ガールズちゃんねる

ビートたけし「上沼恵美子さんより今の漫才師の方がうまいよ」

156コメント2019/01/14(月) 11:27

  • 1. 匿名 2019/01/02(水) 10:27:08 


      たけし「上沼恵美子さんより今の漫才師の方がうまいよ」
    たけし「上沼恵美子さんより今の漫才師の方がうまいよ」www.tokyo-sports.co.jp

    【ビートたけし本紙客員編集長の新春毒ガス放談】上沼恵美子さんが昔、海原千里・万里で漫才やってた時はすごかったよ。うまいなあ、と思ったし。だけど今の女の漫才師と比べたらどうかというと、今の方がうまいよ。


    それはしようがない。長嶋茂雄さんがいくらすごいバッターだったといったってイチローにはかなうはずないし、落合博満の方がすごい。王貞治さんよりも大谷翔平の方がすごいバッターだし。

    でもスーパースターになるには時代背景もある。歌でも、もっとうまい歌手は出てるかもしれないけど、美空ひばりさんの時代にスターになれるかは分からない。石原裕次郎さんとか。いくら今漫才がうまくたって、時代背景が違うから。

    うまさから言えば、サンドウィッチマンがオレらの時代にいたら、根こそぎ持っていかれたんじゃないかと思うくらいうまいけど、当時の客がアイツらのネタを理解できるかどうか。ナイツのネタを理解できるかというと、スマホとかパソコンをイジってる時代じゃないからね。

    +437

    -18

  • 2. 匿名 2019/01/02(水) 10:27:53 

    そんな事を言い出したらキリないですぜ

    +685

    -8

  • 3. 匿名 2019/01/02(水) 10:28:21 

    まあ面白い人は面白いですがな😅

    +180

    -3

  • 4. 匿名 2019/01/02(水) 10:28:26 

    正しい

    +186

    -68

  • 5. 匿名 2019/01/02(水) 10:28:26 

    正論だけど「上沼さんより」の部分を切り取って記事にするのは厭らしいなと思う。

    +827

    -3

  • 6. 匿名 2019/01/02(水) 10:28:31 

    言いたいことはわかるけど、それは言ってもしょうがないと思う

    +278

    -7

  • 7. 匿名 2019/01/02(水) 10:28:44 

    たけしから見てもサンドウィッチマンって面白いんだね

    +574

    -4

  • 8. 匿名 2019/01/02(水) 10:28:46 

    ビートたけしよりも今の芸人の方が面白いよ

    +606

    -15

  • 9. 匿名 2019/01/02(水) 10:28:48 

    だよね
    松田聖子が今デビューしてもAKBや乃木坂より人気でないのと同じ。

    +379

    -23

  • 10. 匿名 2019/01/02(水) 10:28:57 

    同意。上沼のババアなんて大したことない

    +26

    -132

  • 11. 匿名 2019/01/02(水) 10:29:19 

    ミスリードする記事だね

    +170

    -1

  • 12. 匿名 2019/01/02(水) 10:29:32 

    >吉澤ひとみなんてのは事故を機に「芸能界を引退します」って言ってたけど、とっくに引退してたんじゃないのかよ。本人だけだよ、芸能界にいると思ってたの。

    同感

    +531

    -7

  • 13. 匿名 2019/01/02(水) 10:29:32 

    漫才師ではM1に出てた頃のアンタッチャブルが自分の中では一番

    +21

    -18

  • 14. 匿名 2019/01/02(水) 10:29:40 

    納得。

    +7

    -5

  • 15. 匿名 2019/01/02(水) 10:30:06 

    昔のバラエティーがYouTubeであがってたので見てみたけど明らかにヤラセ感丸出しだった
    でも昔のひとはこれが嘘いつわりない真実として見てたと思う
    視聴者はバカじゃなくなった

    +165

    -8

  • 16. 匿名 2019/01/02(水) 10:30:13 

    元々嫌われてる人がヘマすると取り返しがつかなくなる

    +69

    -0

  • 17. 匿名 2019/01/02(水) 10:30:48 

    この前優勝した阿佐ヶ谷姉妹が海原千里万里よりうまいかなあ?
    他の女芸人見ても、そんなに面白いコンビいない気がする

    +338

    -7

  • 18. 匿名 2019/01/02(水) 10:30:54 

    たけしさん叩きたいだけの記事やん
    がる民上沼恵美子好きだし

    +19

    -32

  • 19. 匿名 2019/01/02(水) 10:31:11 

    TOKIOも俺らはあの時代だったから売れたけど今デビューしたら絶対売れてないってTOKIOカケルで話してたな

    +206

    -1

  • 20. 匿名 2019/01/02(水) 10:31:12 

    俺のかおを見ろ

    +8

    -1

  • 21. 匿名 2019/01/02(水) 10:31:27 

    分かるよ
    昔は良かったー回顧ババアは
    認めないだろうけど

    +13

    -13

  • 22. 匿名 2019/01/02(水) 10:31:48 

    たけし好きじゃない

    +111

    -33

  • 23. 匿名 2019/01/02(水) 10:32:01 

    >>8
    だからそれを武自身が言ってるんでしょ

    >>1読んだ?

