ガールズちゃんねる

妊活疲れpart27

1924コメント2019/01/28(月) 18:57

  • 1001. 匿名 2019/01/09(水) 12:03:39 

    少子化問題で言い合いしてる人どっちも不快だからやめて欲しい。
    しかもさらっと子供いるとか妊娠したよとかルール無視してるコメもちらほらあるし。

    +26

    -0

  • 1002. 匿名 2019/01/09(水) 12:21:09 

    避妊、避妊って教えるのも大事だけどさ、子供ができやすいような母体作り的なものも義務教育で教えておいてよー。
    デキ婚がまぶしく思える日がくるとは…

    +44

    -3

  • 1003. 匿名 2019/01/09(水) 12:32:32 

    >>998
    1才児トピ覗くなんてなかなか勇気のあることしますね!笑

    自分の実母、実姉、義妹は結婚して数ヶ月で妊娠してるので、できない自分がおかしく思われてそうです。そもそも行為自体してないと思われてるのかな…

    +22

    -0

  • 1004. 匿名 2019/01/09(水) 12:59:06 

    >>930
    私も薬局で排卵検査薬買ったら、すぐ後ろに男のお客さんも並んでるのに、お会計の場でだらだらと使い方の説明されました。その人も使い方ちゃんと解ってなくて、ただ、パッケージの説明読んだだけ…同じ女として、嫌かなとか考えないのかな?「ここの棒に尿をかけて、えーと…」いい恥をかかされました。ほんと、ありがた迷惑ですよね。

    +40

    -2

  • 1005. 匿名 2019/01/09(水) 13:13:57 

    >>1004
    第一類だし、薬剤師もとりあえず指導(?)しないといけないって感じだよね。
    だからと言ってわざわざ説明読み上げなくてもいいのに。。
    私のところは、「生理予定日の17日前に使ってください」って箱に書いてある字を棒読みされて終わったよ。

    +20

    -1

  • 1006. 匿名 2019/01/09(水) 13:25:32 

    排卵検査薬、近くのドラッグストアいろいろ回ったけど、どこにも売ってなかったからネットで買ったよー
    でもみんなの話聞くと、店頭で買わなくてよかったかもしれない

    +21

    -1

  • 1007. 匿名 2019/01/09(水) 13:42:37 

    >>1006
    薬剤師がいるところにしか置いてないと思うよ。
    確かにネットのがいいかもね!!

    +10

    -1

  • 1008. 匿名 2019/01/09(水) 14:20:22 

    来週、卵管造影検査します。
    看護師さんは「ネットではすごく痛いって言われてるけど悪くなければ痛くないですからね〜^^」って。
    一応旦那に運転頼んだけど、不安だー。

    +8

    -1

  • 1009. 匿名 2019/01/09(水) 14:26:02 

    高温期13日!28周期だから生理なら明日ヽ(;▽;)ノ
    ドキドキ!!!!

    +9

    -1

  • 1010. 匿名 2019/01/09(水) 14:27:22 

    >>1008
    7月に卵管造影やってきました!
    痛すぎて死にました。笑
    自分で運転してなんとか帰ったけど、旦那様にお願いして正解だと思います(^^)

    +4

    -10

  • 1011. 匿名 2019/01/09(水) 14:31:24 

    明日初めての移植です!少しドキドキして過ごしていたら、先月移植した友人から陽性判定が出たって報告が…!「1回OKなんて無理無理。軽い気持ちで行こう」なんてダメだった時の保険かけていたいのに、どうしても期待してしまう自分がいます。あぁー、とっても嬉しい報告だったけど、人と比べたくないよ。。

    +21

    -0

  • 1012. 匿名 2019/01/09(水) 14:44:11 

    今は基礎体温とアプリでタイミング測ってるけどなかなか授からず…基礎体温が低体温気味でガタガタなのもあるかも知れません。

    半年経ったら病院に行ってみる予定です。
    初心者で申し訳ないのですが、不妊治療、タイミング法だと診察、検査等いくらぐらいかかりますか?

    +6

    -0

  • 1013. 匿名 2019/01/09(水) 14:53:54 

    >>1008

    卵管造影痛かったけど
    痛いのは一瞬だからきっと大丈夫!

    私も先月うけてきました!

    旦那さん、ついてきてくれるの
    心強いですね(^o^)

    私は旦那仕事だったので
    原付きバイクでいきました(笑)

    +11

    -1

  • 1014. 匿名 2019/01/09(水) 15:00:44 

    >>1012


    タイミング法は卵胞を見て
    卵胞の大きさから排卵日を予測するんだけど
    診察料は一回2300円(私の病院は)

    でも、その時排卵してなかったり
    卵胞が小さかったら
    「もう一回○日に来て」って言われる。

    医者によってはちゃんと排卵をしたか
    確認したいって言われる事もあって
    排卵後にもう一回診察にいく事もあるから

    一周期6000円〜7000円かかるかな

    +14

    -0

  • 1015. 匿名 2019/01/09(水) 15:03:59 

    >>1008
    二回やった事あります。
    幸いにも私は問題なく通ったので痛くはありませんでした。
    それでも造影剤が入ってる時は何とも言えない気持ち悪さ?みたいなのはありました。
    軽い生理痛のような感じです!
    こればっかりはやってみないとわからないですよね…
    怖い気持ちよくわかります!
    何事もなく終われるといいですね!
    一緒に頑張りましょう(^o^)

    +8

    -0

  • 1016. 匿名 2019/01/09(水) 15:11:24 

    >>1012
    病院や地域によってかなり値段違うと思いますよ。
    私の病院は卵胞みるだけなら370円くらいです。
    生理10日目くらいから3回程通って、何日にタイミングとって下さいって言われる。
    その後また排卵したかもう一回行ってその周期は終わりです。
    人工授精も8000円とかなり良心的なお値段だったので挑戦しやすかったです。

    +9

    -0

  • 1017. 匿名 2019/01/09(水) 15:15:43 

    >>1014

    でも卵胞チェックを受けると同時に
    検査も勧められると思う。

    嫌って言ったらやらなくて良いと思うけど

    卵胞チェックだけでは
    不妊の原因ってわからないから。

    私は卵胞チェック+
    自分で排卵できない事が多い事がわかって
    毎月排卵を促す注射打ってる(1本500円×2本)

    検査の料金表、私の病院のだけど
    載せておきますね(^o^)

    (線引いてて見にくくてすみません)

    病院によって料金は違うと思うので
    通おうかなって思ってる病院に問い合わせたら
    教えてもらえると思いますよ♪
    妊活疲れpart27

    +17

    -0

  • 1018. 匿名 2019/01/09(水) 15:17:41 

    >>1016

    いいなぁ(T_T)

    安いにこしたことない😭

    不妊治療専門の病院ですか?
    普通の婦人科ですか??

    +8

    -0

  • 1019. 匿名 2019/01/09(水) 15:27:16 

    妊娠中浮気はよく聞きますが
    不妊治療中に旦那に浮気された人って
    いますか??

    私の旦那、まだ黒に近いグレーゾーンなんだけど 
    してるっぽくて。

    人工授精になってから
    ほとんど仲良ししてなかった私も悪いんだけど

    +6

    -11

  • 1020. 匿名 2019/01/09(水) 15:30:59 

    >>1018
    産婦人科病院の不妊外来に通ってます。
    妊婦さんも多いのでリセットしてしまった周期は妊婦さんの隣に座るのもキツイ時あります笑
    有名な不妊専門の病院も考えましたが、値段が3~5倍くらい違うので無理でした(T-T)

    +9

    -0

  • 1021. 匿名 2019/01/09(水) 15:48:48 

    >>1019
    「妊娠中に浮気」っていうのは妊娠関係ないらしいですよ。
    元々浮気性な人が妊娠を言い訳にしやすくなっちゃうだけで、妊娠中でもしない人はしない、する人は妊娠中じゃなくてもする。

    でも自然にレスになったんじゃなくて拒否してたんなら他の女に癒しを求める場合もありそう。性欲だけじゃなくて。

    +25

    -0

  • 1022. 匿名 2019/01/09(水) 15:49:25 

    >>981
    私も昔よく当たると噂の霊媒師 笑 にみてもらったら子供はできるよ、はじめの子は男の子だね!と言われた。
    何人できるよとは言われなかったんだけど言い方からして2人以上は産めるようなこと言われたから期待してます 笑

    +19

    -0

  • 1023. 匿名 2019/01/09(水) 15:59:10 

    やっぱり占い行った人いるよね!
    私は怖くて最近は行けないけど、独身の時行った占いで「子供ができにくいかも」って言われたのを今思い出しちゃった((((;゚Д゚)))))))

    +19

    -0

  • 1024. 匿名 2019/01/09(水) 16:32:49 

    今期もしっかり生理きました!
    遅れもほとんどなくJRのような正確さ!

    +47

    -1

  • 1025. 匿名 2019/01/09(水) 16:46:01 

    他の人の妊娠報告→出産てすごく早く感じるよね。
    え、もう生まれたの!?て。なんでだろう?

    私は今年も同じ所にいるよ。
    いつか授かる日が来るのかな。
    諦められる日が来るのかな。
    この先の人生が漠然としていて不安です。

    +29

    -1

  • 1026. 匿名 2019/01/09(水) 16:51:31 

    生理日入力するの1週間ぐらい忘れてたら
    ルナルナが妊娠だと勘違いしてた(笑)
    妊活疲れpart27

    +34

    -0

  • 1027. 匿名 2019/01/09(水) 16:52:39 

    >>1025

    わかる!めっちゃ早いよね。

    報告してくれるのが
    安定期ぐらいだからかな??

    私も絶対今年中に産む!!

    +28

    -0

  • 1028. 匿名 2019/01/09(水) 17:05:59 

    卵子提供ってよくわかってないんだけど
    他人の卵子と旦那の精子の
    受精卵を自分の体に入れて
    妊娠出産するってことだよね

    提供してくれるのが佐々木希だったら
    子どもも佐々木希に似るのかな

    +29

    -0

  • 1029. 匿名 2019/01/09(水) 17:08:05 

    二人目不妊も不妊っていうけど
    一人もできない事と一緒にしないでほしい

    +27

    -9

  • 1030. 匿名 2019/01/09(水) 17:54:06 

    >>1029
    二人目不妊治療の友達にさんざん愚痴られた。
    「先生も1人いるからいいか的な感じでのんびりやりましょうスタンスで腹立つ。1人いりゃいいってもんじゃないし!」って怒ってた。
    もちろん私が1人も出来なくて不妊治療してるの知ってる。
    正直、愚痴聞いてて嫌な気持ちになったよ。
    私からすると1人でも子供いていいじゃないって思うもん。
    二人目不妊とはそもそもスタートが違うし、同じ治療してても精神状態が違う。
    同じに考えられたくないのわかるよ。

    +39

    -4

  • 1031. 匿名 2019/01/09(水) 17:58:44 

    >>1029

    これどっち目線から書いてる?

    二人目不妊の人が言ってるのか1人目不妊の人が言ってるかで意味が変わるぞ…

    +2

    -3

  • 1032. 匿名 2019/01/09(水) 18:09:23 

    二人目不妊の人への愚痴を書く場所ではないんじゃない?
    いるでしょきっと。
    ルール通り配慮してくれてる人がさ。

    >>1030の友達はひどいと思うけど。
    妊活の話するトピなんでしょ?
    二人目妊活してる人の愚痴言い出したら愚痴トピになっちゃうよ。

    +29

    -3

  • 1033. 匿名 2019/01/09(水) 18:23:47 

    今月採卵の予定です。
    OHSSが怖いなってかなり不安です。
    採卵後は大なり小なり症状が出るものなんですか?
    経験者の方いたら教えて欲しいです。

    +4

    -0

  • 1034. 匿名 2019/01/09(水) 18:29:13 

    不妊治療の値段を聞いた1012です。
    >>1014さん
    >>1016さん
    >>1017さん
    ご親切、また丁寧にありがとうございました。

    地域や病院によって違うんですね!
    不妊では初めて病院に行くので、色々な検査が必要かも知れないですね。
    多めに持っていこうと思います。
    本当にありがとうございます。

    +7

    -0

  • 1035. 匿名 2019/01/09(水) 18:29:50 

    どうしようもなく不安な時皆さんどうやって乗り越えてますか?

    +12

    -0

  • 1036. 匿名 2019/01/09(水) 18:52:45 

    >>1005
    使った事ありますか?と聞かれて、いえ。とは言ったものの、他の人のレジ先にしてもらって、私が待っててもいいから、人目がないとこでしてほしかった。あの場にいた全員に私が妊活中だとバレたし。ネットで買うのが賢いね。でも、なかなか高いからポイントカードのポイントを付けたいというケチな私。

    +13

    -1

  • 1037. 匿名 2019/01/09(水) 19:01:21 

    妊活すること自体辛いと言うより、妊娠してるかどうか待ってる期間が辛い。
    結局、月の半分は頭のどこかで考えてしまうから頭とか気持ちが休まらない。
    重いもの持つのかー大丈夫かな?
    今日運動しすぎかな?
    施設職員だとこんな気にしてたら何にも仕事にならない…
    妊娠してる諸先輩方がいるから、普通なら影響ない仕事なんだろうけど。

    +24

    -0

  • 1038. 匿名 2019/01/09(水) 19:32:10 

    >>1008
    卵管造影剤より、通気検査のが私は辛かった。両方とも痛いんだけど、一瞬で終わる。通気検査の方は翌日まで息するだけで横隔膜あたりや肩が痛くて…卵管造影剤のがまだ楽だったから、頑張って。私もめちゃめちゃびびりながら受けました。

    +6

    -0

  • 1039. 匿名 2019/01/09(水) 20:57:55 

    今月もリセットしましたよー
    分かってるのに極々少量の出血が続いたから、着床出血?って、まだ期待しちゃってた泣

    +5

    -0

  • 1040. 匿名 2019/01/09(水) 21:01:27 

    >>1037
    わかります。
    月の半分以上妊娠してたらって考えてしまって、風邪薬や頭痛薬も我慢してしまいます。

    +14

    -0

  • 1041. 匿名 2019/01/09(水) 21:24:17 

    子供いないの?まだ作らないの?早くしないと高齢出産は辛いわよ?攻撃が嫌でパート辞めた。
    金銭面の不安はあるけど他人の心無い言葉に傷付く事がなくなったから後悔してない。
    体外チャレンジして今年中に絶対に妊娠できる!(言霊)

    +32

    -0

  • 1042. 匿名 2019/01/09(水) 21:28:48 

    >>1035
    あまり参考にならないかと思いますが、私はゲーム好きなんでひたすらゲームしてます笑
    頭の中が『妊娠妊娠妊娠』ってならないようにする時間を作ってます。
    没頭できる何かがある人は気分転換できていいですよね。

    +19

    -0

  • 1043. 匿名 2019/01/09(水) 22:11:27 

    >>1035

    小さい子がいたり妊娠していたらしない事をします。今のうちにしかできないと思って。
    旦那とお高めのレストランやバーでデート。
    映画のレイトショー。美術館巡り。
    今はCM中のシーのタワテラに乗りたいな。
    ちなみに年末は海外旅行してわざと親戚には会わないようにしました。

    +13

    -0

  • 1044. 匿名 2019/01/09(水) 22:16:15 

    >>1042
    返信ありがとうございます。
    私は飽きっぽく趣味もない上に専業主婦な為、頭の中が常に妊娠のことになってしまってツラいです。
    今年で不妊治療も終わりにする予定なので、余計に追い詰められているんだと思います。
    没頭出来る物があるって幸せなことですよね。
    羨ましいです。

    +9

    -0

  • 1045. 匿名 2019/01/09(水) 22:37:18 

    いつも前向きを心がけて過ごしてるけど、今日だけはダメだ。生理痛辛い。

    なんだろう、この虚しさと劣等感。

    もうFacebook開くたびに結構どうでもいい人の、ハートマーク付きの妊娠報告見たくなくて退会しちゃった。長年お世話になったFacebookだけど、もう自分を苦しめるものでしかなくなった。
    とことん孤独になってやる。

    +23

    -2

  • 1046. 匿名 2019/01/09(水) 22:39:45 

    久々に雑誌買いたいなと思って本屋行ったけど、ママ系かキャリアウーマン系かの2択。どちらとも違う。
    自分はどこにも属せないんだなぁと改めて思った。

    +24

    -0

  • 1047. 匿名 2019/01/09(水) 22:41:10 

    >>1043
    返信ありがとうございます。
    体外受精でお金が掛かる為、旅行などお金が掛かる事は避けがちになってしまってますが、夫婦2人で楽しんで気分転換も必要ですよね。
    今は意識しないと難しいですが、気分転換出来るように夫婦だけの時間を大事にしたいと思います。

    +8

    -0

  • 1048. 匿名 2019/01/09(水) 22:52:12 

    >>1028
    そりゃそーだろうな
    でも妊娠中の血液は佐々木希のではないけど顔はもう卵子で決まってるのかな?
    なんかありもしないこと考える

    +5

    -0

  • 1049. 匿名 2019/01/09(水) 22:53:41 

    >>1035
    やよい軒でご飯3杯おかわり

    +9

    -0

  • 1050. 匿名 2019/01/09(水) 22:54:05 

    >>930です。
    皆さん色んな意見ありがとうございました。
    薬剤師さんと仲良くなるのありかもなと思いました(笑)次から検査薬買うの楽そう。
    薬剤師さんも悪気なくアドバイスしてくれたのだと思います。
    正直中に出せばすぐ子供できると思ってたので、自分がこういう立場になってみてから、改めて何気ない会話で相手に嫌な気持ちにさせてないか気になるようになりました。
    他の方も言ってる通り、生活が妊活中心に動いてる感じです。
    あまり敏感になり過ぎるのもきっと良くないですよね。
    もっと楽に構えられたらいいのにな。


    +12

    -0

  • 1051. 匿名 2019/01/09(水) 22:55:42 

    >>1045
    Facebookってまだ世間の人やってたの?
    今ってインスタが流行ってるのかと思ってた

    ミクシーみたくFacebookも廃れたのかと思ってたわ笑
    Facebookって世界の人と関わるためにあるものなのになぜ日本人同士でやんなきゃいけないのかわかんなくなってやめた。外国の友達に紹介されてその友達達とやるために始めたのに。

    じゃあ子供自慢の人たちってFacebookで今日のコーデ!インスタで今日のコーデ!大忙しだね

    +0

    -24

  • 1052. 匿名 2019/01/09(水) 22:56:39 

    >>1040
    風邪でも風邪薬我慢してたおかげ?か
    体が丈夫になり、風邪ひかなくなりました(笑)

    +9

    -0

  • 1053. 匿名 2019/01/09(水) 23:00:10 

    >>1035
    仕事に没頭します。
    で、休みの日に旦那と出かけておいしいもの食べる!
    肉とか甘いものとか。
    子供がいたらなかなか行けなくなるねと言いながら、ちょっとお高めのランチとか。お洒落なカフェに行ったり。

    +8

    -0

  • 1054. 匿名 2019/01/09(水) 23:45:58 

    >>1044
    私も専業主婦のとき
    気持ちがしんどかった

    だから1日4時間ぐらいの
    かるーいパート始めたら
    気持ちめっちゃ楽になった!

    パート代で美容院いったり
    服買ったり友達とランチしたりしても
    ストレス発散になるし😍

    +29

    -1

  • 1055. 匿名 2019/01/10(木) 00:03:01 

    4年前に死産した子が忘れられません。
    ずっと縛られてるから出来ないのかな…と思ったりもするけど一生忘れる日なんて来ないと思います。

    そろそろあの子の命日なので毎日考えてしまいます…

    +59

    -1

  • 1056. 匿名 2019/01/10(木) 00:03:03 

    年賀状で妊娠出産報告がいっぱい。私が交流している友達のうち結婚している子は全員子どもができてる。
    私ひとり取り残された。
    お正月には夫の弟嫁さんが2人目を妊娠したを知り、義両親が喜んでいて、なんだかいたたまれない。
    なんで私のところにだけ赤ちゃんが来ないんだろう?

