-
501. 匿名 2018/12/26(水) 20:06:21
歌上手いよね
コーラス最高
全員歌つくる
パフォーマンス
アルバム聴きまくる
まさに魂揺すぶられる+50
-0
-
502. 匿名 2018/12/26(水) 20:06:26
この映画をみても、LGBTは趣味だ、変態だっていうの人いるのかな+17
-0
-
503. 匿名 2018/12/26(水) 20:10:06
メアリーは、損得無しに、彼の美意識、彼自身の美しさを認めた最初の人なのかも。
純粋さや繊細さ、真面目さをよく理解して、彼も自分を出せたのかなと、映画を見る限り思った。
マザコンとは違うと思う。
+75
-3
-
504. 匿名 2018/12/26(水) 20:11:46
>>352
すごくいいこと書かれてるんだけど、ごめん、洋犬みたいな髪型のところ、かわいくて笑ってしまった。
+19
-0
-
505. 匿名 2018/12/26(水) 20:14:07
ライブエイドのリハーサル映像がYouTubeにあったんだけど、その時のメンバーの衣装なんかもほぼ再現されてて驚いた。映画でフレディがメンバー達にエイズ感染を知らせるシーンね。
ブライアン・メイのショートパンツ姿とか、フレディのタンクトップの柄とか。+47
-0
-
506. 匿名 2018/12/26(水) 20:14:33
ここまでお互いに気持ちを預けながら自立した関係は滅多にないよなぁ…と思いながら観てました。のちにフレディが実際にそう言ってたんですね。さらに感動が増しました。
+25
-0
-
507. 匿名 2018/12/26(水) 20:15:38
楽曲もそうだけど、QUEENの昔のPVのメイキング動画やインタビューとかを通じて、メンバーの人柄を知れば知るほど、QUEENが成立している意味が理解できて面白い!
フレディの感性もすごいけど、やっぱり他メンバーがいてのフレディなんだよね。+48
-0
-
508. 匿名 2018/12/26(水) 20:16:24
フレディがツアー中で既に男性と関係を持ってるみたいな時にメアリーに電話してたけど、メアリーも部屋の外で電話してたみたいだし、フレディがいない時に他の人がいたみたいな雰囲気の演出だった気がする。+8
-0
-
509. 匿名 2018/12/26(水) 20:17:33
でも実際のストーリーとちょっと違うとこもあるから全部信じないで欲しいのよね
フレディのソロやる前にとっくにロジャーはソロアルバム2枚も出してるし
ライブエイドのちょい前に日本ツアーやってるし(目撃者)+70
-0
-
510. 匿名 2018/12/26(水) 20:17:59
メアリーさんが美化されすぎ+34
-3
-
511. 匿名 2018/12/26(水) 20:19:32
世代じゃないので、名前と有名な曲しか知らなかったけど、映画観てどハマリしてしまって、アルバムの曲とか聴き漁ってる。
ロジャーとブライアンも歌ってるのね。
ロジャーは可愛い顔に似合わず結構男らしい声でドキドキするわ。+28
-0
-
512. 匿名 2018/12/26(水) 20:22:00
4年前、TOKIO目当てではじめて参加したサマソニで
アダム・ランパードとのQueenはじめて体験して感動してファンになりました。
フレディで見たかったなぁ。。。
アダムもでも素晴らしかったけど。+28
-0
-
513. 匿名 2018/12/26(水) 20:23:54
>>499
それがフレディの遺言だからね
火葬して、遺灰をどこにまいたのかを知っているのも世界中でメアリーただ一人
フレディのご両親でさえ知らないんだよね
死後は有名人ではなく、安らかに眠りたかったんだろうね+75
-0
-
514. 匿名 2018/12/26(水) 20:24:15
複数回観たら、1度では気が付かなかった小ネタとかも発見できておもしろいよね。
フレディがスマイルのライブ終わりにメアリーに出会う場面で、ゲイかバイセクシャルらしき男性2人組がフレディが入ってきた時にウィンクしてた。
フレディはまだゲイだと気がついていない時でも、その手の方々には分かってる感じの演出だね。+48
-0
-
515. 匿名 2018/12/26(水) 20:25:07
>>510
まーまー
ドキュメントじゃなくて、映画だからさ
美化しないとならなかったのよ+42
-0
-
516. 匿名 2018/12/26(水) 20:27:40
演奏していないところではどこか穏やかさを感じる4人、政治的な要素を出さないとするのを意識してるし、当時「ダサい」と言われていた"平和"や"愛"を歌って「何がダサいのか理解できない、いいじゃんこれで」的なこも言ってる。
なんか、その平和主義な感じがどこか日本とリンクするところがあるんだよね…、わかってくれる人いるかな??
「歯が出てる」とか揶揄されることもなく、今までのサブカルでいえば、原宿ファッションやロリータ、コスプレ、(古いけど)やまんばファッションとかw、なんだかんだ人と違うことに寛容(というか"それで本人が良ければ"と理解できる感覚)だから、なおのこと日本を親しんでくれたような気がしてる。
先進国でこんなに外見差別が少ない国は、今も昔も日本しかないと思うし。+59
-0
-
517. 匿名 2018/12/26(水) 20:30:31
本当良かった。
お正月、また観に行く絶対!
+31
-0
-
518. 匿名 2018/12/26(水) 20:30:50
リアルガチ世代としてはお嬢さんがたが楽しんでくれて嬉しい。娘がいたら一緒に行きたかったなあ+48
-0
-
519. 匿名 2018/12/26(水) 20:37:39
何回みても感動するわ
涙がでるのは感激とフレディがもういないという喪失感+44
-0
-
520. 匿名 2018/12/26(水) 20:38:00
>>509
日本公演行かれたんですね、すごい!
おばあさんなんですね!+2
-51
-
521. 匿名 2018/12/26(水) 20:49:58
昔からいたからビートルズよりも新しいオールディーズなイメージだったけど、フレディマーキュリーが亡くなるちょっと前までヒット曲があった感じ?+3
-0
-
522. 匿名 2018/12/26(水) 20:51:40
昨日NHKで特集番組あって面白かった。あのMVをどう撮ったかとか色々知れてよかった+22
-0
-
523. 匿名 2018/12/26(水) 20:52:04
80年代のロックバンドのボーカルがよくタイツをはいてたのはフレディ・マーキュリーが流行らせたって本当?+6
-0
-
524. 匿名 2018/12/26(水) 20:53:00
公開初日、おそらくQueenのメンバーと同世代らしきご夫婦が隣にいらして、始めのファンファーレでもう女性が嗚咽をもらして男性がえっ!なんで!?ってあたふたしてたのが印象的だった。当時ファンだったんだなって羨ましく思ったよ。+82
-0
-
525. 匿名 2018/12/26(水) 20:57:40
偶然、今日観て来たけど
そんな言うほど良かったかな
エイズで亡くなったゲイのロックミュージシャンのあのフレディの光と影って感じで、まあこんな感じだったんだろうな、という域を越えてなかったけど
最後の分が実際のクイーンの音源を使ってたから、それで感動したのもあるのかな
面白くなかったことはないけど、ものすごく良かったわけでもなかった
俳優さんの歯があまりにもコントみたいだったから、
エンディングのフレディを見て、そりゃこっちの方がイケメンだね、と思った
今までフレディ・マーキュリーを見てイケメンだとは思ったことはなかったんだけど
+8
-11
-
526. 匿名 2018/12/26(水) 20:58:52
>>510
具体的に+0
-0
-
527. 匿名 2018/12/26(水) 21:04:13
>>525
フレディは音楽に感動してもらえたらこの上ないんじゃないですかね。
私はえらく感動した方だけど、スタイルの良さと綺麗な顔立ちを改めて知りました!+45
-0
-
528. 匿名 2018/12/26(水) 21:04:23
>>176
いや。だから自分が書いた歌詞が予言になるって音楽の世界ではよくある事。
フレディもインタビューで「ボヘミアン・ラプソディー」の歌詞の意味聞かれて
「別に聞いた人がそれぞれでいいんだよ」って答えてるし。
この歌がシングル発売されて一番びっくりしたのが当のおっかさんで「お前・・何かあったのかい?」て本人に聞いたぐらいだから(笑)
個人的には最初の「人を殺しちゃった」→それまでの自分、「自ら真実に向き合わなくては」→俺はやっぱゲイ
が曲作った時で
ライブエイドの時は「自ら真実に向き合わなくては」→エイズになった。「死にたくな~~~い」て歌詞がほんとになるなんて
とほほ・・・
って感覚。
+21
-3
-
529. 匿名 2018/12/26(水) 21:05:47
今、3回目観てきました。関東よりも関西で爆音上映多い感じします。フレディ生きていて欲しかったなぁ。って3回観ても思います。アダムランバート も変装して出てました。オチがどうなるかわかるのに4回目観たい。+21
-0
-
530. 匿名 2018/12/26(水) 21:07:58
あした見にいくよ‼️楽しみ(о´∀`о)+19
-0
-
531. 匿名 2018/12/26(水) 21:11:43
寄宿舎で最初に男と体験したらしいから、多分ゾロアスター教の教えでもゲイは悪の扱いだし葛藤がずっとあったと思うよ。でも、メアリーを好きになって良かった!ノーマルだった!思ったのに、やっぱり快感が忘れられなくてゲイになったんだと思う。
でも、メアリーをそれで傷つけたし自分がずっとノーマルだったらメアリーを悲しませたりしなかったのにとも罪悪感がずっとあったんじゃないかな?それでも、そばにいてほしい思ったけど、メアリーは結婚して子供作ってで寂しさもあり乱交してたと事あると思う。メアリーからしたらどっちやねん!だけどさ笑
結局、エイズを知らずに愛人に移してたのもあるし歌の通り地獄へ道づれ気分もあったんじゃないだろうか。私はそんなに家に最後までいたフレディーの愛人達が愛されてたとは思えないんだよね。だから、暴露本出してこんなに愛されてた!アピールするんだと思う。本当に愛し愛されてたら誰にも言いたくないもの。自分だけ知ってればいいことだから。
メアリーが家から追い出した!って当たり前じゃない??フレディーは、愛してる人だけどその愛人件介護人だよ?無一文な訳でもないんだし。メアリーからしたら他人だわ腹立つわの存在だと思うわ。旦那亡くなったら妾追い出すのは当たり前。3ヶ月待ってくれただけ十分優しいと思うわ。+9
-17
-
532. 匿名 2018/12/26(水) 21:12:55
リアル60代の婆あだがZEPファンの私にとってはクイーンなんてガキみたいなもんだが
ボヘミアンラプソディのシングルは擦り切れるほど聞いてたから
不覚にも大泣きしたわ。
クイーンの一番最後のアルバムの曲がZEPみたいなので気にいってるわ。
でも孫がいるから大音量で聞けない。+7
-12
-
533. 匿名 2018/12/26(水) 21:15:38
フレディの超絶ボーカル、生で聴いてみたかった!
フレディ健在の時のクイーンのライブ行かれたことある方、本当に本当に羨ましい!
もっと早く生まれたかった!+56
-0
-
534. 匿名 2018/12/26(水) 21:18:45
最初の方の自称映画通みたいなコメントで、戸田奈津子訳なら涙ドーン!とか書いてる人いて大失笑したわ。
ちょっと英語わかる人なら、映画クラッシャーな酷い訳の数々だって分かるのに。笑
むしろ映画好きなら洋画なら字幕で観てから発言してよ。
クイーン世代じゃなかったんですが、見事にハマりました!
間違いなく今期トップレベルの映画です!+36
-0
-
535. 匿名 2018/12/26(水) 21:19:06
>>531
ジムが本出したのは愛されてるアピールのつもりじゃなくて
医者がセラピーのつもりで本でも書いてみたらって勧めたのがキッカケだよ
フレディの死後相当落ち込んでたみたいだし+62
-3
-
536. 匿名 2018/12/26(水) 21:28:01
ボヘミアン・ラプソディがハロウィン前の公開だったら、ハロウィンにはフレディ・マーキュリーのコスプレ姿の人が溢れていたかもね。+42
-1
-
537. 匿名 2018/12/26(水) 21:28:55
今日、3回目を観てきました。
初見で、ロジャー役の人が素敵だと思って本物のロジャーを確認したら、どはまりしてしまい、毎日動画を見まくる生活が続いています。
今まで興味がなかったのにイギリスに行きたくなり、その為にも英語の勉強を始めようと思っているところです。
一度でいいからロジャーに会いたいなー。
+57
-0
-
538. 匿名 2018/12/26(水) 21:29:45
子どもの頃からQUEENの大ファンです。
正直はじめ観た時はストーリーが史実と違いすぎてモヤモヤしたけど、こんなにたくさんの人が好きになってくれるならもうなんでもいいやwという気持ちです!
今週末に応援上映で思いっきり歌いたいとおもいます!+24
-0
-
539. 匿名 2018/12/26(水) 21:31:26
Queenの出したクリスマスソング、知ってるかな~?+9
-0
-
540. 匿名 2018/12/26(水) 21:31:40
>>525
>>偶然www
+6
-0
-
541. 匿名 2018/12/26(水) 21:32:03
何度でも見たいからロングランで半年くらいやって欲しいね+41
-1
-
542. 匿名 2018/12/26(水) 21:39:26
>>362
アイマックス私も調べて映画館問い合わせしました。
私が行こうとしていた映画館はアイマックスでも2Dだそうです。
でも調べてみると、ボヘミアンラプソディー自体は『ドルビーデジタル』というシステム(?)を推奨して作られているとネットで見かけました。好みかもしれません+6
-0
-
543. 匿名 2018/12/26(水) 21:40:33
あんまりクイーン知らなかったけど、映画見てからYouTubeで動画漁ってる
ボヘミアンラプソディ、本当に良い曲
なんでだか涙出そうになる+19
-0
-
544. 匿名 2018/12/26(水) 21:41:16
>>378
都内ばっかりずるい。。。!
個人的には帰省中で無理ダァァア!!!+10
-1
-
545. 匿名 2018/12/26(水) 21:41:52
>>531
映画を観てそういう感想を持つ気持ちもわかりますが、フレディとメアリーはそんなに女々しい関係ではないですよ
+9
-0
-
546. 匿名 2018/12/26(水) 21:46:51
メアリーとフレディとジムの三角関係トピ?+1
-9
-
547. 匿名 2018/12/26(水) 21:48:56
メアリーが事実上の妻であり、彼女を愛したように男を愛した事はないとフレディ自身が言ってる。
二人にしか分からない関係。+57
-2
-
548. 匿名 2018/12/26(水) 21:49:01
>>527
そうだね
結局そういうことなんだろうね
映画が良くできてたんじゃなくて、みんなクイーンの曲に感動したんだろうね
私も、フレディは白いランニングシャツ着てムチムチの体で胸毛のあるエイズで亡くなったゲイのミュージシャンということと、たまに流れるあの曲のイメージしかなかったけど
この映画観て少し好きになったから
+24
-2
-
549. 匿名 2018/12/26(水) 21:52:02 ID:DgXNbKLeEX
>>189
>>209
>>213
174です。コメントありがとうございます!
勇気を出して誘ってみます!!新年早々にみにいくことになりそうです。
そうですね、母は来年定年を迎えます。毎朝クイーンを聴きながら通勤している今でもクイーンが大好きな母です。+7
-0
-
550. 匿名 2018/12/26(水) 21:52:28
>>116ディズニーですよ+4
-0
-
551. 匿名 2018/12/26(水) 22:01:21
クイーンよく知らなくてもほんと!感動した。いい曲いっぱいあったんだね。
フレディの死後開催された「フレディ・マーキュリー追悼コンサート」に出てたジョージマイケルもゲイで彼のファンだったので。
彼も死んじゃったけど。
でも、フレディ・マーキュリーでこんなに泣けるなら映画化の企画があるけどと中々進まない「マイケルジャクソン」はど~~なるんだろね。+60
-1
-
552. 匿名 2018/12/26(水) 22:01:38
>>494
youtubeでフレディの追悼ライブを観たのですが、最後にステージで出演者皆んなで挨拶してる時に一瞬映るジョンが何とも言えない寂しそうな顔をしているような気がして見ていて悲しくなりました。フレディとフレディがいるクイーンのことが本当に大好きで、とても繊細な人なんだなと思いました。+52
-0
-
553. 匿名 2018/12/26(水) 22:02:53
クイーンはCMで聞いたことがあるくらいだけど、夫婦で観てきた。
才能ある若者が成功して、でも満たされない部分はあって、その苦悩と栄光を描いた王道ストーリーだと思った。
ダイジェスト的で、ドロドロした部分は省略された半フィクションだろうけど、フレディのきらめくような生き方とクイーンの曲は圧倒的だった。
「クイーン知らないし、映画も興味ないけど仕方ないから付き合う」と最初は言っていた夫が、見終わったあとはクイーンの歌をうろ覚えで繰り返し歌っていたよ。
もう一回観に行きたい。+56
-1
-
554. 匿名 2018/12/26(水) 22:03:52
私は2回見た。私も古くからのファンだけど違和感なく見れた。エンドロールのショーマストゴーオンが切なかった。そりゃあ映画だもん史実とは違うところはあるかもしれないけど、ロジャーもブライアンも協力したんだよね。全く別物ではないよ。2度目見たと時フレディの葛藤が切実に伝わった。
それから、久しぶりにクイーンのDVDラの見たんだけどフレディとってもセクシー!ラミさん。フレディほどのセクシーさはなかったものの、ラミさんを応援したくなった。
フレディロスです。+50
-0
-
555. 匿名 2018/12/26(水) 22:04:32
>>424
まあ言いたい事はわかる、でも最初決まってた人の方が外見は似てたけど実際に撮り始めたら違う感出てスタッフみんなで悩んで一度配役変わってるらしい。
プロの目ってヤツだと思ってそこは気にしないようにしているし、今風のエッセンスも必要だと思う、まんまがいいなら本物のライブ映像沢山あるし。+28
-1
-
556. 匿名 2018/12/26(水) 22:04:37
絶対に行きたい、仕事やすんで行くかな(>_<)
https://etcetera-japan.com/2018/12/17/rami-malek-as-freddie-mercury/+21
-0
-
557. 匿名 2018/12/26(水) 22:05:58
>>524
Queenオタはね、最初のファンファーレのギターの音色だけで、ブライアンだ!ってわかるのよ。
彼のギターは唯一無二だから。。。+67
-0
-
558. 匿名 2018/12/26(水) 22:06:39
ほんとの事実とは若干違うよ!と突っ込みを入れたくなる個所はいくつもあるが全体にどうでも良くなる映画。
例えば、フレディだけソロ活動に走ったというけどあの時4人ともそれぞれアルバム出してた。
+55
-0
-
559. 匿名 2018/12/26(水) 22:07:26
なんでライブエイドまでやって、映画のエンディングでGod Save The Queen流れないのぉ~???+5
-2
-
560. 匿名 2018/12/26(水) 22:07:48
>>558
ジョンは出してないよ+35
-0
-
561. 匿名 2018/12/26(水) 22:10:15
フレディが髭たくわえたあたりから、ファンやめちゃってました。
その前の耽美的な感じが好きだったので、イメチェン大きすぎた。
でも、映画みて思い出して、フレディの葛藤もあったんだなー、って懐かしくなった。+52
-0
-
562. 匿名 2018/12/26(水) 22:10:35
ライブエイドでIs this the world we created...?がカットされたのが悲しかった+10
-0
-
563. 匿名 2018/12/26(水) 22:10:51
映画で描かへてるフレディとメアリーの関係、全く理解できないわけじゃないけど、メアリーが彼氏をフレディに紹介した時に、フレディから「あれ?指輪は?」ってやりとりをメアリーの彼氏の前でするのは理解できなかった。彼氏の立場を考えたら。+7
-2
-
564. 匿名 2018/12/26(水) 22:13:18
>>551
まあね・・
マイケルジャクソンはKINGでフレディマーキュリーはQUEENだから。
+33
-0
-
565. 匿名 2018/12/26(水) 22:16:04
口パクを屈辱的なシーンとしてサラっと入れてたね
平気で口パクするアイドルが、日本の代表歌手のように世界発信の番組に
でるのが、やっぱり恥ずかしいと思った+57
-3
-
566. 匿名 2018/12/26(水) 22:18:10
ようやく、今日観ることができた。QUEENのことは、あんまり知識もなかったけど、楽しめたし、ちょっとだけ泣いた。でも元々音楽ライブ大好きだから、座って静かに観ないといけないのがキツかった(笑)曲や歌声だけじゃなくて、ライブパフォーマンス含めて、すごいバンドだと思った。+26
-1
-
567. 匿名 2018/12/26(水) 22:18:41
エイズは今は治る病気なのに、って言ってた友達がいてビックリ
治らないよ
HIV感染が早くわかって、多くの治療薬で発症を抑えることができるようになっただけ
いつ発症するか、心配しながら生きていくのは一緒
いきなりエイズが日本人には多いからね+58
-0
-
568. 匿名 2018/12/26(水) 22:20:05
嵐は口パクじゃない!歌うまい
って言ってる嵐のファンは、まじめに本物のアーティストの歌聴いたほうがいい+30
-4
-
569. 匿名 2018/12/26(水) 22:21:51
エンディングで流れるdon't stop me nowで
ブライアンがギターを弾く手元がアップになるんだけど…ピックじゃないんだねー‼
かっこよすぎて震えたわっ‼+46
-0
-
570. 匿名 2018/12/26(水) 22:27:13
イブに梅田の映画館で予約して観に行ったら、その回のチケットご完売してた。(時期もあるかもだけど)
今の時代に映画で完売なんてあるんだね!
映画もすごくよかった。
ロジャー役のベンハーディがかっこよすぎました。+38
-0
-
571. 匿名 2018/12/26(水) 22:27:33
ザンバジル島(現在タンザニア)出身の拝火教徒のペルシャ系インド人って今一よく分らん。
結局、イラン人てこと??+1
-12
-
572. 匿名 2018/12/26(水) 22:31:21
最後の20分涙止まらなくてちゃんと観れなかったからもう1回観にいきたいなぁ
この映画は劇場で観てこその作品だと思う+29
-1
-
573. 匿名 2018/12/26(水) 22:32:55
武道館でのライブのシーン、カットされちゃったんだってね。DVDには入って欲しいなぁ+45
-0
-
574. 匿名 2018/12/26(水) 22:33:02
ライブエイド の前にメアリーの彼氏の『デビッドどう思う?』
で、ブライアンの『いい奴だな』
から『あいつゲイだぜ』のフレディの返しだったよね?
メアリーはゲイを呼ぶのか、それともフレディの冗談なのか。
ゲイだとしたら、子供もいるのに、また悲しい思いをいずれするのを感じて、メアリーに遺産を沢山託したのかなぁ。
私は2人の愛情は男女を超えた尊いものだと思ってる派なので、生涯の伴侶はメアリーって事だと思いたいんだけども、4回目観て今日はそこが気になった。
+38
-0
-
575. 匿名 2018/12/26(水) 22:36:16
今日観てきました!!!
クィーンは曲を知ってる程度でほんの興味本位で観に行ったけど‥結果めちゃくちゃ良かったです!!
ライブエイドのシーンはずっと泣いてしまいました。
何回も見に行く方の気持ちがよく分かります。
帰りに早速タワレコ寄ってサントラを買いました笑
さぁ2回目はいつ観に行こうかな(^-^)+30
-0
-
576. 匿名 2018/12/26(水) 22:36:30
横浜高島屋のBGMも クイーン でしたよ 本日 お昼くらい+5
-0
-
577. 匿名 2018/12/26(水) 22:43:16
ボラプのトピになると毎回のようにメアリーが美化されすぎとか
フレディが死んだあとは豹変したとか恋敵のように語る人が出てきて笑う
ジムの本を読んだ後はそう思うんだろうけどあの本だって主観的な真実の一部でしかない
生前にジムがどれだけ遺言を書き換えるように言ってもフレディは変えなかった
+53
-0
-
578. 匿名 2018/12/26(水) 22:51:24
あいつゲイだぜは捨て台詞みたいなもんじゃない?メアリーを取られてムカついて言ったんだと思った。自分は勝手してるのに、でもメアリーが人の物になるのは嫌だったのかと。でも、子供見て子供もいいねーとなってそう。
こういう感覚女々しいかな??その一瞬は本気ってやつだと思うんだけど。ジムともその一瞬は本気だったと思うよ?継続したのがメアリーだけだっただけで。+18
-0
-
579. 匿名 2018/12/26(水) 22:51:42
世代では無いけど、映画見て感動した。
歌も凄い良かったし、クイーンの歌って知らなかったから驚いた歌もあった。
映画館で見なきゃもったいない映画だと思うなー+7
-0
-
580. 匿名 2018/12/26(水) 22:51:47
クイーン よく知らないけど映画見た
↓
感動
↓
you tube で クイーン聴きまくる
↓
やっぱり 映画館の大画面で再び見たい
↓
映画館に観に行く の繰り返し+67
-0
-
581. 匿名 2018/12/26(水) 22:56:59
Queen~Japan interview 1978~Jazz - YouTubeyoutu.beAn interview with Queen in 1978 about their tour in Japan for their album 'Jazz' * I do NOT own any copyrighted material *
この日本インタビュー番組何回も見てしまう。
フレディはライブでも日本語覚えでしゃべってくれてサービス精神旺盛。
ブライアンは話し方が穏やかで紳士的。のちに博士も取ったんだよね。知的なギタリスト。映画の人とそっくり!
ロジャーは金髪碧眼でアイドル的存在だったのごわかる。ブレイクフリーの女装は最高。
そしてジョン、映画では目立たない存在だったけど、本物はナイスキャラて笑顔がめちゃくちゃかわいい!+50
-0
-
582. 匿名 2018/12/26(水) 22:57:31
>>49
ホントいい映画だったけど、オールドファンとしてはそこはどーしても気になったよね。
フレディはあそこまで口ゴボ風の出っ歯じゃないし目はもっと切れ長でしゅっとしてて眼光鋭いし、鼻もツーンと高い。
ロジャーだってもっとまつ毛バサバサぱっちり目のとてつもない美形だったし、ブライアンもジョンも本物の方がイケメン。
そして全員、本物の方がスラーっと細くて脚も長くて、役者さんは1頭身以上足りてないんだよね。
リアルなクィーンを知らない人に「でも、役者さんの方が格好いいんでしょ?」とか勘違いされないようにと願うw+24
-6
-
583. 匿名 2018/12/26(水) 22:58:58
>>578
フレディとメアリーの子供が遊んでるビデオあるよ
2歳くらいの子を熊のぬいぐるみであやしてるんだよ+20
-0
-
584. 匿名 2018/12/26(水) 23:00:56
もし、完璧フレディーがゲイになってたらメアリーに対して腐れマ◯コくらい言ってるし、メアリーに遺産残すなんて絶対考えない。それこそジムやら愛人、猫にしか遺産残さないと思うよ。勿論、自分の遺灰だって託さない。
メアリーは酷いって言う人はフレディーの意思は無視してやたらジムの肩持って2人の仲尊いーみたいに言うよね。2人の中が尊いなら、他の男の愛人は要らないわけで。
ジムはフレディーが好きでエイズになったのも隠して尽くしてたのかもしれないけど、フレディーも同じ気持ちだったわけではないって事に気づいてない。男女でも同じだけど勿論いい時はあったろうけどね。フレディーは、男に対してプレイボーイだったけど女に対しては純愛だったって話だと思うよ。+41
-1
-
585. 匿名 2018/12/26(水) 23:02:33
>>522
え?
見たかったな+2
-0
-
586. 匿名 2018/12/26(水) 23:02:50
生き方がエンターテイメントみたいな人ってそうそういないと思います。ましてや、亡くなってからも沢山の人を魅了するんだから、フレディマーキュリーは永遠ですね。+7
-0
-
587. 匿名 2018/12/26(水) 23:04:15
これ見ると、メンバーの仲の良さが垣間見れて嬉しくなる。+19
-0
-
588. 匿名 2018/12/26(水) 23:05:02
>>583
メアリーの彼氏はいけすかなかったけど、メアリーの子供は可愛いくていいねーと思ったんじゃないかな?と思ったのよ。勝手な想像だけど、メアリーが離婚した時はフレディー嬉しかったんじゃないかと思う笑+9
-1
-
589. 匿名 2018/12/26(水) 23:06:19
私、7回目観に行きます(´ω`)
多い方?笑
とにかくあのライブシーン何回も流される限定上映してほしいなー!笑+21
-0
-
590. 匿名 2018/12/26(水) 23:09:23
面白かったよーーー
+11
-0
-
591. 匿名 2018/12/26(水) 23:09:28
>>584
メアリーには男女を超えた親友で特別な人、という思いがあったんだよ。
純愛というならそうかもしれないけど、恋愛とは違う、強く確かな友情というか。
フレディには、自分がゲイだと気がつかない時に知り合い愛し合ったのに、結局は自分が求める恋愛相手は男性だったことを、大切な存在であるメアリーにずっと隠してたのを悔いていて、罪悪感もあった。
そのすべての思いと信頼を込めて、フレディはメアリーに死後のほぼすべてを託したんだと思うよ。
+26
-0
-
592. 匿名 2018/12/26(水) 23:15:39
フレディはなぜあんなにいろんな歌いかたができるの?
同じ人とは思えないくらい声も歌いかたもバラエティー豊か。
しかも、最高に情緒的に情熱的に歌える。
+28
-0
-
593. 匿名 2018/12/26(水) 23:19:44
今日3回目観てきた
初回以来、YouTubeやネットで調べまくり過ぎたかな?感が否めない
凄い些細なことなんだけど、
ジョンディーコン役の人の眉間の皺が気になって仕方なかった
本当のジョンはそんな皺寄せる人じゃなかったよ
私も世代違うけどこの曲はQUEENだったのか!のはみんなと同じです
トイレ並んでる間に前のおばさん2人連れが
デヴィッドボウイだの会話してたのが印象的だったな
きっとおばさん達の青春だったんだろうな、素敵+44
-0
-
594. 匿名 2018/12/26(水) 23:21:30
ライブエイドでQueenの出番になるときに、マイアミビーチが音響のコントロールしてたよね?
あれって何の影響があるか分かる方いますか?+1
-0
-
595. 匿名 2018/12/26(水) 23:23:06
>>578
なるほど捨て台詞かぁ。
映画ではやっとジムさんと再会できて、ルンルンなフレディでも、やはりメアリーの男には嫉妬だったのかなぁ。
あの場面はメンバー全員居たから、そのやり取りはあったと思うんだよね。
やっぱりフレディはメアリーへの想いは隠せなかったんだな。+5
-0
-
596. 匿名 2018/12/26(水) 23:25:20
最初のほうのコメントで批判する人を論破するコメントかっこいいわぁ
この映画のすごさを的確にあらわしてる
+4
-1
-
597. 匿名 2018/12/26(水) 23:25:44
何かの雑誌で最近のメアリー見た。ガーデンロッジに今も住んでいて部屋にはフレディの写真が沢山飾ってあったよ。今でも友達としてフレディをおもってるんだろうな。忘れられないよね、きっと。
そんなメアリーも再婚しましたが幸せそうで良かった。+22
-0
-
598. 匿名 2018/12/26(水) 23:26:01
歌のシーンはよかったけど、それ以外の部分は物足りななった。+1
-0
-
599. 匿名 2018/12/26(水) 23:32:20
>>581
>ブレイクフリーの女装は最高。
ロジャーは女の子に間違えられたこともあるらしいけど、
あのリズムとってる後ろ姿と顔は最高に可愛いよねー!
バンドメンバーってジョークで各々女の子の名前を付けるらしいけど
ジョンは男らし過ぎてあだ名が付けられなかった、とか…
見かけによらないね
どこでそれ読んだか見たか、記事が行方不明でブーだ+23
-0
-
600. 匿名 2018/12/26(水) 23:36:29
フレディの追悼コンサート見た時に海外もライブより音源のほうが上手い歌手が多いんだなって感じたな。ジョージ・マイケルだけは生歌でQUEENの曲を歌いこなしてた。キーは一つ下げてたけど。あの公演中にジョンの表情がどんどん暗くなっているのを見てフレディ以外の声では演奏できないといった彼の気持ちが伝わってくる…+20
-0
-
601. 匿名 2018/12/26(水) 23:38:35
8回観たよー!
胸アツ応援上映も行って、Somebody to loveからShow must go onまで歌い倒した!ボロ泣きしたよ!
Queen大好き❤️+49
-0
-
602. 匿名 2018/12/26(水) 23:40:26
>>593
ジョンのこと、私も思いました!
なんでずっとしかめっ面なんだろう?って…w
ジョンは私の中では飄々としたイメージ。+23
-0
-
603. 匿名 2018/12/26(水) 23:40:35
喧嘩売ってる子やめときな(笑)
大人に手で頭押さえつけられて腕ぶんぶん回してる小学生にしか見えないから w w w
+4
-1
-
604. 匿名 2018/12/26(水) 23:46:33
素晴らしい映画を作ってくれて感謝します
クイーン大好きだー+29
-0
-
605. 匿名 2018/12/26(水) 23:47:34
アラフォーの後追い70年代ハードロックファンです
QUEENには今までハマらなかったのですが
映画見に行った後色々調べてファーストアルバムが一番好きです
初期は世間的にも低評価の様ですが
もう1回映画見に行っていずれCDも買います+18
-0
-
606. 匿名 2018/12/26(水) 23:50:00
メアリー美化しすぎって声あるけど、まだ存命中の一般人の女性を本名で出すのだから、変なエピソードは削るだろうしそれなりの配慮はあると思う。+84
-0
-
607. 匿名 2018/12/26(水) 23:50:30
明日また行ってくる これで 7回目に突入する。
ラスト前までのストーリーパートに
さすがに飽きたはずだと
毎回おもいながら観に行くんだけど、
困ったことに 話のテンポもいいから飽きてないんだよ。
ハゥ ビューチホー ユー アー って 台詞で
毎回 自然と微笑んでしまうし、
ボヘミアンラプソディ収録シーンの
オーゥオ ベーイベーェーィ!ってとこで
毎回 なんか嬉しくなるし、
ラミ フレディがシルバーの寝具で
ひとりで眠る姿には ジワっと泣いてしまうんだよ。
何より、作中の終始の選曲バランスが良いから
一巡して聴きおわったアルバムを
再生し直すみたいに、
また観に行きたくなっちゃうんだよね。
応援上映 平日もやってほしい、
サービス業なので 土日祝にやられると仕事でいけないの。。。
+53
-1
-
608. 匿名 2018/12/26(水) 23:53:00
>>606
これよね
実際フレディ亡き後、ジムが本出した時、ファンからバッシングと嫌がらせされたんだよね
これ以上悪く言われるのはさすがにメアリーが不憫だ+42
-0
-
609. 匿名 2018/12/26(水) 23:54:29
>>594
爆音になるってことだよ
周辺に配慮して音量に制限をかけていたけれど
もう知るかー!爆音で行ったれーーー!って感じw
+25
-0
-
610. 匿名 2018/12/26(水) 23:56:18
YouTubeで見たけど
フレディへの質問で趣味は何か?の問いに
SEXが大好きだ、
と言ってのが笑えたわ
+32
-0
-
611. 匿名 2018/12/27(木) 00:02:38
普通ので見て来たけど、すごく良かったのでIMAXで二度目を見たらものすごーく良かった!
音の臨場感がハンパなくてライブエイドのシーンはウェンブリーにいるみたいだったよ!
明日、3回目を見に行きます
どうしようか迷っている方は、絶対に映画館でみてください!
出来ればIMAXで!!!+23
-1
-
612. 匿名 2018/12/27(木) 00:04:06
ブライアン・メイって、物凄いインテリなんだよね。
ブライアンの出身大学のインペリアル・カレッジ・ロンドンって世界における最難関大学の一つであり、2014/2015年度の大学ランキングでは米マサチューセッツ工科大学に次いで世界第2位(英ケンブリッジ大学と同位2位)という大学。
ブライアンは、インペリアル・カレッジ・ロンドンの大学院まで進み、宇宙工学を研究しており、天体物理学博士号も取得しているほどの人物。
+57
-0
-
613. 匿名 2018/12/27(木) 00:04:47
キラークイーンとか聴くとやっぱ天才だわって思う+48
-0
-
614. 匿名 2018/12/27(木) 00:06:58
1回目はストーリーを追うのに必死で、2回目を見に行ったら見落としてる所が沢山あって、2回目の感動がすごかった
後半の一時間くらいはずーっと泣きっぱなし
フレディってなんて素敵で孤独で天才なんだろうって思って、この世にいないのが悲しい+39
-0
-
615. 匿名 2018/12/27(木) 00:10:17
>>612
しかも10代でお父さんと一緒にギター自作して、本人の代名詞になるぐらいなんだからすごいよね
ジョンもアンプを作っていて、そのアンプがクイーンの音を支えたんだから二人とも多才だよね
何にも思い付かなかったなんてフレディひどい笑+43
-0
-
616. 匿名 2018/12/27(木) 00:12:35
>>140
誤訳やヘンテコ訳で映画ファンからの評判が悪い戸田奈津子を出してくるとは(笑笑)+17
-1
-
617. 匿名 2018/12/27(木) 00:14:36
>>24
アジア系じゃないよ
パールシーはイラン系だからアーリア人だよ+3
-8
-
618. 匿名 2018/12/27(木) 00:17:21
ママァーウーウウウー♪+1
-0
-
619. 匿名 2018/12/27(木) 00:17:25
>>273
公式チャンネルが丸々サントラ上げてるよね+2
-0
-
620. 匿名 2018/12/27(木) 00:20:17
>>617
いやいや、ペルシャ系インド人なんで、南アジア系となるよw
人種的にはコーカソイドではあるものの。+21
-2
-
621. 匿名 2018/12/27(木) 00:21:32
先日、映画観たあとでNHKのsongsみたら大泉がブレイクフリーが気持ち悪いとかボヘミアンラプソディーが長すぎるとか言ってでイヤーな気持ちになった。好きじゃない人がみたらああ言う感想なのかな…。+43
-1
-
622. 匿名 2018/12/27(木) 00:23:23
>>617
インドもパキスタンもイランも、南アジア、西アジアとなるので、アジア系には変わりない。
人種区分では東アジアのモンゴロイドとは一緒ではないものの。+14
-1
-
623. 匿名 2018/12/27(木) 00:24:11
ペルシャに住んでいたゾロアスター教の(炎信仰)パールシルが、ペルシャを追われてインドに住み着いた
でしたっけ???
インドでは寄宿舎のある学校に通ってたし、お父さんは裕福だったんじゃないのかな+22
-0
-
624. 匿名 2018/12/27(木) 00:28:50
たまに出てくるにゃんにゃんがかわいい+35
-0
-
625. 匿名 2018/12/27(木) 00:29:28
映画の中で三曲ほどオペラ曲が使われてたけど
(カルメン・蝶々夫人・トゥーランドット)
フレディが「バルセロナ」でデュエットした
モンセラート・カバリェさんの歌ったのもあって
嬉しかったな+15
-0
-
626. 匿名 2018/12/27(木) 00:29:46
今年のカーナビーストリートのイルミネーションは
ボヘミアンラプソディ!
クイーンのエンブレムとボヘミアンラプソディの歌詞
点灯式にはブライアンとロジャー、映画でクイーンを演じた俳優4人とメアリーの女優さんも参加
ツイッターにもたくさん画像があるよ+27
-0
-
627. 匿名 2018/12/27(木) 00:30:55
>>621
横だけど
大泉洋は文句言ったり弄ったりするのが芸風みたいなもんだから…
もっとクイーンファンの人に番組やってほしかったね+48
-0
-
628. 匿名 2018/12/27(木) 00:36:01
イランは中東の定義もあるよね
自分的には文化面や宗教から西アジアというより、中東の方がしっくりくるかな+6
-1
-
629. 匿名 2018/12/27(木) 00:40:07
知らない世代だけどクイーンのこと調べてから行ったから脚色もあるとわかって行ったけどとても感動しました
普段映画館のレディースデイ夕方って若い独身っぽい女性が多いんだけど、この映画だけは夫婦で普段少ないご高齢の方も多くて、本当に幅広い年齢の人が観に来てるよね+5
-0
-
630. 匿名 2018/12/27(木) 00:43:46
ジョンはフレディを愛し尊敬してたから…
のが1番の理由なんだろうけど
この映画にも、亡きフレディ後のQUEENにも
参加してない
それで別にお金稼がなくてもいい、という姿勢は素晴らしいなぁ
ロジャーとブライアンを貶してる訳じゃないよ
だけど、ある意味ジョンは潔い
おじいさんになってもファンからのサイン要求嵐に
苦笑いしながら応えてた動画は心暖まった+49
-0
-
631. 匿名 2018/12/27(木) 00:47:50
ジョンに君は何も思いつかない
といったのは 興味がないのかな とおもったが、優しさだったんだな+19
-0
-
632. 匿名 2018/12/27(木) 00:49:17
1番最近のロジャー見たけど、
整形しちまったかー
目元違うぅー
やっぱ整形前のロジャーが好きだよね+0
-21
-
633. 匿名 2018/12/27(木) 00:54:00
ジョンの作った曲
ドゥるンルンルン、ドッドドダッタツーだん!繰り返し、、、はクイーン初の全米ナンバーワンになったんだよね?
ジョン威張れるのに~
+15
-1
-
634. 匿名 2018/12/27(木) 00:57:18
>>633
ごめんよくわからないw
でもジョンはもっと威張ってもいいのに、は同意
そうしないのが彼の魅力だけどね+12
-0
-
635. 匿名 2018/12/27(木) 00:57:20
私はジム・ハットンの書いた「フレディマーキュリーと私」を読んでいたので、メアリーがジムを嫌って姑のような嫌がらせをしてたのを知ってたんだけど、「ボヘミアンラプソディ」でメアリーの両親が聾唖だと初めて知って、見方が変わった。
メアリーは美人でセンスも良いけど、幼い頃から障害を持つ両親を庇って来た人生だから、「虐げられる側」の気持ちに人一倍敏感で優しい人だったんだろうな。
だから人種差別やセクシャリティで悩むフレディも理解して恋人から友達として関係を続けられたんだと思う。
メアリーがジムを受け入れられなかったのは、フレディが心身ともに本気だったからだと思う。
「本当はフレディに一番に愛されたい」って思いながらも我慢して来たのに、ジムの登場で自分の存在意義が脅かされたと感じたんだろうね…
「ボヘミアンラプソディ」を見て「ジムに嫉妬して意地悪だったメアリー」という印象は払拭出来た。
メアリーも苦しかったんだよねって…
両親の為にずっと我慢して、最愛の人とも結婚出来ず先立たれ…メアリーの人生もとても切ない…+61
-0
-
636. 匿名 2018/12/27(木) 01:01:55
>>627
NHKならローリー寺西辺りを出して欲しかった…若い子は知らないかもしれないけど。(一時期、NHKはローリーを子供番組や朝ドラに起用する程、蜜月状態だった)
ローリーはクイーン大好きでオマージュした「オペラ」ってアルバムも出してるし、フレディが亡くなった直後にロンドンのフレディ邸まで行ってるんだよね…+40
-1
-
637. 匿名 2018/12/27(木) 01:07:20
売れてからの取り巻きは山ほどいたけどね。メアリーは売れる前からフレディを愛して支えてたからやっぱり別格だったんだと思う。最後、墓荒らしにあわないように遺骨を安全な場所にって託したのも、ジムではなくてメアリーだし。メアリーは子供を産んだけど、その男性とは籍を入れてない。一人目の子供の名付け親はフレディというのも、やっぱり二人の関係の深さを感じるよ。+27
-1
-
638. 匿名 2018/12/27(木) 01:08:11
ローリー知ってるよ
槇原敬之の従兄弟だよね+16
-0
-
639. 匿名 2018/12/27(木) 01:08:29
>>636
すかんちはクィーンの影響かなり受けまくってるよね。コーラスワークとか。+12
-0
-
640. 匿名 2018/12/27(木) 01:09:00
私の予想だけど、歴代一位になるんじゃないかな?年に一度程度しか映画館に行かない私が初日と一週間後に2回観に行ったし、感化された息子が観に行って、息子の友達も友達の母親の影響で観に行っている。
クイーンに興味ない旦那も会社で話題になるらしく行きたいとノリノリで、お正月に旦那息子私の家族三人分座席予約済み。
年末年始は映画館も集客を見込んで札幌シネマフロンティア一番大きい会場押さえてあるね‼
+14
-0
-
641. 匿名 2018/12/27(木) 01:09:56
>>542
私はTOHOシネマズのドルビーアトモスで見ました。
最後のライブエイドシーンは、まるでその場にいるかのような臨場感で素晴らしかったです。
ドルビーアトモスいいですよー。+15
-0
-
642. 匿名 2018/12/27(木) 01:11:47
これを貼られずにはいられん!+54
-3
-
643. 匿名 2018/12/27(木) 01:15:54
>>639
そうそう!凄い影響受けてるよね。ブライアンっぽいギターの曲あるし。
この「フローラ」って曲はフレディに捧げられてる。
(フローラを女性に設定してあるけど、明らかにフレディの事を歌ってる。)
+7
-0
-
644. 匿名 2018/12/27(木) 01:35:52
>>617
人種的にはコーカサイドだけど英国じゃ中東アジア人だね。だからパキ野郎!って言われてたんだ。
子供の時はタンザニアの英国植民地ザンジバル島の外交官だったお父さんはムスリム黒人を支配する側で使用人も家にいた。
フレディも坊ちゃんで遠くインドの寄宿舎生活を送ってた。
でもザンジバル革命が起きてタンザニアのムスリム黒人からの虐殺があり命からがら一家は英国へ。
一転、お父さんもお母さんも英国人の使用人となって働いた。
今まで使用人を使う立場だった人が異国で使用人になるのは辛かっただろうね。
+51
-0
-
645. 匿名 2018/12/27(木) 01:46:27
メアリーからしたら面白くないとこもあっただろうよ。婚約した結婚する!って思ってた相手が、カミングアウトしてまーでも今回もすぐ別れるわーと思ってたのに、ジムとは長かったんだろうし。ジムの言うことも一理あるかもだけど、メアリーは反論してないんでしょ?そこは、黙ってられる大人さがあると思うよ。
ゲイって素敵なものと捉えてる人もいるかもだけど基本女が腐ったような嫉妬するんだよ、本当に。違う男見てた!とこで殴り合いとかあるあるだからね。その相手が女なんだもの、ジムも腹立ってしょうがなかっただろうし、そこは差し引いて考えないと。+23
-0
-
646. 匿名 2018/12/27(木) 01:52:07
>>516
その精神性がフレディと一致したんだなと思いました。世界中の芸術家が評価した葛飾北斎のように(飛躍しすぎ?笑)日本人ならではの自由自在な視点とセンスで価値を見出だせることに誇りを持ちたいですね。
フレディが自宅に日本庭園を造ったり古来の焼物に惹かれたりもともと日本と深い縁もあったように感じました。+16
-0
-
647. 匿名 2018/12/27(木) 02:48:03
>>645
すべてに同意
婚約者として長く過ごしたメアリーもハンパないほど辛かったと思うし、ホモも肉体関係を超えたところで本気になると、男同士なだけに相当にきついやり取りがある
あの二人はお互いがそれぞれきつい思いをしたし、どっちも間違ってはいないと思う+19
-0
-
648. 匿名 2018/12/27(木) 03:19:49
皆のコメ読んでたら観たくなってきた
元旦に初見してくる!楽しみだ+21
-0
-
649. 匿名 2018/12/27(木) 05:37:23
>>636ローリーは今も教育番組にレギュラーありますよ。音楽関係の子供番組。ローリーなら愛情たっぷりに解説してくれそうですね。+6
-0
-
650. 匿名 2018/12/27(木) 06:12:24
お正月に見に行くつもりなんだけど、普通のと胸熱応援上映がある。
どっちのほうがいいかな?やっぱり最初は普通に見たほうがいい??+8
-0
-
651. 匿名 2018/12/27(木) 07:29:23
>>286
ジョンの作詞作曲です。
最初、シングル化する予定はなかったけど曲を聴いたマイケルの強い勧めでシングル化。
結果全米1位になった曲です。
アメリカ市場でのヒットを狙いクィーンサウンドにはそれまでなかったファンク・ソウルなジャンルの曲。
ロジャーは最後まで反対してたみたい。歌詞が暗すぎるとかクィーンの今までの楽曲と違いすぎるとか。ブライアンは演奏が難しすぎると嫌がってたと聞いた事あります。
フレディは賛成してたそうです。
ジョンによるとシックのグッドタイムスからインスピレーションを得たそう。
確かにマイケルのビリージーンとベースライン似てますよね。いろんな音楽評論家がクィーンのアナザー〜のベースを意識して作られてる、と指摘してます。イントロは似てますが曲のサビは全然違いますよね。
マイケルはインタビューで、
ビリージーンはベースの音が先に浮かびそこにドラムをのっけて、と言ってましたよ。クィーンの曲ズバリを出して言ってるのは記憶にないですが、
なんなかの影響は受けたのかな?と思ってます。
ちなみに、ジョンがインスピレーション受けたシックの曲はこれ。
シックもクィーンもマイケルもベースは印象的だけど、それぞれまったく違う曲になってますよね。
+24
-0
-
652. 匿名 2018/12/27(木) 07:48:28
2週目位に朝のニュースでやっていたのを見てから新宿へ健診へ出掛けて、
早く終わってどうしようって思った時に「きょうレディースデーじゃん!行っちゃう?」
という即興的なノリでピカデリーへ。
平日お昼の回なのに混んでる事に驚き、
まず初期のフレディのビジュアルに意外性を感じた。最近の日本にもいそうな普通のバンドマンやん!
あとは
歌うめぇぇえ
猫かわいいよ、猫
寂しがりやのフレディ
声高いロジャー
ベーシスト好きにも魅せるプレイ
マイアミ・ビーチw
無知だからバイと言ったのにゲイよ
と返された意味がわからない
等々経て、何度か泣きそうになりつつ、
最後のライブシーンは涙出てた
周りに泣いてるひといなくてちょっと恥ずかしかったけど、
1100円以上の価値はありました。
その後に立ち寄ったHMVではライブ盤が品切れでした。+40
-2
-
653. 匿名 2018/12/27(木) 07:49:10
>>569
ブライアンは6ペンスコインを使っていたんだよね+23
-0
-
654. 匿名 2018/12/27(木) 09:46:22
>>635
全く同意です。
2回目の鑑賞後は、やはりメアリーの見方が変わりました。
彼女だって、愛したフレディと一緒になりたかったんですよね。
それができないから、友人として受け入れた。
器の大きな女性なのだと思います。
だからこそ、フレディも彼女に遺産のほとんど、遺灰までお願いしたのだと…。
最後介護しなかった!という人もいるけど、確か彼女、二人目がお腹にいる時にフレディが倒れたんですよね。
身籠もで介護なんて絶対無理です。
でも、お喋りやチェスなんかをフレディとしてて、メアリーが来るとフレディが元気になるって話を聞いて、やっぱりフレディにとってメアリーって特別なんだなって思いました。
なんにしても、そんなフレディをまるごと受け入れたメアリーは凄い人ですね。+70
-4
-
655. 匿名 2018/12/27(木) 10:02:48
ブレイクフリーのPV、
頭にカラー巻いてるのがブライアンで、
新聞持ってるのがジョンだよね?
なんせロジャーが可愛い+20
-0
-
656. 匿名 2018/12/27(木) 10:26:59
ライブエイドの主催者の人もすごく似てる。
YouTubeで最後にライブエイドの出演者が集まってみんなで歌ってるので確認したよ!+25
-0
-
657. 匿名 2018/12/27(木) 12:25:13
すでに6回行ってるけど
年末年始に少なくとも3回行ける。+32
-0
-
658. 匿名 2018/12/27(木) 13:18:54
お正月もまだ上映してますよね?
ここで知ったIMAXレーザーか立川に遠征してこようと思います!!
何度でも観たくなる不思議な映画だな〜+22
-0
-
659. 匿名 2018/12/27(木) 13:20:53
おじいちゃんになったディーコンの写真見たけど、元気そうで良かった(^^)+28
-0
-
660. 匿名 2018/12/27(木) 13:22:02
ラミマレックは別物として素晴らしかった。切なさや孤独が全編感じられて泣けてきたよ。
ブライアン、ロジャー、ジョンも派手な芸能界の背景の中、品がある演技だった。特にブライアンはソックリだけど知性と品が感じられた。
やっぱりイギリスだなって思いました。
応援上映で生まれて初めて映画館で手拍子や拍手しちゃった!私より少し歳上のおじさま方は歌も歌ってた。楽しかったです。+46
-0
-
661. 匿名 2018/12/27(木) 14:17:54
>>656
ボブ・ゲルドフですね
私、最初に行った時にあまりに似てるのにビックリしました
クイーンもずっと長いこと好きですが、ライブエイドの頃はボブのいたブームタウン・ラッツも結構聴いていたので、こういう出演シーンの少ない脇の配役までこだわっているんだと感激した+21
-0
-
662. 匿名 2018/12/27(木) 14:23:03
明日から20万席から33万席に大幅増 ほんとうのピークはこれから
あのライブ疑似体験は映画館でしか味わえません
特殊上映は予約したほうがいいかも+34
-0
-
663. 匿名 2018/12/27(木) 14:42:54
映画ファンの皆さんに朗報!
『ボヘミアン・ラプソディ』カットされた日本公演で「'39」を歌う映像が公開! - シネマトゥデイwww.cinematoday.jp映画『ボヘミアン・ラプソディ』のブライアン・シンガー監督が27日、本編ではカットされた日本公演とみられるシーンで、クイーンが「'39」を披露した映像をInstagramで公開した。
Bryan Singer on Instagram: “Not knowing exactly which #queen songs would make @bohemianrhapsodymovie, we covered many including one of my personal favorites #39 by…”www.instagram.com9,569 Likes, 177 Comments - Bryan Singer (@bryanjaysinger) on Instagram: “Not knowing exactly which #queen songs would make @bohemianrhapsodymovie, we covered many including…”
さっき興奮して別のトピに誤爆しちゃった
+68
-0
-
664. 匿名 2018/12/27(木) 14:54:37
>>663
おー!
貴重な情報をありがとうございます!!
プラス+押してるんですが、残念ながら反映されず…
100位押したいくらいです!!+28
-0
-
665. 匿名 2018/12/27(木) 16:00:59
ライヴもロックもたいして興味ない私が周りの評判が高くて観なきゃ損かも?!程度で観に行ったけど、
凄く良かった。本当に良かった。
何回も観てる人の気持ちがわかった。+43
-0
-
666. 匿名 2018/12/27(木) 16:17:56
のちにレンタルDVDとかであるだろうけど、
なんで映画館で見なかったんだ…って後悔するやつ。
ATMOSやIMAXの追加料金払う価値はあります+40
-1
-
667. 匿名 2018/12/27(木) 16:21:30
>>662
学生向けというより、社会人向けだもんね。
仕事納めの時期で私も今週は行けない。
年末年始が本番だよ。
もちろん学生さんが見ても楽しめる。+19
-0
-
668. 匿名 2018/12/27(木) 19:01:29
うちの方の映画館、1/3まで延長だぁー!
しかもIMAXも前は2回のみだったのに、明日から3回に増えました!やったー!+14
-0
-
669. 匿名 2018/12/27(木) 19:05:14
>>658さん
わー!立川お近いのでしょうか?
立川は音が凄くよい部屋があるんでしたっけか
行ってみたいな~+6
-0
-
670. 匿名 2018/12/27(木) 20:01:59
皆さんのコメント見て、imaxで観たくて観たくてたまらなくなってきたよ!!
TOHOシネマズ新宿でやってるよね
ああ、でも、年末年始は忙しくて無理!!
冬休み明けにまだ上映してたら絶対行きます!!+12
-0
-
671. 匿名 2018/12/27(木) 20:40:30
行くたびにこれで最後かなと思いつつも五回目だけど、明日の上映スケジュールをチェックしたら先週一日三回だったのが五回に増えて、劇場も一番広いのに戻ってた!できればIMAXの回も復活させてほしい。+25
-0
-
672. 匿名 2018/12/27(木) 21:55:52
>>671
わかる!!!
最後と思いつつ8回まで来てしまった!!笑+25
-0
-
673. 匿名 2018/12/27(木) 22:02:20
>>669
658です!
いや、立川も川崎も微妙に遠いです(笑)
冬休み遠征しようかと計画しております!!
お正月もやってそうなので、せっかくなら良い音で観たいと思ってます。+8
-0
-
674. 匿名 2018/12/27(木) 22:25:29
>>663
ありがとうー、素敵
クィーンのInstagram上品だよね+17
-0
-
675. 匿名 2018/12/27(木) 23:04:57
>>660
ネットで色々フレディとメアリーのツーショット見てて、ラミマレックの瞳が水色なのにもなかなか唸るモノがあったわ。なんだか2人の子供にも見えて来るような…別物だけどただの別物じゃない気がします。+8
-1
-
676. 匿名 2018/12/27(木) 23:33:53
映画で fat bottomed girls かかって、久しぶりに聞いた~ってまた感激。
+8
-0
-
677. 匿名 2018/12/28(金) 01:08:18
今AMA再放送してるけど。
プレゼンターで出るでー
ボヘミアンラプソディーの出演者3人。
+6
-0
-
678. 匿名 2018/12/28(金) 01:13:21
ライブエイド、日本時間の昼間に中継されていたので見てました。子供心にもクィーンのパフォーマンスは胸に突き刺さったよ。実は、ボウイが好きだったのですが。
情報が溢れてる今と違って、ましてや子供なのでライブエイドから亡くなったことや面白おかしい記事はあったけど、彼のメッセージは残された音楽だけ。
映画の冒頭、ライブエイドのフレディの後ろ姿を見て彼との時間が取り戻せたような気になって涙が止まらなくなった。賛否言われてるけど映画作った人もフレディやクィーンのことが大好きに違いないと思います。本当に感謝だわ。
+43
-1
-
679. 匿名 2018/12/28(金) 01:24:19
フレディーが急にボヘミアンラプソディーの「ママ、死にたくないよ。いっそのこと生まれてこなきゃよかったと思う」って歌ったあと覚醒したような表情してたけど、この時ゲイだって自覚したのかな?+23
-0
-
680. 匿名 2018/12/28(金) 15:30:12
ボヘミアンラプソディーの歌詞は、違うかもだけどゾロアスター教では同性愛は地獄に落ちると言われてるからママー死にたくないよと言ったんじゃないかと思う。ある意味、人を殺してしまったもエイズを多分周囲に移してしまってるし後々予言めいてはいるよね。
もう寂しいから道連れもいいとこなんだけど、でも才能がその分ほとばしってるからねー。フレディーのキャラもあってどうも憎めない。これ才能がないただの乱行好きのセックス依存症のゲイなら日本でいう自己責任で片付いてだと思うわ。+25
-0
-
681. 匿名 2018/12/28(金) 15:47:23
やっとライフのクイーンデラックス号を発掘した。76年にオペラ座の夜ツアーで来た時の特集号。お小遣い貯めて買ったなぁ。あまりの懐かしさに読み耽ってしまいました。みんな若かった。当たり前か。
クイーン結成物語を東郷さんが書いてたり、メンバーのファッションチェックをピー子が書いてたり、ちょっと恥ずかしくもありますが。いい時代だったんです。ファンが撮ったメンバーの写真もあるよ。どれだけクイーン愛に満ちてるんだろう。昭和ってそういう時代だったんだよ。
シンコーのサイトからも購入できるみたいよ。オマケつき。+21
-0
-
682. 匿名 2018/12/28(金) 16:00:12
まだ行けてない、絶対に観に行きたいーーーー!!<動画>映画『ボヘミアン・ラプソディ』主演俳優ラミ・マレック 撮影裏話や義歯の今を明かす – エトセトラ・ジャパン<ETCETERA JAPAN>etcetera-japan.com映画『ボヘミアン・ラプソディ』で「クイーン」フレディ・マーキュリーを演じたラミ・マレック(37)は、ロック界のレジェンドを演じるにあたり歌、フレディ独特の動きやピアノなどの練習に没頭。実際には「クイーン」につきあまり知らなかったというラミが大量にイ...
+16
-0
-
683. 匿名 2018/12/28(金) 18:00:22
ようやく仕事から解放され、明日からは毎日行ける!
そのために年末の仕事頑張った。+15
-0
-
684. 匿名 2018/12/28(金) 18:47:37
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
*1 *67176 シュガー・ラッシュ:オンライン
*2 *39879 ボヘミアン・ラプソディ
*3 *39338 ドラゴンボール超 ブロリー
*4 *25277 ファンタスティック・ビースト…
*5 *23261 グリンチ
*6 *23256 映画 妖怪ウォッチ FORE…
*7 *23144 平成仮面ライダー20作記念 …
*8 *18959 こんな夜更けにバナナかよ
年末年始は混み合いますので、特殊上映は早めのご予約をお願い致します。+15
-0
-
685. 匿名 2018/12/28(金) 19:55:03
シネマトゥデイが選ぶ映画ベスト20(2018年)
2018年に日本で公開されたすべての映画から、今年もシネマトゥデイ編集部が
ベスト20作品を決定!
激戦を勝ち抜いた選りすぐりの20作品とは!? プチ解説とともにチェック!!
シネマトゥデイが選ぶ映画ベスト20(2018年) - シネマトゥデイwww.cinematoday.jp2018年に日本で公開されたすべての映画から、今年もシネマトゥデイ編集部がベスト20作品を決定! 激戦を勝ち抜いた選りすぐりの20作品とは!? プチ解説とともにチェック!! 第1位 『ボヘミアン・ラプソディ』 クイーンのボーカルであるフレディ・マーキュリーの半...
第1位 『ボヘミアン・ラプソディ』+21
-0
-
686. 匿名 2018/12/28(金) 21:27:00
>>683さん
お仕事、お疲れ様でした!
ご褒美ボヘミアンですね!
一杯楽しまれて下されー+7
-0
-
687. 匿名 2018/12/28(金) 22:21:51
フレディがカミングアウトしなかったのは宗教的な事があったのかな
死後に映画でゲイであったことを言葉にして表現していることは、フレディはどう思っているのかなあ、、、
ブライアンもロジャーも女性問題で悩んだり離婚したりあったけど、映画ではフレディとの対比で良い家庭人と描かれていて
フレディ、天国で安らかに
今の世界的なクイーン現象をたまには見にきてね+31
-0
-
688. 匿名 2018/12/28(金) 23:21:48
一緒に行った当時からフレディファンだった母親が
昔はフレディは女の聞くチャラチャラしたつまらないホモ臭い音楽と評論家や男達からファンもろとも叩かれてた
特に男はクイーンが好きだと言える空気ではなかったと言ってたけど何でだろう
こんなに圧倒的な歌声なのに
映画でも日本のシーンは女ファンばっかりだったよね
昔の人のセンスはわからない+22
-0
-
689. 匿名 2018/12/28(金) 23:49:05
>>174
きゃー
お母さんあの時、参加されたのですね
羨ましい
映画には
東京、大阪
とテロップが出るだけで
日本人が大歓迎したエピソードが
全くありません。
時間の関係もあるけど
ぜひお母さんと一緒に
+9
-2
-
690. 匿名 2018/12/29(土) 00:54:20
>>688
ある意味かわいそうだね
男が聴く音楽じゃない!って洗脳されて
聴かず嫌いしてた男もたくさんいそう+21
-0
-
691. 匿名 2018/12/29(土) 08:04:00
「ボヘミアン・ラプソディ」映画字幕から見える人気の理由 観終わってからわかる「クイーン」の奥深さ(withnews) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp映画「ボヘミアン・ラプソディ」は、冬休みシーズンに入っても観客動員力は衰えず、
+11
-0
-
692. 匿名 2018/12/29(土) 16:45:26
最高(涙)<動画>映画『ボヘミアン・ラプソディ』主演俳優ラミ・マレック 撮影裏話や義歯の今を明かす – エトセトラ・ジャパン<ETCETERA JAPAN>etcetera-japan.com映画『ボヘミアン・ラプソディ』で「クイーン」フレディ・マーキュリーを演じたラミ・マレック(37)は、ロック界のレジェンドを演じるにあたり歌、フレディ独特の動きやピアノなどの練習に没頭。実際には「クイーン」につきあまり知らなかったというラミが大量にイ...
+7
-1
-
693. 匿名 2018/12/30(日) 04:10:10
映画の最後でフレディとジムさんのツーショットの写真が使われててビックリしました、やっと公式にパートナーとして認められたのかな。あちらの世界で猫と一緒に幸せに暮らしてて欲しい。+23
-0
-
694. 匿名 2018/12/30(日) 09:07:21
>>691
この記事にある、スタンディング上映に行ってきた
映画だと話に引き込まれて、立つタイミングがよくわからない
さすがにライブシーンは立つ人も多かったけどね
サイリウムを配る女性スタッフがブレイクフリーのフレディの格好してた+14
-1
-
695. 匿名 2018/12/30(日) 11:28:26
たぶん8回くらい行ってて、ATMOSもIMAXも体験済みですw
IMAXは画面の大きさ音響のデカさ、圧倒されます。
登場人物で主要な人以外だとマイアミビーチの声のシブさが既出ですけど
最初のレコーディングのときと牧場でのときにいたディレクターさん?
なんかイイ味出しててジワりますW
ライブシーン以外だとボラプ制作時の一連の流れはなんか微笑ましくて大好きです。+9
-0
-
696. 匿名 2018/12/30(日) 20:21:09
きのう付けで観客動員508万人、興行収入70.1億円だそうです
応援していただいた皆様のお陰ですね これからがほんとうのピークです
熱狂はさらに全国へと拡大していく クイーン、すごすぎます!+19
-0
-
697. 匿名 2018/12/30(日) 21:32:09
>>696
とうとう70億円突破ですね!!
凄いですね〜
ロングラン上映ですし、お正月休みに行こうという方もいるし、まだまだ延そうですね!!+8
-0
-
698. 匿名 2018/12/31(月) 20:45:55
これすごいw
Bohemian Rhapsody - YouTubewww.youtube.comGet your melodica at www.melodicamen.com! Love what we do? Support us on Patreon! https://www.patreon.com/melodicamen
+4
-1
-
699. 匿名 2019/01/01(火) 01:49:53
Bad Newsのボヘミアンラプソディーもある意味凄い。ちなみにプロデュースしてるのブライアンだから。いかにもって感じ。+0
-0
-
700. 匿名 2019/01/01(火) 07:29:24
ちゃんと手繋いでて可愛いw+22
-1
-
701. 匿名 2019/01/01(火) 07:33:19
明日からタイに行くんだけど調べたらホテルのそばの映画館でボヘミアンラプソディやってるからおかわりボヘミアンしちゃおうかな。タイ人の反応見たいし。+32
-0
-
702. 匿名 2019/01/01(火) 13:55:46
>>701
おー!!
もし行けたら、タイの方々がどのようなリアクションだったのか、感想お待ちしております!!
気をつけて、楽しんできてください。+33
-0
-
703. 匿名 2019/01/01(火) 15:02:59
*1 *52099 ボヘミアン・ラプソディ
*2 *45859 シュガー・ラッシュ:オンライン
*3 *29469 ファンタスティック・ビースト…
*4 *26596 ドラゴンボール超 ブロリー
*5 *21266 平成仮面ライダー20作記念 …
異次元の推移です このまま冬休みは走り抜ければ興収3桁も夢ではありません+26
-0
-
704. 匿名 2019/01/01(火) 23:12:08
>>700
この方のインスタに、「パネルのベン君」との来日の様子の動画が載ってて面白いよ。
ベッドで一緒に寝たり、ロンドンの家に一緒に連れて帰ったり〜ホントに仲良しw+16
-0
-
705. 匿名 2019/01/02(水) 01:10:02
今観てきましたー!二回目でしたが、初回より泣けた!!!Blu-ray絶対買います。+18
-0
-
706. 匿名 2019/01/02(水) 13:12:03
昨日朝からボヘミアンラプソディ見に行ってきました!
毎回ファンファーレ後のヘイヘイヘイヘーイ→フレディが目覚めるところで、「フレディが生き返った!」と変に感動してしまいます 笑
+25
-0
-
707. 匿名 2019/01/02(水) 18:12:02
174です、昨日家族全員で鑑賞してきました!
映画見終わって母から、誘ってくれてありがとう、と言ってもらえてスタッフロールで何とか収まった涙腺がまた緩みそうになりました
映画自体も良作で、大満足でした!
因みに母が当時Queenのライブに大抵一緒に参加していた友人からの年賀状にもボヘミアン・ラプソディを絶賛する一言が書かれていて、それにも母は嬉しそうでした。+24
-0
-
708. 匿名 2019/01/02(水) 19:58:11
このスレ観に行った人の書き込みでまだ続いてる
なんだか癒された👑+21
-0
-
709. 匿名 2019/01/02(水) 21:50:07
既に二回彼氏と鑑賞しているのですが、さすがに3回目は一緒に行ってくれないかな?と思っていたら、今回は彼氏の方から「3回目いつ行く?」と聞いてきてくれました!!
彼の気が変わらないうちに行ってきます!!+42
-0
-
710. 匿名 2019/01/02(水) 22:23:21
先輩がクイーンのコンサート行ったことあるらしい、マジですごかったらしい。DVDも出たら買わなきゃだわ。<動画>映画『ボヘミアン・ラプソディ』主演俳優ラミ・マレック 撮影裏話や義歯の今を明かす – エトセトラ・ジャパン<ETCETERA JAPAN>etcetera-japan.com映画『ボヘミアン・ラプソディ』で「クイーン」フレディ・マーキュリーを演じたラミ・マレック(37)は、ロック界のレジェンドを演じるにあたり歌、フレディ独特の動きやピアノなどの練習に没頭。実際には「クイーン」につきあまり知らなかったというラミが大量にイ...
+15
-0
-
711. 匿名 2019/01/03(木) 03:19:11
ブライアン・メイがかっこいい!
YouTubeでギターのところを何回も見ている。
あーかっこいい。+22
-0
-
712. 匿名 2019/01/03(木) 07:13:23
監督が良かったからハズレではないと思っていた。
それどころかとても良すぎてもう一度観に行きたい。+13
-1
-
713. 匿名 2019/01/03(木) 14:54:12
こんな【情報】が!+18
-0
-
714. 匿名 2019/01/03(木) 14:57:48
連投失礼...
この映画の場合は、家のテレビで見たら、また映画館で観たくなるパターンかと思います。
日本版は、カットシーン入れるとか、ブライアンとロジャーのコメンタリーとか、メイキングとか、とにかくファンの声取り入れて、じっくり円盤にして欲しいですね。+20
-0
-
715. 匿名 2019/01/03(木) 15:26:03
映画の撮影は西ロンドンのこの場所から始まったんですね。+18
-0
-
716. 匿名 2019/01/03(木) 19:58:13
imaxで2回目行こうかと思っていたけれど、ドルビーアトモスとかいうの凄く音響がいいんですよね?
そっちにしようかな(人´ з`*)♪+13
-0
-
717. 匿名 2019/01/03(木) 21:11:35
>>716
映画館にもよるのだろうけど、私はドルビーアトモス見た後、IMAXに戻りました
何にしても、両方見てみるといいと思う+8
-0
-
718. 匿名 2019/01/03(木) 23:11:49
TOHOですと、会員が先に予約できるんですよね
だから、運が良くないと席を取れないんです
ドルビーでも日付またいだあたり?アイマックスでも空いているとこ勝負なんです
涙+6
-0
-
719. 匿名 2019/01/04(金) 05:33:28
2回観ました!
予約しないで行ったら満員御礼で観れなかった。近々また行きたいです。+11
-1
-
720. 匿名 2019/01/04(金) 21:38:26
いつ潰れるのかという位お客のいない地元の映画館が
ボヘミアンラプソディ目当ての人で凄い行列になっていた
もちろん自分も観客の一人+28
-0
-
721. 匿名 2019/01/04(金) 22:27:49
お正月休みで1月2日に観に行ったけど田舎の映画館なのにレディースデイのお陰なのか結構入ってました。
自分は曲は好きだけどメンバーのことはよく知らないという感じのライトファンなので本編ももちろんですが最後のエンドロールの本物のライブ映像に感動。
お若い時にクイーン聴いてたのかな?って感じのうちの母世代のご婦人方も「よかったねー。」と仰いながら映画館出てらして胸熱。+17
-0
-
722. 匿名 2019/01/04(金) 22:53:00
>>717
そうなんだ!ありがとうございます✨
TOHO新宿だと平日でも予約した方がいいですよね?(予約やったことない💦)+7
-0
-
723. 匿名 2019/01/04(金) 23:54:59
ウチのあたりは田舎だからなのかもしれませんが
通常、映画館での映画はエンドロールが始まると席を立つ人が多い
でもボヘミアン~の時は誰も立たない
ショウマスト~が終わるまで皆感慨にふけって聞き入っている+23
-0
-
724. 匿名 2019/01/05(土) 00:54:08
クイーンあんまり知らなかったけど、誘われて今日映画観てきた!
めっっっちゃ良かった!
一緒に床ドンドン👏したかった!+22
-0
-
725. 匿名 2019/01/05(土) 14:08:41
queenって、こんなに皆に愛されてたんだね(*ToT)+24
-0
-
726. 匿名 2019/01/05(土) 14:09:26
「俺たちは家族だろ?」ってセリフが何回かあるじゃない?
あれ大好き!!+32
-0
-
727. 匿名 2019/01/05(土) 15:04:17
私はジョン・リードとテムズ川沿いとおぼしき場所で初対面したシーンで
ブライアンが We are family. と言うところも好きだ
あの場面でポール・プレンター役のアレン・リーチも初登場だったけど
最初彼(アレン・リーチ)だと分からなかった…+20
-0
-
728. 匿名 2019/01/05(土) 19:12:16
似合う!!
『ボヘミアン・ラプソディ』主演俳優ラミ・マレック 共演女優と恋仲であることを認める – エトセトラ・ジャパン<ETCETERA JAPAN>etcetera-japan.com日本でも再びの「クイーン」ブームを巻き起こした、映画『ボヘミアン・ラプソディ』。その映画で主演したアメリカ人俳優ラミ・マレック(37)が、同作品で共演した女優ルーシー・ボイントン(24)と恋仲になっていると海外メディアが報じた。
+18
-0
-
729. 匿名 2019/01/05(土) 20:50:09
>>727
演技上手いですよね
ラミ演じるフレディにもうたまらんという感じでキスをする場面、
リアルで自然だった
私生活ではゲイじゃないのに役者さんってすごいな+25
-0
-
730. 匿名 2019/01/05(土) 21:36:41
最近巷に流れている音楽は作り手の方々はそれぞれ想いがあるのだろうし、
私が知らないだけでいい曲もあるのだろうけれど、
なんだか水で薄めたような感じを受けます
クイーンの音楽はガツンと魂が入ってる
気迫も芸術性も桁外れに凄いと思う
+16
-0
-
731. 匿名 2019/01/05(土) 22:05:45
私が毎日のように「ボヘミアンラプソディーよかったーまた行きたーい」と言ってたら、旦那が「うちの兄貴、中学の時からクイーン好きやでー」と結婚20数年後にまさかの発覚。
真面目で無口でロックとか聴かなさそうな義兄がクイーン好きなんて驚きました!
お正月義実家行った時にクイーンの話を振ると、ノリが良く笑顔で色々話してくれました。
映画も観に行きたいけれど仕事が忙しくてなかなか行けないみたいです…
少しでも映画気分を味わって欲しくて車に積んでたサントラをプレゼントしました(^^)
また一人新規の映画のお客が増えたかな笑
いつもは憂鬱な義実家訪問がクイーンのおかげで楽しいものとなりました。
興奮して長文になりました…+32
-1
-
732. 匿名 2019/01/06(日) 12:14:36
Show must go on割愛しないで欲しかったな。それが唯一残念。あの曲にフレディの全部がはいってるんだから。あれ?カットされてるじゃんと気がついた時何で?と思った。+2
-0
-
733. 匿名 2019/01/06(日) 16:05:12
私がまた観に行けるまで上映終わらないでくれー
+8
-0
-
734. 匿名 2019/01/06(日) 18:47:51
3回目観に行きたいのに、正月から風邪引いてダウン!!
お願いだから、風邪から復活するまで上映しててくだされ〜〜〜!!!+8
-1
-
735. 匿名 2019/01/06(日) 19:25:43
朝から見に行ってきた!見事に団塊の世代ばかりだったけどすごく良かった!+9
-0
-
736. 匿名 2019/01/06(日) 19:26:38
>>732
エンドロールで流れてたよね?+3
-2
-
737. 匿名 2019/01/06(日) 20:55:06
>>736
1番カットされてたと思うので、その件かと+5
-0
-
738. 匿名 2019/01/06(日) 20:58:27
737修正
曲の1番の部分が+2
-0
-
739. 匿名 2019/01/06(日) 21:14:51
ちゃんと読みなよ。丸々カットしたなんて書いてないじゃん。+0
-8
-
740. 匿名 2019/01/07(月) 11:30:04
きのうで興収84億突破しているみたいです 今週3連休が最後のピーク
みなさん、張りきって特殊上映のプラチナチケットをゲットしましょう!+8
-0
-
741. 匿名 2019/01/07(月) 13:40:05
ゴールデングローブ賞おめでとう!
主演男優おめでとう!+25
-0
-
742. 匿名 2019/01/07(月) 13:45:33
すごい!すごい!おめでとう🎊
ツィッターに受賞コメント動画あったよ〜
感動😭また見に行こう!+16
-0
-
743. 匿名 2019/01/07(月) 15:29:43
ラミさん37歳なの?!20代かと思ってたわ+6
-0
-
744. 匿名 2019/01/07(月) 16:18:42
『ボヘミアン・ラプソディ』ラミ・マレックがフレディ・マーキュリーに感謝の言葉【ゴールデン・グローブ2019】 - フロントロウfront-row.jp米ロサンゼルスで開催されたゴールデン・グローブ賞授賞式で、映画『ボヘミアン・ラプソディ』が主演男優賞と作品賞のダブル受賞を達成!(フロントロウ編集部)
+7
-0
-
745. 匿名 2019/01/07(月) 16:21:48
「ボヘミアン・ラプソディ」興収84億円で18年公開洋画1位に「コード・ブルー」超え視野― スポニチ Sponichi Annex 芸能www.sponichi.co.jp「ボヘミアン・ラプソディ」興収84億円で18年公開洋画1位に「コード・ブルー」超え視野
+7
-0
-
746. 匿名 2019/01/07(月) 19:58:37
https://www.instagram.com/p/BsUvCiZhcWW/?utm_source=ig_share_sheet&igshid=gtvotpsz8vp4
インスタ動画見られるかな?
ラミが受賞した瞬間の他メンの歓喜*\(^o^)/*+4
-0
-
747. 匿名 2019/01/07(月) 20:02:17
WOW!+15
-0
-
748. 匿名 2019/01/07(月) 20:05:25
おめでとう!おめでとう!おめでとう!+9
-0
-
749. 匿名 2019/01/07(月) 21:01:34
受賞おめでとうございます!
凄いなぁ!春までロングランしちゃうんじゃないのかしら…
地方でも応援上映されていたりするのでこまめにチェックしていればまだまだまだまだチャンスはありそうですね!+8
-0
-
750. 匿名 2019/01/07(月) 21:23:41
>>746
見られました!
ありがとうございます。
ニュースて全然やらなくて。動画嬉しいです!+7
-0
-
751. 匿名 2019/01/07(月) 21:33:22
インスタで検索窓に
#bohemianrhapsody
と入れると、色々と動画見られますよん。
+5
-0
-
752. 匿名 2019/01/08(火) 01:29:41
今週IMAXで2回目みてこようかと思うんだけど、女一人でみたら浮くかな?😭
予約しようとしたら4連とか2連で取ってる人が多くてさ…+14
-3
-
753. 匿名 2019/01/08(火) 07:39:41
>>752
1人でも大丈夫だよ 私はDolby2回,応援上映1回,1人で観て来ました 明日は初IMAX1人で行くよ
1人の方がより映画に入り込めるし,思い切り泣けるし 予約しておいて時間ギリギリに入れば周りは気にならないと思います お互い楽しみましょう+30
-0
-
754. 匿名 2019/01/08(火) 08:05:00
LINE来たよ♥+22
-0
-
755. 匿名 2019/01/08(火) 09:16:10
主人に子供達を預けて母と観に行ったけど、もう一回行きたい!でも行けない( ; ; )だからYouTubeでライブエイドを繰り返し見ています。ブルーレイ楽しみ!+9
-0
-
756. 匿名 2019/01/08(火) 09:37:29
ゴールデングローブ賞の受賞おめでとうございます㊗️
お正月に立川シネマの極音上映で鑑賞しました。まだまだ満席に近い人気です。上映後、観客席から拍手が起こった映画は生まれて初めて!
チャンスがあれば、もう一度観たい。+19
-0
-
757. 匿名 2019/01/08(火) 14:11:34
ドルビーアトモス凄かった!!耳が悪い人は行ってはいけないのでは?と思うほど!
本当に360℃からガンガン響いて感動だった。最低あと二回は行く!!ロックンロール好きにはたまりません!!+19
-0
-
758. 匿名 2019/01/08(火) 15:27:40
『ボヘミアン・ラプソディ』ライヴ・エイド完全版、海外版ブルーレイに - シネマトゥデイwww.cinematoday.jp映画『ボヘミアン・ラプソディ』の海外版ブルーレイ/DVDがリリースされることが発表され、その中にライヴ・エイド完全版が収録されることが明らかになった。
+13
-0
-
759. 匿名 2019/01/08(火) 15:30:11
ロジャー・テイラー、ブライアン・メイに続き「ワオ!」 | BARKSwww.barks.jpクイーンのロジャー・テイラー(Ds)が、彼らの映画『ボヘミアン・ラプソディ』がゴールデン・グローブ賞で最優秀作品賞(映画/ドラマ部門)を受賞したことに、ブライアン・メイ(B)同様、「WOW!」とコメントした。◆クイ...
+7
-0
-
760. 匿名 2019/01/08(火) 18:41:13
4回目にして、初IMAXに行って来ました!
想像してたよりはあんまり差は無かったけど、ラストのライブシーンは相変わらず泣けました!+11
-0
-
761. 匿名 2019/01/08(火) 18:49:22
さて、明日のチケット取らないとと思い見てみたら
一番大きいスクリーンに変わってた!!
物凄い嬉しい!!!!!+9
-0
-
762. 匿名 2019/01/08(火) 19:51:37
2月もまだやってるよね??
もっと観に行きたい!+15
-0
-
763. 匿名 2019/01/08(火) 22:34:39
>>753
お返事ありがとうございます!
一人で予約してみようと思います!IMAX楽しみです。+16
-0
-
764. 匿名 2019/01/09(水) 00:58:01
エンドロールでフレディ本人が出てくるのが、またいいんだよな・・
+30
-0
-
765. 匿名 2019/01/09(水) 08:23:33
>>763
753です IMAXお一人で行かれるのですね!
私も今日初IMAXです 楽しみですね+13
-0
-
766. 匿名 2019/01/09(水) 21:06:50
私は十代からのクイーンファンで
夫はクラシックしか聴かないけどどうしても観てほしくて一緒に行った
ライブエイドの時、夫が涙をぬぐっているのに気付いた
+18
-0
-
767. 匿名 2019/01/09(水) 21:46:00
>>766
ステキな旦那さまですね!!
感動を共有できるっていいですよね+16
-1
-
768. 匿名 2019/01/09(水) 21:52:45
実は公開前に批判を受けていた『ボヘミアン・ラプソディ』、 ブライアン・メイが批評家の声に反論 (2019/01/09) 洋楽ニュース|音楽情報サイトrockinon.com(ロッキング・オン ドットコム)rockinon.com実は公開前に批判を受けていた『ボヘミアン・ラプソディ』、 ブライアン・メイが批評家の声に反論 (2019/01/09) 洋楽ニュース|音楽情報サイトrockinon.com(ロッキング・オン ドットコム)rockinon.com新着記事人気記事ニュースブログもっと見るライブレポートディス...
+4
-0
-
769. 匿名 2019/01/09(水) 21:55:00
英バッキンガム宮殿、クイーンのゴールデングローブ賞受賞を祝い、衛兵交代式で”ボヘミアン・ラプソディ”を演奏(動画あり♪)|音楽情報サイトrockinon.com(ロッキング・オン ドットコム)rockinon.com英バッキンガム宮殿、クイーンのゴールデングローブ賞受賞を祝い、衛兵交代式で”ボヘミアン・ラプソディ”を演奏(動画あり♪)|音楽情報サイトrockinon.com(ロッキング・オン ドットコム)rockinon.com新着記事人気記事ニュースブログもっと見るライブレポートディス...
+6
-1
-
770. 匿名 2019/01/10(木) 12:53:16
「クイーン」B・メイ&R・テイラーが明かす、映画「ボヘミアン・ラプソディ」と事実の違い : 映画ニュース - 映画.comeiga.com世界的なロックバンド「クイーン」とボーカルのフレディ・マーキュリーを題材にした「ボヘミアン・ラプソディ」が、社会現象ともいえる異例なヒットを飛ばしている。アカデミー賞の前しょう戦として知られるゴールデングローブ賞で作品賞(ドラマ部門)と主演
+9
-0
-
771. 匿名 2019/01/10(木) 18:42:39
7時から日テレ「突破ファイル」でフレディとダイアナ元妃との密会㊙️法ってコーナー?があるみたいですね〜
観なくては!+7
-1
-
772. 匿名 2019/01/10(木) 20:29:10
見に行こうと思っているのですが、
みなさん、
字幕で見ましたか?吹替で見ましたか?
+3
-0
-
773. 匿名 2019/01/10(木) 20:45:50
>>772
私が行った映画館は全て字幕しかなかったですよ!
できれば字幕で観ていただきたいです!!+20
-0
-
774. 匿名 2019/01/10(木) 20:53:32
>>772
吹替はなかったような…
字幕で見て欲しいです!+18
-0
-
775. 匿名 2019/01/10(木) 21:40:41
>>771
再現VTRのしょぼいフレディに笑った+17
-0
-
776. 匿名 2019/01/10(木) 22:10:28
昨日2回目観てきました!
観終わった直後は大画面で2回も観れて良かったー
満足満足!って感じだったんだけど…
人生初の3回目に行ってしまいそうです…
あともう1回観たい…
中毒性やばいな( ´ω`)+16
-0
-
777. 匿名 2019/01/10(木) 22:36:11
>>776
そーなんですよ
2回目は最初に気付かなかった発見があったりするし
私はボヘミアンラプソディのレコーディングのシーンがやたら好き❤️+20
-0
-
778. 匿名 2019/01/10(木) 22:37:24
>>777
わかります!
私もあのシーンたまらなく好きです!!+20
-0
-
779. 匿名 2019/01/10(木) 22:39:20
いつまで上映するんだろう~
ドルビーアトモスでまだまだ観に行きたいよ
言い争いのシーンだけど、フレディが「オレがいなかったらブライアンはただの天文学者でロジャーは歯医者でジョンは・・思い付かない」みたいなセリフがあったじゃない
笑ってしまった(о^∇^о)+21
-0
-
780. 匿名 2019/01/10(木) 22:39:54
「ガリレオって誰!?」+28
-0
-
781. 匿名 2019/01/10(木) 22:51:06
not coffee machine‼︎も好き笑+20
-1
-
782. 匿名 2019/01/10(木) 23:47:17
アイマックスって専用のメガネを掛けて画面が飛び出てくるんですか?+2
-7
-
783. 匿名 2019/01/10(木) 23:49:19
どなたか、ライブエイドの観客に現在のブライアンとロジャーがいるとか言ってなかったっけ?ホントの話?
流石に見つけられず・・+6
-0
-
784. 匿名 2019/01/11(金) 00:16:50
>>782
3Dや4Dじゃなければメガネはかけないですよ〜
IMAXは音響が良いのです
特に低音が綺麗に聴こえますよ+9
-0
-
785. 匿名 2019/01/11(金) 00:23:27
>>784
へー、そうなんだ!!ありがとうございます✨
行ってみたくなった・・!+7
-0
-
786. 匿名 2019/01/11(金) 09:48:40
年末母と観て
正月旦那と観て
先日一人でこっそり観た(笑)
三回目でやっとパンフレット買えた~(^^)
何回も観ている方多いんですね!正直また観たくてたまらないのですが…(^^;)
+17
-0
-
787. 匿名 2019/01/11(金) 10:27:43
>>786
ワタシも
まずぼっちで観て
友達とドルビーアトモスで観て
旦那も観たいと言い出し、週末に行く 笑
上映最後の方になったらぼっちで見納めするだろう 笑+14
-0
-
788. 匿名 2019/01/11(金) 11:59:54
queen好きな人と観たらとっても楽しいだろうなぁ+14
-0
-
789. 匿名 2019/01/11(金) 12:45:05
「胸アツ応援上映」みたいのあるじゃない?
あれってどんな雰囲気なんだろう?
行かれたかたいませんか?+5
-0
-
790. 匿名 2019/01/11(金) 14:53:47
>>789
やってる所ありますよね!
私も行ってみたいけど、1人で行っても浮かないものかどうか…
行った方がいたら感想聞いてみたいです!+6
-0
-
791. 匿名 2019/01/11(金) 21:52:27
>>783
ライブエイドの向かって右側の櫓の三階部分にいるのが変装した二人と言われてました。が、最近上がった映画のメイキング動画を見ると、その二人がいるのが見える状態で本物のブライアンも袖にいるのが確認出来たので完全に別人ですよ。+7
-0
-
792. 匿名 2019/01/11(金) 22:10:15
>>791
ありがとうございます!
そうなんだ、袖にいるんですね
次、確認してみます💛+2
-1
-
793. 匿名 2019/01/11(金) 22:13:50
調べたら一月一杯位で上映終了らしいけど、まだまだ1日何回も上映してるし、どーなんだろうね?
出来るだけ観に行きたいけど、なかなかハードスケジュールだし~お正月に散財してしまいお金もキツい!
でも、DVDとかでなく、映画館でみたいんだ~!!+9
-0
-
794. 匿名 2019/01/11(金) 22:44:35
>>792
映画には出てませんよ
Bryan Singer on Instagram: “Part 2: first shot, first take of @bohemianrhapsodymovie #liveaid #bovingdonairfield @brianmayforreal doing some #3dphotography”www.instagram.com31.4k Likes, 490 Comments - Bryan Singer (@bryanjaysinger) on Instagram: “Part 2: first shot, first take of @bohemianrhapsodymovie #liveaid #bovingdonairfield…”
+4
-0
-
795. 匿名 2019/01/11(金) 23:18:55
今日は会員映画1000円の日だったので、3回目を観に行ってきました!
何回観ても新たな発見があったり、だんだん感度も大きくなってきます。だから中毒性があるのかな。+9
-0
-
796. 匿名 2019/01/11(金) 23:19:47
感度→感動の間違えでしたww+7
-0
-
797. 匿名 2019/01/11(金) 23:22:02
>>794
お世話になりました💦
映画見るたび「ど・・どこにいるか、わかるかーー!」って大騒ぎしてました💦
ありがとうございました!
ブライアンは産まれた時からあの髪型なんだよね? (笑)+8
-0
-
798. 匿名 2019/01/11(金) 23:24:32
>>795
1000円で見られたらいいですねー~!!
私は次、月曜日に3回目行きます!!
次はU2をチェックする!
+6
-0
-
799. 匿名 2019/01/12(土) 02:14:07
今日3回目観てきました〜!
今日は普通のスクリーンで観ましたが、やはり私はIMAXが良かったです!
そういえば、DVDとBlu-rayの発売日3月6日なんですね!
カットされたシーンとか入れて欲しいです+8
-0
-
800. 匿名 2019/01/12(土) 06:00:10
こんなに長くみんなでワイワイ楽しく平和に喋れるトピに参加出来るなんていつぶりだろうか…!🤗
年末平日夜に都内の応援上映行ってきました。ノリはその時のその場の雰囲気で全然違うと思います。
私の時は終盤のライブのシーンは拍手・足踏み(脚の長い方は前の席を蹴らないよう要注意w)・歓声のやり取り・口ずさむ程度の歌声があったかなぁ、あと楽曲作成合宿のメンバーやり取りだとかで少し声に出して笑う人がいたり。常にガヤガヤ&熱唱!って感じでは無かったです。
一週間程度応援上映が続いていた期間での参加だったので、念願の応援上映が一日限定復活!とかだとまたノリは違いそうな気がしています。
長文失礼しました!+9
-0
-
801. 匿名 2019/01/12(土) 06:03:28
>>800
ごめんなさい!
『終盤』ライブシーンだけじゃないです!作品中のライブシーンでは大抵控えめな手拍子・控えめな歌声がありました+7
-0
-
802. 匿名 2019/01/12(土) 09:10:14
>>801
リポートありがとうございます!
楽しそうですねぇ
一緒に歌ったり、体を動かしたりしたくなりますよねー!!+4
-0
-
803. 匿名 2019/01/12(土) 09:12:02
私はエルトン・ジョンに笑いました。ボブ・ゲルドフさんのことはよく知らないんだよなー+9
-0
-
804. 匿名 2019/01/12(土) 13:00:52
>>799
発売日決まったんですね!!
貴重な情報、ありがとうございます😊
できれば、日本発売バージョンはカットされた日本ライブバージョンを入れて欲しいですよね!!+11
-0
-
805. 匿名 2019/01/12(土) 14:26:58
3回目見た時にジョン役の人の眉間の皺が気になって気になって…。
ホント些細な事なんですが、
YouTube等で知る限り、ジョンはあんな表情をしないので
もう一度見に行きたいのにそこで二の足を踏んでます。
またそこでフラストレーションが溜まるのではないかと…
すんごい些細なことなんですけどね、スミマセン+5
-8
-
806. 匿名 2019/01/12(土) 18:23:28
猫が可愛かったよねー+20
-0
-
807. 匿名 2019/01/12(土) 21:06:34
>>806
可愛かった!!
フレディがライブエイドに向かう前に髭にハサミを入れながら、猫と話すシーン好きだなぁ〜+24
-0
-
808. 匿名 2019/01/12(土) 22:48:07
猫ちゃん可愛いし、ちょこちょこ出番があって嬉しかったけど
欲を言えばフレディが直接抱っこしたりなでたりする場面が
あったらもっと良かった+9
-0
-
809. 匿名 2019/01/12(土) 23:16:49
このシーン無いよね?+17
-0
-
810. 匿名 2019/01/12(土) 23:51:57
>>809
ないな〜
ってか、CMで流れてるのでもカットされてる映像多かったよね?+16
-0
-
811. 匿名 2019/01/12(土) 23:55:37
やばー、涙が止まらないって久々。デトックスだわー。多分もう1回見に行くと思う。ナイターなら安いし泣いてもいいよね。2回以上見てる人プラお願い。+36
-1
-
812. 匿名 2019/01/13(日) 00:37:26
>>811
出だしでまず、ひと泣きして
ラストのライブエイドからの、エンドロールがまた泣けて、本人出るし
ドンストップミードンストップミー うっうっうっ~🎵
あと三回は行きたいわ。アイマックス体験したいし!
+12
-0
-
813. 匿名 2019/01/13(日) 00:44:53
>>810
多かった!
DVDにはノーカットで入れて欲しいけど…
映画館で観たかったー😭+9
-0
-
814. 匿名 2019/01/13(日) 01:44:34
もう一人のバーナビーのチャーリーがまんまブライアンになってた
ドラマとは別人で演技・身のこなし巧くて驚いた
地味な俳優だったのに…イギリス俳優には敵わないね+7
-0
-
815. 匿名 2019/01/13(日) 16:21:23
メアリー役良かったと思う
実際のメアリーはファンの間で嫌われてたりするらしいけど
ルーシーはすばらしかった 彼女の好演してたと思う。
アカデミー助演賞女優賞取って欲しい
出来れば作品、主演男優 あと音楽賞も+21
-1
-
816. 匿名 2019/01/13(日) 16:22:41
>>815
「彼女の苦悩を好演してた」と書きたかったんです
苦悩が抜けてました💦+10
-1
-
817. 匿名 2019/01/13(日) 16:50:44
お恥ずかしいですが今日ようやく2回目を観ました。
何故今までリピートしなかったか、色んな理由あるんですが
ここでもう一度見なかったら、フレディがライブエイドに出なかったら一生後悔すると言ってたみたいに一生後悔しそうな気がして行くことにしました。
もちろん行って良かったです。
+19
-0
-
818. 匿名 2019/01/13(日) 17:17:41
>>803
ボブ・ゲルドフ、本当によく似てましたよ
あんな感じでまくし立てるような喋り方する人だった記憶があります
+13
-0
-
819. 匿名 2019/01/13(日) 17:30:08
>>818
アイドンライクマ~ンデェ~の人でしたっけ?
+0
-0
-
820. 匿名 2019/01/13(日) 17:31:51
成田スタンディング応援上映、先ほど終わりました(TдT)
ほんと、ウェンブリーのスタジアムに行った!!会場全体で大声あげて歌ってずっと手を挙げてた!!
Queenのメンバーも俳優陣も製作陣も、みんな素晴らしいです。ありがとう!+21
-0
-
821. 匿名 2019/01/13(日) 18:07:52
ジムさん役の人、すごく優しそうだよね〜+5
-0
-
822. 匿名 2019/01/13(日) 18:18:17
>>820
お疲れ様でした!!
最高に楽しかった様子が文面から滲み出ております!!+10
-0
-
823. 匿名 2019/01/13(日) 19:14:57
>>799
ということは2月中に上映終了ということですね
仕方ないです+3
-0
-
824. 匿名 2019/01/13(日) 19:17:16
>>821
マイアミもジムさんだけど
ハットンさんの方ですよね 笑+7
-1
-
825. 匿名 2019/01/13(日) 19:47:51
私も成田行ってきました。
2回目の応援上映で今回はライブ感があって楽しかったです。
またやってくれそうな雰囲気が漂ってましたよー。
+11
-0
-
826. 匿名 2019/01/13(日) 19:50:24
>>803
私もエルトンジョンのとこで笑っちゃいます。
あー昔はこんなだったなぁって思って。
+6
-0
-
827. 匿名 2019/01/13(日) 20:13:51
ライブエイドの通路でU2とすれ違うんでしょ?
ちっとも気付かなかった。
明日行くんでチェックしてきまーす❗️+6
-0
-
828. 匿名 2019/01/13(日) 20:15:19
キラー・クイーンで昔、空耳アワーでみた
キラー・クイーン🎵がんばーれー田淵~🎵を思い出してニヤニヤしちゃう💦+6
-1
-
829. 匿名 2019/01/13(日) 20:29:27
私なぜかマイアミが(マネージャーを)やるよーって言う場面が好きなんでよね。自分でも理由がわからないですけど。
+19
-2
-
830. 匿名 2019/01/13(日) 20:33:43
>>829
私も好きです(^ー^)二回言うのも。
今日の成田応援上映でも、その場面で大きな拍手と声援が起こりました♪+12
-0
-
831. 匿名 2019/01/13(日) 20:50:06
初画像なんで載せられるか心配ですが
フレディやっぱり優しく愛に溢れる人ですね+12
-0
-
832. 匿名 2019/01/13(日) 20:56:11
ロジャーとブライアンの他にマイアミも監修に携わってますよね。
マイアミがずっとそばに居てくれて良かった。
安心感が違う。
+9
-1
-
833. 匿名 2019/01/13(日) 21:18:58
公開すぐに夫と見に行って2回目誘ったら断られ、これまで映画館に一人で行ったことがなかったので物凄く悩んで迷ったけど勇気を出して一人で行ったところ、今や7回目です。この映画は映画館じゃないと無理だと思うし、来年あたりテレビでもやるんでしょうけど、吹替とかカットとかCM入れられたりなんてきっと耐えられないと思います。+16
-0
-
834. 匿名 2019/01/13(日) 21:46:47
いつかテレビでやるんでしょうね、吹き替え・・
これは無しでお願いしたいですよね。
ジャニーズとか来られても・・いや、勘弁。+9
-0
-
835. 匿名 2019/01/13(日) 21:54:05
人気アイドルや話題の芸人なんかに吹替された棒読みフレディなんて嫌すぎる+8
-0
-
836. 匿名 2019/01/13(日) 22:21:20
>>834
>>835
嫌すぎる!
テレビでやらなくていいよ
私はBlu-ray買う+12
-0
-
837. 匿名 2019/01/13(日) 22:29:07
映画館の臨場感で感動や興奮が高まるのに、テレビでやったらダメよね
CM入るとテンポ悪くなるだろうし
この映画を見たことない何も知らない人が見て「たいしたことなくね?」って思われかねない+15
-0
-
838. 匿名 2019/01/13(日) 22:41:03
すぐにやるでしょ。既に動いてると思う。
どんな上手い声優さんでも嫌だ。+12
-0
-
839. 匿名 2019/01/13(日) 22:41:04
>>837
あー
それ一番ヤダ!!
映画館で観てない人がCMだらけのテレビだけ観て判断されるの辛すぎる!!+12
-0
-
840. 匿名 2019/01/13(日) 22:44:21
明日の応援上映に行くんだけど気合い入れてコスプレしていく。+6
-0
-
841. 匿名 2019/01/13(日) 22:45:57
>>835
わかる
この映画に便乗されたくない!+5
-0
-
842. 匿名 2019/01/13(日) 22:49:52
>>838うわあ
吹き替え版フレディにキムタク!とかありそうで震えが止まらない+11
-0
-
843. 匿名 2019/01/13(日) 22:52:37
今、本物のライブエイドの映像見てる
最高〜♡
QUEENのファンだけじゃないのにみんな曲のノリ知ってるの凄いよなぁ(レディオ・ガ・ガの手拍子とか)+13
-0
-
844. 匿名 2019/01/13(日) 22:54:12
>>842
それはマジ震える+7
-0
-
845. 匿名 2019/01/13(日) 22:59:34
私はいずれ始まるDVDレンタルで
家庭の音響でライブシーン見た人に
「べつに普通のライブだった」みたいにコメントされることすら嫌だ。+17
-0
-
846. 匿名 2019/01/13(日) 23:06:02
Blu-ray発売されても、応援上映はしばらくやってて欲しいなあ
一定数需要があると思うんだよね
Blu-rayからハマる人もいくらかいそうな気がする。
県内に1ヶ所、月に2回程度あればいいのに+9
-0
-
847. 匿名 2019/01/13(日) 23:19:54
>>843
パンパン!のところはノッてるんだけど、radio what's new〜のところはどうすればいいか戸惑ってバラバラな感じがまたイイよ!+11
-0
-
848. 匿名 2019/01/13(日) 23:39:31
従来の映画なら「またDVD借りて見ればいいや」とか思うけど、この映画はダメ!あの大スクリーンであの音響でないと!!
出来る限り、観に行くぞ!!+5
-1
-
849. 匿名 2019/01/13(日) 23:40:04
B S見てる?今やってるわ。+6
-0
-
850. 匿名 2019/01/13(日) 23:41:31
はい、見てますよ!+6
-0
-
851. 匿名 2019/01/13(日) 23:48:22
あー好きすぎてつらい。
頭の中で完全に再生できるくらい
10回以上見てるんだけどまだ泣く。
映画見て泣いて、家に帰ってガルちゃん見ては泣いて、明日も映画に行くけどまた泣くんだろうな。+18
-0
-
852. 匿名 2019/01/13(日) 23:57:18
皆さんBS見ました?
最後ボヘミアンラプソディフルでかかって真剣に聞いていたら、ブライアンのギターソロのとこで、まさかの途中でローリー乱入・・
ローリーが嫌いなわけではないが、この演出は酷すぎるわ・・(*ToT)+19
-1
-
853. 匿名 2019/01/14(月) 00:08:58
フレディのDVDで、フレディは人間より猫を気にかけててツアー中も猫と喋りたがってた〜みたいなこと言われてたけど
猫狂いの自分は、私と一緒やん!と思ってしまったw+8
-0
-
854. 匿名 2019/01/14(月) 00:55:20
>>524
だってあのファンファーレはブライアンが弾いてるんだから!+8
-0
-
855. 匿名 2019/01/14(月) 01:03:01
>>823
DVDなど発売日が延期したそうですよ。
上映が好評のため上映期間延長だからだと思います!+16
-0
-
856. 匿名 2019/01/14(月) 01:05:57
>>853
たしかアルバムのフレディのコメントに
世界の猫と猫を愛する人に贈る
その他は失せろ!みたいなことまで書いてあるようでww+9
-0
-
857. 匿名 2019/01/14(月) 01:09:51
>>855
これは興収100億狙いに行ってるな+16
-0
-
858. 匿名 2019/01/14(月) 01:13:16
TVで吹き替えも異例はありますよ!
昔ブラックレインを初放送した時に日本人俳優の英語のセリフを生かすために
字幕での放送にしました!
なのでワンチャンあり!!+6
-0
-
859. 匿名 2019/01/14(月) 01:17:33
今月中旬にちょうど50才の誕生日を迎えるんだけど
バースデーボヘミアンできそうで嬉しい
+19
-0
-
860. 匿名 2019/01/14(月) 01:20:10
>>856
猫ちゃんキラークイーンだから心奪われるのも仕方ないねw+12
-0
-
861. 匿名 2019/01/14(月) 01:23:05
QUEENファンであろうおば様がフレディの服装イジリのシーンでケラケラ笑ってて、何か微笑ましかった+8
-0
-
862. 匿名 2019/01/14(月) 01:23:28
>>855
普段映画館に行かない層が行ってるものね。
ファミリー層でも若い女子グループでもない。
私の周りでもタイタニック以来だとか
もっと古い作品名言ってる人がいるよ+9
-0
-
863. 匿名 2019/01/14(月) 01:31:52
>>855
えっ、マジ?マジで?嬉しい!!
出来る限り観に行く!
ありがとうございます✨
YouTubeでdon't stop me now聴いてから寝ます🎵
おやすみなさい(´ω` )zzZ+9
-0
-
864. 匿名 2019/01/14(月) 01:35:48
やばい、今謎が解けたんだけど
ジョジョのキラークイーンが猫型なのってもしかしてフレディが猫好きだから…??
ちょっと荒木先生に感動+14
-0
-
865. 匿名 2019/01/14(月) 01:44:29
>>859
それはそれは
お誕生日おめでとうございます!
よきバースデーボヘミアンを!w+7
-0
-
866. 匿名 2019/01/14(月) 01:44:41
今日5回目行ってきたよ
応援上映や爆音上映が羨ましいよ+8
-0
-
867. 匿名 2019/01/14(月) 01:52:23
LIVEエイドはリアタイでTVで見てた。
徹夜で全部ぶっ通しで見てたら母に「死ぬよ!」って言われた良い思い出w
ここんとこ86年のウェンブリーのラストLIVEヘビロテで見てる。
また映画も見たくなってきた…レディスデイに行ってこよう!+14
-0
-
868. 匿名 2019/01/14(月) 01:58:02
DVD発売になる頃に、どうせならDVD発売記念とかで
ディレクターズカット(ノーカット)上映してほしい!+18
-0
-
869. 匿名 2019/01/14(月) 03:45:16
ボヘラプを最初にラジオでかけたDJさんがオネエっぽくて誰だろうって調べたら
ケニーエヴぇレットさんっていうコメディアンであのダイアナ妃を変そうさせてフレディとゲイバーに連れだした人だったんだね
この人もエイズで亡くなってるとか
+10
-1
-
870. 匿名 2019/01/14(月) 04:34:58
>>867
リアタイで見たなんて羨ましい
自分当時洋楽に興味がなかったのが悔やまれる
フレディの死後に興味持ってファンになったから。
何度も行くからチケット代考えるよね
旦那との時は夫婦50割だけど1人の時はレディースディとか
イオンシネマだと55才以上はレディースディと同じ金額
お誕生日来て1人で行ったら年齢確認の証明書求められなかった
ちょっとショック まあいいけど
+14
-0
-
871. 匿名 2019/01/14(月) 04:54:30
>>858
DVDだと必ず吹き替えあるよね
見る時は選べるけど
プロ声優だけど合ってないなーと思うことが多い+4
-1
-
872. 匿名 2019/01/14(月) 04:57:20
>>868
ノーカット版のDVD発売される可能性はありますよ。
過去の名作は結構発売されてる
気長に待ちましょう。
+6
-0
-
873. 匿名 2019/01/14(月) 07:02:07
>>869
レディース&レディース
の人だよね。+7
-0
-
874. 匿名 2019/01/14(月) 10:21:29
>>869
フレディと親密なんじゃなかったっけ?+6
-1
-
875. 匿名 2019/01/14(月) 11:27:42
この映画でクイーンを好きになって、こんなに素晴らしい音楽に出会わせてくれてすごく感謝してる。映画も何回も観に行ってそのたびに感動してた。
クイーンのCD,DVD,Blu-rayも買ってYouTubeでも毎日見てる。
でも本物のクイーンの映像を見てるうちに、当たり前だけど、映画は本人じゃないんだよなぁ、フレディは死んだんだよなぁ、と虚しくなってきてしまい、映画を観に行くのをやめてしまった…
映画自体はものすごくいい作品だと思うし、製作側からのフレディへの愛を強く感じる。
でも本物のフレディには敵わないし、それが余計悲しくなってしまう。
自分でも気持ち悪いなと思うんですが、こんな気持ちになる人いませんか??+15
-0
-
876. 匿名 2019/01/14(月) 11:40:31
>>30
ずっーと観たくて
子供が習い事している間の時間の
朝一番の回で観て来ましたよー。
是非、早起きして観にいってーーー。
+10
-2
-
877. 匿名 2019/01/14(月) 11:52:51
ライブ中のフレディの動きクセになるよね
あーフレディ好き、おじちゃんでも素敵+16
-0
-
878. 匿名 2019/01/14(月) 12:49:46
>>852
録画観ました
ローリーさんだから許します
いつぞやの閣下よりいいわ 笑
これけっこう前の再放送かな?
ファンクラブ事務局の人や録音当時のこと話してる人のインタビューは面白かった
ローリーさんの真夜中の体験も面白い
録画保存します!+10
-0
-
879. 匿名 2019/01/14(月) 13:24:08
ローリーはアレが通常だから。ラジオでもあんな感じでしたよ。クイーン愛が溢れ過ぎるとああなる。+4
-0
-
880. 匿名 2019/01/14(月) 13:35:41
ヤバイ!コスプレして来たんだけど
地元のテレビ局が来てる!
私アップで映るかも…+19
-2
-
881. 匿名 2019/01/14(月) 13:37:30
>>880
吹いたw
絶対アップで抜かれますよね+14
-2
-
882. 匿名 2019/01/14(月) 14:09:11
昨晩ようやく4回目にして初の胸アツ
満席で超盛り上がった!
音痴なんでカラオケも歌わないんだけど
大声で歌ってきたわ
私の音の外れた歌声も熱気と共に消えていってた笑
ブライアン役の人がうますぎて
ラミが賞取ってたけど、4人揃ってみて
あのブライアン役の人がいてこそ感あるよね
ブライアン部分での拍手多かったもんなー
+19
-0
-
883. 匿名 2019/01/14(月) 14:12:46
ロジャー役の人、ロジャーに負けず劣らず女装がお似合いですよね
普通に女の子に見える+16
-0
-
884. 匿名 2019/01/14(月) 14:15:26
>>882
そんなに盛り上がってるんですね
応援上映ない地域だからすごく羨ましい!+5
-0
-
885. 匿名 2019/01/14(月) 14:23:06
どうやらDVDはLIVE AIDフルバージョンになるようです!
Bohemian Rhapsody - Live Aid Side by Side: "We Will Rock You" - YouTubewww.youtube.com"We felt like we were rock stars!" The cast of #BohemianRhapsody recreated the 1985 Live Aid performance with precision. See the full Live Aid Movie performa...
オフィシャルで出てます!
出来れば収録はしたという日本公演も入ったフルバージョンお願いしたい!+17
-0
-
886. 匿名 2019/01/14(月) 14:36:21
Queen(フレディ)聞いたり見たりすると元気でるけど
泣けちゃうんだよね…
こんなにパワフルだったのに、全力のパフォーマンスなのに
あと数年、発症が遅かったら抑える薬が間に合って助かったのかもとか
頭を過ぎっちゃって涙が出てくる。
87年くらいからディンキーが急に白髪で老け込んでるの改めて見ると
フレディ大尊敬、大好きだったから病気のこと知って
ストレスからなのか…とか。+19
-0
-
887. 匿名 2019/01/14(月) 14:52:56
>>885
そうなんですね!
日本だけ、特別日本ヴァージョン満載ということにはならないのかな…+6
-0
-
888. 匿名 2019/01/14(月) 14:57:38
>>887
親日の Queenですからね!ぜひそうしてほしい!
しかも日本はアメリカに次いで興収2位だし
『'39』を収録してるようなので見たいですよね。+15
-0
-
889. 匿名 2019/01/14(月) 15:02:52
>>875
わかるよ
私は何度も映画見てるんだけど、いつもライブエイドのシーンが終わった瞬間から憂鬱な気分を引きずる+9
-0
-
890. 匿名 2019/01/14(月) 15:43:55
わかりますよ
知れば知るほど喪失感が大きいですよね。
フレディがあと数年遅く産まれたら病気にならずに済んだのに
でもそうしたら他のメンバーとも出会えずにQueenはなかったな
じゃあゲイじゃなかったら病気にならずにすんだ?
でもそうだったらあんな繊細で大胆な天才じゃなかっただろうし
と堂々巡りの思考に陥ること20年以上
映画見て本当のライブ映像見たくなってちょっと悲しくなって
元気が出る系のPVやら写真やらインタビューやら見て
ネットで色んな情報見てまた映画見たくなって映画館に行く
これも堂々巡りの約3ヶ月
でも同じ思いを共有する仲間がいて心強いです。
+21
-0
-
891. 匿名 2019/01/14(月) 16:26:44
>>888
この小さな島国でこれだけの興行収入なんて、やっぱりクィーンは日本人に愛されてますね〜+18
-0
-
892. 匿名 2019/01/14(月) 16:29:27
>>888
このままならアメリカ抜きませんか?
+9
-0
-
893. 匿名 2019/01/14(月) 16:31:03
知れば知るほどむなしくなるってわかる。
知らないときはゲイの歌手が亡くなったんだ、って程度だったんだよ。
なのに今は、みんなからこんなにも愛される可愛らしい性格してるし、こんなにも必要とされてるのになんで…ってぐるぐると。+8
-0
-
894. 匿名 2019/01/14(月) 16:41:49
当時からのガチファンの方々の悲しみって想像絶しますね。
私はライトファン程度だったんですが
当時の賞の表彰式に公の場に最後に登場したフレディが痩せ細っていて
すごいショックで友人と「フレディ見た?噂は本当だよね?ヤバイよね」
みたいな話しましたもん。
悲しい話が続いちゃったんで気を持ち直すためにLIVE見ますww
なんせフレディは永遠の40代で脂がのりきったままですから!!+17
-0
-
895. 匿名 2019/01/14(月) 16:46:42
>>892
200億らしいんで、さすがにww
アメリカで、まさかの日本からの逆輸入的な
歌って応援上映が始まったようなのでまだ伸びそうですよ。+16
-0
-
896. 匿名 2019/01/14(月) 16:56:33
みなさん何回見ました?
1回+
1回以上−+4
-28
-
897. 匿名 2019/01/14(月) 16:57:15
でも英語圏ではない、
ほとんどの人が対訳見ないと歌詞の意味を理解できない日本が2位ってすごくない?
私もなんだけど、学生時代ではなく今になって
頑張って英語を聞き取ろうとしてる努力よ。
けなげだよねw+16
-0
-
898. 匿名 2019/01/14(月) 17:27:03
>>886
ジョンならそれもありえるよね。フレディを心配するあまりの心労かも。
フレディの生涯を振り返るDVDとかでも、ブライアンとロジャーのインタビュー映像はあるけど、引退したジョンのはないから寂しくなる。
ジョンから見たフレディの話も聞いてみたかったなって思う。+22
-0
-
899. 匿名 2019/01/14(月) 17:35:37
>>897
洋楽の歌詞とか意識したことないから、今回はじめて和訳見て感動することが多い
個人的にはWe Are The Championsの「君たちが僕に名声と富を与えてくれたんだ、ありがとう」みたいな歌詞に、うぉー!ってなったw+9
-1
-
900. 匿名 2019/01/14(月) 17:40:19
なんかのフレディのドキュメンタリー再現ドラマのシーンで
フレディがメンバーに病気を告白して壊疽おこしてる足を見せるシーンがあって
「こんなの見せてごめん」てフレディが言うと、メンバーが「言ってくれてありがとう」
って泣きながら抱き合ってたんだよね。
時系列は違うけど映画でLIVEAIDの前に抱き合ってるシーンは
きっと紛れもなく真実だったと思う。+13
-1
-
901. 匿名 2019/01/14(月) 17:49:02
フレディ病にふせって自宅にいた時、お庭がよく見えるように部屋の窓(カーテン?)を開けてたんだよね
フレディがこだわった日本庭園や池の鯉たちが、少しでも痛みや苦しさを和らげてくれていたならいいなぁ+24
-0
-
902. 匿名 2019/01/14(月) 17:57:03
映画で笑ったシーンでどこですか?
私はボヘミアンのレコーディングでの
「ガリレオって誰!?」
それとソロになるって揉めてる時の
「ディンキーは何もない!」
ひでええ!wwwって声に出ちゃったww+25
-0
-
903. 匿名 2019/01/14(月) 18:04:48
>>902
ブライアンの「生まれた時からこの髪型だ」と
「席を外してくれ」の後の「いや、何となく」
それと起こってロジャーがミキサーか何かを投げようとして3人がブライアンとジョンが「それは止めろ」と揃っていうところ
ごめんなさい 正確なセリフではないです。+25
-0
-
904. 匿名 2019/01/14(月) 18:19:35
>>902
聞こえないと思って、メアリーのお父さんの前で下ネタ言って「父は唇が読めるの」って言われるシーン
お父さんの顔がw+14
-0
-
905. 匿名 2019/01/14(月) 19:37:51
>>903
確か、「コーヒーマシン」ではなかったですか?+16
-0
-
906. 匿名 2019/01/14(月) 19:38:45
しみじみ、AIDSって病気が憎いわ。+16
-0
-
907. 匿名 2019/01/14(月) 19:39:50
エルトン・ジョンがそっくりで何度観ても笑える!+7
-0
-
908. 匿名 2019/01/14(月) 19:45:18
応援上映楽しかった!
この盛り上がり、ラミさんや、ブライアン、ロジャーにも見て欲しいよ+9
-0
-
909. 匿名 2019/01/14(月) 19:46:18
>>902
私はロジャーが、フレディの妹に
今日予定なんかある?って聞いたシーンでお父さんが怖い顔したシーンかな。笑
あと、ロジャーが女の子を連れて名前間違えた所とか。笑+18
-1
-
910. 匿名 2019/01/14(月) 19:57:17
>>909
そうそう それで妹さんに「ホームワーク」って言われて、エッそんなに若いの?って感じのロジャーの表情とか!+15
-0
-
911. 匿名 2019/01/14(月) 21:14:37
自分の死後の予想、フレディ適当に「死んで消えた人」って
消えてねーよ!!
むしろ死後27年経った現代でも話題になってる伝説の人だよw+17
-0
-
912. 匿名 2019/01/14(月) 21:44:01
>>905
ノット コーヒーマシーン!!
だったよね+18
-0
-
913. 匿名 2019/01/14(月) 21:46:17
ニワトリのアップからのガリレオ~+12
-0
-
914. 匿名 2019/01/14(月) 21:47:29
もうすぐフレディーと猫のエピソードやるよ!+9
-0
-
915. 匿名 2019/01/14(月) 21:48:54
>>914
Eテレ!+6
-1
-
916. 匿名 2019/01/14(月) 21:50:10
えっ、それだけ??+7
-0
-
917. 匿名 2019/01/14(月) 22:43:03
ロジャー何気に面白いよね。
ボヘミアンラプソディ曲を作るとき日本訳がなかったけど、 ロジャーがhow many more galileo do you want?
どれだけの数のガリレオが必要なんだ?
って言ってるの面白かった笑+16
-0
-
918. 匿名 2019/01/14(月) 23:06:07
本日三回目観賞いたしました。
U2分からんかった!
ステージ上がる直前、階段ですれ違った右側を下りてきた人たちですかね?+10
-0
-
919. 匿名 2019/01/14(月) 23:07:13
私が俳優さんだったら、ロジャーの役やりたいと思ったわ。
おこがましいが・・+8
-0
-
920. 匿名 2019/01/14(月) 23:40:35
Blu-rayでは応援上映バージョンの字幕も選べるようにして欲しいなあ
カラオケみたいで笑ってしまったけど。+4
-0
-
921. 匿名 2019/01/14(月) 23:43:48
クイーンの動画観るとき何故かニコ動観てる
なんとなく一体感があって
結構動画いっぱいあるし
つうか久しぶりにニコ動観てるw+12
-0
-
922. 匿名 2019/01/14(月) 23:46:15
>>902
EMIと喧嘩し、
ケツにゴールドディスク挟めと
捨て台詞吐いたところ
ひげ面になってメンバーから
ビレッジピープルみたいと
否定されてたところ(笑)+15
-1
-
923. 匿名 2019/01/14(月) 23:47:23
日本発の応援上映を知ってブライアンとロジャーはどう思ったんだろう
日本はどんだけクイーンが好きなんだよ、って感じだと嬉しいな+15
-0
-
924. 匿名 2019/01/15(火) 00:30:34
ライブエイドのピアノのとこのマイクの緑色のテープもちゃんと再現されとったw+6
-0
-
925. 匿名 2019/01/15(火) 01:14:49
ロジャーがフレディに「ならお前がドラムを叩けよ!!」も好き~!!+8
-0
-
926. 匿名 2019/01/15(火) 01:21:30
昨日ビバにいるロジャーを発見しました!+6
-1
-
927. 匿名 2019/01/15(火) 06:05:25
>>921
コメが流れるからみんなで一緒に観てわちゃわちゃしてる感があって楽しいよね+8
-0
-
928. 匿名 2019/01/15(火) 08:00:17
>>902
笑ったとこじゃないけどマイアミに電話したフレディが最後にマイアミじゃなくジムと呼んでお礼言うところにジーンとした。+23
-0
-
929. 匿名 2019/01/15(火) 08:30:35
おとといのBSの番組でフレディは1人で夜を過ごせなかったと言ってたね。
やっぱりそうだったんだな。
だからメアリーと別れてもメアリーの窓の明かりを見ていたかったんだ。
1人で過ごせないから色んな相手を求めたんだろうね。
ジムさんに出会うまで
またしんみりムードにしてしまってすみません。+16
-0
-
930. 匿名 2019/01/15(火) 08:42:45
>>902
そのあとジョンが「電子工学やってたんだが」って遠慮がちに言って
見てる私たちが「それも主席で卒業したんだよ!」と心の中で総ツッコミ+24
-0
-
931. 匿名 2019/01/15(火) 08:49:00
>>929
極度の寂しがり屋で世話焼いてくれるメアリーに執着してたのも頷ける。
キャラ作る前のフレディは内気だったようだし、本来の自分を知る人で心を開ける貴重な存在だしね。
前にインタビューで、「心を開けば傷付けられる。そこらじゅう傷だらけだよ」みたいなこと言ってた。
でも、最後にジムさんに出会えて本当に良かったと思う!+19
-0
-
932. 匿名 2019/01/15(火) 09:01:10
>>930
このシーン好きだけど何度も見てるうちに見方が変わった。
最初はジョンを軽く見てるのかと思ったけど
逆にジョンにはきついこと言わなかったんじゃないかと
ロジャー相手なら言いたい事言い合える ブライアントも議論できる
でもフレディは自分も繊細だからジョンの繊細さをわかってたと思うようになった。+19
-0
-
933. 匿名 2019/01/15(火) 09:02:36
妹さんにとって、どんなお兄ちゃんだったんだろうね?
私も兄が一人いるから興味あるわ。+13
-0
-
934. 匿名 2019/01/15(火) 09:11:23
Eテレの猫番組、フレディのところがあまりに短くて拍子抜けしました+7
-1
-
935. 匿名 2019/01/15(火) 09:22:19
>>918
そうだと思います
ライブエイドのステージに上がる時に右側を通ってる人達
これ当日のU2のボノの姿
少し前に来日した時に買ったと言われる学ラン姿
本当に一瞬だからわかりにくいけど、学ランらしき黒い上着の人がいましたよね、右側に+10
-0
-
936. 匿名 2019/01/15(火) 09:47:52
>>935
ありがとうございます💟
来週また行くので(笑)確認しますね。+6
-0
-
937. 匿名 2019/01/15(火) 10:12:57
>>921
ニコ動、フレディの毎日にずっとQueen流してたから久々開いてそれ以来見てる。一体感がいいよね。+16
-1
-
938. 匿名 2019/01/15(火) 10:14:07
>>937
毎日じゃなくて命日ですね+0
-0
-
939. 匿名 2019/01/15(火) 10:30:43
>>938
毎日でも見たい!(^^)!+7
-0
-
940. 匿名 2019/01/15(火) 10:32:50
>>905
欧米人にコーヒーは必須だよね
知ってる限り英国人イコール紅茶じゃない+8
-0
-
941. 匿名 2019/01/15(火) 10:38:55
>>923
この人気ぶり踏まえ、
NHK含め結構どの局もブライアン&ロジャーにインタビュー行ってるから、応援上映知ってると思う〜+6
-0
-
942. 匿名 2019/01/15(火) 10:42:25
941です
ごめんなさい、書き込み内容理解してなかったですね…汗
応援上映発案って日本人?+4
-0
-
943. 匿名 2019/01/15(火) 11:09:42
・・・あくまでもそれは表向きの話であり、実際レコーディングの際には豹変し「その曲はベースラインが活きるのか?」とメンバーの曲に対しての拒否権を持ちイニシアチブをとっていた。
「ジョンがYESと言わないと、僕たちは何も動けないんだ。でも答えが返ってくるのに一日かかる。」
〜 ジョン・ディーコンについて フレディ
by アンサイクロペディア 結構面白い+17
-1
-
944. 匿名 2019/01/15(火) 11:14:27
>>932
この映画が公開されるずっと前、何に載っていたのかも忘れてしまいましたが、ジョンは本当にフレディのことを尊敬し慕っていたと読んだ記憶があります
ジョンは11歳でお父さんと死別されているだけに、最年長のフレディに一番お父さんの面影を追っていたのかもしれない
フレディも幼い頃に親と離れて寂しい思いをして育ってきたし、ジョンの成長過程や繊細な性格など自分との共通点を理解した上でのあの発言だったのかな?と考えられますね+20
-0
-
945. 匿名 2019/01/15(火) 12:17:37
ラミ、義歯のけてもフレディに見えるようになった。普段から良い人らしい、惚れた❤『ボヘラプ』ラミ・マレック“無視騒動”のニコール・キッドマン 「ビックリよ、大好きだもの」 – エトセトラ・ジャパン<ETCETERA JAPAN>etcetera-japan.com先日開催された「ゴールデングローブ賞」授賞式にて、複数部門で受賞する快挙を成し遂げた映画『ボヘミアン・ラプソディ』。しかしその日、同作品の主演俳優ラミ・マレックは、ステージにてニコール・キッドマンに挨拶しようと接近、そのまま背を向けられ少々困った...
+7
-1
-
946. 匿名 2019/01/15(火) 12:44:02
グループの中でもジョンとフレディってちょっと似てるんだと思う
音楽の嗜好もロジャーとブライアンはロックが好きだけど、ジョンが作った地獄へ道づれはファンクなノリだし、アルバムのホットスペースではフレディの意向でファンクな曲いっぱい
ロジャーとブライアンは地獄へ道づれやホットスペースがあまり好きじゃない模様+8
-1
-
947. 匿名 2019/01/15(火) 13:27:04
夜の車のシーンで・・
何であんなにフレディ、プンスカしたのかと思って
だって、マネージャーはクイーンを脱退しろとか、解散させろとか言ったわけではなく、ソロの話があるよって言っただけなのに
ポールはシラを切るし(辞めさせたかった?)
ニブチンなので(´・ω・`)?でした。+6
-0
-
948. 匿名 2019/01/15(火) 13:30:36
BIBAのシーンでクリームかかってなかったですか?(タイトル忘れた)+10
-0
-
949. 匿名 2019/01/15(火) 13:33:40
フレディマーキュリーの真実みたいなドキュメンタリー(英語)がYouTubeに上がってて途中まで見て笑った。
なんで笑ったかというと、ドキュメンタリーに4人の役者を使ってQUEENメンバー揃えてるの!どこ制作かわからないけど、フレディ除く3人が全然似てないのに使ってる〜、でもフレディが驚く程ソックリなの!本人かと思った。ラミより似てる。
機会があったら見てみてください+5
-0
-
950. 匿名 2019/01/15(火) 14:42:45
ついに!『ボヘミアン・ラプソディ』興収ランキング年間1位に 100億円超え確実(オリコン) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp英ロックバンド・クイーンのボーカリスト、フレディ・マーキュリーの生き様を軸に描
+19
-0
-
951. 匿名 2019/01/15(火) 14:45:03
>>947
私もちょっとあれは展開が急すぎると思った+6
-0
-
952. 匿名 2019/01/15(火) 14:45:23
>>948
流れてますよ
「サンシャイン・オブ・ユア・ラブ」だと思います+10
-0
-
953. 匿名 2019/01/15(火) 14:53:05
>>950
おー!
ついにですね!!
めでたい🎉+9
-0
-
954. 匿名 2019/01/15(火) 14:58:58
『ボヘミアン・ラプソディ』ライヴ・エイドの完コピがすごい!実際の映像と比較 - シネマトゥデイwww.cinematoday.jp映画『ボヘミアン・ラプソディ』より、ライヴ・エイドの新たな未公開シーンと実際の映像を比較した動画が、20世紀フォックスの海外公式YouTubeチャンネルで公開された。
+10
-0
-
955. 匿名 2019/01/15(火) 15:07:12
>>947
>>951
やっぱりもっと撮っていたのを短くしたから、分かりにくくなってしまってますよね
私も同じように思いました
あと英語圏でない海外での公演でLove of my lifeを観客が歌ってくれたって、フレディがメアリーにビデオを見せるシーン
前に立ってたトピだとあれはブラジルって意見が有力になっていた
でも私は、あれは東京のシーンをカットしてしまった弊害だったと思ってます
実際メアリーとまだ恋人として交際していた頃、日本には数回来ていたけど、ブラジルへ行ったのは81年とずっと後のことだったし
時系列云々に関しては十分納得しているつもりだけど…やっぱり日本公演のシーンが見たい!+15
-2
-
956. 匿名 2019/01/15(火) 15:22:36
ライブエイドが始まる前のあの、トゥルトゥルトゥルトゥルみたいな曲、曲名誰か知りませんか?!あれフルで聴きたいんですがわかんなくて。笑
+1
-1
-
957. 匿名 2019/01/15(火) 15:22:45
>>955
やはりあれは日本の事だったんですね
リオかどこかの事だと言ってる方がいたので「なーんだ日本じゃないのか…」と少し残念に思っておりました+7
-2
-
958. 匿名 2019/01/15(火) 15:36:10
>>945
あー自分の悪いところ
ニコールキッドマンが嫌いなんで彼女が何しても悪く取ってしまうぅぅぅ+2
-2
-
959. 匿名 2019/01/15(火) 15:38:22
>>958
性格悪いイメージがすごいよね
久保田利伸も昔ライブに来たニコール・キッドマンの性悪ぶりにキレたって言ってたよ+3
-2
-
960. 匿名 2019/01/15(火) 15:44:30
>>956
私も思いました。聞いたことあるんだけど、思い出せなくて 笑
+3
-0
-
961. 匿名 2019/01/15(火) 15:47:03
ラミだけじゃなく、
ブライアン役の人にも何か賞をあげて欲しいな
彼がいなきゃ成り立ってないよ
生き写しだったもん
ブライアンメイ本人が狂喜しそう+11
-1
-
962. 匿名 2019/01/15(火) 15:50:11
皆に賞をあげたいね~
ロジャー役の人なんて、ガリレオ~🎵ってホントに歌ってたよね?(分からんけど)+10
-1
-
963. 匿名 2019/01/15(火) 15:58:29
ジム・ハットン役の俳優さん、とても優しい目をしていたね・・♪(´ε`*)+23
-2
-
964. 匿名 2019/01/15(火) 16:02:15
>>963
熊さんみたいでとっても優しそう+15
-2
-
965. 匿名 2019/01/15(火) 16:04:42
>>932
私はあのシーン、
ブライアンとロジャーにたいしては、別の生き方をしてるところが想像つくけど、
ジョンにたいしては、自分の後ろでベース弾いてる以外は考えられないって意味かと思いました+23
-0
-
966. 匿名 2019/01/15(火) 16:08:03
>>950
100億間近!!
もう一回IMAXに行かなければ。
+17
-0
-
967. 匿名 2019/01/15(火) 16:08:51
>>965
フムフムなるほど~
そうかも!
ジョンさんはいつもピアノの側の定位置にいたし・・+19
-0
-
968. 匿名 2019/01/15(火) 16:09:36
>>964
イギリス人なのね+6
-0
-
969. 匿名 2019/01/15(火) 16:13:25
2月上旬の週末、誕生日なんだけど、まだ公開してるかしら?
バースデーボヘミアン(IMAX版♥️)してみたいなぁ+18
-1
-
970. 匿名 2019/01/15(火) 16:26:00
>>969
あると思いますよ
taxi、メリーポピンズ、アクアマン、ファーストマン、
これだけの新作がIMAXにくるので1日1回に減らされるかもしれないから、きっと予約が必要ですね+9
-0
-
971. 匿名 2019/01/15(火) 16:36:52
>>952
ありがとうございます。
クラプトンだよね?+4
-1
-
972. 匿名 2019/01/15(火) 16:38:01
>>970
そっかー!!
IMAX絶対行きたいから気を付けますね。+7
-0
-
973. 匿名 2019/01/15(火) 17:49:54
晩酌するときに「チァーズ」って言っちゃわない!?+8
-1
-
974. 匿名 2019/01/15(火) 18:05:31
LINEでも興行収入1位のお知らせ来ましたね
スタンプに吹きましたw+23
-1
-
975. 匿名 2019/01/15(火) 18:26:43
>>955
私もサントラ聞いた時に
ありがとうっ‼︎て聞こえるし、絶対日本だと思いました。
でも、ブラジルの言葉で
オブリガードと言っているんだと聞きました。
ありがとうと同じ意味だそうです。
だから会場はサントラに入ってるリオかと思います。+13
-1
-
976. 匿名 2019/01/15(火) 18:44:49
>>957
サントラを見たところ残念ながらリオですね。
Love Of My Life (Live at Rock in Rio Festival)
となっています。+13
-1
-
977. 匿名 2019/01/15(火) 18:57:33
リオのライブはメンバーにとって思い出深いようで
ブライアンが言葉が違うのに大合唱してくれたと
インタビューで言っていたのでリオのライブも入れたのでしょうね。
たしかにリオのライブは感動しますよ
Love Of My Lifeの大合唱は鳥肌ものです。+13
-1
-
978. 匿名 2019/01/15(火) 19:35:23
Queen - Making of One Vision - YouTubewww.youtube.comBetter quality version with extra footage - https://youtu.be/A6JWKjfJjqU Studio stuff. Bloody interesting if you ask me.
One Visionのレコーディング風景これ好きw
シビアな音作りしてますが楽しそうですよ
フレディがふざけてアドリブで歌詞を「ジョンディーコン」て歌ったり
ロジャーとふざけたりジョンとシャツ取り替えっこしてたりw+14
-0
-
979. 匿名 2019/01/15(火) 19:55:48
>>978
ONE VISION好き
ニコ動で、黄色と赤の組み合わせの服着てるフレディにアンパンマンとかプーさんの色合いってコメがあって笑ってしまったw+7
-0
-
980. 匿名 2019/01/15(火) 20:02:12
フレディがマザーシップに帰りたい、って言ってもたれた話し合いの場でブライアンに一旦席を外してって言われて、そのあとディーキーが呼びに来るときにただ「入って」って言うんじゃなく「よければ入って(if you like)」っていうのがディーキーぽくてすき♡細かすぎ?!+27
-0
-
981. 匿名 2019/01/15(火) 20:11:29
86年ウェンブリーの観客との長い時間レーロ!のやり合いしてて、全部に応える観客に向かってフレディが「コノヤロー!」っていうところ大好き♡+14
-1
-
982. 匿名 2019/01/15(火) 20:31:21
>>934
写真すら出て来なかったね。オタクっぽいおやじがフレディーはって喋ってチョロっとディライラが流れただけだった。+3
-1
-
983. 匿名 2019/01/15(火) 20:37:24
これいいわあwJoe Mazzello on Instagram: “The original #BoNap You guys are gonna have a field day with this.”www.instagram.com229.6k Likes, 7,072 Comments - Joe Mazzello (@joe_mazzello) on Instagram: “The original #BoNap You guys are gonna have a field day with this.”
+6
-0
-
984. 匿名 2019/01/15(火) 21:52:51
20日にMTVでクイーンのMV特集の再放送しますよー!
3時間なので見応えありますので是非+15
-0
-
985. 匿名 2019/01/15(火) 22:30:50
>>979
ニコ動のコメントでフレディの事
「日曜日のお父さん風」てのもワロタ+5
-0
-
986. 匿名 2019/01/15(火) 22:51:50
ロイトーマスベイカーさんがチラッと写ってて感激した。
サディミカ好きなもので!+2
-0
-
987. 匿名 2019/01/16(水) 02:47:26
ライブエイドって自分がまだまだ産まれる前の出来事なんだけど
とても30年以上も前のものだとは思えなくてビックリする
全然色褪せてない
曲にしてもなんにしても、古めかしさを感じない+8
-1
-
988. 匿名 2019/01/16(水) 04:58:22
>>933
優しいお兄ちゃんだったと思うよ
インタビューでも自慢の兄って感じだった。
妹さんがフレディそっくりなんだよね。+9
-0
-
989. 匿名 2019/01/16(水) 08:59:49
>>971
そうです
ギターとボーカルのエリック・クラプトン、ベースとボーカルのジャック・ブルース、ドラムのジンジャー・ベイカーのスリーピースバンド
ブライアンがが出した「ミッチ・ミッチェルやジンジャー・ベイカーのようなドラマーを求む」という張り紙を見たのがロジャーがスマイルに参加するキッカケなのだから、あのシーンでクリームの曲が使われたことにも意味がありますよね
そういえば、ボヘミアン・ラプソディと同時期にエリック・クラプトンの自伝映画も公開されていたはずなのに、どうなってしまったんだろう?+7
-0
-
990. 匿名 2019/01/16(水) 11:18:25
フレディ訪問の美術館、人気じわり 映画「ボヘミアン・ラプソディ」契機に情報広まる|県内主要,社会,地域の話題|下野新聞「SOON」ニュース|下野新聞 SOON(スーン)www.shimotsuke.co.jp1970~80年代を中心に日本でも大ヒットした英ロックバンド「クイーン」の軌跡を描いた映画「ボヘミアン・ラプソディ」が県内でも人気だ。上映開始から2カ月たった今も、映画館に多くの来場者が訪れている。改めてCDも注目され、販売店は「爆発的な売れ行き」...
+8
-0
-
991. 匿名 2019/01/16(水) 11:26:11
『ボヘミアン・ラプソディ』が合算アルバムランキングで首位奪取 | ORICON NEWSwww.oricon.co.jpニュース| クイーンの活動の軌跡を描いた映画『ボヘミアン・ラプソディ』のサウンドトラック・アルバム『ボヘミアン・ラプソディ(オリジナル・サウンドトラック)』が、1月21日付のオリコン週間合算アルバムランキング(集計期間:1月7日〜1月13日)で、週間2.1万...
+8
-0
-
992. 匿名 2019/01/16(水) 13:56:04
音がいいらしいと噂の立川の映画館の極上上映に行こうか迷ってるよ
もうすぐ終わるよね。やっぱり行くべきか
片道2時間以上かかるしなぁ( ´_ゝ`)
+4
-0
-
993. 匿名 2019/01/16(水) 13:58:44
♪ウィーウィールウィーウィール♪ロックュー♪
ドンツクドンツクドンツクドンツク
+4
-2
-
994. 匿名 2019/01/16(水) 14:02:16
凄くいい映像😍『ボヘミアン・ラプソディ』の監督、セットで撮られたWブライアンの動画を公開 | BARKSwww.barks.jpクイーンの映画『ボヘミアン・ラプソディ』を監督(撮影終了間際で降板)したブライアン・シンガーが、セットで撮影された、ブライアン・メイと彼に扮した俳優のグウィリム・リーが並んだ動画をインスタグラムに投稿した。◆ブライ...
+7
-0
-
995. 匿名 2019/01/16(水) 14:03:33
映画のライブエイドのシーンは、草原みたいなところで観客なんていない中での完コピライブだったと先日にYahoo! JAPANの記事で読みました
合成にしたって凄いよなぁ
あの素晴らしい空気、あの熱狂のシーンを作り出した製作陣、俳優さん達に心から拍手を送りたい
+7
-0
-
996. 匿名 2019/01/16(水) 14:04:53
今までは普通の映画館で観てたけど、そろそろIMAXかドルビーなんちゃらで観たくなってきました!どっちの方がいいのかな〜?
悩む…どちらもいいのかな?
まぁどっちも行けば解決なんだけど!どっちから行こうかな〜+5
-0
-
997. 匿名 2019/01/16(水) 14:11:04
>>996
You,どっちも行っちゃいなYO!
人生は、お金とか時間や環境が許すなら、どんどんやりたいことをやって後悔しないことを選択すべきだと思うの
IMAXは音が迫力あったよ!
ドルビーはわからないので、ここをご覧のガル民様!ガル民様にボヘミアン・ラプソディのドルビーをご覧になった方、おられませんか?!(畿内アナウンス調)+7
-0
-
998. 匿名 2019/01/16(水) 14:18:37
>>937
画面wwwww埋もれてるwww
いや、気持ちは分かるよ(笑)
ニコ動も、こういう使い方は凄くいいね+2
-0
-
999. 匿名 2019/01/16(水) 14:28:04
編集前は、5時間を越えてたんだっけ?
日本での色々は割愛されたと聞いて、日本では特別に日本シーン入れたバージョンをやってくれたら、それはそれで観に行くわ
是非やって欲しい
それか、DVDになるときにフルバージョンでのもあったら、そっちも買いまっせ+6
-1
-
1000. 匿名 2019/01/16(水) 14:44:13
>>988
ありがとうございます!
そうなんだ、優しいお兄ちゃんだったのね(´;ω;`)
私のアニキなんて、おっかなくて、人をプロレス技の練習台にしてさー
フレディはそんなことしなかったろう・・+7
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
Subscribe to the official Queen channel Here http://bit.ly/Subscribe2Queen Bohemian Rhapsody from Queen Live at The Bowl 1982. This weekend marks the 40th An...