    +94

    -5

  • 24. 匿名 2019/01/02(水) 10:32:05 

    昔より今の方が優れるのは人類の法則
    カール・ルイスよりボルトの方が速い
    でもカール・ルイスが素晴らしいのは変わらない
    その背中を見てみんな頑張るんだから

    +355

    -1

  • 25. 匿名 2019/01/02(水) 10:32:16 

    いきなり吉澤ひとみの話ぶっ込んでてワロタ

    +63

    -1

  • 26. 匿名 2019/01/02(水) 10:33:03 

    そりゃ活躍した時代もの違うしな
    学校出てきたやつらと比べてもな

    +9

    -4

  • 27. 匿名 2019/01/02(水) 10:33:06 

    だよね
    近藤真彦が今デビューしても三代目やキンプリより人気でないのと同じ。

    +211

    -2

  • 28. 匿名 2019/01/02(水) 10:33:23 

    女芸人で面白いのいる?
    寒々しいか痛々しいのしか居ないわ

    +152

    -1

  • 29. 匿名 2019/01/02(水) 10:33:40 

    >>16
    それだけだよね
    別段内容で怒ってない

    叩いても、自分の不利益にならなそうだから、叩いとけ、ってヤツよね

    +0

    -0

  • 30. 匿名 2019/01/02(水) 10:33:41 

    トピのタイトル紛らわしい
    当時の上沼恵美子の漫才よりも今の女漫才の方が
    面白いって言ってるんでしょ

    +78

    -2

  • 31. 匿名 2019/01/02(水) 10:33:45 

    女芸人ってもやすともは面白いと思えるけど他はね
    今テレビでよく見る女芸人は漫才のイメージないんだよね

    +88

    -5

  • 32. 匿名 2019/01/02(水) 10:34:04 

    関西人からするとツービートより海原千里万里の方がおもしろいけどな

    +154

    -8

  • 33. 匿名 2019/01/02(水) 10:34:04 

    今の女の漫才師と比べたらどうかというと、今の方がうまいよ

    今の上手い女の漫才師っていうと誰になるんだろ?

    +6

    -3

  • 34. 匿名 2019/01/02(水) 10:34:11 

    >>10
    これは文盲ですわ

    +36

    -3

  • 35. 匿名 2019/01/02(水) 10:34:19 

    どっちが上手い下手の問題じゃない!

    人生縦社会だからね!

    それなりに上手いからこの年齢でも売れてる訳だし、
    少なくともあのゲス野郎よりは上手いし面白い

    たけしより上手い若手もたくさんいるし、たけしが若手にクソジジイと言われて怒らないのか?それでたけしより若手で上手い奴たくさんいるとベテランに言われたらどう思うのか?わかってないな!

    +5

    -20

  • 36. 匿名 2019/01/02(水) 10:34:21 

    今の若い子の方が頭も小さいし脚も長いしスタイルは全然違う。人間ってあらゆる面で進化してると思う

    +6

    -9

  • 37. 匿名 2019/01/02(水) 10:34:29 

    何が今の世にうけるかわからないもんよね
    ゴッホなんて死んでから評価されたし
    プレステのゲーム大神も爆死したあとに絶賛された

    +16

    -0

  • 38. 匿名 2019/01/02(水) 10:34:50 

    タモさんは良い意味で昔とあまり変わらない
    飄々としてて面白い
    さんまとたけしはどうしちゃったんだろう?
    昔は嫌味や不快感の無い毒を吐いてたのに、最近は笑えない時がある
    批判や毒を笑いに昇華させる技術が落ちてしまったのかな

