ガールズちゃんねる

【1月】婚活総合トピ

3156コメント2019/01/31(木) 06:40

  • 1501. 匿名 2019/01/10(木) 00:43:35 

    アプリって、メッセージやり取りしてから写真交換の流れなんですか?そこで気に入らなかったら終了?すみません。教えてください。

    +0

    -0

  • 1502. 匿名 2019/01/10(木) 00:46:47 

    >1496
    45オーバー独身男は、本当にクセがすごいからやめといた方がいいよ。性格いい人なんてとっくに売れてるよ。

    +20

    -0

  • 1503. 匿名 2019/01/10(木) 00:49:22 

    >>1501
    私は写真公開してて、マッチングする相手も写真ありの人だけだよ
    私の場合はだけど、写真を後で交換するのが気まずくてそうしてます。
    でも写真を事前に見てても、本当に奇跡の一枚みたいな写真載せてる男性が多くて、会うとすごくショックを受ける…だから写真の10倍くらい悪い人をあらかじめ想像して予防線を張ってるよ
    もちろん見た目だけで選ぶ訳じゃないけど

    +3

    -0

  • 1504. 匿名 2019/01/10(木) 00:54:14 

    >>1500
    不安とドキドキなお気持ちわかります。
    でも付き合うまでは絶対に惚れ込まない方がいいです。お相手も同時進行してるケースが多いから、上手くいってたと思ったら急に音信不通になる人、このトピでもよく見かけます。
    でも惚れ込んでなければ「はい!次!」って切り替えやすいと思うんです。なので付き合うまで惚れ込まないのが婚活を上手くこなすコツかなぁと思います!

    +8

    -0

  • 1505. 匿名 2019/01/10(木) 01:01:20 

    >>1504
    アドバイスありがとうございます
    付き合えるまでは惚れ込まない、本当にその通りです
    無駄に傷付かないためにも、肝に銘じないと

    +2

    -0

  • 1506. 匿名 2019/01/10(木) 02:03:06 

    >>1492
    このコメにプラスが多数ついてるのがすごく疑問。
    プラス=同意って事だよね?
    正直、男性よりも1492のほうがなんか訳ありというか、厄介者に感じたんだけど…

    +22

    -3

  • 1507. 匿名 2019/01/10(木) 02:50:51 

    同じ目標を持った仲間同士なトピだから、応援の気持ちも込めてプラスの人が多いんじゃないかな?
    37歳の人も、文章的に三年くらい今のやり方を続けてるのかな?今のままだと上手くいかないと思い直せば変わると思うし、そこは人それぞれ自由にすれば良いと思う

    +8

    -1

  • 1508. 匿名 2019/01/10(木) 03:17:26 

    この間婚活行ったんだけど、その中超美人さんがいて、スーパーロングヘアーで長身、グラマー。リアル峰不二子見たいなお姉さんがいて、喋れる機会があったんだけど、お姉さん見たいな超美人さんなら、男性なんて入れ食い状態じゃないんですか?って聞いたら、奇跡に男運がないって行ってました!10年以上いないって。そしたら案の定見た目で全員からアプローチあった見たいだけど、好みの男性がいなかったせいか、カップルにならなかったけど、帰りに一緒に帰って居酒屋行ったよ!現実を知ったらあの美人さんは二度と来ないだろうな!きっと。。。

    +8

    -1

  • 1509. 匿名 2019/01/10(木) 03:25:18 

    パーティーパーティーのホームページみてるだけ…笑 なんですが、行ったことある方いますか?
    アラサーで学生なんですが、やっぱり結婚もしたくて… 

    +3

    -3

  • 1510. 匿名 2019/01/10(木) 03:42:21 

    この間行ったら、アニメの話になってしまうんだけど、ハンターハンターのクロロに似てたってかそのまま飛び出して来たような超カッコいい子がいたんだけど。。髪の毛がサラサラして高身長でちゃんとスーツ来て!会場にいる女性がたまげてた光景が未だに忘れられない。。。美人なお姉さんとカップルになってたなぁ!

    +5

    -0

  • 1511. 匿名 2019/01/10(木) 08:40:09 

    >>1508
    お姉さんは自分が美人だからそれ相応の人を探してるからなかなか居ないんだよねー。そういうかっこいい人は婚活パーティーでなくて何か他の場所で出会う気がするな。

    +5

    -0

  • 1512. 匿名 2019/01/10(木) 08:40:52 

    >>1508
    現実を知ったらってどういう意味?

    +3

    -0

  • 1513. 匿名 2019/01/10(木) 08:59:30 

    私も婚活で知り合った彼と交際したけど、彼の方から
    「ちょっと考えてからにしたいな」
    って言われました。
    彼からのすごいアプローチで私も好きになって交際したのに。
    ※ちなみに体の関係はなしです。

    もうヘロヘロ。
    いまは別れてる状態だけど、こっちは好きだからずーっとモヤモヤしてる。

    向こうからアクションがないから、あきらめた方がいいのかしら?
    それとも、はっきりしてほしいって聞いた方がいいでしょうか?

    +9

    -0

  • 1514. 匿名 2019/01/10(木) 09:04:03 

    私も婚活頑張ってるけど、勿論上手くいかないけど。私の友達ポニーテールが似合う顔付きの子がたまたまドストライクな男性がいてお互いに一目惚れで結婚したよ!凄い幸せそう。妊娠までして、笑顔が又可愛い

    +6

    -0

  • 1515. 匿名 2019/01/10(木) 09:04:48 

    えーなんかもう最近の男ってそんな感じなの!?ちょっと考えたいな…って思春期の女の子じゃないんだから!はっきり決めてぐいぐい引っ張ってほしいよね。そしたらこちらもついて行きやすいし。

    +7

    -0

  • 1516. 匿名 2019/01/10(木) 09:14:39 

    私は婚活で知り合った男性に職場さぐられて、職場の出入口で薔薇の花束持った状態で立ってた事あったけど、あまりにも怖すぎて裏口から帰ったけど。

    +9

    -0

  • 1517. 匿名 2019/01/10(木) 09:21:25 

    今度婚活初めて行くんですが、どんな服装着て行ったら分かりません(涙)どんな服装が落ち着いて、
    男受けするのかな? 私は25才の標準体型です。

    +1

    -3

  • 1518. 匿名 2019/01/10(木) 09:59:29 

    >>1515
    そうだよね。
    もうずっと悩んでモヤモヤ感たっぷり。
    どっちなの?って思っちゃう。
    向こうから連絡ないから、もうなしなのかな。。

    +1

    -0

  • 1519. 匿名 2019/01/10(木) 11:19:37 

    婚活で出会った方とラブラブです❤
    お見合い4人目で出会えました。
    かかった時間は、トータルで1か月未満でしょうか。
    よくお見合いで50人、多ければ200人とお見合いをして、その中から良い相手を見つけて、なかには結婚されたというコメントをたまに見かけ、私もそのくらいの人数とお見合いする覚悟でいたのですが…。
    結婚はともかく、出会いまでなら、すぐに結果が出せるケースもありますよってことをお伝えしたいです😃

    +23

    -0

  • 1520. 匿名 2019/01/10(木) 11:33:26 

    婚活サイトで何回か婚活したことあり、その会う人、会う人に、結構な確率で
    「なんで○○さんみたいな人が婚活サイトにいるの?本当に出逢いないの?」って聞かれる‥
    いや、いたらいないでしょ、こんなとこに。。
    答えに詰まる「(モテ)ないんですよー」と自白するしかないし、痛い。なんでそんなしょうもないこと聞くんだろう。
    もう35でバツイチでなんで出逢いあるんじゃ!
    ちなみに20代の時にも婚活したことあり、その時にも聞かれたけど、いい年こいて周り既婚者子持ちばっかりの年齢なってまだ聞かれると思わなかった。

    +8

    -4

  • 1521. 匿名 2019/01/10(木) 11:46:03 

    >>1520
    私も言われる。
    30代後半以上の人によく言われます。
    出会いないから婚活の場にいるんですけど  怒
    とおもっってます ^^;

    +6

    -5

  • 1522. 匿名 2019/01/10(木) 11:47:16 

    >>1513
    「ちょっと考えさせて」と言われて、その後交際が続いたケースって、あるんですかね。

    +3

    -0

  • 1523. 匿名 2019/01/10(木) 11:49:11 

    >>1517
    きれいめのワンピースが無難でいいんじゃないですか?

    +2

    -0

  • 1524. 匿名 2019/01/10(木) 11:54:18 

    >>1517
    男ウケを狙うなら、適度に体のラインが出るものを!
    清潔感、キレイなハンカチ、ピカピカの靴も忘れずに。
    誰にでも似合って、男ウケも良いのは、笑顔ですよ✨
    リラックスして楽しんできてください。

    +7

    -0

  • 1525. 匿名 2019/01/10(木) 11:58:05 

    >>1522
    私も気になる。そういうケースあるんですか??

    +4

    -0

  • 1526. 匿名 2019/01/10(木) 11:58:36 

    >>1520
    相手は会話の延長として言っただけで、意味なんてないでしょう。
    鵜呑みにしなくても。

    +7

    -1

  • 1527. 匿名 2019/01/10(木) 12:11:21 

    相談所で婚活してます。
    アドバイザーさんと面談があってお見合いした男性側から断られたことないって言われあなたがOKすれば仮交際になるのに…と言われましたがそんなにいいなと思えない人と交際にまでいけないし。
    私、外面だけは非常に良くて愛想も良いからお見合いの数時間での対応ならOKしてもらえるだろうけど素を出して付き合いを重ねるとフラれるんだよね。。
    そこんところどうしたら良いのか知りたいんだよアドバイザーさん。。。

    +5

    -0

  • 1528. 匿名 2019/01/10(木) 12:16:03 

    2回デートした人から返信がなくなった。
    グイグイだったのに、突然。
    まぁいいや、次行くべ。

    +25

    -0

  • 1529. 匿名 2019/01/10(木) 12:18:04 

    お見合い写真を再度撮り直すことになった。以前はプロのメイクさんだし私の良さを引き出してもらおうと思っておまかせしましたがイメージと違いました。
    でもまぁまぁいいかなと思ったのですがカウンセラーさんにこの写真じゃ良さが引き出されてないと言われた通り申し込みのお断りの理由が「写真の雰囲気」が多かった。顔NGです。ってツラいねーー!!

    次回のメイクは自分でやるか、スタジオのメイクさんにしてもらうか悩んでます。みなさんどうされましたか?

    +6

    -0

  • 1530. 匿名 2019/01/10(木) 12:21:33 

    婚活は並行が当たり前だし良いなと思っても交際までは相手を知るために冷静になりたい。連絡なし、フラれたってイチイチ落ち込んでたら身が持たない。傷つくけど「これが最後の恋愛」って思わない方がいいのかも。

    +13

    -0

  • 1531. 匿名 2019/01/10(木) 12:23:38 

    >>1529
    とりあえず、まえと同じヘアメイクさんは、やめたほうがいいのでは。
    腕に自信ありなら、自分でやるのもありかもしれません。

    +2

    -0

  • 1532. 匿名 2019/01/10(木) 12:24:01 

    >>1527
    私も相談所で活動してます。
    二度と会いたくない人以外はとりあえず仮交際希望にしています。
    お見合いの数時間ではよく分からないのはお互い様なので、可もなく不可もなくな相手だったら仮交際希望されてみてはどうでしょうか?
    2回目以降は緊張がほぐれて、相手の良い面が見えてくるかもしれないです。

    +7

    -0

  • 1533. 匿名 2019/01/10(木) 12:33:59 

    >>1532
    >2回目以降は緊張がほぐれて、相手の良い面が見えてくるかもしれないです

    そうそう!
    私も今の彼氏とは、婚活で出会ったのですが、2回目のデートで大好きになりました。
    こういう実例もありますから、初対面でタイプじゃないからとお断りするのは、もったいないですよ。

    +5

    -0

  • 1534. 匿名 2019/01/10(木) 12:38:30 

    >>1515
    >えーなんかもう最近の男ってそんな感じなの!?

    私はそんなことないと思いますよ。

    +3

    -0

  • 1535. 匿名 2019/01/10(木) 13:10:59 

    何かいいな!婚活で彼氏が出来たとか見ると羨ましく思います。幸せ掴めて最高だね! 婚活で
    ヤリモクに会った方いますか?

    +2

    -0

  • 1536. 匿名 2019/01/10(木) 13:11:16 

    >>1506
    私は似た者同士じゃんと思ったよ。
    お互いに歩み寄る為に、お茶するんじゃないの?

    +0

    -0

  • 1537. 匿名 2019/01/10(木) 13:24:25 

    ウンコー!

    +1

    -6

  • 1538. 匿名 2019/01/10(木) 13:24:44 

    >>1520
    会う人会う人言われるというなら、相手はあなたみたいな素敵な人が居るなんてって意味で誉め言葉のつもりで言ったんじゃない?そんなに気にしなくても。

    +5

    -0

  • 1539. 匿名 2019/01/10(木) 13:26:55 

    >>1529
    私は微妙ーな写真だよ。。
    もともと写真写りが悪くて、これは…と思ったけど
    撮り直しってお金かかるからそのままで活動してる。

    それでも、申し込みはあるよ。
    顔で申し込みされていないので、会った時もガッカリされないし
    プロフとアピール文とか見て申し込みしてくれているので
    あまり変な人も居ないです。

    +3

    -0

  • 1540. 匿名 2019/01/10(木) 13:28:19 

    >>1518
    とりあえずその人のことは置いといて普通に毎日を楽しんだら?考えさせてと言われたんだから。その間に他に素敵な人が現れたりしてね。

    +0

    -0

  • 1541. 匿名 2019/01/10(木) 13:29:40 

    今年40です

    氷河期で今まで世知辛い思いをしてきました
    現在派遣更新が出来ず、フリーターです

    子供なしの専業主婦として人並みの幸せな生活をさせてくれる旦那を探しています

    +2

    -15

  • 1542. 匿名 2019/01/10(木) 13:32:39 

    >>1541
    惚れさせないとね。

    +9

    -0

  • 1543. 匿名 2019/01/10(木) 14:49:41 

    >>1445
    縁とタイミングは、あると思うよ。少し休んでまた始めてみたらどうかな。
    私も婚活した時は、色んな人とデートしたし、付き合って合わない人は3ヶ月で別れたりしたから気にしなくても大丈夫かな。
    どんな人が良いの?
    結局居心地が良い人と結婚したよ。

    +2

    -0

  • 1544. 匿名 2019/01/10(木) 15:15:02 

    失恋してすぐ婚活パーティー予約しました。
    今晩です。
    仕事しているときは忘れられるけど、気が緩んだときはつらいです。
    ホロリと涙がこぼれます。
    早く忘れたい。

    +21

    -0

  • 1545. 匿名 2019/01/10(木) 15:49:45 

    アプリで会ったメーカーエンジニアの人、会う前から電話で好き、結婚しようと行ってきた。
    怪しいと思い1回会ったらベタベタキスしてきてそのまま音信不通。その後複数サイト登録しててびっくりした。何がしたいんだろう?

    +4

    -1

  • 1546. 匿名 2019/01/10(木) 16:05:40 

    >>1545
    怖いね。変な人だったんだ。
    見かけ生理的に大丈夫だったの?

    +4

    -1

  • 1547. 匿名 2019/01/10(木) 16:10:41 

    >>1513
    「もうちょっと考えてからにしたいな」とか「もう少し考えてからにしようか」ってあいまいな言葉。期待させるようなこと言わないでほしいね。

    +1

    -1

  • 1548. 匿名 2019/01/10(木) 16:29:12 

    職歴がアルバイトのみ
    劣悪な家庭環境で育ちが悪いって意見は世間の声なんですよね。それが一番悔しいとこです
    それが恥だと全く理解出来ない知能の低さという指摘をうけ絶望しました。だからそんなに太ってるんだ!だからそんなとこでしか働けないんだ!と言われて暴れてしまいます。
    夢くらい見させて欲しいデス

    +0

    -10

  • 1549. 匿名 2019/01/10(木) 16:59:18 

    少し長くなりますが聞いてください(>_<)

    昨日アプリでマッチングした方と会いました。お互い住んでいる場所が近いため中間地点(それでも相手の家寄り)でご飯をしたのですが、二件目を断れず、24時まででいいからと言われたので二件目に行きました(その時23時位)。
    24時30分近くになりさすがにしびれを切らして今日はここまでで、と言うとあと1杯だめ?と。え?
    それでも明日仕事なのでと駅に向かったのですが、終電は5分前に終わっていました。しっかり終電の時間を調べていなかった自分が悪いのでタクシーで帰ると言いましたが、何もしないからうちに来なよと言われ。。タクシーで2千円程で帰れるので帰りますと言って乗り込んだら、分かった、自分は歩いて帰ると。

    相手がしつこく誘ったのに全てきっちり割り勘、タクシー代を出すそぶりも見せずごめんなさいの一言も無し。アプリに通報したい位ですが、まだ2人しかお会いしていないのでこれはよくある事としてスルーすべきでしょうかね。。

    +16

    -11

  • 1550. 匿名 2019/01/10(木) 17:02:32 

    >>1548
    改善点をわざわざ提示してくれて、いい人じゃん
    普通の人は、面倒だからあたり触らない事言ってフェードアウトだよ

    てか暴れるって何?😦

    +8

    -0

  • 1551. 匿名 2019/01/10(木) 17:15:51 

    婚活で知り合った彼と付き合ったけど、お別れして失恋しました。
    夜になると思い出しちゃう。
    ラインもブロックできずにいます。

    少しでも気が紛れればと思って、また婚活パーティーを予約してます。
    このループなのかと不安になる。

    +21

    -1

  • 1552. 匿名 2019/01/10(木) 17:17:42 

    ↑同じような投稿多いですが同一人物?
    かまってちゃんですか?

    +11

    -3

  • 1553. 匿名 2019/01/10(木) 17:21:06 

    >>1549

    初対面な上に、終電終わるまで飲みに誘うとか配慮のカケラもないと思う。
    次行ってよし!!!!

    +28

    -1

  • 1554. 匿名 2019/01/10(木) 17:26:22 

    >>1513さん
    交際後に「ちょっと考えさせて」と言った事がある者です。参考の1つになればと思い、その時の心境を書きます。
    私の場合も1513さんのように彼からのアプローチで交際になりましたが、
    1相手ほどまだ気持ちが温まってなく温度差が段々辛くなった
    2デートするにつれて相手の嫌な部分が見えてきた
    3 1と2が続いて会うのが億劫になった
    このステップでお別れを決めました。相手は何も悪くないのですが、一緒にいる事で相手の貴重な時間を止めてしまうのも申し訳ないので…。私はダメでしたが、気持ちが再燃する男性もいるかもしれませんので、落ち込まないでくださいね。
    同時に他の出会いも探してみるのも良いかと思いますよ!

    +6

    -1

  • 1555. 匿名 2019/01/10(木) 17:26:50 

    みんな同じような経験してるんだよ。
    私もあるもん。

    +4

    -1

  • 1556. 匿名 2019/01/10(木) 17:39:22 

    >>1549
    完全にヤリモクですね
    しかもタダでやろうとしてる癖に食事もワリカンってどんだけケチなの
    そんな男との思い出はトイレにでも流してスッキリしてくださいね!もっといい男がいるよ!

    +28

    -1

  • 1557. 匿名 2019/01/10(木) 17:41:31 

    >>1551
    女は新しい恋で上書きできる生き物だから、貴女の前向きな行動はきっと立ち直るのを早めてくれるよ!良い出会いがあるといいね

    +5

    -1

  • 1558. 匿名 2019/01/10(木) 17:44:20 

    カップリングして初めてのデート。
    いつから太ってるの?
    親もやっぱり太ってるの?
    俺より体重あるよね?
    痩せてほしい。
    〜みたいな服装着てほしい。

    なぜ私を選んだの?156センチ55キロのデブだけど
    失礼過ぎない?太ってるの事実だけど傷付きました

    +53

    -2

  • 1559. 匿名 2019/01/10(木) 18:19:46 

    >>1549
    どの点をアプリに通報するのでしょうか...?自分がしっかりと終電を確認しておけば単なる縁のなかった非常識ヤローに当たった程度の傷だったのでは?

    +26

    -2

  • 1560. 匿名 2019/01/10(木) 18:39:11 

    私なら途中でトイレに行くふりをして帰りますね😃
    そんな程度の低い男性と過ごすような無駄な時間は3分とありません😆

    +22

    -3

  • 1561. 匿名 2019/01/10(木) 18:43:13 

    交際を初めてからちょっと考えさせてと言い出すのは、多くの場合はもっと好みの女性と上手く行く可能性がでてきたケースです。本命女性とポシャれば戻ってくるかもしれませんよ。

    +21

    -1

  • 1562. 匿名 2019/01/10(木) 19:01:46 

    >>1549
    どんくさい女。
    そんな男、突き放してさっさっと終電で帰ればいいじゃん。

    +35

    -8

  • 1563. 匿名 2019/01/10(木) 19:13:18 

    >>1549
    通報の内容にヤリモクだったがあった気がする。そんな男そのうち勝手にカード付くからほっといて次行ってよし!
    でもたまにいるんだよねー口が上手すぎて断れない人

    +9

    -1

  • 1564. 匿名 2019/01/10(木) 19:30:24 

    >>1562
    性格悪い女😲
    そんなんだからさっさっと結婚できないんだよ

    +6

    -19

  • 1565. 匿名 2019/01/10(木) 20:23:36 

    婚活パーティーで出会った男性。
    まだ2回しか会ったことがなく、付き合ってもいない。
    私が住む隣の県に引っ越しが決まっていて、
    一緒に部屋を探してほしいと頼まれた。
    どういうことだろう?
    深い意味はないのかな?


