-
1. 匿名 2018/12/27(木) 16:02:18
インテリアや服のセンス合いますか?
私は彼はファッジみたいな格好していてインテリアはDIYっぽいのが好きみたいですが、私は服はヘイリーを参考にしていてインテリアはヴィンテージが好きです。
二人で歩いているとちぐはぐしていますが街中にはお似合いのカップルが多い気がします。
皆さんは合いますか?+5
-5
-
2. 匿名 2018/12/27(木) 16:03:02
+13
-1
-
3. 匿名 2018/12/27(木) 16:03:50
合わない
私なら選ばないものばかり選ぶ
怒りさえ覚える+32
-3
-
4. 匿名 2018/12/27(木) 16:04:02
合う人だよ。
だから結婚まで行ったと思う。
趣味まで行かなくても、センスやフィーリングは相手と合ってないと辛いよ。
+16
-3
-
5. 匿名 2018/12/27(木) 16:05:25
夫はあまりこだわりのない人かも。
あわせてもらってる。+22
-0
-
6. 匿名 2018/12/27(木) 16:05:38
センスは合わない
ただ、服に関しては興味がないから私が勝手くればなんでも着る
家を建てる時は外観でちょっと揉めましたが…+10
-0
-
7. 匿名 2018/12/27(木) 16:05:50
合ってる、というか2人してあまりこだわりがない。
服も安いファストファッション。
だから家の中の統一感もないけどね。+3
-0
-
8. 匿名 2018/12/27(木) 16:05:53
DIYとヴィンテージは近いものがある気がするけど。
+20
-1
-
9. 匿名 2018/12/27(木) 16:07:08
ファッションにこだわりがある旦那と安くて着やすさ重視の私
一緒に歩いてるとファッションが真逆です笑
+2
-0
-
10. 匿名 2018/12/27(木) 16:08:15
服の趣味は歳をとるにつれて合わなくなってきたけど、家を建てる時はお互い好みがにてたからスムーズに進んだ。妹夫婦は何度も揉めて大変そうだった。+3
-0
-
11. 匿名 2018/12/27(木) 16:08:34
センスがどうかはわからないけどおしゃれにかける情熱は同じくらい
中の中!+1
-0
-
12. 匿名 2018/12/27(木) 16:08:39
あう
日常目にしてるものが同じだと似てくるんんじゃないの?
〇〇焼きの器使ってるから、やっぱ〇〇焼きがしっくりくるとか+0
-1
-
13. 匿名 2018/12/27(木) 16:08:44
相手に「衣類はチクチクしないもの」っていう以外あまりこだわりや好みがないので楽+4
-2
-
14. 匿名 2018/12/27(木) 16:08:59
合わない
私が自由に使えるお金が10万円あれば1万円のディナーを食べたいタイプ
彼はいくらあろうが500円で満足するタイプ
洋服も1パターンだし、スーツにも拘らないから
いつも私が選んでプレゼントしてる
もうちょっと贅沢していいのにな〜+5
-0
-
15. 匿名 2018/12/27(木) 16:09:33
うちは夫婦でセンス合ってると思う
ただ持ち物が似すぎてて、別々に買っても「夫婦でお揃いにしたの?」と聞かれる事もある
その時は少し恥ずかしい+10
-0
-
16. 匿名 2018/12/27(木) 16:10:16
合わないけど、服装とかは私の趣味に合わせてくれる+5
-0
-
17. 匿名 2018/12/27(木) 16:10:28
二人ともダサ目でバランス取れてると思うw
良いおじさんとおばさんだから良いのよ。
おしゃれより優先したいものがあるからね。+5
-2
-
18. 匿名 2018/12/27(木) 16:10:48
全然合わない。特にインテリア。小さい膝掛けは寒いから、広げると正方形になるシュラフ(寝袋)をリビングで使いたいと言われた。+6
-0
-
19. 匿名 2018/12/27(木) 16:11:36
こだわりは主人の方が強くて決定権が向こうだけど、選んでくれるものは大体私も好みのものになってる。
インテリア、家電、ファッションなど揉めたことは一度もなかったかな。+3
-0
-
20. 匿名 2018/12/27(木) 16:12:28
合うよ
揃って地味
二人共センスがないから地味シンプルに逃げがち+0
-0
-
21. 匿名 2018/12/27(木) 16:12:34
夫はトラッド系かアウトドアブランド系のカジュアルのどちらかなので、一緒に出かける時はそこまでちぐはぐにならないように自分が雰囲気合わせるようにしてる。
+1
-0
-
22. 匿名 2018/12/27(木) 16:13:48
全く合わないし正反対です。好きな食べ物も合わないし正反対ですよ。なんで結婚したかは謎+4
-0
-
23. 匿名 2018/12/27(木) 16:14:33
合わない。私が絶対に選ばないものを夫は真っ先に絶賛する。
ファッションもインテリアも色彩も、私はシンプル好き、夫は個性的なもの(私にとってはアクが強すぎるとすら感じる)が好き。
『これどう?』と夫に聞かれても『それだけはナイわ』と言いたくなる。
逆に夫は私のチョイスは面白みがないと思うみたい。
スニーカー1つでも、私はアディダス派・夫はナイキ派という顛末(笑)。まぁ私はナイキも履くけど。+5
-0
-
24. 匿名 2018/12/27(木) 16:14:44
男で細かくインテリアにこだわりある人ってめんどくさい。こういう感じが好きっていうのがある程度の人がいいと思うよ。うちの旦那は無頓着。義実家も絵1つない家でインテリアなんか興味すらない家だから育ちもあると思う+3
-0
-
25. 匿名 2018/12/27(木) 16:16:16
これは引かれるかも、
何もかも合わないけれど、セックスの相性が凄く良い。
それだけで繋がってる訳ではないけど
一緒にいるよ+5
-1
-
26. 匿名 2018/12/27(木) 16:17:11
合う
私はおしゃれとかしないけど、これ格好いいねって思うのは大体同じ
+0
-0
-
27. 匿名 2018/12/27(木) 16:17:27
とても合います!
二人ともセレクトショップのキレイめなファッションが好きです。音楽や映画の好みも似てます。ただ、インテリアは私に全面的に主導権があります。夫は興味がないみたいなので。+3
-0
-
28. 匿名 2018/12/27(木) 16:22:05
合わないよ!普段スーツ姿しか見たことなかったんだけど、私服みたらすんごいちんぴら?みたいなセンスしてたから全部私のセンスに直させた。笑
旦那になった今は自然と私よりのモノを選ぶまでになったよ。笑+3
-0
-
29. 匿名 2018/12/27(木) 16:24:35
旦那は全て無頓着。
服も昔はとんでもないの買って着てた。
こだわりがない分、わたしをおしゃれさんだと思っており()全部おまかせにしてくれるので助かります。
+3
-0
-
30. 匿名 2018/12/27(木) 16:27:03
合わない、義母とも合わない…。自分なりに新居のイメージとかあったのに、義母から要らないカーテン食器等(いつのか分からないデザイン)が届き、旦那が使えるからと言って無理やり使う羽目にめなって、新婚生活は喧嘩がたえなかった…。デザインが今風ならまだしも、部屋のイメージと懸け離れたデザイン…、私は使いたくなかったので、翌年全てぶん投げてやった。未だに何のデザインも気にしない旦那とセンスが合わない。+6
-0
-
31. 匿名 2018/12/27(木) 16:34:15
インテリアも食器も「いいね~」って褒めてくれるけどたぶんそもそもこだわりがない+1
-0
-
32. 匿名 2018/12/27(木) 16:34:54
主が何言ってるのか分かりかねる+0
-1
-
33. 匿名 2018/12/27(木) 16:44:23
合わない
真逆
旦那に合わせて折れて買っても
後に後悔する事ばかり
なので今は合わない時は
我が道を行くと決めました。+1
-0
-
34. 匿名 2018/12/27(木) 16:46:17
合わない。音楽の趣味も映画の趣味も全っ然違う。
内心、何が良いんだろこれ。って思う事も多々あるけど、
もちろん言わず、適当にやり取りしてる。
そういう人、結構居るんじゃないのかな。+3
-0
-
35. 匿名 2018/12/27(木) 16:58:15
夫はたぶんお嬢様っぽいファッションが好きだと思う。
上品な白やベージュ、スカートが好きなんじゃないかと思ってるが、冬は黒、茶系統を着ることが多い。+0
-0
-
36. 匿名 2018/12/27(木) 17:17:10
合わない。彼に任せると全てがヤンキー仕様になる。
全て私が決めてる。+0
-0
-
37. 匿名 2018/12/27(木) 17:18:43
全く合わない
もう諦めた+0
-0
-
38. 匿名 2018/12/27(木) 17:26:30
トピ画、シュシュトリアン(笑)+2
-0
-
39. 匿名 2018/12/27(木) 17:37:44
全く合わない。
お互いがお互いを好みじゃないな~と思っている。
旦那はヤンキー風で、ケバいお水風の女性が好きだけど、私はファッジ系のトラッドな格好してる。
普段は全然気にしてないけど、雰囲気が似てておしゃれなご夫婦を見ると、素敵だなあと思う…。+0
-0
-
40. 匿名 2018/12/27(木) 17:59:02
合わない。
これいいなと言ってる物を横から見て、えっそれ?!ってなる。
合わない。+0
-0
-
41. 匿名 2018/12/27(木) 18:10:28
合わないよ~
だからチグハグな家庭だよ~~~+0
-0
-
42. 匿名 2018/12/27(木) 18:29:32
全く合わない。全てが合わない。+1
-0
-
43. 匿名 2018/12/27(木) 19:07:55
>>2
シュシュトリアンなつかしい
小さい頃見てたわ
+2
-0
-
44. 匿名 2018/12/27(木) 19:17:41
ファッションもインテリアも、音楽も車も趣味が合う。
そもそも服の趣味が似てるって事で、仲良くなった。
40代だけど、いまだに一緒に買物行くのが楽しいよ。+1
-0
-
45. 匿名 2018/12/27(木) 19:35:36
合わない。こないだ結婚式の引き出物のカタログでカバン頼もうとしたから全力で阻止した。ダサいんだよなー(笑)+0
-0
-
46. 匿名 2018/12/27(木) 20:11:34
合わない
ファッションは私はユニクロで十分だけど彼はお洒落だしこだわりがある
使う額も10倍くらい違うw
車は動けば私は何でもいいけど彼は2、3年置きに買い換えるしバイクも好き
インテリアは私はシンブルで彼はアメリカン何とかみたいな落ち着かないやつ
もちろん別れましたよー+1
-0
-
47. 匿名 2018/12/27(木) 21:45:47
合います。
多分、色の好みが一番合うようで何かしら選ぶ時に助かります。+0
-0
-
48. 匿名 2018/12/27(木) 21:53:57
服の趣向は似てるけど、買い方、選び方は合わない。彼はネットで安いものをひたすら探すZOZO愛用者。私は多少高くても素材縫製重視で実物を店舗で試着してから買う。
音楽はお互い好きだけど、彼はロック、私はジャズかクラシック。
映画はお互い好きだけど、彼はアクションとホラー。私は恋愛やヒューマン系。
大まかな好きなものは同じでも詳細はまったく合わない。+0
-0
-
49. 匿名 2018/12/27(木) 23:55:25
プラスもマイナスもほとんどついてないね⤵+0
-0
-
50. 匿名 2018/12/28(金) 02:18:18
主は何を目ざして立てたトピなのか分かるようにしてくれると、コメントもプラスマイナスも違ってくると思うんだけどなあ。
彼とセンスが合わないために交際の先行きが不安で、うまくいってる例・駄目だった例ともに知りたいのか、パートナーとセンスが合わないストレスを語り合いたいって事か、等
+0
-0
-
51. 匿名 2018/12/28(金) 13:10:56
付き合う前に家に遊びに行った時、お菓子出してくれたものが私か持ってるやつと全く同じだった。(器専門店で買った皿と隣県の小さい雑貨屋のオリジナルコースター)お互いびっくりした。
結婚後は服も共有してるので楽です。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する