-
1. 匿名 2018/12/23(日) 23:35:23
特別編では、今期で放送した第1章「ゴースト編」・第2章「ヤタガラス編」に出演したあの人気キャストが再び登場。これまで描かれてきた物語のその後を描き、新たなステージへ突入。それぞれのキャラクターが目指す未来へと続く感動の物語となる。
今回の特別編で初めて「下町ロケット」を見る方も存分に楽しめる内容とのこと。
+12
-47
-
2. 匿名 2018/12/23(日) 23:36:02
引っ張るね~~+180
-2
-
3. 匿名 2018/12/23(日) 23:36:12
絶対最初から特別編ありきで放送したよね
案外今回のシリーズの視聴率は微妙だったらしいけど+202
-2
-
4. 匿名 2018/12/23(日) 23:36:17
やった❗楽しみ❗+29
-24
-
5. 匿名 2018/12/23(日) 23:36:54
私の中ではピークは過ぎた。+148
-10
-
6. 匿名 2018/12/23(日) 23:37:30
もういいってば+85
-14
-
7. 匿名 2018/12/23(日) 23:38:07
池井戸読者としては、半沢直樹続編も気長に待ってるよ〜
+150
-13
-
8. 匿名 2018/12/23(日) 23:38:25
池井戸潤のドラマっていつも悪役が変顔してるイメージ+158
-0
-
9. 匿名 2018/12/23(日) 23:38:29
ヘビ野郎はまた出るの?+2
-1
-
10. 匿名 2018/12/23(日) 23:39:05
スペシャルでスカッとさせてくれよーーーー!!+97
-2
-
11. 匿名 2018/12/23(日) 23:40:20
やっても良いけど、もっと演出を軽めにして欲しい。悪役が悪役を演じ過ぎてて逆につまらない。+108
-4
-
12. 匿名 2018/12/23(日) 23:40:53
ごめん。飽きた。+130
-17
-
13. 匿名 2018/12/23(日) 23:40:58
相当なブラック企業なのに不平不満がでてこない違和感。+89
-3
-
14. 匿名 2018/12/23(日) 23:41:38
なんか毎度お決まりパターンだよね。
裏切り裏切り裏切り、からの、大どんでん返しパターン。+108
-2
-
15. 匿名 2018/12/23(日) 23:42:45
下町ロケットの竹内涼真は結構好き。
+238
-9
-
16. 匿名 2018/12/23(日) 23:43:41
2時間ドラマなのかな?特別編って。
人気キャストが再登場したら、メインの話が駆け足になってスッキリしないまま終わりそう・・+7
-1
-
17. 匿名 2018/12/23(日) 23:43:58
+68
-0
-
18. 匿名 2018/12/23(日) 23:44:49
どこにでもとんでもない意地悪がいて草+45
-1
-
19. 匿名 2018/12/23(日) 23:45:06
キャストと舞台が違うだけで話の流れが全部一緒、いい加減飽きた
もっと面白いドラマ作ってよ
+129
-8
-
20. 匿名 2018/12/23(日) 23:45:13
映画に引っ張らないだけマシ+112
-0
-
21. 匿名 2018/12/23(日) 23:45:48
>>17
そうそうーまさに時代劇のようなワンパターンさ+14
-1
-
22. 匿名 2018/12/23(日) 23:46:03
面白そう!絶対見まーす。
+38
-8
-
23. 匿名 2018/12/23(日) 23:46:40
視聴率そんなに振るわなかったのにその記事がまったくないことに闇を感じてる+67
-3
-
24. 匿名 2018/12/23(日) 23:46:43
半沢直樹みたいに毎回スカッとする方が良かった
池井戸潤のドラマってワンパターンだけど、
最後に悪役がギャフンと言ってスカッとするからこそ許されるワンパターンだと
個人的には思ってる+94
-0
-
25. 匿名 2018/12/23(日) 23:47:33
今度こそすっきりさせてください+25
-0
-
26. 匿名 2018/12/23(日) 23:48:41
>>20
そのうち映画になりそう。+6
-1
-
27. 匿名 2018/12/23(日) 23:49:00
そんな人気あるか?
+25
-3
-
28. 匿名 2018/12/23(日) 23:49:59
下町農耕車にタイトル変えよう+19
-0
-
29. 匿名 2018/12/23(日) 23:51:45
基本顔のドアップか娘役の似合わない服か田んぼのイメージしかない
+4
-1
-
30. 匿名 2018/12/23(日) 23:52:15
昨日のあなたには渡さないに引き続き、最終回なのにもやもやする〜+8
-1
-
31. 匿名 2018/12/23(日) 23:53:10
ゆくゆくは財前さんに社長になってほしい~+129
-1
-
32. 匿名 2018/12/23(日) 23:54:27
今日から俺は!とかの頭使わないようなものが、軽く見えて視聴率も良いみたいだね。+76
-3
-
33. 匿名 2018/12/23(日) 23:55:17
>>28
センス微妙+2
-2
-
34. 匿名 2018/12/23(日) 23:56:24
雪国に住む私としては、佃の家の居間が、全部ふすまとか無くて広々してて、暖房どうしてるのか気になるところです。すみません。横で+108
-0
-
35. 匿名 2018/12/23(日) 23:57:23
今日の最終回がハードディスク満タンで撮れてなかったけど、まぁいっかと全然気にならない。
そういえばここ3回くらい流し見程度だったな。+10
-4
-
36. 匿名 2018/12/23(日) 23:58:04
前作からかなり視聴率落ちたよね+5
-4
-
37. 匿名 2018/12/24(月) 00:02:32
最終回とか買いてたのに全然終わってなくてモヤモヤしてるわ
終わらせてよ年内に…+81
-1
-
38. 匿名 2018/12/24(月) 00:03:25
見てるけど惰性で見てるな
ワクワクって感じではない+10
-2
-
39. 匿名 2018/12/24(月) 00:03:39
特別編やってヤタガラス編が終わるって感じだよね。
+27
-1
-
40. 匿名 2018/12/24(月) 00:04:49
TBSは最近しつこい!
そんなに下町ロケットを引っ張らなくてもいい!
+27
-2
-
41. 匿名 2018/12/24(月) 00:05:23
軽部は美味しいキャラ+115
-1
-
42. 匿名 2018/12/24(月) 00:05:33
阿部寛の娘もっと可愛いのいなかったの?
土屋は娘に見えない+103
-7
-
43. 匿名 2018/12/24(月) 00:06:15
>>19
水戸黄門みたいで安心して見られて悪は成敗される的な所がいいんだよ
+16
-0
-
44. 匿名 2018/12/24(月) 00:07:23
島ちゃんのイモトは太鳳より頑張ってたよw+115
-3
-
45. 匿名 2018/12/24(月) 00:07:29
つまらない
フジテレビ救命病棟24とかの方が見たいよ+3
-12
-
46. 匿名 2018/12/24(月) 00:09:35
>>42
阿部寛の娘役ならモデル体型の女優がいいと思う+61
-0
-
47. 匿名 2018/12/24(月) 00:11:09
>>3
なぜか脚本家変わったからね
前の脚本家は半沢直樹も書いてた脚本家だったのに
今回は大コケドラマHEAT書いた脚本家だったからね+63
-1
-
48. 匿名 2018/12/24(月) 00:11:17
特別編じゃなくて収まらないからはみ出しただけじゃん
今日でまだ何も解決してないよ+8
-0
-
49. 匿名 2018/12/24(月) 00:12:59
新年早々なんだから、スッキリスカッとさせてよー!!+6
-0
-
50. 匿名 2018/12/24(月) 00:14:34
飽きたって意見の方多いけど、つまんないからそう感じるんだと思う
勧善懲悪は王道だから、脚本家の力量がないと一気に陳腐になる+20
-2
-
51. 匿名 2018/12/24(月) 00:22:12
演出が一辺倒。
超どアップと大量エキストラの絵面には飽き飽きです。+19
-0
-
52. 匿名 2018/12/24(月) 00:31:18
定時(放送期間内)で終わらなかったから残業するんだな+63
-1
-
53. 匿名 2018/12/24(月) 00:43:34
先週がピークで、今週は微妙すぎた
最終回でぱしっと終わらせるつもりなかったでしょ
なんかダラダラしてて嫌だった
来年の完結版はもうどうでもいいかな+5
-2
-
54. 匿名 2018/12/24(月) 00:45:39
陸王の続編見たい+9
-7
-
55. 匿名 2018/12/24(月) 00:45:50
竹内涼真とおでこの広すぎる女性、
休日も業務外もいつも経営陣とつるんでて、社内では相当嫌われてるんだろうなーと思って毎回見てた+20
-6
-
56. 匿名 2018/12/24(月) 00:50:20
帝国重工の人たちって何やってるんだろ、といつも思う。
広いところで赤い作業服着て、ウロウロしてるだけに見える。
何かあるとすぐその部屋の人が全員集まるし。
+82
-0
-
57. 匿名 2018/12/24(月) 00:50:34
30人くらいの社員が夜中2時ごろまで残業してる描写があったけど、あんなの一日で50〜100万はとんでくよ。
ちゃんと人件費のコスト管理しないと!!+39
-2
-
58. 匿名 2018/12/24(月) 00:53:25
シマちゃん役のイモト、涙一筋流せば良い演技だと思ってんのか。
社会人としてすぐ泣くなんて。+0
-26
-
59. 匿名 2018/12/24(月) 00:55:15
談春さん、いつも口元がムニュムニュしてて気持ち悪い。+7
-9
-
60. 匿名 2018/12/24(月) 00:58:01
それより今日の最終回最悪だったよ。何あれ。結局帝国重工に勝っただけじゃん。それなら最初から伊丹とかだすなよ。+33
-0
-
61. 匿名 2018/12/24(月) 01:00:04
最終回だけ見たけど阿部寛の説教が暑苦しかった+4
-3
-
62. 匿名 2018/12/24(月) 01:00:48
>>58
何言ってるんだよ!
佃製作所の従業員は全員すぐ泣くんだよ+50
-0
-
63. 匿名 2018/12/24(月) 01:06:57
このドラマでカッコいいのは杉良太郎+57
-1
-
64. 匿名 2018/12/24(月) 01:12:18
新潟の燕市で撮影してたんだよね!10月後半から燕市の教習所に合宿で行ってたから
撮影場所周辺を運転してたからなつかしい☆+9
-1
-
65. 匿名 2018/12/24(月) 01:15:12
じっくり見れて面白いけどな
ドラマのドラマ性?みたいなのとはまたちょっと違うのかな?
+8
-3
-
66. 匿名 2018/12/24(月) 01:16:10
みんなそれぞれかっこよくない?
しまちゃんも+14
-1
-
67. 匿名 2018/12/24(月) 01:24:09
+35
-1
-
68. 匿名 2018/12/24(月) 01:29:06
前回は観てたけど
今回は一度も観てない
観る気しなかった+9
-1
-
69. 匿名 2018/12/24(月) 01:32:16
私は終わって欲しくない!
まだまだみんなを観ていたい(´;ω;`)+51
-6
-
70. 匿名 2018/12/24(月) 01:41:31
佃製作所の人たちが優秀ですごく頑張ってるのはわかるけど、今回のも娘とのバルブ対決にしても帝国重工とそんなに差がつくか?って思った。
帝国重工は大企業で、優秀な人間がたくさんいるはずだし予算も設備も違うだろうに、
+51
-0
-
71. 匿名 2018/12/24(月) 01:48:22
>>70
それな!
ダーウィンみたいに色々な業種が力を合わせて戦って大企業に勝つ話なら分かるんだけどね。+7
-1
-
72. 匿名 2018/12/24(月) 02:18:08
>>3
ほんとそれ。ならばもう少し前にアナウンスして欲しい。いきなり言われて最終回楽しみにしていたものからすれば騙された気分。
下町ロケットのテーマは信頼なんじゃないんかい?
しかも何時までやるのかまだ教えてくれないし。
お正月は他にも録画したい番組がたくさんあるのよー。+11
-0
-
73. 匿名 2018/12/24(月) 02:23:43
録画できなくても多分tverでやるよね+0
-0
-
74. 匿名 2018/12/24(月) 02:25:41
台風の日とかお地蔵様が飛んで行ったり割れたり…ダメだダメだ。+0
-0
-
75. 匿名 2018/12/24(月) 02:26:12
>>74
やーん、トピ間違えた。ごめんなさい。+5
-0
-
76. 匿名 2018/12/24(月) 03:33:25
半沢直樹、足袋屋の靴作りの話、下町ロケット
他にどんなのありましたっけ?+0
-0
-
77. 匿名 2018/12/24(月) 03:34:04
>>74
コーン?+4
-0
-
78. 匿名 2018/12/24(月) 04:44:14
今回はとにかく脚本がクソ!!+23
-0
-
79. 匿名 2018/12/24(月) 05:56:29
確かに最終回スッキリはしなかったな…🤔
でも、NACS好きな私はヤスケンとリーダーのテレビドラマでの共演が見られただけで幸せでした🤣+6
-1
-
80. 匿名 2018/12/24(月) 07:00:27
低評価みたいだね、でも私は面白くみてるよ+5
-2
-
81. 匿名 2018/12/24(月) 07:07:01
>>76
その枠だと小さな巨人が好きかな
ハセヒロと岡田将生のスーツ姿がかっこよかったってだけだけど。
あとユースケ出てたのが良かった(死んだけど)+8
-5
-
82. 匿名 2018/12/24(月) 07:10:43
そんな悪いヤツいるかな〜と思うぐらい悪いヤツは悪い顔してる。+6
-0
-
83. 匿名 2018/12/24(月) 07:45:14
まじで土屋タオいらない。
なのに毎話毎話無駄に出過ぎでイライラする…
一回CMカット作業で土屋のシーンもカットして後で見てみたら、何にも話の流れに困らなかったし違和感なかった。
ドラマは普通にみたいのに…娘シーン押しウザい…+33
-3
-
84. 匿名 2018/12/24(月) 07:47:02
池井戸潤の日曜劇場っていつもパターン一緒だから飽きたしつまらない。先が読めるっていうか。+6
-0
-
85. 匿名 2018/12/24(月) 07:50:11
誰がいい人で誰が悪い人なのか分からなくなり、またそれを推測するのもだるくて途中から見るのやめたわ…+1
-0
-
86. 匿名 2018/12/24(月) 07:54:06
>今回の特別編で初めて「下町ロケット」を見る方も存分に楽しめる内容とのこと。
総集編で新しく撮ったのはほんの一部ってことはないよね?+3
-0
-
87. 匿名 2018/12/24(月) 08:25:04
中学聖日記の続編の方がよかった+3
-8
-
88. 匿名 2018/12/24(月) 08:45:04
もう ちょっとしつこいかな
惜しまれて終わる位の方が価値があるよ+9
-0
-
89. 匿名 2018/12/24(月) 08:46:56
>>76
野球+0
-0
-
90. 匿名 2018/12/24(月) 09:07:51
原作知ってるけど、昨日はまだまだ話の途中だよ。
次の特別編を放送して完結する+5
-0
-
91. 匿名 2018/12/24(月) 09:18:20
主役サイドは全員善人
悪役は分かりやすく悪役
単純すぎて馬鹿にしてんのかと思う
半沢は池井戸潤に慣れてなかったのと
主人公がそもそもヒールなのが良かった+4
-0
-
92. 匿名 2018/12/24(月) 09:24:01
楽しみ+2
-1
-
93. 匿名 2018/12/24(月) 09:34:25
佃製作所の人たちって残業というより勝手に残って勝手にやってるんだろうね。もしくはどうせ残業代出ないんだからいいや!かな?+4
-0
-
94. 匿名 2018/12/24(月) 09:42:37
昨夜は最終回見れなくてコメント読むと中途半端な終わり方みたいで見れなくてよかったかも特番楽しみ+3
-0
-
95. 匿名 2018/12/24(月) 09:50:11
あそこまでイライラする悪役どを出しておいて、最終回になってもスカッとしないなんて、見てて損した気分
佃製作所の製品の性能がいいのもお米が美味しいのもよくわかったから、何回も繰り返さなくてもいいよ
それよりも早く農協を何とかしてよ+6
-1
-
96. 匿名 2018/12/24(月) 09:54:22
脚本家違ったんだ!
どうりでね〜。
前のもそんなハマってたわけじゃなかったけどこんなにつまんなかったっけ??ってめっちゃ疑問だった+9
-0
-
97. 匿名 2018/12/24(月) 10:04:59
>>83
太鳳ちゃん出番多め→番組最低視聴率
太鳳ちゃん出番少ない→番組最高視聴率
ま、そういう事
+8
-0
-
98. 匿名 2018/12/24(月) 12:12:21
>>97
でも見てみないと分からないからなぁ
録画してタオシーン早送りがベスト+3
-0
-
99. 匿名 2018/12/24(月) 12:20:01
>>70
現実はそうだよね。
町工場エリアで育ったし、佃製作所ぐらいの会社勤務も経験あるけど従業員はそれなり。
どうやったら早く帰られるかで頭一杯+0
-0
-
100. 匿名 2018/12/24(月) 13:00:07
やっぱり脚本が大事ってことがよくわかった
今回は本当につまらなかったもん+8
-0
-
101. 匿名 2018/12/24(月) 19:06:49
>>93
あれより小さい会社だけど、
元の給料に残業代入れて20万くらいになる設定だから、残業しないと12万くらいの会社なんだよ。
その会社に優秀な人がいるのが何故かは分からない
+1
-0
-
102. 匿名 2018/12/25(火) 10:14:52
娘が勝手に父親をライバル視するのはいいけどさ、
いくら天下の帝国重工でリーダーに抜擢されたからと言っても、経験も技術もたいして無いのに、父親に負けた…って意味わからんのだけど。
父親は何十年?もやってきてるのに、それに勝てると思ってたのか?
役者さんみんな熱く演じてるだけに、脚本がクソで本当に残念…+8
-0
-
103. 匿名 2018/12/25(火) 12:29:36
>>102
私もそれ思ってた。
何肩並べてる気分になってるの⁈って。
まぁそれより何より、意外とイモトがハマってて見直した。+2
-1
-
104. 匿名 2018/12/25(火) 12:31:39
待ちきれなくて原作買って読んだけど、全然最終回じゃないね。
ただ単に話題作りのために特別編って名前付けたとしか...。
でも、本読んでるとキャストがイメージ出来てるからすごく面白いですよ。+0
-1
-
105. 匿名 2018/12/26(水) 21:13:52
なんかダーウィンが完全悪とは思えないんだよね。キンシンがデータ盗んだのは問題だけどちゃんと訴えずにうやむやにした教授が悪いし、小さい会社が得意分野を出し合ってモノづくりをするのが日本の中小企業の出来ていない所だから、それをやってるダーウィンはすごいと思うんだけど。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
TBSの2018年10月期日曜劇場「下町ロケット」(毎週日曜よる9時~9時54分)は、12月23日に最終回の放送が終了、そして来る2019年1月2日(水)よる9時から『新春ドラマ特別編「下町ロケット」』を放送することが決定した。