-
1. 匿名 2014/09/03(水) 20:16:31
出典:kamipro.com
漫画「黒子のバスケ」にまつわる多くの企業やイベントが脅迫された、いわゆる「黒バス脅迫事件」。
2014年3月13日の陳述で、被告は、
「この事件に関して、私は厳罰を科されるべきだと考えている」
「(作者の藤巻と)人生があまりに違いすぎることから、事件を『人生格差犯罪』と命名していた」
「日本社会は『無敵の人(人間関係も社会的な地位もなく、失うものが何もないから罪を犯すことに心理的抵抗のない人間)』にどう向き合うべきかを真剣に考えるべき」
と語りました。
彼がなぜそんな事を考えるようになってしまったのか、
7月の公判で発表された『最終意見陳述』で明らかとなり、話題になっています。
<以下、渡邊博史被告の『最終意見陳述』のごく一部を抜粋>
自分も生きづらさの原因が全く分からなかったために、このような事態に至ってしまいました。自分はつい最近まで小学校時代の6年間が地獄だったとはあまり認識していませんでしたし、母親が子供にその容姿について罵倒することは、どんな親子でも普通にされる会話だと思っていました。子供時代の体験をずっと引きずったまま行動していた自覚もありませんでした。生きづらさからの回復はまず原因の把握からスタートするのです。
「生きる力」とは何か?自分はここまで堕ちた人間ですから、それが何かがはっきりと分かります。それは根源的な「安心」です。「安心」があれば人間は意志を持てます。自分の意志があれば人間は前向きになれます。「安心」が欠如し、強い対人恐怖と対社会恐怖を抱き、肯定的な自己物語を持てない人間が「生きる力」がない人間です。
(↓全文はこちらのサイトで)
【黒バス脅迫事件】実刑判決が下った渡邊被告のロジカルでドラマチックな『最終意見陳述』があまりにも切ない | かみぷろkamipro.com2014年8月21日、「黒子のバスケ」脅迫事件の判決公判が開かれ、渡邊博史被告人に求刑通りの懲役4年6月の実刑判決が下された。
簡単に言えば、彼は「親からの虐待と周囲からのいじめによってこんな人間になってしまった」そうです。
また、彼は「出所後は自殺する」と、この陳述書の最後で述べています。
これらについて、ガルちゃんの皆さんはどう思われますか?+285
-22
-
2. 匿名 2014/09/03(水) 20:17:58
あったねこんな事件…
いつ見ても笑顔が不気味だ…+634
-26
-
3. 匿名 2014/09/03(水) 20:18:47
え、自殺するなんて言ってるの!?
意味わかんない…
世間を騒がせといて、お詫びしたい気持ちが少しでもあるなら
生きて償えよと言いたい+402
-127
-
4. 匿名 2014/09/03(水) 20:19:19
虐待されてもいじめられても、まともに生きている人はいくらでもいるよ
+935
-85
-
5. 匿名 2014/09/03(水) 20:19:23
すれば
きもい+120
-147
-
6. 匿名 2014/09/03(水) 20:19:27
初めて見たとき柄本時生くんに見えた+934
-34
-
7. 匿名 2014/09/03(水) 20:19:39
うん。八つ当たりもいいところ。
お門違いも甚だしい。+418
-63
-
8. 匿名 2014/09/03(水) 20:19:40
不幸な生い立ちは気の毒だと思いますが
犯罪を犯していいという理由にはなりません。+1060
-24
-
9. 匿名 2014/09/03(水) 20:20:09
言いたい事は分からないでもない。でも事件にどうつながるのか謎
こじつけだろ+381
-24
-
10. 匿名 2014/09/03(水) 20:20:09
つらい幼少期だったのは同情するけど
犯罪の原因にするのは彼の甘さ+694
-22
-
11. 匿名 2014/09/03(水) 20:20:13
人格が破たんしていると思う。+224
-22
-
12. 匿名 2014/09/03(水) 20:20:21
自分を肯定できない気持ちはわかる
死ぬのは自由だよ+334
-19
-
13. 匿名 2014/09/03(水) 20:20:30
この人も例の悪人カレンダーに載せたい程濃いキャラクター+138
-21
-
14. 匿名 2014/09/03(水) 20:20:38
黒子のバスケ今週で終わっちゃった゚(゚´Д`゚)゚
寂しいよー><!+98
-45
-
15. 匿名 2014/09/03(水) 20:20:52
だからといって同情は出来ない
だって犯罪は犯罪+151
-16
-
16. 匿名 2014/09/03(水) 20:21:11
私も彼と同じような境遇で育ったけれど、他人に迷惑かけたり、まして犯罪なんて犯そうと思わないけど。
+222
-30
-
17. 匿名 2014/09/03(水) 20:21:24
+489
-24
-
18. 匿名 2014/09/03(水) 20:21:34
可哀想だ…。
でも、私も同じように親から容姿を罵倒されて育ったし、いつも「死ね」と
言われて育ったけど、犯罪には走ってないよ。
可哀想な境遇であっても、自分を変えるのは自分自身しかないから、
しっかり立ち直ってほしいと思う。+533
-17
-
19. 匿名 2014/09/03(水) 20:22:17
だからって漫画家を脅迫する理由にはならないし切なくはない。+209
-22
-
20. 匿名 2014/09/03(水) 20:22:29
切ない、という言葉は危険だと思う…
同情はできても、犯罪を犯したことには変わりない
どんな境遇であっても犯した罪の重さは同じ+185
-10
-
21. 匿名 2014/09/03(水) 20:22:30
とりあえず、なんの悪い事もしてない作者藤巻さんが可哀想としかいいようがない。自殺なんかされたら特に後味悪すぎる。+301
-12
-
22. 匿名 2014/09/03(水) 20:22:45
私も似た境遇
でも犯罪はしてない。苦しんでるけど他者を傷つけるほうにはいかないけどな
寧ろ身動きできない感じだけど+146
-10
-
23. 匿名 2014/09/03(水) 20:22:49
訳わからん。
反省してるのか?+53
-22
-
24. 匿名 2014/09/03(水) 20:23:40
ていうか、
2014年7月17日 通名 邊博史(ピョンバッサ)こと在日日本人 渡邊博史
在日(帰化人?)だったのか・・・
それにびっくり
わざわざ陳述書に書くことにもびっくり+336
-29
-
25. 匿名 2014/09/03(水) 20:23:44
そんな過去を持っていても逞しく正しく生きている人は沢山いる。甘えるな、人に迷惑をかけるな、死にたいならそれも自分の人生、ご勝手に。+20
-25
-
26. 匿名 2014/09/03(水) 20:23:46
>あまりにも切ない切ない?と話題
トピ主さん。
とりあえず落ち着きましょうか。+86
-28
-
27. 匿名 2014/09/03(水) 20:23:49
14さん
まじで!?原作?え?アニメ??そっちが気なるわ。+14
-11
-
28. 匿名 2014/09/03(水) 20:24:03
育った環境が悪くても、真っ当な人生送っている人もいるよ。
最後は自分次第だと思うんだけど。。
それに、漫画家だって努力やいろんな犠牲がある上での今の成功があると思う。
周りを恨む前に努力したら良かったのに。。
+124
-17
-
29. 匿名 2014/09/03(水) 20:24:19
かってにすれはいいやん+19
-9
-
30. 匿名 2014/09/03(水) 20:24:41
普通のバスケ漫画なのに変なイメージついちゃってかわいそう
+159
-18
-
31. 匿名 2014/09/03(水) 20:24:46
こういう人って、辛い状況だと笑い顔になっちゃうんだよね。
オタクの知人が言ってた。
犯罪は許されないけれど、生い立ちとか聞くと可愛そうよね。+185
-16
-
32. 匿名 2014/09/03(水) 20:25:11
幼少期に受けた事に関しては同情するし、大変だったと思うけどもそれとこれとは話が違う。
犯罪は犯罪。
過去の出来事があったからと言っても「それならしょうがない」とはならない。
そんなのおかしい。
正直自殺するって言うのも、構って欲しくて言ってる様にしか思えない。+94
-12
-
33. 匿名 2014/09/03(水) 20:25:53
勝手にすればと誰もが思うが、出所したら一応自殺しないかマークしなきゃなんだろうな。
言ってる以上は。+16
-6
-
34. 匿名 2014/09/03(水) 20:26:06
日本で自殺するなら韓国に帰ったらいいじゃん。
死に場所とか方法によっては税金がかかるんだよ+146
-20
-
35. 匿名 2014/09/03(水) 20:26:11
この世に生れた事自体が悲劇だよね。 ホント、生まれなければ良かった。
私には犯罪する勇気すらない。+49
-10
-
36. 匿名 2014/09/03(水) 20:26:27
母親やいじめの加害者にぶつければよかったのに。臆病者。+128
-23
-
37. 匿名 2014/09/03(水) 20:26:36
成功している人をねたむことしかできない精神状態だったんだね
でも、そういう自分を許容していたのは自分じゃん
変わりたいと思えばいくらでも変われるはず
もしくは、酷い言い方かもしれないけど、世間に迷惑をかけるくらいだったら
さっさと死ぬことを選ぶっていうのも、選択肢としてありだったのでは?
どうせ死んでしまうつもりならさ+72
-15
-
38. 匿名 2014/09/03(水) 20:27:49
こういう人って、辛い状況だと笑い顔になっちゃうんだよね。
オタクの知人が言ってた。
犯罪は許されないけれど、生い立ちとか聞くと可愛そうよね。+29
-9
-
39. 匿名 2014/09/03(水) 20:29:12
27
14じゃないけど原作。+13
-5
-
40. 匿名 2014/09/03(水) 20:29:13
>長くなりましたが、最後に今の率直な気持ちをシャウトさせて頂きます。
>「ベッキョナ!サランヘヨ!(ベッキョン!愛してる!」」
ベッキョンって誰だよって思ったら検索したら↓が出てきた
韓国アイドルかよ…
最後の言葉がこれなんて、やっぱりこの人ふざけてんじゃないの?+255
-14
-
41. 匿名 2014/09/03(水) 20:29:40
黒子のバスケ最終回になっちゃったね+12
-6
-
42. 匿名 2014/09/03(水) 20:30:39
てっきりスラムダンクの熱狂的ファンの犯行だと思ってたわ。
+10
-16
-
43. 匿名 2014/09/03(水) 20:30:57
>24さん
落ち着いて!「在日日本人」ってあるから、つまりは日本人ってことですよ!
多分、“心神喪失”狙いなど何らかの意図があって、ワザと在日○○人っぽくしたかったんじゃないですか。+118
-20
-
44. 匿名 2014/09/03(水) 20:31:33
親子関係が安定していなかったことが、生きにくさの元であるのは痛いほどわかる。
自分がそうだから
いざという時、頼るものがない
罪を犯したのは自分だから、しっかり償わなくては。自分を最後までフォローできるのは自分。
終わったら、死なないでまじめに幸せにならなくてはならない+95
-5
-
45. 匿名 2014/09/03(水) 20:31:52
子供の頃の劣悪な環境は子供の力じゃどうにも出来ない…ツラい…切ないのは理解出来る。
私も散々いじめられて親にも罵倒される日々だから。とはいえ、無関係の漫画家に迷惑掛ける気にはならない。何も悪くないのに八つ当たりされた漫画家の方がよっぽど可哀想だよ。+95
-7
-
46. 匿名 2014/09/03(水) 20:33:10
もういい加減、安楽死を認めるべきなんだよ。
生きたくない人間だって一杯いるんだから。+97
-10
-
47. 匿名 2014/09/03(水) 20:34:49
実際、殺人事件などを起こす犯人は家庭環境に多大な問題がある場合が多い。
でも問題があっても犯罪を許しちゃうと秩序が乱れて安全な生活ができなくなるよ。。
だめなものはだめ。
生い立ちは情状酌量の余地にはなっても、犯罪を肯定するには足らない。+49
-7
-
48. 匿名 2014/09/03(水) 20:34:58
24はどういうことなんだろう?
2014年7月17日 通名 邊博史(ピョンバッサ)こと在日日本人 渡邊博史
ネットでは邊博史(ピョンバッサ)って呼ばれて在日扱いされてるけど
本当は生粋の日本人ですよって言いたいのかな?+93
-5
-
49. 匿名 2014/09/03(水) 20:36:11
+10
-26
-
50. 匿名 2014/09/03(水) 20:38:18
また在日かよっ!+6
-34
-
51. 匿名 2014/09/03(水) 20:41:03
27さん
14です(∗・о・∗)
原作の方です!本誌の!
毎週月曜日のたのしみが~(T_T)+10
-6
-
52. 匿名 2014/09/03(水) 20:43:22
でも優しさをもらってこなかった人間は人を思いやることができなくなるのは分かる
家族でさえ自分の見方でないのは想像できないぐいつらいと思う+80
-1
-
53. 匿名 2014/09/03(水) 20:43:53
私は精神病の親にサンドバッグにされて育って、安心感も自己肯定感も持てなかったから、この人の言ってることは分かる。
でも抑圧されたエネルギーを自分に向けて、生きづらくても何とか頑張るか・無関係な他人に向けて危害を与えるかの違いって、虐待の有無より根源的なものだと思う。
この人的には幸せなんじゃない?やっと世間に注目されて、憎い親に恥かかせてやれたし。出所してホントにさらっと死ねるかは知らないけどね。+70
-4
-
54. 匿名 2014/09/03(水) 20:45:27
罪を犯す事に抵抗がないと言ってるだけだお+2
-12
-
55. 匿名 2014/09/03(水) 20:46:09
「毒親」って言葉に飛びつくタイプかな
この犯人は
秋葉原の加藤もだけど、私が悪いですって下手に出ながら
なんとか同情買おうとするような言い方するのがいかにも糞メンヘラ+15
-26
-
56. 匿名 2014/09/03(水) 20:48:31
自分もいじめにもあったし、容姿含め色々コンプレックス
だらけだけど、それでも犯罪しようと思わない。
この人、いくらラッキーな事が起こったとしても、
気づけないんじゃないの?
言葉で何言っても、信ぴょう性なし。
自分がした事、わかってるのか?+14
-14
-
57. 匿名 2014/09/03(水) 20:48:59
リンク先ちゃんと読まずにコメントしてる人が多いよね?
この人のことは正直どうでもいいんだけど、子どもにとって親ってどれほど巨大な存在かを的確に表現してて、少し親であることが怖くなるほどだった
刑務所にいる時に葉山リカが差し入れした本によって、どうして自分はこんな人間なのかがやっと分かったと書いてあるけど、犯罪を犯す前にその本に出会えていたら、また違う道もあったのかもね。頭は良さそうだもの+143
-3
-
58. 匿名 2014/09/03(水) 20:49:52
過去が辛かったから、漫画家や夢が叶った人達を脅迫したり、困らせたりしても良いと思わない
この人、捕まった時から、ずっと笑ってるけど、
正直、自分のご都合で、こんな事するなよって思う+8
-10
-
59. 匿名 2014/09/03(水) 20:51:52
失うものがない、努力を怠ってきただけの人間を「無敵の人」なんて間違っている。
本当に大切な家族や、家族を養うための仕事を守るため、どんなに辛いことでも必死に耐えている強い人間の愛や努力こそが、無敵の人 と呼ばれるべき。+4
-34
-
60. 匿名 2014/09/03(水) 20:52:10
人として生きる基盤を親がきちんと育んでくれなかった人が、こんな心の闇を抱えている事を知りました。
世の中に無関心を装いながら、やっぱりどこかでは無関心でいられなかったのでしょう。それ故に人を妬み、犯罪を犯すところまで追い詰められたのかなあ。
どうか、幸せになって欲しい。+60
-5
-
61. 匿名 2014/09/03(水) 20:53:58
心理学勉強したのかな?
安心とか意志とかのくだりがエリクソンの漸成説っぼい…
肯定的な自己物語とかも、ナラティブセラピーの言葉みたい+12
-3
-
62. 匿名 2014/09/03(水) 20:56:51
無敵な人、の内容は ほんの少し 切なくなりました。確かに、自制する理由がないというのは 大変な不幸です。
とはいえ、最近の 盲導犬をフォークで刺したのも こーいう 無敵な人 だとしたら、切ないどころか 「ゴチャゴチャうるせー! このクズが!」という怒りのみです。己の不幸は 己で背負え !+44
-5
-
63. 匿名 2014/09/03(水) 20:57:18
辛かったことにすら気付いて無かったってキツいね+67
-1
-
64. 匿名 2014/09/03(水) 20:57:43
親に大事にされてた人にはこの人の気持ち分からないよ。
+108
-10
-
65. 匿名 2014/09/03(水) 20:59:00
あたしも毒親から徹底的に否定されて、学校では虐められてた。勉強も出来ず先生からも嫌われてた。
それでも、あいつら今に見てろよ!と言う気持ちだけでガムシャラに強く生きて来られたと思う。
そう言う感情って無かったのかな。
見返してやる!みたいな。
この人、頭はすごく良いし、例えば東大に入ったりして、バカにして来た人達を逆にバカにしてやろうとか。
そんな風にはおもわなかったんだろうか?+50
-8
-
66. 匿名 2014/09/03(水) 21:00:48
57さんに同意
この人は別に言い訳をしてるわけじゃなくて、まともな大人になるために、いかに幼少期の親の愛情が大切かっていう話を物凄くわかりやすく説明してるだけだよ
自分が犯したことに対してどれくらい反省しているかはわからないし、勿論許されないことをしたのだけれど、頭は良いし、文章力もあるから本当にもったいないと思った
リンク先の全文は、虐待をしている(していた)全ての人間に読んでもらいたい+120
-4
-
67. 匿名 2014/09/03(水) 21:01:28
同情は出来ない。
私も似たような生い立ちだけど、親とは縁を切り幸せに生きる。
黒バスの作者さんが可哀想すぎる。
+15
-15
-
68. 匿名 2014/09/03(水) 21:03:16
在日日本人てのは、ネット上で
どうせこいつも在日だろ?
また在日の犯行かよ
って言われてたのを皮肉ってるだけじゃないの+72
-4
-
69. 匿名 2014/09/03(水) 21:04:31
39さん
有り難う。
このトピで原作の終わり知るとは(;o;)
売れてる中終わるって潔いね。でも、本当に衝撃やら悲しいやらなんとも。(;^;)
トピずれすみません。+10
-2
-
70. 匿名 2014/09/03(水) 21:04:54
犯罪者の家庭ってたいてい複雑で親が毒
うちも相当な毒親だけど、犯罪を犯すなんて大それたことできない
こういう犯罪者は対人が怖い、世間が怖い憎いといいながら大胆に犯罪を犯す
一体どういう心理なのかな。。
+19
-5
-
71. 匿名 2014/09/03(水) 21:05:33
頭良さそうなのに、なんで
自分の親はまともじゃない、
子どもが本来注がれるべき愛情や教育を与えられてこなかった、
って気づかなかったんだろうね。そこが一番の疑問+13
-13
-
72. 匿名 2014/09/03(水) 21:05:54
27です。51さんも有り難うございます。
ショックすぎて(;o;)+5
-2
-
73. 匿名 2014/09/03(水) 21:07:52
アダルトチルドレンだった事に気づけた訳だから、カウンセリング受けて、きちんと自分の中で気持ちの処理が出来ると良いなと思いました。
そして、精神状態が良くなったら黒バス関係で迷惑かけた方々にお金返していきなよ!
イベント開けなくてキャンセル料とかたくさんかかってんだからな。+46
-5
-
74. 匿名 2014/09/03(水) 21:08:42
犯罪劇場って感じ。捕まった時のイキイキした顔は、捕まるのを待ってました!と言わんばかりで薄気味悪かった。声優のアイコ、と同じタイプ。自分語りをしたいだけで、反省は一生しないよ。注目しなくていい。+7
-21
-
75. 匿名 2014/09/03(水) 21:09:39
同じような境遇でも他と変わらなく生活している方々が沢山いる中で、この言い訳と言うか罪逃れみたいな発言は許されるべきではない。
ただ似たような他の犯罪者も含め、育てた親の刑罰を望みます。+7
-18
-
76. 匿名 2014/09/03(水) 21:10:18
57
香山リカ。+12
-1
-
77. 匿名 2014/09/03(水) 21:11:54
どうでもいい勝手にほざいて勝手に死ねばいい
数年後には誰も覚えてないよこんなやつ+11
-15
-
78. 匿名 2014/09/03(水) 21:12:07
そんなに切なくなかった……
辛い経験しても、頑張って生きてる人のほうがいっぱい居るんだよ
そんなの感じさせずに周りを気遣って生きてるんだよ
とりあえず切なくないから、頑張って生きてから出直せ+13
-17
-
79. 匿名 2014/09/03(水) 21:13:10
この手の話題は絶対
私はこの犯人は甘えてるようにしか見えないし同情もしない
↓
あなたは毒親を持ったことが無いからそんな事が言える
↓
私の親も毒親で~あんな事やこんな事をされて~でも同情できない
↓
それはあなたがマシだったからだよ私なんか~で~だから同情してしまう
みたいな言い合いになる+40
-11
-
80. 匿名 2014/09/03(水) 21:18:25
コイツ、何で笑ってんの!?
腹立つ+7
-21
-
81. 匿名 2014/09/03(水) 21:21:26
こいつのやったことは一歩間違えれば死人が出たおそれがある(硫化水素を置いた時点でね)から
同情はしないけど、「安心があれば人間は意思を持てる。安心が欠如し自分を肯定できない人間には
生きる力がなくなる」という部分はちょっと心に刺さるものがある。+59
-3
-
82. 匿名 2014/09/03(水) 21:24:13
私も似たような境遇です。犯罪は犯さずなるべく周りに迷惑をかけないよう、生きています。
でも時々、周りの普通に幸せに暮らしている人が憎くなります。どうして自分はそういう人生を送れなかったのか。
もちろん幸せな人たちが悪いわけじゃない。
でも犯罪者の人の気持ちもわかります。+40
-3
-
83. 匿名 2014/09/03(水) 21:25:50
【ホテル東拘インA棟11階の独居房です。】
生まれて冷房とか無縁だったんだよね。
表現に悲壮感が見えなくもない。+48
-1
-
84. 匿名 2014/09/03(水) 21:28:19
機能不全家庭で育って、
犯罪者になるなならないかのラインは
生まれ持った性格にも左右されるのだと思う。
たくさん考えたけど、それしか浮かばない。
私もそうだったけど、犯罪者にはならず、社会の片隅で慎ましく生きてる。
でも弟は、万引きとかする子だった。
そして、自殺したよ。
+72
-1
-
85. 匿名 2014/09/03(水) 21:29:19
有罪・実刑ということは判決において情状酌量の余地がないということだよね
陳述内容からこういう背景があったことは考慮された上での判決だろうから、裁判官にとってはそれとこれとは別問題という風に判断された
ただ、思うのはイジメや虐待をする人間も間違いなくクズだってこと、脅迫と同様いじめや虐待をすることに正当な理由なんてないからね
そして、それがこの人の今回の犯罪の動機の一部なことは間違いないんだから
幼少のころこの人をイジメていた・虐待していた人たちも同等の責任を感じてほしい
この人が有罪なら当然のことだと思う+35
-0
-
86. 匿名 2014/09/03(水) 21:38:08
大丈夫。この人、自殺なんてできないと思う。
情状酌量って、自分を虐待してきた親や、いじめてきたクラスメートに仕返しした、とかの
事件に直接関係あるときのみ、考慮してもらいたいなー。
加害者がどんな辛い生い立ちでも、被害者は関係ないもの。+4
-17
-
87. 匿名 2014/09/03(水) 21:39:54
やった犯罪は最低だと思うけど、読んでガッカリした。
私も虐待までは行かないけど、理由も解らずよく怒られていて、幼稚園の頃から親と共有出来ないと感じてたなぁ。
大人になった今、よくイジメられるし、凄く落ち込むし、すぐ自分が悪いと考えるし、幸せなのに生きてる意味ないと感じてしまう・・
幼い頃の影響は治らないんだね。何か現実突き付けられた感じだわ。+32
-3
-
88. 匿名 2014/09/03(水) 21:41:37
読んできました。
頭はとてもいい人なのだと感じました。
もっと違った人生を歩く事も出来たんだろうな、と思うと何とも言えない気分です。
親が子供に与える影響の大きさを改めて感じました。
犯人を擁護する気も親を擁護する気もありません。
でも、人の親 もしくはこれから人の親になろうとしている人は長文ですが読んでおいて損はないと思います。
ひとつの命、ひとつの人生の持つ意味を改めて考えるきっかけになると思います。+73
-1
-
89. 匿名 2014/09/03(水) 21:41:58
リンク先ちゃんと読んだ人ってどれぐらいいるのかな?
犯罪を犯していい理由にはならないけど、広野くんのくだりとか切なかったよ。
小学生があんな風に考えていたと思うと家庭も含め育ってきた環境に同情する。
それにこの人同じ境遇だけど犯罪なんかしない!って人達に対してのコメントもきちんと書いてるよ。
ただ、言い訳をしているのではなく社会に対して虐待が暴力、ネグレクトだけではなく心理的ネグレクトがあることも理解してほしい、行きづらい生活を送っている子達がいるのも事実なんだって知ってほしいって言ってるよ。
切ないというより1人の母親として子育ての責任を改めて実感した。私はこれを読んでよかった。
長文でごめん。+110
-0
-
90. 匿名 2014/09/03(水) 21:43:58
87
治らないってことは、ないと思う。
この人の言葉でいう「安心」を与えてくれる人に出会えれて
他人と糸で繋がればいいんだと思う。
大人になってからでも、いつでもそれは可能性はあると思う。
私はそうだったから。
+19
-0
-
91. 匿名 2014/09/03(水) 21:45:26
彼のことは救うべきだし、救われるべき。彼がそれを望まないのなら隔離するべき。彼を簡単に排除していいのは発展途上の社会。個人的には関わりたくないが、仮にも先進国を名乗るなら抹殺するべきではない。+21
-5
-
92. 匿名 2014/09/03(水) 21:49:03
中二病。
誰だって一度や二度はそんなこと考えて、悩んで、人生まだ先があるのかって溜め息つきながら、それでも生きていくんじゃないの?
親や環境のせいで性格が歪んだと自分の過去を振り返っているけれど、それなら警察で出逢った人たちとの良縁で人生をやり直すことができたとこれからの未来で示してほしい。
+6
-37
-
93. 匿名 2014/09/03(水) 21:56:42
私も親に罵倒されて育ったし、ステータスも生まれつきマイナスの方に降られてる感じで、生きるの馬鹿らしいし優れてる人間との差に落ち込むことばっかりだよ。
でも他者、しかも全く関係のない人間を傷つけるのとそれとは違うでしょ
藤巻先生、一橋中退で漫画描いて、しかも一作目から異例のメガヒットっていう恵まれた運と環境を持っている人間だから、妬む気持ちもわかるけど…+6
-22
-
94. 匿名 2014/09/03(水) 21:57:38
34
在日韓国人じゃないって事をおちょくって言い方しただけでしょ?+28
-0
-
95. 匿名 2014/09/03(水) 22:05:20
漫画でヒットを出すって並大抵のことじゃ無いだろうから、一個人の生い立ちが不幸というだけでそのヒット作にケチがついてしまって作者の人は本当に気の毒+10
-5
-
96. 匿名 2014/09/03(水) 22:08:44
中二病。
誰だって一度や二度はそんなこと考えて、悩んで、人生まだ先があるのかって溜め息つきながら、それでも生きていくんじゃないの?
親や環境のせいで性格が歪んだと自分の過去を振り返っているけれど、それなら警察で出逢った人たちとの良縁で人生をやり直すことができたとこれからの未来で示してほしい。
+2
-26
-
97. 匿名 2014/09/03(水) 22:09:17
わろてるで+2
-3
-
98. 匿名 2014/09/03(水) 22:10:48
リンク先全部読んだ。
私は親にも周りの環境にも恵まれてるから、生い立ちとかは同情するべきところがある。
犯人の言っていることも、なるほどな、と思った。
こういう視点ができる、しかも文章力もあるのにもったいない人だと思う。
でも、犯罪を犯していい理由にはならない。
秋葉原事件の犯人の気持ちがわかるようになったってあったけど、そんな気持ちわかりたくもない。
あと個人的にこれ↓にものすごいいらっとした。+7
-14
-
99. 匿名 2014/09/03(水) 22:12:58
は⁇この人は何を言ってるのでしょう?
世の中には、虐待されて育つ子なんてまだまだいますよ?私も実際母親からほぼ毎日のように、産まなきゃよかっただの、出ていけだの言われて、学校に行けば行ったで、靴を燃やされたり、バイキン扱いされたりのイジメを受けてましたが?だからといって、犯罪犯すほど他人を羨んだり、自分を卑下したりはしませんでした。
私だけじゃなく、他にも同じような境遇で育った人なんて、いっぱいいるんじゃないかとおもいます。
育った境遇が悪かったとかって結局、言い訳でしかないと思います。育ちがよくてエリートでも、犯罪を犯す人もいるし。要は自分の心が弱かっただけじゃないかと。+2
-40
-
100. 匿名 2014/09/03(水) 22:16:01
読みました。
発達障害について少し知識があるのですが、この人は発達障害、多分、高機能自閉症だと思います。
幼少期から適した療育を受けれていたら、こんな人生にはならなかったと思います。
気付いてもらえなかった事が本当に残念です。
読んでいて涙が出ました。
+56
-4
-
101. 匿名 2014/09/03(水) 22:16:05
リンク先読んだ。
想像以上に興味深い内容だった。
文章も非常にわかりやすいし、「浮遊霊」とか「埒外の民」とか、面白いキーワードを使ってるなぁと感心してしまった。
とくに「キズナマン」。
絆を大事にして、社会と関わり合いのある人たちのことを指してるようだけど、スーパーマンやヒーローみたいに輝いてる人を揶揄する気持ちはわからんでもない。
でも犯罪はだめだ。
とりあえず死なずに生きて、なんか文章でも書いたら?と犯人には言いたい。+65
-2
-
102. 匿名 2014/09/03(水) 22:24:34
親から否定され続けたら辛いよね。
それで生きていたら、どこの家庭もそうなんだろうって思うのも分かる。
私も勉強が出来る子供ではなかったし、顔も可愛くはなかったから母親に罵倒されて殴られてた。
小学校で自殺も考えたし、親を殺せば楽になるのかな、とも思ったよ。
でも悔しかったから頑張った。絶対見返してやる!と思って踏ん張った。そのお陰か今はそこそこの人生歩んでる。努力もしないで世の中に不満だけ言って人に迷惑かけるのは間違えてるよ。+18
-6
-
103. 匿名 2014/09/03(水) 22:33:46
みんな、全文を読んでコメントしましょう。
私はこの人、更正できるし、努力できる人になれる気がする。
色々考えさせられる。+80
-4
-
104. 匿名 2014/09/03(水) 22:34:40
まあ擁護は出来ないが人を殺めてないだけまだマシだよ+27
-3
-
105. 匿名 2014/09/03(水) 22:38:05
だからといって犯罪をしていいわけではないし、
罪はどうしようもないし刑に服するのは当たり前。
ってここまでは本人だって認めてるジャン。
だけどそういう無敵の人間が生まれにくいように
周りができることはするべきだっていう主張のが大事でしょ
+27
-3
-
106. 匿名 2014/09/03(水) 22:39:22
リンク先の意見陳述真剣に読んでしまった。
刑期が終わったら物書きになったらいいのに。
ただの変人かと思ったけど、賢い人だった。
+76
-3
-
107. 匿名 2014/09/03(水) 22:39:49
どんな不幸な生い立ちでも犯罪は許されないが、犯罪をこれ以上増やさない為にも事件発生の根本的な原因としてこのような部分を考える必要もあると思う+22
-0
-
108. 匿名 2014/09/03(水) 22:41:50
愛情を受けれない人生がどんなに辛いかということは、
想像に余りあるものがある。
このトピ、ずーっと上から読んできて52さんで
初めて温かいコメントがあってほっとした。
ネット社会は残酷な言葉が飛び交っていて
痛い思いをした人が山のようにいると思う。
ネットをみてると
人が人を傷つけることが日常すぎて
リアルで電車に乗っていても、みんながこわい人に見えてきてしまう。
人に夢をもてなくなった。対人恐怖は私も同じなので
ひとごととしては捉えられなかった。
+41
-2
-
109. 匿名 2014/09/03(水) 23:00:40
罵倒されて、愛されずにいて、
立派に育つ人は本当に少ないよ。
その一握りの人達をベースに考えてしまったら、この人も、この人のような人間は浮かばれないよね。
もう、死ぬしかないって思うのも分かるな…+37
-1
-
110. 匿名 2014/09/03(水) 23:01:20
この人って、高度な文章を書くよね。学力は相当高いと思う。人間、チョット歯車が噛み合わないと、人生大きく歪んでしまうんだな、とこの人をみて、そう思った。+62
-3
-
111. 匿名 2014/09/03(水) 23:01:44
つらい状況でもまともに生きてる人がいる!って言ってるだけじゃ犯罪は減らないよね。なぜ犯罪を犯してしまうかのプロセスを考えなきゃね。この人,刑事さんや検事さんに恵まれててよかったね。+38
-4
-
112. 匿名 2014/09/03(水) 23:03:26
在日だったんだ。よく公表したよね。+2
-32
-
113. 匿名 2014/09/03(水) 23:04:23
これを犯罪の理由にしてはいけない。
だけど共感する部分が多く正直涙がでた。+43
-3
-
114. 匿名 2014/09/03(水) 23:05:56
自分の行動で与えた損失分働いて返したら後は好きにすればいい。+3
-4
-
115. 匿名 2014/09/03(水) 23:07:37
少し可哀想と思ったが、
40の見てふざけんなと思った。
最後そんな事言うってやっぱ頭おかしい!+1
-17
-
116. 匿名 2014/09/03(水) 23:08:10
この人わかりやすい文章かくなぁ
頭は悪くないんだろう
しかし、抑えきれなかったのか…環境はこわいな+39
-1
-
117. 匿名 2014/09/03(水) 23:10:22
マイナス覚悟で
この犯人をただただ罵倒する人は不幸な家庭環境の実態を体験してない人だろうな+69
-7
-
118. 匿名 2014/09/03(水) 23:12:14
犯罪の理由になんかしてないよ。
+28
-4
-
119. 匿名 2014/09/03(水) 23:15:00
数ヶ月前にこの人の生い立ちの再現VTRを見た。
それまでニヤニヤしていて薄気味悪い犯人だなーと思ってた。
でも見終わったあと涙が出た。
ちゃんと罪を償って立ち直ってほしいと願っている人間がいること、彼に届けばいいな。
+63
-3
-
120. 匿名 2014/09/03(水) 23:20:07
親からの虐待だけじゃ無く、多分軽い発達障害があるんじゃないかな…。
自閉障の中でもアスペルガーやADHDなど、一昔前じゃほとんど知られて無かったから、親も「この子は育てにくい‼」ってイライラして虐待になってたかもしれない。
今は療育センターなどで訓練したり出来るし、一般的にも知られる様になったけど、昔はほとんど知られて無かったからなぁ…。
もちろん犯罪は許される事じゃないけど、この人も幼少期は本当に居場所が無かったんだと思う。
気分を害した方が居たらごめんなさい。+46
-5
-
121. 匿名 2014/09/03(水) 23:21:27
リンク先読みました。
泣いてしまった。
+36
-3
-
122. 匿名 2014/09/03(水) 23:23:31
子供の頃、不遇な境遇にありながらも大人になり、きちんと誠実に生きている人沢山いるよ。
私も、子供の頃母に「あんたさえいなければ」毎日言われ、兄には金属バットで殺されかけ
地獄の様な日々でした。
小学生の時から、高校生迄です。
誰にも相談出来ずにいました。
でも、こいつらの為に人生棒に振るもんか!と、高校卒業して家を出るまで耐えました。
誠実な人間か解りませんが、子供2人を駄目母ちゃんながら育て細々と暮しています。
今は、色々な相談機関があるのだから、どうしようもない親の為に人生棒に振る様なマネはだめだよ…
+11
-33
-
123. 匿名 2014/09/03(水) 23:30:27
不遇の人間にすら公平を保証するほど現実社会は万能じゃないからね、自力でハンデや逆境を克服するしかないよ、それが無理なら負け組や犯罪者まで墜ちるだけ。+8
-6
-
124. 匿名 2014/09/03(水) 23:39:14
次にこんな人がでないような社会が必要だと思う
この人にとって親も含めて誰とも繋がれなかったってことだよね
そんな人に多くを望んではいけないと思う
犯罪を擁護してるわけではなくてね
そしてこんな人は増えていくだろうからどうかかわっていくかだと思う
犯罪に走らせないためにはその前に関わってとめる人や社会が必要なんじゃないかな+27
-3
-
125. 匿名 2014/09/03(水) 23:40:20
57さん
66さん
同意です。
リンクきっちり読んでからコメントすべきですね。
私は、被告を庇護するものでも正当化するものでもありません。
しかし、あのトピ画の表情だった被告が、たったこれだけの短い期間で、これまでの人生を冷静に見つめ、なぜこうなったかを理解し(多少偏りはあるものの)、こんなにも端的にアウトプットできるようになったのか。(まだ反省には至っていない様だが)
それは逮捕後、被告の今迄の人生で居なかったであろう理解者の存在だと思う。(犯罪を正当化する理解者ではない)
強い者を強いと褒め、弱い者を弱いと叱咤することは簡単にできる。
[なぜ]被告が弱いのか理解した時、私は少し震える思いがした。
今の私自身がそれ程[弱くなかった]のは、たまたまだと理解したからだ。
多少の努力はした記憶があるが、それが功を奏したのもたまたまそういう環境だったから。
被告の立場であったら、やはりどうなっていたかわからない。
「似た境遇だか私は犯罪を犯していない」、という方々もいるが、似ているだけで其々全く同じわけがあるはずがない。
故に、その様な発言議論は空論ではないだろうか。
+65
-4
-
126. 匿名 2014/09/03(水) 23:49:42
共感できない+6
-19
-
127. 匿名 2014/09/03(水) 23:51:48
罪は罪だからしっかり償うのは当然。
でも悲観的な考え方しかできなかった人がここまで変わったのだから、自ら人生を終えてほしくない。
全文読んだけど、温かい心を持ってるな…と。
まだまだやり直せるんじゃないかと思った。+34
-4
-
128. 匿名 2014/09/03(水) 23:53:40
安心が得れた時に心からの反省ができるんだと思う。幼少期に親から与えられた安心と今から貰える他人からの安心は、全く違うけれど、どうか、少しの安心を得れる言葉を、叱咤の中にある温かい言葉を、心にかき集め、しっかり反省をしてでてきて欲しい。+32
-3
-
129. 匿名 2014/09/03(水) 23:54:41
犯罪自体はもちろん許されないことだけど、この調書の記事は許す許されないの問題じゃないでしょ。彼は言い訳するつもりは全くなくて、ただ自分の発見を書いただけだと思う。
というかある意味すごく貴重な調書だと思う。犯罪者、彼の言葉で言えば「埒外の民」がどうして生まれるか、どうすれば防げるのか「埒外の民」本人が書いてるんだから。
「無敵の人」の件もホントにこれからの社会に警告を与えてると思う。+48
-3
-
130. 匿名 2014/09/04(木) 00:02:44
この人は、罪を犯したし
世間に不安を与えたのは、間違いないけれど…
リンク先読んだら、出所したら誰かを助けられる人になるのではないかな
と思ってしまいました。
容姿が…と言ってもこの人よりも不細工な人
いっぱいいるけど楽しそうに生きてる人の方が多いと知ってほしい。+43
-5
-
131. 匿名 2014/09/04(木) 00:08:01
私も似たような家庭環境で育った。
殴る蹴るの暴力も受けたし、失敗すると怒鳴られるから頑張って努力して結果上手くいっても喜んでくれないし褒めてもくれない。
親から抱きしめられた記憶もない。
中学卒業と同時に追い出され、住み込みの仕事をした。
そこでお母ちゃんと呼べる人に出会って私の人生は変わったと思う。
彼ももっと早くに温かい人に出会えていたらこんなことにならなかったのかなと胸が痛い。
死んだら全てが終わってしまう。
もう少し生きてみようって思ってくれたらいいな。+43
-2
-
132. 匿名 2014/09/04(木) 00:14:00
リンク先読みました。
わたしは辛うじて犯罪を犯してはいないけどこの人と同種の人間だと思いました。
何故なら涙が出たから。
わたしは人を愛したい欲求が強いからギリギリ踏みとどまっているだけなんだなと。
ほんとキツイです。+46
-2
-
133. 匿名 2014/09/04(木) 00:16:37
泣けた。
犯罪どうのは置いておいてわかるよ、と思ってしまった。
刑事さんや検事さんからかけてもらったような言葉を
今までにかけてもらいたかったんだろうね。
もっと早く無知だった部分に気付けてたらよかったのに。+55
-3
-
134. 匿名 2014/09/04(木) 00:16:55
とても分かりやすく、考えさせられる内容でした。彼の事を理解したわけではありません。今、私自身が生きている意味を、今までとは違った視点で捉える事が出来たような気がします。うまくコメント出来ませんが、心を打つ文章力だと思いました。+30
-2
-
135. 匿名 2014/09/04(木) 00:23:42
みんな、リンク先の全文読んでからコメントしてほしい。すごく内容深いよ。勿論犯罪はよくないけど、自分がなぜこうなったか冷静に分析してて、理解できる。
幼少期のいじめや親からの精神的虐待で、全く自己肯定感が持てず、人との信頼関係も気づけなかった被告。
でも、検事さんや刑事さん、拘置所の人たちとの対話の中で、少しずつ考え方が変わってきてて。
親から容姿を否定されたり、誉めてもらえず育つのは、本当につらいこと。「安心」をもらったことがないって。
2児の母親として、色々と考えさせられました。+45
-1
-
136. 匿名 2014/09/04(木) 00:30:05
133さん
刑事さん達に優しい言葉をかけてもらって初めて気付いたんだと私は思う。
だって地獄の小学6年間にその時は全く辛いと感じず、刑事さん達に出会ってから過去を振り返りあの時は辛かったんだと…
人それぞれ感じ方や考え方は違うけど、私も133さん同様全文読んで涙が出た。
+28
-1
-
137. 匿名 2014/09/04(木) 00:31:32
まるで私だわ。
今まで漠然と親からの虐待について考えてたけど、この人の説明で凄く納得した。
凄く頭いい人なんだね、こんなに分かりやすく虐待が産む負の連鎖を説明出来る人余りいないと思う。
つくづく親の教育って大事。
私は絶対自分の様な人間を作りたくないので、息子には自分が親にされた事と反対の育て方をしてる。
こうしたら、こう言ったら辛いはずって言うのが手に取るように分かるから、今は幼少期の経験も悪くなかったんだ、って前向きに生きるようにしてる。
この人も人生、やり直せるといいな。自分を大切に想ってくれる誰かに出会えるといいね。+46
-1
-
138. 匿名 2014/09/04(木) 00:31:51
これから子供を育てる人や育児中の人、教育関係の人はぜひ読んで欲しい内容だよね。
こうゆうトラウマを抱える人がひとりでも減ってくれたらいいと心から思う。
ただ批判するだけでなく、この文章から何か感じ取り、活かせたらいいなと思います。
彼は文中に、ネット民のことを『同じ境遇だけど自分は犯罪など起こさなかったという奴らがいっぱい出てくるだろう』と予想していたけど、案の定ガルちゃん民も、そうだったから笑えました。
でも全文読んだら、単純にそれだけの感想では終われないと思いました。+41
-2
-
139. 匿名 2014/09/04(木) 00:33:26
全文読みました。
似たような境遇でした。
いい事は無視され悪い事は叱責なんて全く一緒。
言う通りにしないと殺されるって日々感じてましたから。
私は犯罪者では無いけどいつ彼のようになっててもおかしくなかった。
犯罪を犯す理由にはならないし罪は罪だけど自殺する必要はないと思います。
償って更正して人生やり直して欲しい。
+28
-3
-
140. 匿名 2014/09/04(木) 00:38:52
彼は拘置所で差し入れの本を読んで、自分がなぜこうなってしまったかを気づいたって書いてありましたよね。その本、気になりますよね。読んでみたい。
もちろん、検事さんや弁護士さんの暖かさに触れたことも彼にとって重要な経験だったでしょうね。+23
-1
-
141. 匿名 2014/09/04(木) 00:43:35
刑事さんや裁判官からの言葉は事件を起こしたから、この人はどういう人なのかって一度受け止めてもらえたからもらえた言葉だよね。日常生活では他人にそんなに思いをかけないし、友人や家族の縁が少ないと、ちゃんと他人に存在を認めてもらえる機会が少なくて、無敵の人、が考えを変えるきっかけがないんだと思う。
無敵の人の起こす事件は増えて行くと思うけれど、事件を起こす前にどうにか何かできないのかな。男性が多いのは繋がりを作るのが女性に比べて苦手だからかな。犯罪を犯すのはダメだけどかわいそうだよね。+16
-1
-
142. 匿名 2014/09/04(木) 00:46:38
公表されてるところは全文読んでみた。
凄いね。文才あるし、すごい客観視できてる。
全く中二病じゃないし。
単純に驚いた。
書いてあることが嘘だとしても、読み物としてかなりおもしろかった。+43
-3
-
143. 匿名 2014/09/04(木) 00:50:14
こいつ逮捕されてんのになんでこんなニヤニヤしてんの?キモい+1
-23
-
144. 匿名 2014/09/04(木) 00:57:07
122です。
リンク先を読まずに、コメントしてしまいました。
涙が出て来ました。
自分のコメントにマイナスが付いた理由が解りました。
出所したら、安心して生活出来る様な境遇に身を置ける様に祈ります。
+31
-2
-
145. 匿名 2014/09/04(木) 01:00:39
この人の文章で救われる人もいると思う
そのことにこの人は気づいているのかな+55
-1
-
146. 匿名 2014/09/04(木) 01:01:58
分析はわかったけど、結局反省してないよね+7
-22
-
147. 匿名 2014/09/04(木) 01:11:48
一番不思議なのは、比べる対象がどうして黒子のバスケの作者なの?あんなトップの人と比較して、人生格差社会でありますと論じたところで、ちゃんちゃらおかしいわ。あんな凄い人と比べたらみんな負けてるわよ。でも、作者の人も人に言えない苦労があるはずよ。
比較する相手が隣のお兄ちゃんじゃ駄目だったんだろうか?お兄ちゃんがアルバイトで10万稼ぐなら、自分は11万稼ごうという発想はなかったのか?きっとこいつ、そんな地味な努力は嫌なんだろうな。+5
-29
-
148. 匿名 2014/09/04(木) 01:18:10
でもなぜ対象が黒子のバスケだったのかもはっきりしないね。他の人気漫画もあるし
成功者は世の中に沢山いるのになぜそれだったんだろ。+5
-10
-
149. 匿名 2014/09/04(木) 01:19:48
24について
「在日日本人」って言葉はいっとき一部で流行ったんだよ(渡邊がそれを知っているとは限らないけど)
日本人ではあるけれど、日本人の中では在日韓国人・中国人と同様にマイナーな存在であるという意味
渡邊自身の言葉で言えば「埒外の民」だね
在日カムアウトでもなければ頭おかしいふりしてるのでもないよ+24
-0
-
150. 匿名 2014/09/04(木) 01:24:44
でもまわりが犯罪者にさせてしまうっていうのはまったくないことはないとおもう。
+7
-1
-
151. 匿名 2014/09/04(木) 01:37:08
私の方が悲惨な人生を歩んできましたが、やつ当りとか考えたことも無いし、人と自分を比較できる余裕もないけどなぁ。
たとえばお金持ちで産まれて才色兼備、何でも思い通りに行ってる人見て、自分とは違いすぎて比べる気にもならない。
この人はナルシストで何でも人のせいにしてきたんでしょうね。
まったく同情など出来ません。
自殺とか簡単に言えちゃう感じも、自分に酔ってて只々ムカつきます。
私は冷たいんでしょうかね…。+6
-39
-
152. 匿名 2014/09/04(木) 01:47:01
ガルちゃんの人たちって流されやすいねw+5
-23
-
153. 匿名 2014/09/04(木) 01:48:44
リンク先読みました。
頭の良い人だと思いました。
自殺なんかせず、罪をちゃんと償ってやりなおしてほしい。
+32
-3
-
154. 匿名 2014/09/04(木) 01:53:15
この人の陳述書全文読んで、自分も同じような境遇だったけど犯罪を犯そうとは思わないけど、と言っている人は本当に全文読んで、なお文章を理解できているのか?と思います。
犯罪を犯そうとは思わなかったと言う人は、自分もこの人の言うところの「生ける屍」であると考えているか、もしくはそうなのかもしれませんが、一つ言えることは、この人と違い「埒外の民」ではないということです。
努力すると言う発想ができる人格形成ができてよかったと安心しておけば良いのだと思います。
それと、この人の陳述書の締めくくりの文に苛立ちを覚える人はユーモアが理解出来ず煽り耐性が無いだけだと思います。+49
-11
-
155. 匿名 2014/09/04(木) 02:00:26
この人の陳述書を読んだけど、色々思うところはあるけど、とても読ませる文章を書くなぁというのがもうひとつの感想。
個人的には子供の育て方などについて、この人がどんな考えを持っているのかもっと読んでみたいと思ったけど、この人はやはりいくら周りに自殺を止められても自分の人生は自分で幕を引くのだと思う+28
-5
-
156. 匿名 2014/09/04(木) 02:07:53
私は勉強が大嫌いで本を読むことも大嫌い。
でもこの人の陳述書は最後まで読めた。
惹きつける才能があると思う。
死なずにこの才能を活かせばいいのに…と思った。+34
-4
-
157. 匿名 2014/09/04(木) 02:12:56
145
私も同じことを考えてた。
本人は気付くのかな。
気付いてほしいよね。+11
-2
-
158. 匿名 2014/09/04(木) 02:13:58
私の方が悲惨だとかいって、こういう犯罪者の告白には大抵不幸自慢する人が湧くよね。誰も聞いてないのに。
成功者の自慢と同じように個々のケースはそれ自体じゃなんとも言えないよ、運が良かったんだねという言葉以外は。
彼は自分の辿ってきた道を見つめて、絆を築けなかった人の心理を一般的に説明しようとしてるだけ。原因を持ってるから必ずしも犯罪を犯すわけではないし、そもそも犯罪に至る原因は一つだけじゃない。彼の言う埒外の民が、無敵の人として犯罪に走る可能性もあるんだという警告だよ。
そりゃ歪んだ自己愛も感じられるけど、自己弁護のためだけに書いたんじゃないってのは読めばわからない?+41
-4
-
159. 匿名 2014/09/04(木) 02:15:10
リンク先読んでないかたは読まれることをオススメします。賛否あるでしょうが、その賛否が大切な気がします。ただ否定するのではなく、理解しようと心を砕いてみてください。否定しても、こういう理論もあるのかと思ってみてください。
私はすごくよくできた文章だったと思いました。説得力と言葉の選び方が秀逸だと思いました。
読んでいて親というものの存在や人間が怖くなりました。そしてとても哀れと思いました。
死なせてあげたいとも思うほどでした。
犯罪者であることはかえられないけど、でも、こういう人が当たり前に幸せになれることが、日本の大きな財産になる気がする
まさに表裏で、もしかしたら彼が自分であったかもしれないと思うと感情的に頭ごなしに否定したくない
長文すみません
こにとぴ伸びてほしいな
+40
-4
-
160. 匿名 2014/09/04(木) 02:15:20
犯罪はあってはいけないこと。
勿論それは大前提なんだけど、この人が書いている子供時代のことは、
言葉の発達以外はすっごく共感できた。
私も虐待といじめにさらされてきた。
暴力からの恐怖でメチャメチャ努力もして勉強もした。
学区で一番の高校に入ったし、そこそこ良い大学にも入った。
でも逃げるための努力だし、自分の心からの動機でやってるわけじゃないから、
それを達成しても、虚しいし自信にもつながらない。
大学時代は、努力の結果を出したことをしっかり自信につなげている人たちばかりで、
そのギャップにも凄くとまどった。
それに犯人が書いているように一生こんな努力を続けるのは不可能なんだよね。
大学で力尽きて、実際私は今、被虐うつの治療を受けてます。
(それも、あの実家から逃れて暖かい義両親と夫のいる安全な環境だから可能なことで、
恵まれていると思う)
恐怖から逃れるためだったとはいえ、
人一倍頑張ってきたのに、何かと
「弱い人間だ」
と周囲に責められ、バカにされ。。
という年月を送り続けるのは、本当に本当につらかった。
お前ら同じ目にあってみろ。
ひどい言葉を投げ掛けてくる人に限って、ちょっとしたことで機嫌が悪くなる、
到底私が耐えてきたことに耐えられなかったであろう人間たちだったことが余計に悔しかったです。
こっちは、絶望的なハンディの中で戦ってきたのに、
今の家族と一部の友人以外は、
誰もそこには目を向けてくれなかったです。
犯人のやったことは肯定されることではないけど、
「犯人が言い訳をしてる」という批判だけでなく、
似たような背景で苦しんで、さらに周りに軽蔑されて苦しんで。。
そういう人は沢山いると思います
結果だけ見てその人の価値やったこたは人間性にレッテルを貼らない、
色々な背景の人がいて、見えない地獄のような努力をしてきたのかもしれない、
そういう想像力を少しでも多くの人が持ってくれたらと願っています。
そして、犯人の犯罪ではなく、
犯人の言葉に共感を寄せている人がいることが
私には救いです。
長々とすみません。
+42
-2
-
161. 匿名 2014/09/04(木) 02:24:03
158
普段は我慢して平気なフリして生きてる人も中にはいるんじゃないかな。
ここで吐き出してスッキリしてくれたらいいと思うよ。
嫌な気持ちになったら最後まで読まなければいいだけ。+14
-4
-
162. 匿名 2014/09/04(木) 02:46:24
161
158です。そうですね、ちょっと想像力に欠けてました。
でも、悲惨な生い立ちで逞しく生きてこられた方って、それはそれで自分の苦労に酔ってる部分もあって(語弊がありそう。否定するつもりはないんです。)、ギリギリで耐えられなかった人の意見を否定したがるんです。
犯罪者の発した社会的な警告を、単なる甘えや自己弁護として片付ける風潮にそれって大きく作用して、経験者の意見として覆い隠してしまうと思うんです。
社会にとって大事なのは犯罪に至ってしまった者と留まれた人との違いで、不幸自慢する人には犯罪者の意見を聞いて留まれた者としてその違いを考えてみてほしいんですけどね。+23
-2
-
163. 匿名 2014/09/04(木) 02:57:38
人を殺めていないから読めるけど、自己弁護も遠回しにしているし感動するとか涙が出るとかは全く理解できなかったわ。
ただ、本人が気持ちを書いてるっていう所に興味がかなりあるとはいえ、読みやすくて文才は感じた。+8
-17
-
164. 匿名 2014/09/04(木) 03:11:00
虐待されて育った、いじめにあってた、だからって犯罪犯していいなんてわけがない
こんなに大勢に迷惑かけて許されるなら警察いないよ
虐待された人はどんな犯罪しようが無罪ってこと?
ふざけるな!
+2
-40
-
165. 匿名 2014/09/04(木) 03:34:54
この犯人を庇う気は全く無いのだが、
この犯人のコメントは、
義務教育段階の教科書に載せて、全文、教師が生徒にゆっくり読ませるべきだと思う。
その時には意味がわからなくとも、後々いろんな場面でこのコメントがよぎるだろうから。
それくらい、人の心に突き刺さる。
人は平等では無い、でも、
犯罪抑制につながるコメントだと思う。
出所したなら、
同じような境遇の人の為に生きれたらいいけど、多分ほんとに自殺して人生を終わらせるだろうな。
だって、刑務所生活が1番の幸せな空間だろうし
、出て来ても手を差し伸べるのは、心理カウンセラーやらノンフィクション作家とか結局自分のスキルアップの為だろうから。
+36
-1
-
166. 匿名 2014/09/04(木) 03:41:33
43.あなたはコメント全文ちゃをんと読んだの?
彼は情状酌量など微塵も望んではいませんよ。
プラス押してる方々も、もう一度読み直して来なさいよ。
彼は在日ではなく、日本人ですが、
あの書き方は、自分の存在意義を感じられない不安感を皮肉り現しているんですよ。
犯罪者を庇う気は無いが、
彼のコメント全文はきちんと読んで欲しい。+37
-1
-
167. 匿名 2014/09/04(木) 03:54:30
ここのコメント読んで、子供の頃に精神的身体的虐待を受けてた人が想像以上に多くてびっくりした。
リンク先読んだけど、やっぱり虐待経験がない自分にはこの人の考えは理解できない。
ただ、大切に育ててくれた親に感謝してます。
+12
-19
-
168. 匿名 2014/09/04(木) 06:22:01
いま子どもがいる人も、
これから親になる人にも是非読んでほしい+23
-1
-
169. 匿名 2014/09/04(木) 07:19:16
なんだかすごく、子育ての参考になりました。
どんな育児書よりもリアルでわかりやすかった。
RPGに例えてるとこなんてめっちゃわかりやすかったし
すんごく頭のいい人、思ってることを伝えるのが上手!
これがまた自分のその時の感情をリアルで人に伝えるのは下手なんだろうな。+29
-1
-
170. 匿名 2014/09/04(木) 07:58:11
検察官、刑事、看守からの、愛情(同情)に気付いたときの絶望感はハンパなかっただろうな。
今までの自分の人生はやっぱり意味がなかったものだと再確認しただろう。取り戻せない、親からの愛情と、子供時代。
刑期を終えたら、やっぱり死ぬと宣言しているのは罪を認めて刑期を終えてから、やっぱりこの世で生きていくのは自分にはきつすぎるから、だと思う。
でも、やっぱり、得られなかった愛情に未練もあるし自分だけ与えてもらえなかった不公平感と悔しさと憎しみがふつふつと沸いてきて、だからこういう陳述書を書いたんじゃないかな。
取り戻せなくても、やり直しはできる。
少なくとも私は、やり直す道を選んで欲しいと思う。+20
-2
-
171. 匿名 2014/09/04(木) 08:13:15
なんだかな〜
全文読んでちょい胸が痛い。
救いようのない馬鹿ではないと思う。
人を殺めなくてよかった…としか言えない。
+26
-3
-
172. 匿名 2014/09/04(木) 08:17:01
こういう人生だからこんな事件起こして注目されたかったんだろうな。
自殺せず更正してください。
+2
-19
-
173. 匿名 2014/09/04(木) 08:29:53
この人の言ってることがすごくよくわかる。
この人は犯罪を犯してしまうまでこの陳述書にあるような自己分析ができなかった。
私は早い段階でこの人の言っているような境遇に自分が置かれていることに気づいていた。
だからいろんな事件が起こるのを見て、いつか自分が同じようなことをしでかすんじゃないかという漠然とした不安を感じながら生きている。
でも自分はそういう人間だとわかってるから自制できる。
でも私はこの結論が全てではないとも思うよ。
努力するという発想ができない、発想する能力をもたない人間になってしまったとこの人も私も思い込んでる。
けれど、これまでの人生、この人も私もそれなりに生きてきたわけで。
この人は最後は犯罪を犯したけれど、それでもそれまでの人生は世間に紛れて過ごしてきた。
それは努力が必要なことだったと思うんだよ。
ここまでは落ちて良いけれど、これ以上は落ちちゃいけない、そういう線引きをこの人だってしてたはずで、そのラインを守るために自制したり努力したりしてきたと思う。
だけど、この陳述書の考えも私の考えも、そういう努力ができる自分がいることを無視している。
犯罪を犯した今、この陳述書の考えを最終的な結論としてしまうのはそれこそ甘えと言われても仕方がないように思う。
まだ考える余地が残されてると思う。+14
-7
-
174. 匿名 2014/09/04(木) 08:40:36
犯罪はありえないとか言ってるけど、誰だって犯罪を犯す可能性はあるんだよ、人間だから。
非難する前に自分が犯罪を犯さなくてすんだ今までの自分の境遇とか性格に感謝したら+24
-2
-
175. 匿名 2014/09/04(木) 08:41:37
イジメが原因ならイジメた奴に復讐すればいい。親の虐待なら親に復讐すればいい。全く関係ない人に危害を加えるのはお門違い。過去の不幸振りかざして犯罪を正当化するな。+4
-17
-
176. 匿名 2014/09/04(木) 08:45:59
173
あなたは「無敵の人」ではなかったというだけのことではないでしょうか
+14
-3
-
177. 匿名 2014/09/04(木) 08:57:20
これ子育ての参考にしようとしてる人は気を付けた方がいいと思う
こいつ本人も脳機能障害と言ってるように、何らかの障害傾向ある人の主観の話であって
一部の育てにくい子、共感力低めの子が何を考えてるかを知るには役立つと思う
でも自分が産む子がそうだとは限らない
子供って産まれた時に真っ白じゃないからね、みんなカラーあるから
子供や自分自身がこいつみたいなカラーで難しさ感じてる人以外は
むしろ参考にしちゃだめだよ
私もちょっと傾向ある子供だったから、逆に親の困惑が目に浮かんで読んでてきつい
でもうちの子供はぜんぜん違うタイプだった+5
-20
-
178. 匿名 2014/09/04(木) 09:20:51
「もしその高校に入らなければ両親に殺されると本気で思っていたからです。この時の勉強は努力ではありません。例えば道を歩いていて強盗に襲われて全力で走って逃げたとします。この時の全力の走りは果たして努力でしょうか?これは報いのないガマンとでも表現すべきものです。危機を回避するためにガマンが必要なときもあります。しかし人間はこのようなガマンを生涯にわたって続けることは不可能です。」
私も成績が良くないと親から見放されると思って県下1の進学校に入った。でも勉強のストレスと小学、中学、高校といじめられていた事もあって鬱病になった。人と上手くコミュニケーションがとれなくて、アニメに走った。
でも私は勉強以外では親の愛情を受けていると感じていたし、少ないながらも友達がいた。アニメという逃げ道あった。で、いまは鬱病から回復しつつある。
この人の気持ちは凄くわかる。私は根にもつタイプだから、いじめた子を恨まずにはいられない。もし私がこの人と同じ境遇だったら、人を殺していると思う。
犯罪者を責める前に、犯罪者を生み出さない社会をつくる必要があると思う。+21
-1
-
179. 匿名 2014/09/04(木) 09:42:50
この人の言ってる事は至極真っ当なことだと思う。こういう才能を生かさずに、生きる方向を間違えてしまっただけ。生き続けて自分の人生を生き直してほしい。+12
-3
-
180. 匿名 2014/09/04(木) 09:44:51
もしかしたらどっかの出版社がこの人に本の執筆頼むかもよ
犯罪者の獄中日記は世界各国でも売れてるし、この人はオタク達が関心持ってる犯罪者だから話題性はあると思う+9
-5
-
181. トッキュウジャートッキュウ6号 2014/09/04(木) 10:02:41 ID:MOYMNEIuc6
いすゞの市営バス+2
-7
-
182. トッキュウジャートッキュウ6号 2014/09/04(木) 10:04:37 ID:MOYMNEIuc6
いすゞ市営バス+2
-6
-
183. トッキュウジャートッキュウ6号 2014/09/04(木) 10:05:33 ID:MOYMNEIuc6
いすゞの市営バス
+2
-6
-
184. トッキュウジャートッキュウ6号 2014/09/04(木) 10:06:20 ID:MOYMNEIuc6
いすゞの市営バス
+2
-6
-
185. トッキュウジャートッキュウ6号 2014/09/04(木) 10:07:13 ID:MOYMNEIuc6
いすゞの市営バス+2
-6
-
186. トッキュウジャートッキュウ6号 2014/09/04(木) 10:08:09 ID:MOYMNEIuc6
いすゞの市営バス+2
-7
-
187. 匿名 2014/09/04(木) 10:08:26 ID:D6cP1AXUDK
こいつ出所してもまた犯罪おかすタイプやから出さない方がええよ。
だって自分が不幸なことを周りのせいにしてるから。あいつが悪い。こいつが悪い。あいつらのせいで俺の人生はこうなった。
確かに周りからの影響でこのオッサンの人格をねじ曲げた可能性は多少なりともある。
けど、人生て他人から嫌なこと言われたりするんは当たり前や。それをどうやって切り抜けて生きていくかを皆、試行錯誤しとんねん。
うちのオカンは小さい頃から仕事も行かない飲んだくれの父親に虐待されてた。
「お前は何してもダメ」って言われ続けて髪の毛掴んで引きずりまわされたり、殴られたり蹴られたり、大声で暴れるから近所が警察呼んだりとかしょっちゅうやった。
それでも「いつかこの家出ていったる」という思いで耐え忍んで必死で勉強して医者になった。
金ないから私学は行けない、金ないから浪人も出来ない、金ないから塾にも通えない。
そんな中でも必死で勉強して医者になった。
今でも患者さんのために自分の範囲以外のことを必死で勉強して人の命を救おうと夜遅くまで働いてる。
自分次第や。
今目の前にある出来事や、見えてる景色や、
住んでる環境や友人は、ある程度の年齢まできたら全部自分が選んだ結果や。
行動してきた結果や。
いつまでも他人のせいにすんなクソ野郎。+4
-37
-
188. トッキュウジャートッキュウ6号 2014/09/04(木) 10:09:40 ID:MOYMNEIuc6
いすゞの市営バス+2
-11
-
189. 匿名 2014/09/04(木) 10:10:20
自分の6年間がおかしくて不幸だったことに気付かないなんておかしいって書いてる人いるけど
そういう人は暖かい家庭に育ったんだろうね
私も自分の家族がおかしいと心底思えたのは社会に出てから
子供は親を無条件に信じるからそれが当たり前なんだと思うものだよ、例え酷いことされてても自分を責めることしかできない
今子育てをしているけど、愛情のかけ方やしつけ、自分はされてなかった、分方法がわからず手探りです
親とは反対のことをしよう、沢山子供に関心もって愛情を与えよう、そう思ってても限界があります
子供に酷いことを言っては反省して謝る、子供と共に成長している感じです
この人の文章は物凄く説得力があるし子育てに生かせる内容です
読んでみて、言い訳だ、そんなこと言ってもおまえは犯罪者だと罵倒や批判しか出来ない人は想像力が足りないのかもしれません
虐待やネグレクトをされている子供たちがこれを読んで救われる、それは大きなことだと思います
読んでない人は是非読んでみてください+28
-3
-
190. トッキュウジャートッキュウ6号 2014/09/04(木) 10:10:47 ID:MOYMNEIuc6
いすゞ市営バス+2
-9
-
191. 匿名 2014/09/04(木) 10:19:56
「親からの虐待と周囲からのいじめ」、に逃げているだけ
彼自身は悩み苦しんだことだろうが、こういう人は他にもたくさんいる
太宰でも読めばよかったのに+3
-29
-
192. 匿名 2014/09/04(木) 10:40:42
永山則夫気取り?
でも、永山の時代より、教育環境は恵まれていたのかな。
文章力はあるみたい。
普通に恵まれているような家庭でも、順調に育った人間にも、
何かしら、ダークな面、苦労はあるんですけど。
人間だし。
自分が特別不運だと思い込まなければ良かったかもね。
+3
-23
-
193. 匿名 2014/09/04(木) 10:53:46
親や環境に感謝すると同時に、子供にはしっかり愛情を注がなくてはと、思いました、、+14
-0
-
194. 匿名 2014/09/04(木) 11:15:11
バスの画像どうした?wwww+20
-1
-
195. 匿名 2014/09/04(木) 11:34:20
黒バスとかけてんの?
いい加減市営バス厨うざいw+11
-2
-
196. 匿名 2014/09/04(木) 11:38:05
辛くて読めないわ
愛情を受け取った経験がなく
自分のことなんてどうでもいいと思う人間に
人を傷つけてはいけない人を愛そうなんて言えん
悲しい話
関係ないけど黒子はスラムダンクに酷似してるうえに
人や物の大きさや服のシワもめちゃくちゃで不快+14
-2
-
197. 匿名 2014/09/04(木) 12:02:26
この人変わってる。。。
親に虐待されたり、いじめられたからって犯罪犯して良いわけない。+3
-20
-
198. 匿名 2014/09/04(木) 12:05:55
子供に安心を与えようとおもいました。
この立場にきてわかる事...深い。。
自分達が、子供達がその立場にならなくていいように、反面教師で学ばさせてもらいました。+13
-1
-
199. 匿名 2014/09/04(木) 12:10:14
冷たい親に育てられた方、以外と多いんですね。
私はまともな親に育てられてたから、この人に共感出来ない。
いじめられても虐待されても立派に生きてる人もいるし。+3
-18
-
200. 匿名 2014/09/04(木) 12:21:09
リンク先全文読めなかった。
共感できなさすぎて。
私は167が言ってることに共感です。
リンク先全文読んで。とか押し付けがましい。
私は、まともな親に育てらて、犯罪は犯してはいけないこと、自分は無敵ではない、逮捕されて友達も職場も家族も失いたくないってまともな感情がある。
全員が全員おなじ考え方じゃない。+2
-23
-
201. 匿名 2014/09/04(木) 12:22:10
>その後も挑発的かつ偽悪的な言い回しで検察や集英社とバンダイのお偉方をdisり、なぜか自分をネタにしてくれた腐女子に謝罪し、
腐女子に謝罪しててワロタwww
律儀かよwww+11
-3
-
202. 匿名 2014/09/04(木) 12:27:49
頭良くないか?
四年も檻の中にいるのヒマだろうし、本でも書けばいいのに。
惹きつけられる文章だったよ。
特に「努力の代償が自分に還ってこない」「恐怖心やマイナスのイメージから走り続けている人間」という所は、自分も当てはまるなと思ったから読みながら思わず頷いてしまった。
そして幼少期に安心を貰えなかったことを、大人になってその大切さを知った後に親を責めても「いつまでも昔のことに拘ってるんだ!」って怒られるだけで、怒りのはけ口とかがないんだよね。
周りのきちんと育った人達からは「甘えてる」って怒られるし。しかもそれは正論に聞こえるからたち悪いし。
この人みたいな、「浮遊霊」にも生きやすい社会になって欲しいわ。
ってことで本書こうよ+40
-2
-
203. 匿名 2014/09/04(木) 12:38:52
被告のリンク先の文に共感しました。
犯罪には関わろうと思わないですけどね。
コメントを見ると批判的な方が多くてショックです。
仕方のないことですが…。
彼もこの結果に至るまでに色々と努力はしたと思います。
しかし、周囲の人は無神経な言動で彼を容赦なく傷付いていったのではないのでしょうか。
育った環境が環境だっため、繊細な感性には相当深い傷が出来ていたと思います。
確かに歪んだ・変わった人に見えるかもしれません。
でも仕方がない。
誰も助けてくれないなら、自分で自分を守るしかないんです。心を固く閉ざして手探りで社会を生き抜かなければいけないんです。
「辛いなら誰かに相談すれば良いじゃない」
こんなことを簡単に言われるけど、それが出来ないんです。
吐き出したところで相手からは「人の不幸は蜜の味」が透けて見えるから。
助けを求めたのに蹴落とされ、また絶望の淵に立たされるからです。
私も物心がついた時からネグレクト、親戚の金銭トラブル、セクハラ、イジメ、の繰り返して生きてきました。
誰も助けてくれなかった。 これからも誰も信じない。
皆さん、ただの変わり者や自己中な人と思わず、少しでも良いので理解しようとする心を持ってください。
人に対して横柄な態度を取らず、大切にして下さい。+27
-5
-
204. 匿名 2014/09/04(木) 12:42:23
187
たまたまあなたがストレスに打ち勝てる脳を持った人間だっただけじゃないですか?
人間の脳は一人一人違うからストレスに弱い人もいれば強い人もいる。
同じ重圧を与えてもうつ病になる人もいればならない人もいるように。
それは気合いの問題でもなんでもない。
自分の尺度だけで判断して相手の事を理解しようとせずクソ野郎なんて言う方がクソ野郎だと思いますけど+20
-2
-
205. 匿名 2014/09/04(木) 12:43:29
すごく頭の良い人なだけに、今回の事件は残念です。
彼の文章はとても心理が分かりやすく記載されています。
なんとも切ない思いにかられました。
ただ批判してる人も原文を最後まで読んで欲しい。
生まれながらに不公平だった事が大人になっても影響するんですね。
子供を育ててる人は見て欲しい。+24
-2
-
206. 匿名 2014/09/04(木) 12:47:45
この人の文章力すごいね
面白いし、わかりやすい。
子育てに活かそうって思いましたよ。
この人の母親とは真逆にって。+26
-2
-
207. 匿名 2014/09/04(木) 12:50:39
こういう生い立ちを持つ犯罪者をみると毎回思うんだけど、周囲にいた人はどう思ってるんだろう
一人でも安心を与えてくれる様な人間が周りにいたら、こんなこと起こさなかったのかな
そういう問題じゃないかー…
でもこの人と何らかの接点があった人は少なからず責任を感じたりしないですかね?
出会った人間全てには責任があると私は思ってるんですが
(犯罪起こす起こさないに関わらず、常日頃人との出会いにおいてです)
かといって全て周りの責任にするのは違うけど+13
-2
-
208. 匿名 2014/09/04(木) 12:52:09
言い訳や昔の事を蒸し返しているのではなくて
なぜ犯罪を犯してしまったのか?
という世間や裁判での問いに
被告なりに真摯に向き合って出した答えを伝えただけだと感じました。
なぜ犯罪を犯してしまったのか?
本人が一番答えを知りたかったのだろうと思います。
感じ方はそれぞれだけど、リンク先を読んで
犯罪や、社会との関わり、子育て、幸せについて
改めて考えることが出来て良かったです。
+23
-1
-
209. 匿名 2014/09/04(木) 13:05:28
187
立飲みのモッキリで、クダまいてるおっちゃんの戯言?
すごく不快な文章。
ま、たくさんマイナス付いてるしね。+6
-3
-
210. 匿名 2014/09/04(木) 13:06:32
同情する点はあるかもしれないけど、だからって八つ当たりりされた方は堪ったもんじゃないね。
これだって虐めと同じでは?+6
-8
-
211. 匿名 2014/09/04(木) 13:08:02
共感出来なくていいから理解してほしい+18
-2
-
212. 匿名 2014/09/04(木) 13:12:04
187あなた本当に医者?w
夢の中の話じゃなくて?+7
-1
-
213. 匿名 2014/09/04(木) 13:12:09
210にブラス押しちゃった。
間違い、マイナスだから。
失礼しました。+5
-4
-
214. 匿名 2014/09/04(木) 13:51:38
もしかするとこんな事件を起こす人なので、昔は学校で問題ばかり起こす子供だったのかもしれないよね。
だから親もイライラして、言ってはいけないことを言っちゃってたのかも。+3
-13
-
215. 匿名 2014/09/04(木) 14:05:10
214
学校で問題を起こす子供って、学校に入る前の親からの躾や教育が既に間違ってるんだよね。
この人も幼い頃言葉が話せなかったってあたりを見ると発達っぽくない?
発達ならそれこそ幼稚園くらいから適切な療育を受けないと、世間と自分との間のズレに一生苦しむことになると思う。
この人の周りの人間が無知でポンコツ揃いだったんじゃんって印象を受けた。+15
-4
-
216. 匿名 2014/09/04(木) 14:30:24
もちろん批判はあるのは当たり前だし、許されることではないんだけど、なんか泣けてくる
+15
-1
-
217. 匿名 2014/09/04(木) 14:42:27
私も虐められて親に否定され続けて自分を押し殺して育ったから、言ってる事は理解できる。
でも、他人じゃなくて親に直接仕返ししろヘタレ野郎。
ついでに今のお前の生活が底辺なのはお前のせいだ。
生育環境と大人になってからの努力は何の関係もないからな。
どんな言い訳しようがお前はただのウザい構ってちゃんなんだよ。+5
-20
-
218. 匿名 2014/09/04(木) 15:06:50
自分が逃げてるだけなのに人のせいにして犯罪を正当化するクズ+4
-16
-
219. 匿名 2014/09/04(木) 15:14:43
ニュースで見たけど、この人は逮捕されて警察とのやりとりで自分の考えが間違ってたと気づいたんだよね。
髪が伸びると親から気持ち悪いと言われ伸ばすのが怖かったけど、拘束されてる間に髪が伸びて警察に優しい印象になったと言われ、すごいビックリしたそうです。
他にも色々なエピソードがありました。
本当はすごい素直で可哀想な人なんだと思いました+28
-1
-
220. 匿名 2014/09/04(木) 15:27:27
犯罪者擁護の気持ち悪い女がたくさんわいてます。+2
-17
-
221. 匿名 2014/09/04(木) 15:31:37
批判は当たり前だけど、どれも酷い言葉だね+14
-1
-
222. 匿名 2014/09/04(木) 15:50:52
在日じゃないんでしょ?
でもちゃんした大人ならこそ、人の痛みがわかる人ならこの人の苦しみがわかるはず。犯罪は許されない
だけど、犯罪者を作り上げるのは、
母親であり、父親なんだよね。
なんか言葉がでないほど悲しい+11
-2
-
223. 匿名 2014/09/04(木) 15:55:35
ものすごくわかりやすかった。
不安、焦り、苛立ち…努力しても達成感を得ることも出来ず、
常に何かと戦っているような、どこにも身を置けないような、
この【生きづらさ】は何なのか。
私もいい歳になるまでずっとその正体が解らずにいました。
正常な人の考え方や受け取り方を知って、自分との違いに驚き
なぜ自分はそう出来ないのか、また苦しんで。
機能不全家族の事を知った時はもう30歳手前でした。
いい大人になって、今の自分がこんな考え方受け止め方になったのは
「親のせいだ!いじめのせいだ!」と言っても周りには失笑されるだけですよね。
それはわかってるんです。だから誰にも伝えられない。
そういう人、たくさんいると思います。
私にはそれを受け止めてくれた人(夫)がいて、
その人から【安心】をもらい、【社会との繋がり方】を改めて学ぶ事ができました。
私にとっては奇跡とも呼ぶべき存在です。
この人もこんなに頭が良くて、自分の状況が理解できたのなら。
誰かと繋がりを持つ事が出来るのなら。
希望はあると思うのですが。
+26
-1
-
224. 匿名 2014/09/04(木) 15:55:52
なんだかなー
私は幸せに愛情もらって育ったからわからない甘えだ犯罪は犯罪だという人達
もちろん犯罪はだめだ
だけども、この人の言いたいこと、すべての虐待やネグレクト被害者に向けた文章、これ以上虐待やネグレクトを増やさないでほしいという願いすらわからないのだろうか
+25
-1
-
225. 匿名 2014/09/04(木) 15:58:03
なんか人の立場に立って考えられる人が多くて、安心した。
始めの方のコメントは私には共感できないものが多かったから。+19
-2
-
226. 匿名 2014/09/04(木) 15:58:53
昨今は虐待に関する学問的研究はかなり進んだと思います。またいじめに関するそれも同様だと思います。
世の中には虐待といじめを同時に受けている子供も多いはずです。
この2つが合わさると相互に作用して子供の心に与える悪影響は甚大なものになると思います。
自分は寡聞にして虐待といじめの両方を受けた子供の状態についての学問的知見を聞いたことがありません。
また虐待の専門家といじめの専門家の学際的交流もあまり聞いたことがありません。虐待死といじめ自殺は子供の2大死因です。
是非ともこの2つの悲劇の関連性や相互作用についての学際的研究を進めて頂くことをお願いしたいと思います。
罪を犯して、精神科医と出会って自分の間違いを認識して分析して
ここまで言えるってなかなかないと思う
こういう意見は素直にすばらしいと思うけどな
+8
-1
-
227. 匿名 2014/09/04(木) 16:10:44
安心の言葉の重みがよくわかる。
家族がいてそれをもらえないなんて、何の才能をもってしても暗闇の中でもがき苦しんでいるかのよう
私も両親はいてお金に困ったこともないけど
今振り替えると両親の互いの愚痴を聞くチャイルドマザー?になってた
身体にも様々な不調があった
いま大人になって自分の苦しみが、正常な反応だとわかった。親との共依存から離れ、親には同じことを返してる。老後の安心など一切与えない
この苦しみを外に向けるほど、無敵ではないから(笑)
+9
-1
-
228. 匿名 2014/09/04(木) 16:31:19
家庭環境に恵まれない、愛情がもらえてないひと足りない人は
大人でもたくさんいるんじゃないかな。
だから社会でも、地域でも、友達や知り合いでも
寂しそうでも明るくても、小さな愛情を誰かにあげようよ。レジのお兄さんでも、お店の店員さんでも
笑顔でちょっとお辞儀するだけで、お互い気持ちいいじゃない。無料だし 笑
もちろん逆に恵まれ過ぎてて、横柄な上から目線な奴ほど皆で虐めてやればいい
一回挫折を味合わないと人間気づかないから
+14
-1
-
229. 匿名 2014/09/04(木) 16:44:44
子どもが100点とっても喜ばない親、近くに居るよ。
100点のテスト子どもに見せられても、「あっ。そう、それがどうしたの?当り前でしょ」と言ってぐじゃぐじゃにして、丸めてポイするって、聞かされてぶっ飛んだ!!
それである日泣きながら帰って来るから訳を聞いたら「お母さんごめんなさいテスト100点じゃなくて!!と言ったから、うちの子テストに100点以外の点があるって初めてきずいたのよ!! 上の子は、PCのエクセル、ワード、キャド―なんかの検定も、500点で不満そうなのよね。満点取らなきゃ意味無いって言うか、認められていないと思って凹んで、部屋から出てこないのよ♪ で、ある日学校行きたくないとごネタから、学校へ行けと言って百科事典を束ねたやつを膝の上に乗せて、腕を後ろ手に縛り、「ごめんなさい!学校行きます」と言わせながら3時間程放置したわ~~。」と言う人が居て、恐ろしくなって距離置きました。あまりにも、成育歴が似すぎていてその子の将来が、これ読んで恐ろしくなってきた~~。+13
-1
-
230. 匿名 2014/09/04(木) 16:55:39
むしろ、真っ当な親に育てられたと言って
ちょっと小馬鹿にしてる人こそ危険な気がする。
いまに至るまで人の気持ちが解らないということは不幸であって、
好きな人をも傷つける可能性が高い。
いつか誰かの地雷を踏んで危害を加えられないように気をつけて下さいな+26
-1
-
231. 匿名 2014/09/04(木) 17:22:59
この文章読んでも「犯罪者は犯罪者だ!」っていう人は人の心の痛みが全くわからない人だと思うよ。
私は胸が苦しくなりました。
自分自身の生きづらさを代弁してくれたようで、そして見たくない知りたくないわかりたくないことに蓋をして生きてきた自分に現実を突きつけられたようで。
どんな本よりズシンときました。
むしろ書いてくれて、公開してくれて、感謝したいくらいです。+21
-2
-
232. 匿名 2014/09/04(木) 17:25:14
この人は間違えてない。
その環境にいたらこうなるのは当たり前。
それでも幸せになろうと努力してたんじゃないかな。
それが限界にきただけ+16
-3
-
233. 匿名 2014/09/04(木) 17:26:21
こうゆうのを見ると小さい頃からの愛情は大切なんだと思う。きっとこの人も小さい時ちゃんと抱きしめてもらってたりしたら何か変わってたのかもしれない。+19
-1
-
234. 匿名 2014/09/04(木) 17:33:42
この人は間違えてない。
その環境にいたらこうなるのは当たり前。
それでも幸せになろうと努力してたんじゃないかな。
それが限界にきただけ+8
-3
-
235. 匿名 2014/09/04(木) 17:34:11
かわいそうな方だなー。としか思わないな。本当にかわいそう!+6
-1
-
236. 匿名 2014/09/04(木) 17:55:00
ベッキョンかっこぃー♡+4
-7
-
237. 匿名 2014/09/04(木) 18:07:54
229
>百科事典を束ねたやつを膝の上に乗せて、腕を後ろ手に縛り、「ごめんなさい!学校行きます」と言わせながら3時間程放置した
完全に虐待だよ、それ・・・
秋葉原事件の加藤の母親並みかも+16
-0
-
238. 匿名 2014/09/04(木) 18:23:47
この文才を他の良いことに使えたらよかったのに。
言葉のチョイス、分かりやすさ、観察洞察力。
かなり凄いのに。もったいない。+18
-1
-
239. 匿名 2014/09/04(木) 18:23:58
この人出てきたら、2丁目で楽しく生きてほしい
そんなに顔わるくないし、歯だけ直してさ
私は心の中で応援してる+9
-2
-
240. 匿名 2014/09/04(木) 18:29:08
こういう人は受け入れる社会であってほしい
この人の勤めてた会社の人が飲みに誘っても断られたって言ってた
この人も不信感が積もって、何も受け入れられなかったんだろうな
邪悪な人ではないよね+11
-1
-
241. 匿名 2014/09/04(木) 18:30:21
小さなたくさんの幸あれ!+8
-1
-
242. 匿名 2014/09/04(木) 18:34:20
リンク先読みました。
生きづらさ、自分の居場所が無いと感じるわけ。
そのあたりには共感できた。
無気力の理由や人生を諦めてしまう感覚も「あぁ、そうなんだな」って。
共感はできなくても、理解はできたと思う。
【浮遊霊】みたいに感じる人に対して、もっと何か…受け皿みたいなのがあるといいな。
いや、探せば本当はあるんだろうけど。本人が気付かないだけって言われればそれまでなんだけど…。
日本だって広いんだ、どこかに居場所はあるだろう!って思いたい。
だけどそれはあくまで事件とは切り離しての感想。+8
-1
-
243. 匿名 2014/09/04(木) 18:38:03
この人が読んで、考えがガラッと変わった被虐家庭?虐待の本ってどの本だろう
私も読んでみたいな+8
-2
-
244. 匿名 2014/09/04(木) 18:41:51
私本出たら買いたいわ+16
-2
-
245. 匿名 2014/09/04(木) 18:47:47
239
うん
二丁目は色んな事抱えている人が多いから、人にも優しい人が多い気がする。
死ぬんじゃなくて、そういう風に浮遊霊でも許してくれる人たちの所で安らかに暮らして欲しい。
確かに人と黒バスのファンに多大なる迷惑をかけたけど、人を殺したわけじゃない。いくらでもやり直せるよ
この人って、高校は地区一の進学校だったんでしょ?
自分も進学校出なんだけど、やっぱ偏差値高い学校行ってる人って家庭から恵まれてる人が多いんだよね。
そういう恵まれた、前に進むエネルギーに満ちている人たちに囲まれると、努力しない(できない)自分は欠陥なのかとか、すべて自分が悪いとか考えて身動きがとれなくなるように感じることがある。居場所がないような気がする。
この人も勝ち組に囲まれてるんじゃなくて、成長期に人の痛みにそっと寄り添える、家族じゃない「誰か」に会えれば変わったのかもしれない。
悲しいな+11
-0
-
246. 匿名 2014/09/04(木) 18:56:20
最後の方のベッキョナ!!!サランへ!!
って韓流アイドルのことでしょwww
きもいw篠田博之の記事一覧 - 個人 - Yahoo!ニュースbylines.news.yahoo.co.jp篠田博之の記事一覧です。月刊『創』編集長・篠田博之 1951年茨城県生まれ。一橋大卒。1981年より月刊『創』(つくる)編集長。82年に創出版を設立、現在、代表も兼務。東京新聞にコラム「週刊誌を読む」を十数年にわたり連載。北海道新聞、中国新聞などにも転載さ...
/20140428-00034872/+2
-8
-
247. 匿名 2014/09/04(木) 19:00:05
虐めする側も親が鬼畜とか、不幸な人が多いかもしれない。でも、そのストレスを解決に向けず
こういう弱ってる人に向けるんだよね。
私はこの人も被害者だと理解できる。
人をあ殺めなくて本当によかった。優しいひとに囲まれて素直に穏やかに人生を過ごせますように。+5
-0
-
248. 匿名 2014/09/04(木) 19:00:29
この人が読んで考えが変わったって言ってた本が分かった
精神科医でよくテレビ出てる香山リカが差し入れしたらしい
『消えたい: 虐待された人の生き方から知る心の幸せ (単行本)』だって。
この人のメッセージを読んだ人がたくさん買ったせいかな
アマゾンでポチろうと思ったら在庫切れだった。
それだけ、この事件の加害者に関心を寄せている人が多いんだろうね。この人の陳述を読んで、自身に似ていると感じた人も多いんだろうと感じた。
意外に世間には浮遊霊がたくさん住んでいるのかもしれない+10
-0
-
249. 匿名 2014/09/04(木) 19:04:38
あれぇ?
この人って逮捕されて嬉しかったんじゃなかったっけ?
注目浴びたし、これからは刑務所に居る間は働かなくても衣食住に困らないしw+1
-9
-
250. 匿名 2014/09/04(木) 19:11:43
この人を犯罪者だからと言って真っ向から否定する人は想像力が足りないんだろうな。+11
-2
-
251. 匿名 2014/09/04(木) 19:17:51
帰化苗字に旧字体漢字(澤・濱・齋・邊・邉・藪・鹽など)は使えませんよ
+2
-0
-
252. 匿名 2014/09/04(木) 20:24:18
犯罪前に、助けて!と言えれば変わっていた。
犯罪前に看守の様な言葉をかけてくれる人もいたはず。
でも助けて!って気持ちさえ気づかなかった。
気づいたとしても、自分は言ってはいけない、自分がくずなんだから。
そして言えたとしても肯定してくれる人はいない、パワー充電する場所や心がない自分の傷口を更に広げられると思い込み、心の奥に葬り去った。
家というものがあっても、親がいる家があっても、感情が帰れる家がない人の生きづらさは
感情が帰れる家がある人にはわからないと思う。
+15
-0
-
253. 匿名 2014/09/04(木) 20:53:12
悲しき犯罪者といえば、奈良県だったかの女子中生殺した丘崎なんだけど、獄中で自殺したんだよなあ。被害者ももちろんだが切なさでは上だなあ。世間にも責任があるよなあ、と思う事件。+3
-2
-
254. 匿名 2014/09/04(木) 21:10:47
在日・・・
言いたくないけど『またか』っておもう
私の中の朝鮮人・中国人の印象は悪くなる一方
韓国人があんなに反日活動・発言しなければ、日本人なんて韓国人にどうおもわれてても気にもしなかったけど、度を越してやり過ぎた!
だから日本人も気付きはじめたんだよ。+2
-17
-
255. 匿名 2014/09/04(木) 21:13:54
254
在日じゃなくて生粋の日本人ですよ〜+14
-1
-
256. 匿名 2014/09/04(木) 21:49:30
私、今は健康で家庭も仕事もある。
親からの虐待もなかった。
でもこの人の言う事少し分かる。
鬱と摂食があった時、なにもできなくて、世の中の優れた人達が食べるべき食物、飲むべき飲料、使うべき電気やガス、吸うべき酸素までも自分が無駄に搾取する事自体を罪悪に感じていました。
無駄な存在の自分が命を持つだけで大切な資源を浪費すると真剣に思った。
この人が言う「大便製造機」って言葉、あの時の自分を思い出します。+6
-0
-
257. 匿名 2014/09/05(金) 00:54:48
頭の回転や切り替えが早いけど思い込みも激しそうで、内容全てをうのみにできないなと思う。
ただ、人をドキッとさせる文章力にびっくりした。きちんと罪を償って、その力が別の形で役に立つといいですね。+3
-0
-
258. 匿名 2014/09/05(金) 04:58:52
柄本次男を見るとこの人を思い出す。+4
-1
-
259. 匿名 2014/09/05(金) 09:54:26
発達障害、虐待、いじめなどが要因で自己肯定感が低いまま大人になったんだね。発達障害の人は他罰的傾向があるし、反省してないように見られがち。ガルちゃんでも発達障害の子と自分の子供はなるべく関わらせたくないという意見が過去トピで多かったし、周りから理解されるのはなかなか難しい。生き辛かっただろうなと思った。せめて親の理解があれば良かっただろうけど、発達障害は日本ではここ10年くらいでよく知られるようになったし、親が子の事を受け入れられずイライラしながら育児放棄してしまったのではなかろうか。+7
-0
-
260. 匿名 2014/09/05(金) 10:06:40
>無意味かつ無駄だった自分の人生を終わりにしたい
彼の文章を読んでみましたが
全体の流れからいうと
これまでの「無意味かつ無駄だった自分の人生を終わりにしたい」
これからは意味のある自分の人生を始めたいと言っているのではありませんか+7
-0
-
261. 匿名 2014/09/05(金) 16:30:19
親の愛情不足で変な人格形成しちゃった人の事件って多いよね。
世間のバカ親どもに反面教師として学んでもらいたい。+5
-0
-
262. トッキュウジャートッキュウ6号 2014/09/05(金) 19:53:29 ID:WGmG762b5w
いすゞの市営バス+0
-2
-
263. トッキュウジャートッキュウ6号 2014/09/05(金) 19:54:07 ID:WGmG762b5w
いすゞ市営バス+0
-2
-
264. 匿名 2014/09/06(土) 15:26:51
彼の成育歴を読むと、本当にむごいの一言に尽きないと思う。
いじめはあるけど、親が守ってくれる。
親が虐待するけれど、学校や友達が守ってくれる。
なのに、彼には心のよりどころもなく、テストの結果すら否定されて、辛かっただろう。
好成績を獲得しても、認めてもらえず達成感を味わう事が出来なくて辛かっただろう。
彼の笑顔は、家族や友達以外の社会とのかかわりの中で、笑顔で居る事が自分を守る事だと、
感じてしまったのかと思う。
彼自身、安全な場所に逃げるために成績を上げ、進学校へ進むことで身の安全を確保していたなんて悲しすぎます。そんな、彼を社会は認めてくれなかった・・・。
だから、犯罪に走ってしまった。
犯罪に走ってしまって初めて、彼と向き合って彼の話を聞いてくれる人が現れた。
警察官、検察官、弁護士、拘置所の職員が彼の心を開いて、初めて人の温かみを感じて幸せを感じているのではないかと思うと、悲しいけれど、彼は救われたのだと思う。+1
-0
-
265. トッキュウジャートッキュウ6号 2014/09/06(土) 16:34:11 ID:bzutLygmxl
いすゞの市営バス+0
-1
-
266. トッキュウジャートッキュウ6号 2014/09/06(土) 16:34:42 ID:bzutLygmxl
いすゞ市営バス+0
-2
-
267. 匿名 2014/09/12(金) 15:43:39
批判してる人は、最終意見陳述をちゃんと全部読んだのかな?
私は心理学の勉強をしてるけど、この人の言ってることはものすごく正しい。自分が犯罪に走ったことの根本原因を第三者ばりに冷静に正確に分析してる。言い訳や正当化だとは全く思わない。これを言い訳だと批判する人こそが、根本原因の解決を誰よりも邪魔してると思う。
今まではどうやって生きていいか分からなかったんだろう。生きれば生きるほど、なぜか世間から嫌われる方向に向かってしまう、そんなことを望んではいないのにどうしてもそうなってしまう、そのループから抜け出そうという発想すら出てこないほど、悲惨な状態が当たり前のものになってたんだろう。
どうか、この人がこの賢さ、分析能力の高さ、辛い人生を生きたからこそ得た共感力を生かして、人を幸せにする、自分も幸せになる人生をこれから送りますように。
罪は許される。永遠に許されない罪なんてない。本当に幸福な人間は、犯罪なんて犯さないし、自然と他人を幸福にする。だから誰でも本当の幸福を求める権利がある。
罪を犯したのは、幸福じゃなかったから。そんな人に「お前の罪は許されない。お前に幸福になる権利はない」なんて言ったら、それこそその人は永遠に幸福にはなれず、永遠に新たな罪を犯し続ける。
だったら「お前の罪は許されない。お前に幸福になる権利はない」って言った人にもものすごい罪があるじゃないか。
+2
-0
-
268. 匿名 2014/09/12(金) 15:55:03
これFacebookの記事で読んだけど、そこのコメントは共感し、認識が変わったというものばかりだった。
ちゃんと全文を読んで、考えをめぐらせて書かれたコメントばかりだった。
匿名だとやっぱり、読みもしないで最初から批判するつもりのコメントが乱立するね。
コメントするなら全文読めよ、と言いたい。+3
-0
-
269. 匿名 2014/09/17(水) 11:36:43
最終意見陳述を読めばわかるが犯罪など許されるべきではなく罰されるべきであるということは
本人が一番理解している。
少なくとも冒頭記事だけ読んで手離しに批判できるようなものではないと思う。
もちろん犯罪は許されるべきものではない。
しかし彼は、理不尽に苛まれた人生だったからこそ、理不尽さを他者に押し付ける『殺人』を行うようなことまではしなかったしできなかったのであろう。
彼をサイコやら在日やらレッテル貼りし別世界の人間として認識することができるのならそれは幸せなことなのだろうと思う。
しかし、自分にはとてもできない。+1
-0
-
270. 匿名 2014/09/18(木) 01:35:28
267のコメントに泣いた。
「罪を犯したのは幸福じゃなかったから」
これって本当にそうだと思うよ。
どんな凶悪犯罪も、許せない!身の毛がよだつ!と思うような犯罪者も、その罪を犯したのは幸福じゃなかったからなんだろうな。
どうかみんなが幸福になれますように。一人でも多くの人が幸福になりますように。+0
-0
-
271. 匿名 2014/09/22(月) 18:31:20
2chで日本人をジャップと呼んで叩いて白人と韓国人やたらマンセーしてるのって、やっぱ在日韓国人なんだなあと思った+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する