    +3

    -8

  • 1566. 匿名 2019/01/10(木) 20:58:03 

    >>1565
    ん〜、実際に行動に移してきたら、友達の物件探す時と同じノリでついて行ってみては?
    言葉だけ甘くて結婚連想させる事は言うのに、行動が伴わない男は沢山いるから、今の時点では鵜呑みにしない方がいいかも

    +7

    -1

  • 1567. 匿名 2019/01/10(木) 20:58:40 

    >>1565
    プライド傷つきたくなくて遠回しに言ってくる系の人ですね。
    私も住みたいな♪って言って貰うの待ちかもだけど、それを喜べるなら行けばいいし、うぜーーと思うならその人といると疲れそう。

    +2

    -0

  • 1568. 匿名 2019/01/10(木) 21:01:21 

    カップリング後にお茶するとき、
    良い男と思わせようとかときめかせようとかって頑張らないで、
    ご自身のスペックを説明してもらってたんたんと結婚についての話を進めてほしい。
    別に恋してる訳じゃないから会話とかデートとか疲れるだけ。

    +5

    -7

  • 1569. 匿名 2019/01/10(木) 21:34:32 

    今度美人さんに一緒に婚活行こ?って誘われたんだけど、正直一緒に行って美人さんに100%勝ち目ないし、私チビデブだから、行った所で何の意味がないの分かってます!美人さんは高校生からの性格が良い大親友です!ちなみに20代です。私でも小綺麗な服装して、ニコニコしてればいいのでしょうか?

    +11

    -0

  • 1570. 匿名 2019/01/10(木) 21:35:54 

    >>1568
    あなたは、アプリとかパーティーじゃなくて
    相談所向きだと思う。

    +20

    -0

  • 1571. 匿名 2019/01/10(木) 21:37:10 

    >>1570
    ありがとう。
    本当に相談所迷ってるんです。

    +3

    -2

  • 1572. 匿名 2019/01/10(木) 22:07:44 

    >>1571
    私の登録してた相談所はどことは言えないけれど
    会う前に相手の家族構成や職業、共働き希望か家計は一緒か別かとか
    とにかく細かく情報が見れた。
    バツイチの人は子供の性別や年齢も。

    活動費が高いのは事前に細かく情報収集してもらえているから
    仕方ないと思ってる。
    自分で相手の顔色伺いながら探りいれるより全然効率的だから。

    +2

    -1

  • 1573. 匿名 2019/01/10(木) 22:08:51 

    >>1558
    失礼過ぎて相手が人間なのかさえも怪しいレベル
    無視無視

    +4

    -1

  • 1574. 匿名 2019/01/10(木) 22:15:07 

    はぁ。。せっかくいいなと思ったけど、またハズレだった。1回目のデートのあと熱烈アプローチされ2回目のデートで、付き合いたいの言葉も全然出てこなくて手を繋がれたり、頭ポンポンされたりなんだろうなって冷めてきた自分いた(笑)
    しまいに見送ってくれたけど、帰る直前いきなり抱きつかれてドン引きした。手繋がれた時に、恋人つなぎされて、うえってなったけど、振り払ったら傷つくかもって耐えながら「恋人つなぎだね…」って言ったら
    「恋人じゃないけど恋人つなぎしたい」って、オェ…
    手を引っ叩きたかった!
    もう会う事はない。「また連絡するね」だって。
    ん、もう要らない。

    +28

    -1

  • 1575. 匿名 2019/01/10(木) 22:18:24 

    >>1574
    気持ち悪いですね。
    女はこれをされると落ちる、みたいなネット記事を鵜呑みにしてる勘違い男さんですね(T0T)

    +19

    -1

  • 1576. 匿名 2019/01/10(木) 22:23:59 

    アプリのプロフィールにたまに貯金額を書いてる人いるけど、なんか金で釣ってるような気がしてあまり信用できない。

    +4

    -3

  • 1577. 匿名 2019/01/10(木) 22:27:51 

    >>1558
    やばっ私も同じくらいの体型だわ…
    やっぱり相談所に登録の前にダイエットだったかなー

    +3

    -3

  • 1578. 匿名 2019/01/10(木) 22:44:00 

    >>1575
    ありがとう、うんそんな感じでした…。
    お互いバツイチで、初デートの時は、きちんとしてて、離婚理由もちゃんと話してくれて、連絡マメで、話もスマートで、でも自分に酔ってる感じが今日すごくて、、
    昨日までと今の自分の気持ちの落差に笑ってしまうほど、全く未練すら残らない気持ちにさせてくれて、感謝です。
    次、いきます。

    +7

    -1

  • 1579. 匿名 2019/01/10(木) 22:49:57 

    この間婚活場に行ったら、高身長で北村一輝さん風な外見な凄いカッコいい男前がいて。マジで目が飛び出るかと思った!カッコよ過ぎて周りはビックリして。本人に一切近づかなかったよ。きっと結婚したら奥さんは超美人さんなんだろうなぁ~。

    +7

    -1

  • 1580. 匿名 2019/01/10(木) 23:11:44 

    相談です。
    LINEのIDを聞かれました。IDってこっちが記載してもリスクないですか?
    ヤリモクの男って自分のID教えたがらないですかね?

    +5

    -2

  • 1581. 匿名 2019/01/10(木) 23:43:27 

    >>1546
    それがなかなかさわやかな人で優しくて。
    国立大卒一流メーカーでした。
    プロフィールに結婚したいですとか言ってたけど、何だったんだろう。
    いまだに複数サイトで活動中です。

    +0

    -0

  • 1582. 匿名 2019/01/10(木) 23:58:27 

    >>1580
    lineのID教えるくらいなら抵抗ないですね。タイムラインやプロフに個人を特定できる情報を載せないのが鉄則ですが。
    やり目の人はスマホ複数持ちで、lineも本アカはさらさないみたいですよ。遊び用は分けておかないと嫁や本命彼女対策が面倒ですからね。

    +2

    -1

  • 1583. 匿名 2019/01/11(金) 00:23:50 

    >>1582
    ありがとうございます!なるほど〜
    やっぱりID教えたがらないのは意図が隠れてますね
    付き合う前に体の関係持とうとしてきたら即切ろうと思います。

    +1

    -0

  • 1584. 匿名 2019/01/11(金) 01:28:34 

    婚活パーティーですごくカッコ良くて、絶対にこの人一番人気で誰かとカップリングするなって思った人。
    私はその人を1番に書いたけど、もちろんカップリング出来なかった。
    で、3番目に書いたどーでもいい人と私はカップリング。
    帰りにエレベーターのところでそのどーでもいい人待っていたら、カッコいい人が誰ともカップリングせずに帰るの見た時、今日はその人の好みのレベルの女性がいなかったんだなって悟って、何だか虚しくなった。

    +26

    -0

  • 1585. 匿名 2019/01/11(金) 01:29:24 

    私の妹が28で今まで交際経験無しなんだけど、無論処女!!! 見た目は保証出来る美人さん。奇跡に男運が0。。。本人は性欲が強く私にエッチしたいって言ってくる。この際不細工でも構わないから婚活場に行って誰かとヤルっちゃおうかな?って言ってます。私は妹が不細工とヤルとか想像出来ないし、男性紹介したいけど、皆既婚でいません!何かありませんか?婚活行かせた方がいいのでしょうか?婚活に普通クラスはいますか?

    +0

    -10

  • 1586. 匿名 2019/01/11(金) 02:21:28 

    >>1565
    一緒に暮らす気なら、喜んで部屋探しに付き合うんですか?
    まだ2回しか会ったことがなくて、付き合ってもいないのに?

    +0

    -0

  • 1587. 匿名 2019/01/11(金) 02:23:33 

    >>1585
    本当に外見が良いと、呪いかってくらい男のいない職場にいようが、男嫌いと主張していようが、男性からひっきりなしにアプローチされますよ。(駅で待ち合わせしてるだけで、ナンパではなく本気の人から突然手紙や連絡先を渡されます)恋愛経験がないのに美人というのに違和感を感じます。お姉さんの主観が強く出ていませんか?自分の価値を冷静に見積もれないと恋愛は上手く行きにくいと思います。

    前途の外見で無いのなら、婚活パーティーへ行けば同レベルと男性と出会えると思います。
    芸能人クラスの男性はまずいません。
    それよりも恋愛経験がない上にHに興味のある妹さん、セフレ経験ばかり増えないようお姉さんがしっかりアドバイスしてあげて下さいね。

    +20

    -0

  • 1588. 匿名 2019/01/11(金) 02:24:58 

    >>1568
    焦りすぎ💦
    もう、1分でも1秒でも早く結婚がしたい感じ?

    +0

    -0

  • 1589. 匿名 2019/01/11(金) 02:35:39 

    >>1569
    何の意味はないとか言いながら、行く気満々じゃん(笑)
    まぁ、頑張って。
    あと、100%勝ち目はないとか言ってるけど、あなたの戦う相手は親友じゃないよ。

    +3

    -0

  • 1590. 匿名 2019/01/11(金) 02:47:40 

    >>1527
    素を出す度合いを、自分でいい感じに調整すれば解決。
    以上。

    +1

    -0

  • 1591. 匿名 2019/01/11(金) 02:49:59 

    >>1529
    頑張るところも、悩むところも、努力するところも、そこじゃない感。

    +2

    -2

  • 1592. 匿名 2019/01/11(金) 02:52:23 

    普段、相談所で婚活してるけど先月友達の友達が主催のパーティーに行ってきた。
    いつもなら行かないけど今は何かしら出会いを求めてるから軽い感じで行った。

    そこで出会った年下男性と今度食事行くことになった。彼が行きたいお店があって電話予約しか出来ないけど電話が繋がらない。直接予約しようと思って行ったら改装かなんかで休業中とのこと。
    そんなにそこに行きたかったんだ?
    いやいやわざわざ行ってくれたんだよ。
    いいやつじゃないかー。と思ったけど私もう会わない人だからと彼に年齢聞かれて1歳サバよんでしまって。

    これから発展するかも、、とかじゃなくてなんかいい人そうなのにウソついた罪悪感がある。

    +0

    -1

  • 1593. 匿名 2019/01/11(金) 03:51:11 

    >>1584
    男性は視覚の生き物。
    想像以上に、女性のルックスにはシビア。
    これは私の偏見ですが、イケメンさんほどその傾向は強いです。

    美人な彼女を作るだけで「俺はこんなイイ女を彼女にできるほどイイ男なんだ」って、周囲にアピールできて、満足感を得られますから。

    イケメンさんの場合、自分と釣り合いが取れるくらいの容姿の女性じゃないと↑にあげた例が成立しませんからね。

    虚しさをバネに徹底的に外見を磨いてもいいかもしれません。
    損はしないでしょう。

    +9

    -0

  • 1594. 匿名 2019/01/11(金) 04:05:25 

    >>1592
    万が一発展したら、年齢のサバ読みを謝らなきゃいけないし、それがきっかけで、ご友人からの信頼も失うかもしれませんね。
    一瞬だけでも自分をよく見せたいという、あなたの浅はかな欲からでる損失は、想像以上に大きいかもしれません。

    嘘はいけませんよ。
    友人の友人主催のパーティーなら尚更ね。

    +3

    -0

  • 1595. 匿名 2019/01/11(金) 04:34:28 

    >>1593
    1584です。
    私もそれは感じます。
    男性はまず外見から入って、中身を見るのはそこからですからね。
    女性は男性をトータルで見るけど、男性にとって女性の外見は入口として不可欠。
    その日カップルになった人たちは、私が言うのも難ですが、皆冴えないもの同士でした。
    こうやって世の中バランスとってるんだなと痛感した婚活パーティーでした。

    +4

    -2

  • 1596. 匿名 2019/01/11(金) 07:19:43 

    アプリだとすぐセックスまで行けるから効率的だと思う。PB経験者から言うと、セックスは正確と年収並に大切だから、変に身体の関係無しで進むのはマイナスしか無い

    +3

    -1

  • 1597. 匿名 2019/01/11(金) 07:32:09 

    >>1558さん
    婚活男性の中には痩せた美人の女性には相手にされないので「痩せたら美人になりそう」なぽっちゃり女性にターゲットを絞って活動する人もいる。

    +2

    -0

  • 1598. 匿名 2019/01/11(金) 08:43:12 

    みんなおはようございます
    好きな人からLINEの返信が来ず未読スルー。
    なんか疲れた😢
    婚活だけじゃなくて全て何もかも。
    今40歳なんですが、仕事も楽しいわけじゃないし、友達もほとんど既婚者でそんなに会わなくて、お一人様になれちゃいました。
    親にも申し訳ない😔この年齢で嫁にも行かないで。
    そういえば最近思いっきり笑ってないや💦

    +20

    -0

  • 1599. 匿名 2019/01/11(金) 08:46:38 

    >>1587
    私の友人で容姿端麗、本当に可愛いくて美人、肌も綺麗、性格も面白くて、優しい女性がいます。正直男性が途切れた事はなく、今は幸せな専業主婦ですが…。そんな友人でさえ、ナンパはされたことない(笑)って言ってます。
    私は、見た目和風美人、上品、物腰の柔らかい、気立てよし、かわいいと言われる程度の地味で普通顔。友人のような華やかさもあり清楚な感じもあるパーフェクト美人ではないですが、ナンパされたり、声掛けられたり、婚活時はサイトよりもパーティー向きで、パーティーでは行く度行列出来ました。
    本当に普通顔です。
    友人といると自分の地味さが分かります。
    何が言いたいかというと、そんな普通顔よりもパーフェクト美人の方がナンパされたり、街で声かけられにくい近寄り難さがあるように思います。

    声をかけられやすい=手の届きやすい、なめられやすい容姿とも感じます。

    美人だからと言っても様々なタイプがあり、声をかけられないからとそれほど美人でないと断定するのはどうかと?
    普通顔が声をかけられやすい現実を見ても。

    +0

    -11

  • 1600. 匿名 2019/01/11(金) 09:55:16 

    >>1598
    私も最近色々あって疲れてます。
    何かで発散して笑いましょう。
    人生一度きりですよ。
    一緒に頑張ろう。

    +2

    -0

  • 1601. 匿名 2019/01/11(金) 09:56:31 

    アプリで知り合った人に思いきって会いませんかって誘ったら、1月は予定がつまってるって言われました😅
    その人とLINE1ヶ月毎日やり取りしてるんですけど、
    今、他にやり取りしてる人いないから活動しなきゃダメかぁ疲れる💦

    +19

    -1

  • 1602. 匿名 2019/01/11(金) 09:59:37 

    >>1513
    「ちょっと考えさせて」って便利な言葉ですよね。
    言われた時点で気づきましょうよ。
    いろいろと。

    +12

    -1

  • 1603. 匿名 2019/01/11(金) 10:03:25 

    昨晩、婚活パーティーに参加してきました30代前半の女性です。

    募集年齢の幅が広かったから予想はしていましたが、男性6名中40代半ばがほとんど。
    30代は2名でした。
    結局、白紙で提出しましたが、中間投票のときに相席になった35歳の男性と恋愛話で盛り上がりました。
    その方も以前パーティーで知り合った女性と交際していたようです。
    結婚はいつまでにしたいとか、週に何回会いたいとか新鮮なお話しができてよかったです。

    最終投票のときに相席になった、34歳の女性の方ともパーティーの件でたくさんお話しができました。その方もパーティーで知り合った方と交際していたとか。

    私自身、最近失恋したばかりなので、そういう息抜きがとても新鮮で楽しかった。

    また今晩パーティーにいってきます。
    みなさんもがんばりましょう。

    +37

    -2

  • 1604. 匿名 2019/01/11(金) 10:15:22 

    >>1601
    毎日ラインしてるから、何?
    男性にないがしろにされてる女って、こういうしょうもない部分にすがり付くよね。
    「一月は予定が詰まってる」って、あなたに会うことすら彼は億劫なんだよ。
    つまり、脈なしってこと。

    きつくてごめんね。
    さっさと、次行きましょう。
    幸せになってください。

    +3

    -16

  • 1605. 匿名 2019/01/11(金) 10:18:38 

    >>1603
    有意義な時間を過ごせてよかったですね✨
    今夜のパーティーも楽しんできてくださいね🍸🌹

    +6

    -1

  • 1606. 匿名 2019/01/11(金) 10:55:56 

    >>1599
    1587さんじゃないけど、この人うざい…。
    便乗して、自分の自慢したいだけじゃん。
    そしてコメント自体、トピのテーマには全く関係ないですよ。
    トピずれしてまで、こんなくだらない、何の役にも立たない長文コメントを書きたかったのですか?
    素晴らしいレベルの美人は、男性が怖じ気ついて、ナンパすらできない(コメント要約)って、そんなことあなたにわざわざ言われなくても、誰でも知ってますよ。

    +15

    -2

  • 1607. 匿名 2019/01/11(金) 11:32:53 

    結婚を前提にお付き合いできるのが、婚活のいいところですよね!

    通常の恋愛だと、「この人結婚する気あるのかな?」って不安が浮かんできちゃったり…。
    ○年も付き合ったのに、結婚願望はないって彼から言われてしまったってパターンも、残念ながらたくさんありますよね。

    結婚願望がある女性で現在フリーの方は、出会い探しは合コンや街コンより、婚活の現場(パーティーや相談所など)のほうが、女性の貴重な時間を無駄にしないメリットがあることをお伝えしたいです。

    ただ、安全性は保証できません。
    安全性重視の方は、ご友人の紹介や職場恋愛など通常の出会いを求めたほうがベターだと思われます。

    ちなみに私は、婚活で出会いました。
    堂々と(?)結婚に関する話題で盛り上がれることに幸せを感じます。
    元彼には、「重い」って思われるのが怖くて、結婚の話題なんて絶対出せなかったので。
    一人の時間には、スマホでウェディングドレスの画像を眺めたりしています(*´∀`)

    婚活中は、「婚活までしなきゃ、結婚に辿り着けない自分」に虚しさを感じていましたが、その虚しさを乗り越えて、現在の幸せに辿り着けたことと、婚活での出会いならではのメリットに気づけたことに今は喜びを感じています。

    +15

    -0

  • 1608. 匿名 2019/01/11(金) 12:14:47 

    >>1596
    私の偏見ですが、ここのトピは、恋愛未経験の方、またはそれに近い方が多い気がするので、これから私が述べる意見は、マイナスが多量につくと予想します。

    特に女性はリスクがあるので、決してオススメはしませんが、すぐに体の関係を結ぶことが、必ずしもその後の二人の関係に悪影響がでるとは限らないことを、私の経験からお伝えします。

    「この人なら大丈夫」と思える方に出会えたなら、流れに身を任せてみるのもありかもしれません。

    経験者なら、おわかり頂けると思いますが、致したあとは、お互い肩の力が抜けて一気に距離が縮まり、二人の関係に大きな進展をもたらせることもある、ということ。

    体の相性があうと解れば、すぐにゴールインできちゃうかもしれませんね。

    一部では、離婚理由の9割が性の不一致という説もあります。
    それが世間であまり語られていないのは、恥ずかしくて誰もそんなこと言えないから。

    一部の男性が言う「体の相性を確かめたい」発言は、意外に合理的だと私は思います(こんなことリアルでは絶対言えませんね💦)。

    以上、参考にするなら、自己責任でお願いします。

    言うまでもないが、避妊はしろよ。

    「あんたのコメントを参考にしたら、ヤリモクに引っ掛かった!!どうしてくれるの!!」的な返信には、前もって、「知らんがな」と言っておきます。

    +37

    -5

  • 1609. 匿名 2019/01/11(金) 12:23:46 

    言い方はきつく感じるけど>>1604はその通りだと思う
    男性にとってLINEの頻度と好意は比例しない
    LINEなんてそこまで労力必要としないしベッドに寝転びながら暇潰しで出来るもの
    直接会いたいとまで思ってもらえてないのが現実的な解釈じゃないかな

    あと経験から言って、LINEマメな人はだいたい浮気性

    +28

    -1

  • 1610. 匿名 2019/01/11(金) 12:26:22 

    >>1569
    一緒に行かない方がいいよ!一人で行った方がいい。
    私は1人で行くようになったら格段に出会いが増えたから。

    +7

    -2

  • 1611. 匿名 2019/01/11(金) 12:48:28 

    やり目なんてそんなにいませんよ。
    一度の関係でフェードアウトされるのは、一説では一度で満足してしまって並行中の他の女性をターゲットに切り替えてしまうケースが8割、裸にしてみて、期待ハズレでガッカリしたケースが2割です。後者では、特にまな板なのに盛っていた場合に多く発生します。男性にとっては騙された感が強く、相手の女性に不信感を抱きます。年収を盛られていたのと同じ感覚みたいですね。
    男性は本能的に沢山の女性とやりたがります。体の相性はとても重要ですが、簡単に逃げられないように準備が必要だと思います。

    +11

    -1

  • 1612. 匿名 2019/01/11(金) 13:20:35 

    >>1611
    まな板ではないけれど、他人事には思えないのは、盛れる下着を愛用してるからかしら💦
    がっかりされてるのかなぁ😓

    +5

    -0

  • 1613. 匿名 2019/01/11(金) 13:52:49 

    >>1584
    外見で判断しない方がいいですよ!
    イケメンでも、DVだったりギャンブルで借金アリ、浮気・・
    どーでもいい男性が案外いい人だったりするかも。

    +14

    -0

  • 1614. 匿名 2019/01/11(金) 13:55:38 

    >>1611
    盛ってる女性は、すぐ分かる。
    歩いてる時に揺れないからね。

    +1

    -8

  • 1615. 匿名 2019/01/11(金) 14:18:03 

    先日パーティーでご一緒した男性。
    とても穏やかで、動物が好きで、話していてホンワカする男性でした。
    でも、話しているときにかなりの確率で白目になる人でした。
    年齢もかなり上だったこともあり、投票はしませんでした。

    ここはすごくいいけど、この部分がなー・・と悩んでしまうことが多いです。

    みなさんはどうでしょうか?