    +115

    -8

  • 39. 匿名 2019/01/02(水) 10:35:03 

    >>8
    たけし、自分より若手の方が面白いって自分で言ってたよ。だから審査員はやらないんだって。

    +91

    -0

  • 40. 匿名 2019/01/02(水) 10:35:19 

    正論
    ベテランだからって持ち上げるのは違う

    +4

    -14

  • 41. 匿名 2019/01/02(水) 10:36:33 

    女漫才師で面白いのってなかなか居ない
    女をネタにするか、モテないをネタにするかで滑ってて痛々しいのばかり
    大久保光浦…オアシズ?は達観してて面白いけど漫才ではみないし

    +66

    -0

  • 42. 匿名 2019/01/02(水) 10:36:47 

    >>33
    友近は上手いな
    ハリセンボンも悪くない

    あの女版M1は活躍してない才能ない奴らをテレビに晒して見捨てる番組ちゃうんか

    +10

    -10

  • 43. 匿名 2019/01/02(水) 10:37:39 

    >>40
    たけしに言ってあげて

    +7

    -1

  • 44. 匿名 2019/01/02(水) 10:37:50 

    >>38
    タモリ昔とだいぶ変わったよ!!
    昔は嘘つきキャラで今みたいな博識キャラじゃなかったから
    湯シャンとか昔なら汚いって突っ込まれてたわw

    +61

    -0

  • 45. 匿名 2019/01/02(水) 10:38:17 

    それよりたけしは何喋ってるかわからないから勇退して後輩に座を譲ってくれよ

    +40

    -3

  • 46. 匿名 2019/01/02(水) 10:40:34 

    スターは時代が作る

    +28

    -0

  • 47. 匿名 2019/01/02(水) 10:41:09 

    >>32
    関西で受けなくて苦労したんだからそう言ってやるなよ
    ツービートの漫才、youtubeでみたけど面白かったよ

    +6

    -6

  • 48. 匿名 2019/01/02(水) 10:43:51 

    >>44
    昔を20年前ととらえるか、40年前ととらえるかで印象が違うんじゃないかな
    20年前だったら殆ど変わらないけど、昭和の番組の特集を見てるとイグアナが出てくるw
    どっちだったとしても老害風味ではなさそう

    +1

    -2

  • 49. 匿名 2019/01/02(水) 10:43:59 

    昔は今のベテラン芸人が面白かったんでしょ
    今は今の若手や中堅芸人が面白い
    でも今でもベテラン芸人の漫才は面白いよ
    今の発展した社会をネタにしてるナイツの漫才が年配の人に理解出来なくてもベテラン漫才師のネタは今の若い世代でも理解出来るよ

    +8

    -0

  • 50. 匿名 2019/01/02(水) 10:44:41 

    松田聖子でも山口百恵が引退した年にデビューしてタイミングが完璧だったんだよ。
    歌番組も全盛の時だったし

    +92

    -3

  • 51. 匿名 2019/01/02(水) 10:45:35 

    アンタの芸もサビついてるよ
    引退すればいいのに

    +14

    -6

  • 52. 匿名 2019/01/02(水) 10:45:42 

    面白い面白くないではなく実績があるかどうかでしょ
    たけしさん自身正直『今の時代』大して面白くないけど実績があるから今でも重宝されているわけだし

    +12

    -1

  • 53. 匿名 2019/01/02(水) 10:45:42 

    新しいものはいつも面白いのは当たり前。
    人としても芸能人は見られているというだけ。

    +3

    -1

  • 54. 匿名 2019/01/02(水) 10:46:09 

    え…?今の漫才師のしゃべりより、今の上沼恵美子のしゃべりの方が面白いんだけど。

    +78

    -12

  • 55. 匿名 2019/01/02(水) 10:46:57 

    ていうか上沼最後の漫才なん十年前だよ

    +14

    -1

  • 56. 匿名 2019/01/02(水) 10:47:51 

    タケシよりMC上手い人いるからもう辞めて

    +16

    -2

  • 57. 匿名 2019/01/02(水) 10:48:14 

    女漫才師や女芸人の人たちって、自分の不細工さや年齢、独身、不幸自虐ばかりをネタにしていて話もそんなのばっかりだけど、
    上沼恵美子は普通の話をふつーにしてるだけで笑い取ってない?!自虐も入るけどそれがメインでもなく、何でもない話ですぐに笑い取ってるのが凄いし他の女芸人であんまりいないよ。

    +88

    -4

  • 58. 匿名 2019/01/02(水) 10:49:02 

    でも昭和に活躍した人達って何だかんだ平成の今も活躍してるよねビートたけしも含めて。
    紅白みて思ったんだけど広瀬すずが40年後大女優になってるのかヒットしたU.S.A.がこの先歌い継がれていく曲になるのかって聞かれたら今ならノーって答えてしまうね。

    +4

    -7

  • 59. 匿名 2019/01/02(水) 10:50:28 

    子供の頃から疑問だった。たけしって全然面白くないのに、たけしがしゃべるとマスコミや周りが過剰に大声で笑う。なんで?って親に尋ねたこともある。
    20年も昔からすでにこの人は、もう面白くもないのに周りがヨイショしてるだけの人だった

    +28

    -4

  • 60. 匿名 2019/01/02(水) 10:50:45 

    現代の人間が進んでいるとは思わない。

    正倉院の宝物もそうだけど、海外でも兵馬俑などの遺跡で発掘された古の素晴らしい品々は、
    現代の技術では再現できないものが多い。

    時代ごとに価値観は変わるし、話芸なんてうまい下手は無く、その時代に即しているだけだと思う。

    +8

    -2

  • 61. 匿名 2019/01/02(水) 10:51:22 

    逆になんでガルちゃんでは上沼恵美子を持ち上げるかわからない。もちろんお笑いの功績者だというのは理解できるけど、彼女が司会する番組、他人の悪口や批判ばかりじゃん。聞いていてあんまり良い気分しないわ。

    +13

    -11

  • 62. 匿名 2019/01/02(水) 10:51:36 

    >>50
    アラ還であのクオリティの歌を歌えて、ブリブリ衣装を着ても気持ち悪くならないのはスゴイ
    ものすごい努力家だしプロだと思う

    +10

    -5

  • 63. 匿名 2019/01/02(水) 10:52:50 

    いやぁ、正直今の女芸人と比べても上手さで言えば上沼さんの方が上だと思う。Wとか酷いじゃん。M1と上沼さんだったらM1の方が上。

    +48

    -2

  • 64. 匿名 2019/01/02(水) 10:53:02 

    >>32
    でもツービートはお笑い界で天下を取ったことは紛れもない事実。
    海原千里万里はそこまでの存在とは言えなかった。

    +8

    -9

  • 65. 匿名 2019/01/02(水) 10:53:29 

    >>61
    「女」芸人だからでしかなさそう。

    +1

    -1

  • 66. 匿名 2019/01/02(水) 10:53:33 

    たけしさん好きでも嫌いでもないけど、芸以外のところで人をあれこれ言うのはどうかなと思う。選手やゾゾに対して容姿を貶して整形やホモだとかはちょっとキツイなと思った。