    +39

    -1

  • 1057. 匿名 2019/01/10(木) 00:25:20 

    >>1055
    私も同じような経験があります。
    まだあまり思い返さないようにして過ごしています。

    忘れないのは悪いことじゃないとおもいます。
    お互いまた赤ちゃんが来てくれるといいですね。

    +33

    -0

  • 1058. 匿名 2019/01/10(木) 01:28:25 

    >>1019
    求めるものは性欲だけじゃないよ、きっと。

    +6

    -1

  • 1059. 匿名 2019/01/10(木) 09:18:43 

    フライング3日前に検査薬で陽性なった!
    今日か明日生理予定日で試しに検査薬つかったら真っ白だった
    フライングやらなきゃ知らない事だったのに
    切ない。

    +25

    -0

  • 1060. 匿名 2019/01/10(木) 09:32:24 

    若くても歳でも関係なく、妊娠しやすい人って流産とかもないよね。
    妊娠しにくい人に限って流産とかするよね。

    ってことは妊娠しやすいってことは受精卵が元気だからすぐに妊娠するんだよね、

    妊娠しないってことは受精卵が元気じゃないってことね、と理解して悔しい

    そりゃそーだよね元気な精子と卵子の夫婦はそりゃすぐ妊娠するし流産もしないわな

    片方が元気じゃないと妊娠しないんだから
    どっちも元気な夫婦が世の中ほとんどってことね!

    +24

    -4

  • 1061. 匿名 2019/01/10(木) 09:32:56 

    みなさん、妊活してどのくらい経ちますか? (1/2)

    ①0~1年 +
    ②1~2年 -
    ③3~4年 (次コメント欄へ)+
    ④4年以上 (次コメント欄へ)-



    +27

    -38

  • 1062. 匿名 2019/01/10(木) 09:33:59 

    みなさん、妊活してどのくらい経ちますか? (2/2)

    ①0~1年 (前コメント欄へ)+
    ②1~2年 (前コメント欄へ)-
    ③3~4年 +
    ④4年以上 -

    +16

    -2

  • 1063. 匿名 2019/01/10(木) 09:34:50 

    妊活三年目になっちゃった。先月から大好きなコーヒーも絶ったから三食(米)とお茶みたいな生活してる。
    パンとコーヒーで毎日暮らしたいよ…つらい

    +15

    -1

  • 1064. 匿名 2019/01/10(木) 09:35:06 

    >>1061
    期間の間隔おかしくない?笑

    +5

    -7

  • 1065. 匿名 2019/01/10(木) 09:40:41 

    >>1056
    そんなに年賀状ってまだやってるの?
    それとも昔の世代の人たちなのかな?

    +1

    -16

  • 1066. 匿名 2019/01/10(木) 09:46:14 

    新婚の頃までの旦那性欲が戻って欲しいけど無理だね

    今回あまりにもフニャチンすぎてこっちまでやる気失せた、、、、
    このやる気のなさ何、、、ってw

    +19

    -2

  • 1067. 匿名 2019/01/10(木) 09:50:11 

    >>1060
    卵子には異常な精子と受精した場合、それを正常に修正する能力があるらしい、
    でも、あまりにも異常すぎるとそれを治そうとチカラ尽きてしまって受精した後の着床時期にはもう元気なくなって妊娠しないというのも調べたことある、、、

    受精までは卵子のチカラ、着床させて赤ちゃんが成長していくのは精子のチカラって聞いて
    精子の方が重要?って思った

    +18

    -1

  • 1068. 匿名 2019/01/10(木) 12:38:31 

    平均的な周期なら生理予定日を2日ほど過ぎた。
    最近の周期なら今日あたりが生理予定日。
    排卵日と思われる日から2週間なら明日明後日が生理予定日。
    どれを基準にするか悩む。
    生理予定日1週間後をきっちり待ちたい。
    検査薬が真っ白より、ナプキンが赤くなってるのを見る方がまだダメージ少ない気がするし…。
    このストレスが生理を遅らせてる、絶対。

    +19

    -0

  • 1069. 匿名 2019/01/10(木) 13:54:16 

    >>1068
    迷うよねー。
    私の場合、
    期待する時間がもったいない→使っちゃえ→陰性→気が抜ける→数時間後に出血開始→ってオチ…

    しかもどうせなら早く生理来た方が周期早まるしってもう諦めモードでわけわからないこと考える始末です。

    妊娠してるといいね!!

    +25

    -0

  • 1070. 匿名 2019/01/10(木) 14:37:57 

    >>998
    そうじゃなけりゃ、あんなに熱心に避妊指導しないもんね。
    生でやれば絶対子供出来る!ガ◯ン汁でも子供出来る!精液に触った手が触れただけでも子供出来る!最初から最後までゴムしてても出来る時は出来る!
    って散々脅されたのに全然出来ないじゃんww

    +40

    -1

  • 1071. 匿名 2019/01/10(木) 14:48:24 

    >>1070
    ホントそう!!
    新婚の頃なんて、挙式1ヶ月前のしかも安全日にゴム無しで10秒ぐらい挿入しちゃっただけでも妊娠しちゃったらどうしようってビクビクして眠れなかったのに。。
    週3でしてもできませんからご安心を、過去の自分(^^)/

    +54

    -1

  • 1072. 匿名 2019/01/10(木) 15:01:49 

    卵胞チェック

    15 ミリしか育たず、
    後日、内診にいくと12ミリに
    縮んでた。

    卵胞って縮むとかあるの??
    ってびっくり

    そして今、生理1週間遅れ。

    これってうまく排卵しなかったって事かなあ

    検査薬しても意味ないかな(T_T)

    +2

    -0

  • 1073. 匿名 2019/01/10(木) 15:03:59 

    >>1070
    でも私の知り合い
    生理中にゴムつけてしたのに
    妊娠したーって言ってたわ
    相手セフレだったから
    中絶したけど。

    そうやって簡単に中絶する人にかぎって
    ポンポンできる

    +5

    -16

  • 1074. 匿名 2019/01/10(木) 15:14:53 

    >>1063
    妊娠しててもコーヒーは食後30分以上経てば一日一杯ぐらいは大丈夫だし、そこまで切り詰めるとしんどくないですか?

    +22

    -0

  • 1075. 匿名 2019/01/10(木) 15:16:08 

    >>1071
    わかる。ガマン汁でも‥ビクビク。
    下ネタごめんなさい。

    +7

    -0

  • 1076. 匿名 2019/01/10(木) 15:40:21 

    >>1070
    爆笑!付き合ってる時や元彼とかで
    ゴムしてたのに中で出したからもしかしたら妊娠してるかも!とか悩みまくった学生時代、
    精子のついた手で触られてないよな?とか
    悩んでたのバッカみたい
    なんの心配もなかったじゃん、でもデキ婚の人ってゴムしてたのに出来たんでしょ?笑 我慢汁でも出来たんでしょ? でもそれって人間って都合のいいように脳の記憶が擦り変わるらしいからそうすり替わっただけの可能性あるかもね

    +14

    -4

  • 1077. 匿名 2019/01/10(木) 15:42:27 

    >>1073
    体変わってあげよーか?くらい
    生理中でも妊娠するくらいなら妊娠待ってました状態の体なんだろーなその人は
    相手の精子が変わればすぐ妊娠したりすんのかな?
    多夫一妻制度の国なら試してみたいけど、無理だし謎のままだよね

    +6

    -0

  • 1078. 匿名 2019/01/10(木) 15:46:29 

    >>1071
    新婚の2ヶ月くらいは毎日生外だしでやってたけど妊娠しなかったよ
    ほんとに妊娠しにくいんだな〜

    +4

    -6

  • 1079. 匿名 2019/01/10(木) 16:24:17 

    リセットのためマーベロンを2週間内服し、生理待ちです。
    昨日の就寝前から茶色のおりものが少量出始めました。今もまだ鮮血になる気配がなく、これは生理としていいのか悩むところです。いつもの生理がいきなり鮮血で始まるもので、このような感じが経験が無くて。
    ピル内服後の生理で同じような感じだった方いらっしゃいますか?

    +3

    -0

  • 1080. 匿名 2019/01/10(木) 17:10:57 

    高温期17日目で生理ー

    +7

    -0

  • 1081. 匿名 2019/01/10(木) 17:22:34 

    >>1080
    期待しちゃうやつだねそれ

    +14

    -0

  • 1082. 匿名 2019/01/10(木) 17:23:08 

    よく、○○食べたら妊娠した、○○したら妊娠した、とか聞くけど、
    結局確率の問題であって、それをしたから妊娠したわけでなく偶然タイミングが取れただけかなって思うようになってしまった。
    無理して食事を気にしたり、嗜好品を控えるのもやめようかなー。ウォーキングも疲れたよ。

    少し前までは藁にもすがる思いでいろんなものに食いついてたのに、この変わりっぷりに自分でもビビるわ。笑

    +26

    -0

  • 1083. 匿名 2019/01/10(木) 17:39:06 

    むしろがまん汁の方が
    妊娠させる力あるのってぐらい
    デキ婚の子って
    「中出ししてないから大丈夫だとおもってた(T_T)」って言う(笑)

    +26

    -1

  • 1084. 匿名 2019/01/10(木) 17:46:29 

    今日移植してきました。
    もう既に、うっすら気持ち悪いです!
    完全に想像妊娠。ちょっと恥ずかしい。

    +25

    -1

  • 1085. 匿名 2019/01/10(木) 17:47:06 

    禁酒したりカフェイン気にしたり高温期にはちょっと風邪気味でも薬飲まないで自然治癒力をフルに使って頑張ってた。
    でも全然かすりもしないんで、今はお酒もコーヒーもしんどい時は薬も飲んでる!
    あれこれ我慢してる方が私にはストレスだったから。
    今は葉酸サプリと豆乳(おいしいから)だけは毎日飲んでる。

    +20

    -0

  • 1086. 匿名 2019/01/10(木) 17:51:55 

    >>1084
    わぁー!ドキドキですね!
    私は2月に移植予定です。
    早いですが今から緊張してます(笑)
    いい結果が出るといいですね(^o^)

    +11

    -0

  • 1087. 匿名 2019/01/10(木) 18:10:49 

    >>1082です。吐かせてください。
    なんならストレスが一番よくないから妊活のことばかり考えない方がいいって言うけど、
    考えないようにすることが私にとってもはやストレスだし、排卵日はもちろんをチェックしないといけないし、生理が来たら落ち込まないとか無理だし、妊活のこと考えないでいい期間なんてほぼないわ。
    妊活諦めてストレスなくしたら妊娠しましたーっていうのも、いや絶対諦めてなかっただろうが!タイミング取れただけだろうが!って思ってしまう。

    すみません。身内にも友達にも不妊のこと話したことかないので、ここで吐かせてもらいました(T_T)

    +24

    -1

  • 1088. 匿名 2019/01/10(木) 19:37:47 

    母親が慰めるためかわからないけど、あんたは子育て向いてないわーだって
    実家帰る予定してたけど取り止めます

    +21

    -0

  • 1089. 匿名 2019/01/10(木) 19:44:53 

    生理予定日なんだけど、来ないなぁ。
    というか、生理前、生理中、妊娠超初期で現れるという症状ひとつもない…。
    いつもはイライラするし、超ネガティヴになるし、腰痛くなるのに。
    今年30代になるんだけど、まさか閉経…

    +5

    -1

  • 1090. 匿名 2019/01/10(木) 19:46:45 

    >>1083
    それって中出ししたんだよ男は笑
    って内心いつも思ってる

    してないと嘘ついてるに決まってんじゃん〜

    +11

    -1

  • 1091. 匿名 2019/01/10(木) 20:16:03 

    >>1089
    妊娠の可能性あるんじゃない?
    陽性出るといいね!!

    +9

    -0

  • 1092. 匿名 2019/01/10(木) 20:50:15 

    タイミングの日に旦那が風邪でダウン⤵
    通院も薬もパァー!!仕方ないことだけど、落ち込むわ……

    +22

    -1

  • 1093. 匿名 2019/01/10(木) 21:18:25 

    ストレスのあまり胃が痛い・・・
    欲しくて頑張ってるけど、できないのよ。仕方ないじゃん。

    不妊で悩んでた友達でさえ、1人目産んでから順調にいってるのに。

    +4

    -1

  • 1094. 匿名 2019/01/10(木) 22:19:10 

    新年号ベビー生まれます報告がこれで5人目!
    すごいな皆。
    もう妊娠できないと思うと皆離婚せず幸せになるんだよーって同級生や友だちに対しておばあちゃん目線なんだけど。
    悟りってこういうことかな(笑)

    +21

    -0

  • 1095. 匿名 2019/01/10(木) 22:55:31 

    温泉入りたいなぁって旦那がボソッと。
    お金無いから行けないって。
    ごめん。
    いつまでも不妊治療続けててごめん。
    苦しい。

    +22

    -4

  • 1096. 匿名 2019/01/10(木) 23:02:29 

    >>1095
    スーパー銭湯ダメかな?

    +11

    -2

  • 1097. 匿名 2019/01/10(木) 23:03:46 

    年内に出産したいな!
    頑張る!!

    +24

    -0

  • 1098. 匿名 2019/01/10(木) 23:19:34 

    年内がんばろう!
    2019年!赤ちゃんが来てくれますように!

    前向きに、少しでも明るい気持ちでいられますように。

    +20

    -0

  • 1099. 匿名 2019/01/10(木) 23:24:04 

    >>1095
    あなたが謝る事ないじゃない(T-T)
    不妊治療しようって夫婦で決めたんじゃないの?
    どっちに原因があったとしても"二人で協力して治療"してるんじゃないのかな…
    よその夫婦の事なのにお節介でごめんね、何か1人で背負ってしまってるみたいで気になっちゃった。

    +25

    -2

  • 1100. 匿名 2019/01/10(木) 23:56:14 

    >>1082
    わかるわー。
    あれはダメ、これは食べていい、とか考えるのストレスだよね!
    そんなこと関係なく妊娠するときはするし。

    私は好きなもの食べるし、サプリ高いから辞めたし、基礎体温も一喜一憂して測るのストレスだからやめた!

    +9

    -0

  • 1101. 匿名 2019/01/11(金) 00:04:55 

    ありとあらゆる検査して、旦那も私もまったく異常がないどころか良好な結果しかでないのに丸二年妊娠しない。
    人工受精もしたけど、検査薬反応あったことすらない。

    逆に原因がわかれば楽になれるのに…なんて最近思う。
    体外まで進める予定だけど前向きになれない。

    +22

    -1

  • 1102. 匿名 2019/01/11(金) 00:37:13 

    >>1101ピックアップ障害とか??

    +4

    -2

  • 1103. 匿名 2019/01/11(金) 00:38:46 

    年内に出産したい!!!
    今月はムリだったからチャンスはあと3回!?

    +9

    -1

  • 1104. 匿名 2019/01/11(金) 01:34:29 

    私も年内に出産したいなー。
    祖母、母、私とイノシシ年だからもう一代続けたい!

    +31

    -4

  • 1105. 匿名 2019/01/11(金) 02:17:27 

    >>1102
    ピックアップ障害ってなんですか?
    ググってみたけど
    よくわからなかった

    +5

    -1

  • 1106. 匿名 2019/01/11(金) 06:48:42 

    >>1102
    卵巣から排出された卵子をうまく取り込めなくて、卵管を通過出来ない為、精子と出会うことも出来ないので受精出来ないことです。

    +6

    -0

  • 1107. 匿名 2019/01/11(金) 06:49:34 

    ↑↑↑↑↑
    >>1105
    でした。すみません

    +2

    -0

  • 1108. 匿名 2019/01/11(金) 07:24:49 

    >>1106
    これって体外受精なら問題ないですよね?

    +4

    -0

  • 1109. 匿名 2019/01/11(金) 07:51:27 

    >>1106

    答えて頂きありがとうございます!
    それって検査でわかるのでしょうか。
    一通りの血液検査と
    卵管造影検査はしています(T_T)

    +1

    -0

  • 1110. 匿名 2019/01/11(金) 07:55:34 

    >>933
    です。

    生理遅れて今日で8日目なので
    思い切って検査薬しました。

    結果、陰性。

    期待させやがってチクショー(@_@;)

    なんか泣きそう

    +17

    -0

  • 1111. 匿名 2019/01/11(金) 08:06:52 

    >>1101
    卵子と精子の遺伝子の相性の問題かな?

    +4

    -1

  • 1112. 匿名 2019/01/11(金) 08:10:53 

    >>1094
    だってこれから生まれる人間はみんな新元号じゃんって冷静になっちゃう笑

    そんなに騒ぐことかねと

    +8

    -1

  • 1113. 匿名 2019/01/11(金) 08:15:45 

    >>1109
    血液検査や卵管造影ではわからないと思います。
    受精障害や不育症もその検査ではわからないかなと。
    あとはAMHも調べました?
    体外受精してみてわかることも多いと思います!

    +5

    -0

  • 1114. 匿名 2019/01/11(金) 08:16:54 

    インスタで
    妊娠を
    ご報告♡ってするのって
    なんなの。

    芸能人でもないのに。

    しかも報告する前に
    我慢できなくなって時々匂わせてるし(笑)
    私敏感すぎてすぐ気付く。(笑)

    皆さん、妊娠できたら
    ご報告♡しますか?

    しない+
     する−

    +64

    -10

  • 1115. 匿名 2019/01/11(金) 08:23:08 

    >>1113
    抗ミュラー7.88でした。
    数字高いけどあんまり高いのも
    よくないんですよね😭

    医者には、大丈夫だよーとは言われたけど、、、

    +1

    -0

  • 1116. 匿名 2019/01/11(金) 08:29:32 

    うちのわんこがかわいすぎて
    もうワンコがいればいいやーって思う
    子どもが生まれても
    わんこ以上に可愛いって思えない気がする
    わんこと一緒に寝てる時間が今一番幸せ。

    痛いって言われようが
    ペットではなくてもはや娘だわ。

    +14

    -7

  • 1117. 匿名 2019/01/11(金) 09:20:04 

    26〜28日くらいの周期なのだけど、今日は30日目。
    生理前のような症状が一切ない…むしろ体調絶好調…
    でもフライングも真っ白…
    これから来るのかなぁ…
    生理がただただ遅れるのが一番きつい。
    それなら予定日通り来てくれればいいのに。

    +10

    -0

  • 1118. 匿名 2019/01/11(金) 09:32:28 

    >>1110
    私も陽性でした
    トイレで泣いた

    +1

    -19

  • 1119. 匿名 2019/01/11(金) 09:37:26 

    一昨日、エコーで上手くいけば金曜日頃には卵育ってるかなって言われてさっき朝一病院行ってきた。けど先生が首かしげて、なんか見えないなぁって…
    やっぱり私の身体は妊娠できないのかな悲しい

    +2

    -1

  • 1120. 匿名 2019/01/11(金) 11:07:57 

    >>1118
    すぐこうやってマイナスつくの怖いな。
    陰性の打ち間違いでしょ

    +9

    -10

  • 1121. 匿名 2019/01/11(金) 11:30:12 

    >>1114
    ご報告まだやってる人いたの?笑
    ご報告って誰か報告待ってたのか不思議だったな〜

    一体誰なの最初にやり始めたバカ女はw

    多分デキ婚の結婚しました!
    さらに何月にはベビタンも生まれます!
    って書いた人からだろーなー
    この言い方ってデキ婚ですとは言わないやり方ね

    +10

    -1

  • 1122. 匿名 2019/01/11(金) 11:34:53 

    >>1115
    26歳だと6くらいがいいみたいね

    +1

    -0

  • 1123. 匿名 2019/01/11(金) 12:03:54 

    >>1120
    「い」と「よ」どうやったら打ち間違えるの?

    +7

    -1

  • 1124. 匿名 2019/01/11(金) 12:07:22 

    >>1012
    そこらへんにある婦人科で一般不妊治療やってるところと、不妊治療専門病院ではまったく金額違うから調べて行くのがおススメ。婦人科の方なら保険でできるものもあるけど、専門的な方はすべて自費だと思ってね!専門病院はかなり高いよ、会計●万円とか普通だから。

    +6

    -6

  • 1125. 匿名 2019/01/11(金) 12:21:08 

    てか1歳児トピ見たけど1人目もそうだけど1人出来てる人は2人目不妊ってありえないのかなと思った。
    1人目生まれた人って2人目もすぐに生まれてるしマタニティーマークつけてるよね。
    ヨチヨチしながら歩いてるの支えながら歩いててお母さん太ってんな〜と思ったらまさかだよなと思ってリュックみたらピンクのあのマタニティーマーク!

    はいきたーー!


    みーんな2人目が生まれるので生まれるのでって2ヶ月たらずで妊娠してなんかもうどーなってんの?

    ほんとに旦那の性欲がありまくる人達なんだろうな〜と思ったのと卵子と精子が常にウジョウジョ子宮に居る状態なんだろうな〜って
    こんなにも同じ世界で生きてる人で苦労してない人と苦労してる人がいるのかとびっくりした。

    +5

    -55

  • 1126. 匿名 2019/01/11(金) 12:22:46 

    難しいね、人生は
    妊娠もだけどなんか今までの人生も受験落ちたり
    仕事できなかったり失恋したり、やれやれ

    +12

    -0

  • 1127. 匿名 2019/01/11(金) 12:23:50 

    顎ニキビが7つも多発してる時点でストレスと睡魔不足と男性ホルモンマックスで妊娠しずらいかもねー

    とりあえず今月は諦めました

    +3

    -0

  • 1128. 匿名 2019/01/11(金) 12:31:42 

    >>1114
    私は妊娠報告や子供とお出かけした投稿ならまだいいんですが、子供が体調崩した投稿に関しては許せません。
    子供が体調悪くて点滴してる写真や冷えピタしてる写真などよく撮れるなぁと思います。
    姉がそうなんですが、いいねを押せるわけなくシカトしてます。
    可哀想と思われたいのか理解不能です。

    +30

    -2

  • 1129. 匿名 2019/01/11(金) 12:45:23 

    最近、職場の2歳年上の部下(男)がデキ婚した。
    嬉しいのは分かるけど、○○○さんはもしかして子供できない?作らない?と私に聞いてくる。デリカシーがなさすぎて引いた。
    こういう時なんて言えばいいんだろう?

    +26

    -0

  • 1130. 匿名 2019/01/11(金) 13:05:24 

    >>1129
    あんたみたいな射精コントロール出来ない気持ち悪い男が何言ってんの?って言い返すかも私ならデカい声でみんなに聞こえるように

    +4

    -6

  • 1131. 匿名 2019/01/11(金) 13:07:03 

    旦那が性欲マンなのに妊娠出来ない人いるー?

    私的にゼロだと思ってる

    結局は妊娠しなさすぎて妊娠目的になりすぎてレスになって回数が少ないんだと思ってる

    +8

    -9

  • 1132. 匿名 2019/01/11(金) 13:10:41 

    もう新婚のうちに妊娠しないって時点でもうあれ?って思い始めてたよ私は

    +9

    -0

  • 1133. 匿名 2019/01/11(金) 13:12:00 

    >>1129
    「さすがデキ婚男。避妊も常識もないのね。ついでにデリカシーもないね」

    +23

    -0

  • 1134. 匿名 2019/01/11(金) 13:12:54 

    デキ婚だった人って第二子が不妊になることってないよね

    やっぱりゴムしてたのに妊娠しただけあってスーパーマンなのかな〜笑笑

    +5

    -11

  • 1135. 匿名 2019/01/11(金) 13:13:13 

    >>1129
    計画性がないのは嫌だからねぇ。誰かさんみたいに。

    +6

    -1

  • 1136. 匿名 2019/01/11(金) 13:14:12 

    >>1133
    プロポーズも頑張った経験ないくせに笑うその男w
    デキ婚なら
    妊娠した
    じゃあ結婚しよー
    だけで楽しすぎだし男は

    +10

    -0

  • 1137. 匿名 2019/01/11(金) 13:15:22 

    なかなか妊娠しないとほんと性格悪くなった。
    しかももう別に性格悪くてもいいと思ってるし

    +18

    -3

  • 1138. 匿名 2019/01/11(金) 13:22:13 

    男性が頑張っても、女性が多嚢胞だと排卵しにくいとかあるから一概には言えない。

    +5

    -0

  • 1139. 匿名 2019/01/11(金) 13:56:27 

    高温期なのにそこまで体温が上がらない( ; ; )今回はダメかな、、、

    +3

    -0

  • 1140. 匿名 2019/01/11(金) 14:06:37 

    デキ婚を馬鹿にする流れあんま好きじゃないけど、デキ婚に上から目線で妊娠について語られるのはマジで腹わた煮えくり返るかも。
    スルーでいいと思う。
    余計な事いって逆に煽られたらぶん殴りたくなるし(笑)

    +24

    -0

  • 1141. 匿名 2019/01/11(金) 14:13:25 

    >>1131
    はいはい!私のとこ!
    引くぐらいの性欲マン。

    常に勃起してない?ってぐらい
    いつも勃起しててきもい(笑)

    でも2年ぐらいできないよ😋

    +6

    -1

  • 1142. 匿名 2019/01/11(金) 14:23:46 

    新婚ですぐ家買ったのめっちゃ後悔。
    こんな広い家にずっと2人きりって。
    考えただけでゾッとする。

    田舎だから庭も付いてて
    横の家とも離れてるから
    たまに旦那と2人でバーベキューやるんだけど
    近所の人から
    「楽しそうねー仲良しだねー」
    って言われるけど内心
    子どももいないのに
    大人2人がはしゃいでバカみたい
    って思われてそう

    +41

    -2

  • 1143. 匿名 2019/01/11(金) 14:29:03 

    新婚のうちに妊娠しないと
    キツいわ色々な面で。
    セ○クスもマンネリしてきたし
    排卵日付近になると
    旦那も萎えるかもしれないけど
    こっちも内心萎えてるから。

    +15

    -0

  • 1144. 匿名 2019/01/11(金) 14:32:21 

    >>1129
    高校の同級生の
    デキ婚男は
    「旦那種なしなん?w」って
    聞いてきたよ(笑)
    デリカシーなさすぎて
    怒り通り越して呆れた(笑)

    +22

    -0

  • 1145. 匿名 2019/01/11(金) 14:34:33 

    >>1118
    本当にごめんなさい
    陰性の間違いです。

    陽性のヨの字もないような
    キレイな白でした

    +38

    -0

  • 1146. 匿名 2019/01/11(金) 14:39:47 

    hcg注射打った時に
    「検査薬したら注射の影響で陽性反応でるから
    気を付けてね」って言われたから

    えー陽性反応かぁ嘘でもいいから
    一度でいいから見てみたい笑

    と思って次の日に検査薬してみたら
    ふつーに真っ白だったんだけど。
    皆さん、hcg注射したら検査薬陽性でますか?

    +4

    -0

  • 1147. 匿名 2019/01/11(金) 14:44:07 

    >>1141
    まじで?そのような方もいるんですね!
    旦那様何歳ですかね?
    うちは40代でフニャチンだからほんともう性欲が無くてどんまいだな〜と思ってる

    +5

    -1

  • 1148. 匿名 2019/01/11(金) 14:46:49 

    >>1143
    マジでそのとーり。
    新婚の最初の3ヶ月の嫁に惚れに惚れまくって盛り上がってチンコビンビン!の時に妊娠しないと苦行になってくるよね。

    旦那がこれほどまでにフニャチンになってこんなことになるなんて思いもしなかった、、



    それでも他にいいところがあるからフニャチンなりに頑張ってもらうことにした
    私も巨乳じゃないし女子力ないからだろーけどさ

    +2

    -9

  • 1149. 匿名 2019/01/11(金) 14:48:01 

    >>1142
    いーじゃん、それぞれ楽しみ方があるんだから

    +8

    -0

  • 1150. 匿名 2019/01/11(金) 14:49:35 

    >>1143
    旦那の方はフニャるか勃つかで一目瞭然だけど
    女は萎えてるけど演技してなんとかいかせようとしてバッカみたいと思った最近

    自分で性欲高めろよ!って腹立ってくる

    +4

    -4

  • 1151. 匿名 2019/01/11(金) 15:22:57 

    >>1125
    なんか病んでるのかもしれないけど言ってること不快だわ。
    卵子と精子が常に子宮にウジョウジョってバカにしてるの?
    自分が授からないからってそういう変な蔑み方やめたほうがいいよ。

    +54

    -0

  • 1152. 匿名 2019/01/11(金) 15:37:26 

    うちの旦那のブツは
    キスとかするとすぐ元気になるんだけど
    入れたとたんふにゃちん。
    ナカオレってやつ。

    手とか口とかなら最後まで元気なのに。

    なんでなの

    +3

    -15

  • 1153. 匿名 2019/01/11(金) 15:40:05 

    こわーい

    +3

    -1

  • 1154. 匿名 2019/01/11(金) 15:43:21 

    >>1147

    旦那35です!

    元気なだけで
    運動率めちゃくちゃ悪いの😂

    ヘビースモーカー&大酒飲み&
    くそデブっていうのが
    原因だとおもうけど
    生活習慣治そうともしないから
    もう半分諦めてる😂

    元気なだけで運動率悪いブツとか
    ただのゴミだよ😂

    +11

    -7

  • 1155. 匿名 2019/01/11(金) 15:44:03 

    >>1153
    なにが

    +4

    -0

  • 1156. 匿名 2019/01/11(金) 15:46:00 

    ふにゃちん仲間さんいっぱいいて嬉しい

    +6

    -0

  • 1157. 匿名 2019/01/11(金) 15:48:29 

    >>1155
    1125さんが怖すぎてびっくりしたんだよ。ごめんね。

    +2

    -1

  • 1158. 匿名 2019/01/11(金) 15:54:57 

    私の元カレポークピッツなのに
    デキ婚したらしい(笑)

    あんなちっちゃくても
    子宮に精子とどくんだーって
    なんかびっくり

    旦那、モノはそこそこデカイけど
    ふにゃちんだし
    それなら元気なポークちゃんの方が
    マシに思えてきた(笑)

    +4

    -22

  • 1159. 匿名 2019/01/11(金) 15:58:22 

    >>1144
    私も近いこと言われたことある!
    男友達に久しぶりに会ったとき「○○ちゃんなかなか子供出来んね。原因は旦那ね?」ってニヤニヤしながら言われたことある。自分は望んだ時にすぐに三人出来てるから、妊娠出来ないことが不思議で仕方ないらしい。
    仕事で人間関係うまくいってないとか言ってたから、いつも余計な一言が多いんだろうなと自分に言い聞かせた。

    +25

    -0

  • 1160. 匿名 2019/01/11(金) 16:01:06 

    >>1134
    職場に一人いるよ!
    デキ婚で子ども12歳で
    2人目ほしいから子どもが2歳の時から
    妊活してて、
    なかなかできないから
    その後病院いって
    不妊治療5年ぐらいやったけど
    それでもできないし、
    もうすぐ子ども中学生だし
    そろそろ諦めるって言ってた

    ちなみに原因不明らしい

    +15

    -0

  • 1161. 匿名 2019/01/11(金) 16:05:19 

    >>1128
    私もそれ不快。

    +1

    -0

  • 1162. 匿名 2019/01/11(金) 16:06:32 

    みなさん、今日は大事な日!ってときに夫がいけなさそうなときはどうしてますか?
    先月、なかなかいけなくてお互いに疲れてしまったので諦めてしまいました。

    +6

    -0

  • 1163. 匿名 2019/01/11(金) 16:12:49 

    デキ婚した男って
    皆が皆ではないけど
    子育てに非協力的な人多くない?

    奥さん妊娠中、乳児子育て中なのに
    飲み会いきまくってたり
    そーゆう奴にかぎって待ち受けは子どもで
    「可愛いやろー」って自慢してくる。
    そんな可愛いなら毎週毎週飲み会行って
    朝帰りするより、
    子どもに会うために帰ってあげなよと思う。

    ほんと、口だけだなーって。

    もしくはインスタとかでは
    イクメン気取ってるくせに
    裏で女遊びしまくってる男とか


    デキ婚でもいいパパいっぱいいるとおもうけどね
    私の周りはこんなやつばっか

    +32

    -4

  • 1164. 匿名 2019/01/11(金) 16:27:40 

    妊活頑張ってると、なぜ女ばかりこうも痛い目に…ってつい思ってしまいます
    男の人は出すだけで、おまけにそこに快感も伴うというのに…(生々しい表現でごめんなさい)
    めでたく妊娠できても、出産で死ぬほど痛い思いするのは女性だしね
    不公平って思っちゃう

    けどきっと、子どもからもらえる幸せは、母親のほうが何倍も大きいんだろうと言い聞かせてます
    まだ見ぬ我が子に会いたいからがんばるぞ

    +42

    -3

  • 1165. 匿名 2019/01/11(金) 16:34:10 

    下系の話題で旦那さんをバカにするのやめたら。
    相手だって思ってるでしょうよ。

    デキ婚の話ももういいよ。デキ婚下げしてるけど子供いるのが羨ましくて妬ましいのが文面から滲み出てて痛々しいんだよ。

    なんか妊活も長くなればこんなに性格悪くなんのか、旦那のことすらバカにすんのかって知りたくないし思いたくない。
    醜い人が多すぎる。

    +67

    -5

  • 1166. 匿名 2019/01/11(金) 17:02:21 

    あー、これ生理くる
    いつになったら妊娠するのか

    +10

    -0

  • 1167. 匿名 2019/01/11(金) 17:02:57 


    >>1165
    匿名の掲示板なんだから
    良くない??

    本人に言わないし
    周りにこーいう話できるひともいないから
    ここで吐き出すのが
    そんなに悪い事かな。

    デキ婚は正直うらやましいと
    思うこともあるし、
    妬みだとおもう。

    だからデキ婚悪く言って
    私の方が正解!って
    思いこもうとしてるのも事実

    性格もどんどん悪くなってきてるのも
    知ってる。

    でもこれ妊活疲れのトピだし
    疲れて毒はくのそんな悪い事かな

    +14

    -40

  • 1168. 匿名 2019/01/11(金) 17:13:53 

    排卵まで1日おきでしてもかすりもしないから、今月からほぼ毎日頑張ってみる。
    お金の都合でタイミング法以上は無理だから、もう今年が最期だと思って頑張る。これで無理なら諦めもつくわー。

    +16

    -0

  • 1169. 匿名 2019/01/11(金) 17:31:18 

    >>1164
    同感。
    痛い注射何回もしてケツにしこり出来た(泣)
    内診でおまたグリグリされてうぅ~ってなってても旦那はどこか他人事だしさ。
    プラスチック容器に射精する時しか出番ないと思ってる。
    私は病院が終わったら「今日どうだった?痛い事したの?お疲れ様」って労って欲しい。
    一度旦那に言ったけど、気恥ずかしくて言えないみたい。
    今までは今日こういう検査したよって言っても「ふーん(テレビ見ながら)」だったけど、最近は「お疲れさん」と言ってくれるようになった。
    同じ気持ちで取り組めてはいないけど、まぁ協力的ではあるから許容範囲かな。

    +17

    -1

  • 1170. 匿名 2019/01/11(金) 17:43:28 

    >>1167
    5ちゃんで不妊嫁の愚痴を旦那が書き込むスレがあってそれはそれは不快な内容だけどそのスレを思い出したよ。
    まぁ不妊嫁の愚痴を旦那が言うのも仕方ないよね。
    疲れてるんだから。
    不妊で、疲れてるんだから、仕方ないよね。
    何言っても有りだよね。

    でもこんなんだから不妊のこと不妊様とか言って毛嫌いする人も多いんだろうね。
    事実、性格悪いんだから仕方ないよね。

    +26

    -1

  • 1171. 匿名 2019/01/11(金) 17:48:26 

    今フニャとビンビンで盛り上がってるから
    争いをやりあってる人不快

    +1

    -12

  • 1172. 匿名 2019/01/11(金) 17:51:56 

    >>1165
    ごめんね、そんな深い意味で旦那の話しだしたわけじゃなかったわー、
    そこらの主婦の下ネタで盛り上がってるたげの気分だったからそんなバカにしてるつもりもなかったわ、

    そんな真剣に捉えることかな?
    深刻にバカにしてる人なんていなくない?
    みんな面白い話しとして書いてるんだからそんな真面目に受け取られちゃうとなんも笑いなしのトピになるじゃん
    どんどん暗くなっていく一方、

    そーゆー話しも面白く受け取れない人の方が深刻で性格悪くなってそうな気がする

    +5

    -31

  • 1173. 匿名 2019/01/11(金) 17:54:22 

    >>1165
    デキ婚って羨ましいの?笑

    それはないかなさすがに、、、プロポーズなしの結婚だよ?どこが羨ましいの

    羨ましがるならプロポーズされて結婚後にすぐ妊娠した人たちの方が何倍も羨ましいけどね

    まあ中にはデキ婚に憧れてる人もいるんだってことをあなたの文から受け取れた

    +7

    -26

  • 1174. 匿名 2019/01/11(金) 17:55:42 

    >>1165
    自分のことを棚に上げて偉そうにみんなの代表みたいに学級委員かのようになんなの?
    真面目すぎてついてけない

    +3

    -25

  • 1175. 匿名 2019/01/11(金) 17:58:05 

    >>1167
    私は、結果妊娠できて子供産まれちゃえば
    その後には一気にデキ婚が羨しくはなくなると思う、
    自分勝手だけどね

    結婚してからすぐ出来ればデキ婚が羨ましいという発想にはならないと思うから誰しも。
    長く出来ないとデキ婚すら羨ましかならってだけの話で
    なのでみなさん熱くなりなさんな

    +13

    -1

  • 1176. 匿名 2019/01/11(金) 18:04:05 

    >>1172 >>1174
    全くおもしろくない。下品。
    そこらの主婦の下ネタって民度の違いだよね。
    こっちがついていけないし。

    >>1158
    これとかもう不快感しかなくて全く笑えない。

    +25

    -0

  • 1177. 匿名 2019/01/11(金) 18:09:50 

    もーみんな落ち着いてー!!!
    3連休何しようかなー???

    +30

    -1

  • 1178. 匿名 2019/01/11(金) 18:10:16 

    生理来た。また1から色々頑張るの面倒くさい。

    +8

    -0

  • 1179. 匿名 2019/01/11(金) 18:16:36 

    >>1174
    そんな真面目なこと言ってないって。
    そっちが普通じゃないんだよ。

    >>1141とか>>1154とかはおもしろいの?
    夫婦仲良く頑張ってる人からしたら冗談でもゴミ発言とか笑えない。
    自分もゴミとか言われてたらイヤだし。
    いくらネットの愚痴トピとはいえ。

    他人の旦那のアソコ事情のことなんかリアルに知りたくないわ。

    +28

    -1

  • 1180. 匿名 2019/01/11(金) 18:43:27 

    >>1177
    なんかもうアンカーつけまくってるやつは読みにくくて難しいので読んでない笑
    三連休、しまむら行きたい

    +20

    -1

  • 1181. 匿名 2019/01/11(金) 18:44:17 

    タブートピいって頭冷やしてきますら

    +2

    -1

  • 1182. 匿名 2019/01/11(金) 18:49:48 

    連休、旦那の実家に帰省するんだけど、3人目が生まれたばっかの義妹も来るらしい。
    先ほど、浮かれたLINEとともに赤ちゃんの写真が何通も送られてきた。
    あー。また無理矢理抱っこさせられてヒキツリ笑いしなきゃいけないのか。
    真面目に生きてきたつもりだけど、人生って何なんだろうとか考えるこの頃。

    +36

    -3

  • 1183. 匿名 2019/01/11(金) 18:50:45 

    生理一ヶ月ぐらい来ない。

    排卵は病院で確認済みだから
    無排卵ではないはず。

    妊娠検査薬は生理遅れて
    1週間後と2週間後に使ってみたけど陰性。

    卵育てるための薬飲まないといけなくて
    病院には生理来たら3日以内に
    来てねって言われてて
    生理来ないから行ってないんだけど
    行くべきかな。

    排卵はしてるのに生理来ない原因ってなんだろう

    23歳だから閉経の可能性はないはず

    +7

    -0

  • 1184. 匿名 2019/01/11(金) 18:52:56 

    三連休、インフルが怖くて行くとか迷う
    みんな予防接種した?

    +8

    -0

  • 1185. 匿名 2019/01/11(金) 18:57:00 

    >>1182
    さんんにんめーーーー!?恵まれに恵まれたおなごだこと

    +15

    -3

  • 1186. 匿名 2019/01/11(金) 19:05:07 

    >>1182
    でも赤ちゃん抱っこしたら癒やされない?
    赤ちゃん抱っこするとき
    顔がヒキツるってことは
    あなた実は子ども嫌いなんじゃない?

    +5

    -22

  • 1187. 匿名 2019/01/11(金) 19:11:04 

    >>1183
    行くべき!!

    +6

    -0

  • 1188. 匿名 2019/01/11(金) 19:32:03 

    また空気悪くなってきたな。
    誰か空気清浄機つけて~

    +28

    -0

  • 1189. 匿名 2019/01/11(金) 19:34:51 

    >>1188
    すべってるで

    +2

    -23

  • 1190. 匿名 2019/01/11(金) 19:40:51 

    >>1167
    改行の仕方がいやだ

    +8

    -3

  • 1191. 匿名 2019/01/11(金) 19:41:44 

    生理の腰痛始まった。またダメだ

    +6

    -0

  • 1192. 匿名 2019/01/11(金) 19:42:30 

    >>1184
    案の定インフル疑惑だよー!
    生理も来てなくて基礎体温上がりまくりだし、なんかおかしいって思ったらぐんぐん熱上がってきた!

    +8

    -0

  • 1193. 匿名 2019/01/11(金) 19:45:41 

    >>1182
    わかるわー赤ちゃん産まれておめでとう!って思うけど、経産婦の8割は抱っこしてみなよー!って無理強いしてくるのがうざい笑
    ほんとそこのみ!
    抱っこするかしないかの選択肢はこっちにあるからーてな!

    +22

    -3

  • 1194. 匿名 2019/01/11(金) 20:03:59 


    蒼井そらが双子妊娠を報告「元気に暴れてます」
    蒼井そらが双子妊娠を報告「元気に暴れてます」girlschannel.net

    蒼井そらが双子妊娠を報告「元気に暴れてます」 蒼井そらが双子妊娠を報告「元気に暴れてます」 - 芸能 : 日刊スポーツ第1子妊娠の発表した元セクシー女優でタレントの蒼井そら(35)が11日、双子であることを自身のブログで報告した。この日に更新したブログで「...


    なんでこのひとがすんなり妊娠して
    自分はできないんだろう

    世の中って不公平

    +8

    -17

  • 1195. 匿名 2019/01/11(金) 20:56:04 

    聖人君子じゃいられない時だって
    あるだろうに。
    否定をしない。プラスマイナスあるんだから
    それを押せばいいだけ。
    アンカー付けてまで否定しない。
    なんで他人を否定するのさ。

    +23

    -4

  • 1196. 匿名 2019/01/11(金) 21:43:36 

    やらないでいようと思っていたのにフライング検査をしてしまいました。陰性で本当に後悔。

    +6

    -1

  • 1197. 匿名 2019/01/11(金) 21:46:18 

    >>1195
    これが大人だよね

    +14

    -0

  • 1198. 匿名 2019/01/11(金) 21:48:06 

    ヘビースモーカー&大酒飲み&
    くそデブっていう


    男の子供欲しいかね。

    というかタバコの煙が赤ちゃんに可哀想…

    +23

    -2

  • 1199. 匿名 2019/01/11(金) 21:50:40 

    例えば35以上から妊活始めた人と、25から妊活始めた人では後者の方が実は辛い。
    なぜかというと、

    ①若いんだからすぐ出来るでしょ〜の世間の目。

    ②20代だと周りの結婚した友達は即妊娠が多い。

    ⓷若いのに出来ないってことはただごとじゃないなという不安

    ④若いから諦めがついない

    +41

    -1

  • 1200. 匿名 2019/01/11(金) 21:51:55 

    >>1188
    乾燥してるなと思ったら水が入ってなかったのでスイッチ切れてた

    +4

    -1

  • 1201. 匿名 2019/01/11(金) 21:52:45 

    >>1158
    の中身を見て、ポークや旦那のおたまじゃくしが危険を察知して回避したに違いない。

    +10

    -1

  • 1202. 匿名 2019/01/11(金) 21:53:01 

    ひ、ひののにとん…?

    +1

    -0

  • 1203. 匿名 2019/01/11(金) 21:58:06 

    できたかも、と思ってたら腹まわり太っただけだった

    +12

    -0

  • 1204. 匿名 2019/01/11(金) 23:04:48 

    >>1131
    付き合って6年、結婚して原因不明不妊で治療始めて4年、すでに体外まで進んでるけどいまだに週2〜3夫婦生活あるよー!(^O^)/
    かすりもしないけどね!(^O^)/

    周りには選択子ナシで通してるよ!(^O^)/
    めちゃくちゃみじめ!(^O^)/

    +30

    -1

  • 1205. 匿名 2019/01/11(金) 23:14:51 

    この前フライングだけど陰性出て、今は生理っぽいお腹周りの筋肉痛っぽい痛みがある…
    少し走った時に少し漏れた感じあったからとうとう赤い悪魔が来たか…と思っていたら、赤い悪魔はおらず…
    初めての泊まり勤務してるから遅れてるのかな、遅れないでほしいほんとに。

    +1

    -8

  • 1206. 匿名 2019/01/11(金) 23:32:42 

    生理予定日前日!夕方に思いきってフライング検査してみたら真っ白でした!
    そして次の瞬間!微量の出血!
    そっこーで生理来たwww
    と思ったけど、それ以降血が出てません。
    もう陰性って分かったから生理来るなら早く来て〜

    +14

    -2

  • 1207. 匿名 2019/01/11(金) 23:41:00 

    色々色々考えて考えて、今年いっぱい頑張って、妊娠しなかったら諦めることに決めました。

    出来ないようなら少しずつ気持ちの準備をしていこうと思います。
    我が家にとっては大切なことだと思っています。

    ここを見て、こんなに頑張ってる人達みんなのところになぜ赤ちゃん来てくれないのと思いました。つらいのが自分だけじゃないと励まされました。
    だからこそ決められた期限かもしれません。

    +56

    -0

  • 1208. 匿名 2019/01/11(金) 23:47:28 

    義姉が2人目できて
    現在つわりで入院中…
    そのため義実家のLINEグループでは
    子供は元気に実家で過ごしてるだとか
    病院のベッドがツライだとか
    とにかくその手の話題で
    通知が鳴りっぱなし。

    いや…不妊治療してること
    伝えてないし仕方ないし
    大変なんだろうけどさ…
    なんかモヤモヤしてしまう。
    別にグループで伝えなくてよくない?

    入院してることだって
    旦那知ってたくせに言わなかったし。
    前も2人目できたって不意打ちで
    義実家で聞いて前もって言えよ!って
    大喧嘩したのに。

    旦那のせいでタイミング
    取れなかったのもあって
    イライラMAX!

    三連休また義実家に行くの
    イヤだな…泣

    +28

    -15

  • 1209. 匿名 2019/01/12(土) 00:43:53 

    >>1169
    わかります
    痛みの度合いはわからないだろうけど、せめて労わりの言葉をかけてほしいその気持ち😢

    でもご主人、お疲れさんって言葉をかけてくれるなんて優しいですね
    うちなんか飲み会ばかり行って、ちっとも妊活に協力的じゃないですよ💢
    お互い頑張りましょうね!

    +7

    -0

  • 1210. 匿名 2019/01/12(土) 04:14:08 

    絶対妊娠してやる!
    元気な子供産んでやる!!
    なんか知らんが前向きになったこんな時間に、、、

    +44

    -0

  • 1211. 匿名 2019/01/12(土) 04:29:17 

    >>1207
    私も。
    今年いっぱいとゆーか、ありがたいことにあと3回助成金が頂けるので、次また採卵からになりますが採卵含め3回以内に妊娠できなければおわりにします。
    すでに3回助成金頂いたうち2回流産してしまったので、悔しいですがもうそういう運命なんだと受け入れるしかないと思っています。
    子供の変わりみたいで可哀想かな?
    ゴールデンレトリバー飼うのが夢です。

    +29

    -0

  • 1212. 匿名 2019/01/12(土) 06:59:06 

    >>1013
    >>1015
    >>1038

    >>1008です。みなさま返信ありがとうございます。まとめてのお返しですみません。
    割と痛みには強い方なのですが、やはりやったことがないので怖くなりますね(´・ω・`)
    でもみなさまのお話が聞けて少し気持ちが軽くなりました!これで何か原因わかれば治療のやりようもあるし前向きにやってきまっす👍🏻

    +1

    -1

  • 1213. 匿名 2019/01/12(土) 07:12:48 

    子ども欲しくて欲しくてたまらないけど
    不妊って思われたくないから
    選択子なしって事にしてる

    あーみじめ。

    22歳から妊活始めて
    今25歳。

    あと何年続くんだろう。

    +27

    -8

  • 1214. 匿名 2019/01/12(土) 07:41:57 

    去年から妊活始めて、歳も歳なので(32)今年入ったら早速治療デビューしようと思っているものです。
    今、去年の年末にタイミングとった分のリセット待ちなのですが、生理予定日2日過ぎました。
    遅れる事はよくあるのですが早く治療の事考えたいので、人生初の妊娠検査薬を使ってみようと思います…!
    期待しないようにと思いながらも内心ドッキドキ…。
    結婚7年、もう旦那と2人は飽きたよ!

    +18

    -2

  • 1215. 匿名 2019/01/12(土) 08:05:46 

    >>1213
    めっちゃ早くに結婚したんだね!

    +6

    -1

  • 1216. 匿名 2019/01/12(土) 08:07:42 

    >>1208
    タイミング取れなかったことがもう何してもイライラしちゃうねそれだと

    これ大きいよね
    それに加えてラインで鳴りっぱなしって
    親と娘の2人でやり取りするだろ普通。
    そもそも義実家とグループラインって若い家族なのかしら、、、すごいややこしそう

    +9

    -0

  • 1217. 匿名 2019/01/12(土) 08:09:38 

    >>1204

    ほんとにー?!羨ましいようなどうなんだろう。
    レスなのに一回で子供出来ちゃって2人くらい子供いる奥さんも不満はありそうだし
    そんだけ回数あるのにずっと子供出来ない奥さんも不満ありそうだし
    子供って不思議だね、、じゃあ回数じゃないのかな〜

    +6

    -1

  • 1218. 匿名 2019/01/12(土) 08:11:14 

    排卵期間の2日から〜3日しかタイミングとらない人いる?

    +22

    -0

  • 1219. 匿名 2019/01/12(土) 08:24:01 

    選択子なしって言ってる人は出来たときどうするの?
    職場に「私子供いらないんでー」「夫婦二人でいいんでー、趣味あるしー」って言ってた人がいたんだけど、妊娠したら喜びに満ち溢れてて。
    実はほしい人だったんだって気付いたんだけど、そうやってバレるのも微妙じゃない?
    今まで強がってたんだって。
    でも「できちゃったんだよ~困る~」みたいな態度も取りたくないし。

    妊活してます!とか明言しなくてもいいけどさ。
    わざわざ選択子なしってウソつくのも辛い気がして。
    それで煩わしい質問をシャットダウンできるならメリットあるのか?と迷うところだけど。

    +28

    -12

  • 1220. 匿名 2019/01/12(土) 08:34:53 

    >>1215
    結婚したのは25ですが早いんですかね?
    確かに若かったので「まだまだ子供の事なんて考えられないよね〜!」みたいなノリでここまで来てしまいました。
    後悔はしてませんがちょっと妊活始めるの遅かったかな?とは思ってます。

    +6

    -9

  • 1221. 匿名 2019/01/12(土) 08:36:39 

    >>1219
    「一生選択子ナシ」宣言してるわけじゃなければ、「半年くらい前から作ろうかって話ししてたんだよね〜」とか言えばいいと思うよ。
    私自身も結婚してしばらくは避妊してたし、「今はまだ考えてない」って人は普通にいる。

    +21

    -0

  • 1222. 匿名 2019/01/12(土) 08:47:58 

    今は考えてないってのは本当は欲しいってことがバレてるんだなとわかった最近。
    ひとりの友達に子供は作らないの?って言われてて
    まあ仲良いからさっき仲良くしたとこー!みたいに笑い混じりで言ったら

    よかった!ちゃんと行為はあるんだね、っ言われたの!
    ってことは行為がなくて子供がいないと思われてたんだって気づいた笑

    +5

    -0

  • 1223. 匿名 2019/01/12(土) 08:49:31 

    >>1222
    若い場合はさ、妊娠出来ないなんて思われないことがね、、、
    行為がないんだと思われちゃうんだよね

    35以上だと行為がどうではなく出来ないのかな?って察してくれるんだけど

    お若い方ですか?

    +4

    -0

  • 1224. 匿名 2019/01/12(土) 08:51:45 

    >>1220
    あ!結婚したのが22だと思ってた!
    25なんだ!そしたら私は26だったから一緒くらいだ笑

    +2

    -3

  • 1225. 匿名 2019/01/12(土) 08:55:26 

    >>1224
    はっ、すみません!
    >>1214へのレスかと勘違いしてコメントしちゃいました!!
    失礼しました!

    +1

    -0

  • 1226. 匿名 2019/01/12(土) 08:58:25 

    >>1222
    え〜そうなのかな
    私実際結婚して5年以上避妊してたんだけど、「本当は欲しいのに出来ない」とか「レスなのかな」って思われてたのかな…
    それはそれで嫌だな…

    +2

    -2

  • 1227. 匿名 2019/01/12(土) 09:34:41 

    >>1211
    私はもしできなかったら猫飼おうって話してます。
    子供いなかったら丸々一部屋猫部屋にしようかって。
    犬も好きなのでまだ悩んでますが。ゴールデンレトリバーかわいいですよね!
    いつも行ってる猫カフェが、ブリーダーもしてるみたいなので、そこから譲ってもらおうとそこまで考えてます。
    色々考えてると子供いなくて旦那と2人も案外楽しいかもなーと思えます。
    でもやっぱり子供欲しいけど!

    +12

    -0

  • 1228. 匿名 2019/01/12(土) 09:40:16 

    >>1219
    うちの職場にもいました。
    子供はいいかなーって言ってた人。
    でもできたって聞いた時は、素直に良かったおめでとうって思えたよ。
    本当は欲しかったのか、全くの予想外だったのかはわからないけど。
    実は欲しかったんだ!と思う人もいれば、そこまで思わない人もいるんじゃないですかね?
    意外とみんなそこまで他人に興味ないかも。一部のお節介好きな人を除いて。

    +8

    -0

  • 1229. 匿名 2019/01/12(土) 09:43:55 

    >>1226
    5年以上避妊ってことは20代前半に結婚したの?
    なら思わないかも。
    まだ若いしやりたいことあるんだろなとか。

    >>1223
    35じゃなくても30前後でも結婚したらすぐ妊娠してる人ばっかりだから何年かあくとやっぱり不妊と思われる。28以降の結婚だと適齢期だしのんびり新婚生活とってるヒトって周りにはいない。

    +5

    -0

  • 1230. 匿名 2019/01/12(土) 09:49:56 

    この前フライングだけど陰性出て、今は生理っぽいお腹周りの筋肉痛っぽい痛みがある…
    少し走った時に少し漏れた感じあったからとうとう赤い悪魔が来たか…と思っていたら、赤い悪魔はおらず…
    初めての泊まり勤務してるから遅れてるのかな、遅れないでほしいほんとに。

    +0

    -3

  • 1231. 匿名 2019/01/12(土) 09:52:00 

    >>1228
    そうかな?妊娠のことって周りはみんな興味津々だと思う。
    その人も誰かに聞かれるからわざわざ選択子なし宣言してたわけでしょ。
    みんな聞いてくるんだよ。
    レスなのか?とか邪推してくる人もいるしさ。

    +8

    -0

  • 1232. 匿名 2019/01/12(土) 10:02:00 

    >>1230
    ごめんなさい、何かインターネットで再送みたいなのをしてしまい、また送られてしまいました…

    +4

    -0

  • 1233. 匿名 2019/01/12(土) 10:08:36 

    >>1225
    1213さんが結婚前から妊活してた人みたいになっちゃってる💦

    +6

    -0

  • 1234. 匿名 2019/01/12(土) 10:11:10 

    まぁ若くないと「今はまだいらない」って不妊認定してくる人もいると思う。
    新婚の場合は別として。
    不妊認定されなくても三十路すぎてそのセリフだと「のんびりしてて大丈夫か?」とか「不妊の可能性考えてないなんて浅はか」とか思われたりする。

    +17

    -0

  • 1235. 匿名 2019/01/12(土) 10:20:29 

    いま病院で卵胞チェック受けてきました。
    クロミッドとデュファストンを飲んでタイミングを数回してきましたが、今回ダメなら人工授精を薦めると…すぐにでもステップアップしたい気持ちはあるけど、そうなると病院が変わるので仕事の都合がつきにくくなります。
    こうなると思っていて、ずっと妊活と仕事のことを考えていたけど答えが出ないままここまで来てしまいました。
    まだこの先体外の可能性もあるので仕事を辞めるのは怖いです。
    今回でどうにか授かりたいけど、今までのことを考えると絶望です。

    +5

    -0

  • 1236. 匿名 2019/01/12(土) 10:58:20 

    今回妊娠してるかな?
    でも排卵日当日はタイミングとれなかったんだよね、
    前日と前々日ならタイミングとれたんだけど

    +4

    -0

  • 1237. 匿名 2019/01/12(土) 11:41:48 

    >>1236
    当日よりもその前のほうが妊娠しやすいって言うよね。
    姉は前日、前々日とタイミングとって当日はできなかったみたいだけど妊娠したって。

    +21

    -0

  • 1238. 匿名 2019/01/12(土) 12:50:32 

    身体中にホッカイロ貼りまくってヤケド寸前になるまで温めたら妊娠したって知り合いいる

    +1

    -15

  • 1239. 匿名 2019/01/12(土) 13:05:55 

    排卵はなぜ月イチなんだ…
    意識するとめちゃめちゃ長いよ、1ヶ月って。
    不成立なら早く次の周期に備えたいんだけどなー
    せめて月2にしてくれ

    +22

    -0

  • 1240. 匿名 2019/01/12(土) 14:00:43 

    やはりタイミングって一回だけでは駄目ですよね、、、、せめて三回くらい続けなくちゃ意味ないのかな。

    +7

    -0

  • 1241. 匿名 2019/01/12(土) 14:03:27 

    >>1208
    そういうやり取りが続いてる間は通知オフにしておきなはれ〜!!
    どうせ産まれたらまたフィーバーが始まるんだから暫く放ったらかしにして自分の気持ち穏やかに過ごす事が一番!!
    何なら抜けても。聞かれたら「LINE調子悪くて〜」とか言っときゃ言いんですよ。こちらの事なんてどーでもいい時期でしょうし。ストレスも良くないですよ^ - ^

    +24

    -0

  • 1242. 匿名 2019/01/12(土) 14:24:32 

    >>1219
    私は選択子ナシのふりしてるけど、いざ出来たときに「この人今まで強がってたんだ」って思われても構わないかな。なんなら「ほんとはずっと欲しかったんです」って言うかも。
    それよりも妊活中なことを公にして根掘り葉掘り聞いてくる人の相手をする方がすごいストレス。それなら「今は考えてません」って宣言するほうが余計な探り入れられなくて済むかなって。それでも本当は不妊なんじゃないかって探ってくる人もいるけどね…。なにが楽しいんだろうね。

    +34

    -0

  • 1243. 匿名 2019/01/12(土) 15:13:59 

    相手にほんとは欲しかったんじゃん!って先に思われる前に
    ほんとは欲しかったんだよね💓てへぺろ(←古い?w)
    みたいな対応できたならお互い楽かもね
    あなたの赤ちゃん見てると可愛く見えてきてさ〜とかもいいかもね
    言い訳がましく見えるかもだけど授かった命を自分で否定したくない

    +21

    -0

  • 1244. 匿名 2019/01/12(土) 15:48:37 

    「子供は?作らないの?」って聞いてくる人にはニッコリ笑って「授かりものなんでね〜」と言っている。これ以上深く聞いてこないよ。

    +26

    -0

  • 1245. 匿名 2019/01/12(土) 16:20:03 

    下世話な人多くてホント嫌だよね。
    こっちが悩まなくていことまで悩まなきゃいけなくなる。
    これ以上ストレス増やさないでほしい。

    +8

    -0

  • 1246. 匿名 2019/01/12(土) 16:42:36 

    あーつらい。
    どうにもなんない。

    +5

    -0

  • 1247. 匿名 2019/01/12(土) 17:01:36 

    >>1244
    私はしばらくそれであしらって上手くかわせてたのに、初対面のおっさんに「のんびりしてたら障害児になるぞ?」ってニヤニヤしながら言われた😢
    多分レスだと思われた。もっと旦那誘ってヤレよーって。
    心無いにも程があるよね。めっちゃ泣いたもん!

    それ以来、子供の有無を聞かれたら無言で首降ってます(笑)
    めっちゃ態度悪いですよね?でもいいや!失礼な人にまで気を使わなくてって思ってる(笑)

    +28

    -1

  • 1248. 匿名 2019/01/12(土) 17:28:22 

    >>1219
    本人がそれでいいと思ってるならいいのでは?
    あなたがそうしたくないなら違う答え方をしたらいいし、どちらも正解不正解ないよ。
    それに強がってるって思うのかな?なんかすごくひねくれてるようにも感じるね。

    +4

    -2

  • 1249. 匿名 2019/01/12(土) 17:37:02 

    昨日、生理きましたー\(^O^)/
    お腹痛いので寝てます
    せっかくの3連休なのに…

    +6

    -0

  • 1250. 匿名 2019/01/12(土) 17:52:42 

    >>1248
    選択子なし宣言してた人が妊娠して幸せそうだからいけすかないんじゃないかな?
    何となく気持ちはわかる気がする。
    子なし宣言した人が妊娠した事に『本当は欲しかったのに強がってたんだ~w』って思うのは妊活してる人だけじゃないかな。
    特に不妊治療してると他人の妊娠に敏感になったりするし。
    宣言すると嫌な質問される事も減るしそれで良いと思うならそれはその人の自由だよね。
    宣言する人にマイナスなイメージは持たないな。

    +5

    -5

  • 1251. 匿名 2019/01/12(土) 17:53:58 

    >>1248
    子供ほしいのに欲しくないフリするのなんて強がりじゃなかったらなんなのよ
    ここでも欲しくないフリしてる人惨めとか言ってるじゃん
    それでも強がって、プライド高いんだよ
    あなたもね

    +5

    -16

  • 1252. 匿名 2019/01/12(土) 18:33:16 

    >>1251
    こわいwwww
    よっぽど疲れてるんだね、人に当たるくらいならもう妊活やめちゃいな!こわすぎるよ!

    +25

    -2

  • 1253. 匿名 2019/01/12(土) 18:47:12 

    >>1250
    なんか誤解されてますが私はいけすかないなんて思ってません・・。
    あなたは子なし宣言してる人が妊娠したらいけすかないんですか?

    「あーやっぱりほしかったんだな、治療とかしてたのかな?」とは思いました。
    「強がり」って言うのは自分がもし選択子なしのフリするのなら周りからそう思われるかな?っていう被害妄想みたいなもんです。
    私自身がその人のことを『強がってたんだ~w』なんて思ったりはしてません。
    なんで↑こんな草はやしてイヤな言い換えするんですか?
    「そう思うのは妊活してる人だけ」って、あなたがそうだからって一緒にしないでほしいです。

    +3

    -6

  • 1254. 匿名 2019/01/12(土) 18:52:19 

    まぁ落ち着いて。
    不妊同士で言い合いすんのやめよう。

    +49

    -0

  • 1255. 匿名 2019/01/12(土) 18:57:26 

    >>1219もちょっとトゲのある言い方するから反感買うんじゃない?
    こなし宣言してるひとが見たら嫌な気持ちになるコメントだったのでは?

    +15

    -2

  • 1256. 匿名 2019/01/12(土) 19:06:27 

    強がってる、プライド高い、不妊なんて可哀想…
    もうね、なんとでも好きなように言ってくれていいよ。
    赤ちゃん授けてくれるなら。

    ただただツライ。

    +51

    -1

  • 1257. 匿名 2019/01/12(土) 19:07:08 

    なんか定期的に揉めるねこのトピ。
    それだけ病んでる人が多いんだろね。
    いちいちレスつけてつっかからなければいい。

    +41

    -1

  • 1258. 匿名 2019/01/12(土) 19:28:49 

    不妊治療を経て妊娠したトピが立ってるけどたくさんいるね。ここを卒業した人もたくさんいるのかな?報告不可だからどんなものかわからないけど。やっぱすぐ妊婦トピに移動すんのかね?たまに見てみたら優しくて親切な人だらけで幸せなオーラがすごいんだよ。ここほんとにがるちゃんか?ってぐらい。

    +41

    -1

  • 1259. 匿名 2019/01/12(土) 19:42:47 

    >>1256
    ほんとそれです!!

    +6

    -0

  • 1260. 匿名 2019/01/12(土) 20:55:09 

    さっき友だち家族とご飯食べ行ったんだけど、子どもたちに『〇〇(旦那)って子ども欲しくないのー?』って聞かれて一瞬沈黙だったよね。沈黙のあと『ほしいよー?』って答えてた旦那。ごめんね。

    +38

    -1

  • 1261. 匿名 2019/01/12(土) 21:26:22 

    子どもを授かれますよーに!

    +36

    -1

  • 1262. 匿名 2019/01/12(土) 22:11:22 

    てか今日、オーケーストア行ったらマタニティーマークつけてる人いっぱいいたーーー!


    私もあのキーホルダーつけたいとジッとバックみてしまった

    1人目とかではなく、3人目と思われる人が1人いて
    お姉ちゃん2人上にいて
    まじで?って

    +4

    -9

  • 1263. 匿名 2019/01/12(土) 22:11:53 

    >>1258
    私も妊婦トピたまに見てる。この前このトピの住民が妊婦トピで、不妊治療して授かった人はいますか?みたいな質問してたらかなりの人数がいたし、このトピの元住民もいたよ。そして親切丁寧に応援やアドバイスをしてくれていた。何故かそれを見て私も頑張ろうと思った。

    ここのみんなが赤ちゃんを授かりますように!

    +62

    -0

  • 1264. 匿名 2019/01/12(土) 22:12:40 

    今日生理10日目で見てもらったらもう卵胞が24ミリもあって排卵間近。
    明後日だったらAIH行けたのに、明日は仕事だから病院行けない。。今回もタイミングしなきゃいけない。
    性欲はすでにゼロだからAIHにしたかったのに残念。
    しかも明日の朝って言われたけど、仕事行く前に朝からなんてしたことないし、できそうもない。

    しかも旦那は病院どうだったとか興味なさげだし、三連休ずっとゴロゴロだろうし、ムカついてきたよ。
    今月も諦めようかなぁ。
    はぁー。
    鬱投稿すみません。泣

    +18

    -0

  • 1265. 匿名 2019/01/12(土) 22:12:50 

    >>1251
    なんだっていいけどこれ言ってどーなんの?
    ってただ漠然と思いました笑

    +7

    -1

  • 1266. 匿名 2019/01/12(土) 22:13:15 

    >>1262
    あのキーホルダー憧れるよね。いつかつけてみたい!

    +18

    -4

  • 1267. 匿名 2019/01/12(土) 22:22:25 

    黄体ホルモン依存症なりました。同じ方いますか?
    ピルで生理こさせてリセットしたんですが、まだなぜか高温期....不安です。火曜に病院予約したんですが早くすっきりしたい涙

    +4

    -0

  • 1268. 匿名 2019/01/12(土) 22:41:37 

    そういえば今月いとこのお姉ちゃんのお祈り?する人見てない!
    少しの間トピ見てなかったから卒業したのかな?

    +28

    -0

  • 1269. 匿名 2019/01/12(土) 22:47:26 

    なんか今月いつもより荒れてて悲しい

    +9

    -1

  • 1270. 匿名 2019/01/12(土) 22:55:54 

    >>1269
    逆にその荒れがすごいと笑えてくる、、、
    きっと、そんなに悪い人じゃないんだよ
    八つ当たりをここでみんなしてるんだろーなーって

    +17

    -0

  • 1271. 匿名 2019/01/12(土) 23:13:25 

    >>1268ちょっと前のトピからもういなかった気がするよ

    +22

    -0

  • 1272. 匿名 2019/01/12(土) 23:20:49 

    思ってたより生理が1週間も早く来て焦りまくり!もしやこれが着床出血ってやつ?とか思ったけど、体温も下がってるし明らかに生理だわ…急にホルモンバランスおかしくなったのか。もうやだー

    +7

    -0

  • 1273. 匿名 2019/01/12(土) 23:39:14 

    検査薬昨日陽性反応出て
    泣いて喜んだのに
    今トイレ行ったら
    茶オリ。

    化学流産かな。

    もうしんどい

    +4

    -12

  • 1274. 匿名 2019/01/13(日) 00:01:36 

    他のトピでも書いたけど
    三連休明けにする初めての人工授精の
    容器病院に忘れてきてしまった。
    明日明後日病院休みだからどうしよう。
    タッパーに入れるしかないのかなぁ。

    +4

    -1

  • 1275. 匿名 2019/01/13(日) 00:40:15 

    >>1274
    滅菌パックされた密封容器じゃないと受け付けてくれないと思いますよ。お休みで連絡付かない分、途方に暮れちゃいますよね。当日ご主人も病院に一緒に行って採精出来れば対応してもらえると思いますが…
    もしくは卵胞チェックしてまだ大丈夫だったら一日延期になるか。上手く運ぶと良いですね!

    +21

    -0

  • 1276. 匿名 2019/01/13(日) 00:49:52 

    >>1274
    タッパーって…
    さすがにネタだよね?笑
    そんなの出されても病院で苦笑いだよ(;^ω^)
    祝日は電話も受け付けてないのかな?
    上の人も言うように旦那に一緒に行ってもらうか、この周期はタイミングにするかが良いと思う。
    チャンス無駄にしたくないよね。
    ご主人一緒に行けるといいね。

    +21

    -1

  • 1277. 匿名 2019/01/13(日) 01:34:45 

    >>1241さま
    >>1216さま、ありがとうございます泣
    1208です。

    義両親は定年退職をされ
    義姉や旦那は30超えていますが
    なんせとても仲良しで
    私や義姉の旦那もグループに入って!と
    義両親から言われ仕方なく…。

    ちらーっと旦那に
    孫や妊娠に関することは
    個人情報だしグループでされると
    プライバシー筒抜けで申し訳ないよ
    とやんわり伝えたところ

    たしかにそうやね、
    あんまり知るべきことでもないかなと
    理解してくれた様子で
    ちょっとだけイライラが収まりました。

    グループ抜けたことを説明するのも
    めんどくさいので
    ひとまず通知はオフ、非表示にすることを
    見ないようにします。

    私の心が狭すぎるのかと思い
    悩んでここに書き込みましたが
    相談にのってもらえて嬉しかったです。
    ありがとうございました!

    +9

    -0

  • 1278. 匿名 2019/01/13(日) 03:06:17 

    >>1275
    >>1276
    すごく優しいコメントありがとうございます。
    なんか最近やる気が出なくてぼんやりとしてたら
    うっかり忘れてきてしまいました。
    不妊治療に力を入れている
    普通の産婦人科に通っているので
    採精室?みたいなお部屋がないのです…
    とりあえずタイミングしときます。


    +11

    -0

  • 1279. 匿名 2019/01/13(日) 06:00:46 

    >>1274
    分娩もやってる所なら休みの日でも看護師さんいるだろうから、ケースもらいに行けないかな?ダメ元で電話してみたらいいかも!チャンスが無駄になりませんように。

    +22

    -1

  • 1280. 匿名 2019/01/13(日) 08:53:40 

    生理予定がちょうど結婚記念日に当たってたから夫婦で何となく期待もしてたけど。
    それを裏切るように基礎体温が下がりました。生理くるんだろうなぁ‥‥。
    2度目の卵管造影する話になってるけど、憂鬱だ。

    +1

    -1

  • 1281. 匿名 2019/01/13(日) 11:49:13 

    3日ぐらい前から排卵検査薬使い始めましたが、なかなか陽性が出ません。ロートのドゥーテスト使ってます。
    陽性だとかなりくっきり線出るんでしょうか?うっすら出てるような感じです。
    なるべく3連休にタイミング取りたいなぁ…平日は仕事でヘロヘロなので。しなきゃできないのはわかってるんですが、毎月この時期が憂鬱です。
    また生理予定日までソワソワして、がっかりするのももう嫌だー。

    +5

    -1

  • 1282. 匿名 2019/01/13(日) 12:03:18 

    >>1281
    うっすらだとまだ排卵日じゃないよ。

    終了線より濃くなった日が
    排卵日1日前らしいよ。

    +17

    -0

  • 1283. 匿名 2019/01/13(日) 12:04:58 

    >>1281
    のびおりとか症状が出てから使わないと無駄になっちゃうよー!

    +6

    -0

  • 1284. 匿名 2019/01/13(日) 12:05:19 

    >>1273
    今日鮮血にかわりました。

    フライングしなかったら
    ただの生理だと思えたのに。

    一回うっすらだけど
    陽性反応見てしまったから辛い

    +18

    -2

  • 1285. 匿名 2019/01/13(日) 12:06:53 

    >>1283

    私のびおり出たことない。

    卵の白身みたいなオリモノなんでしょ
    そんなの一回もない。

    だから妊娠しないのかなあ

    +13

    -0

  • 1286. 匿名 2019/01/13(日) 12:08:09 

    化学流産すらした事ない

    妊娠検査薬で真っ白陰性以外を
    見たことない。

    +29

    -1

  • 1287. 匿名 2019/01/13(日) 12:14:56 

    生理が来ました。もうすぐ結婚して2年経ちます。不妊治療専門クリニックで先月までタイミング法していました。
    生理が来るたびに落ち込むのにうんざり。
    今月から人工授精に進みます。
    何か直近で楽しい予定を作ろうっと。

    +9

    -1

  • 1288. 匿名 2019/01/13(日) 12:16:58 

    >>1285

    私ものびおり見たことないw
    透明でトゥルンってしてるらしいけど
    逆に排卵期だと、半熟の目玉焼きの白身みたいな感じならある(^_^;)ちょい乳白色でちょい透明な感じ

    それでも、排卵はしているって婦人科の先生には言われたなー

    +9

    -1

  • 1289. 匿名 2019/01/13(日) 12:24:46 

    >>1281です。
    今月から初めて使うので、箱に書かれてる通りの日から使い始めてみました!
    私もわかりやすいオリモノが出る月と出ない月があるので、なかなか判断が難しいです。
    皆さん1日1回ですか?排卵日付近は1日2回した方がいいんですかね?

    +6

    -0

  • 1290. 匿名 2019/01/13(日) 12:28:28 

    結婚して四年目の友達がついに妊娠!
    自分のことのように嬉しかったな。
    報告を聞く数週間前にスーパーで買った卵に双子卵が2つあったんです。
    きっといい事あるな〜なんて思ってたら友達からの報告!
    神様はいないと思うけど、ありがとう。
    どうか無事に出産できますように!
    そしてうちにもみんなにも赤ちゃんを!

    +61

    -1

  • 1291. 匿名 2019/01/13(日) 13:28:30 

    >>1289
    私の判断だと夜寝る前しかタイミング取れないなら家ら寝る前にしないと意味ないかなーと、
    寝る前に陽性ならそのまま行為
    陰性ならまた明日以降ねと伝えておやすみ

    +3

    -1

  • 1292. 匿名 2019/01/13(日) 16:32:32 

    >>1284
    私も経験あるよ。
    これがフライングの嫌な所だよね。
    やらなければ知らずに済んだのにって余計に悲しいね。
    私は検査薬を常備するのやめました。
    家にあると使っちゃうんですよね(笑)
    最初は生理予定日付近にソワソワしたけど無駄に傷付くの嫌だから我慢した!
    その方が精神衛生上いいと思ったので。
    いつかあなたにも私にも元気な赤ちゃんが来ますように!頑張りましょう!


    +17

    -1

  • 1293. 匿名 2019/01/13(日) 17:13:03 

    すみません
    捕らぬ狸の皮算用かもしれませんが、質問させてください
    兄弟の結婚式が今年にあります
    出産が臨月と重なることを知りながら初めての凍結胚移植をするのは下衆ですか
    別の兄弟は海外での結婚式だったので1年避妊しました(万一なにかあったら高額な医療費を払うことと、そもそも妊娠してると入国できない時期がある為)
    もう兄弟の結婚式で妊娠を待ちたくないです
    ちなみに周りは不妊治療してることを知りません

    +25

    -0

  • 1294. 匿名 2019/01/13(日) 17:26:00 

    >>1293
    私は冷たいのかもしれませんが、兄弟の結婚式より自分の子供のほうが大事なので、結婚式と被ろうが迷うことなく移植します!!
    1周期でも2周期でも無駄にしたくないです。

    +62

    -0

  • 1295. 匿名 2019/01/13(日) 18:08:09 

    お正月、旦那が有馬温泉に連れて行ってくれた。
    妊活ばかり考えてすごくストレスを感じているけど、妊活から離れるのもストレスになってしまうので子宝に恵まれると言われる金泉という温泉にゆっくり浸かったり、子宝にご利益がある神社に行って、とても前向きになれました!
    おみくじで「待ち人遅いが来る」って書いてあって遅くても来てくれるならいい!って思えたし、お詣りした後に振り向いたら木からリスがトコトコ降りてくるところも見られてなんだかうまく行きそうな気がしました。
    これから体外に進みます。まさか自分がここまで来るとは、って思うけどここの皆さんと一緒に頑張りたい!

    +55

    -0

  • 1296. 匿名 2019/01/13(日) 18:27:37 

    >>1293
    私は迷わず絶対やる!
    兄弟の結婚式の為に1年避妊するなんてすごい笑
    仲の良い兄弟なんですね♪
    仮に結婚式の時期に臨月で、もし欠席したとしてもあなたの兄弟はそれを責める人ですか?
    あなたの体は今が一番若いんですよ!
    チャンスは無駄にするべきじゃないと思います!

    +39

    -0

  • 1297. 匿名 2019/01/13(日) 18:49:10 

    >>1293
    それで結局その兄弟の嫁が先に妊娠なんてことになりそうでそんな待つ必要ないよ

    +38

    -0

  • 1298. 匿名 2019/01/13(日) 19:40:28 

    >>1297
    こうなるとダメージでかいよね~
    待つ意味がないよ

    +20

    -0

  • 1299. 匿名 2019/01/13(日) 19:45:15 

    福原愛ちゃんってなんですぐ妊娠するのー?

    やりまくってるのは知ってるけど
    多分血流や筋肉がスポーツやってただけあってしっかりしてて健康的なんだろうね〜
    すぐに結婚してラブラブなうちに妊娠しちゃうのがよかったよね〜あーー羨ましい!笑

    +3

    -17

  • 1300. 匿名 2019/01/13(日) 21:51:49 

    >>1299
    まぁ適齢期で健康体で行為があるなら普通に人間は妊娠するようにできてるよ。

    +13

    -0

  • 1301. 匿名 2019/01/13(日) 22:16:25 

    ちゃーおーりーがー(;_;)
    もうドキドキしながらパンツ下ろしたくないよー(;_;)

    +10

    -2

  • 1302. 匿名 2019/01/13(日) 22:31:21 

    >>1300
    29,30歳って適齢期なの?

    +2

    -8

  • 1303. 匿名 2019/01/13(日) 22:33:59 

    >>1300
    んー?愛ちゃんより若いのになんでできないの?私は。細めだからか、冷えやすいからか、体温低いからか、スポーツしてこなかったからか、旦那が歳だからか
    よくわからん

    +2

    -15

  • 1304. 匿名 2019/01/13(日) 23:50:33 

    おへそのところに手をあててひんやり冷たかったらそれがなおらないうちはぜったい妊娠できない

    +1

    -19

  • 1305. 匿名 2019/01/14(月) 02:06:59 

    排卵日予測よりも6日早く
    のびおり(卵白タイプ)が出てきた
    慌ててタイミングとったけど、
    こんな感じで予測より早く来た人いますか?

    +9

    -1

  • 1306. 匿名 2019/01/14(月) 03:16:48 

    生理きそうだわ。さて、今年も頑張ろうかね。

    +11

    -1

  • 1307. 匿名 2019/01/14(月) 07:38:52 

    今日も病院だ。ダルい(-_-)

    +9

    -1

  • 1308. 匿名 2019/01/14(月) 09:26:40 

    生理前、無症状だったから期待してたら生理きた。
    しかも生理前に無症状だったおかげで、かなりきつい…
    下腹部、腰、足全滅。
    妊娠できなくてごめんね、旦那よ

    +8

    -3

  • 1309. 匿名 2019/01/14(月) 10:09:55 

    ルナルナによると12月28日が排卵予定日で、27日の夜中(28日)の1回しかタイミング取れなかった。諦めてたから基礎体温測ってなくてでも気になったので10日前くらいから測り始めました。合っていれば今日で高温期17日目だけどまだ生理こない。期待してしまう。フライングで高温期10日目に陰性でてるけど期待してていいのかな…

    +5

    -5

  • 1310. 匿名 2019/01/14(月) 11:36:23 

    体温下がって、新年一発目の生理がそろそろくる。
    今年も結局今まで同様の一年になるのかな。
    妊活初めてアラサーを迎えて、アラフォーにむかう。月日の流れは早いな。

    +8

    -3

  • 1311. 匿名 2019/01/14(月) 12:05:10 

    昨日でピル飲み終わったから生理待ち!
    生理来たらまた自己注射の日々だー!!
    すごくたくさんじゃなくていいから、いい卵育つといいなぁ!!
    育ちますように!!!

    +9

    -2

  • 1312. 匿名 2019/01/14(月) 13:13:23 

    さて、新年初生理が来ましたので、再度体質改善等々頑張るぞー!
    心機一転じゃー!

    +18

    -0

  • 1313. 匿名 2019/01/14(月) 13:20:38 

    旦那さんが38度以上過去に熱出した経験あっても妊娠できた人いるかなー?
    おたふくじゃなくても熱出すと影響あるとか?

    +1

    -10

  • 1314. 匿名 2019/01/14(月) 13:34:14 

    朝タイミング取って夕方にフーナーします、と言われたのですが、この場合はシャワー浴びても大丈夫ですか?
    できれば中にお湯が入らないようにしたほうがいいんでしょうか。
    変なこと聞いてすみません・・・。

    +4

    -1

  • 1315. 匿名 2019/01/14(月) 14:31:11 

    1歳児トピみたら幸せな人しかいなかった笑笑

    妊娠したぁーーーー!
    旦那にラインするかドッキリするかにやけちゃうだって!

    2人目ハイになってまーすだって
    いーなーー
    妊娠わかっても流産経験あるとそんなにハイになれないんだよね、、、妊娠出産に関してはほんとにトントン拍子の人が多い現実 なんで自分はすぐに妊娠しない夫婦なんだろう、、、

    +8

    -21

  • 1316. 匿名 2019/01/14(月) 14:50:45 

    不妊治療で通っていた病院の先生が殺害されて亡くなってしまいました。全国ニュースにもなりました。やっと通える病院見つかったのに途方に暮れています。。

    +64

    -0

  • 1317. 匿名 2019/01/14(月) 15:47:18 

    >>1316
    息子に殺された方?
    ニュースを見て酷い事件だと思っていたの。
    お気の毒に。ご冥福をお祈りします。

    1316さんは早くまた良い先生と巡り会えますように。

    +31

    -1

  • 1318. 匿名 2019/01/14(月) 15:49:08 

    生理予定日オシッコに少量の血が…。
    生理ではなく血尿ならいいのに~、と思う自分が辛い。

    +4

    -0

  • 1319. 匿名 2019/01/14(月) 15:52:58 

    >>1316
    えー?!まさかこのトピに患者さんがいらっしゃったとは…
    家庭内トラブルでしたっけ、ニュースで観てただでさえ産婦人科医減っているのに、ここでのお産が近い方や、地域の方は大変だろな…と思っていました( ; ; )
    臨時で他院の先生が来て下さったり、対応があると良いのですが。
    何もお力になれませんが、良き展開がある事をお祈りしてますm(*_ _)m

    +32

    -1

  • 1320. 匿名 2019/01/14(月) 16:33:03 

    >>1315
    一歳児トピなんて眩しくて見たくない人だっているのに内容書かないでよ!
    羨ましくなって嫌だからわざわざ避けてる人もいるだろうに。
    わざとやって煽ってる?

    +13

    -17

  • 1321. 匿名 2019/01/14(月) 16:37:25 

    患者にこんなところで書かれるなんて、先生が無念で仕方ないわ…。っていうか書くなよ。

    +5

    -31

  • 1322. 匿名 2019/01/14(月) 16:40:11 

    なんで?

    +16

    -0

  • 1323. 匿名 2019/01/14(月) 17:02:12 

    こういうところだからこそ書けるんでしょ
    誰だってこんなことになったら不安な胸の内を吐き出したいよ

    +28

    -2

  • 1324. 匿名 2019/01/14(月) 17:05:50 

    亡くなった先生を責めたり侮辱してる訳じゃないんだから別によくない?
    これからどうなるのか不安なんだよきっと

    +48

    -1

  • 1325. 匿名 2019/01/14(月) 17:09:23 

    誰か空気清浄機をお願いします

    +11

    -2

  • 1326. 匿名 2019/01/14(月) 17:25:14 

    >>1323
    ここくらい毒吐いたっていーじゃんね

    どんどん性格悪くなっていってるけどもうそれでもいい
    別に性格良ければ人生イージーモードってわけじゃないでしょ?とくに妊娠なんて

    +21

    -0

  • 1327. 匿名 2019/01/14(月) 17:38:23 

    学生時代に私を集団でリンチした女を近所のイオンで見かけた。
    背の高いイケメン旦那と可愛い赤ちゃん連れてた。

    神様これはどういう事なのか説明してくれよww

    誰にも言えなくてキツかった(T-T)
    ここで吐き出せてよかった…
    もうすぐ採卵です、切り替えて頑張る!

    +77

    -1

  • 1328. 匿名 2019/01/14(月) 17:58:27 

    >>1327
    それは辛かったね。。
    嫌なことは思いっきりここで吐き出してストレス滑らしていこうよ!!
    それにしてもリンチとか腹立つな。

    +30

    -0

  • 1329. 匿名 2019/01/14(月) 18:24:14 

    >>1302
    このマイナスはなんのマイナス?若いのにそんなこと言ってんじゃねーよって意味でマイナス?

    +1

    -4

  • 1330. 匿名 2019/01/14(月) 18:25:12 

    >>1327
    イケメンでもどーせ貧乏イケメン低収入とかでしょ。
    金なきゃ意味ない

    +9

    -14

  • 1331. 匿名 2019/01/14(月) 18:26:39 

    >>1327
    人生まだまだ若いならこれからも一生円満とは限らないからその夫婦だってどーなるかわかんないよ?
    そんな完璧人生なわけない

    +17

    -3

  • 1332. 匿名 2019/01/14(月) 18:27:17 

    因果応報ってないよなーって思うわ
    不倫してた女は40過ぎても子宝に恵まれて
    キメセクして逮捕されたアイドルも今はお母さん
    私学校サボった事すらなく真面目に生きてきたんだよー
    赤ちゃん欲しいよー😭

    +24

    -1

  • 1333. 匿名 2019/01/14(月) 18:40:48 

    >>1329
    バリバリ妊娠出産育児真っ只中世代だからでしょ?
    高齢出産の年齢でもないし。

    +3

    -0

  • 1334. 匿名 2019/01/14(月) 18:45:03 

    >>1333
    そーかな?周りのママ友は30代が多いから29,30とかなんてまだ結婚したばかりってイメージ

    +0

    -8

  • 1335. 匿名 2019/01/14(月) 18:47:07 

    >>1332
    いや、その因果応報が妊娠出産に来るとは限らないじゃん。ここの人は妊娠出産出来てる人ならもう勝ち組!って頭になりすぎてるからだろーけどその変な女にとっては妊娠も望んでたのかね?だし
    妊娠出産で苦労しなくても他のことで苦労してるかもだよ

    +16

    -2

  • 1336. 匿名 2019/01/14(月) 18:47:15 

    子供は頑張って生きてきたご褒美じゃない

    +63

    -0

  • 1337. 匿名 2019/01/14(月) 18:49:42 

    てかこんなに妊娠するしないで自分が性格悪くなるなんて思いもしなかった。
    妊娠しづらいなんてことが世の中に存在すること自体知らなかった。
    なんでこんなにも妊娠出産において困って性格悪くしてまでこんな仕打ちを私に与えたのか悔しくて悔しくて泣けて来た。
    もしもすぐに一人、2人って何も苦労せず妊娠してたら明るい性格のままだったのかな?とか

    +27

    -1

  • 1338. 匿名 2019/01/14(月) 18:49:58 

    >>1334
    ??その人のライフプランじゃなくて、ただ人間の身体としての適齢期という意味じゃないかな??

    +0

    -0

  • 1339. 匿名 2019/01/14(月) 18:51:06 

    >>1338
    人間としての適齢期なら28,29,30はもう遅いんだよね確か。

    24とかが適齢期って聞いたよ。

    +14

    -0

  • 1340. 匿名 2019/01/14(月) 18:59:42 

    春先に子宮内膜症、筋腫の手術からの体外受精の予定です。
    まだまだ先は長いなー(*´ー`*)クリニック通い始めた頃はまさかここまでになるとは思ってませんでした。気にし過ぎは良くないと思いながらも、難しいですよねー。仕事とクリニックの両立もなかなかストレスになりつつあります。皆さんは仕事されてますか??

    +15

    -1

  • 1341. 匿名 2019/01/14(月) 19:00:59 

    >>1339
    そうだよね、生物学的には20代前半、それこそそのあたりだよね。

    +9

    -0

  • 1342. 匿名 2019/01/14(月) 19:22:12 

    生物学的な出産適齢期はわかるんだけどさ、もうその年齢とっくに過ぎてるから虚しくなる(笑)

    +17

    -0

  • 1343. 匿名 2019/01/14(月) 19:33:14 

    超初期症状ってやっぱ存在しないのかな?
    こっちは調べまくって生理1週間前から体調の変化気にしまくってるのに、話す人間違えると失笑扱いで傷つく。。

    +11

    -0

  • 1344. 匿名 2019/01/14(月) 19:52:34 

    ごめんw下品だけど語らせてw

    タイミング中に旦那のスマホが鳴り
    相手が上司で旦那速攻で電話出て
    種出さずして終ー了ー😂

    今月唯一のタイミングの日だったのに😂
    もー‥虚しいやら悔しいやら悲しいやら

    +30

    -1

  • 1345. 匿名 2019/01/14(月) 19:53:04 

    1周期のうち、

    1~6日生理が来たショック&生理痛でズタボロ
    7~12日排卵日まだかとモヤモヤそわそわ
    13~16日タイミング取らないとと焦る、喧嘩多発
    17~25日やっと平穏
    26~28日なんか生理来そう…

    ってな感じで、1週間ぐらいしかここら休まらない…
    みなさんはどうですか?

    +40

    -2

  • 1346. 匿名 2019/01/14(月) 19:53:15 

    >>1343超初期症状、調べますよね、分かります。
    毎月毎月、何度も同じページを見て、先月まではこんな症状なかった!もしかして!って。
    生理前と見分けがつかないんでしょうね。あとで妊娠してから、その症状は超初期症状ですってお医者さんに言われるのかな?

    +11

    -0

  • 1347. 匿名 2019/01/14(月) 19:58:37 

    >>1346
    超初期症状だと思ったらPMS・・・あるあるですよねー。その落ち込みを親に嘆いたら、そんな早くあるわけないじゃんって一蹴。今欲しいのはそういうセリフじゃないんだ( ; ; )

    +11

    -2

  • 1348. 匿名 2019/01/14(月) 19:59:17 

    排卵日付近、3日連続とかでチャレンジするので入り口が痛いです。挿入から30分以上はかかるので…
    少しでも確率をあげようと試みてるのですが、1日置きでもそんなに確率は変わらないですよね?

    +9

    -3

  • 1349. 匿名 2019/01/14(月) 20:05:13 

    初期症状、調べると生理前の症状にかなり似てるよねー。
    よく、「生理が来そうで来ない」ってのも聞くけど、実際に妊娠してたらしぱらくはその感覚が何日も続くものなのかな?
    来そうで来ない感覚が4日ぐらい続くと期待してしまう。

    って、ここで聞くことじゃないよね。笑

    +9

    -0

  • 1350. 匿名 2019/01/14(月) 20:14:11 

    無症状で妊娠発覚した友達2人位いたなー
    あれ?忘れてたけど、そういえば生理来てねーなー→検査薬→陽性→発覚だったなー

    +26

    -0

  • 1351. 匿名 2019/01/14(月) 20:17:56 

    >>1350その流れ、憧れるw
    生理予定日を忘れてみたい。

    +28

    -0

  • 1352. 匿名 2019/01/14(月) 21:47:50 

    >>1327

    背が高くてもイケメンでも、頭の中はリンチするような最低人間と同じレベルだろうよ。でなきゃ家族になれない。

    +36

    -0

  • 1353. 匿名 2019/01/14(月) 22:02:40 

    >>1344電話中にチンチンが小さくなってっちゃったってこと?二回戦はむりだった?

    +4

    -8

  • 1354. 匿名 2019/01/14(月) 22:04:27 

    >>1348
    やはりこーゆーこと聞きたいから妊娠できた人はこないで!は自分たちにとっても遠回りになるからやっぱ近道は聞くことだよなー教えてくれ!

    +10

    -11

  • 1355. 匿名 2019/01/14(月) 22:07:30 

    >>1348
    長いね!羨ましい!
    うちは早濡だから10ぷんくらいで終わってしまう、、、だから痛くもなんともなったことない笑

    うちは2日目までは出来たけど3日目は事情があって出来なかったー
    連続タイミングだと3日目の頃には寝不足すぎて

    +7

    -0

  • 1356. 匿名 2019/01/14(月) 22:12:47 

    >>1353
    それが中々の長電話でして‥
    そりゃ勃起継続無理だわな的な(^^;;
    私も中途半端に放置された虚しさと疲れがどっときて睡魔に襲われw
    旦那のも萎えちゃってるし、2回戦まで挑む気力なかった😭

    +21

    -1

  • 1357. 匿名 2019/01/14(月) 22:24:08 

    >>1354
    妊娠しました!って聞きたくない人もいるし、妊娠報告はトピルール違反だから知りたいならここで教えてもらわないで違うトピで教えてもらって。

    +26

    -3

  • 1358. 匿名 2019/01/14(月) 22:24:32 

    >>1356
    だよね、、、寒いし早く服着たいっともなるよね

    +11

    -0

  • 1359. 匿名 2019/01/14(月) 22:25:24 

    年齢とAMHを考慮して人工授精(1回してダメだった)から体外受精にステップアップするか迷っているのですが、通院の頻度は増えますか??
    技術職で私の代わりがいなく突然休んだりできず、会社に迷惑かかるので後任を採用してもらって潔く辞めるべきか迷ったり。

    次回の診察で相談しようと言われたのですがカウンセリングと説明会まで待ちきれなくて。。

    +12

    -0

  • 1360. 匿名 2019/01/14(月) 22:25:38 

    >>1357
    そのくせ妊娠に関して毒吐くとマイナスなのね

    +7

    -2

  • 1361. 匿名 2019/01/14(月) 22:40:01 

    >>1316 です。

    心配してくださった方ありがとうございました。トピズレになりそうなのでコメントはこれで最後にしますね。
    来月からステップアップしようと思ってた矢先だったのでどうしたらいいのか...
    転院3件目でやっと信頼できる先生に会えたのに。不安な時も、大丈夫!何でも言ってね!と、とても優しい頼れる先生でした。。
    悲しくてまだ他の病院を探す気にもなれないです。。
    先生のご冥福をお祈りします。。

    +44

    -2

  • 1362. 匿名 2019/01/14(月) 22:49:52 

    >>1356
    わかる!タイミング取らなきゃって思ってしてる時点で色々精いっぱいなのに、途中で放置されたらさめちゃうよね(^^;)何やってんだろーってなる。。。

    +7

    -0

  • 1363. 匿名 2019/01/14(月) 23:05:27 

    基礎体温ガタガタの私が今月は高温期11日目で36.5度以上と安定してる(低温期が低め)
    ルイボスティーとビタミンEサプリのお陰かな?
    でも、下腹部と膣に違和感…これは生理が来そうなやつ。

    +9

    -0

  • 1364. 匿名 2019/01/14(月) 23:40:06 

    >>1360
    ちょっと何言ってるかわかんない。
    妊娠報告はここでしないのがルールでしょ?
    毒吐くのとは関係ないと思います。

    +10

    -7

  • 1365. 匿名 2019/01/15(火) 00:40:05 

    今月リセットしました。
    来月は、「妊婦超初期」を検索しないこと。
    フライング検査をしないこと。
    体の変化にいちいち反応しないこと!
    精神衛生上穏やかに過ごすことが目標。

    +22

    -3

  • 1366. 匿名 2019/01/15(火) 00:45:07 

    私もリセット。
    妊娠超初期症状って何回検索したか分かんない💦しかも当てはまりすぎてて妊娠したかと思ったし。来月は私も検索しない!

    +30

    -0

  • 1367. 匿名 2019/01/15(火) 01:34:55 

    娘の2人目妊娠に喜び
    自分が妊娠や出産した話をしてくる
    義母、義祖母…

    私に子供ができたら
    いつでも面倒みるよって。
    すっごく優しい方たちだし
    悪気ないの分かってるけど
    空振り三振が続いている私には
    受け入れる心の余裕がなく
    今思い出して泣いてます。

    なんとなく生理来そうだし…
    明日年明け最初の病院だけど
    心がボロボロで全然眠れない。

    +22

    -1

  • 1368. 匿名 2019/01/15(火) 03:10:12 

    旦那さんがEDで、先日人工授精を終えた者です。薬の副作用なのか、めまいや吐き気がひどくて、辛いです。今日は胃もたれも酷かった。こんなに副作用が出て辛いだなんて思ってなかった!人工授精は3回まではチャレンジする予定です。頑張ります!

    +17

    -0

  • 1369. 匿名 2019/01/15(火) 07:26:11 

    体温がガクッと下がりました。
    今月もリセット。
    やっぱり妊娠出来ないのかなぁ。

    +10

    -0

  • 1370. 匿名 2019/01/15(火) 08:26:16 

    下腹部がキリキリ痛いし胸も張ってて痛い。
    今月もダメだったか~。
    妊活ブログ見ていて、妊娠された方の報告は嬉しいんだけど、エコー写真が載っていると切ない気持ちになる。
    エコー写真はブログ記事の下の方に張ってあるんだけど、トピ画になってるからすぐ目に入るんだよね。
    その方も頑張ってきたのに、そんな事で落ち込む自分も嫌だ。

    +9

    -3

  • 1371. 匿名 2019/01/15(火) 09:42:56 

    生理中が体調も辛いけど精神的にもなんかもう全てどうでも良くなって来る。今病院お休みしてて自己タイミングしてるけど、タイミングとるのも疲れるしその後の生理予定日までがまた長すぎる。

    +8

    -0

  • 1372. 匿名 2019/01/15(火) 11:04:47 

    >>1366
    妊娠超初期の症状って、まんま生理前の症状ですよね。
    期待しちゃうから全く別の症状出て欲しい!笑
    私もまさに妊娠超初期検索しまくり時期で生理3日遅れてて、今日あたり検査薬してみようなんて思ってたけど、今日になって朝からお腹痛い…明らかに生理の痛み…。
    検査薬じゃなくてナプキン買いに行ってきます…。

    +13

    -0

  • 1373. 匿名 2019/01/15(火) 11:08:26 

    >>1359私は自己注射じゃなく病院で注射してたから毎日通院してた。タイミング、AIHとは段違いに通院の頻度は増えるよ。仕事の都合に合わせるんじゃなくて、治療のほうに自分の都合を合わせないといけなかった。嫌だったけど、上司に治療のこと話して休みを増やしてもらったり配慮してもらってなんとかなったけど、きつかったー採卵周期がそんな感じなので何個か凍結できればいいですね。

    +6

    -0

  • 1374. 匿名 2019/01/15(火) 11:15:56 

    私19歳の時一年間だけ
    キャバクラでバイトしてた。

    運よくナンバーワンになってしまって
    辞めたいって言っても
    辞めさせてくれなくて
    家まで来られたり、
    すごくしつこかったから

    「実は妊娠してる」って言って
    偽物のエコー写真手に入れて
    嘘ついて辞めた。

    赤ちゃんを嘘に使ってしまったから
    もう私には赤ちゃん来てくれないきがする

    +5

    -19

  • 1375. 匿名 2019/01/15(火) 12:12:35 

    昨日リセットしました。
    避妊をやめてからそんなに長くないですが、自分のメンタルが持ちそうもないので、2〜3周期、基礎体温を測るのをやめて、アプリも開かないようにして、生理予定日もパンツを汚さない程度の気持ちで見るだけにしようと思います。
    この間は、夫と2人で生活することを楽しみたいと思います。
    また戻ってくることになる可能性大なので、また戻ってきたらよろしくお願いします!
    それまでに1人でも多くの方がここを卒業されていますように。

    +24

    -0

  • 1376. 匿名 2019/01/15(火) 12:25:26 

    専業主婦の方1日何してますか?
    暇すぎて最近引きこもりみたいになっちゃってます。

    +14

    -0

  • 1377. 匿名 2019/01/15(火) 12:29:58 

    今週末が生理予定日です。
    ネガティブになってしまい、情緒不安定です。

    +5

    -0

  • 1378. 匿名 2019/01/15(火) 12:35:29 

    >>1376
    わたしはとにかく時間があったので、買い物は歩いて毎日行ってました。
    重いものは夫がいるときに、きゅうり一本とか一品多く作るのに必要なものだけとか。
    ウォーキングは良いって聞くし、気分転換にもなるし。
    わたしは続けられてます。

    +8

    -1

  • 1379. 匿名 2019/01/15(火) 12:36:24 

    >>1376
    私も専業主婦です。結婚して他県に来たので、旦那と義両親(近所)以外は知り合いもおらず…食料品の買い物ぐらいしか外出していません。

    細かい所まで掃除するとか、手の込んだ料理を作ってみるとか、何かするようにはしてますが、それでも何もない時は昼寝したりゲームしてます。

    たまにはお出掛けした方がいいのかなと思いますが、お金も使えないですしね。

    +15

    -0

  • 1380. 匿名 2019/01/15(火) 13:06:57 

    だめってわかってるのに、フライング検査またしてしまいました。どうみても陰性なのに穴が開くほど見つめてしまう。それで時間も無駄にしてバカみたい。

    +15

    -1

  • 1381. 匿名 2019/01/15(火) 13:30:21 

    >>1376
    お小遣い稼ぎ、Hulu、勉強、読書、睡眠
    とにかく忙しすぎます。

    +5

    -1

  • 1382. 匿名 2019/01/15(火) 13:33:45 

    人工授精って排卵直前と直後
    どっちがよいのかなぁ。
    一回目は直後で今回は直前だった。
    考えてもしょうがないことなんだけど。

    +1

    -0

  • 1383. 匿名 2019/01/15(火) 13:40:24 

    >>1376
    私も専業主婦です。
    経済的に働かないとまずいですが、妊活優先するためです。
    ふと、このまま妊娠できなかったらなんてもったいない時間を過ごすんだろうとか、周りにはどんな風に思われてるんだろって苦しくなります。
    義弟夫婦は、正社員で妊娠し、産休取っているので比べられます。
    辛い。。

    +35

    -1

  • 1384. 匿名 2019/01/15(火) 14:47:18 

    >>1376
    毎日お昼まで寝ているので
    あまり暇な時間がないです。

    +6

    -7

  • 1385. 匿名 2019/01/15(火) 14:52:01 

    今朝リセット来て絶賛腹痛中なんだけど、「万が一着床出血の可能性も…?」とか思ったりして諦め悪く薬飲まずに腹痛に耐えてたんだけど、ふと、「いや、んなわけあるかい」と思い直して痛いの我慢してるのバカみたいだなと思ってソッコー薬飲みました。
    しばらく昼寝します。
    はーあ…

    +29

    -1

  • 1386. 匿名 2019/01/15(火) 15:48:52 

    >>1376
    私も専業で引きこもってます!もともとインドア派なので読書や映画を観たりして過ごしてます。仕事辞めてからストレスが全く無くなり体調良くなりました😅
    子供ができたらのんびりする事もできなくなるので、主人には感謝しかないです。

    +19

    -3

  • 1387. 匿名 2019/01/15(火) 15:49:13 

    もう、終わりが見えないー。毎月同じ繰り返し。毎月ちゃーんとピッタリに来る
    考えすぎは良くないけど
    やっぱり考えてしまうよね(°_°)

    +9

    -1

  • 1388. 匿名 2019/01/15(火) 16:15:34 


    3年間働いた会社を辞め、
    来月から専業主婦♡

    てか、有給消化中だから
    もう専業主婦みたいなもんだけど♡

    これから妊活に専念します♡

    仕事のストレスから解放され、
    妊娠できると、いいな♡

    +18

    -20

  • 1389. 匿名 2019/01/15(火) 17:04:36 

    まだ妊活歴は長くないはずだけど、もうメンタルがやられ気味。
    何年もやってる人には本当に頭が下がります。すでに休みたくなってるけど、もう年齢も年齢だし頑張らないと...

    +32

    -2

  • 1390. 匿名 2019/01/15(火) 17:06:16 

    不妊治療の為に!と思って仕事辞めたけど暇すぎて子供の事を考える時間が多くて辛い。仕事してたらとりあえずは忘れてるけど。でも、働きながら不妊治療は厳しい……

    +35

    -1

  • 1391. 匿名 2019/01/15(火) 18:23:05 

    20代後半をぜーんぶ不妊治療に費やしてとうとう30代になりました。
    私達より後に結婚した義姉夫婦はその間に子供二人産んで職場復帰までした。
    今より若かった20代に授かれなかったのにこれから先望みあるのかな…
    助成金も終わるし、経済的にも精神的にも体力的にももう採卵出来る自信がない。

    +23

    -1

  • 1392. 匿名 2019/01/15(火) 18:26:38 

    不妊治療の為に退職した事を知らない人達に「専業主婦って何してんの?」「家でのんびり出来ていいねぇw」とか小バカにされる事ありますか?
    私のまわりの人達がゲスなだけなのか何度か言われた事があります。
    実際に退職する時も「この1億総活躍の時代に専業主婦やるの?!贅沢ね~(笑)」と言われました。
    根掘り葉掘り聞かれるのも嫌なので治療してる事は特別に仲のいい人にしか言ってません。
    専業主婦=怠け者みたいに思われて悲しい。

    +37

    -2

  • 1393. 匿名 2019/01/15(火) 18:42:34 

    >>1392
    そう思われるのはしょうがないんだろうな。
    例えば、周りに独身で無職の子がいたら、なんで働かないのだろう?ぐらいは思うよね。持病で働けないかもしれないのにさ。
    にしても口に出して言ってくるのは腹立つね。

    実際に経験したことない人たちにはわからないから、治療の事話さない限り、自然に理解してもらうのは無理だと思うな。

    とにかく気にしないことだよ!
    あと、ストレスの原因になりそうなゲスたちとは距離置こう!!
    せっかく仕事辞めたんだから楽しいこと考えよー!!

    +17

    -0

  • 1394. 匿名 2019/01/15(火) 19:00:00 


    朝7時に起きて
    朝ごはん作る
    旦那仕事いく
    洗濯機まわす。
    洗濯機まわしてる間ごろごろ
    洗濯物干す
    昼ごはん食べる
    昼寝する
    30分ぐらい掃除する
    テレビ見てごろごろ
    3時のおやつ
    テレビ見てごろごろ
    洗濯物たたむ
    夕飯作る
    旦那帰ってくるまでゴロゴロ
    旦那帰ってくる
    ごはんたべる
    後片付けする
    風呂入る
    夜11時寝る

    専業主婦だけど1日あっとゆうま

    ノンストレスで生活してるけど
    なかなか妊娠しない(;_;

    +14

    -10

  • 1395. 匿名 2019/01/15(火) 19:15:44 

    >>1392
    嫉妬ですよ。私も退職の時、「専業主婦やるの?」とか聞かれたので、近くで仕事見つけようと思ってとか適当に言ってごまかした。無神経な人はほっときましょう!

    +12

    -4

  • 1396. 匿名 2019/01/15(火) 20:00:24 

    >>1376
    結婚して2年経つけど
    家事が苦手でスピードが遅いし
    たくさん寝てしまうし
    スマホでいろいろやっていると
    あっという間に夜になってしまいます。
    暇だと感じてみたいです。


    +3

    -6

  • 1397. 匿名 2019/01/15(火) 20:09:03 

    二回目の人工授精してきた。
    早起きしなきゃいけないしめんどいから
    どうかこれで妊娠できますように。

    +2

    -8

  • 1398. 匿名 2019/01/15(火) 20:27:02 

    昨日ママリ公式に取り上げられてた質問も不妊治療してる人が仕事どうするか悩んでる内容だったけど「辞めずにがんばって良かった」って人より「仕事辞めて治療に専念して良かった」って人のほうが圧倒的に多かった。授かった人は結果論になるのかもしれないけど。
    でも自分の後悔しない選択をするのが一番だし「専業は怠け者」とか気にしないでいいよね。気にしてられない。

    +22

    -2

  • 1399. 匿名 2019/01/15(火) 20:36:58 

    13周期目の高温期14日目、検査薬は陰性で明日リセットしそうです。
    36歳なのでのんびりしていられず、今回ダメなら体外受精へ!と思っていたのですが、いざとなるとものすごく尻込みしてしまっています。はぁ。。
    4月から制度が変わって助成金がもらえるかもしれないので、4月まではタイミングにしようかな、、と体外受精を引き伸ばしてしまいそうになりますが、36歳の3ヶ月は貴重ですよね。
    やはりさっさと進んだほうがいいのでしょうか。
    夫を早くお父さんにしてあげたいし・・。
    でも体外受精をしてもダメだったときのショックを考えると・・。
    悩みすぎてもうよくわからなくなってます。

    +5

    -1

  • 1400. 匿名 2019/01/15(火) 21:31:44 

    D14で卵胞15ミリ。
    楕円形だったんだけど、これって良くないのかな?😭

    +2

    -3

  • 1401. 匿名 2019/01/15(火) 21:38:22 

    >>1373
    1359です。
    私の病院は自己注射だそうなのですが、やはり通院の負担は増えますよね・・・。
    夫は1年くらい休んで妊活専念したら?と言ってくれたのですが、私としては新卒からずっと続けてきたこの仕事が好きなのと、仕事中は妊活のこと考えなくてすむので辞めたら精神的にどうなってしまうんだろう、という不安もあります。

    仕事休まなくても妊活できる夫が羨ましい(^^;)

    ひとまず週5勤務を週3か4に減らして欲しいと言ってみようかな、と思います。。。
    あとは突然休むことも考えて、私がいなくても大丈夫なように部下を育てないといけない(^^;)


    次は体外かと覚悟してた頃にまさかの妊娠してました!

    って言ってみたい・・・笑

    +23

    -1

  • 1402. 匿名 2019/01/15(火) 23:50:34 

    超初歩的な質問で申し訳ないのですが、半年くらい自己流でタイミングとってて、そろそろ病院に行こうと思っているところなんですが、病院で、「子供ができないんです」って言えばいいんですか??
    それとも「不妊治療したいんです」??
    正直まだ人工授精とかって考えてるわけではないんですが、タイミング指導も不妊治療って言いますよね?
    すごいくだらない話ですみません。でも第一声なんて言っていいのか迷っちゃって。

    +18

    -1

  • 1403. 匿名 2019/01/16(水) 02:53:05 

    >>1402
    そのまま自己流で半年タイミングを取っていましたが妊娠しませんと言えば大丈夫じゃないでしょうか?

    大体の病院はタイミング指導をしつつ何か不妊の原因が無いか検査も並行して行う所から始まると思いますよ。

    +21

    -0

  • 1404. 匿名 2019/01/16(水) 06:57:32 

    >>1400
    楕円形でも妊娠した人いるよ。
    楕円形だからダメっていうわけではなくて、大事なのは中身の卵の質らしいよ。

    +4

    -3

  • 1405. 匿名 2019/01/16(水) 07:15:01 

    昨日が生理予定日だった。
    でも来てほしくない、体温下がらないでって願ってるからか、今日の夢は体温がガクンと下がってショック受ける夢...しかも一晩に3回も...。起きたら微妙に下がってた、今回もダメそう(T-T)
    絶対このストレスで生理が遅れてる。

    +6

    -1

  • 1406. 匿名 2019/01/16(水) 08:06:38 

    高温期13日目、今まではこんなにPMSひどくなかったのに、ものすごく情緒不安定。昨日の夜なんてツムツムしてただけなのに、涙が止まらなくなりました。
    妊娠できないことが余程ストレスなのかな?

    +16

    -2

  • 1407. 匿名 2019/01/16(水) 09:33:03 

    子供いないのに抱っこ紐のスレ見てたよ

    +29

    -3

  • 1408. 匿名 2019/01/16(水) 09:34:55 

    >>1402
    私も最初なんて言うのかすごく迷った。
    受付で「今日はどうされましたか?」って聞かれるので他の患者さんに聞かれるの嫌だし。
    私は「タイミング指導して頂きたいのですが」って言ったよ。
    そしたら先生に色々質問されて、血液検査とか内診とかして治療方針を決めていった感じ。
    他の人からするとくだらない事かもしれないけど、不妊治療で病院に通うってすごく勇気のいる大きな第一歩だよね。
    病院行くと自分でタイミング判断するストレスなくなるから本当に早く行けば良かったって思ったよ。
    一緒に頑張りましょうね。


    +28

    -0

  • 1409. 匿名 2019/01/16(水) 09:46:04 

    >>1403
    >>1408
    私のくだらない質問に答えてくださってありがとうございます!
    そうなんです、受付でなんて言えばいいんだろ…?ってふと疑問に思ってしまって。(普通の婦人科に行こうと思ってるので)
    先生とゆっくり話が始まれば色々聞いたりできると思うんですけど。
    「タイミング指導して欲しい」いいですね!それ使わせてもらいます!
    結婚後ずっと避妊してきて、自己流はまだ半年とかなんですけど、もう33なんです…。病院ちょっと早いかなと思ったけど、時間もあまりないのでとりあえず行ってみます。

    +25

    -0

  • 1410. 匿名 2019/01/16(水) 12:39:37 

    12月28日に三回目の
    人工受精しました!
    結果だめでした!朝から生理きた
    旦那送り出してからずっと寝てます
    今回は成功したかなって思ってたから
    ショックが大きいです
    気持ち切り替えたいけど切り替えできない

    +27

    -0

  • 1411. 匿名 2019/01/16(水) 14:45:58 

    私も今日リセットしてしまい、朝に夫を見送ってから横になっていました。切り替えられない自分にもイラついていたのですが、お仲間が(涙)
    なんとか昼を食べて夕飯の下準備してこれから短時間の仕事ですが、仕事も完全に辞めたほうがいいのかなぁ。。仕事もとても大切なので悩みます。いろんなことにモヤモヤ。

    +14

    -0

  • 1412. 匿名 2019/01/16(水) 15:07:08 

    今週期からクロミッドデビュー♡
    クロミッドって副作用とかありますか?(*_*;

    +4

    -1

  • 1413. 匿名 2019/01/16(水) 15:26:49 

    リセットしました。
    諸事情で仕事を休み四月から復職予定。
    これからもしできてたとしても
    不安定な時期にストレスフルで
    仕事復帰することになる。

    できてなかったらそれはそれで
    病院に行くために有給を取る必要がでてくる。

    周りに迷惑かけるの承知で
    このまま産休に入れたらと進めてきたけど
    だめだった。

    でも妊活をしていかないと
    自力ではできない体だし
    タイムリミットがあるから止められない。
    夫が羨ましい。言い方悪いけど
    何も悩まずにやればいいんだから。

    前回タイミング取れなかったのだって
    夫のせいなのに悩むのは私だけ。

    もうしんどい。

    +24

    -2

  • 1414. 匿名 2019/01/16(水) 16:25:42 

    すみません。今月から妊活始めました。
    といってもレス気味で1回しかタイミング取れませんでした。
    なのに、考えるのは妊娠していたらばっかりでお腹に緊張感を持ってしまっています。

    プレッシャーがある仕事が入ると必ず生理が遅れ、その案件が終わると必ず生理が始まるとかなりメンタルに左右される子宮なのですが
    排卵日とか考えてしまいすぎて確実に子宮にプレッシャーかかってるような。

    よく辞めたら出来たとか言いますが、
    排卵日や生理予定日あたり、皆さん下腹部に力入ってますか?変な質問でごめんなさい。。
    ここではもちろん化学的に治療すべきだからまずタイミング法、出来なければ病院が正しいルートなのは頭ではわかってるんですが。。

    自分の子宮がメンタルに左右されやすそうすぎて、敢えて排卵日など意識しないほうがいいのではないかと思い始めて。。

    +1

    -14

  • 1415. 匿名 2019/01/16(水) 16:31:47 

    1回お休みしてて3年越しにもう一回不妊治療しようと思い、再度病院へ行く予定なのですが基礎体温を測るのを辞めてたんです。また3ヶ月くらいグラフにして持って行くべきですか?受診が3ヶ月先になるのも勿体ない気がして。

    +7

    -1

  • 1416. 匿名 2019/01/16(水) 16:53:18 

    タイミングを早めに切り上げて
    人工授精を始めたばかりですが
    これがダメならどうしようと恐怖です。
    やっぱり体外は勇気がいります。

    +17

    -0

  • 1417. 匿名 2019/01/16(水) 17:09:39 

    >>1415
    なくてもいいと思いますよ。
    病院に通い始めてからつけてもいいんじゃないですか?
    先生に言われたらつければいいと思います。
    私の病院ではそこまで基礎体温を重視してないのでつけてなくても何も言われません。
    体温の上がり下がりに一喜一憂するのストレスなのでとても楽です(笑)

    +17

    -0

  • 1418. 匿名 2019/01/16(水) 17:15:47 

    基礎体温、本当にストレス!
    生理予定日前に下がったら落ち込むし、何とか体温上がれってお風呂に長く浸かったり温かいものこまめにとったりするけど、当たり前だけどその時点では手遅れだし無意味だよね。笑
    わかっちゃいるんだけどさ。。

    +19

    -1

  • 1419. 匿名 2019/01/16(水) 18:06:11 

    6回目の人工受精今月チャレンジします。通院嫌で止めようと思ったけど、最後の一踏ん張り!

    +16

    -1

  • 1420. 匿名 2019/01/16(水) 18:59:53 

    明日久々の病院だ~
    やる気全く起きない…疲れた

    +2

    -0

  • 1421. 匿名 2019/01/16(水) 19:07:40 

    専業主婦になれる方羨ましいです!
    うちの夫は借金があるし、、
    あたしも正社員で働かないとって感じです。
    しかも不妊治療の助成は、夫婦で働いちゃってるから世帯収入的に援助してもらえそうにないし、、
    よってお金がないので不妊治療できなそうです。。

    +19

    -3

  • 1422. 匿名 2019/01/16(水) 19:26:53 

    >>1419
    今月四回目人工受精チャレンジします
    お互い授かりますように!
    毎日寒いけど風邪引かないように
    体冷やさないように気をつけて下さいね

    +10

    -1

  • 1423. 匿名 2019/01/16(水) 19:33:22 

    今日リセットしたよ
    人工受精だめでした!
    気休めだけど行ける日には
    近所の神社行って拝んでました
    もうやれる事はやったのに授かれない
    次は体外の説明会行くしかないのかな...

    +12

    -2

  • 1424. 匿名 2019/01/16(水) 19:54:24 

    リセットの方多いですね。
    わたしも先日リセットしました。
    いつもは超鈍感な夫が、いつもよりハグをたくさんしてくれたり、心配してくれたり、家事も全部やってくれました。
    いつものリセットと同じつもりでしたが、いつもよりタイミングもばっちりとれたし、排卵痛がしっかりあったし、生理前の症状も一切なかったから、ショックが大きくてわかりやすかったのかな…。
    早くお父さんとお母さんになりたいなぁー!

    +22

    -1

  • 1425. 匿名 2019/01/16(水) 20:06:54 

    私も今日リセットしました。
    基礎体温は嘘をつかないなと(泣)
    最近はマタニティーマークをつけてる人を人間国宝を見るような眼差しで見てしまいます。。

    +23

    -1

  • 1426. 匿名 2019/01/16(水) 22:00:46 

    久々に生理2週間ほど遅れてるけど検査薬の判定窓は真っ白
    何回か試しても真っ白
    もうやだ

    +11

    -1

  • 1427. 匿名 2019/01/16(水) 22:33:51 

    無駄になった検査薬の代金を治療の足しにしたいと思う今日この頃。

    +18

    -1

  • 1428. 匿名 2019/01/16(水) 22:48:20 

    毎月リセットが来たとき用に
    自分にご褒美?を設定してる
    ほんとに些細なものなんだけどさ
    でないと耐えられなくなりそうで(笑)

    +16

    -1

  • 1429. 匿名 2019/01/16(水) 22:51:14 

    かわいそうだと思われたくないから
    子供が欲しいという気持ちって
    やっぱりおかしいですか?
    子供が好きというわけではないです。

    +4

    -18

  • 1430. 匿名 2019/01/16(水) 22:58:44 

    >>1429
    世間体を気にして子供を持ちたいって事ですか?
    子供いなくて可哀想って思われたくないから子供欲しいって事?

    +10

    -0

  • 1431. 匿名 2019/01/16(水) 23:09:03 

    人工授精で一万二千円くらい
    かかったのですが、これって高いの?

    +0

    -12

  • 1432. 匿名 2019/01/16(水) 23:12:01 

    >>1431
    私が行ってるところよりは安いです。

    +21

    -0

  • 1433. 匿名 2019/01/16(水) 23:21:30 

    生理1週間遅れてるけど、ここの所ストレスで不順気味だったから検査してない。結果見て落ち込むだけだし...。どうせ妊娠してないんだからとっとと生理来てくれ!

    +7

    -0

  • 1434. 匿名 2019/01/16(水) 23:22:50 

    排卵日から妊娠判定出来るだろう日まで長すぎ!

    +24

    -0

  • 1435. 匿名 2019/01/16(水) 23:26:22 

    お墓まいりが妊活に効果あるって本当かなぁ。

    +1

    -12

  • 1436. 匿名 2019/01/17(木) 00:33:11 

    >>1414可能なら生理後から週3ペースでしてみたらどうですか?それが無理でまだ使ったことないなら排卵検査薬使うとか。

    +5

    -0

  • 1437. 匿名 2019/01/17(木) 00:50:30 

    たまにすごい不安になって落ち込んで眠れなくなる。
    普段は前向きに!って無理矢理ポジティブに持ってってるからその反動なのかわからないけど、ドーンて落ち込んであれこれ不安なこと考え出す。
    いつもポジティブでいたいのに。

    +13

    -0

  • 1438. 匿名 2019/01/17(木) 01:23:45 

    あーあ。生理来ちゃったー。
    あーーーあ。虚しい。

    +12

    -1

  • 1439. 匿名 2019/01/17(木) 08:37:46 

    もうすぐ生理予定日。
    基礎体温が大事なときに、寝ぼけて体温計を落としてベッドからは見つからず起きてしまったため、測れなかった…自分のバカー。

    +4

    -0

  • 1440. 匿名 2019/01/17(木) 08:52:44 

    生理がきたのでサニタリーショーツを新調し、ナプキンも可愛いらしいパッケージのものにしました。
    落ち込んでいる暇はない!
    来月に向けて生理中でも気分良く過ごしたい。
    たかだか生理用品だけど可愛いくしただけで楽しくなった。

    +23

    -1

  • 1441. 匿名 2019/01/17(木) 08:55:45 

    体外受精前でプラノバールを処方され、昨日の寝る前から飲んだんですが、夜中気持ち悪くて起きてしまい、吐き気嘔吐が酷かったです。
    薬の副作用をここまで感じたのは初めてです。
    あと9回飲むのが恐いです。

    +5

    -0

  • 1442. 匿名 2019/01/17(木) 10:08:12 

    >>1441私は飲んだことない薬だけど、先生に相談したほうがいいんじゃないかな?代わりになる薬はないのかな?

    +7

    -0

  • 1443. 匿名 2019/01/17(木) 10:11:36 

    >>1435よく聞くよね
    友達は県外の義実家の先祖のお墓にも行ってた
    お墓参りしたからってより歩いたりするから運動になるんじゃないかな?やっぱり体を動かしたほうがよさそうな気はしてる

    +10

    -0

  • 1444. 匿名 2019/01/17(木) 10:14:05 

    >>1442
    ありがとうございます。
    今日就寝前に飲んで同じ症状のようなら次の日相談してみます。

    +3

    -0

  • 1445. 匿名 2019/01/17(木) 10:38:56 

    >>1441
    それはツラかったですね。
    私も何度か処方されてますが、副作用が出た事はないです。
    初めて処方された時に、吐き気等の説明はありましたがなんともなかったです。
    目覚めてしまうほどの吐き気ってキツすぎる( .. )
    代わりの薬もあると言ってたので大丈夫ですよ!!

    +4

    -0

  • 1446. 匿名 2019/01/17(木) 11:22:53 

    >>1445
    ありがとうございます。
    今は全くなんともなくて、夜中の一時から三時くらいが辛かったです。
    今日も飲んで同じ症状のようならクリニックに相談してみます。

    +5

    -0

  • 1447. 匿名 2019/01/17(木) 12:05:24 

    ヒルナンデスの平愛理、なんとなくお腹ぽっこりしてる??

    チャンネル変えたくなってきた…

    +0

    -6

  • 1448. 匿名 2019/01/17(木) 12:59:17 

    クリニックデビューしました。
    超初期症状がすごくて妊娠したと思ってたら普通に生理来ちゃって心折れちゃった。その勢いで病院デビュー。陽性見てないのに子供を失ったような心のぽっかり感。でも、自分1人でできることは全部やりつくしてダメだったので、このタイミングのデビューが精神衛生上良かったんだって思ってます。原因が見つかって治療が出来ればいいなぁ。

    +10

    -3

  • 1449. 匿名 2019/01/17(木) 13:54:24 

    ご先祖のことなんとも思ってない奴が自分の為に墓参りしたって意味がない。

    +21

    -0

  • 1450. 匿名 2019/01/17(木) 13:55:09 

    そもそも超初期症状ってなに?たまひよの造語だよ。

    +8

    -1

  • 1451. 匿名 2019/01/17(木) 14:16:05 

    妊娠してたらいいなって人はちょっとした変化に敏感になってるから、すぐ妊娠超初期症状かも!ってなるんだよね。
    だいたいが勘違いで余計にショック受けがちだよね。
    私は2回陽性反応が出たことあります。
    2回とも残念ながら流産しました。
    その時は初期症状らしきものなんて何にもありませんでした。いつもと同じです。
    結果流産だったから症状なかったのかもしれないけど…
    だんだん生理予定日にソワソワ期待しなくなってきてて複雑な気持ち。

    +35

    -0

  • 1452. 匿名 2019/01/17(木) 15:22:12 

    >>1450
    えっ、そうなの?!

    +0

    -0

  • 1453. 匿名 2019/01/17(木) 16:19:41 

    でも期待してしまう自分がどっかにいるんだよね。
    生理が遅れると尚更。
    ネットで調べたりして、生理がこないことを願うんだけど結局遅れて生理がくるの繰り返し。
    期待するだけ落ち込んでしまうよね。

    +29

    -0

  • 1454. 匿名 2019/01/17(木) 17:13:45 

    >>1441
    私もプラノバール副作用が酷かったです。同じように寝る前に飲んで、夜中数回吐きました。それを2、3日繰り返して、段々体が慣れてくるのか平気になりました。
    後から先生に言ったら、「言ってくれたら薬変えられたのに」と言ってたので、辛いなら電話してみてもいいと思いますよ。

    +9

    -0

  • 1455. 匿名 2019/01/17(木) 18:13:15 

    ビッグデータを解析すると、子供をもつ判断をした人は、子供を持たない判断をした人の3.6倍、その判断を後悔してるんだって
    顕微までやって胚移植を終えて、これで妊娠しなかったらって考えると怖いけど、老年期に差し掛かった時、「これで良かった」って思えるようになってたいな

    +15

    -9

  • 1456. 匿名 2019/01/17(木) 18:15:14 

    生理遅れたことないから「もしかして」って期待さえ許されない

    +18

    -0

  • 1457. 匿名 2019/01/17(木) 18:57:11 

    また妊娠超初期症状か生理前の症状かをググる時期が来たわ。大抵良い方向に解釈するけど大抵違うっていう

    +30

    -1

  • 1458. 匿名 2019/01/17(木) 19:02:21 

    私も生理遅れてきたことない
    毎月必ずキッチリした日にくる

    +14

    -0

  • 1459. 匿名 2019/01/17(木) 19:15:40 

    今月初めて、本当に初めて生理が三日遅れた。高温期も続いてこれは出来た!って思ったら四日目に生理が来ました。さすがに期待しちゃってショックが大っきい…

    +35

    -0

  • 1460. 匿名 2019/01/17(木) 19:45:47 

    生理5日前だけど、出血が、、、着床出血?と思いたい。毎月なりたくないのよ、生理

    +10

    -0

  • 1461. 匿名 2019/01/17(木) 20:05:36 

    >>1454
    ありがとうございます。
    私と同じ症状の方がいてなんか嬉しいようなホッとしました。
    副作用に慣れるもんなんですね。
    今晩様子みてキツいようなら電話して相談してみます。

    +5

    -0

  • 1462. 匿名 2019/01/17(木) 20:18:03 

    >>1449
    だけどやれることはやりたいから
    着床時期にお墓まいりしてくる。
    せっかくタイミング頑張ったんだもん

    +4

    -5

  • 1463. 匿名 2019/01/17(木) 21:39:07 

    生理予定日〜3日後あたりに茶おりって、着床出血なわけないよね…いつもの生理前の微量出血だよねどうせ

    +10

    -1

  • 1464. 匿名 2019/01/17(木) 23:42:30 

    出産した友達に会って赤ちゃん見てきた!
    ニコニコ笑ってすごーく愛嬌があって可愛いかったー!
    人の赤ちゃんでもこんなに可愛いと思えるんだから、自分に子供ができたらどれだけ愛しい存在になるんだろう。

    今月初の移植周期。私も自分の赤ちゃんに会いたい!私にもここにいるみんなにも、どうか子供を授かれますように。

    +57

    -2

  • 1465. 匿名 2019/01/17(木) 23:58:24 

    妊婦さん見るのはつらいというか、やっぱり羨ましいしなんとなく直視しにくい複雑な感情があります。

    でもこの間リセット直後だったけど勇気を出して友達の所へ生まれたての赤ちゃんを見に行ったら、本当に本当に可愛くて神秘的なものすら感じました。
    抱っこしたらふわふわで柔らかくて。生まれてきてくれてありがとうという気持ちになりました。

    生の赤ちゃんのパワーってすごいですね…浄化されました(笑)

    +58

    -2

  • 1466. 匿名 2019/01/18(金) 00:33:21 

    リセットの落ち込みを、今夜のサッカー観て気分転換。明日は映画に行くぞー。土曜日は全力でのんびりするぞー!

    +6

    -1

  • 1467. 匿名 2019/01/18(金) 07:16:45 

    高温期からの体温ガクッと下がった。
    あぁ~生理来る。
    生理が定期的に来ることはありがたいけど…ありがたいんだけど、落ち込む。
    生理不順じゃなかったからこそ驚きとショック。

    +10

    -0

  • 1468. 匿名 2019/01/18(金) 09:22:27 

    浄化されましたって…。

    +2

    -26

  • 1469. 匿名 2019/01/18(金) 09:23:57 

    歴代トピから何回か投稿してます。
    治療に専念しようと先月で正社員辞めました。
    (まだタイミングですが)
    職場も遠く満員電車も辛かったのでこれはこれで良かったです。
    今年は甥っ子、姪っ子がまた増える予定です…
    SNSではいつのまにか皆出産してママになってて…
    仲良しの一緒に治療してた友達も妊娠したかも?!ってなり、
    嬉しいに決まってるのに、どこかモヤモヤする( ; ; )
    あくまでも自分の人生、自分の家庭の話であり、
    他の家庭、他の人の妊娠は関係ないって
    頭ではわかるんですが難しいですよね。

    +47

    -2

  • 1470. 匿名 2019/01/18(金) 09:31:50 

    リセット。
    今日は寝ます…

    +23

    -0

  • 1471. 匿名 2019/01/18(金) 11:02:17 

    採卵後の副作用キツイ~
    起き上がると頭かち割れそうな頭痛で嘔吐してずっと横になってる。
    心配してる風の旦那に「もう2度と採卵なんてしないから~…」って消え入りそうな声で言った(笑)
    不妊治療って何でこんなに女ばっかり辛いの(T-T)

    +24

    -2

  • 1472. 匿名 2019/01/18(金) 11:34:12 

    不妊治療してると生理1日目がいつなのか不安になりませんか?
    鮮血になってから!量は?
    少しだけど出血したら1日目としていいの?
    1日目の数え方が1日ズレたら大きな問題になるんですか?

    +14

    -0

  • 1473. 匿名 2019/01/18(金) 11:49:01 

    さっきリセットした。
    涙が止まらない。
    毎月毎月もうつらい。
    赤ちゃん欲しいだけなのに。

    +38

    -2

  • 1474. 匿名 2019/01/18(金) 12:13:03 

    >>1472
    私のクリニックは以前聞いたら、鮮血になってからとしか言われませんでした。結局はホルモン値とかエコーで見て今後の予定を立てるので、その辺のずれはあんまり細かく考えなくていいと言われました。

    +6

    -0

  • 1475. 匿名 2019/01/18(金) 13:10:11 

    >>1474
    確かにそうですね!
    エコーや血液検査でわかりますよね。
    安心しました!ありがとうございます(^^)

    +2

    -0

  • 1476. 匿名 2019/01/18(金) 13:22:58 

    >>1472
    私も以前気になってネットで調べたところ、少量の出血でもその日に体温が下がっていれば1日目と数えていいと書いてありました(﹡ˆᴗˆ﹡)
    諸説あるかとは思いますがご参考までに♪

    +7

    -0

  • 1477. 匿名 2019/01/18(金) 13:35:38 

    今まで(食事だけは)節制してきて、特にファストフードとコンビニだけは控えてたんだけど、なんか今急にマック食べたい
    来週の妊娠判定どうせ陰性だろうから食べちゃおうかな……

    +30

    -2

  • 1478. 匿名 2019/01/18(金) 14:27:29 

    妊娠中にマックのポテト食べたくなるってよく聞くよね。
    何でだろうね?ケンタじゃ駄目なのかな笑?

    +20

    -2

  • 1479. 匿名 2019/01/18(金) 14:54:06 

    >>1477
    周りの妊娠した人たち、とても食事や生活習慣に気を遣ってたとは思えないぐらい適当だったよ。
    コンビニ弁当、ファストフード当たり前、酒もコーヒーも飲む飲む。

    今まで頑張ってきたんだから、たまにマックぐらい問題ないよ!!
    なんなら私も付き合いたい!!笑

    +60

    -0

  • 1480. 匿名 2019/01/18(金) 16:55:36 

    >>1455
    子供持った方が後悔ってこと???

    +5

    -0

  • 1481. 匿名 2019/01/18(金) 17:21:25 

    >>1455
    そういうこと
    こどもがいない人はこどもがいない状態が継続しているだけだから、比較としてはフェアじゃないかもしれないけど、ビッグデータではそうなってるみたいね

    +4

    -1

  • 1482. 匿名 2019/01/18(金) 17:23:02 

    頭も胸も痛いし体だるい。
    生理前と妊娠初期症状ってなんでこんな似てるんだろう。無駄に期待したのはもう数えきれないくらい😭もうとっととリセットしたい。

    +9

    -0

  • 1483. 匿名 2019/01/18(金) 17:38:27 

    >>1455
    子供もつ判断て、不妊治療するってこと?
    子供をもたないって不妊治療自体を諦めたってこと?

    +3

    -0

  • 1484. 匿名 2019/01/18(金) 17:38:52 

    >>1471採卵めちゃくちゃきついですよね。嘔吐までしてるとは大変ですね。私も二度と採卵やりたくないと思いました。何回もチャレンジしてる方ほんとすごい…

    +7

    -0

  • 1485. 匿名 2019/01/18(金) 17:40:05 

    >>1483不妊治療のことじゃなくて、単純に子供を作るか作らないかってことだと思う

    +3

    -0

  • 1486. 匿名 2019/01/18(金) 17:46:12 

    >>1483
    手段、方法に関係なく単純に子どもを産んだか産まなかったかだよ

    +3

    -0

  • 1487. 匿名 2019/01/18(金) 18:22:47 

    もともと低いamhさらに下がってたし、
    採卵したら空胞だったし。。。
    あーあーーーなんだかなぁ。。。

    +9

    -0

  • 1488. 匿名 2019/01/18(金) 18:29:12 

    職場で一緒に組んでる後輩結婚するんだってー
    おめでとうって言ったけど、同時に「すぐ妊娠するんだろうなー」と思って悲しくなってしまった
    こういう卑屈なのやめたい

    +43

    -1

  • 1489. 匿名 2019/01/18(金) 18:34:13 

    生理がきてからまた頑張ろうって気持ち立て直すまでに時間がかかるようになってしまった。
    もうほんとに疲れてきちゃったな。
    なのにあきらめられないんだよなぁ

    +14

    -0

  • 1490. 匿名 2019/01/18(金) 18:46:19 

    自己注射代6万。
    高すぎる。
    6万あったら何できる?ここまでしても報われない可能性のほうが高いなんて。
    潔く諦められればどんなに楽か。

    +30

    -0

  • 1491. 匿名 2019/01/18(金) 18:46:50 

    夫に生理が来て落ち込んでることを伝えたら、ミスド買ってきてくれるって。
    この人と結婚してよかった。
    二人で頑張って赤ちゃん授かれたらいいな。

    +52

    -5

  • 1492. 匿名 2019/01/18(金) 19:49:33 

    次人工授精か体外か迷う。
    値段が桁違いだからな、なかなか思いきれなくて。
    でも年齢的にもゆっくりしてられないし今年中に出産したい!

    +11

    -1

  • 1493. 匿名 2019/01/18(金) 20:14:22 

    治療クリニックに通うのが苦痛。
    通わないと後で後悔しそうで通うしかない。今日はクリニックに行った帰りに何故か涙が止まらない。本当は治療したくないのかも。でも今治療しないとあとあと後悔するかもしれないと思うとするしかない。辛い。

    このトピがあって良かった。ありがとうガルちゃん。

    +34

    -3

  • 1494. 匿名 2019/01/18(金) 20:52:18 

    何故か涙が止まらないのわかる。
    今日それだった。
    夜中涙が止まらなくて眠れなくなったり、昼間メソメソ泣いたり。
    定期的にやってくる負の感情。

    +36

    -0

  • 1495. 匿名 2019/01/18(金) 21:07:24 

    夫との温度差が辛すぎる
    病院の先生もやっぱり私の方に向けて言うし

    二人の子どもを作ろうとしてるのに

    +18

    -1

  • 1496. 匿名 2019/01/18(金) 21:48:57 

    生理3日遅れたからフライングして陰性だった。
    真っ白でショック。
    フライングだからまだ陽性の可能性もあるのかな?
    うすーくでも線がでることを期待してしまった。

    +5

    -0

  • 1497. 匿名 2019/01/18(金) 22:03:33 

    高い治療費払っても妊娠できるかわからないからギャンブルだよね( ; ; )
    来週も病院の予約入れてあるから頑張って行ってきます。

    +21

    -0

  • 1498. 匿名 2019/01/18(金) 22:35:09 

    >>1494
    1493です。
    共感していただいて嬉しいです。
    定期的にくる精神不安定の波が辛いですよね。自分にまだまだ大丈夫、治療だって平気だと言い聞かせているけれど本心は辛いんですよね。
    日常に楽しみや自分へのご褒美を持ちつつぼちぼち頑張りましょう。

    +8

    -0

  • 1499. 匿名 2019/01/18(金) 23:33:16 

    この世の中に必要な子孫繁栄のための機能くらいみんな平等に働いて欲しいよ。。

    +19

    -2

  • 1500. 匿名 2019/01/18(金) 23:36:47 

    乳児飢え死にさせた疑い、仙台 28歳母を逮捕
    乳児飢え死にさせた疑い、仙台 28歳母を逮捕girlschannel.net

    乳児飢え死にさせた疑い、仙台 28歳母を逮捕 逮捕容疑は、次男にわずかな飲食物しか与えずに飢餓状態になっても医師の診察などを受けさせないで放置し、18日に脱水症状や栄養失調で死亡させた疑い。同署によると、容疑を認めている。「お金がなく、10日前からミル...

    +0

    -16

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード