-
1. 匿名 2018/12/31(月) 09:17:41
もうすぐ新年になり、初詣デートをする方達も多いと思いますが、初詣デートをする予定のガルちゃんのみなさんはどんな服装で初詣デートに行く予定ですか?
普段ジーンズを履くことが多いのですが、初詣にジーンズはNGだそうなので、みなさんのコーデを参考にさせてください🙇🏻♀️+19
-42
-
2. 匿名 2018/12/31(月) 09:19:08
暖かく&暖房の効いた所では調節できる格好。+161
-3
-
3. 匿名 2018/12/31(月) 09:20:11
ジーンズNGって知りませんでした!!+361
-5
-
4. 匿名 2018/12/31(月) 09:20:30
>>1
おしゃれより、防寒を選択しなさい!女の子は、お腹冷やしちゃダメ。お腹に腹巻き&貼るカイロ!+282
-14
-
5. 匿名 2018/12/31(月) 09:20:39
ジーンズでもいいんじゃない?
かわいいニットでも着ればいいよ。
防寒大事。+286
-5
-
6. 匿名 2018/12/31(月) 09:20:58
初詣の服装なんて考えた事なかった+87
-3
-
7. 匿名 2018/12/31(月) 09:21:16
高校生だけど彼氏いませんよー✌️
友達と行きたいと考えております!
やっぱりブーツっしょ🎵出典:cdn.wimg.jp
+48
-224
-
8. 匿名 2018/12/31(月) 09:21:27
えっデニムダメなの?
普通にデニムで初詣行く時あるけど。
+275
-7
-
9. 匿名 2018/12/31(月) 09:21:47
神社の石段や玉砂利の上を歩くから、ヒールはダメだよ。(人込みだしね。ヒールで他人の足を踏んだら、正月早々、相手の足の指を骨折させるぞ。)
ヒール厳禁!ムートンブーツ推奨!+256
-16
-
10. 匿名 2018/12/31(月) 09:22:02
クソ寒い初詣でスカートにヒールとか見るとアホだな~と思う。
+265
-37
-
11. 匿名 2018/12/31(月) 09:22:21
服装もだけど、作法を知ってると印象がいいと思います!+103
-0
-
12. 匿名 2018/12/31(月) 09:23:08
こんな感じの
ヒールははかないけど+95
-46
-
13. 匿名 2018/12/31(月) 09:24:02
ヒールで人様を踏むなよ!
骨折しても病院は正月休みだし。
+142
-4
-
14. 匿名 2018/12/31(月) 09:25:07
デート?良いなぁ~リア充の皆さんは+17
-3
-
15. 匿名 2018/12/31(月) 09:25:37
わー!トピック承認嬉しいです!!
ネットで調べたらジーンズはだめと書いてあったので、避けようと思っていたのですが大丈夫なんでしょうか…🤔
初詣に行ったことがないのでみなさんどんな格好で行くのか知らず、気になってます。+30
-22
-
16. 匿名 2018/12/31(月) 09:26:50
手水場で手を洗う時に、サッと可愛いハンカチを出そう!
↑これ、ベタだけどモテるよ。+256
-6
-
17. 匿名 2018/12/31(月) 09:27:56
参拝するときに待つから、とにかく歩きやすくて寒くない格好でね
風邪ひかないようにね+48
-0
-
18. 匿名 2018/12/31(月) 09:27:58
>>15
初詣に行ったことがない
そっちに驚くわw
宗教か何かの関係?ジーンズ気にするよりそっちの件は大丈夫?+105
-88
-
19. 匿名 2018/12/31(月) 09:30:40
>>18
長い間海外暮らしだったので、行く機会がありませんでした。
宗教の関係とかではないです!+176
-1
-
20. 匿名 2018/12/31(月) 09:31:10
パンプスより、運動靴やブーツの方が良いよ。
人様を踏んでもケガさせにくいし、自分が踏まれてもケガしにくい。
足は守らないと、ヒールのバカ女に骨砕かれるよ。+115
-3
-
21. 匿名 2018/12/31(月) 09:31:29
>>12
キレイめカジュアルで好きだわー
もう少し太めのヒールのブーツだったら平気そう+5
-7
-
22. 匿名 2018/12/31(月) 09:32:27
デニムだめなのね…
服はいつも大体こんな感じ。お正月っていうのは気にせず防寒重視して初詣とか行ってた。+44
-59
-
23. 匿名 2018/12/31(月) 09:33:46
初詣なんてすごい人だしジーンズ履いてる人もスカート履いてる人もそりゃもうたくさんいるけど…スカートなら厚手のタイツ履けばいいんじゃないかな?ヒールは危ないからヒールがないブーツとかで。+138
-1
-
24. 匿名 2018/12/31(月) 09:33:53
>>19
そっかごめんね!
結構な時間並ぶから手袋は絶対に持って行ったほうがいいよ☺️+156
-4
-
25. 匿名 2018/12/31(月) 09:34:10
あんまり高級な靴と洗濯しにくいパンツは履かない方がいいかも。
玉砂利の上、人込みだから、砂ぼこりでちょっと汚れるからね。
お洒落より、暖かさと歩きやすさを優先しよう!+62
-1
-
26. 匿名 2018/12/31(月) 09:36:01
デートなら大きい有名神社かな?
ヒールは絶対やめといた方がいいよ!
+74
-2
-
27. 匿名 2018/12/31(月) 09:37:10
>>14
本当のリア充はガルちゃんなんかやってる暇ないから安心して+24
-1
-
28. 匿名 2018/12/31(月) 09:37:37
スリに合わないよう、気をつけてね。
ジーパンのポケットにスマフォと財布はダメだよ。+61
-1
-
29. 匿名 2018/12/31(月) 09:38:03
作業着のジーンズはダメだけど、オシャレのデニムなら大丈夫だよ。
レストランに行く時に作業着NGなのと同じ感じ。
神社仏閣が多い地域に住んでたけどデニム多いよ。スカートなら痴漢に注意してね!
底冷えするから夜中に外で動くなら靴の中に入れるカイロもおすすめ。楽しんでね。+52
-3
-
30. 匿名 2018/12/31(月) 09:39:16
神社の中に入って祈祷するわけじゃないよね?過度な露出じゃなければジーンズでもなんでも大丈夫だよ。
お参りのマナー的なことを気にするなら帽子は取って参拝とかあるけど、初詣は混んでるから気にする人はあんまりいないかも。
とにかくあたたかい格好と歩きやすい靴が良いかと。
後はお賽銭やおみくじに使う小銭の用意とか?+47
-0
-
31. 匿名 2018/12/31(月) 09:39:28
ヒールは周りの迷惑です。
周りの人をケガさせるから、止めましょう!+14
-1
-
32. 匿名 2018/12/31(月) 09:40:20
私ならスニーカーでカジュアルに行くかなぁ+160
-13
-
33. 匿名 2018/12/31(月) 09:40:32
大人っぽいコーデがいいよ😎+25
-57
-
34. 匿名 2018/12/31(月) 09:41:31
>>18
横ですが、私は地方住みで26歳まで初詣に行ったことがありませんでした
車出さないと神社行けない場所に住んでいたので、渋滞すごいし人混みすごいし
お正月からイライラしたりガソリン代無駄にしたくないので、よほどでなければ初詣には行かない家庭で育ちました
子どもの頃は初詣に憧れていましたが、実際行ってみるとこんなもんかという感じです+23
-31
-
35. 匿名 2018/12/31(月) 09:42:37
>>15
昔からの風習というか
そういうのでだめなんだよね?
北枕とかと同じ感じなのかなぁと思う。
気にする人は気にするけど
誰かに迷惑かかるとかじゃないし
別に本人が良ければ良いんじゃない?
とりあえずあったかい格好でね!!+6
-0
-
36. 匿名 2018/12/31(月) 09:44:14
>>34
初詣に地方住みとか関係ないから+63
-11
-
37. 匿名 2018/12/31(月) 09:44:19
>>15
子供の頃に家族とも行ってないの?
ジーンズでも良いし、暖かさ重視でヒールじゃない方が良いかな。
+2
-10
-
38. 匿名 2018/12/31(月) 09:44:25
>>7
>>33
絶対寒いよ!+21
-1
-
39. 匿名 2018/12/31(月) 09:44:56
屋台のたこ焼きとか食べるかもしれないから汚れが目立たない服!+27
-2
-
40. 匿名 2018/12/31(月) 09:45:43
辺鄙な場所に住んでるなら仕方ない+1
-1
-
41. 匿名 2018/12/31(月) 09:47:22
初詣デートと言う言葉に違和感。+1
-18
-
42. 匿名 2018/12/31(月) 09:48:06
>>18驚くことなんだ?
私も社会人になるまで行ったことなかったよ。
私んち、豪雪で神社が雪に埋まってて危険だから、うちの村はじいさんとお父さんたちだけでお参りしてたよ。
すっごい山の中の豪雪の小さい村なんて、18さんには想像もつかないかもしれないけど。
+56
-14
-
43. 匿名 2018/12/31(月) 09:49:18
デニムでもいいと思うけど、デニムにする場合、カジュアル感出るから「寒いからデニムパンツにしようと思う」とか軽く言っとくと、相手もそれを踏まえてくれると思う
相手が綺麗系コーデとかで差がありすぎると嫌だし
カジュアルでも、デート感出るようにラフになり過ぎずに
寒いし人が多いと疲れるから、お互い風邪ひかないように楽しんで+7
-2
-
44. 匿名 2018/12/31(月) 09:51:49
>>34
こんなもんかって、神様や仏様に挨拶行くのが初詣だよ。
なんだと思ってたの?+66
-4
-
45. 匿名 2018/12/31(月) 09:52:24
>>34
ど田舎でも近所に小さな神社はあるはずだよ。
混み混みの有名神社に行かなくても、神社は日本全国どこにでもあるのだよ。
普段はひとけのない小さな神社でも正月は初詣に行く人は多いよ。
まあ神社に行ってはダメな新興宗教が結構あるから人それぞれ理由はあるんだろうけど。
+26
-3
-
46. 匿名 2018/12/31(月) 09:53:19
>>42
危険なのに男性は行かなければならないのですか?失礼ですがこわい村ですね…+5
-13
-
47. 匿名 2018/12/31(月) 09:54:37
いや初詣にジーンズ履いた人なんていっぱいいるけど+83
-1
-
48. 匿名 2018/12/31(月) 09:54:46
33みたいな足の甲がカバーされてない靴は危ないよ。人込みで踏まれるかも知れないから、ムートンブーツや運動靴じゃないとケガする。ムートンブーツでもヒールで踏まれたらケガするから、注意してね。
+8
-0
-
49. 匿名 2018/12/31(月) 09:54:57
鞄に悩んでます!
寒いからゴロンとした服装になるし、人混みだから手提げは避けたい…みんなどんなかばんもっていきます?+7
-0
-
50. 匿名 2018/12/31(月) 09:55:55
バッキャロー!寒さよりも見た目じゃ見た目!初デートなら気合入れて可愛くしてけ!!
見えないところにカイロ貼ったり足の冷えない不思議な靴下とか履きやがれ!!+14
-15
-
51. 匿名 2018/12/31(月) 09:57:22
>>10
余計なお世話だよおばさん。+7
-13
-
52. 匿名 2018/12/31(月) 09:57:37
>>49
リュックで良いんじゃない?
ないなら…ウエストポーチだな(笑)+0
-9
-
53. 匿名 2018/12/31(月) 09:57:45
>>46
危険って、崖っぷち歩くような危険じゃなくて、子供は小さいから雪に埋もれたりしたら大変だから、連れて行かないってこと。
ごめんね、豪雪に住んでない人にはなかなか伝わらないよね。+23
-3
-
54. 匿名 2018/12/31(月) 09:58:19
初詣に限らなくたって、神社に行ったことはあるんじゃないの?
七五三とか十三参りとか成人式とか。旅行で観光がてら神社にも行くよね?観光地になってる神社はたくさんあるし。
主さんや36さんは初詣だけはないってことなのかな。+2
-3
-
55. 匿名 2018/12/31(月) 09:58:22
>>18
海外にいたんだって。
バカにしてたのに恥ずかしいねあなた。+35
-10
-
56. 匿名 2018/12/31(月) 09:59:03
修学旅行でも神社仏閣行くよね。+1
-1
-
57. 匿名 2018/12/31(月) 09:59:46
今そんなに寒くないし、若いなら多少寒くても「寒〜い、手繋いで」とか言っときゃいいんだよ
完全なる防寒でなくどこか見えてる方が可愛いよ+19
-2
-
58. 匿名 2018/12/31(月) 10:00:28
>>55
想像力ないよね。18こそ大丈夫?って思っちゃった。
まぁ、釣りだろうけど。+13
-4
-
59. 匿名 2018/12/31(月) 10:00:46
>>49
ショルダーバッグとか?
リュック多いけど人混みだと不向きだよね。+17
-1
-
60. 匿名 2018/12/31(月) 10:01:12
>>7とは逆に、ブーツはおすすめしません。
神社の境内は砂利だったり、石畳があっても結構凸凹があったりするからヒールが傷むよ。
+12
-1
-
61. 匿名 2018/12/31(月) 10:02:38
大きい神社に車でいくから普段の防寒レベルでいくよ
ムートン暖かいけど踏まれたらがっつり跡残るから
めっちゃイラっとするんだよね(笑)+8
-0
-
62. 匿名 2018/12/31(月) 10:02:52
>>1寒いからジーンズでも神様許してくれると思う。+13
-1
-
63. 匿名 2018/12/31(月) 10:03:08
思いきって振り袖だな+7
-2
-
64. 匿名 2018/12/31(月) 10:04:26
>>51 横だけど。
言い返すときに真っ先に『おばさん』というのは、【若さ】しか勝てるものがないように見えてしまうから、きちんと理由をつけて反撃した方がいいよ。
若さはいずれ失われる。+24
-5
-
65. 匿名 2018/12/31(月) 10:05:17
バッグはショルダーでブーツはもっとフラット、手袋持ってくと良いかな。+38
-0
-
66. 匿名 2018/12/31(月) 10:08:14
>>63
華やかで良いけど、動きにくいし大変そうだよ。+0
-2
-
67. 匿名 2018/12/31(月) 10:09:47
>>10
そんなことで人のことアホだなーって思うあんたの頭がヤバい笑+3
-8
-
68. 匿名 2018/12/31(月) 10:11:17
ブーツはこんな感じのを買ったけど楽で暖かくていいよ
+52
-1
-
69. 匿名 2018/12/31(月) 10:12:13
主さんの為にも
変な言い争いもうやめましょう
こんな感じいかがですか!
袖はちゃんと通して(笑)
清楚かつあたたかそう。
バッグの色はもう少し落ち着いた
色がいいかなぁ。+26
-7
-
70. 匿名 2018/12/31(月) 10:15:53
>>66
こけそうになって抱きつく為には必要+3
-3
-
71. 匿名 2018/12/31(月) 10:21:13
私も初詣行ったことないや
面倒くさい+6
-4
-
72. 匿名 2018/12/31(月) 10:22:24
普通のデートと一緒でいいと思う
スリや痴漢には気をつけて+20
-2
-
73. 匿名 2018/12/31(月) 10:24:34
ワンピースに売ら起毛タイツとコート、マフラー、ブーツとかでいいんじゃない?あとはホッカイロ貼れば?+8
-2
-
74. 匿名 2018/12/31(月) 10:30:02
ヒートテック着ていけば多少おしゃれしても大丈夫じゃない?
ヒールはかずに、汚れ目立たない格好で行っておいで+10
-1
-
75. 匿名 2018/12/31(月) 10:33:07
なんかしょうもない相談トピが色々たってるけど(スノボ初心者云々トピも)、もちっと他の人にも役に立つ相談トピを採用しなよ、管理人さんもさぁ
もっと立ってしかるべきトピが立たなくて、こんなんが立つのって、選ぶセンスが無さすぎるよ+3
-9
-
76. 匿名 2018/12/31(月) 10:36:34
デリカシーのないうちの彼氏に「寒いって…防寒してこなかったお前が悪いだけだわ。手つなぎたいって俺はお前の冷たい手握りたくねーわ!手袋持ってくるだろ普通」と、言われたことがあります(笑)
暖かい格好して行った方が良いと思います。+52
-0
-
77. 匿名 2018/12/31(月) 10:40:42
これオススメ!
足首や手首を温めると末端が冷えないよ。
つま先のカイロより体が温まる+29
-0
-
78. 匿名 2018/12/31(月) 10:42:34
ジーンズは初詣デートだからダメなんじゃなくて、神社という神聖な場所に、作業着のデニムが好まれないってことだよね。
大きな神社で祈祷してもらう場合、ジーンズやGジャンは断られることもある。
初詣でお賽銭入れるとこまでしか行かないならジーンズでも問題ないとは思うけど、気になるならデニム以外のパンツでいいんじゃないのかな。+25
-0
-
79. 匿名 2018/12/31(月) 10:46:11
寒い格好で、青白い顔で甘ったれた女より、
バッチリ防寒で顔色も良い女の方が素敵だしモテるよ。+34
-2
-
80. 匿名 2018/12/31(月) 10:47:41
マイナスされるだろうけど
夫婦になってから行きなさいよ
初詣はチャラチャラしていくものじゃないよ+0
-23
-
81. 匿名 2018/12/31(月) 10:48:18
>>79既に彼氏にモテてるので大丈夫です。+2
-7
-
82. 匿名 2018/12/31(月) 11:01:14
>>79
どんなにモテても好きな人からモテなきゃ意味ない+9
-2
-
83. 匿名 2018/12/31(月) 11:04:00
>>75
気持ちはわかるけどこんな所で言ったところでどうにもならないよ
管理人に直接くれーむ問い合わせなよ+8
-0
-
84. 匿名 2018/12/31(月) 11:04:13
足先カイロとお腹カイロつける。
上半身は上着で何とかなるから、下半身の守りが大事。手袋も忘れずに。+1
-0
-
85. 匿名 2018/12/31(月) 11:09:57
>>1
なんでジーンズNGなの?+1
-3
-
86. 匿名 2018/12/31(月) 11:16:10
中学生の頃リュックサックで行ったらお年玉すられた😞
それからは肩掛けで抱っこして行ってる+17
-0
-
87. 匿名 2018/12/31(月) 11:26:43
>>75
きっとお前の立てたかったトピよりはマシだろう+5
-0
-
88. 匿名 2018/12/31(月) 11:36:58
>>80
神様に挨拶行くのが初詣だしね。
まぁでもデートしても良いじゃない(笑)
+8
-0
-
89. 匿名 2018/12/31(月) 11:46:05
今晩から数日実家に泊まって年始に彼に会う予定。実家に化粧品とか服とか色々持っていくのが面倒くさいから、もうスッピンに適当な服で会おうかなと考えてたとこ。
次会ったときにきちんとしたらいいかなとか。
やっぱり、それはだめだね。きちんとします。+3
-0
-
90. 匿名 2018/12/31(月) 12:23:20
服装じゃないけど
この前さんまが出てる番組で
つきあったきっかけが
彼女が自分の分のお賽銭5円も用意してくれたのがうれしくて
って人がいたね。
そんなのしたこともないし自分の分すら5円用意したことなかったわ。
今度やってみようかな。+11
-0
-
91. 匿名 2018/12/31(月) 12:25:21
いつも思うけど
頭が寒くてもお参りするときは帽子は取るよね?
帽子かぶったままだと失礼じゃない?+11
-0
-
92. 匿名 2018/12/31(月) 12:30:26
なんで主のコメントマイナスばかりなの?+7
-1
-
93. 匿名 2018/12/31(月) 12:30:45
初詣行ったことないってそんなに変なのか…人混み嫌いで行ったことないんだけど。宗教の関係とか思われるの?+8
-0
-
94. 匿名 2018/12/31(月) 12:34:16
ウィッグとかカツラも帽子と同じでつけたままお参りすると失礼なんだって!
信じられないけど+3
-1
-
95. 匿名 2018/12/31(月) 12:39:44
受け継ぐべき風習とか無い家に育った人が、ここには多いのかな
無理に初詣に行かなくても良いし、格好だって自由だよ
住んでる世界が違うんだから+7
-0
-
96. 匿名 2018/12/31(月) 12:48:16
今年の初詣でDQNファミリーのギャル母コーデを見て、正直ガッカリしました。+8
-0
-
97. 匿名 2018/12/31(月) 12:51:00
TWICEコーデは論外。+3
-1
-
98. 匿名 2018/12/31(月) 12:53:04
寒い中、外に長い時間いるから暖かい格好は必須だね
石畳、砂利道、土と歩きにくい場所を長く歩くことが多いから、歩きやすさ重視で行きたい
人混みでスリや痴漢もいるから気をつけてね+2
-0
-
99. 匿名 2018/12/31(月) 13:38:24
いままでほとんどデニムでしか行ったことなかったよ+3
-0
-
100. 匿名 2018/12/31(月) 13:42:51
>>94
そ、そんなバカなw
おっさんらが可哀想でしょw
あと真面目な話医療用ウィッグとかさ。+6
-0
-
101. 匿名 2018/12/31(月) 13:49:30
私も初詣行ったことないし、まわりも家でダラダラっていう人が多かった+1
-4
-
102. 匿名 2018/12/31(月) 14:01:13
>>55
すぐにごめんねって謝ってるよ+15
-1
-
103. 匿名 2018/12/31(月) 14:02:04
>>64
案外、おばさんが「おばさん」って言ってると思う+0
-0
-
104. 匿名 2018/12/31(月) 14:07:41
>>4を筆頭に小姑いたコメントばかりね+0
-0
-
105. 匿名 2018/12/31(月) 14:22:25
男性は
『 寒い 』『 痛い 』『歩けない 』
は嫌いみたいですよ。
初詣に行くのに、
ミニスカで寒い〜
ハイヒールで痛い〜
にならないように、暖かくして歩きやすい靴でオシャレしたらいかがでしょう。+19
-0
-
106. 匿名 2018/12/31(月) 14:29:17
京都住ですが、あまりカジュアルな格好は遠慮します。という風に京都人の義母から聞きました。北日本の地元では全然気にしてなかったなぁー。初詣に屋台が出ることも知らなかったし。+2
-0
-
107. 匿名 2018/12/31(月) 14:33:29
>>55
24を見てごらん?18の人、すぐにごめんね、って謝ってるよ?ちゃんと読んでる?+11
-1
-
108. 匿名 2018/12/31(月) 15:15:17
>>18 横だけど、私も大人になるまで初詣行ったことなかったよ。子供の頃からお正月は初詣に行くというのが世の中の常識みたいなのやめてね。
宗教とかではなく、本当にそういう習慣ないだけなので。+5
-7
-
109. 匿名 2018/12/31(月) 15:46:50
TPO考えて暖かい服装を心がければいいだけかと。
普段のデートでかわいいふわふわした服やタイトスカートにヒール履いてるようならカジュアルが新鮮かも。
マフラーぐるぐる巻いてる女性ってかわいく見えるし。
薄着でおしゃれ優先してきておいて寒い寒い言われると同性の友達でもイライラするよ。+5
-0
-
110. 匿名 2018/12/31(月) 16:58:09
>>10
別に寒いことを予想してなくてその格好で来たわけじゃないからアホとは違うと思うよ。
「暖かいと思ってミニスカはいてきたけど、初詣って寒いんだね死にそう~!」とか言ってたらアホだと思うけど。+2
-1
-
111. 匿名 2018/12/31(月) 16:59:03
裏起毛のジーンズおすすめ
履く時もヒヤッとしないよ!+1
-0
-
112. 匿名 2018/12/31(月) 17:08:11
ジーンズNG、キレイ目にしていくっていうのは初めて聞いた! 神様に会いに行くからかな〜
でも動きやすくて暖かい格好が多数派だと思う!神社は石段や砂利多いからヒールはオススメしない
ロングスカートに歩きやすい靴で、スカートの中は完全防寒とかどうかな?+2
-0
-
113. 匿名 2018/12/31(月) 19:13:58
これは?+24
-1
-
114. 匿名 2018/12/31(月) 19:18:19
アドバイスを沢山ありがとうございます!
ジーンズでも問題ないという意見が多くて安心しました。
取り敢えず、ヒールは避けて、暖かい格好でホッカイロを準備して行くことを念頭に置きます!
+8
-0
-
115. 匿名 2018/12/31(月) 19:19:20
>>113
まさにこんな服装で行こうと思ってました!+5
-1
-
116. 匿名 2019/01/01(火) 01:15:59
初詣ならラフな格好でいいんじゃないの?
冷えますから暖かい格好で
彼氏と初詣かいいなー+2
-0
-
117. 匿名 2019/01/01(火) 09:02:54
いま初詣に向かう車中だけどデニム履いてきてしまったー…+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する