    +35

    -2

  • 67. 匿名 2019/01/02(水) 10:53:41 

    てかここの一般人が芸能界とか現代語るほどの人なの?偉そうだけど。

    +8

    -3

  • 68. 匿名 2019/01/02(水) 10:55:11 

    上沼もたけしも
    その毒舌いってやったり感上手くねーから。
    もう今はそういうの終わったんだよ。

    +3

    -7

  • 69. 匿名 2019/01/02(水) 10:55:26 

    誰でも知ってることをあえて言うスタイル

    +3

    -2

  • 70. 匿名 2019/01/02(水) 10:56:25 

    面白いとか人によって感覚違うから比較して言っても仕方ない気がする…

    +9

    -1

  • 71. 匿名 2019/01/02(水) 10:57:23 

    比較しようにも出来ないけどね、時代が違すぎて

    とりあえずビートたけしは、リハビリのためにテレビに出てるだけのザ・老害になったよね。悪口じゃないです、昔頑張った人ほど老害になりやすいから仕方ない。

    +22

    -1

  • 72. 匿名 2019/01/02(水) 10:57:56 

    >>66
    きついと言うか自分のこと棚に上げてるのが

    +8

    -0

  • 73. 匿名 2019/01/02(水) 11:00:55 

    たけしのお気に入り=サンド

    松本のお気に入り=粗品

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2019/01/02(水) 11:01:29 

    たけしはいらない。
    アンビリバボーでもたけしの部分は早送りする。

    +15

    -1

  • 75. 匿名 2019/01/02(水) 11:01:48 

    昔の古ーい漫画を持ち上げても
    ワンピースほかのどの漫画より
    はるかに1番売れてるよ

    そうやって記録塗り替えてくんだよ
    てだけ、たけしいってることは正しい

    +9

    -3

  • 76. 匿名 2019/01/02(水) 11:04:47 

    >>48
    いやジャングルテレビの頃だからそんな40年も昔の話じゃねーよ

    +0

    -1

  • 77. 匿名 2019/01/02(水) 11:09:57 

    上沼も毒舌で売ってるのに、自分が言われたら問題になるのもおかしい話だ

    +6

    -10

  • 78. 匿名 2019/01/02(水) 11:10:47 

    もう たけしは映画に専念してほしい。
    そろそろ限界だよ、マジで笑えないから。

    +11

    -3

  • 79. 匿名 2019/01/02(水) 11:12:27 

    >>78
    たけしの映画、大嫌いなんですけど

    +22

    -6

  • 80. 匿名 2019/01/02(水) 11:15:11 

    海原千里万里の漫才、最近たのしく見てるけど

    上沼さんの、抜群の歌唱力がなかったら…
    お姉さんの百々子さんが、そこそこ美人だったら…
    面白くなかったかもしれない。今は「ブスいじり」が厳しいし。

    お姉さんのナレーション能力は凄いと思う
    これで25歳頃だったんだよ。

    +10

    -2

  • 81. 匿名 2019/01/02(水) 11:16:13 

    >>24に同感
    しみじみ考えさせられた

    +5

    -0

  • 82. 匿名 2019/01/02(水) 11:17:42 

    正直なところ たけしがお笑いをダメにした。
    何の芸もないくせに。
    コマネチ?一発芸じゃん。
    当時は大学行く様な芸人が少なかったから単純に頭が良いともてはやされただけ。

    +19

    -7

  • 83. 匿名 2019/01/02(水) 11:21:07 

    バイク事故で生還しなきゃあ良かった

    +2

    -12

  • 84. 匿名 2019/01/02(水) 11:23:04 

    才能無いくせに持ち上げられすぎなんだよ

    +8

    -7

  • 85. 匿名 2019/01/02(水) 11:23:17 

    早朝の配信で上沼の悪口言ったらあんな騒動になったのに、テレビで羽生がホモって言ったたけしは何も言われないんだな。

    +6

    -1

  • 86. 匿名 2019/01/02(水) 11:24:30 

    滑舌悪くて何言ってんのか分かんない。聞き取れたとしてもたいしたこと言ってない。

    +9

    -1

  • 87. 匿名 2019/01/02(水) 11:25:24 

    安住さんのフォローがないところでしゃしゃんな、滑っとるわ。

    +5

    -1

  • 88. 匿名 2019/01/02(水) 11:26:12 

    離婚調停でごたついてるじじい

    +9

    -2

  • 89. 匿名 2019/01/02(水) 11:33:04 

    上沼さんは自分の母親の世代だけど話し面白いと思う!
    嫁姑問題や旦那ウザイ話や普段主婦が言って欲しい事をスパーっと!面白おかしく話してくれてスッキリするよ!

    +22

    -0

  • 90. 匿名 2019/01/02(水) 11:33:35 

    レコードなかったらCDは生まれない、それ以降のMP3形式もね。
    お笑いも進化はしてもベースがなきゃね。
    たけしが謙遜するのはいいけど上沼恵美子まきこむなっつーのw
    たけしと上沼恵美子の漫才は比較にできないってたけしはギャグ中心で上沼恵美子ひしゃべくりでテイスト違う。

    +15

    -0

  • 91. 匿名 2019/01/02(水) 11:38:53 

    この人たいして見てないだろうに、今の若手芸人のことああだこうだ言うの嫌いだわ。
    この人のお気に入りは流れ星らしいw
    ちょくちょく劇場に足を運んだり、若手が活躍できる番組をいくつも企画してる松本とは大違いなんだよな。

    +7

    -0

  • 92. 匿名 2019/01/02(水) 11:42:30 

    >>8
    それはたけしも認めてる
    前から今のお笑いは面白い
    自分の時代よりも面白いって太刀打ちできないって言ってた

    +8

    -0

  • 93. 匿名 2019/01/02(水) 11:44:44 

    たけしは自分がM-1グランプリ出たら1回戦落ちって昔からずっと言ってるからね。

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2019/01/02(水) 11:44:47 

    姉妹でやってた漫才
    世代じゃないけど、最近動画みたら
    すごかったよ。
    しかもまだ十代。

    たけしは、関西芸人が好きじゃないのかな
    比較にサンドウィッチマンもってくるあたり

    +10

    -3

  • 95. 匿名 2019/01/02(水) 11:45:49 

    >>89
    女笑っていられるけど、逆に、男にとってウザい話なのは事実
    直接、言葉に出してはいないけど、上沼恵美子嫌いな男は
    結構多くて、実は、とろサーモンやスーパーマラドーナに
    対してよく言ったと思ってそう・・・
    正直、とろサーモンやスーパーマラドーナの復帰は意外と
    早いと思う

    +6

    -2

  • 96. 匿名 2019/01/02(水) 11:51:19 

    >>59
    今たけしをみるのと、ひょうきん族の頃から知っていて今も見るのとはちょっと違うと思う
    火薬田ドンなんて今までのたけしがあってこそ笑えると思う。たまらないのよ火薬田ドンw
    だから今の若い人がたけし受け付けないのもわかるよ。そういう自分のこと含めてのこのたけしの話だと思う

    +7

    -0

  • 97. 匿名 2019/01/02(水) 11:56:40 

    >>95
    復帰もなにもどっちも休んでないよ。
    とろさーは昨日のドリーム東西でも漫才してたし、スーマラも劇場でめちゃめちゃ笑いとってるらしいし。

    +2

    -1

  • 98. 匿名 2019/01/02(水) 12:05:07 

    あんたはまず何喋ってるかわからん

    +4

    -0

  • 99. 匿名 2019/01/02(水) 12:07:01 

    決してとろサーモンとスーマラが上手いというわけではない。

    +9

    -1

  • 100. 匿名 2019/01/02(水) 12:08:42 

    海原千里万里って基礎はしっかりしてるけど
    現役時代はお笑い好きの大阪人にも嫌ってる人は多かった。
    特に万里(上沼)はアイドル気取りとか歌手になるための
    腰掛けとか陰口たたかれてたよね。

    +1

    -1

  • 101. 匿名 2019/01/02(水) 12:16:53 

    ガルちゃんでの上沼恵美子の過大評価ってすごいよね

    +11

    -7

  • 102. 匿名 2019/01/02(水) 12:29:14 

    たけしは人より自分を気にしたら?

    +11

    -0

  • 103. 匿名 2019/01/02(水) 12:33:29 

    >>101
    過小評価しようとする人が多すぎる
    何がそんなに気に入らないの?
    ひと時代で頂点に昇りつめて
    今の地位も自らの力で築いたのは間違いないじゃん?
    誰にも迷惑はかけてないし
    今回の件にも別に油も投入せずスルーしてる
    いつまでも引っ張ろうとする人に悪意を感じるわ

    +19

    -5

  • 104. 匿名 2019/01/02(水) 12:38:04 

    たけしが言わんとすることはわからんでもないけど
    だからと言ってあの動画は許せるもんじゃない
    そこを同一視するのがそもそも間違ってる

    +11

    -0

  • 105. 匿名 2019/01/02(水) 12:49:52 

    事実だよね
    老害が騒ぐだけで

    +2

    -4

  • 106. 匿名 2019/01/02(水) 12:59:12 

    >>12
    でもさ、この発言は事件に関係ないただの悪口に思えた。
    犯罪者だからって事件に関係ないことまで悪く言ったり何言ってもいいってわけではないと思う。

    +3

    -0

  • 107. 匿名 2019/01/02(水) 13:13:28 

    そりゃそうかもしれないけど。
    それ言ってるあなたは上沼恵美子よりおもしろくないよ。
    たけしのお笑いで笑ったことない。
    映画もただの暴力映画だし。

    +12

    -3

  • 108. 匿名 2019/01/02(水) 13:28:12 

    >>22
    別に好き嫌い語るトピじゃない
    さっさと消えろよゴミ

    +2

    -6

  • 109. 匿名 2019/01/02(水) 13:35:33 

    上沼恵美子はヒステリックオバサンにしか見えないから、私は久保田や武智に同情してる。
    上沼恵美子は持ち上げられすぎ。
    今回の騒動で、さらに調子乗ってそう。
    もう誰も彼女のこと悪く言えないよ。

    +5

    -16

  • 110. 匿名 2019/01/02(水) 13:41:42 

    そう思います 
    上沼恵美子なんて近所の噂好きな厚かましい下品なオバハンそのもの。

    +7

    -16

  • 111. 匿名 2019/01/02(水) 13:50:30 

    たけしは色んな所でテクニックを競ってる大会の審査員は自分には無理だって言ってるし、他のベテラン芸人さんも技術的に上手いのと面白いのは別で語ってる。上沼さんが今の芸人より面白くないって意味で上手いって言ってるんじゃないと思う。

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2019/01/02(水) 13:53:23 

    これはサンドウィッチマンの二人にとったら最高の賛辞だね

    +5

    -1

  • 113. 匿名 2019/01/02(水) 14:10:20 

    でも、たけしより恵美子の方が面白いよ。

    +24

    -3

  • 114. 匿名 2019/01/02(水) 14:15:28 

    >>113
    だよね

    話芸に関しては、上沼さんの方がたけしより格上
    たけしはそれを認めたくないだけ。

    たけしは映画監督で成功してるけど、それとこれは話が別。

    +17

    -2

  • 115. 匿名 2019/01/02(水) 14:16:08 

    今の女の漫才師って面白い人はいるの?
    サンドの名前を出すくらいなら
    タケシがうまいという女漫才師の名前を出してもらいたかったな。



    落合博満>イチロー>長嶋茂雄 そうなの?

    +2

    -1

  • 116. 匿名 2019/01/02(水) 14:17:06 

    大阪での上沼恵美子の人気を知らないんだと思う
    ズバズバ言う時もあるけど上沼さんは裏表が無い人です

    +12

    -0

  • 117. 匿名 2019/01/02(水) 14:19:51 

    >>100
    それは50歳越えてないと知りえないことだな。

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2019/01/02(水) 14:26:11 

    >>77
    上沼さんはスルーしているだけだよ。
    問題視しているのは世間

    +10

    -1

  • 119. 匿名 2019/01/02(水) 14:26:38 

    >>117
    だからなに?

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2019/01/02(水) 14:29:53 

    上沼恵美子のあのテンポは、そうそう請える芸人いないと思う。

    +7

    -1

  • 121. 匿名 2019/01/02(水) 14:32:27 

    上沼恵美子さんのトークは本当に面白いよ!
    面白い女芸人はやすとも!台本なんてないかのように普通に喋ってる。自分もその中の会話に入っているような気持ちになるよ。

    +12

    -3

  • 122. 匿名 2019/01/02(水) 14:36:34 

    >>103
    同意。今回の騒動で上沼さんを叩くのはおかしい。
    M-1の審査に不平不満ぶつけても仕方ない。
    上沼さんが1人で暴走してたわけでもない。
    騒動を起こした本人たちに分別と敬意と知識がなかった。
    その上、芸人のくせに全く面白くない物を世に出した。
    責められるべきはそれだけ。

    +12

    -0

  • 123. 匿名 2019/01/02(水) 15:22:46 

    >>32
    たけしさんは面白い時期あったけ??って思う

    私もぼけてて、昔過ぎて思い出せないんだろうなあ

    映画も好きじゃないんだよね

    +10

    -1

  • 124. 匿名 2019/01/02(水) 15:23:37 

    これ離婚がらみのやつ。幹子夫人が若い頃漫才師時代海原千里万理にどうしても太刀打ちできなかった話につながる。

    +6

    -0

  • 125. 匿名 2019/01/02(水) 15:26:58 

    >>96
    ひょうきん族知ってるけど
    彼だけが面白かったけ?
    さんまさんや周りのおかげでもある気がする

    +8

    -0

  • 126. 匿名 2019/01/02(水) 15:37:08 

    クリロナは歴代でもナンバーワン
    比べることにも価値はある

    +2

    -0

  • 127. 匿名 2019/01/02(水) 15:44:36 

    >>124
    太刀打ちとかではなく上沼さんは名前も知らないはずだ

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2019/01/02(水) 15:48:29 

    「タケちゃんの漫才を超えた奴はいないよ」と言われるのを内心期待してるんだろうね

    +4

    -0

  • 129. 匿名 2019/01/02(水) 15:56:10 

    この人達は現代でもNo.1取れる
    ビートたけし「上沼恵美子さんより今の漫才師の方がうまいよ」

    +12

    -2

  • 130. 匿名 2019/01/02(水) 16:03:13 

    そりゃどんな業界も先人を教科書にどんどん技術磨かれてくもんでしょうよ

    +6

    -0

  • 131. 匿名 2019/01/02(水) 16:08:01 

    >>115
    オール巨人は紅しょうがに一目置いてるとYouTubeで語ってたね

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2019/01/02(水) 16:08:48 

    ビートたけしで笑ったことないや。

    +6

    -1

  • 133. 匿名 2019/01/02(水) 17:13:12 

    美空ひばりが大スターになれたのと一緒
    今ならただの声の低いばばあで終わってる
    上沼も旦那がいなければ今の地位は無い。
    結局は更年期という言葉だけが独り歩きして
    みんな感情でもの言ってるだけ

    +1

    -9

  • 134. 匿名 2019/01/02(水) 17:19:04 

    コマネチの手の角度、それは36度

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2019/01/02(水) 18:24:01 

    >>129無理に決まってだろ。

    +0

    -4

  • 136. 匿名 2019/01/02(水) 19:03:17 

    “今”の漫才師が
    サンドイッチマンとかなら納得
    久保田武智では納得いかない言葉ねー

    +5

    -0

  • 137. 匿名 2019/01/02(水) 19:07:32 

    早くテレビから消えねーかなこのじいさん

    +4

    -1

  • 138. 匿名 2019/01/02(水) 19:10:46 

    タケシさんの言葉で久保田達の肩持つ人いない
    それよりダウンタウンの番組にクズ2人が出たのが残念

    +7

    -0

  • 139. 匿名 2019/01/02(水) 19:42:09 

    たけしは、変な愛人に取り込まれてから言うことも信ぴょう性ないわ

    +8

    -0

  • 140. 匿名 2019/01/02(水) 21:18:10 

    >>28
    ワタシも思ってた。
    女芸人でおもしろいのって
    皆無だよね。
    人を笑わせるっていうのに
    女は向いてないだと思う。

    +3

    -0

  • 141. 匿名 2019/01/03(木) 00:14:30 

    この話引っ張りすぎだろ

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2019/01/03(木) 00:48:03 

    面白い、面白くないは好みの問題もあるから絶対にとは言えないけど。
    久保田と武智のことは絶対に許せないし大嫌い。

    +4

    -2

  • 143. 匿名 2019/01/03(木) 00:49:40 

    これは正論だと思うよ。
    スポーツだって年々世界記録が更新されているように、古い時代より新しい時代の人間の技術の方が何につけても進化しているのはあるでしょ。
    そもそも、人間は進化する生き物なんだし。
    ただ、漫才のようなお笑いの場合は、たけしもいってるような時代背景の違いなどもあるだけに、単純に比較はできないと思うけど。

    +3

    -0

  • 144. 匿名 2019/01/03(木) 00:51:06 

    >>140
    それもあなたの一主観でしかないよw

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2019/01/03(木) 01:35:40 

    女芸人、全然笑えないよね。
    芸人じゃない久本雅美の方が、おもしろいんだもん。

    +2

    -1

  • 146. 匿名 2019/01/03(木) 02:37:37 

    >>1570
    うちの家族がよく言ってたよ
    これはヤラセだろ
    今のはヤラセに決まってる
    って
    もう35年くらい前だけど

    川口ひろし探検隊とか
    嘘クサーって言ってた

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2019/01/03(木) 03:02:40 

    上沼恵美子メッチャクチャにうざいですねぇ。本当にうざい。

    +0

    -5

  • 148. 匿名 2019/01/03(木) 03:16:28 

    >>143
    そうなのよね。お笑いは時代に左右されるから。歌とか文学だったら「時代が変わっても変わらないもの」があってそれを捕らえることが出来たら時代に左右されることなく売れるけどね(歌だったら中島みゆきさん、文学だったら文豪と言われる作家達)。

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2019/01/03(木) 04:28:58 

    上沼恵美子ってそんなに人格者なの?

    +0

    -2

  • 150. 匿名 2019/01/03(木) 05:12:56 

    >>99
    上沼恵美子よりは上手いわ

    +1

    -5

  • 151. 匿名 2019/01/03(木) 06:39:40 

    >>74
    剛力なんかもっと要らない(笑)
    てかあの番組、再現ドラマとナレーションだけでいいと思う

    +1

    -0

  • 152. 匿名 2019/01/03(木) 07:45:19 

    >>31 やすともは自分でネタ書いてないしなぁ

    +0

    -0

  • 153. 匿名 2019/01/03(木) 08:56:20 

    >>152
    やすともって漫才の才能はあるけどネタがね・・・
    毎回大阪と東京の女の子の比較ネタって、たまに見るのはいいけど
    何回か見るともう飽きた、ってなっちゃうよ。

    +1

    -1

  • 154. 匿名 2019/01/03(木) 09:57:24 

    たけし自身もそうでしょう。あの時代だから、売れたのであって、今の時代なら、一発有れば良い方じゃないかな??昭和漫才ブームに乗っかって、人の悪口言ってただけだったし、勢いはあったけど。。今、見たらつまんないよ~。たけしの漫才。

    +1

    -1

  • 155. 匿名 2019/01/05(土) 21:44:25 

    >>22
    昔っから大嫌い。何が面白いんだよ。このおっさん。好き放題やって
    映画とか少しも面白くない。何しても武勇伝みたいになってさ。

    +1

    -0

  • 156. 匿名 2019/01/14(月) 11:27:37 

    今の上沼さんの方が、若手芸人より十分面白いと思うよ

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。