ガールズちゃんねる

好きな人がいるか聞く方法

100コメント2018/12/29(土) 10:33

  • 1. 匿名 2018/12/28(金) 08:10:07 

    私は今、趣味で知り合った人に片想いをしています。
    気まずくなりたくないので、気持ちに気づかれないように 好きな人がいるか/付き合っている人はいるのか を聞きたいです!
    いい方法ありませんか?

    +19

    -1

  • 2. 匿名 2018/12/28(金) 08:12:04 

    お付き合いされてる方いるんですか?

    +21

    -1

  • 3. 匿名 2018/12/28(金) 08:12:33 

    彼女いるの?って無邪気にきくしかない。

    +85

    -0

  • 4. 匿名 2018/12/28(金) 08:12:54 

    >>2って素直に聞く。そしたらこちらの気持ちを察して、お付き合いしてる人がいるか、好きな人がいるか、教えてくれたりして。

    +21

    -2

  • 5. 匿名 2018/12/28(金) 08:13:07 

    仕事関係じゃなきゃ彼女いるかどうか普通に聞いて良くない?

    +58

    -0

  • 6. 匿名 2018/12/28(金) 08:13:41 

    軽いノリでご飯とか遊びに誘って『あ!でも彼女さんに悪いですね〜』って言ってみたら?

    +45

    -38

  • 7. 匿名 2018/12/28(金) 08:13:46 

    彼女いるの?は聞けるけど好きな人いるの?とは聞けないし素直にこちゃえてくれるかわかんないもんね
    好きな人の有無は難しいかな

    +45

    -0

  • 8. 匿名 2018/12/28(金) 08:13:50 

    好きな女性のタイプ聞いて、ちなみに彼女要るの?

    聞くしかない!

    +9

    -1

  • 9. 匿名 2018/12/28(金) 08:15:25 

    「もうぜんっぜん彼氏出来なくてさー
    いない歴更新中きついわー
    おまえもいない歴仲間なんだからおごってよー(笑)」
    男「いない歴じゃない(笑)」
    「え?いるの?」

    でいけ
    私はこれで確認した
    ほんと自分もいない歴じゃないけどww

    +9

    -46

  • 10. 匿名 2018/12/28(金) 08:15:56 

    休みの日とか何してるんですか?からの、彼女とデートですか?って、いる前提で話振ってみるとか。いなかったら、否定するかと!

    +22

    -2

  • 11. 匿名 2018/12/28(金) 08:17:31 

    スレ主の趣味は何ですか?

    +1

    -0

  • 12. 匿名 2018/12/28(金) 08:19:28 

    お姉さんとスケベすっか、、、って耳打ちして反応がよければ勝ち

    +7

    -19

  • 13. 匿名 2018/12/28(金) 08:21:18 

    +2

    -4

  • 14. 匿名 2018/12/28(金) 08:22:14 

    >>6
    男でこのやり方するやつ多いけど、キモいよね

    +103

    -7

  • 15. 匿名 2018/12/28(金) 08:25:52 

    ディズニー最近(ここ数年)いきましたー?

    あっちもぬしさんに気があれば、一緒行く人いないよ~って返ってくるかも。

    私はディズニーじゃなくて、甘党の彼だったのでスイーツバイキング行くんですか~?で成功した!

    +12

    -7

  • 16. 匿名 2018/12/28(金) 08:26:44 

    付き合ってる人じゃなくて好きな人いるかでしょ?
    間違ってる人多すぎ。

    +14

    -11

  • 17. 匿名 2018/12/28(金) 08:28:41 

    逆によく聞かれるのは
    休みの日何してる?からのデートとかしてないの
    みたいな探りはある

    この流れで相手に好意があるかもと 伝わるのはいいことだと思う

    +13

    -3

  • 18. 匿名 2018/12/28(金) 08:29:40 

    休み何してるの?
    →「寝てる」とか家で過ごす系→彼女と出掛けたりしないんだ?

    →「◯◯した」→彼女と?

    +28

    -1

  • 19. 匿名 2018/12/28(金) 08:29:59 

    彼女いる?って普通に聞くけど、これって好意ある質問なの?