    +31

    -0

  • 1616. 匿名 2019/01/11(金) 14:52:04 

    >>1615
    それで良いと思います。
    何か引っかかる人と例えカップリングしても、帰りのお茶で100%終わります。
    私の経験上、根気がいるし疲れるけど、回数行って、自分好みの人と巡り逢うのが一番かと(私はアプリとかは苦手なので)。

    +20

    -1

  • 1617. 匿名 2019/01/11(金) 15:06:04 

    >>1616
    そうですよね。
    私は少人数のパーティーに参加していますが、なかなか「この人」って思える方がいないです。
    過去に交際したことがありますが、結局だめになってしまいましたし。
    根気強く頑張ります。

    +8

    -0

  • 1618. 匿名 2019/01/11(金) 15:34:19 

    はぁ。。。 この間行った婚活も宇宙人見たいな人が多くてビックリしたよ(涙) オタク見たいな人もいたし。 本当に女性陣がマトモに見えるよ!ちゃんと服装も綺麗にして、化粧も上手いし!顔関係なしに。。この前会場に顔普通に可愛い子がいたんだけど、又笑った顔が最強に可愛かった!女性は若さと愛嬌があれば無敵ですよね!

    +7

    -7

  • 1619. 匿名 2019/01/11(金) 16:40:32 

    >>1618
    化粧で誤魔化してるだけで、素は男も女も不細工だよ。
    売れ残りなんだから・・・

    +28

    -1

  • 1620. 匿名 2019/01/11(金) 17:16:54 

    婚活パーティですけど、たまーに。ごくたまーになんですけど、生理的に絶対無理な男性がいますね。

    髪が油谷さんレベルに油でべっとりでボソボソ喋り、すっとブルーベリー畑について話していた・・・。
    2週目トークもまたブルーベリー畑のこと。
    しかも変なにおいが・・・。体臭??油??

    もう一人は上目使いで喋るおじさんで、相席になった途端「よく参加しますか?」って聞かれました。
    足から顔までねっとり見られて、少しぞっとしました。

    そういう人と個室トークはつらいなーと思いながら、全員が全員そうではないので出会いを求めて参加していますが…。

    +12

    -0

  • 1621. 匿名 2019/01/11(金) 17:25:59 

    >>1613
    DV、ギャンブル、浮気するかどうかなんて、外見からはわからないでしょう。
    何を言ってるんだ?この人は。
    プラスつけてる人も意味不明。

    +1

    -7

  • 1622. 匿名 2019/01/11(金) 17:31:32 

    >>1615
    その方は病気だったのか…?
    それはともかく、かなり歳が離れている人は、私は選びません。
    自分の経験上、育った世代が同じだと、やっぱり会話が盛り上がるんですよね。
    おそらく、価値観も!
    年齢は、近くてなんぼではないでしょうか?

    +10

    -1

  • 1623. 匿名 2019/01/11(金) 18:40:20 

    最近彼と同棲始めました!

    彼はよく手料理を作ってくれますが、いつも私がなんの反応も無く黙々と食べていることに不満があったようで、何か反応が欲しい!と不機嫌になってめんどくさいと思いました。

    こんな私は結婚に向いてないのかな、、

    +0

    -20

  • 1624. 匿名 2019/01/11(金) 19:15:22 

    >>1618
    それは本当にあるみたいです!
    男性より女性の方が平均化されているらしいですよ。
    突拍子もなく変なのは女性には少ないって聞いたことあります。
    そんなわけで、生涯未婚率は男性の方が高いのかもしれませんね。

    +10

    -1

  • 1625. 匿名 2019/01/11(金) 19:15:59 

    33から婚活してたけどあまり本気ではなかった。
    でも36になった今、もう後がないという気がして33の時より本気よ。

    +18

    -1

  • 1626. 匿名 2019/01/11(金) 19:48:54 

    何してるのー?と聞いてきたり、
    スタンプのみ送ってきたりする男性。

    絶対かまってちゃんだよね。
    気になってた人だけど、
    めんどくさくなってきたな。

    +16

    -1

  • 1627. 匿名 2019/01/11(金) 20:42:57 

    明日初めてアプリの人と会うけど全然気が乗らない...
    やり取りもつまんない...友達の結婚で焦って会うのokしなきゃ良かった...

    +12

    -1

  • 1628. 匿名 2019/01/11(金) 21:10:22 

    早く断った方が良いですよ。
    絶対に途中で帰りたくなりますから😅

    +13

    -2

  • 1629. 匿名 2019/01/11(金) 22:14:02 

    >>1620
    わかさ生活の人だったんじゃない?

    +18

    -1

  • 1630. 匿名 2019/01/11(金) 22:33:04 

    好きな人が会社にいるのですが、思わせ振りなことをしてくる割に先に進まないので、見切りをつけました。明後日、結婚相談所に登録します。
    正直まだ好きだし他の人を見れるのかわからないけど、その人の性格などから良い結婚生活がイメージしにくいのも本音。
    幸せになれますように。
    今年、婚活がんばりましょう!!

    +26

    -1

  • 1631. 匿名 2019/01/12(土) 00:19:29 

    今日、今年初の個室お見合い行きます。
    正直、こんなこと続けてても意味ないんじゃないかって思ったりしますけど、街でのショッピングを楽しみに行ってきます。

    +10

    -1

  • 1632. 匿名 2019/01/12(土) 00:36:33 

    >>1627

    やり取りがつまらないから気が乗らないのはのは良く分かります。
    でも婚活している以上やり取りが楽しくて仕方ないなんてほとんど無いから、婚活長引かせたくないなら、こういった方でも取り敢えず会ってみた方が良いと思います。

    長期戦でも良い覚悟なら、とことん条件や好みに拘っても良いかと思いますが、あくまでも長期的な婚活であると思った方が良いかと。

    楽しくやり取り出来る方なんてそもそもほとんど婚活してないのては無いでしょうか。

    +9

    -0

  • 1633. 匿名 2019/01/12(土) 06:47:32 

    >>1624
    ほんと女性は綺麗な人が多いのに、男は化物みたいな人しかいないですよね

    +7

    -11

  • 1634. 匿名 2019/01/12(土) 06:53:32 

    見た目や仕事はチャラくないけど、付き合う前から、初回のデート以降、好き好きアピールがストレートに来るわりに、2回目のデートでも手を繋ぐ勇気あるわりに、付き合ってとは言われない。
    なんだこの人、私のこと品定めして、キープしてるのかと思って、3回目のデート行く前にもうやり取りをお断りした。
    もうどうしたいとかはないけど、
    今冷静になって考えてみたけど、もしかしてキープではなかったかもしれないと思った。もう遅いけど(笑)
    言動はチャラく感じたけど、そういえば、
    いつもライン寝落ちしたり、私の方がマメじゃないラインに対して、私がラインしたらすぐにいつでもラインくれたり、私から終わらせようとするまで、私が眠くなるまでライン付き合ってくれたり、
    私が仕事で休みが合わなくて、平日しか会えないごめんと言ったら
    「早く会いたいから、○日合わせる!」って平日遠方出張先からの飲み会早めに切り上げたり、営業先での予定の時間より早めて終わらせてくれて、私の住む家の近くまで迎えに来てくれたり、
    彼が時間早めてくれたのにライン気づかず、急いで行こうとして焦って電車乗り間違え、待たせてしまったのに、寒いなか、店の中にいたらいいのに、私が分かりやすいように店の前で待っていてくれたりした。もちろん申し訳なかったから、その後、食事は私が支払うって押し切り払わせてもらったけど、
    カラオケ行きたい言う彼がじゃこれでカラオケ料金にするねと気を遣わせないようにか、そう言ってくれその後の料金全額負担してくれていた、個室だし触りが目的かなと警戒してたのが分かったのか、その時は一切触られたりしなくて、単に歌うのが本当に好きみたいで(笑)
    歌は本当に上手くてびっくり。
    帰り際、また手を繋がれた時に、自分もなんで繋ぐのか、はっきり聞けばよかったのに、モヤモヤして聞けず
    帰り電車で帰ると言ったけど、雨が降っていて、傘がない私に気づいて、濡れるし家の前まで車で送るよって言われ、車で送るとわざわざ遠回りの私の家近く(マンション前までは嫌だったから断り)まで送ってくれた。
    キープにこんな面倒くさい事するかな?って今頃ふと思った。
    私から「私は、付き合う前に、手を繋いだり、ハグされたりしたくない、悲しかった。今までありがとう。もうやり取り終わりにします」って内容のお断りのラインした時も、責められる事はなく、
    「○ちゃんは気立てが良くて、面倒見良くて、可愛くて本当に付き合いたいって思ってた。でもそう捉えられたら弁解の余地はないよね。。こんなことで幻滅させたり、不快にさせてしまって本当に僕はバカだ…こちらこそ、ありがとう」と丁寧な返信着て、終った。

    もうちょっと待ったり、嫌なときに嫌って言えたらよかったのかと反省。

    家族の話や、辛かった時の話も、きちんと聞いてくれたり、笑わせてくれたり

    でもはっきり言われなかったから、遊ばれてるとサッサと見切りつけ過ぎたんかな。。

    婚活本当によく分からない。


    +6

    -16

  • 1635. 匿名 2019/01/12(土) 09:33:42 

    ヤリモクか婚モクかはっきりしない
    恋愛を話題に出さずになんとなくナチュラルに友達から初めましょう、みたいなノリを保とうとする男の人面倒くさくなる。

    +6

    -1

  • 1636. 匿名 2019/01/12(土) 09:46:56 

    >>1626
    暇なんだろうね。
    暇な男性って魅力を感じにくい…。

    +3

    -0

  • 1637. 匿名 2019/01/12(土) 09:48:49 

    ペアーズで自分のプロフィール編集画面から、他の女性会員のプロフィール例文が見れるんだけど、決して美人とも思えないおばさんにいいね!が400付いてるのはなぜだろう…

    +2

    -1

  • 1638. 匿名 2019/01/12(土) 10:19:33 

    >>1634
    はっきり言葉で告白やプロポーズして振られたらどうしようと思って
    言葉に出来ないで雰囲気だけ持ってこうとする男面倒ですよね。
    はっきり言って欲しかった、とか伝えたら次の恋のアドバイスになっちゃうので、
    悔しいしモヤモヤするけど黙って消えることにしてます。

    +4

    -0

  • 1639. 匿名 2019/01/12(土) 11:13:43 

    >>1634
    告白すりゃ良かったのに
    自分から

    +13

    -0

  • 1640. 匿名 2019/01/12(土) 11:30:51 

    今日初めてアプリで知り合った人と会うんだけど、2週間くらいLINEしてたから話すことあるかな...
    みんな何話してるの...?

    +3

    -0

  • 1641. 匿名 2019/01/12(土) 11:32:57 

    みんな受け身だね。相手任せだし、振り回されすぎだと思う。
    考えさせて男も、終電割り勘男も、はっきりしない男も
    女性の側もしっかり意思を伝えるべきだと思う。

    +22

    -0

  • 1642. 匿名 2019/01/12(土) 11:47:05 

    >>1634
    「私は、付き合う前に、手を繋いだり、ハグされたりしたくない、悲しかった。今までありがとう。もうやり取り終わりにします」

    「私は、付き合う前に、手を繋いだり、ハグされたりしたくない、だから、これからも会うつもりなら関係をはっきりさせたい」

    +16

    -0

  • 1643. 匿名 2019/01/12(土) 11:52:07 

    >>1642
    「私は、付き合う前に、手を繋いだり、ハグされたりしたくない、だから、これからも会うつもりなら関係をはっきりさせたい」

    「私は、付き合っても結婚しても、手を繋いだり、ハグされたりしたくない、私のATMになってください。」

    +3

    -5

  • 1644. 匿名 2019/01/12(土) 11:59:16 

    婚活してる女性って綺麗な人が多くてびっくりした
    一方で男はあまりの酷さにびっくりした

    +11

    -8

  • 1645. 匿名 2019/01/12(土) 12:16:17 

    >>739
    738です。連絡をして、今月会うことになりました。
    まだどんな方かわかりませんが、連絡をしてみてよかったです。背中を押してくださり、ありがとうございました。

    +2

    -0

  • 1646. 匿名 2019/01/12(土) 12:44:46 

    アプリで知り合った方と
    半年ほどしてから
    付き合いました( ´ ▽ ` )
    最初はトントン拍子じゃないので
    諦めモードでしたが…
    お互い深く知り合ってからなので
    穏やかな関係です♡

    トントン拍子信者の方も
    その考えに惑わされないでください!

    +3

    -2

  • 1647. 匿名 2019/01/12(土) 12:50:08 

    パーティー行くと、男の人とは全員話せるけど、女性とは顔合わせる機会もない。
    でも、この前エレベーターで一緒になった女性、本当に綺麗だったなぁ。
    どうして婚活パーティーに来てるの?って思った。
    やっぱ理想が高いのかな。

    +13

    -1

  • 1648. 匿名 2019/01/12(土) 12:58:11 

    >>1647
    モテ=幸せではないし、綺麗=全員が結婚向きってわけでもないからね…。
    でも容姿が綺麗だと、男女関係でかなり有利なのも事実だから、やっぱり私はパーティーには行けないな💦
    何度もパーティーに行っている人、メンタル強すぎぃ。

    +10

    -1

  • 1649. 匿名 2019/01/12(土) 13:03:20 

    今日ペアーズの人と約束していたのですが、数日前から連絡なく·····今日の朝こちらから送っても返事なし。
    それどころか載せていたプロフィール写真は消されていました。
    こんな人に会っても時間の無駄だったのでそれはいいのですが、人間不信になりそうです·····
    嫌ならなんとでも理由をつけて無理になったって言えばいいのに。
    長文すみません。誰かに聞いてほしくて、でもアプリをしてること周りには言ってなくて。
    本当にへこんでいます。皆さんこんなことはよくあることなのでしょうか?

    +17

    -1

  • 1650. 匿名 2019/01/12(土) 13:04:42 

    >>1648
    1647です。
    その人はやっぱりカップリングしていましたね。
    カップリングまではするんだけど…って感じなのかも。
    婚活パーティーで知り合って、そのままお付き合いまで発展って、よっぽど相性が良くないと無理ですからね。

    +5

    -0

  • 1651. 匿名 2019/01/12(土) 13:24:09 

    以前、婚活パーティーにいたすごく可愛い子と話してて。
    いい子だし、なんで彼氏がいないんだろうって不思議に思ってました。
    その子は子供が出来ない体だからなかなか彼氏が出来ない、出来ても話すとすぐ振られるって言ってました。
    だからたくさん婚活して理解してくれる人を探したいって話してくれました。

    +46

    -0

  • 1652. 匿名 2019/01/12(土) 13:36:18 

    スノボが趣味ですが最近行けてません!
    って人ほぼ趣味何も無いじゃん
    こういう人多くない?
    話すことなくなる

    +12

    -6

  • 1653. 匿名 2019/01/12(土) 13:40:10 

    >>1633
    婚活して結婚した幼馴染み(男)がいるんだけど、女の人は化粧で誤魔化せるから羨ましかったって言ってたよ(笑)
    幼馴染みは決して不細工ではないけど、典型的な理系タイプだったから大変だったらしいよ。

    幼馴染みの話聞いてから、考え変わって頑張ったら今年結婚予定です。

    +16

    -0

  • 1654. 匿名 2019/01/12(土) 13:40:58 

    >>1633
    それって事実なら、由々しき問題だよ。
    男性は、残るでき人が残るけど、
    女性は、それなりの人でも残るってことだよ。
    どちらがハードかってわかりきってんじゃん。

    +11

    -1

  • 1655. 匿名 2019/01/12(土) 13:44:00 

    >>1634
    ゴメン、無駄に長いだけで何が言いたいか分からない。

    +14

    -1

  • 1656. 匿名 2019/01/12(土) 13:46:27 

    >>1640
    私も同じ様に心配になった事があります。
    でも同じ空間を共有する訳で、その場でいくらでも会話が広がると思います。もし会話が合わないなと思ったら、結婚相手に向かない相手です。

    初デート、楽しんできてください♪

    +7

    -0

  • 1657. 匿名 2019/01/12(土) 14:25:07 

    アプリで、タイプではないのになぜか「この人だ!」って思った人にいいねして、そのあと会ったときも一目ぼれ。
    その後連絡なかったから自分からデート誘って最初脈なしだったけど振り向かせて付き合ったよ。
    アプリ使う男性は気が弱かったりシャイだったりするから、待ちの姿勢じゃなくていいと思ったら
    自分から行った方がいい。
    素敵な人は早い者勝ちだよ!!

    +12

    -0

  • 1658. 匿名 2019/01/12(土) 14:28:19 

    就活じゃないのに大学時代に力を入れたことを語らないでほしい

    +10

    -0

  • 1659. 匿名 2019/01/12(土) 14:34:59 

    >>1633
    綺麗な人?って、そんなにいないよ〜
    彼氏いなそうなブス顔が多い。

    +12

    -3

  • 1660. 匿名 2019/01/12(土) 14:35:09 

    >>1652
    なんで行けてないのか聞いたらいいのでは?
    金がないのか、時間がないのか、一緒に行く相手がいないのか
    それだけで相手の金銭状況、仕事の事、交友関係…
    いろいろ探れるし話が広がると思うけど。

    +5

    -0

  • 1661. 匿名 2019/01/12(土) 14:45:27 

    >>1644
    綺麗な人が多い??
    結構、ブスが多いと思う。

    +13

    -1

  • 1662. 匿名 2019/01/12(土) 14:51:01 

    >>1647
    女が綺麗と思っても、男から見ると化粧で誤魔化してるだけで、普通ライン。
    綺麗系より可愛い系の方がモテるからね。

    +5

    -2

  • 1663. 匿名 2019/01/12(土) 15:00:05 

    パーティとかで綺麗な人が多いって言っている人って都内とかのパーティ?
    都内とか都会って田舎に比べると化粧とかもしっかりとしているし、そもそもブスあんまりいない気がする。

    +7

    -1

  • 1664. 匿名 2019/01/12(土) 15:24:33 

    婚活ってブス多い気がするのに、なんでこんなところで変に慰めあっているんだろう。虚しくならないのかな。
    そして本当に美人が多かったら、私はもう恥ずかしくて行けなくなって諦めるから美人が多いって言っている人の地域はブスが諦めたのかな。

    +22

    -0

  • 1665. 匿名 2019/01/12(土) 15:32:34 

    明日は半月ぶりのデートだけど、東京は寒そうだ…

    +14

    -0

  • 1666. 匿名 2019/01/12(土) 15:37:46 

    >>336 やっぱりなんだかんだって見た目よ!普通に考えて、好みの顔とキスやエッチしたいでしょ? やっぱり見た目は譲れないよ!不細工とキスとか鳥肌もんよ。

    +21

    -0

  • 1667. 匿名 2019/01/12(土) 15:55:42 

    私の知り合いが、婚活で知り合ったチビデブハゲと、収入もいい 性格悪くない!行為中は目を閉じて見たいな!いざ、キスしたら舌を入れられあまりの気持ち悪さにリバースしました! 皆様も見た目は重要ですから、生理的に無理は絶対上手く行きません! 好みの顔は人それぞれですが。いい方を見付けて下さいね‼

    +19

    -4

  • 1668. 匿名 2019/01/12(土) 16:06:00 

    私の周りで結婚していない女性は、美人で学歴高くて収入も高くて、何でもそつなくこなす女性が多い。
    彼女たちは、結婚に興味ないからしていないのか、アラフォーだから目が肥えてしまって、その辺の男ではもう無理なのか、その辺の事情は聞けないから分からないけど。
    芸能人の石田ゆり子とかが結婚していないのと同じなのかもしれない。

    +8

    -4

  • 1669. 匿名 2019/01/12(土) 17:03:00 

    婚活パーティーって勝算ありますか?
    まだアプリやお見合いの方がデートまでいける確実性があるかなと思うんだけど。

    パーティーって、他人と比べられちゃうし、短時間過ぎて何も分からないし、イマイチな印象

    +2

    -3

  • 1670. 匿名 2019/01/12(土) 17:22:03 

    >>1668 結婚しなくても生きていけるからじゃない?妥協しないというか。

    低収入女子は結婚しないと生きていけないから相手に嫌な所あっても妥協して結婚するんじゃない?

    +13

    -0

  • 1671. 匿名 2019/01/12(土) 17:26:20 

    >>1669
    私は一回だけ参加したけど誰が誰だかわからなくなるし、とにかく終わった後にどっと疲れてしまって向いてなかった。
    比べられるのはどこも一緒だと思う。
    会う前に比べられるか、会ってから比べられるかの違い。

    +16

    -0

  • 1672. 匿名 2019/01/12(土) 17:33:06 

    >>1669
    婚活パーティーは外見が良ければ無敵だと思います。
    結局話す時間なんて5分くらいだし、第一印象って外見がほとんどですから。
    ただ、第3希望くらいまで書けるので、気に入った相手が第1希望に書いてくれていなくても、第2とか第3で引っかかってカップリング出来る場合もあります。
    そこでカップリングして、気が合えばその後はアプリや相談所と同じ経過を辿るのだと思います。

    +16

    -0

  • 1673. 匿名 2019/01/12(土) 17:42:06 

    婚活パーティーでめちゃくちゃイケメンとカップリングしたんだけど、相手は初めてでこんな感じなんですね、と。熱量なくて、LINE交換したけど、
    誘われるかも不安泣

    +11

    -1

  • 1674. 匿名 2019/01/12(土) 17:57:04 

    >>1673
    誘えば良いじゃん!!
    最近この流れ多すぎじゃないですか

    +22

    -1

  • 1675. 匿名 2019/01/12(土) 18:00:57 

    >>1666
    ある程度の外見は大事だと思う。
    アンガールズの田中みたいのは絶対無理。
    年収より、ルックスは重要。

    +5

    -0

  • 1676. 匿名 2019/01/12(土) 18:05:12 

    相談所で活動しています。
    仮交際になる時、メールの交換をしてやりとりをします。
    今時メール?って思うかもしれないけど
    ラインより気軽に送らず要点をまとめて送るので
    私にはメールのほうが合っている。
    ラインはもっと仲良くなってお互いだいたいの人柄が
    わかってからにしようと思っています。
    ラインだと仲良くなろうとして妙になれなれしい人とか
    いわゆる俺通信してくる人とか
    本当はいい人なのかもしれないけど
    うれしくて舞い上がっているのかおかしなテンションで
    合わなくなる人が多い。
    ラインは仲良くなる手段というより、仲良くなった相手と
    もっと仲良くなる手段だと思う。

    +7

    -1

  • 1677. 匿名 2019/01/12(土) 18:11:21 

    はっきりもうやりとりやめようって言われたかったって人がけっこういるんですね。
    きちんと付き合っていたならわかるんだけど
    付き合っていたわけじゃないのに振るみたいなせりふ言う必要ある?
    って思うんだけど。
    連絡が少なくなったらもうだめだと思ったほうがいい。
    それで急にまた連絡来るようになったら
    同時進行の相手とうまく行かなくて戻ってきただけの可能性大。
    モヤモヤするならはっきり聞いてみたら?
    誠意ある男性なら正直に答えるはず。

    +14

    -0

  • 1678. 匿名 2019/01/12(土) 18:13:20 

    >>1674
    すいません!!
    送りました!!

    +8

    -1

  • 1679. 匿名 2019/01/12(土) 18:22:18 

    >>1675
    アンガールズ田中を本気で取り合うトピ見に行ってみ。
    ちょっと田中がかっこ良く思えてくるよ

    +18

    -0

  • 1680. 匿名 2019/01/12(土) 18:25:30 

    送ったけど
    都合のいい時にまたご飯行きましょうと社交辞令が来ちゃいました泣
    一応カップリングしたって感じだったみたい
    低温度伝わったし泣
    はー、きっついなー婚活

    +14

    -2

  • 1681. 匿名 2019/01/12(土) 18:40:42 

    >>1634
    気の良さそうな男性を婚活市場に解き放ってくれてどうもありがとう(*^-^)

    +9

    -2

  • 1682. 匿名 2019/01/12(土) 18:49:50 

    >>1666
    ブーメランじゃなきゃいいけどね

    +3

    -0

  • 1683. 匿名 2019/01/12(土) 19:00:18 

    今日相談所のパーティーに行ってきました。

    結婚するならどんな人がいいですか?
    と聞かれたので、
    一緒にいて楽しい方がいいです。
    と答えると、
    抽象的ですね。条件とかではどうですか?
    年収とか気にしますか?
    何百万以上が条件ですか?

    と、中国人の教師に聞かれました。

    先入観とか偏見はいけないのはわかってるけど、そんなこと聞くなんて、、、やっぱり中国人も教師も私には合わない!!

    +7

    -4

  • 1684. 匿名 2019/01/12(土) 19:14:58 

    婚活で相手の希望を聞くのNGなの?^^;

    +3

    -3

  • 1685. 匿名 2019/01/12(土) 19:20:31 

    婚活ってほんとに一喜一憂、
    メンタルやられる

    +18

    -0

  • 1686. 匿名 2019/01/12(土) 19:44:55 

    正直婚活女性に綺麗な人多くても少なくてもどうでもいい。
    定期的にこの話題が出るのが謎。
    荒れる元なのに。わざとやってるの?

    +37

    -0

  • 1687. 匿名 2019/01/12(土) 19:55:22 

    婚活女性は良い意味で言えば真面目すぎるんだよね。悪く言えば高望み。
    結婚なんて本当に純粋恋愛か適齢期より若いときに相手捕まえて打算的に結婚のどっちか。
    条件とか理想よりも年齢が一番足引っ張ってる

    +22

    -1

  • 1688. 匿名 2019/01/12(土) 20:14:11 

    口だけで全く婚活していない女友達にイラっとした。
    33歳看護師。
    彼女は医者と結婚するのを夢見ている。
    10年以上看護師やって、医者に見初められないんだから、気づきなよ。
    婚活したいけど、パーティーやだ、コンパやだ。
    アプリは怖い。
    って、待ってるだけで王子様が来るわけないじゃん。
    結婚したいしたいじゃなくて、実際に動けよ。

    愚痴でした。

    +15

    -6

  • 1689. 匿名 2019/01/12(土) 20:20:01 

    >>1687
    だからこそ改善のしようがないんだよね。。。
    20半ばでとんでもない理想語ってるようなレベルなら意識変えるとうまくいくかもしれないけど結局30越えてる場合年上を許容することだけしかマッチングさせる方法がない

    +9

    -1

  • 1690. 匿名 2019/01/12(土) 20:55:37 

    「1自分のピーク(魅力的だったの)は何歳ですか?」


    「2その時の自分を100点として今の自分は何点ですか?」


    「それが貴方が今相手に求めていいレベルの点数です。」


    こないだのテレビでやってたけどグサっとくる

    +17

    -0

  • 1691. 匿名 2019/01/12(土) 21:11:43 

    >>1690

    「1自分のピーク(魅力的だったの)は何歳ですか?」
    →いま。モテるモテない別として、仕事もプライベートも色々挑戦できてるし、今の見た目も年相応で気に入ってる。

    「2その時の自分を100点として今の自分は何点ですか?」
    →1がいまだから100点。春には年収上がる予定だから120点!笑

    最近は将来が楽しみになってきた。
    結婚もしたいから婚活もするけど、それを抜きにしても満足な人生だったと言えるように頑張りたい。

    +21

    -0

  • 1692. 匿名 2019/01/12(土) 21:59:11 

    >>1691
    あなたたぶん今一番もてると思う。
    普通にしてても声かかりそうだけど
    婚活も並行してやったらいい人見つかりそう。

    +13

    -0

  • 1693. 匿名 2019/01/12(土) 22:01:00 

    >>1688
    余計なお世話だと思うよ。

    +8

    -0

  • 1694. 匿名 2019/01/12(土) 22:13:09 

    >>1688
    あなたは婚活中ですか??
    口悪いし人の事ばかりいってるようじゃ
    幸せになれませんよ

    +5

    -0

  • 1695. 匿名 2019/01/12(土) 22:35:06 

    >>1688
    友達でもなんでもなく
    たんなる嫌いな人のこと書いてるだけじゃなくて?

    +7

    -0

  • 1696. 匿名 2019/01/12(土) 22:36:42 

    やばい。去年から戦場同じ場所ばかり選んでたら、今日ブッキングしたわー。
    そこしか最寄りで栄えてる場所ないんだけど、
    自信なくしてきた泣
    遠くのパーティー行っても、コスパ考えてしまうし、来てる人も遠い人だし。泣ける

    +13

    -1

  • 1697. 匿名 2019/01/12(土) 22:48:07 

    >>1686
    本当にそれね。
    ここで婚活女子が美人ってことになっても、自分達が美人って訳では無いのにね(笑)

    +10

    -1

  • 1698. 匿名 2019/01/12(土) 22:54:05 

    >>1692

    ありがとう!
    残念ながらモテてはおらず…笑

    婚活して付き合ってる人がいるんだけど、つい最近まで相手に勝手に期待しすぎた事で逆に疲れてしまって、期待って依存なんだって気付いてから考え方を改めたよ。
    相手に期待するより自分に期待した方が、やる事も見えてくるし自分次第でなんとかなる。責任も自分の事だから持てるし、何より気持ちが楽。
    ただ、我ながら可愛くない女だなと思う。笑

    +6

    -2

  • 1699. 匿名 2019/01/12(土) 22:54:50 

    婚活している人は
    男性より女性のほうが見た目いい人が多くて
    婚活男性にいい人なんて全然いない!
    って言いたいのでしょうが
    男性の中にもいいなと思える人は多少なりともいるのだから
    その人から選ばれるようになりたいね。
    そういう人がいないなら婚活しなくてもいいように
    なれるといいね。

    +11

    -0

  • 1700. 匿名 2019/01/12(土) 22:57:26 

    >>1698
    彼氏いるならこんなとこ来る必要なし笑
    最後のかわいくない女っていうのがよくわからないんだけど。
    自身もってやりたいことやって楽しく生きている人は魅力的だと思いますよ。

    +1

    -3

  • 1701. 匿名 2019/01/12(土) 22:57:56 

    来週、アプリでやり取りしていた人と何故か初対面にして映画をみにいくことになりました/(^o^)\
    いやいや初対面で映画てお茶する時間も含めてやばいよ合わなかったら拷問のような時間だよと自分に語りかけるも、「もうどーにでもなーれ☆」となり行ってまいります。
    パーティでても疲れちゃうからとアプリ中心にしてみたけど、メッセのやりとり面倒…頑張ります

    +29

    -1

  • 1702. 匿名 2019/01/13(日) 05:55:03 

    ここにいる全員がモテないわけではないでしょ?

    34歳バツイチ(子なし)で見た目は中の上くらい
    スタイルはいい方で、
    婚活パーティーにいったら、カップルになれるし、
    結婚を前提に付き合ってほしいと言ってくれる男性もいる。
    どちらかと言えばモテる。
    けど、自分のなかで彼らは違うから婚活してる。
    そういう人もいるでしょ?

    +25

    -2

  • 1703. 匿名 2019/01/13(日) 06:21:30 

    >>1702
    同意です。
    若い頃に結婚して、現在は離婚してるけど手のかからない大きい子供がいて、このままずっと人では寂しいから婚活している場合、本当にただ結婚だけをしたいなら、いくらでも相手は見つかります(ただし相手は再婚に限る)。
    でも、前の結婚でどういう相手を選ぶと失敗か分かっているから相手選びには慎重になる。
    なので、婚活してる女性が皆ブスでモテないとは限りません。

    +11

    -0

  • 1704. 匿名 2019/01/13(日) 06:29:06 

    でも、コミュ障は多いような気がする。

    +5

    -1

  • 1705. 匿名 2019/01/13(日) 07:04:44 

    >>1671
    >>1672
    どうもご丁寧にありがとうございます!
    そうかーー。よくよく考えたら、結局同じような経過を辿る事になるのですよね。。
    まずは動かないと出会いはないですね!

    +9

    -0

  • 1706. 匿名 2019/01/13(日) 07:41:32 

    婚活女性が婚活男性より容姿レベルが高いのは間違いないですよ。女性は誰かしら容姿で男性に選ばれないと子孫が途絶えてしまうので、ほとんどの女性は男性から選ばれる容姿を持って生まれてきます。

    対して男性は、1人で複数の女性を相手にできますから、女性に選ばれない容姿の男性がいても問題ありません。実際、生涯婚姻率は女性が10%高いわけですから、男性の10%は再婚して二人目を選んでいるわけです。あふれた10%の男性も子孫繁栄とは別のところで人間社会で役立っています。働きアリがオスしかいないことと同じですね。トンネルを掘ったり、さかなを採ったりして役に立っているのでしょう。

    男性10人の容姿が9点満点で0123456789となっていたら、女性10人の容姿は3344556789位のバランスです。仮に既婚者が35789とすれば、残っている未婚男性は01246、未婚女性は34456ですから、圧倒的に女性陣の容姿の方が優れており、男性はゴミだらけになってしまうわけですね。

    +12

    -7

  • 1707. 匿名 2019/01/13(日) 07:53:36 

    >>1706
    婚活専門家の方でしょうか?
    素晴らしく言い当てられていると思います。
    このように理論的に説明される女性ってなかなかいないので憧れます。
    動物の世界でも同じですからね。
    女性は容姿で男性を惹きつけ、男性は力のないものは淘汰されていく。

    +11

    -5

  • 1708. 匿名 2019/01/13(日) 08:44:58 

    アドバイス頂けると嬉しいです!
    先月末オミアイというアプリを始めました。いいなと思う人がいたのでいいねをすると1時間以内にマッチングした人がいました。その後こちらからメッセージを送ったのですが、既読もされなかったのでそのまま忘れていました。
    そうしたら今朝急にメッセージが来て、有料会員になるのが遅れていてメッセージが遅くなってすみませんでしたと…。
    こういう事ってよくあるのでしょうか?私としては、サクラかなと思っています。(ちょうど昨日でやり取りしてた人がゼロになったのでそろそろやめようと思っているタイミングでした)

    +8

    -0

  • 1709. 匿名 2019/01/13(日) 08:50:45 

    昨年末に5年付き合ってた彼に振られた31歳です。
    昨日初めて婚活パーティに行ってみました。
    あまり深く考えず他の男性と交流するきっかけ作りにと思って行きましたが、結果誰ともカップリング成立しないどころかカップル希望くれた人が一人しかおらず…
    その方は私が第一希望にしてた人だったので、相手は私よりいい人がいるわけで…
    カップル成立しなくても、何人かは興味を持ってくれるんじゃないかと思ってたらとんだ甘い考えでした。
    帰りにはたくさんのカップル成立者を見て切なさを感じながら一人寂しく帰りました。
    帰り見た女の人たちはみんなかわいかったので、短い時間で好印象を持たれるにはやっぱり見た目が大事なんだよなと思い知らされました…
    あまり期待しないで行ったけど、考えが甘かったなと現実を叩きつけられたのでした。
    自分磨きしなきゃな…
    長文失礼しました。

    +26

    -0

  • 1710. 匿名 2019/01/13(日) 09:32:24 

    >>1666
    男もそうだよ。
    可愛いくて、スタイルいい女性じゃないと興奮しないと思う。

    +6

    -0

  • 1711. 匿名 2019/01/13(日) 09:58:27 

    >>1709
    私の参加したパーティーは、カップリングの結果が発表されるだけで、自分のことを何人が投票してくれたかは非公開でした。
    自分が投票した人が他の人とカップリング、私もよくあります。
    「私より素敵な方がいて、お眼鏡に敵わなかったんだな」と思うとやっぱり落ち込みますが、その人とは縁がなかったんだって思うようにしています。
    カップリングされた方たちが幸せそうに見えるけど、皆さん第一志望同士ってこともないし、ほとんどの人がそれっきりで終わります。
    なので私は、本当に良い方がいない場合は白紙で出すようにしています。
    その後のお茶の時間ももったいないですから。
    婚活パーティーは毎日開催されていますから、外れの時もあれば当たりの時もあります。
    気持ち切り替えて、また次行きましょう。

    +17

    -0

  • 1712. 匿名 2019/01/13(日) 11:03:20 

    >>1708
    それだけだと全然どういう人かわからないですね。
    やりとりしている間にサクラなら多少なりともボロは出ますから
    思い切ってやりとりしてみては?
    おかしいと思ったらすぐやめればいいと思います。
    慎重にね。

    +3

    -0

  • 1713. 匿名 2019/01/13(日) 11:06:04 

    >>1706
    私はこんなに論理的にかけませんが
    女性のほうが平均値のところに集まっていて
    男性のほうが美醜や魅力の幅が大きいと聞いたことはあります。
    それがなぜかはわかりませんが、
    婚活に行くと本当によくわかりますね。

    +6

    -0

  • 1714. 匿名 2019/01/13(日) 11:28:56 

    今アプリを登録してみました!
    登録したばかりなのに足跡をみると「このお相手は退会しました」が何人かいる。
    もうブロックされたってこと?

    +4

    -1

  • 1715. 匿名 2019/01/13(日) 11:38:46 

    >>1658
    笑っちゃいました(笑)
    その人にとって、一番輝いていたのが大学時代だったのかもしれませんね。
    退屈だとは思いますが、男性は思い出マニアだったりもするんですよ。
    できる範囲でいいので、聞いてあげて下さいね。

    +1

    -0

  • 1716. 匿名 2019/01/13(日) 11:41:44 

    >>1655
    長すぎて途中で読むのやめたよね。
    きっと、文章にすることで自分の考えを整理したんだと思う(笑)

    +0

    -0

  • 1717. 匿名 2019/01/13(日) 11:55:13 

    急に思い立って、15時から婚活パーティー行ってきます。

    +23

    -0

  • 1718. 匿名 2019/01/13(日) 12:12:21 

    婚活女性はレベルが高いのに、婚活男性はレベルが低い!
    私たちが結婚できないのは、婚活パーティーに集まる男性のレベルが低いからなのよ!

    って主張したいのですね。

    大変そうだねー。
    せいぜい頑張ってくださいね。

    その我の強さが、結婚を遠ざけていることに、いつ気づくんですかね。

    あまりに売れ残り期間が長すぎると、こうなっちゃうんだなって、ある意味良い見本になってるよね。

    やっぱり女は、愛する人に愛されてなんぼですよ❤
    愛されるとお肌も艶々✨になるし、心に余裕も生まれて人に優しくなれますよ❤

    早く、現実と向き合っていい人見つけないと!
    いつまでも、カリカリしていたくないでしょう?

    +10

    -0

  • 1719. 匿名 2019/01/13(日) 12:21:19 

    >>1704
    この人、必死すぎ…。

    +0

    -5

  • 1720. 匿名 2019/01/13(日) 12:22:44 

    >>1707
    あなたも淘汰されないようにね。
    もう遅いかな(笑)

    +1

    -0

  • 1721. 匿名 2019/01/13(日) 12:35:43 

    相談所で婚活してます。
    年末からお見合いして2回程お会いしてる方がいます。
    LINEでもやりとりしてますが、今日も残業でした、休日出勤でした、等のようにちょくちょく仕事忙しいアピール?してきます。
    初めは私も、大変ですね、体調気をつけてください、とか返してましたが何度も同じ話題だと返信する意味を感じなくなってしまいました。
    男性は仕事の話題になるのはしょうがないものでしょうか?
    毎回忙しいというLINE送ってくるのなら、デートの日程調整の連絡のみで十分だなと思いました。

    +9

    -0

  • 1722. 匿名 2019/01/13(日) 12:58:26 

    コミュ障だから連絡取り合って2通目くらいで「敬語じゃなくていいですよ〜!」って言われるとすごい抵抗がある笑

    +8

    -0

  • 1723. 匿名 2019/01/13(日) 13:15:38 

    28歳です。
    二十代限定のパーティー行ったら他の女の子は二十代前半が多くて焦った!
    男性もあまり結婚したいというのが伝わって来なくて、やっぱりもう少し年上を狙ったほうが良さそうでした。
    ライン交換は沢山出来たので、様子見てみます。

    +11

    -0

  • 1724. 匿名 2019/01/13(日) 13:39:57 

    夕方から街コン行ってきますー!いい出会いがありますように🙏

    +18

    -0

  • 1725. 匿名 2019/01/13(日) 13:44:32 

    >>1711
    やっぱりいいなと思ってた人がカップル成立してるの見ると落ち込みますよね(>_<)
    でも確かに成立してもそれっきりになるくらいなら本当に気が合いそうな人と出会えるのを期待した方がよいのかも…
    縁がなかったと開き直って次にいこうと思います。
    ありがとうございます(*^^*)がんばりましょう!

    +6

    -0

  • 1726. 匿名 2019/01/13(日) 13:52:54 

    結婚相談所で2名と仮交際中
    頭で考えすぎてどうしたらいいのかだんだんわからなくなってきた…
    先のことを考えすぎても仕方ないんだけどさ
    よりどちらがリスクが少ないか考えてしまう
    そこに個人的な好みの顔とか容姿とかも天秤にかけていくとさらに毎回迷子になる
    もう34歳だし勢いでいけない…

    +17

    -2

  • 1727. 匿名 2019/01/13(日) 14:12:29 

    当方35男、会社員です
    この間この女性と知り合いました
    正直嫌なのですが生涯独身はもっと嫌です
    どうでしょうか?

    30後半
    実家住まい
    非正規
    年収150万(!?)
    顔 やや不細工
    身体 中の下
    家事 母親頼み
    性格 優しい


    独身で貫く→プラス
    結婚する!→マイナス

    +26

    -15

  • 1728. 匿名 2019/01/13(日) 14:27:51 

    >>1721
    仕事疲れたってだけのLINEはいらない、って伝えたらいいんじゃない?
    そのままフェードアウトの可能性も高いと思うけど、相性いい人ならLINEの話なくても上手くいくもんだし。
    ただそもそもあなたがその男性にあまり興味なさそうに見えるかな。

    +5

    -0

  • 1729. 匿名 2019/01/13(日) 15:21:00 

    見た目がプーさんみたいで全然タイプじゃないけど
    優しく穏やかで国家資格持ちの同い年の男性(29歳 年収750万)
    見た目タイプでシュッとしてて性格も優しくて価値観が合うけど8歳年上で病院の一般事務の男性(37歳 年収500万)

    37歳のさわやか男性の方が感覚が合うし格好良いと思うのですが、年が離れていることと病院の一般事務というのが不安です。
    29歳の方は真面目で優しいのですが、ルックスが本当にプーさんみたいで、、清潔感はバッチリなのですが今後男性として見られるか不安です。
    でも結婚ならやはりプーさんタイプの方が良いのでしょうか?
    いつも似たような部分で悩んでお付き合いを辞退していましたが今回は私ももう29なので進めたいです。。

    +20

    -2

  • 1730. 匿名 2019/01/13(日) 15:26:31 

    婚活で知り合ったジャイアン似の巨かんに毎日アプローチのラインがあります!俺は童貞だから、がる子ちゃんとHしたいとストレートに話して来て、気持ち悪さのあまり戻してしまいました!外にでるとどっかで、見られてる気がしてゾワッとします!ハッキリ言ってエッチなんか到底する気ないし、あんな顔なんか二度と見たくないです!さようなら。。!。。さん!!

    +10

    -3

  • 1731. 匿名 2019/01/13(日) 15:31:11 

    >>1729
    迷っている時点でどちらもナシ

    +8

    -1

  • 1732. 匿名 2019/01/13(日) 15:31:43 

    >>1729
    私ならプーさん選ぶかな

    +26

    -0

  • 1733. 匿名 2019/01/13(日) 15:35:54 

    41歳、さっきお見合いしてきたが
    生理的に無理だったので速攻お断りした
    後日、別の人ともお見合い予定だけど
    多分独身確定オワタ/(^o^)\

    +4

    -4

  • 1734. 匿名 2019/01/13(日) 15:47:42 

    >>1729プーさんと交際しつつ他も探すかな
    37歳はカッコイイし性格も悪くはなさそうで
    年収も普通にあるのにその年まで残ってるところが引っかかる

    +22

    -0

  • 1735. 匿名 2019/01/13(日) 15:56:23 

    >>1734
    多分だけど病院の一般事務じゃ都心あたりだと家庭養うのが厳しいんじゃないかな
    田舎も安いからどちらにしろ年収で切られてるんではないかな

    +6

    -0

  • 1736. 匿名 2019/01/13(日) 15:57:21 

    >>1729
    私は37歳の方かな。
    専業になれないだろうし貴女も一緒に働けば良い。
    まぁ人に聞くようじゃどっちもナシなんだと思いますよ。

    +11

    -1

  • 1737. 匿名 2019/01/13(日) 15:59:17 

    >>1735
    年収500じゃ少ないんですかね?

    +0

    -0

  • 1738. 匿名 2019/01/13(日) 16:02:22 

    >>1737
    ホントの一般事務だとそんな貰えてないかも。
    病院の事務系は安いよ。

    +18

    -0

  • 1739. 匿名 2019/01/13(日) 16:06:37 

    病院一般事務で年収500万は盛ってる可能性ある

    +10

    -0

  • 1740. 匿名 2019/01/13(日) 16:09:17 

    >>1712
    アドバイスありがとうございます!
    そうですよね…。まだどういう人か分かんないですもんね!!
    ちょっとやり取りして様子を見てみます♪変だったら即スルーで(笑)

    +0

    -0

  • 1741. 匿名 2019/01/13(日) 16:34:20 

    年末に入会した結婚相談所で決まったお見合いに今からいってきます!
    気が合う人だったらうれしいなぁ。

    +13

    -0

  • 1742. 匿名 2019/01/13(日) 17:09:33 

    昨日久しぶりに合コンいってきたんだけど、グループLINEから個人的にある男性に連絡ってしていいものなのかなあー女性からぐいぐいいくのはダメとかどっかのスレで見た

    +6

    -0

  • 1743. 匿名 2019/01/13(日) 17:21:52 

    >>1654
    自分たちはキレイだ価値があるんだって思いたいだけよ

    +8

    -0

  • 1744. 匿名 2019/01/13(日) 17:31:16 

    婚活って大変なんですねー
    自分達は綺麗なのに化け物みたいな男性しかいなくてー
    皆さん頑張ってくださいねー

    +2

    -6

  • 1745. 匿名 2019/01/13(日) 17:34:51 

    明日初めて婚活パーティーに参加します。
    今から緊張がやばい。逃げ出したいぐらい
    でも今年こそは彼氏いない歴=年齢を打破するために頑張る!!

    +9

    -0

  • 1746. 匿名 2019/01/13(日) 17:49:56 

    >>1729
    自分もぷーさんかな。
    ぶっちゃけ、一回やってみたら不思議と情が湧くから、今は好みじゃなかったとしても、うわ超かわいい!って後からベタ惚れになる。
    あと、結婚するならドキドキするよりもお互いに別のことをしていても気にならない、空気みたい人の方がストレスにならないよ。毎日居るわけだしね。

    +20

    -0

  • 1747. 匿名 2019/01/13(日) 19:26:14 

    >>1729
    プーさんに1票!恋愛と結婚は違うって聞くけど、ほんとそう!私も結婚したい時に、同じような二人
    と悩みました。で、結局、タイプではないけど、一緒にいて楽で、経済的に安定している人を選びました。私の場合、今幸せですよ。29才、色々と考えてしまうと思いますが、思いきって一歩踏み出してみると、相手の魅力に気付く事ができるかも。

    +12

    -0

  • 1748. 匿名 2019/01/13(日) 19:40:53  ID:GNeSnCvxVe 

    イラッとさせられる人多いよ。
    私は見た目とか年収関係なしに自分に合いそうな人をいつも選んでるが、そうなるとだいたい50手前のデブ&ブサイク。自分と合うならそれでもいいとは思ってるが、自分のスペックわかってない横柄な人多すぎ。 割り勘ばかり。
    だから50前になっても結婚できないんだよ!って思う。

    +5

    -1

  • 1749. 匿名 2019/01/13(日) 19:47:51 

    ここ見ると結婚はリスクだってよく分かる⭐️ミ

    +0

    -1

  • 1750. 匿名 2019/01/13(日) 19:58:25 

    >>1706
    容姿はそうなんだけど、
    容姿だけでは生きていけないんだよね。
    収入ではその限りではない。
    そこが問題。

    +0

    -0

  • 1751. 匿名 2019/01/13(日) 20:29:40 

    おとこんに参加しようと見てたんですけど、特割で値下げされてるんですけど、人数ちゃんと集まるんでしょうか?

    +0

    -1

  • 1752. 匿名 2019/01/13(日) 20:33:37 

    結婚諦めて一人で生きていけるように転職目指そうかな
    相談所入って3ヶ月くらい、パーティとアプリもやってるけど男性と話すのもメッセージのやりとりもしんどさしかない
    一人好きすぎて
    結婚後の共同生活なんて考えられない

    世間の目すら無ければ結婚なんて絶対したくない。向いてない
    いい歳の未婚女性に対する冷ややかな世間の目ってなんなんだろう

    +32

    -1

  • 1753. 匿名 2019/01/13(日) 20:46:39 

    >>1752
    うん、私も周りの目が無ければ、結婚してなかったと思う。でも、一人が好きな人もいるし、人それぞれ。食べていける収入があるなら、それも1つの選択だと思う。

    +20

    -0

  • 1754. 匿名 2019/01/13(日) 21:00:03 

    婚活で知り合っても一対一で会ってて好きになるって難しくないですか?
    最近、職場で出入りしてる人が気になるようになりました。最初は全く気にならずタイプでもない、特に良いところもない、なんとなく嫌いではない。それだけでした。
    でも最近同世代男性と接してないせいか、話してるうちに少し楽しくなってきました。でも結婚は絶対無いタイプの人です。

    好きじゃなかったけど毎日接してると気になり始めるってことはあると思います。
    でも婚活で知り合った人って数回でフェードアウトしたりされたりしますよね。
    いろんな面が見れるわけじゃないから好きになるのもなってもらうのも難しい。。
    それでも誰かと出会うには婚活するしか無い現実・・

    +9

    -0

  • 1755. 匿名 2019/01/13(日) 21:01:56 

    >>1752
    なら一人でいればいいじゃん
    自分の意志の弱さ自信の無さを世間のせいにしないでさ

    +21

    -1

  • 1756. 匿名 2019/01/13(日) 21:18:07 

    >>1752
    考えられないって言うけど、他人と暮らしたって経験したことがないから不安なだけであって、向いてないって決めつけるのは勿体ない気がするけどなぁ。
    例えば、帰ってくるたびにドアノブ全てをアルコール除菌しなきゃ気が済まないとかの潔癖症だったら、一緒に住む人がしんどいと思うけど。
    でも、だらしがないとかは置いておいて、相手がオナラしたりパンツ一丁でいても、何か不思議と許せるなって思う相手だったら、居心地が悪くはないから一緒に暮らしていけるよ。
    まあ、自分が受け入れられそうな、自分を受け入れてくれそうな相手を見つけられるのかどうかが婚活の難しいところなんだけど。

    +14

    -0

  • 1757. 匿名 2019/01/13(日) 21:25:22 

    今日は2つ婚活パーティー参戦してきて、2回ともマッチングしました。
    内、1人の方と今度食事に行けそうです。

    元彼のことと比べると全然乗り気ではないですが、早く好きな人を作って忘れたい思いで婚活してます。
    アプリも2つ登録しました!
    どれかで成果が出るといいなぁ。。

    今は失恋が辛くて1人でカフェにいます。

    +23

    -2

  • 1758. 匿名 2019/01/13(日) 21:53:01 

    >>1729
    友人がプーさんみたいな人と
    結婚しましたが、
    いざ子作りの段階になると
    こと人の遺伝子残したくないと
    離婚したケースもあります。

    将来ばかり考えないで
    まずは相手を知りましょう。

    +9

    -1

  • 1759. 匿名 2019/01/13(日) 22:03:19 

    32歳
    アプリで出会った同い年のひと
    1回目ご飯、中間地点で待ち合わせで、払ってくれました
    異性として見れるような見れないような…
    ちょっと気が使えないところが気になるし、気は使わず楽なんだけど会話してても楽しくない
    ただ気を使わないけど、なんかその人を知りたいと思えない…

    2回目のご飯に行きましたが、こちらまで1時間掛けて来てくれました 5000円でした
    2000円でいいよと言われて、え…ってなってしまいました
    2回目合ってもなんか好感というか好きという感情が出ず…(泣)友達としては良いかなといったかんじです

    最近まで好きな人がいましたが、理由があり環境のせいで駄目になりました
    その人をひきずってるわけじゃないですが、好きでした
    わたしは最初に好きと思えないと途中で好きになれないタイプなので、アプリで知り合った方にはこのような微妙な感情なので悩んでいます(泣)

    もう年齢も年齢です
    向こうにはまたご飯誘われですが、好きになれてない現状もう無理な気がしています…

    アドバイス貰えればと思い、書かせてもらいました

    +10

    -4

  • 1760. 匿名 2019/01/13(日) 22:19:10 

    相談所でのお見合いで、こっちが全然盛り上がらなかったな、お断りしようと思った人から交際希望が来て、
    そこそこ楽しかったなーまた会ってみたいなって人から話が盛り上がらなかったとお断りされました。
    やっぱり人見知りな私がそこそこ盛り上がる人はコミュニケーション能力高くてモテる人だし選べる人なんだなって思いました。

    なかなか成果が出る気がしなくて2か月目にして挫折しそうです…

    +28

    -0

  • 1761. 匿名 2019/01/13(日) 22:21:18 

    >>1759
    答え出てるじゃないですか。
    もう好きになれないんですよ。
    次行きましょう!きっと好きになれそうな人がいると思います!
    行動あるのみ!

    +17

    -0

  • 1762. 匿名 2019/01/13(日) 22:24:31 

    アプリで出会ったという方、どれくらいでいい方が見つかりましたか?

    +0

    -0

  • 1763. 匿名 2019/01/13(日) 22:26:11 

    相談所の人の頑張れ!プレッシャーがすごくて…
    この人は大事にしていこう!とかいろいろ言われる。
    正直、そこまで興味を持ってる相手じゃないけど、勧められて会ってみた。
    全然価値観合わないかも…と思いながらも、相談所からとやかく言われたくなくて、2回目も会ってみるって伝えたら、あちらからお断り!
    落ち込まずに次を見ましょう!って…。。。。。
    ムダにメンタルとプライド傷つけられる。
    来月でやめようと思います。

    +25

    -0

  • 1764. 匿名 2019/01/13(日) 22:30:45 

    >>1763
    相談所、メンタルズタボロですよね…分かります。
    顔写真みたとたんお断りされたり。
    申し込んでもお断り続きとか。
    気にせずに、なんてなかなか出来たもんじゃないですよ!
    私はあと2ヶ月で半年経つんで、メンタルやられただけで何もなさそうなので退会するつもりです。

    +17

    -0

  • 1765. 匿名 2019/01/13(日) 23:33:37 

    個室お見合いパーティーで偶然同じ人に当たっちゃった方いらっしゃいますか?
    同じ会場だとそういう事あるんでしょうか?
    私はそろそろ誰かとまた当たっちゃうんじゃないかと思って気まずそうで嫌なのですが…

    +5

    -0

  • 1766. 匿名 2019/01/13(日) 23:42:09 

    >>1765
    私すごいですよ!笑
    ①8分ほど会話
    ②中間投票+休憩
    ③5分の会話
    形式の男女6:6のパーティで③人が前回のパーティと同じ人でしたからね!しかも③人とも同じパーティで!笑
    え、同じ場面を繰り返すなんてSF…??と拷問のような時間を過ごしました!
    相手とは婚活で出会った酷い人について話してましたよ笑

    +18

    -0

  • 1767. 匿名 2019/01/13(日) 23:50:24 

    >>1766
    1人ならまだしも3人って凄いですね(笑

    +7

    -0

  • 1768. 匿名 2019/01/14(月) 00:06:04 

    >>1765
    わたし婚活パーティーで出会って1度ご飯してこの人ないなと思った人と後日当たったことありますよ笑
    笑うしかないからお互い笑った

    +19

    -0

  • 1769. 匿名 2019/01/14(月) 00:58:43 

    アプリでやりとりしてる人がいて、最近メッセージくるのを楽しみに思ってる自分がいる。

    そろそろ会ってみる流れではあるんだけど、自分の体調不良もあるし、会ってなんか違う…ってなるのが嫌だ(>_<)

    会ってみたいけど、会いたくない/(^o^)\

    +5

    -0

  • 1770. 匿名 2019/01/14(月) 01:20:18 

    向こうから誘ってきて初めて2人でご飯を食べたら、お会計のときにレジで「1000円でいいですよ」って言われた。
    多目に払ってくれたことに感謝しなきゃいけないけど、20代後半の社会人男性で、しかも駅ビルの中のチェーン店を提案してきて奢ってくれないのかってちょっとモヤモヤしちゃった。笑
    そのあと相手の行き付けの猫カフェに行ったんだけど、そこでは別会計だった。
    初デートくらい支払いをスマートにしてほしいけどやっぱり贅沢なのかな~

    +23

    -8

  • 1771. 匿名 2019/01/14(月) 01:56:39 

    話も合うし趣味も合うしいいじゃんこの人!って人と最近初デートしたけど、デートなのに服装がだらしなくてなんか冷めた。 太っててお腹出てるから余計にだらしなく見える。 しかも給料めっちゃいいのに2対1で割り勘。 ちょっとなあ。。
    だから50前にして独身なんだよと思った。

    +16

    -2

  • 1772. 匿名 2019/01/14(月) 02:21:37 

    アラサーで未婚で罰無し500万以上の男性って何%いるか知ってる?
    5%程らしいよ!

    +13

    -1

  • 1773. 匿名 2019/01/14(月) 03:07:28 

    何で君達は人を年収と見た目と身長でしか判断できないの?

    +3

    -7

  • 1774. 匿名 2019/01/14(月) 04:31:49 

    >>1773
    なんで貴方たちは人を顔と胸でしか判断できないの?

    +12

    -1

  • 1775. 匿名 2019/01/14(月) 05:39:31 

    イケメン男性じゃなきゃ嫌だというのは流石に贅沢言い過ぎですが、年収と財産に関しては妥協してはいけません。

    それまでの努力と頑張りを端的に表しているのが年収と財産です。親の遺産とか努力なしで財を築いている男性もいるでしょうが、運も実力のうちですからね。生活力が男性の価値の全てです。

    家族を養うだけの稼ぎがあることは、男性が婚活に参加する最低条件です。容姿とか関係ないですね。チビデブハゲでも、稼いでいれば十分に価値がありますね。稼げないイケメンとかは男性としての価値は皆無です。生活力のないチビデブハゲはゴミですけど。

    婚活の場で生活力をアピールせず、割り勘などにしてしまう男性には困ったものです。男性は本気で結婚したい相手には奢りたがるものです。割り勘にされたら、結婚相手の候補として見られていないか、生活力がない男性なので速やかに次に行った方が良いですね。

    +15

    -4

  • 1776. 匿名 2019/01/14(月) 06:20:24 

    身長176cm
    色白塩顔
    国立大学院卒
    有名企業
    26歳で年収500万
    話が面白い

    って人が婚活パーティーにいた
    なんで参加してるんだろう…

    +11

    -1

  • 1777. 匿名 2019/01/14(月) 09:23:05 

    昨日夕方からお見合いに行くと書き込んでいた者です。
    私34才、相手36才で穏やかそうな方でした。ちょこちょこ共通の趣味もあったりで、私はまた会いたいなぁと思いました。
    これまで結婚直前まで至って破局したりと、ご縁を繋げなかったので、自分も結婚に対しての考えが甘かったのだと思います。その頃の結婚観とは今は違う視点で、婚活しています。
    自分から申し込んだ方だったので、一歩前進できたらうれしいです!
    お相手のお返事待ちです~。

    +19

    -1

  • 1778. 匿名 2019/01/14(月) 09:26:40 

    婚活に来る男性は最低でも年収600万以上は稼いでから来てほしい
    それ以下と結婚するとか何のメリットもないじゃん
    向こうがいろいろ話しかけてきても相手する気ないからこっちはずっと無言でスマホ触ってるだけだし

    +1

    -15

  • 1779. 匿名 2019/01/14(月) 09:34:14 

    昨日の婚活パーティー、クリスマス松村みたいな顔で女っぽい仕草の人と、年収350万のその中ではイケメンがマッチングしていてやっぱり私は選んでいると認識しました。

    +3

    -0

  • 1780. 匿名 2019/01/14(月) 09:35:35 

    >>1779
    はっ
    クリス松村です。すみません。

    +15

    -0

  • 1781. 匿名 2019/01/14(月) 09:53:03 

    >>1768
    それは笑うしかないですね…(笑
    私も一緒にお出かけした人とまたパーティで出会っちゃったら嫌だなあ〜

    +1

    -0

  • 1782. 匿名 2019/01/14(月) 10:16:07 

    相談所で知り合った人と一年付き合って、いつ結婚出来るかまだ分からないって言われて別れたよ\(^o^)/

    +9

    -0

  • 1783. 匿名 2019/01/14(月) 10:36:17 

    アプリで婚活してる者です。
    数人とマッチングして、同時進行でラインでやりとりしますが、私が惹かれる人は、やはり押しが強い人ですね!

    ラインで猛アタックされる→相手と直接お会いする→意気投合→お付き合い←今ここですが、ここにくるまで一週間未満でした。

    男性からの猛アタックだと、やっぱり展開が早いですよ。
    男性から猛アタックされない出会いは、やはり無意味なんだなと改めて思います。

    ここのトピで、「ラインで何を話せばいいですか?」とか、もしくは「デート中の会話は何を話せばいいですか?」という質問をお見かけしますが、そういう悩みがでる時点で、あなたに合った相手ではないのではないでしょうか?
    頑張って自分から盛り上げる!と言うのなら、私は止めませんが。
    自分に合った相手なら、沈黙すら心地よいものですよ。

    +4

    -14

  • 1784. 匿名 2019/01/14(月) 10:36:30 

    >>1765
    私は2回デートした人と3回遭遇したことある!3回目はもう戦友のような気持ちで、婚活の愚痴を言いまくった(笑)

    +5

    -0

  • 1785. 匿名 2019/01/14(月) 10:50:19 

    >>1752
    人間の温もりって、心からほっとしますよね。
    親は子供より先に死んじゃうし、友人や兄弟はそれぞれ自立していく。
    我が子もいずれは独立していく。
    結婚に向いてないと解っていても、最後の最後まで寄り添ってくれるのは、パートナーしかいないんですよね。
    婚姻関係は、法律的に唯一愛する人と家族になれて、最も信頼感できるもの。
    だから、みんな結婚したがるんですよね。
    どんなに経済力があっても、孤独に耐えられる自信は全くないことを自分は知っているから、私は私のために婚活頑張りますー。
    世間の目をどんなに気にしたところで、世間は何もしてくれないし、あなたが思っているほど、世間はあなたに興味がないってことをお伝えしておきます。

    +5

    -1

  • 1786. 匿名 2019/01/14(月) 10:54:44 

    >>1759
    文書を読んだだけですが、まず、あなた暗いですね。
    私が男だったら、自分の時間とお金使ってまで会いたいと思わないかな。

    +4

    -2

  • 1787. 匿名 2019/01/14(月) 10:59:33 

    >>1782
    そいつ、相談所から強制退会させていいよ。

    +7

    -0

  • 1788. 匿名 2019/01/14(月) 11:00:46 

    >>1770
    向こうから誘ってきておいてそれはない
    考えるまでもない

    +3

    -0

  • 1789. 匿名 2019/01/14(月) 11:01:54 

    >>1778
    私も、自分の気持ちに正直に行動するタイプだけど、無言でスマホいじる勇気はさすがにないわ。

    +3

    -0

  • 1790. 匿名 2019/01/14(月) 11:04:47 

    >>1783
    でもそういう男に限ってDVモラハラだったなぁ
    あまりにも積極的にくるひとは警戒してしまう

    +1

    -0

  • 1791. 匿名 2019/01/14(月) 11:06:48 

    先日アプリで知り合った33歳の方と会ってきたものです。なんかどうしても顔が受けつけなくて、本当に申し訳ないけど、やっぱりこの人とは無理だって思いました。昨日は落ち込んで寝込みました。
    でも、また今日は別の29歳の方と会ってきます!その方は少しぽっちゃりしてるけど愛嬌があって楽しそうな人です。うまくいくといいなぁ!頑張ります。

    +15

    -0

  • 1792. 匿名 2019/01/14(月) 11:12:35 

    >>1754
    自分史上最高に綺麗になろう!
    とにかく綺麗になろう!
    それだけで、婚活なんていくらでも有利になるから!

    婚活と恋愛に関しては、女性は外見史上主義になるくらいでちょうどいい。

    人間は中身なんて嘘だよ。
    女性は外見。
    結果を出せてないのが、何よりの証拠。

    彼氏は、作るまでは案外簡単。
    中身で勝負したいなら、彼氏ができてから、いくらでも勝負すればいい。

    ちなみに私は、婚活始めて一ヶ月未満で、彼氏ができました。

    +8

    -4

  • 1793. 匿名 2019/01/14(月) 11:13:23 

    >>1786
    またご飯に誘われてるって書かれてるからそれはないんじゃないかな。
    文章だけで判断は良くないと思うよ。
    アプリで顔文字や絵文字使ってて明るそうと勝手に思っていたら実際会ったら口数少ないシャイな人だったりね。

    +6

    -0

  • 1794. 匿名 2019/01/14(月) 11:17:53 

    >>1769
    やりとり始めてどのくらいですか?
    一ヶ月以上なら、貴方は彼のただの暇潰しです。
    どちらにしても、相手から「会いたい」の一言が出なければ、彼は貴方を幸せにしてくれることはないでしょう。

    やりとりを始めて一ヶ月未満なら、頑張って!🌠

    +0

    -0

  • 1795. 匿名 2019/01/14(月) 11:19:00 

    外見磨いて来る者拒まずならすぐ彼氏出来そう!

    +5

    -0

  • 1796. 匿名 2019/01/14(月) 11:24:59 

    >>1763
    そういうお仕事されてる人のプライベートって、どんなだろう。
    人様に結婚のアドバイスできるほど、結婚生活は充実してるんですかね。
    旦那様から愛されてない人からのアドバイスなんて、もれなく不幸になるしかないし、説得力ないですよね。

    +4

    -0

  • 1797. 匿名 2019/01/14(月) 11:33:41 

    もう会う気がないなら割り勘てわかるんだけど、次も会う気満々で誘ってくるくせにこっちに金出させる神経がわからない。

    +18

    -3

  • 1798. 匿名 2019/01/14(月) 11:34:07 

    婚活で知り合った男性と別れました。
    価値観が違ったり、デリカシーがなく別れました

    +5

    -0

  • 1799. 匿名 2019/01/14(月) 11:43:03 

    アプリで上部だけの会話をしてとりあえずLINEを交換して通話したらめちゃくちゃ楽しくて気があって会う約束をしました!

    今までは会っても会話がつまらなかったり全然共感できない人ばかりでアプリ辞めかけてたけどこの人は違うと思う。

    会う約束はしましたが、お互いに会って駄目だったらどうしようとなってます。上手く行くといいな。こんなに話してて楽しい人はもう出会えない気がする。

    +8

    -0

  • 1800. 匿名 2019/01/14(月) 11:48:45 

    >>1793
    確かに、文章だけで判断するのはよくないですよね。

    もう少し、詳しく言わせてもらうと、主体性がないというか。
    主体性がないわりには、さりげなく要望、批判しているのが、個人的にうーん…と思いました(ここが暗いなと)。
    待ち合わせ場所とか、支払いとかね。
    批判するのは本人の自由ですが、中間地点がどうとか、よく見てるなって。
    意外(?)に細かいんですね。

    お若いかたならいいのだけど、ご本人いわく結構年齢がいってるんでしょう?
    もう少し、芯があってもいいのでは?と私は感じました。
    してもらうばかりではなく、自分が相手に何ができるかを考えたほうが楽しいですよ。
    どうしても男性からの完璧なサービスを求めたいのなら、それに相応しい女性になればいい。

    +3

    -1

  • 1801. 匿名 2019/01/14(月) 11:52:24 

    婚活してカップリングしても続かない。。。と職場の既婚女性数名にぼやいたら、結婚したいの?と驚かれた!そこから紹介してもらった男性と上手くいってます

    +8

    -3

  • 1802. 匿名 2019/01/14(月) 11:54:23 

    好きな人だと気にならないけど、そうじゃないと細かいところを見ちゃうのはわたしもそうだな
    結局好きじゃないから次

    +25

    -0

  • 1803. 匿名 2019/01/14(月) 11:56:53 

    >>1795
    来るもの拒まずなわけないでしょう(笑)
    私はともかく、ハイレベルな美人なんて選び放題だと思うよ。
    信じられないかな。
    私も信じられなかったもの。

    一つはっきりと言えるのは、美人とそうじゃない人の恋愛は、天と地ほどの差があるってこと。

    +11

    -0

  • 1804. 匿名 2019/01/14(月) 11:56:54 

    >>1797
    共通して女慣れしてない人だった
    やっぱりある程度恋愛経験してるひとじゃないとそこは期待しないほうがいいみたい

    +5

    -1

  • 1805. 匿名 2019/01/14(月) 11:59:41 

    >>1797
    いや、だからさ、察しよう?

    +4

    -3

  • 1806. 匿名 2019/01/14(月) 12:00:25 

    >>1801
    うまく行きますよーに

    +1

    -1

  • 1807. 匿名 2019/01/14(月) 12:28:43 

    単純に疑問なんだけど、初回デート費用相手と相談して決めるの人って相手と会って合わないな〜と思った場合は割り勘にします。って事なの??

    +5

    -1

  • 1808. 匿名 2019/01/14(月) 12:45:05 

    >>1797
    答え。

    相手「そのうち、ヤらせてくれるかも。」

    気をつけて。

    +2

    -5

  • 1809. 匿名 2019/01/14(月) 12:54:20 

    >>1808
    え、普通に考えてそんな人は早い段階でホテル誘ってくるよ

    +3

    -3

  • 1810. 匿名 2019/01/14(月) 12:55:46 

    >>1807
    そういうのもあるし、4000円を超えたら割り勘とか何かしらライン超えたら割り勘ってひとが多いイメージ

    +3

    -1

  • 1811. 匿名 2019/01/14(月) 14:37:21 

    >>1775年収=努力や頑張りってのは分かります。

    そして女性は低収入ほど独身で婚活してるってことはあなたはどう思うのかな

    +7

    -3

  • 1812. 匿名 2019/01/14(月) 15:02:07 

    彼氏が30歳年収500万で、いまいちかなーって思ってたけど、
    実家が開業医、貯金数億で、もし子供が生まれたら学費全部負担してもらえることになった。

    結婚すべき→+
    見送るべき→-

    +49

    -5

  • 1813. 匿名 2019/01/14(月) 15:17:29 

    こっちはソフトドリンク一杯なのに千円近くするお酒5杯も6杯も飲んどいて割り勘にしてくる男なんなの?
    申し訳程度にお釣りの小銭渡してくるのも余計腹立つ。

    +25

    -0

  • 1814. 匿名 2019/01/14(月) 15:31:03 

    >>1812
    30歳で500万てだめなの??
    普通かと思っていた

    +28

    -0

  • 1815. 匿名 2019/01/14(月) 15:35:40 

    アプリでLINE交換後アカウント退会(ブロックされてると思う)する人ってマイナスな目的しか思い浮かばないんですけど…そういう方って多いんでしょうか?

    +1

    -2

  • 1816. 匿名 2019/01/14(月) 15:42:35 

    >>1814
    かなり年下だけも、私ならギリ有りだと思う。

    +2

    -3

  • 1817. 匿名 2019/01/14(月) 16:05:06 

    >>1814
    30歳なら600万は欲しいところ
    500じゃちょっと将来が不安なレベル

    +0

    -20

  • 1818. 匿名 2019/01/14(月) 16:14:58 

    子供の学費タダなのはイイネ

    +2

    -1

  • 1819. 匿名 2019/01/14(月) 16:17:32 

    なんでここの人って上から目線なの?

    男性に対して金で選んでるんならもちろん自分も学歴もありそれなりの収入があるってことだよね?

    +22

    -1

  • 1820. 匿名 2019/01/14(月) 16:21:10 

    古市さんがテレビで言ってた  
    僕みたいに学歴もある男性ほど女性の容姿よりそれなりのスペックを求めます
    例えば学歴や職歴は大事で 
    将来の子供は母親の学力遺伝子を引き継ぐため。

    古市さん好きだからなんか失恋した気分(笑)

    +21

    -0

  • 1821. 匿名 2019/01/14(月) 16:22:54 

    >>1819

    最近本当に思います。
    年収が大事とか言いながら自分はそれなりの学歴はあるのかと。

    結婚=ゴールだと勘違いしているひとおおいです

    +6

    -0

  • 1822. 匿名 2019/01/14(月) 16:28:50 

    30歳で年収500万円が普通ってバカなのかな?
    正社員で働いたことないんだろうな。

    +11

    -9

  • 1823. 匿名 2019/01/14(月) 16:37:21 

    >>1812
    そもそも彼氏は結婚する気あるの?
    500万いまいちとか思うような人が開業医の家の嫁になれるとは思えない。
    お金目当てってバレて姑に虐められそう。

    ちなみに30歳で500万なら今後昇給するなら充分でしょ。30歳なら出世出来るかどうかで大分違う。

    +18

    -0

  • 1824. 匿名 2019/01/14(月) 16:39:01 

    私含めて売れ残りなんだから謙虚にいこうよ

    +8

    -0

  • 1825. 匿名 2019/01/14(月) 16:56:49 

    とりあえず、みんな痩せてメイクの勉強しなよ

    +2

    -2

  • 1826. 匿名 2019/01/14(月) 16:59:59 

    逆の立場になって考えてみなよ。
    自分はずっと正社員で働いてきたにも関わらず、対した稼ぎもなく上から目線で謙虚さのかけらもない女性を結婚対象になんて見るわけない。

    +21

    -0

  • 1827. 匿名 2019/01/14(月) 17:22:43 

    高身長の人と仲良くなりたいなら、身長を誉めないほうがいい。
    婚活で今まで出会ったことないタイプの素敵な人に告白され付き合うことになったとき、
    「身長や外見のこと以外で誉めてくれたのはがるこさんだけだった。『身長にこだわりはある?』と聞いたときも『身長は関係ない。好きならなんでもいい。』と言ってくれたのがすごく嬉しかった。」と言われた。
    私はいいなと思ったらとりあえず褒めているので彼が何を褒められて嬉しかったのかわからないけど、どれかひとつでも刺されば『他の人と違うところを見てくれてる!』と思ってもらえることもあるようです。

    +1

    -4

  • 1828. 匿名 2019/01/14(月) 17:33:36 

    相談所でお見合い成立した方と昨日初めて会いました。生理的に無理ではなかったので仮交際の希望を出しましたが、相手から断られました。
    断られてほっとしてる自分がいます...

    生理的に無理ではなくても、次会いたいとは思わない相手にも皆さんは仮交際の申し込みされますか?
    それとも一度のお見合いの印象で有り無しを決めますか?

    +10

    -0

  • 1829. 匿名 2019/01/14(月) 17:41:01 

    >>1828
    生理的に無理でなければ、私は交際希望出してます。
    断ってくれて、ホッとする気持ちわかります(笑)

    +21

    -1

  • 1830. 匿名 2019/01/14(月) 17:41:23 

    女慣れしてない男性を嫌う人いるけど、じゃああなたは男慣れしてるのかな?

    +5

    -1

  • 1831. 匿名 2019/01/14(月) 17:47:25 

    婚活サイトで出会った彼にフラれました。
    1年も続きませんでした。
    また一から頑張ろうと思って、婚活サイトに登録したら、彼のプロフィールが…別れる前からすでに彼は次の女性を探していたみたいです。
    「今は仕事に集中したい。恋愛は一人前になってからしようと思う。」と言われていたので、ダブルショックです泣
    食事が喉を通りません😢

    +28

    -1

  • 1832. 匿名 2019/01/14(月) 17:48:30 

    >>1783
    なぜかマイナス多いけど、わたしも同意見です!
    相手からのアプローチが頻繁だったり、素直に好意を表してくれると、単純にうれしいですよね
    婚活において、展開が早いことは別に悪いことじゃないし

    もちろんヤリモクや詐欺などは気を付けないといけませんが、展開が早い分、そういう本性を出してくるのも早いので、結果的に時間を節約できると思います!

    +6

    -2

  • 1833. 匿名 2019/01/14(月) 18:14:18 

    街コンで会って、2人での食事に誘ってくれた人とこの前会ったんだけど、別の街コンで知り合った人とも飲みにいってるらしい。
    「街コンとか婚活パーティーにはよく行かれるんですか?」って私が軽い気持ちで訊いたことをきっかけにその話になったんだけど、
    「これ言わないとダメですか~?」ってへらへら笑いながら言ったからちょっとびっくりした。笑
    婚活中なら同時進行なんて別に珍しくないだろうけど「○○さん(私)に早く会いたいです」とかLINEで言ってきたのに他の人とも2人で会っててあっさりそれを言うなんてチャラい人だよな~
    2回目の誘い断って連絡先も消したわ。

    +7

    -1

  • 1834. 匿名 2019/01/14(月) 18:18:22 

    男女共にいるけど
    街コンとかアプリとか
    詐欺とかサクラとか既婚者多いから
    それで騙された。とか言うのはオカシイよね。

    騙す方も悪いけど騙される方も悪いよ。

    私も以前既婚者の人って知らずに会ってたから驚いた


    +3

    -3

  • 1835. 匿名 2019/01/14(月) 18:21:04 

    >>1828
    分かります。
    私もお見合いして、気になる事もあったのですが、とりあえずもう一回会ってみようと思い、仮交際希望して、後日もう一度会ったのですが、もう最後の方辛くなってきて、早く帰りたくてたまらなかった。
    しかも居酒屋割り勘で本当にお金の無駄でした。
    次の日すぐに相談所に仮交際終了のお願いしました。

    +3

    -0

  • 1836. 匿名 2019/01/14(月) 18:36:42 

    >>1822
    残業なしの公務員でそれくらいだよ。

    +0

    -1

  • 1837. 匿名 2019/01/14(月) 18:37:05 

    今年30の者ですが行って良かったってパーティありますか?
    一人で行く予定なので雰囲気や周りの服装教えていただけると合わせていただけると嬉しいです。

    +1

    -1

  • 1838. 匿名 2019/01/14(月) 18:38:31 

    >>1770
    私は、お見合い後の初デートで、安い大衆居酒屋連れてかれて、「こういう店どう?」って聞かれ、一応「美味しいですよ」って答えたんですが「良かった!俺こういう店ダメとか言う人は無理です」とか偉そうなこと言っといて会計割り勘でした。

    +6

    -1

  • 1839. 匿名 2019/01/14(月) 18:51:07 

    男性が女性の職歴や年収気にしてないのは嘘だよ。明らかに非正規の人が結婚できてないじゃん。独身女性は年齢が上がるに連れて年収減ってるし。

    +8

    -1

  • 1840. 匿名 2019/01/14(月) 18:55:11 

    1829さん
    1835さん
    ご返信くださりありがとうございます。
    1828の者です。

    断られてほっとする気持ち分かって頂けて嬉しいです!笑
    余程のことがない限り仮交際の希望は出した方が良いのでしょうかね...
    自分がこんな事言える立場じゃない事は重々承知なんですが、また会いたいと思えない相手の為におしゃれしてお金かけて会いに行くのが億劫だなぁって思ってしまいます。だけど一度のお見合いで判断するのは早すぎるのかもと思う自分もいます。

    割り勘にされるのは嫌ですよね!しかも居酒屋なんて。デートに発展した場合も男性がお会計するのがマナーと相談所からもらった冊子に書いてありましたもん。その男性、二度と会わなくて大正解です!!

    +3

    -2

  • 1841. 匿名 2019/01/14(月) 19:05:25 

    >>1819
    あるよ。

    なにか?

    +1

    -5

  • 1842. 匿名 2019/01/14(月) 19:12:21 

    >>1840さん
    1835です。お返事ありがとうございます。
    私もずっとモヤモヤしてて、共感してもらえて嬉しいです。
    私もお見合いの話があるだけ有り難いんだろうなとか、色々考えて、とりあえずもう一回会ってみようと思ったのですが、難しいですよね。
    昨日の別トピで「違和感あるまま恋愛した人」みたいなトピ読んだら、やっぱり違和感は当たっていて、恋愛、結婚したら更に酷くなったって話がいっぱいでした。女性の本能の勘は当たるんですね。

    +4

    -0

  • 1843. 匿名 2019/01/14(月) 19:53:09 

    >>1832
    返信ありがとうございます。
    同意してくれる方がいて嬉しいです!

    なぜマイナスがつくんだろう?
    私、何か悪いこと言ったかしら💦
    と、少々気にしておりましたが、考えすぎだったようで。
    猛アタックの男性は、モラハラDVの可能性があるなどと、偏りがある意見までありました。
    おそらく、このコメントもマイナスがつくんでしょうね。

    そんなことより、今の幸せを大事にしていきます。

    前向きに幸せを目指す女性にとって、役立つトピになりますように。

    +2

    -4

  • 1844. 匿名 2019/01/14(月) 19:54:38 

    あーあ、高収入で性格の良いイケメンどっかにいないかなー

    +1

    -2

  • 1845. 匿名 2019/01/14(月) 20:02:54 

    まだ会ったばかりなのに気になって、他の並行してやり取りしてた人たちが一気にどうでもよくなってきた。どうなるかわからないし、並行されてるかもだし、まだ私も複数人と続けたいいのか…。婚活って不安ですね。

    +3

    -0

  • 1846. 匿名 2019/01/14(月) 20:12:16 

    最初のデート、奢ってほしい訳じゃないけど、4000円とか5000円ってきつい。
    まだよく知らない人と美味しいご飯が食べたいんじゃなくてあなたの事が知りたいって感じなのに。
    ファミレスとか喫茶店系こちらから提案するのってありでしょうか?

    +20

    -0

  • 1847. 匿名 2019/01/14(月) 20:12:54 

    ここのトピ、割り勘されている人多すぎ!

    よーーーーく考えてみて?

    自分が男性だったら、好きな女性にお金払わせる?

    同じ容姿レベルで、同じ学歴で、同じ経済力で、割り勘する男性と、スマートに奢ってくれる男性だったら、どっちを選ぶ?

    ↑こんなに答えがわかりやすい質問ができるくらい、簡単にいい男アピールできる場面で、あえて割り勘を選ぶ男性があなたを幸せにできると思う?

    別の言い方をすると、簡単にいい男アピールができる場面で割り勘されるほど、どうでもいい女だと思われてるんだよ。

    そんな男性に何を迷う必要があるの?

    迷っている暇があったら、もっと自分を大切にしてくれる人を探そうよ。

    +16

    -5

  • 1848. 匿名 2019/01/14(月) 20:22:26 

    >>1846
    経済的な女性だな!
    こちらの懐具合を気にしてくれるなんて、優しいな!
    結婚したら、良い奥さんになってくれそうだな!
    この女性の前では、背伸びしなくていいのかな!
    この女性の前では、無理をしなくていいのかな!
    あ、なんか、テンションあがってきたぞ!

    私が、男だったらこう↑感じるかもしれません。

    +5

    -1

  • 1849. 匿名 2019/01/14(月) 20:27:02 

    >>1847
    想像力豊かですね

    +1

    -2

  • 1850. 匿名 2019/01/14(月) 20:28:10 

    >>1844
    あなたを選ばないだけで、たくさんいるよ(^-^)

    +5

    -2

  • 1851. 匿名 2019/01/14(月) 20:34:59 

    >>1846
    ここに行ってみたいんですけどって、
    ケーキセットで1500ー2000円くらいのところ提案するのはどうでしょう?
    どうせなら行ってみたいお店行ったほうがモチベーション上がるし、会ってみてすごく素敵な相手だったら「ずっと来てみたいと思っていたから、ご一緒できて嬉しいです!」と言えば次につながることもありますよ。

    +15

    -1

  • 1852. 匿名 2019/01/14(月) 20:46:27 

    >>1812
    くだらないことアンケートだな。
    彼氏の実家金持ち自慢したいだけで
    答えはもう出たんでしょ。

    +10

    -1

  • 1853. 匿名 2019/01/14(月) 20:49:17 

    >>1825
    全員デブと決め付けないで。
    性格よくなろうよとかならわかる。

    +1

    -2

  • 1854. 匿名 2019/01/14(月) 20:53:44 

    >>1847
    男性も女性のことまだ全然好きになってないってだけでしょう…
    その段階で文句つけてるから婚活が進まないのだと思いますよ

    +7

    -1

  • 1855. 匿名 2019/01/14(月) 20:54:21 

    >>1851
    私もいつもそのくらいの値段で
    自分が行きたいところ提案しています。
    男性はそんなにお店詳しくないし、詳しい人は女慣れしているだろうし。
    自分が行きたかったお店だから楽しかったのかな?
    と思うこともあるけど、
    楽しくないより楽しいほうがいい。

    +1

    -1

  • 1856. 匿名 2019/01/14(月) 20:55:29 

    >>1847
    付き合ってもいないのに男性が奢るのが当たり前だなんて言ってる女性に奢りたいと思う?

    +26

    -0

  • 1857. 匿名 2019/01/14(月) 20:59:52 

    >>1847
    それ恋愛の場合ね。
    婚活の場合好きから始まらないから。

    +16

    -1

  • 1858. 匿名 2019/01/14(月) 21:01:01 

    私だけかもしれないけど
    今まで婚活で出会っておごってくれて人
    全員その後なかったよ。
    この人ともう会わないからおごってやるか
    くらいに思われたのかもね。
    今3回会っていい感じの人は彼がちょっと多めに出してくれる程度。
    楽しいし稼ぎも同じくらいなので(彼は私の年収知らない)
    おごってくれないの?なんてまったく思わない。

    +12

    -2

  • 1859. 匿名 2019/01/14(月) 21:01:28 

    >>1847
    半分出してくれる女性と全額奢れと言う女性。私なら半分出してくれる女性を選ぶけど。

    実際奢りじゃなきゃ嫌という女性ほど売れ残ってるので。

    +22

    -3

  • 1860. 匿名 2019/01/14(月) 21:04:42 

    つきあってからプレゼントもけち臭いとかなら引くけど
    まだ付き合ってもいないのに
    絶対おごってくれなきゃ!って人ばかりではないと思う。
    それに婚活男性も同時進行の全員におごるのはきつくない?

    +5

    -1

  • 1861. 匿名 2019/01/14(月) 21:09:00 

    奢って欲しい訳では無いけど、実際男性の方が沢山食べたり飲んだりしてるのに、割り勘はなんだかなぁと思います。向こうから誘ってて来たのに3回会って3回ともでした。この人もう無い次いくとお会計の時に強く思いました。

    +11

    -6

  • 1862. 匿名 2019/01/14(月) 21:19:04 

    >>1847
    別に迷ってなくない?
    割り勘だったし終わりにしたって話じゃない?

    +3

    -2

  • 1863. 匿名 2019/01/14(月) 21:33:11 

    男性と対等な立場ではなく女性を優遇してくれる立場を探してる女性多いよね
    本当に結婚する気あるのかしら

    +8

    -1

  • 1864. 匿名 2019/01/14(月) 21:45:41 

    奢ってくれる男性くらいいくらでもいるでしょ。
    変に私も出しますよ、みたいな駆け引きやってるんじゃないの?
    女性慣れしてない男性は出すと言われると単純に割り勘にしたりしちゃうことあるよ。

    +6

    -1

  • 1865. 匿名 2019/01/14(月) 21:51:36 

    うーーん
    性格良し身長よし収入よし同居の心配なしの人と交際始めたんだけど体型が気になる…
    体重聞いたらBMI25ぐらいあった!
    ダイエット手伝ったらいいのかなぁ…

    +1

    -8

  • 1866. 匿名 2019/01/14(月) 21:56:19 

    >>1847です。
    ほんっと、要領悪いねあんたら。

    +5

    -6

  • 1867. 匿名 2019/01/14(月) 21:57:42 

    >>1854
    婚活始めて、一週間未満で彼氏できましたが、何か。

    +2

    -7

  • 1868. 匿名 2019/01/14(月) 22:01:11 

    >>1856
    婚活や恋愛の場面以外でも、大の大人男性で割り勘する人なんているんですか?

    +3

    -4

  • 1869. 匿名 2019/01/14(月) 22:01:58 

    >>1858
    えっ、かわいそう…

    +1

    -3

  • 1870. 匿名 2019/01/14(月) 22:02:00 

    >>1845
    私も今同じ状況でお気持ちよくわかります!
    一番気持ちが惹かれる人がいますがお付き合いが決まった訳でもないので、並行してやりとりしている人とどう接していくべきか悩んでいます。

    +0

    -0

  • 1871. 匿名 2019/01/14(月) 22:06:58 

    >>1859
    私は、割り勘ありえないって割り切ってる人ほど、要領よく結婚していってる気がします。
    相談所のプロフィール写真のメイクがどうとか、まず悩まないよね。

    +9

    -5

  • 1872. 匿名 2019/01/14(月) 22:08:08 

    >>1860
    >それに婚活男性も同時進行の全員におごるのはきつくない?

    知らんがな。

    +2

    -3

  • 1873. 匿名 2019/01/14(月) 22:09:13 

    >>1862
    迷ってる人もいたんだよ。
    もう見てられなかったの。

    +0

    -3

  • 1874. 匿名 2019/01/14(月) 22:11:39 

    >>1863
    私、優遇されまくってるよ。
    彼氏、めっちゃ優しいよ。
    何か問題ありますかね。

    +3

    -3

  • 1875. 匿名 2019/01/14(月) 22:15:49 

    男性は、“この女性にいいところを見せたい、次に繋げたい”と思えば、必ずご馳走してくれます。

    +17

    -3

  • 1876. 匿名 2019/01/14(月) 22:21:09 

    >>1777

    自分から申し込みしてお見合い成立した時、めっちゃ嬉しい!!
    仮交際に進むといいですね!

    +1

    -1

  • 1877. 匿名 2019/01/14(月) 22:22:19 

    今日会ったひと、連絡先聞いてくれなかった。

    自分の市場価値が全くないことを痛感して死にたい。。。

    +19

    -1

  • 1878. 匿名 2019/01/14(月) 22:23:32 

    >>1864
    やってるかも!一緒に払って下さいってお金わたしてる。
    スマートに奢られる女になりたい。

    +2

    -1

  • 1879. 匿名 2019/01/14(月) 22:26:18 

    こんな結婚できない女の吹き溜まりで虚勢張って自慢してないで有意義な情報交換しましょうよ

    +22

    -0

  • 1880. 匿名 2019/01/14(月) 22:27:44 

    男性も女性の学歴収入気にするよーってのは分かるんですけど、女性だって稼げる人は男性の収入気にしない人も居るわけだし、前向きに行こうよ
    正社員は前提だけど収入気にしない男性も居ると思うよ

    +0

    -2

  • 1881. 匿名 2019/01/14(月) 22:30:18 

    昨日2回目合った人、株の話、キングコング西野の話、最近読んだ本の話、いったい何が言いたいのか分からなかった。こっちが恋愛感とか彼女いない歴どの位かとか聞いてそっちにもってこうとすると、逃げるような感じだし。そしてまたと言われる。何なんだ。

    +2

    -2

  • 1882. 匿名 2019/01/14(月) 22:30:25 

    >>1875
    つまりここで奢ってくれないって文句言ってる人はそういうことだよね
    それでも次を誘われたとか言ってるけど、あわよくば的にしか思われてないわけで

    +3

    -1

  • 1883. 匿名 2019/01/14(月) 22:33:20 

    >>1847
    KOKO?
    更年期?それとも生理前でイライラしてるの?
    ホルモンバランスの乱れにはカモミールティーがいいですよ。つらくて大変ですね。お大事に。

    +1

    -5

  • 1884. 匿名 2019/01/14(月) 22:38:28 

    空気悪いな〜。
    励ましあったり相談乗ったりしましょうや。
    そして攻撃的な発言や釣りは無視して行きましょうや

    +9

    -0

  • 1885. 匿名 2019/01/14(月) 22:38:44 

    >>1882

    そういう人は相手に何も与えないクレクレ根性が態度に滲み出ているんだろうね

    +0

    -0

  • 1886. 匿名 2019/01/14(月) 22:39:25 

    割り勘でもおごりでもどうでもいいよ。
    あくまで入口にすぎないし、その人のよさはそんな部分には現れてこないから。

    +9

    -1

  • 1887. 匿名 2019/01/14(月) 22:41:28 

    >>1877
    今回がたまたま自分と合う人がいなかっただけですよ。
    「捨てる神あれば、拾う神あり」って言うし、婚活や恋愛は縁とか巡り合わせだから。
    市場が合っていなかったなら、市場を変えてみてはどうですか?
    婚活でもパーティ、アプリ、相談所でやり方も違うし自分に合ったとことでやったらまた違いますよ。

    +2

    -0

  • 1888. 匿名 2019/01/14(月) 22:42:01 

    >>1880
    ほとんどの婚活女性は稼げてないのですが

    +0

    -0

  • 1889. 匿名 2019/01/14(月) 22:45:22 

    38歳です。同年代の男性を希望していますが、男性は同年代を選ばない人が多いんだろうなって思い、
    上の年代に視野を広げてみました。
    でも40代後半の男性、良い人は多いんだけど色んなことに疲れてる人が多い気がします。
    どうしてもこっちもトーンが落ちてしまいます。
    もうちょっとハツラツとしてたら魅力的なのにって。仕方ないんでしょうけど…

    +2

    -1

  • 1890. 匿名 2019/01/14(月) 22:45:56 

    >>1888
    いや、稼いでるでしょ
    家事手伝いの人なんてほとんどいないよ

    +1

    -0

  • 1891. 匿名 2019/01/14(月) 22:48:30 

    結婚相談所に登録して1年ちょっとぐらい
    最初の2ヶ月ぐらいはガンガン申し込んだりしてたけど、今は疲れちゃって相談員の優しいおばちゃんが紹介してくれる人とだけ会ってます
    仮交際までは毎回すんなり行くけど、本気で付き合ったのは1人
    その人は、優しかったけどなんでもママに相談しないと決められない年収だけはよいマザコン公務員男だった
    自分がイマイチと思った相手とは続くけど、この人だ!と思った相手には交際終了される…
    リアルでお付き合いしたことないから、仮交際しながら男のパターンとかタイプを見極めてる感じ、、、
    勘がいいのか交際中から突然終わりにされそうだなーというタイプなんとなく予測できていておばちゃんにも断わられるかもって話ししていたところに断られたりしてやっぱり凹む…
    今、なんで相談所にいるんだろ?って思うぐらい普通に対面コミニュケーションがとれる一個下の子と仮交際中でラインのやり取りしてるけど、きっと私が高望みで断られるんだろうなーって思ったりしてマジで病むよ、、、
    頭で考えすぎて病む感じ
    もうこの先、子供産めない歳になったらパートナー募集でもいいかな

    +2

    -0

  • 1892. 匿名 2019/01/14(月) 22:52:16 

    はっきり言って、今の男性はだらしがないと思います!
    もっと女性のために仕事を頑張っていっぱい稼いで楽をさせてあげようって思うべきです
    結婚してほしいならそれくらい頑張ってください

    +2

    -10

  • 1893. 匿名 2019/01/14(月) 22:57:21 

    >>1842さん

    1840の者です。
    違和感を感じた恋愛トピ読んできました!
    やっぱり女の勘は当たってるんですね。
    婚活に役立ちそうなトピでした。笑

    一度感じたモヤモヤを解消するのは簡単ではないと思いますし、出会ったばかりの方に直して欲しいってお願いするのはもっと難しいですよね。

    結婚相談所に入会している友人がいないので、ここで共感し合える方に出会えて心強いし嬉しいです!
    これからもいっしょに頑張りましょう!
    来週もお見合いがあるので、またここで報告出来ればと思います😆

    +5

    -0

  • 1894. 匿名 2019/01/14(月) 23:13:46 

    三連休でアプリ一人、相談所二人の合計三人と会った
    みんな人柄もスペックも私にはもったいないくらいいい人だった。そのうち相談所での一人と仮交際に進みます
    でも平行して来週アプリの人二人と会ってきます

    +12

    -1

  • 1895. 匿名 2019/01/14(月) 23:13:55 

    私はアラフォーなのですが年収が低く、洋服はユニクロなどプチプラが多いです。
    男性はそれなりに収入高い人が多く、洋服や持ってるものの値段がそこそこ高い人けっこういますよね。(見た感じそこそこ高いんだろうなって)
    そうすると釣り合わないんじゃないかと思ってしまいます。
    入るお店とか、飲食店とか、私は外食ほとんどしないし、年収低い仕事だし、私とは住む世界が違う…って思ってしまいます。
    もちろん、それを理由に次に繋がらない訳ではなくて、別の理由で繋がらないのですか、こんな風に感じてしまう方、いらっしゃいますか?

    +6

    -0

  • 1896. 匿名 2019/01/14(月) 23:14:09 

    >>1820
    古市さんと同じ大学で大手企業に勤務してる30歳の人知り合いにいるけど、高卒の若くて可愛い人と結婚して子供も産まれた。
    付き合って何年も経つけど、奥さんに今でも深い愛情を感じる。
    そんな人もいます。

    +1

    -3

  • 1897. 匿名 2019/01/14(月) 23:24:11 

    >>1892
    はっきり言って、今の女はだらしがないと思います!
    もっと男性のために仕事を頑張っていっぱい稼いで楽をさせてあげようって思うべきです
    結婚してほしいならそれくらい頑張ってください

    +3

    -3

  • 1898. 匿名 2019/01/14(月) 23:24:50 

    >>1890
    女性は低収入ほど婚活してるよ。それは家事手伝いとかじゃなくフリーターや派遣とかの非正規ね。

    +5

    -1

  • 1899. 匿名 2019/01/14(月) 23:30:58 

    正社員ですが年収は低く一人暮らし、このまま一人だと将来貧困まっしぐらです。
    女性のセーフティネットは結婚って何かで読んだことあります。
    収入が高く一人でも生活できるなら、もしかしたら婚活してないかもしれません。私の場合ですけど…

    +2

    -1

  • 1900. 匿名 2019/01/14(月) 23:32:54 

    >>1893さん

    お返事ありがとうございます!😊
    私も実生活では話せる人いないので、凄く嬉しいです。

    来週もお見合いあるんですね。
    また、こちらで報告したりしながら、一緒に頑張りましょうね✨

    +4

    -0

  • 1901. 匿名 2019/01/14(月) 23:36:16 

    >>1899
    そにセーフティーネットはもう崩れてる
    結婚願望あるのは圧倒的に女性が多くなってしまったから

    +5

    -2

  • 1902. 匿名 2019/01/15(火) 00:03:03 

    年明け早々めげずに行動してます😣
    アプリ&婚活パーティーで出会った方とデート行ってきました。3連休は街コン行って、そのうち出会った男性数人と今度合コンやることになりました!
    行動あるのみだと思うので息抜きしながら頑張りましょう✨

    +28

    -1

  • 1903. 匿名 2019/01/15(火) 00:22:13 

    昔は高卒で家事手伝い、働いて給料をもらったことがない女性でも、お見合いで普通に結婚できたんだけどなぁ。
    男性の平均年収も右肩下がりの時代が悪いんですよね。経済的に力がないから結婚できない男性が増えているのは仕方ないと思います。女性からみると、奪い合うパイが激減しているわけですから辛い世の中です。経済的に対等の結婚なんて女性にメリットがなさすぎですし。

    +8

    -7

  • 1904. 匿名 2019/01/15(火) 00:35:26 

    子供希望しない人限定婚活パーティーあればいいのにって思うんですけど無いですよね

    +20

    -0

  • 1905. 匿名 2019/01/15(火) 00:58:23 

    相談所で、いい人だったから仮交際してみたんだけど、15歳上なんだよね。年齢以外は気にならないんだけど、どうしよう。どう思いますか?自分は34歳です。

    +3

    -4

  • 1906. 匿名 2019/01/15(火) 01:00:42 

    よくデブスが多いって書かれるけど、私逆にガリガリで食べても太れなくて男受け悪い。努力して丁度いい体型になれるなら努力したいよ。

    +7

    -1

  • 1907. 匿名 2019/01/15(火) 01:07:05 

    >>1905
    相手の年収&貯金によるかなあ
    会社員なら定年後どうするのか、生活できるのか
    自営業なら何歳まで仕事してくれるのか、食いっぱぐれるリスクはないのか

    年の差婚のメリットの一つは、経済的に余裕があることだと思うんだけど、だからこそシビアに将来を見据えないと

    +5

    -2

  • 1908. 匿名 2019/01/15(火) 01:57:37 

    >>1903
    男性からしたら低収入の女性と結婚しても何のメリットもない

    +14

    -1

  • 1909. 匿名 2019/01/15(火) 02:13:49 

    >>1902
    頑張ってますね!
    デートはどうでしたか?良い出会いがありますように!

    +9

    -1

  • 1910. 匿名 2019/01/15(火) 02:17:28 

    >>1865
    けど、結婚すると大概の男性って太るよね、、、。

    +6

    -1

  • 1911. 匿名 2019/01/15(火) 02:28:01 

    1791で書き込みをしました。29歳の方にお会いしてきたものです。わたしは30歳なのですが、3年間婚活してきて一番話していて楽しいと思える人に会えました!今まではお見合いパーティー、街コン、合コン、友達の紹介など色々な方法で頑張ってきましたが、自分には婚活アプリが一番合っていました。今まで見る目がなくて悩んだり、婚活が辛くて諦めそうになったりしましたが、続けてきてよかったです。次回も会う約束ができました。お付き合いできるように頑張ろうと思います。

    +21

    -1

  • 1912. 匿名 2019/01/15(火) 05:35:35 

    >>1883
    私に当たらないでください…。
    読解力なさすぎ。

    +2

    -4

  • 1913. 匿名 2019/01/15(火) 05:41:14 

    >>1908
    無職でも結婚できますよ。

    +4

    -4

  • 1914. 匿名 2019/01/15(火) 07:21:44 

    20台で容姿が普通レベルなら、15歳上までを許容範囲にすれば、誰でも結婚できますよ。相談所ではアラフォー男性で年齢が30以下のみを条件にしている人がたくさんいますし。地雷も含まれますが、まあまあの年収の人が多いです。

    +6

    -1

  • 1915. 匿名 2019/01/15(火) 07:31:22 

    ここのトピを読んでいて感じたのは、男性に愛された経験がないのは、婚活において結構なハンディになるんだなと…。

    ないがしろにされても、雑に扱われても、どう見たところで脈なしでも、当の本人は気づいてないんですよね。

    傷ついてほしくないというお節介な気持ちから指摘しても、大体は無意味に終わる。
    認めたくないのか、あるいは自分は例外だと思いたいのか、とりあえずマイナスの嵐か、ヒステリックに反論。

    愛された経験がないから、男性に優しくされたことがないから、知らないんだろうな。

    もっと温かい世界があるってこと。

    +31

    -2

  • 1916. 匿名 2019/01/15(火) 10:01:35 

    >>1913
    できる人もいるけど。男性もちゃんと仕事してる人の方がいいでしょ。

    +3

    -1

  • 1917. 匿名 2019/01/15(火) 11:20:08 

    私37なんですが、アプリで3つ下の方2人とマッチングしました。モテそうな雰囲気で人気なので、間違えたのか、からかってるのかなと思いながらも2人ともとやり取りが続いてます。

    会う方向に持って行きたいけどあんまりこちらからがつがついっても引いちゃうだろうしさてどうしようと思っています。

    +9

    -1

  • 1918. 匿名 2019/01/15(火) 11:24:51 

    >>1912
    トピックのタイトルも読めない人が読解力うんぬんってギャグですか?

    +1

    -4

  • 1919. 匿名 2019/01/15(火) 11:43:41 

    >>1772
    ペアーズ初めて会った人が
    20代で年収700万、今まで彼女なしだった。
    かなり薄いところ引いた的な感じですかね?

    +4

    -3

  • 1920. 匿名 2019/01/15(火) 11:53:01 

    >>1919
    別だけどスペックだけなら当たりだと思う。あとは見た目と性格の相性かな?

    +6

    -1

  • 1921. 匿名 2019/01/15(火) 11:59:06 

    アプリは年収も履歴も嘘つけるからね

    +15

    -2

  • 1922. 匿名 2019/01/15(火) 12:10:03 

    20代で700万とか会社員なら相当レアですよ。
    盛っていなければの話ですけどね。

    +19

    -1

  • 1923. 匿名 2019/01/15(火) 13:04:04 

    クリスマス前の婚活パーティーで知り合い、その日にお茶。
    その1週間後に夜ご飯。
    その1週間後に1日デートで付き合うことに決定。
    その1週間後に1日デートでお泊りに決定。
    で、彼がEDと判明・・
    どうしよう。ED、治ってくれるかな?
    それ以外はパーフェクトだから、目を瞑るっていう方法もある。

    +13

    -1

  • 1924. 匿名 2019/01/15(火) 13:04:34 

    >>1918
    ギャグを言ったつもりはありませんが。
    どういう意味なのか、説明して頂けますか?

    +1

    -2

  • 1925. 匿名 2019/01/15(火) 13:08:02 

    >>1917
    からかってなんかいないと思いますよ。
    思いきって会ってみてもいいかもしれませんね。
    頑張ってください❇

    +1

    -1

  • 1926. 匿名 2019/01/15(火) 13:12:07 

    >>1902
    1902さんは、フットワークが軽くて、コミュニケーション能力も高くて、ハングリー精神と基礎体力も高いんだろうなぁ。
    結婚したら、良妻賢母になりそう。
    頑張ってください✋

    +3

    -2

  • 1927. 匿名 2019/01/15(火) 13:31:36 

    >>1923

    緊張してただけかも?
    しばらく様子を見ては。

    +5

    -1

  • 1928. 匿名 2019/01/15(火) 14:20:10 

    >>1927
    まだ1回目ですもんね。
    それ以外は全く問題ないので、気長に頑張るしかないですかね。
    いざとなったら、診察に行くよう勧めようと思います(笑)。

    +7

    -1

  • 1929. 匿名 2019/01/15(火) 14:55:15 

    >>1928
    ごめんだけど、あなたに問題があって彼のが機能しなかった可能性はないの?
    いずれにせよ、男性にとってはデリケートな問題なんだから、「診察勧めようと思います。笑」みたいなスタンスはやめたほうがいいと思う

    +2

    -13

  • 1930. 匿名 2019/01/15(火) 15:48:59 

    婚活で知り合った彼と別れて、また婚活パーティーへ逆戻りしました…。

    先日参加したパーティーでは、その気のない男性に積極的にこられてしまい大変嫌な思いをしました。

    初対面で私のことを「女性らしい」「僕の家のことを任せても大丈夫」「おしゃれでスカート素敵」などと褒めてきました。
    その時点で引きましたが、その後も「ドライブに連れて行ってあげる」とか「旅行に誘いたい」とか「僕たち年の差あるけど大丈夫?」とか…。「このあと予定あるの?」とか…。
    最後には「最終投票はあなたに入れるので宜しく」と自信たっぷりに言ってきました。

    別日に会った男性は、飲食ができる街コンと婚活パーティーを間違えて来てしまったらしく、そもそもやる気がない人でした。
    プロフィールカードの交換すらしない…。初対面相手に下ネタ。

    決してそんな人ばかりではないですけど、本当に嫌になりました。
    嫌になるたびに、元彼の顔がチラついて泣けて来ます。

    婚活疲れかもしれません。
    長々とすみません。

    +10

    -1

  • 1931. 匿名 2019/01/15(火) 16:15:53 

    婚活、興味ない人からの猛アタックってつらいね。
    がんばろう。

    +7

    -1

  • 1932. 匿名 2019/01/15(火) 16:24:04 

    >>1930
    つらかったでしょう💦
    いっぱい嫌な思いをしてしまったんですね。
    大変でしたね(o・ω・)ノシナデナデ

    つらい気持ちは、ここでいっぱい吐き出して、すっきりしてくださいね。

    失恋の傷が癒えるまで、婚活はお休みしてもいいかもしれませんね。
    ストレスが溜まると、風邪を引きやすくなってしまいますよ。
    まだ寒い日が続きますから、温かいものでも飲んで、一息ついてください☕

    +6

    -1

  • 1933. 匿名 2019/01/15(火) 17:10:45 

    >>1930
    勘違い男なのかな。
    カップリングしていないのにもうデートの話。
    疲れちゃう気持ち、お察しです。

    +4

    -1

  • 1934. 匿名 2019/01/15(火) 18:12:41 

    元カレと比較すると辛いですよね。時間が過ぎるとともに、カップリングできる男性のレベルがどんどん下がってしまうのが婚活の現実ですからね。
    婚活で結婚できた人って、婚活はじめて面接三人以内、正式交際1人目でそのままゴールした人が圧倒的に多いです。

    +15

    -1

  • 1935. 匿名 2019/01/15(火) 18:25:48 

    街コン初めて参加してきました


    そこで凄く真剣佑にかなり似たイケメンがいて勇気を出して声を掛けたら苦笑い

    彼が「しかたなく来て、こんな所初めてで今日で最後だと感じた。必死な人多くてドン引きしました」といいスマホで周りの様子を動画で撮っていました

    その後も女の人は彼目当てで声かけてたけど、スルーして帰っていきました

    凄くイケメンで今後出会える事ないと思うけど、
    凄く嫌な雰囲気になりました

    +23

    -1

  • 1936. 匿名 2019/01/15(火) 18:27:33 

    >>1917
    年下だからとか、年上だからとかあんまり関係ないと思う。私もアプリで何人も会ったけど、結局年齢ではなくて会った時の見た目ですぐに結論出るもん。時間を無駄にしないようにガンガン行こう!

    +8

    -1

  • 1937. 匿名 2019/01/15(火) 18:46:00 

    12月から5回会った人、アムウェイだった😂
    この人1人としか会ってないわけじゃないけど完全に時間の無駄だった…
    都内の人はまじで気をつけて!!
    主に恵比寿、新宿のいろんな婚活イベントに出没してます!

    +22

    -1

  • 1938. 匿名 2019/01/15(火) 18:48:11 

    >>1934私は逆パターンで婚活するほど相手のレベルが上がっていく。。
    恋愛で付き合った彼氏より高学歴高収入で優しいし、見た目は同じくらいだし
    もっともっとって欲張って婚活逃すタイプだなって自分で思った

    +8

    -1

  • 1939. 匿名 2019/01/15(火) 18:50:46 

    年末のパーティーで出会い正月にお茶して、全く噛み合わなくてそれ以来連絡とっていなかった相手からラインが来て「お付き合いとかは考えられないので他の人とお幸せに」だって。
    私、告白した?お互い連絡ないのが答えだと思って気にもとめていなかったのに…
    今さら?って未読でブロックした。
    違うなと思った時点でブロックしておけば嫌な気分にならなかったのに。なんか勝手にフラれた気分。

    +29

    -1

  • 1940. 匿名 2019/01/15(火) 20:08:06 

    >>1937最悪ですね。。私は今週末婚活初めてで新宿のパーティに参加予定なのですが何か前兆?はあったでしょうか?
    婚活でマルチってよくある話のようですが自分がカモにされるとショックですよね。

    +3

    -1

  • 1941. 匿名 2019/01/15(火) 20:10:12 

    >>1939
    よくいますね、捨て台詞はくショボい男性。
    延々とダメ出ししてくる男とかいるし、ないと思ったら即ブロックですよ。

    +21

    -1

  • 1942. 匿名 2019/01/15(火) 20:53:02 

    昨日婚活パーティー行きました。
    友達になりたい、知り合いになりたい人はけっこういました。でも付き合いたいと思える人は全然いませんでした。

    +6

    -1

  • 1943. 匿名 2019/01/15(火) 20:55:42 

    >>1939
    こちらも合わないと思ったから連絡しなかったのに、わざわざそんな連絡してきて、お節介極まりないですよね。
    連絡しないことが何よりもの答えですからね。
    そんなやつ、未読ブロックで大正解です。

    +4

    -1

  • 1944. 匿名 2019/01/15(火) 21:05:30 

    10代は興味の湧かない男性とはいちいちあわなかった。

    20代半ばぐらいから、合コン・興味のわかない紹介の人ともデート・婚活パーティーに参加するようになった。

    30こえたら逆にふんぎりがつき、30代前半はもう待とう!と思い、何も動かなかった。

    30代後半は、ネット婚活・結婚相談所にも行くようになった。

    そして今年40を迎えた。同級生でまだ39のひとがうらやましいw

    +6

    -5

  • 1945. 匿名 2019/01/15(火) 21:15:36 

    >>1944
    そこまで頑なに白馬の王子さまを待つなんて凄いです。
    きっと年齢なんか関係ないと思うのです前向きに生きましょう。

    +7

    -1

  • 1946. 匿名 2019/01/15(火) 21:16:52 

    >>1905
    その年齢なら辞めたほうが良いよ。いくら良い人でも5歳上が限界だよ。おじいさんに直ぐなる人と結婚とか有り得ない。

    +7

    -0

  • 1947. 匿名 2019/01/15(火) 21:17:24 

    >>1925
    >>1936
    ありがとうございます!あまり深く考えずに数打って行きたいと思います!

    +1

    -1

  • 1948. 匿名 2019/01/15(火) 21:21:13 

    >>1944
    分かります!タイムマシーンがあったら30過ぎた自分の肩をブンブン揺らして動けーって言ってやりたい。

    +10

    -1

  • 1949. 匿名 2019/01/15(火) 21:21:50 

    数少ない友人がみんや学生時代出会って結婚
    学生時代に知り合って結婚って本当に羨ましいなと思いました!

    +1

    -1

  • 1950. 匿名 2019/01/15(火) 21:26:45 

    婚活してたけど、6歳年下の彼と10歳年下の彼に言い寄られて、結局より年収も容姿も良かった10歳下の彼と結婚しました。なんだかんだ年下のが女性にはメリット多いと思う。私は旦那が年下で良かった。何より顔と性格が好きだから、年下あんま関係無いかもだけどさ。

    +5

    -3

  • 1951. 匿名 2019/01/15(火) 21:37:05 

    >>1915
    たぶん正論なんだろうけど
    私はそういう人に自然に愛されたことがないから
    婚活しているのよ。
    適当に勉強すればそれなりの成績がとれるのにとか
    こんな仕事誰だってできるのに
    できない理由がわからないっていうのあるでしょ。
    自分にとっては簡単でも他人には簡単ではないんだよ。
    愛されたことがある人にはわからないだろうけどさ。

    +6

    -3

  • 1952. 匿名 2019/01/15(火) 21:38:02 

    結婚するならやっぱ年下が良い
    できれば5歳以上下

    +3

    -10

  • 1953. 匿名 2019/01/15(火) 21:40:37 

    去年の11月から毎週パーティーに参加していましたがなんか疲れた、、、一旦お休みします。カップリング数回しましたがなかなか続かず。
    来月誕生日で歳重ねる前に彼氏ほしかったけどもう疲れた。皆さん、頑張って下さい。

    +25

    -1

  • 1954. 匿名 2019/01/15(火) 21:41:33 

    >>1946
    15歳は上すぎだと思うけど
    相談所だと10歳上は珍しくない気がする。
    年の差がある場合
    夫が退職した後自分が稼いで行かなくてはいけないこと、
    その場合の貯蓄がちゃんとある相手なのかは
    きちんと確認しておく必要があると思います。

    +13

    -1

  • 1955. 匿名 2019/01/15(火) 21:44:18 

    >>1948
    すごくわかります。
    でもその時の自分に今のコミュ力あるかな?
    今まで失敗したからこその知識はあるかな?
    今より余裕があるかな?
    って考えるとたぶん無理なので
    年齢とひきかえに得たものも多いと思います。

    +8

    -0

  • 1956. 匿名 2019/01/15(火) 21:47:03 

    プロフィールを20代の頃の写真にしてる40代が多い!

    体型ぽっちゃりになってるけど写真は若いからガリガリとか何のプラスにもなってないプロフィール多すぎ

    +21

    -0

  • 1957. 匿名 2019/01/15(火) 21:48:53 

    婚活パーティー行ったけど、全員と話すシステムではなく50人いる中4人としか話せないやつだったわ。

    +3

    -2

  • 1958. 匿名 2019/01/15(火) 21:49:29 

    アプリはじめてみたけど、男の写真がずらーっとあるだけで喪の私にはしんどい…

    +20

    -0

  • 1959. 匿名 2019/01/15(火) 21:51:08 

    相談所で11月から活動し、お見合い10回したけど仮交際には繋がらず…

    入会バブルも落ち着き、申込みも減ったし、申し込まれても会いたくなく、申し込みたい人はもういない。

    辞めるしかないなー何年も相談所続けてる人は申し込まれたら、とりあえず会ってますか。

    全然成果出ないからモチべ無くなり、お金と時間の無駄に感じてきました。
    月会費の1万を老後の資金の足しにしたほうが良い気がしてきた。

    +11

    -1

  • 1960. 匿名 2019/01/15(火) 21:51:18 

    婚活で知り合って半年間ラブラブすぎなくらい幸せだったけど子供がいるから結婚する気はないって言われて別れた。
    わたしに魅力があれば結婚もありだったのかな。と落ち込む毎日です。

    +1

    -7

  • 1961. 匿名 2019/01/15(火) 21:52:29 

    >>1941
    >>1943
    ありがとう
    一瞬誰だろう?って思うくらい忘れていた(私の中で終わっていた)人にそんなお断りされてちょっとイラついて書き込んでしまいました
    次、頑張ります

    +8

    -1

  • 1962. 匿名 2019/01/15(火) 21:52:32 

    付き合うとこまでは行くけどいつも捨てられるからもう疲れた。

    +11

    -1

  • 1963. 匿名 2019/01/15(火) 22:30:30 

    >>1958本当にブサイクばっかりだよね。ブサイク嫌やわ。ジャニオタには辛い

    +9

    -4

  • 1964. 匿名 2019/01/15(火) 22:44:27 

    >>1963
    私もジャニオタだけど、相手が身長170なくても○○くんも170無いから良いか〜とか、年齢が上でも○○くんと一緒だから良いか〜
    となって許容範囲広がったよ
    モノは考えようです

    +25

    -2

  • 1965. 匿名 2019/01/15(火) 23:27:48 

    >>1964
    でもジャニは顔がイケメンだよ。婚活男性は顔が妖怪系や深海魚系が多い。ジャニに深海魚なんていないし(泣)

    +9

    -6

  • 1966. 匿名 2019/01/15(火) 23:33:32 

    結婚相談所って本当妖怪多いよね。ウォッチじゃなくてゲゲゲ漫画版の方

    +8

    -3

  • 1967. 匿名 2019/01/15(火) 23:48:41 

    またいつもの男性の容姿叩きかあ。
    ほんと飽きないねえ。
    >>1964さんみたいな姿勢の方が前向きでいいと思うけど。

    +19

    -1

  • 1968. 匿名 2019/01/15(火) 23:55:29 

    >>1959
    私も最初は選り好みして、あまり活動してませんでしたが、ここを読んでお金払ってるんだから積極的に会わないともったいないって言葉を見てからは、よほど嫌な感じがしなければ私は会ってみます!
    意外と写真だけだと分からない事もありますよ〜

    +14

    -1

  • 1969. 匿名 2019/01/16(水) 00:06:50 

    男性は容姿よりも生活力ですよね。容姿レベルが女性の方が高いですけど、経済力な高い男性はゴロゴロしてますし。穏和で私のことを大事にしてくれて、専業できるくらいの経済力と甲斐性がある男性ならフツメンで十分です。

    +5

    -9

  • 1970. 匿名 2019/01/16(水) 01:41:39 

    >>1969
    そんなフツメンはとっくに売れてると思うよ...

    +21

    -1

  • 1971. 匿名 2019/01/16(水) 02:17:14 

    >>1969
    逆にあなたが稼げばいいじゃん!
    緩和で夫のこと大切にしてあげなよ
    専業主夫になってもらえるよ

    +8

    -1

  • 1972. 匿名 2019/01/16(水) 02:40:52 

    >>1723
    わたしは27歳の頃に20代限定パーティーに申し込んだら主催会社から「参加男性が23〜4才で若い方ばかりなので同日にある違うパーティーに変更しませんか?」と電話がかかってきました。
    男女逆だったら同じこと言う?って思いましたしわたしは20代のパーティーに出てはダメなの?と落ち込みました…。
    シャンクレールだったのですが人数が集まらないと違うパーティー参加者と合同になったり(結局それだと募集要項と違う男性が来る)、会場の直前変更なども多かったのでもう参加してないです。

    +16

    -1

  • 1973. 匿名 2019/01/16(水) 03:01:21 

    >>1956
    そんな人いるんですか!?
    マイナスの印象にしかならないのに

    +3

    -0

  • 1974. 匿名 2019/01/16(水) 03:03:19 

    あの人タイプだな~。
    容姿がタイプってやっぱりいいよね😃

    +5

    -0

  • 1975. 匿名 2019/01/16(水) 03:03:25 

    >>1827
    わたしスタイルはいい(顔はブス)んだけど、「スタイルいいね」って言われると嬉しいけどな。
    もし高身長の男性がいたら「身長高いしなんでもお洋服着こなせそうですねー」とか「スーツも似合いそうですね」とか言っちゃうかも。だめなのかな。

    +8

    -0

  • 1976. 匿名 2019/01/16(水) 03:04:32 

    >>1958
    タイプの男性はいませんでしたか?☺

    +6

    -0

  • 1977. 匿名 2019/01/16(水) 03:13:36 

    結婚はしてないけどさ、うつ病を理解してくれる人がいるのはありがたい。
    幸い私は今のところ、うつ病に関して暴言を吐かれたことはない。
    ここにはメンタルの病気を患いながらも、婚活している方もいるでしょうか。
    優しい人もいるよって、言いたい。

    +12

    -0

  • 1978. 匿名 2019/01/16(水) 08:30:01 

    >>1977
    メンタルで休職してた時期があるよ。数年前に復職したから婚活相手に言うつもりは無いけど、1977さんはお相手に言ってるんですか?

    +3

    -0

  • 1979. 匿名 2019/01/16(水) 10:24:34 

    婚活パーティーで交際して別れた元彼と、先日パーティーで再会しました。
    しかも同じ番号だったから同席。。
    お互いに気持ちはないから、普通に雑談しましたけど。
    2か月経ってそんなことってあるんですね。
    わざわざ会場変えて参加したのに。
    なんか気分が落ち込みました。

    +16

    -0

  • 1980. 匿名 2019/01/16(水) 10:29:54 

    >>1978
    私は比較的重症なので、言わざる得ない感じです。

    +3

    -0

  • 1981. 匿名 2019/01/16(水) 10:32:45 

    婚活パーティーや街コンへ行かれてる方、どのようなコンセプト・条件のものを選んでますか?
    私は同年代のパーティーへ参加していますが、なかなか良い出会いがありません……。

    +2

    -1

  • 1982. 匿名 2019/01/16(水) 11:06:11 

    ジャニーズなんてちやほやされたナルシストで純烈のなんとかって人が成れの果てだよ。
    あの人達はあなた達が払ったお金で夢を与えて、そして現実ではそのお金で容姿端麗プロ彼女やモデルとよろしくやってる。
    いい加減現実みなよ!

    +9

    -2

  • 1983. 匿名 2019/01/16(水) 11:11:52 

    優しい人もいるから大丈夫ですよ。

    +2

    -0

  • 1984. 匿名 2019/01/16(水) 11:14:43 

    >>1982
    30代(?)、独身、ジャニオタって…。
    アイタタ~(。´Д⊂)
    言動からして、彼氏いたこともなさそうですよね…。

    +2

    -5

  • 1985. 匿名 2019/01/16(水) 11:23:31 

    >>1964
    ごめん。
    気持ち悪い!
    いい歳して何言ってるの?
    趣味と婚活を、混同するのはどうかと思う。

    きつくてごめんね。
    その思考パターン、2次元にしか興味もてないアニメオタクと一緒じゃないかな?
    一般人からしたら、ジャニオタもアニオタも一緒なんだよ。

    結婚したいなら、現実見ろよって話。

    +7

    -13

  • 1986. 匿名 2019/01/16(水) 11:24:25 

    >>1972
    主催者も大変ですねぇ。

    +1

    -2

  • 1987. 匿名 2019/01/16(水) 11:25:12 

    >>1975
    できれば、顔も誉めて差し上げて。

    +0

    -1

  • 1988. 匿名 2019/01/16(水) 11:34:50 

    >>1960
    子持ちの男性は、相手が誰であろうと難しいですよ。
    まずは、お子さんの気持ちを優先しなきゃならないし、両家の気持ちも考えれば、いろいろ問題も出てくるでしょう。

    貴方に魅力がなかったからじゃない。
    元気を出してくださいね。

    +3

    -2

  • 1989. 匿名 2019/01/16(水) 12:10:34 

    >>1981
    私は年上男性が好きなので、自分の年から10歳くらい上までの年齢層の男性が参加するパーティーを選んでいました。
    「ハイステータス男性限定」「憧れの職業限定」とかのパーティーよりも、特にそういう限定がない方がいい男性が参加する気がします。
    本当に高スペックな男性って、それを自慢としていないので、そういう限定もののパーティーには参加していないような。
    普通のパーティーの方が良い方がいっぱいいた感じです。
    昨年けっこ行きまくって、そう感じました。

    +8

    -1

  • 1990. 匿名 2019/01/16(水) 12:16:04 

    >>1985
    意味わかんない。
    ジャニーズ好きでも婚活男性に興味もてるようになった、って言ってる人に何を絡んでるの?

    +9

    -5

  • 1991. 匿名 2019/01/16(水) 12:16:11 

    >>1960
    私と似ていて、ちょっとビックリ。
    私の場合、奥さんと死別の人で、娘さん二人(もう娘さんは大きいけど独立はしていない)いる人と半年間付き合っていました。
    私自身も子供いるので、それは全然気にならなかったのだけど、子供への愛情の掛け方が半端じゃないっていうか・・。
    私は死別じゃなくて離婚だけど、やっぱり死別だと、愛する奥さんが残した子供ってなるし、子供を思う大切さは離婚の比じゃないんだなって思った。
    それ以降、死別の男性とはお付き合い出来なくなりました。

    +3

    -1

  • 1992. 匿名 2019/01/16(水) 12:51:53 

    >>1985
    ちゃんと現実と向き合ってるよ?
    向き合った上で受容してるでしょ。

    趣味と婚活を混合って、結婚生活の中には趣味も含まれてるし、それを相手に強要しているわけではないです。

    2次元にしか興味なかったらそもそも婚活なんてしません。
    現実見てますよ。

    +12

    -2

  • 1993. 匿名 2019/01/16(水) 12:59:26 

    >>1992
    発言がね…。
    ジャニオタの間では普通なんだろうけど、一般人にはきつかったです。
    現実がちゃんと見えてるんなら、いいんじゃない?
    頑張ってね。

    +3

    -11

  • 1994. 匿名 2019/01/16(水) 13:03:44 

    >>1990
    意味わかんないの?
    わかんなくていーよ。

    なんか世界が違う人みたいだから、きっと言葉も通じないよね。

    +2

    -7

  • 1995. 匿名 2019/01/16(水) 13:17:00 

    一般人気取りの痛い人がいるけど、
    通り雨かなんかだと思って気にしないようにしましょう。

    +9

    -3

  • 1996. 匿名 2019/01/16(水) 13:24:27 

    >>1995
    一般人気取りってなんだよ?(笑)
    頭大丈夫?

    私、痛いかなぁ?
    私は人様の顔を、芸能人と比べて馬鹿にしたりしないし、深海魚とか、妖怪とか、ひどいこと言ったりしないよ。

    それは痛いことなんですかね。

    +2

    -12

  • 1997. 匿名 2019/01/16(水) 13:26:56 

    >>1963
    アプリの表示をいいねが多い順にしてみるのはどうでしょうか?
    テレビに出るような人は居ないけど、人気の人は清潔感があると思います。
    マッチングできるかどうかは自分次第ですが。
    モチベーション上げて頑張りましょう!

    +5

    -1

  • 1998. 匿名 2019/01/16(水) 13:36:06 

    >>1996
    私も共感できる愚痴と一方的なひどい言葉は違うと思います。見ていて嫌な気持ちになります。
    ジャニオタさんの発言は後者です。

    +2

    -5

  • 1999. 匿名 2019/01/16(水) 13:58:52 

    >>1959
    仮交際に繋がらない理由をどうにかしないと続けてても無駄だと思う。

    +3

    -1

  • 2000. 匿名 2019/01/16(水) 14:07:52 

    この前の婚活パーティーで、お酒飲んでから参加している男がいた。
    理由を聞いたら、「きんちょうするから」だって。
    顔真っ赤でいかにも酔っ払い…。
    シラフで来てほしいわ…。

    +6

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード