-
1. 匿名 2018/12/28(金) 10:49:37
「当初、続編に対しては完全に後ろ向きだった新垣サイドがここに来て一気に方向転換したためです。星野サイドとのスケジュール調整が終了次第、発表することになる」(テレビ局関係者)
ドラマ「逃げ恥」の脚本を務めた野木亜紀子氏と再タッグを組み、下馬評では大ヒット確実と期待されていた10月期ドラマ「獣になれない私たち」(日テレ系)が大コケしたことが大きく影響している。
さらに今回、続編制作に追い風になったのが来年1月の「Kiss」3月号で海野つなみ作の原作漫画の続編が連載再開されることだという。
「来春のGW期にスペシャルドラマという形で放映が検討されている。もっとも9割が過去のドラマの総集編。残り1割が新撮だという話だ。本格的な続編は来秋以降になる予定です」(前出のテレビ局関係者)+6
-93
-
2. 匿名 2018/12/28(金) 10:50:28
ほうほう+3
-13
-
3. 匿名 2018/12/28(金) 10:50:34
続編見たい!+27
-77
-
4. 匿名 2018/12/28(金) 10:50:41
録画してたけど観るのやめようかな+7
-13
-
5. 匿名 2018/12/28(金) 10:50:43
面白くなかったねストレス溜まった+385
-24
-
6. 匿名 2018/12/28(金) 10:50:53
逃げ恥も最終回は尻すぼみ感が否めなかったからなぁ…+392
-6
-
7. 匿名 2018/12/28(金) 10:50:58
私は結構好きだったけどな‼️+205
-56
-
8. 匿名 2018/12/28(金) 10:51:04
このドラマ私は好きだったけどな~。+152
-50
-
9. 匿名 2018/12/28(金) 10:51:12
殺伐より、ほのぼのした方が似合う人だと思う+202
-5
-
10. 匿名 2018/12/28(金) 10:51:18
ガッキーも
30過ぎれば
ただの人+181
-43
-
11. 匿名 2018/12/28(金) 10:51:42
続編いらないよ。原作ではどういう続きになってるの?+195
-1
-
12. 匿名 2018/12/28(金) 10:51:43
大コケだったの?私は毎週楽しみにしてたよ。+150
-69
-
13. 匿名 2018/12/28(金) 10:51:46
でも人気ドラマランキングに上がってたじゃないですかー(棒)
ガッキーのドラマがコケたはずないじゃないですかー(棒)+14
-13
-
14. 匿名 2018/12/28(金) 10:52:15
ガッキーより野木亜希子が自分の名誉回復の場を欲してそう
けもなれはガッキーが悪いってより、あきらか脚本が悪すぎ
あれは誰がヒロインやっても退屈だったと思うょ+435
-14
-
15. 匿名 2018/12/28(金) 10:52:38
こんな記事書いたらまた野木さんがツイッターで暴れるぞ笑+61
-3
-
16. 匿名 2018/12/28(金) 10:52:52
けもなれはたしかにガッキーじゃなきゃたぶん挫折してた+179
-17
-
17. 匿名 2018/12/28(金) 10:53:09
逃げ恥、漫画も続編はじまるし、ドラマも続編あったら嬉しい!!
でも月刊誌だから原作たまるまで結構時間かかるよね。+3
-15
-
18. 匿名 2018/12/28(金) 10:53:16
美人だけど色気がないよね+150
-13
-
19. 匿名 2018/12/28(金) 10:53:19
完全に後ろ向きだった人が、自分の汚名挽回だけのために突然前向きに変わるって、振り回される共演者はどう思うんだろう。。。+12
-8
-
20. 匿名 2018/12/28(金) 10:53:36
あんまり新作が視聴率取れないからって何でも安易に続編作って欲しくないなぁ。
+96
-0
-
21. 匿名 2018/12/28(金) 10:53:40
ガッキーは役に自分を合わせるのが無理だから彼女が一番魅力的に見える役を演出するしかない。
逃げ恥はそれが上手かった+245
-10
-
22. 匿名 2018/12/28(金) 10:54:04
続編で前作と同じくらい人気になった作品ってある?+12
-2
-
23. 匿名 2018/12/28(金) 10:54:26
獣は鬱ドラマのジャンル?最後まで見たけど、スッキリはしなかったかな。ヒットするようなドラマではなかったね。+69
-4
-
24. 匿名 2018/12/28(金) 10:54:42
ガッキーもうあのキラキラした可愛さがなくなってしまった。
やる気もあんまりないんだろうね。目がいつも死んでるし。+208
-11
-
25. 匿名 2018/12/28(金) 10:55:01
つまんなかったもんね イライラとストレスたまりまくり。ハゲのせいで ガッキーだから頑張って見た+69
-8
-
26. 匿名 2018/12/28(金) 10:55:12
社会人経験がたいしてないけど口だけは達者な高学歴女の役で本当にいいのか…?+10
-3
-
27. 匿名 2018/12/28(金) 10:55:29
リーガルハイの黛先生がみたい💖+122
-11
-
28. 匿名 2018/12/28(金) 10:55:38
>>22花より男子2は好きだったよ+5
-10
-
29. 匿名 2018/12/28(金) 10:56:51
本来もっと小賢しくて可愛げのないみくりの嫌な部分を上手く中和はしていた
けど最終回付近からだんだんその小賢しさがガッキーでも隠せなくなって見ててもやもやした記憶
なんでもなんでも賃金換算する女、私は嫌だな~って+173
-9
-
30. 匿名 2018/12/28(金) 10:56:52
脇役の演技力に完全に食われてたよねw
黒木華の演技の上手さに気づいたドラマだったし、菊地凛子が好きになった。妊娠してるって発表してなんだか身内のことのように喜んじゃったもん(笑)
+77
-9
-
31. 匿名 2018/12/28(金) 10:58:22
逃げ恥の続編って、これ以上何を?
結局ありきたりにライバル登場とか?
ガッカリさせられそう。+99
-1
-
32. 匿名 2018/12/28(金) 10:58:25
そもそもなんで俳優ありきなのかなあ
どこそこの事務所の役者を使わねばならない決まりがあって、物語はその後で探すシステムって変じゃない?
言っても仕方のないことだけど+87
-0
-
33. 匿名 2018/12/28(金) 10:58:53
みくりみたいな役は、演技力がなくても割とやりやすいもんね(笑)
これから年齢重ねていって演技力がついていかなくて、この人どうなっていくんだろう?吉永小百合的な感じで、毎回おんなじようなつまらん役しかやらないのかな?+151
-3
-
34. 匿名 2018/12/28(金) 10:59:39
リアルを追及した社会派ドラマとかにしたかったんだろうけど、下手なドラマよりよっぽどご都合展開だったと思う
別れる原因にもなった元彼の元彼女と仲良くしだした時点で、あー駄目だコレってなったよ
最後無職エンドな所だけはリアルでした!!+29
-2
-
35. 匿名 2018/12/28(金) 10:59:54
けもなれは後半からが良かった
派手なストーリー性は無く万人受けはしないドラマだろうけど、人間味をじわじわ味わえてこういうドラマも好きだなーと感じた+21
-22
-
36. 匿名 2018/12/28(金) 10:59:58
まぁガセなら野木さんがTwitterでなにかしらこの記事に噛み付くと思うよ
ただ最近アンナチュラル続編記事に対してガセってツイートした時フォロワーさんとちょっとばかり揉めてたから今回はガセでもスルーするかもしれないけど+25
-1
-
37. 匿名 2018/12/28(金) 11:01:07
逃げ恥、ドラマのラストの方は結構オリジナル入ってて、プロポーズされてから「愛情の搾取です!」って言って色々すったもんだあったけど、漫画原作だとプロポーズも新生活もごくごく平和〜に終わったんだよね。
けもなれ見て、野木さんがこういうタイプの人だから逃げ恥のラストもああなったのかと納得した。
原作あった方が生きる人かもね。+64
-0
-
38. 匿名 2018/12/28(金) 11:02:00
アンナチュラル続編のが見たい
でも野木さんTwitterで2019年は一本も世に出る作品はないって言ってたから2019年は2020年作品に向けての執筆期間なんだと思う+83
-5
-
39. 匿名 2018/12/28(金) 11:02:45
逃げ恥はTBS
けもなれは日テレ
なんでいい食材を上手く調理できないんだろね+10
-1
-
40. 匿名 2018/12/28(金) 11:02:46
この脚本家の人、けっこう主張が激しいよね。北川悦吏子みたいで意外だったな。+62
-2
-
41. 匿名 2018/12/28(金) 11:03:29
リーガルハイが掟上今日子が見たい!
(岡田将生が見たい)+31
-9
-
42. 匿名 2018/12/28(金) 11:03:43
>>35
人間味をじわじわ系、わかる。そういう風に見れば悪くないドラマだった。
でも世間はリアルよりもスカッとするカタルシスを求めてたから、評価が悪かったんだろうなと思う。+7
-7
-
43. 匿名 2018/12/28(金) 11:04:24
>>19
汚名返上ね+27
-0
-
44. 匿名 2018/12/28(金) 11:05:07
アンナチュラルについては2019年にあるのはデマとは言ったけど続編自体がないとは一度も言ってない
でも逃げ恥に関しては毎度記事に反論してあれでしっかり終わってるから今後やることはないってキッパリ宣言してたね+38
-0
-
45. 匿名 2018/12/28(金) 11:05:16
>>37え、そうなの?あの最終回のグダグダで一気につまらなくなったんだけど、原作とは違うんだ
余計なことしてくれたな+75
-0
-
46. 匿名 2018/12/28(金) 11:05:22
続編作ってももうそこまでヒットはしないと思う+42
-0
-
47. 匿名 2018/12/28(金) 11:05:24
いいのも悪いのもあって役者じゃないの?評価にこだわり過ぎると、演じる楽しみ奪われると思うし。
けもなれ、社会人のダークな一面ゆるく描けてたと思う。
逆にドラマティック過ぎたら、今度は黄昏みたいに叩かれるしな。
現実味あっても、なさ過ぎてもフィクションとして楽しむ余裕ない社会が生き辛い。
ガッキーも野木さんも悪くないよ。持ち上げすぎるからやりづらくなるだけ+11
-10
-
48. 匿名 2018/12/28(金) 11:05:41
逃げ恥よりアンナチュラルやってほしい。+72
-8
-
49. 匿名 2018/12/28(金) 11:06:02
>>22
続編でも大人気は職業ものしかない気がする+2
-1
-
50. 匿名 2018/12/28(金) 11:06:19
ガッキーのラブシーンなんか悲しくなった+9
-2
-
51. 匿名 2018/12/28(金) 11:06:25
獣はガッキーのせいじゃないと思うぞ?
誰がやってもこけてる。+16
-12
-
52. 匿名 2018/12/28(金) 11:06:45
獣なれ…面白かったよ!!+15
-18
-
53. 匿名 2018/12/28(金) 11:07:27
>>42
でも人間関係とかまったくリアルじゃなかったよね
違和感だらけだった+16
-1
-
54. 匿名 2018/12/28(金) 11:07:39
>>37
その愛情の搾取です!って台詞にアレ?って引っかかった覚えあるわ
あれ、ドラマオリジナルだったんだね納得
最終回手前あたりからみくりの言動に引っかかることが多くなった+60
-1
-
55. 匿名 2018/12/28(金) 11:07:48
>>19さん
汚名挽回ではなく、汚名返上、又は名誉挽回ね。
私も以前、間違えて使ってました。
+10
-1
-
56. 匿名 2018/12/28(金) 11:08:30
続編ないと思うなー。少なくとも来年は。
星野源がテレビでこの間来年の予定はもうビッシリ詰まってるって言ってたし、大河やドームツアーするから難しいんじゃないかな?、+27
-0
-
57. 匿名 2018/12/28(金) 11:09:07
TBSで原作有り続編も良かったのはJINかなぁ~
漫画とは違うラストだけど、ドラマのラストもすっごく好き!
号泣したのはむしろドラマのラストの方だった
咲さんの手紙泣いたよ+22
-1
-
58. 匿名 2018/12/28(金) 11:09:33
>>32
大抵の事務所のバックにヤクザがついてるから
ガッキーは悪名高いレプロの時点でお察し
作品を制作する方が逆らったらいとも簡単に干されるよ+10
-4
-
59. 匿名 2018/12/28(金) 11:09:35
ずっとコケない人なんていないんだししょうがないよ。主役は当たれば賞賛得るけど、コケれば矢面。
主役級の宿命。たまには脇役もやればいい。+10
-2
-
60. 匿名 2018/12/28(金) 11:10:54
野木さんはツイッターやるのはかまわんけどクソとか連発するのがなー。
けっこうネットに毒されてる人だと思う。+44
-0
-
61. 匿名 2018/12/28(金) 11:11:34
逃げ恥は、ガッキーというより星野源効果のほうが大きいと思う。あのダンスがなければ、ドラマとしては大惨事だった気もする。+79
-6
-
62. 匿名 2018/12/28(金) 11:12:44
>>42
え、リアルだった?
シリアスな問題を描こうとするも力不足でおかしなことになったドラマって感じだったけどなぁ+13
-1
-
63. 匿名 2018/12/28(金) 11:13:06
>>45
青空市とかのくだりは同じだけど、感情的にヒステリックに怒ったり、風呂に閉じこもったり、あんなにこじらせなかった。ひらまささんと冷静に話し合って平和に解決してた。
それだとドラマにはならなかったから、盛り上げるためにそうしたのかもしれないけど。+15
-0
-
64. 匿名 2018/12/28(金) 11:13:12
なんか「anone」とか「けもなれ」とか私が好きなドラマはことごとくがるちゃん民に不評で辛い。。。+4
-10
-
65. 匿名 2018/12/28(金) 11:13:22
アイドル女優なんだから特に何も求めてない。40歳になってもラブコメ的な同じような品にでてると思う+9
-0
-
66. 匿名 2018/12/28(金) 11:13:25
けもなれは視聴率も内容の評価もあまり高くなかったのに、サゲ記事よりアゲ記事が多いことにレプロの闇を感じた+47
-2
-
67. 匿名 2018/12/28(金) 11:14:33
純粋に嬉しい
見たい!+5
-3
-
68. 匿名 2018/12/28(金) 11:15:18
>>64
高嶺の花も好き?+4
-3
-
69. 匿名 2018/12/28(金) 11:16:02
何回もガセの続編のネットニュース出てるよね。
無いんじゃ無いかなぁ。+9
-0
-
70. 匿名 2018/12/28(金) 11:17:48
海野つなみさんって良く考えたらすごいペンネームだ…+21
-1
-
71. 匿名 2018/12/28(金) 11:20:48
やたらアンナチュラルの話出してくる人いるけど、アンナチュラルは石原さとみが好きじゃないから、別の人だったらいいけどね(上野樹里とか)
逃げ恥は普通に嬉しい+8
-14
-
72. 匿名 2018/12/28(金) 11:20:59
>>68
高嶺の花は見てなかったです。。。+3
-0
-
73. 匿名 2018/12/28(金) 11:21:56
>>51
これガッキー以外の女優だったら叩いてるくせにw+20
-3
-
74. 匿名 2018/12/28(金) 11:29:33
でも「逃げ恥」って年齢でもないよねもう
星野源も本業の音楽活動が忙しそうだし+40
-1
-
75. 匿名 2018/12/28(金) 11:34:44
リーガルハイの黛も別に新垣結衣じゃなくても務まりそうな役だよね
実況でも他の役者は演技のこと中心に盛り上がってるのにこの人だけ可愛いって感想しかない+32
-5
-
76. 匿名 2018/12/28(金) 11:37:17
>>14
え?でも野木さんは来年「アンナチュラル2」決定しているよね
野木さん忙しくなって「アンナチュラル2」の脚本が雑にならなきゃいいけど…
「アンナチュラル」は緻密な脚本が良かったんだよね+17
-2
-
77. 匿名 2018/12/28(金) 11:38:12
>>73
ごめん。叩く程ならドラマ見ない。笑
ガッキーだから見たけど、正直三回目で見るのやめたし。
どう思おうが勝手だけど。笑+8
-3
-
78. 匿名 2018/12/28(金) 11:42:57
>>71
私も石原さとみ嫌いで見なかったんだよね
友人にさとみごときで見ないのもったいないって言われて途中から見たら嵌まりました
石原さとみも嫌いな所が薄まっていて、主演なのに回りが際立って上手いから存在感薄くて邪魔じゃなかったよ
年末の一挙再放送を録画予約したよ
+7
-8
-
79. 匿名 2018/12/28(金) 11:45:32
逃げ恥
ゆりちゃん主役で続編みたいな。+5
-7
-
80. 匿名 2018/12/28(金) 11:45:47
もう演技力は期待してないから、せめて声をどうにかして欲しい
滑舌も悪いし小声でボソボソ喋るから聞き取りにくい
+21
-4
-
81. 匿名 2018/12/28(金) 11:47:48
ガッキーも野木さんも逃げ恥の貯金使い果たしてしまったね
30になって路線変えたくても演技に対する向上心もなさそうだから
アイドル演技で行ける所までだね+20
-2
-
82. 匿名 2018/12/28(金) 11:50:01
岡田将生の方が身長釣り合いとれてるのに+9
-2
-
83. 匿名 2018/12/28(金) 11:50:03
>>76
それデマだよ。
来年一年はドラマないけど2020年に向けて書かなきゃいけないからゆっくりできないみたいなことツイートしてた。+10
-0
-
84. 匿名 2018/12/28(金) 11:50:09
>>81
女の場合容姿が完全に変わるまではアイドル演技でもなんとか許される+2
-0
-
85. 匿名 2018/12/28(金) 11:50:21
>>21
そうそう
ガッキーってさ演出や脚本で最大限に可愛さ引き出してもらって
周りの俳優陣がさらにガッキーがキラキラするように盛り立てる内容のドラマじゃないとね
+35
-2
-
86. 匿名 2018/12/28(金) 11:50:31
と言うか何で相手役が松田龍平なのよ
ブサイし演技も一辺倒だからわざわざゴールデンで見たくないよ
深夜帯のドラマが似合ってるって+19
-12
-
87. 匿名 2018/12/28(金) 11:56:51
石原さとみの演技わざとらしいから
アンナチュラルの続編やるなら絶対ガッキーで見たいよ!+7
-20
-
88. 匿名 2018/12/28(金) 12:00:56
>>73
ガッキーも最近は演技が下手なことがバレたし
今まで触れられてこなかった整形のことも叩かれだしたぞ+31
-4
-
89. 匿名 2018/12/28(金) 12:02:00
私的には、けもなれは松田があまりにも魅力が無さ過ぎた
岡田将生で良かった+14
-9
-
90. 匿名 2018/12/28(金) 12:03:10
>>85
リーガルハイの黛はグレーのスーツにおかっぱ頭で
ポンコツ呼ばわりされてるのがハマってたけどな
逆にキラキラしてるような役の方が少ない気が+8
-1
-
91. 匿名 2018/12/28(金) 12:14:54
>>83
76です💦💦💦
デマなの❔がるちゃんで決定みたいなコメント読んで半信半疑ながらも喜んでいたんだけどなぁ~⤵️😰
はぁ~力抜けたよ…
でも、野木さんにはじっくり推考して又素晴らしいドラマを書いて欲しいから待っています❗
+0
-0
-
92. 匿名 2018/12/28(金) 12:15:24
逃げ恥は、ガッキーで売れたっていうよりも高齢処女のオバさん役に石田ゆり子を持って来たのが受けたと思う。『天海祐希・石田ゆり子のスナックあけぼの橋』の放送と相乗効果で石田ゆり子が再ブレイクしたし+21
-6
-
93. 匿名 2018/12/28(金) 12:16:01
逃げ恥も1話で脱落
けもなれは5話くらいで脱落
この脚本家人気あるんだろうけど
私には合わなかったです+6
-6
-
94. 匿名 2018/12/28(金) 12:18:07
新垣結衣さんは可愛いけど演技は上手くないのがばれたよね
脇役の黒木華、菊地凛子、伊藤沙里に持っていかれた+29
-9
-
95. 匿名 2018/12/28(金) 12:19:54
話自体はおもしろかったけど?
テレビ局もいまどき視聴率で判断するのやめたらいいのに。オンタイムで見てる人どれだけいんの?録画でしょ。みんな。
ネットでどれだけ話題になってるかで判断すべき。+3
-5
-
96. 匿名 2018/12/28(金) 12:23:15
リーガルハイは堺雅人次第
薫役はガッキーが若いから必死な感じやポンコツ具合も良かったけど
年齢的にあの役柄は厳しいんじゃない
ガッキーの演技じゃ成長した女弁護士は出来そうにないしね+23
-4
-
97. 匿名 2018/12/28(金) 12:32:33
とにかく野木さんはツイッター止めた方がいいと思う
+26
-0
-
98. 匿名 2018/12/28(金) 12:35:06
ガッキーはライトコメディが合ってる。シリアスをするには演技が一本調子になりすぎるから下手に見える+30
-1
-
99. 匿名 2018/12/28(金) 12:35:45
このドラマ見ててつまらなかった。ガッキーのせいではないよ。+12
-3
-
100. 匿名 2018/12/28(金) 12:39:09
なんで新垣の事務所とか野木は
身の丈以上を欲しがるような残念さを無視しがちっぽいんだろう。無理なら無理でいいじゃん
原作の続編開始も、なんか原作者が踊らされてるというか局、芸能界に巻き込まれて始めた感あって残念だと思ってるのに。それにあのドラマ、お互い誠実に向き合ってるなら誰もがやってるような痴話げんかやってるようにしか思えなかったけど+2
-1
-
101. 匿名 2018/12/28(金) 12:39:14
さすがドラマのTBS
逃げ恥は清潔感があってゆったり見られたもん
生活空間もおしゃれだったし+6
-6
-
102. 匿名 2018/12/28(金) 12:44:46
たしかに逃げ恥はあのダンスありきで人気出た感じだね
+30
-0
-
103. 匿名 2018/12/28(金) 12:48:51
>>87
アンナチュラルの主役は石原さとみで問題ない。
ガッキーが主役だと一本調子でつまらない。+38
-4
-
104. 匿名 2018/12/28(金) 12:51:41
>>98
下手に見えるんじゃなくて下手だと思うけどw+11
-4
-
105. 匿名 2018/12/28(金) 12:51:46
有村架純が何やっても有村架純って言われてるけど
新垣結衣も何やっても新垣結衣のような気がするんだけどな…
+37
-2
-
106. 匿名 2018/12/28(金) 13:00:44
>>59
ずっとこけない人が1人だけいます。
映画もドラマも。
みんなで叩いてるあの人ですが+1
-0
-
107. 匿名 2018/12/28(金) 13:01:08
逃げ恥のよさは、ただ訳あり家政婦とスーパー草食系の雇い主が最後心を通わせてラブラブになったからであって、その後は何も大きな変化は特段望めないから続編なんてない方がいい。+28
-0
-
108. 匿名 2018/12/28(金) 13:02:02
女優も30超えれば演技力も求められるのね
+12
-0
-
109. 匿名 2018/12/28(金) 13:04:43
いやいや、けもなれ面白かったよ!+5
-9
-
110. 匿名 2018/12/28(金) 13:06:30
>>106
えっ、誰?+4
-0
-
111. 匿名 2018/12/28(金) 13:17:21
ガッキーって子持ち役似合わないし、20代の清純な役しかできない感じ。+8
-3
-
112. 匿名 2018/12/28(金) 13:24:12
喜怒哀楽の少ない一本調子で演技力が目立たない役を
レプロが作らせれば問題ない+5
-1
-
113. 匿名 2018/12/28(金) 13:25:16
パワハラが不快すぎて初回見終わる前に脱落したよ。+0
-0
-
114. 匿名 2018/12/28(金) 13:33:44
逃げ恥続編なんてやったらホタルノヒカリの二の舞になりそう。やめて欲しい。+7
-0
-
115. 匿名 2018/12/28(金) 13:33:57
>>106
小栗?小栗は脇ならクラッシャーだけどね
テラフォーマーズの小栗は、、、西郷どん、、、
脇もやれないと演技上手いとは言われないし
俳優も中々大変ではある+1
-0
-
116. 匿名 2018/12/28(金) 13:35:42
>>105
リーガルハイと逃げ恥だけ比べても別にそこまでいつも同じ感じしないけどな+4
-2
-
117. 匿名 2018/12/28(金) 13:35:56
逃げ恥は星野源のおかげだったよね
他の俳優だとだだすべりだった気がする
ドラマも最終回が微妙だったからな
このひとは原作ありきじゃないと輝かないと思う+25
-4
-
118. 匿名 2018/12/28(金) 13:37:13
>>117
さすがに全部が星野源のお陰は無いわw
逃げ恥はガッキーあってこそだわ+10
-11
-
119. 匿名 2018/12/28(金) 13:53:11
星野源は逃げ恥以降特別扱いされるようになったから今更続編出るかなー
ガッキーにとってもあまりメリットなさそう+10
-1
-
120. 匿名 2018/12/28(金) 13:59:58
>>40
良く言えばどこまでも追い求めるタイプだからドラマ作りに役立ってた所もあると思う。でも今回は自己主張が激しすぎて裏目に出た感じ。+1
-0
-
121. 匿名 2018/12/28(金) 14:10:42
>>71
上野樹里は嫌いではないけど華はないしそれなら見てないかな
そもそも石原さとみありきの当て書きで作られたキャラだから上野樹里がやってたらまた違う感じになってたかと
+11
-1
-
122. 匿名 2018/12/28(金) 14:12:41
>>87
ガッキーにみことの熱のある演技は望めない+14
-3
-
123. 匿名 2018/12/28(金) 14:17:27
楽しく観てたよ。衣装も可愛かったし。+3
-1
-
124. 匿名 2018/12/28(金) 14:22:10
30歳でかわいいだけだったら次々に若い娘さん達がいるからねぇ・・・。今が彼女の芸能人としての正念場だと思う。+15
-0
-
125. 匿名 2018/12/28(金) 14:22:21
>>51
戸田恵梨香とか演技力の高い人がやったら、また見方変わっていたかも…+6
-6
-
126. 匿名 2018/12/28(金) 14:59:32
わたしはおもしろかったけど
とにかく最終回の周年パーティーがゴミだった。
社長の言動ストレスだけど、まるきり他人事だからこわーとしか思わずに済んでるしなぁ。
スッキリ!みたいな展開が全然起きなかったな。気持ちが離れた恋人との復縁無とか
リアルーっちゃリアル。+1
-2
-
127. 匿名 2018/12/28(金) 15:09:16
最終回8.3%で爆死なんだw
がっきーも大変ね+1
-9
-
128. 匿名 2018/12/28(金) 15:10:59
みくりがかわいいガッキーでこその恋ダンスのヒット
相手役は星野源でよかったけれど、ガッキーじゃなかったら私はまず見なかった+9
-3
-
129. 匿名 2018/12/28(金) 15:37:38
>>127
新垣のけもなれと米倉のリーガルVの一騎打ちとか言われてたからね
期待値が高かった分、まさかの一桁を行ったり来たりのドラマに
なるとは予想さえしなかったんじゃないの
けもなれの低視聴率は役者のせいじゃないけど
けもなれのせいでガッキーの演技がビミョーってのがバレてしまった
+17
-0
-
130. 匿名 2018/12/28(金) 15:40:47
>>125
戸田恵梨香推しは、もういいよ
大恋愛も大した数字じゃなかったじゃん
マスコミもガッキー、ガッキー行ってたのに
最近は戸田、戸田
もう、うんざりだよ+15
-8
-
131. 匿名 2018/12/28(金) 16:16:30
逃げ恥は面白かったけど最終回の1、2話くらい前からみくりにイライラしたし思い返せば星野源の不器用な愛情表現が好きだったのかも
けもなれは近年稀に見る駄作!!
年末のアンナチュラルは楽しみ〜!野木さんは変な主張せずに原作付きで頑張って欲しい。
けもなれの会社のシーンとか野木さん働いた事ないの?って思うくらいの描写でびっくり+15
-2
-
132. 匿名 2018/12/28(金) 16:30:02
>>87
ガッキー信者怖い。なんでもかんでもガッキーにすればいいってもんじゃない。あの役は棒読みガッキーには無理。+18
-1
-
133. 匿名 2018/12/28(金) 16:34:22
漫画連載再開するんだ!+1
-0
-
134. 匿名 2018/12/28(金) 16:35:09
9割総集編じゃ続編とは言えない。
+1
-0
-
135. 匿名 2018/12/28(金) 16:44:06
ガッキー信者も怖いけど、
さとみ信者も怖い・・・・
信者にも色々あるよね
個人的にはサッパリしたぶりっ子しない女優さんが好きなので、戸田恵梨香や綾瀬はるかが好きです。上野樹里のグッドドクターも心に残ってます+9
-6
-
136. 匿名 2018/12/28(金) 16:58:18
ケモなれは男俳優がかっこいいのいなかった
山口馬木也がかっこよかったから最後ガッキーと一緒になる役の人と配役が逆なら良かった+0
-4
-
137. 匿名 2018/12/28(金) 17:25:16
ガキオタはガッキー下げがヒドイとか言ってるけど、今までカワイイだけで評価されてきた。それが30歳になって演技の評価もついてまわるようになった。
今まで散々下げられてた同世代の女優達は演技や仕事の姿勢で評価されるようになった。
ただそれだけ。+22
-2
-
138. 匿名 2018/12/28(金) 17:57:15
この人、ほんとに女優やりたいんかな?
新垣さん仕事どうです?+10
-1
-
139. 匿名 2018/12/28(金) 18:30:30
まあ今回のドラマは脚本悪かったし、一つも作品がコケない俳優や女優はいないと思うけど30になってもコメディでアイドル演技しか出来ないのは確かにきついかもね+3
-0
-
140. 匿名 2018/12/28(金) 18:31:19
>>125
脚本がそもそも駄目だからキャスト変えても変わらない+3
-0
-
141. 匿名 2018/12/28(金) 18:40:05
獣なれ大コケしたから
逃げ恥の続編期待出来ない。+3
-0
-
142. 匿名 2018/12/28(金) 18:43:43
>>138
私も堀北さんみたいに女優やめて
結婚したいな+1
-2
-
143. 匿名 2018/12/28(金) 19:13:30
ガッキーはあげられすぎたんだよ
実力は伴ってない+21
-3
-
144. 匿名 2018/12/28(金) 19:14:08
ガッキーの悪口を言ってる人は
ただの嫉妬ww かわいそ+3
-12
-
145. 匿名 2018/12/28(金) 19:25:02
岡田将生は落語の方に出て良かったでしょ
落語を知った方が役立つ+13
-0
-
146. 匿名 2018/12/28(金) 19:26:38
けもなれの登場人物は全員誰かが絶対嫌いなタイプを描くのは上手いと思った
+0
-0
-
147. 匿名 2018/12/28(金) 19:51:22
けもなれはリアルリアル言うけど、第9話の元カレ母元カノとの女子会でなぜか皆で泣くのがどうしても受け付けなかった。
女3人で泣くって中高校生じゃあるまいし、あれは勘弁してほしかった
+11
-0
-
148. 匿名 2018/12/28(金) 19:58:03
この世代の女優って恵まれているよね
これより少し上の世代の女優さんは
独身で演技力があってもドラマに出てこなくて
あの人は今?状態になってる人が多いのに+4
-0
-
149. 匿名 2018/12/28(金) 20:27:37
毎回毎回、続編の話しが出るけど、
決まってから記事にして欲しい。。
憶測記事にはうんざり⤵︎+2
-0
-
150. 匿名 2018/12/28(金) 20:38:55
逃げ恥より掟上今日子の続編が見たい+6
-5
-
151. 匿名 2018/12/28(金) 20:40:02
逃げ恥より獣になれない私たちの方が良かったけどな。。人それぞれ感じ方が違うんだね。。
でも、私の中で野木さん➕ガッキーで一番好きなのは
空飛ぶ広報室です。
2時間SPで、空井君とリカのその後が観たい!
それにしても、➕➖押しているのに全く反応しないのは
どうして?+9
-7
-
152. 匿名 2018/12/28(金) 21:35:06
だせぇ服に目が行って内容がさっぱり入ってこなかった+4
-1
-
153. 匿名 2018/12/28(金) 21:45:57
>>149
ドラマはわからないけど、
マンガ(雑誌)の方は続編が決定してた。
でも、ドラマの続編にするには量が足りなすぎるよね…。漫画『逃げるは恥だが役に立つ』来年1・25から『Kiss』で連載再開 | ORICON NEWSwww.oricon.co.jpニュース| 海野つなみ氏の漫画『逃げるは恥だが役に立つ』(略、逃げ恥)が、2019年1月25日発売の『Kiss』(講談社)3月号より連載が再開されることが24日、同誌の公式サイトで発表された。 同作は「職ナシ」「彼氏ナシ」「居場所ナシ」の主人公・森山みくりが、...
+3
-0
-
154. 匿名 2018/12/28(金) 23:05:26
ガッキーと星野さん?
それより、今度は田中圭さんとくっつくラブストリーがいいな。
お似合いじゃん。
ガッキーとお似合い俳優さん他にも居そうだけど
歳が離れてるけど、椎名桔平さんも良さげ。+4
-11
-
155. 匿名 2018/12/28(金) 23:12:21
ガッキー休ませてあげなよ。
コードブルーのドラマと映画やったと思ったら連ドラ主演。その連ドラが思ったより視聴率取れなかったからって過去の栄光もう一度みたいな。ガッキーのためのドラマじゃん。そんなのつまらん。
レプロの稼ぎ頭だから本人も休みたくても無理かもしれないけど本当に働きすぎ。。+4
-10
-
156. 匿名 2018/12/28(金) 23:46:39
1コダメだっただけでここまで言われるのか…
人気女優達は大変だね
+3
-3
-
157. 匿名 2018/12/28(金) 23:56:02
ガッキーって同年代の女優と比べるとだいぶスケジュールに余裕を感じるけどね
ガッキーで忙しいなら綾瀬はるかとか鬼スケジュールじゃんw戸田恵梨香とか仕事のし過ぎで倒れるんじゃない?
ガッキーのファンは過保護だね+20
-2
-
158. 匿名 2018/12/29(土) 00:06:53
戸田さんは、本当に休んで欲しい。
役作り?違ってたら心配です。
先ずは、ケーキとか甘いお菓子を食べて体重増やして欲しい。+5
-1
-
159. 匿名 2018/12/29(土) 00:07:15
だからさ···
獣の脚本家がアンナチュラルと同じ人だからってなんでミコト役をガッキーにやらせようとするの?あれは石原さとみだから良かったんじゃん。
そうやってあれもこれもガッキーっていうファンが本当に嫌い
自分はガッキーも石原さとみも可愛くて好きだけど、コードブルーとか逃げ恥はガッキーが合ってると思うから石原さとみにはやってほしくない。演技力とかキャラとかもう少し客観的に考えようよ+10
-0
-
160. 匿名 2018/12/29(土) 00:39:11
この前のガッキートピで、逃げ恥がヒットしたのは恋ダンスが流行ったから、星野源のおかげだと書いたらガッキーオタにボロクソ叩かれたよ。
ここでは同じように思っている人が多くて安心した。+15
-5
-
161. 匿名 2018/12/29(土) 00:50:53
>>137
でも新垣結衣って確かに上手くないけど、
主演、ヒロインの空飛ぶ〜、リーガル、
逃げ恥、メインキャストのコードブルーと
ヒット作があるのは、
上手くなくても主演やヒロイン役者としての
魅力があるんだと思うよ。
キャストや脚本にも恵まれているけど、
じゃあ新垣結衣以外の別の女優でも
ヒットしたか?といわれると
コードブルー以外は難しいのでは?
このトピで褒められている黒木華、
これらの作品を彼女で見たかった?
リーガルで脇で出ていたけど、
それすら不評だったよ。
上手い人でも向き不向きあるもの。
石原さとみの時も思ったけど、
コンスタントに出演作がヒット
しているのに1作こけただけで
そこまで言う?
他の同世代の女優は主演やヒロインを
した作品は常にヒット、
演技も役に嵌って上手なのかな。
そんな同世代の女優、せいぜい
綾瀬はるかぐらいじゃない。+15
-4
-
162. 匿名 2018/12/29(土) 01:09:06
相変わらず会話のテンポよくて好きだったけど、
コウセイとくっつくっていうのがしっくりこなかったんだよな~
彼氏の浮気相手や元カノと仲良くするシーン多かったのもストレスたまった
そう思うと必ず悪は倒される水戸黄門ってノーストレスで最高だったなと思う+5
-4
-
163. 匿名 2018/12/29(土) 01:12:59
ガッキーは華があるよ、けもなれのガッキーは
良かった。
晶さんのファッションはセンスが良かった。
日テレも衣装選びは秀逸でした。
日テレの良さを実感しました。
石原さんの高嶺の華を観てなかったけど、視聴したら嵌まった可能性がある。
女性の絵描き方が上手いです。+3
-6
-
164. 匿名 2018/12/29(土) 01:20:36
晶の役柄は憧れます。
察知する力っていうか、8話のビールと兄弟の思い出のゲームを差し入れたり、
憎むべき相手の元カノの仕事の面倒とか
いい女だよ。+4
-5
-
165. 匿名 2018/12/29(土) 01:33:28
逃げ恥、続編やっても観ないわたぶん。
もう興味ないもん。+9
-3
-
166. 匿名 2018/12/29(土) 01:52:42
>>155
若手にはゴリ押しって叩くくせに+5
-1
-
167. 匿名 2018/12/29(土) 04:39:03
>>32
外国人ですか?日本のやり方に文句言う人、外国人でしょ。
いやなら出ていけば?
+0
-0
-
168. 匿名 2018/12/29(土) 08:50:48
最近は流石におばさん感が出てきた+8
-0
-
169. 匿名 2018/12/29(土) 08:51:45
>>155
新垣はレプロの稼ぎ頭だからこそ大事にされて
ゆっくりしている間に
他の同世代女優たちが必死に仕事して
芸を磨いてたから明らかに差が付いちゃったね+9
-0
-
170. 匿名 2018/12/29(土) 08:56:51
逃げ恥は中盤まではめちゃくちゃ面白かったんだけど、途中で失速したからなー。終盤になるにつれ、ラブコメ色が薄くなって、社会問題?っぽい内容が増えて冷めてしまった+5
-0
-
171. 匿名 2018/12/29(土) 09:05:13
ちょっともう、野木さん本当黙って…ここ最近のツイート酷すぎる
この人がアンチやマスゴミに反論すればするほど、ガッキーはもちろん、けもなれ応援してた人はみじめな思いするし、また逃げ恥ファンも振り回されて困惑してる
そして無関係だけど年末年始一挙放送控えてるアンナチュラルファンも野木さんのツイッターチェックしてるかもしれないのに、こんなツイート見ていい気分しないよ
誰も得しないのわかってるの?
私は上記3作品+掟上や華ちゃん主演の重版出来などなど野木さんの作品たくさん見ててどれも好きだからとても残念です
https://mobile.twitter.com/nog_ak
+6
-1
-
172. 匿名 2018/12/29(土) 09:58:25
逃げ恥は星野源じゃなくて瑛太とかで見たい+4
-3
-
173. 匿名 2018/12/29(土) 10:02:15
>>171
匿名で批判されたり好き勝手言われたりするのに黙っていられない気持ちもわかるけど、スルー出来ないのかな?と思うようなのもありますよね
野木さんが納得いかないこと言った人は引用リツイートで返信するから晒し上げ状態
そんなの見たくなくてもフォローしてるから勝手にTLに上がってくる...
もうフォロー外すしかないのかなと思ってます+5
-1
-
174. 匿名 2018/12/29(土) 10:07:31
逃げ恥は原作あっての脚本だから。
今回のは脚本がつまらなかったと思う。どの女優さんでも。
ガッキーが逃げ恥続編やりたいって言ってるわけではないんでしょ?
ガッキーサイドって書かれてるし。+3
-2
-
175. 匿名 2018/12/29(土) 13:33:58
映画のハナミズキみたいな壮大なラブストーリー
見たいなぁ、バラッドも良かったけど。
+2
-1
-
176. 匿名 2018/12/29(土) 19:06:59
>>135
あなたは単にガッキーや石原さとみアンチなのでは笑
上野樹里だろうと信者は怖いしアンチも怖いよ+3
-0
-
177. 匿名 2019/01/13(日) 01:49:05
「獣になれない私たち」の最終回トピが終わってしまった。さみしいなぁ。
けもなれのことを語れる場所って、ここしかないのかなぁ.....。
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
新垣結衣(30)と星野源(37)の共演で2016年に放送され大ヒットを記録したドラマ「逃げるは恥だが役に立つ」(逃げ恥)の続編制作の可能性が浮上しているのだ。