    +21

    -1

  • 20. 匿名 2018/12/28(金) 08:30:49 

    好きな人いるかどうかは重要じゃないきがする
    片想いなんて状況次第で相手が変わったりするもんじゃないのか

    +46

    -1

  • 21. 匿名 2018/12/28(金) 08:30:58 

    >>16
    好きな人がいるか/付き合っている人はいるのか を聞きたいです!
    て書いてるで。

    +11

    -1

  • 22. 匿名 2018/12/28(金) 08:31:53 

    「付き合ってないのを知ってて好きな人を聞く」のと「付き合ってるかもしれないからまずは好きな人ってことで探りをいれる」だと全然意味が変わると思うよ

    +6

    -3

  • 23. 匿名 2018/12/28(金) 08:32:22 

    >>14
    すごいわかる。
    この手口よくされたけど
    なんかすごいイライラする。
    回りくどいし保険かけてる感じがムカつくし
    こう聞くならストレートに彼氏いるか聞かれた方がいい。

    +68

    -1

  • 24. 匿名 2018/12/28(金) 08:32:39 

    付き合ってる人いるんですか?
    え?いない?
    じゃあ好きな人は?

    って普通に聞く。主さんがんばれ!

    +56

    -2

  • 25. 匿名 2018/12/28(金) 08:34:44 

    >>9
    ちょっと何言ってるかわかんない

    +15

    -1

  • 26. 匿名 2018/12/28(金) 08:37:13 

    >>9
    いない歴ってまずなに?
    あと、好きな人におまえって言うの?ww

    +42

    -2

  • 27. 匿名 2018/12/28(金) 08:37:36 

    >>9
    あなたがいない歴更新中な意味が何となくわかる…

    +34

    -1

  • 28. 匿名 2018/12/28(金) 08:39:02 

    普通に聞いてるよ
    『今、恋してますか?』
    『恋愛してますか?』って昨日も言ったばかり
    何も考えないで聞いてるだけだけど
    たまに勘違いしてくる男もいて
    私「好きな人っているの?」
    男「いるよ。」
    私「誰?教えて!w」
    男「○○にいる店員さん」
    私「・・・。」

    冗談で言ってる訳じゃなくて本気で言ってくるから怖い
    その男が「モテても良いことばかりじゃない」と言ってた時は??だった(お前が言うな!と思っただけ)
    昔はモテてたと思うけど
    今はナイと思う
    人の事は言えないけどww
    主さん『恋愛してますか?』で良いと思うよ!

    +1

    -20

  • 29. 匿名 2018/12/28(金) 08:39:14 

    クリスマス何してました?
    私は寂しく家族とケーキ食べました~

    と聞きつつこっちに彼氏いない事も伝える

    +12

    -1

  • 30. 匿名 2018/12/28(金) 08:42:14 

    >>28
    「恋愛してますか?」って恥ずかしくない?よう言わんわw

    +47

    -1

  • 31. 匿名 2018/12/28(金) 08:43:29 

    彼女いるか聞くのは難しくないけど、好きな人がいるのを聞き出すのはかなり難易度高いな
    私ならそんなプライベートなことトップシークレットに近いもんw

    +26

    -1

  • 32. 匿名 2018/12/28(金) 08:43:44 

    >>28
    あなたの文章わかるようでわからない。

    +19

    -2

  • 33. 匿名 2018/12/28(金) 08:44:24 

    彼女どんな人〜?ってニコニコしながら聞く。
    聞くのはそれだけ。根掘り葉掘りはだめ。
    さらっと。

    +1

    -8

  • 34. 匿名 2018/12/28(金) 08:45:42 

    >>1
    好きな人を聞いている時点で気持ちに気づかれないようにっていうのはちょっと難しいかも!
    男は「おっ、この子俺に気があるのかな?」って思うことが女性より多いから。

    むしろ好きな人にならどんどん好きバレしたほうがいいよ。脈アリなら自ずと向こうからコンタクトしてくるし、お互い気持ちがあったのに成就しなかったっていう一番悲しい結末を避けるためにも…
    主さん、恥ずかしいかもしれないけど勇気をだして踏み出してほしい。

    +22

    -1

  • 35. 匿名 2018/12/28(金) 08:46:50 

    >>28
    自分から「誰?」ってきいといてその反応って性格わりーなw

    +5

    -2

  • 36. 匿名 2018/12/28(金) 08:47:06 

    >>1主の文章面白いね。/とかスペース空けてみたり。若い子なのかな?趣味友達が他にもいるなら協力してもらってそれとなく聞き出すとか。

    +5

    -3

  • 37. 匿名 2018/12/28(金) 08:47:15 

    いる・いない前提で質問されるとちょっとイラッとというかモヤッとするのわかる。
    決めつけるな〜と思ってしまう。

    +6

    -2

  • 38. 匿名 2018/12/28(金) 08:49:03 

    >>19さんみたいに、好意なくても(寧ろ無いからこそ気軽に)聞いちゃう人も結構いるから、会話の流れとかで自然に聞いてみるべき!

    +4

    -1

  • 39. 匿名 2018/12/28(金) 08:49:45 

    彼女いるのー?→いない→じゃあ好きな人は?

    いるって言われたら それ私?私じゃなきゃやだーって言う笑てか言ってた笑

    +1

    -7

  • 40. 匿名 2018/12/28(金) 08:52:27 

    私も昔合コンの帰りに「○○さん好きな人いるの?」って聞かれて、私に気があるのかなと意識してしまった。
    でも全然その人そんな気なくてただの質問だった。
    だから好きじゃなくても聞くもんなんだなと思ったよ。

    +7

    -2

  • 41. 匿名 2018/12/28(金) 08:54:59 

    普通に聞くのが一番。
    探るのは、感じ悪い。

    +7

    -1

  • 42. 匿名 2018/12/28(金) 08:55:09 

    >>39
    強者だなぁ!っていうか小悪魔ね♪
    その勇気私にもちょーだい

    +2

    -4

  • 43. 匿名 2018/12/28(金) 08:55:10 

    「つい最近クリスマスかーなんて思ってたらもう年越しですねー!クリスマス、ケーキとかチキンとかそれっぽいことしました?ってあれ?〇〇さんってそういえば彼女いましたっけ?」

    いるって言われたら冷静を装って、
    「いいなーじゃあイルミネーションとか行きました?」とか当たり障りのない会話をする。

    いないよって言われたら、
    「そうなんですか?
    気になる人もいないんですか?」って聞く。
    あとはに自然に恋愛話からフェードアウトして正月の餅の話でもすればいいww

    +43

    -1

  • 44. 匿名 2018/12/28(金) 08:56:11 

    >>1
    趣味ってなんだろ、今度一緒に~とか誘ってみては?友達から始めよう。

    +1

    -3

  • 45. 匿名 2018/12/28(金) 08:59:22 

    >>9
    彼女いるか知らない程度の仲なのに、ノリでもおまえとか無理だわ。。

    +6

    -1

  • 46. 匿名 2018/12/28(金) 09:01:14 

    >>43
    餅の話www

    でも上手だわー
    気不味くなりたくないなら、聞き出す事自体より、聞いた後の雰囲気のが重要だと思う。

    +33

    -1

  • 47. 匿名 2018/12/28(金) 09:02:47 

    >>42
    うんでもね、1さんの念の為もう1回読み直したら相手に気付かれずに聞く方法だった。私のはむしろ積極的に気付かせていた笑 ごめんなさい!

    +1

    -3

  • 48. 匿名 2018/12/28(金) 09:10:50 

    >>14
    わかるー
    なんか探ってる感がいやらしくってキモい

    +2

    -1

  • 49. 匿名 2018/12/28(金) 09:11:22 

    >>35
    別に自分の性格は良いとは思ってないから指摘されてもダメージはないw
    その店員を好きでも何でもなく
    自分はモテると勘違いして
    わざと言ってたのも、鼻についた
    私の方がその男を好きだと思われたのが嫌だったって事かな
    その後、ハッキリ言いました
    私は『幸せな恋愛してまーす』
    その男は無言だった
    勘違いしてたと確信した
    怖かった
    主さんのスレなのにゴメンナサイ。

    +1

    -9

  • 50. 匿名 2018/12/28(金) 09:14:58 

    24日に買い物に行こうと誘われた時
    「ん?彼女へのプレゼントか何か?」って普通に聞いた

    何か聞く機会があればいいね!がんばれ主!!

    +2

    -4

  • 51. 匿名 2018/12/28(金) 09:19:52 

    クリスマスはどうでしたー?からの彼女さんとデートとかしたんですかー?で時期的にも良くない?

    +2

    -1

  • 52. 匿名 2018/12/28(金) 09:22:09 

    >>6
    これはキモいからやめた方がいいよ。
    おじさんとか女慣れしてない奴がやる手口。
    キモいから。

    +10

    -3

  • 53. 匿名 2018/12/28(金) 09:23:26 

    今年もクリスマスまでに彼氏できなかったなぁ
    カップル見てると羨ましいですよね
    ○○さんは誰と過ごしましたか?(付き合ってたら彼女っていうと思う)

    +1

    -5

  • 54. 匿名 2018/12/28(金) 09:25:23 

    彼女いる前提で話するのってあざとくてゾワゾワしない笑?
    素直にいるんですか?って聞いたらいいよ。
    気持ちばれたくないなら聞いた後に動揺しないようにして違う話題すればいいと思う。

    +5

    -4

  • 55. 匿名 2018/12/28(金) 09:27:55 

    弁護士を介して聞く!

    +4

    -4

  • 56. 匿名 2018/12/28(金) 09:29:41 

    >>43
    この人のがいいと思う!
    餅の話とかww

    +18

    -2

  • 57. 匿名 2018/12/28(金) 09:40:14 

    最近恋してます??
    はダメ?

    +0

    -11

  • 58. 匿名 2018/12/28(金) 09:43:15 

    年上の美人お姉さんは好きですか?
    見たいよね?

    +1

    -7

  • 59. 匿名 2018/12/28(金) 09:57:40 

    普通の会話の中で今好きな人いるんですか?でよくない?友達同士でも今好きな人いる?って聞くじゃん

    +5

    -1

  • 60. 匿名 2018/12/28(金) 09:58:18 

    好きな人いるかどうか聞くだけで告白に値するくらいオクテなので聞きづらいのわかる。
    普通に教えてくれればいいけど、怪訝そうな顔されると立ち直れないし・・人には気軽に聞いちゃえ!って言えるんだけど笑

    +6

    -1

  • 61. 匿名 2018/12/28(金) 09:58:26 

    >>57 それは気持ち悪い

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2018/12/28(金) 10:00:54 

    ほんと遠回しは気持ち悪いからアウト
    自分に置き換えてみてよ
    好きでもない人に遠回しに聞かれたらねちっこく見えて嫌でしょ

    +17

    -0

  • 63. 匿名 2018/12/28(金) 10:10:49 

    >>61
    気持ち悪い?
    恋してるよ。→いいなぁ。相手はどんな人ですか?
    してないよ。→もしかして仕事が恋人ですか?!恋したいですよね~。
    でいいじゃん。

    +1

    -8

  • 64. 匿名 2018/12/28(金) 10:18:08 

    >>63
    気持ち悪いよ(笑)
    興味ない男に「恋してる?」って聞かれてみ?
    うわぁ~…なになになに?こわーw
    でしょ?

    +19

    -0

  • 65. 匿名 2018/12/28(金) 10:23:10 

    「恋してる」っていう単語がきもいんだよ
    上の人はわかってるみたいだけど

    +20

    -0

  • 66. 匿名 2018/12/28(金) 10:24:12 

    恋してるを深く考えすぎじゃない??

    +1

    -9

  • 67. 匿名 2018/12/28(金) 10:27:47 

    >>64
    私にはそれが想像つかないや。
    周りキモい男しかいないの?

    +1

    -6

  • 68. 匿名 2018/12/28(金) 10:30:07 

    いや、恋してる?なんて聞かれたら、は?って思うよ
    ドラマかよwって

    +20

    -2

  • 69. 匿名 2018/12/28(金) 10:34:53 

    >>68
    トレンディなドラマ観すぎなんじゃない?
    私そんなドラマみたことないけどな。

    +9

    -1

  • 70. 匿名 2018/12/28(金) 10:50:51 

    恋してる?w
    イケメンに言われてもキモいってww
    少女漫画の世界でしか許されない言葉

    +14

    -0

  • 71. 匿名 2018/12/28(金) 10:59:54 

    皆に何を言われても何がキモいかわからない私は恋してる?を使った記憶はないけどきっと使った事もあるんだと思う。
    そんなキモい言葉を使っているのに人並み以上に幸せな恋愛をしてきたので恵まれてるんですね!!

    +0

    -5

  • 72. 匿名 2018/12/28(金) 11:05:14 

    普通に聞いたらいいと思う
    変に「あ、でも彼女さんに悪いですね〜」って言う小細工はしない方がいいと思う。
    逆に狙ってること気づかれそうだから

    +5

    -0

  • 73. 匿名 2018/12/28(金) 11:06:37 

    もーさー、彼女いるの?

    でよくね?

    +10

    -1

  • 74. 匿名 2018/12/28(金) 11:06:52 

    >>14
    わかる!!!!

    普通に聞けばいいのに
    こーゆー聞き方をしてくる人って本当きもい

    +6

    -0

  • 75. 匿名 2018/12/28(金) 11:11:30 

    恋してるwww
    心の中と、歌詞だけにして欲しい
    アウトプットしないでwww

    +9

    -0

  • 76. 匿名 2018/12/28(金) 11:13:16 

    嘘じゃなく本当の所はどうなのか教えてもらいたいよね?
    それなら自分も誠意ある聞き方しないと
    自分の気持ちを気付かれずに相手の気持ちを聞きたいってなんかズルイ

    +5

    -0

  • 77. 匿名 2018/12/28(金) 11:15:19 

    >>9
    なんか9さんので元気でた
    大掃除がんばろう

    +1

    -2

  • 78. 匿名 2018/12/28(金) 11:17:58 

    「彼女さんに悪いですね」

    彼女がいる場合…なんでおまえが知ってるんだよキモ
    彼女がいない場合…思い込み激しくてキモ
    小細工を察した場合…キモッ

    +21

    -0

  • 79. 匿名 2018/12/28(金) 11:19:38 

    付き合う時も別れる時も嫌なことから逃げずに誠実に接した方がいいと思うな
    小細工する人って別れる時も小細工したりフェードアウトしそう

    +6

    -0

  • 80. 匿名 2018/12/28(金) 11:22:19 

    >>54
    こういう時の素直さって大事だよね

    +6

    -0

  • 81. 匿名 2018/12/28(金) 11:33:35 

    彼女いるかいないかなんてこちらは考える必要ないと思う。あっちが彼女いるなら距離おくだろうし、相手の出方を見れば?仲良くしたかったらくるって。私はいつも母にこうアドバイスされていました。

    +7

    -0

  • 82. 匿名 2018/12/28(金) 12:38:30 

    変に遠回しに下がってる方が気まずいと思う。ちゃんとした返事もらえなくて何度もそれっぽいこと聞いてきたら相手も気づくし不愉快だと思う。彼女いるのー?って普通に聞いてみるのが一番気まずくないよ。

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2018/12/28(金) 12:49:07 

    >>17

    好意は伝えない方がいいと思う
    好かれてるかわからない微妙な感じにしとく

    +0

    -1

  • 84. 匿名 2018/12/28(金) 12:54:36 

    付き合ってるかどうかは答えてくれるだろうけど
    好きな人がいるか、なんてわざわざ答えないと思う

    私だったら言わない

    +7

    -0

  • 85. 匿名 2018/12/28(金) 13:05:05 

    >>71
    人並み以上に幸せな恋愛を脳内でしている模様

    +4

    -2

  • 86. 匿名 2018/12/28(金) 13:12:49 

    異性と知り合ったら
    ストレートに相手から付き合ってる人いるの?とか聞いてくるよ
    その時に相手に聞くか
    もし聞かない人なら彼女いるの?って
    自分から聞いたらいいと思う

    好きな人いるかは聞かない方がいいわ
    どんな人がタイプ?ぐらいかな

    +6

    -0

  • 87. 匿名 2018/12/28(金) 13:27:26 

    しょーもな。サイトで相談するようなヤツに聞く勇気が出るわけない。

    +2

    -1

  • 88. 匿名 2018/12/28(金) 14:42:38 

    好きな人いるの?
    って誰かを詮索されたくない時にはいないって答えない?

    +4

    -0

  • 89. 匿名 2018/12/28(金) 14:52:46 

    若い子で仲良くなった同士が、最近恋愛してんべ?って語り合うのは分かるけど
    年取って恋してる?はCMのキャッチコピーにでも憧れれたんかなっていう胡散臭さと気持ち悪さがある

    もう好きなら好きでハッキリ好きな人います?って聞いていなかったら素直に喜べばいいし
    いたら好きな人困らせんようにほかの話してこいつはもう死んだものとする

    +1

    -2

  • 90. 匿名 2018/12/28(金) 15:08:42 

    昔好きだった相手から、飲み会の時に好きな人いるか訊かれて、あなたですwとは冗談でも言えなかったな…
    付き合ってる人いる?とかの質問なら気楽に訊いたり答えたり出来そうだけど。

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2018/12/28(金) 15:23:40 

    どう聞いても好きバレするのは一緒。素直が一番。

    +10

    -0

  • 92. 匿名 2018/12/28(金) 16:47:51 

    「いない」と言われても好きになってもらえるかは別問題

    +8

    -0

  • 93. 匿名 2018/12/28(金) 17:18:39 

    餅の話は私も使わせていただきます

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2018/12/28(金) 17:26:38 

    恋してる?女の印象が強すぎて頭から離れない笑
    主はバレたくないみたいだけど、ちょっとくらい匂わせないと進展しないぞ!

    +5

    -0

  • 95. 匿名 2018/12/28(金) 19:07:19 

    奥手な人ってこういう気持ちなんだと初めて知った。
    私は好きじゃない人にも会話の流れで普通に聞いてきたし、好きな人にはもちろん聞いてきた。
    いろんな人に聞かれた事もあるけど、この人私のこと好きなのかなって思った事なかった。
    気を持たせるタイプってよく言われて謎だったけど、今度からこういうとこ気をつける。

    +6

    -0

  • 96. 匿名 2018/12/28(金) 22:04:19 

    彼女いるんですか?
    好きな人いるんですか?って
    そのまま聞けば良いと思いますよ!

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2018/12/29(土) 01:47:02 

    まわりくどく彼氏いる設定で予定聞かれるの苦手。気持ち悪い。

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2018/12/29(土) 02:02:31 

    主です!
    承認されてるのに気づくの遅くなってしまいすみません!
    答えてくださった方ありがとうございます!
    私の趣味は女子のアイドルの応援で、相手は推しメンが同じ人で仲良くなりました。
    私は20代前半で、相手は30代後半(独身なのは確か)です。
    歳の差もあるので希望は薄いかもしれないですが、ストレートに聞くのがいいという意見が多数だったので、素直に聞いてみますㅠ_ㅠ
    ありがとうございましたㅠ_ㅠ!

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2018/12/29(土) 08:27:49 

    相手のこと好きじゃなくても、彼氏彼女いるの?とか好きな人いるの?って会話によくなるけどな…
    普通に聞けばいいんじゃないかな?

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2018/12/29(土) 10:33:02 

    好きな人いるかどうかなんて必要かな〜?
    彼女の有無なら大切だけど好きな人いたら
    アピール次第で奪えちゃうじゃん。
    彼女いるの〜?くらい軽く聞いちゃえ!
    逆にキョドキョド聞いたら下心ばれて気まずくなりそう笑

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード