされましたね…
旦那さんもその親もおかしいよ
一番近しい身内が亡くなったのに、なぜそんな言葉をかけれるのか理解できない。
人の本質って、こういう時に現れますね。
あなたの傷が少しでも癒えますように…ご無理なさらずに。きっとお母様も見守ってくれてますよ。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する