-
1. 匿名 2018/12/23(日) 14:33:40
北斗の拳、大好きです。
好きな方々、語り合いましょう!
主はサウザーとシャチが好きです。+26
-0
-
2. 匿名 2018/12/23(日) 14:34:27
あたたたたたたたあたっー+10
-0
-
3. 匿名 2018/12/23(日) 14:34:32
+37
-11
-
4. 匿名 2018/12/23(日) 14:34:43
お前はもう死んでいる+15
-0
-
5. 匿名 2018/12/23(日) 14:35:05
+32
-1
-
6. 匿名 2018/12/23(日) 14:35:42
待ってました北斗の拳トピ!
なんと言っても雲のジュウザが好き!
それにしても蒼天の拳も語りたいんだけど申請されないな+38
-1
-
7. 匿名 2018/12/23(日) 14:35:43
レイが好き+86
-0
-
8. 匿名 2018/12/23(日) 14:36:43
今ちょうどピッコマで読んでる!タイムリー
レイが死んだ辺り読んでる!
マミヤと両思いになった辺りで死んだんだな
泣ける+21
-1
-
9. 匿名 2018/12/23(日) 14:37:05
何度でも言う、病気なきゃ最強はトキ+82
-0
-
10. 匿名 2018/12/23(日) 14:38:19
トキが大好きです!!!+31
-0
-
11. 匿名 2018/12/23(日) 14:38:23
子供の時ジャンプで見たけど、綺麗な絵の時とグロい絵の時との差が激しいと思った+14
-0
-
12. 匿名 2018/12/23(日) 14:39:43
ドラゴンボールで全て事足りない?+0
-24
-
13. 匿名 2018/12/23(日) 14:39:55
世紀末覇者拳王 ラオウが本当に大好き+22
-1
-
14. 匿名 2018/12/23(日) 14:40:25
>>8
両思いなんてなってませんよ。
マミヤはずっとケンシロウが好きだった+22
-8
-
15. 匿名 2018/12/23(日) 14:41:18
ジュウザ!!!+12
-0
-
16. 匿名 2018/12/23(日) 14:41:26
サウザー好き
愛などいらぬ!で正直うるっときたもん+31
-0
-
17. 匿名 2018/12/23(日) 14:41:40
>>12
はぁ?+6
-0
-
18. 匿名 2018/12/23(日) 14:42:32
トキとレイが好き~
男はラオウとかサウザー好きなイメージ。あと意外とジャギ(笑)+40
-0
-
19. 匿名 2018/12/23(日) 14:43:46
今日から俺はに出てた相良君が誰かに似てると思った!+3
-2
-
20. 匿名 2018/12/23(日) 14:44:11
名前は聞くけど
絵柄が気持ち悪い+3
-15
-
21. 匿名 2018/12/23(日) 14:45:15
アニメの1話目からコレw
当時は夕飯食べながら観てたんだよなぁ…+45
-0
-
22. 匿名 2018/12/23(日) 14:47:33
シェルター絶対トキ入れたよね+84
-0
-
23. 匿名 2018/12/23(日) 14:47:57
ジャギが憎めないんだよなぁ。+11
-0
-
24. 匿名 2018/12/23(日) 14:48:01
旦那の漫画見てドハマり。だからその後アニメの方見て絵が雑でがっかりしたなあ。だからアニメの方はあんまり好きじゃない。原作漫画はすっごく絵が綺麗なのに。だからアニメのレイは好きじゃない。レイはもっと美しいしあんなにヨモヨモ喋らない。ユリアだって。ケンシロウは許せるけどね(笑)+8
-3
-
25. 匿名 2018/12/23(日) 14:48:32
我が人生に一辺の悔いなし+17
-2
-
26. 匿名 2018/12/23(日) 14:48:57
レイが大好きだったので、レイがいなくなってからはイマイチ盛り上がれなかった。
今度は長生きキャラを好きになりたい。+43
-0
-
27. 匿名 2018/12/23(日) 14:49:26
原作もDDもイチゴ味も全部好き!+4
-0
-
28. 匿名 2018/12/23(日) 14:49:56
ママレードボーイとどっちが面白い?+0
-11
-
29. 匿名 2018/12/23(日) 14:50:01
不動産が好き+2
-1
-
30. 匿名 2018/12/23(日) 14:51:57
一片の悔いなしの間違いだった+7
-0
-
31. 匿名 2018/12/23(日) 14:52:26
第一部(?)は名作。第二部はなんか付け足し感があってあんまりだった。何人兄弟出てくんねんとか、ラオウなんで美化されてんの、さんざ悪行の数々をつくしたのに、とか、リンが王女(?)てそんな偶然あるかあ?とか
+42
-1
-
32. 匿名 2018/12/23(日) 14:52:50
全巻持ってて、思い出しては読むことが年に何回かありますが、いつも泣ける!
あまり聞かないけど、ケンシロウが好きだなぁ
ユリアと最後少しでも幸せな時を過ごせて良かった
+10
-0
-
33. 匿名 2018/12/23(日) 14:55:42
サウザーは悪人じゃないって擁護多いが、超悪人だろ、罪ない人達たくさん殺してんだから+17
-0
-
34. 匿名 2018/12/23(日) 14:56:17
>>29です
不動産さんじゃなくてフドウが好き
疲れてるみたいだから寝る
誰か、私に秘孔ついて
+48
-0
-
35. 匿名 2018/12/23(日) 14:56:36
最後のバットの扱い酷すぎない?+9
-0
-
36. 匿名 2018/12/23(日) 14:57:30
トキが大好きです。
ユリアの実兄のリュウガもカッコ良かった。ユリアの異母兄のジュウザと違い、良い見せ場は無かったけど…。+13
-0
-
37. 匿名 2018/12/23(日) 14:57:47
>>25
生涯ですよ+8
-0
-
38. 匿名 2018/12/23(日) 14:58:30
みんなの意見聞きたいんだけど、1番最後でリンがバットのとこへ戻るときケンシロウが「心はいつでもお前のそばにいる」ていったり、ユリアの幻想にこれでよかったんだよなて言ったり。私はケンシロウは実はリンのこと好きだったんじゃないかと思った。幻想のユリアも困ったように微笑んでたけど「あなたはリンと幸せになっても良かったのに」て意味だと思った。それを友達に言ったら「いやいや、ケンシロウはユリアだけやろ」みたいに言われたんだけどどう思う?+3
-14
-
39. 匿名 2018/12/23(日) 15:00:38
ケンシロウを含め男達がクローズアップされてるけど
ユリアを取り巻いての争奪戦だったようにも思う
ユリアが南斗のトップって事は相当強かったのだろうか?
視点を変えると違った見方が出来るな~と+9
-1
-
40. 匿名 2018/12/23(日) 15:01:54
>>34では、遠慮無く。あたたたたたたたたーっ!北斗百裂拳でした。+3
-0
-
41. 匿名 2018/12/23(日) 15:03:22
激流を制するは静水+7
-0
-
42. 匿名 2018/12/23(日) 15:05:01
>>25
そうでした。
生涯でした!
訂正ありがとうです。
声優さんはアラレちゃんのセンベイさんと知った時はビックリしました。+9
-0
-
43. 匿名 2018/12/23(日) 15:05:41
柄にもなく泣いてしまった数少ない作品。が“パピプペポ”のシーンでは大笑いしてしまいシリアス物なのに笑えるシーンもいくつかある唯一の作品ではないでしょうか。+2
-0
-
44. 匿名 2018/12/23(日) 15:08:19
+20
-0
-
45. 匿名 2018/12/23(日) 15:08:35
40代です。
高校生の娘がハマって何度も読み返してました。
残酷な表現や汚い言葉遣いも出てくるけど、ストーリーもキャラクターも魅力的、今読んでも面白い名作だと思います!+8
-0
-
46. 匿名 2018/12/23(日) 15:09:37
>>40
ひでぶっ!+8
-1
-
47. 匿名 2018/12/23(日) 15:13:01
レイが好きで、トキも好きだった。
読み返してユダも好きだしシンも好き。
また読み返したらまた変わるんだろうけど。
あと、ハート様とアミバとでかいババァw+17
-0
-
48. 匿名 2018/12/23(日) 15:14:00
原作者と漫画家がうまくいって
定期的にOVAやスピンオフ新作が出るなんてありがたい
キャンディキャンディみたいになったら読むことすらままならない+22
-0
-
49. 匿名 2018/12/23(日) 15:14:09
>>43
それなら海鮮シリーズも捨てがたい。
あわびゅからのなべ!
+0
-1
-
50. 匿名 2018/12/23(日) 15:15:46
,+21
-0
-
51. 匿名 2018/12/23(日) 15:19:04
.+5
-4
-
52. 匿名 2018/12/23(日) 15:19:26
死の灰が来てて、シェルターに行った時さあ…
絶対にときも入れたよね、スペースあったよねどう見ても+29
-1
-
53. 匿名 2018/12/23(日) 15:20:09
>>1
私もサウザー好きです。
最初アニメを見たときはトキが好きだったけど、大人になるとサウザーも好きになりました。
愛深きゆえに愛を捨てた男!
泣ける。+7
-0
-
54. 匿名 2018/12/23(日) 15:24:04
やっぱりレイなんだよなぁ。色気があるんだよ。
マミヤのバスタオルをガバッと剥ぎ取る所堪らん。+27
-0
-
55. 匿名 2018/12/23(日) 15:24:49
>>51
ハート様❤
完璧やないか!+10
-0
-
56. 匿名 2018/12/23(日) 15:26:00
子供の頃、北斗七星をよく眺めてました。無論、死兆星は見えませんでした。まだ闘う時ではなかったのかもしれぬ。+21
-0
-
57. 匿名 2018/12/23(日) 15:26:21
これ保存してる。+21
-0
-
58. 匿名 2018/12/23(日) 15:28:13
小さいときはシンがすごく嫌いだった
でも大人になると意外に不器用で真っ直ぐな男だったんだなって思えた
何より自分のために街を作ってくれるなんて最高!!(暴力に頼らないで平和に作ってほしいが..)+11
-0
-
59. 匿名 2018/12/23(日) 15:29:08
僅かな登場シーンにしてこの重厚な存在感w+21
-0
-
60. 匿名 2018/12/23(日) 15:32:24
これ保存してる。国民総選挙結果発表のやつ。+8
-0
-
61. 匿名 2018/12/23(日) 15:32:49
+29
-0
-
62. 匿名 2018/12/23(日) 15:32:50
>>58
それ分かる!シンの良さは大人になってから分かる!+13
-0
-
63. 匿名 2018/12/23(日) 15:33:50
息をするのも面倒くさい…+5
-0
-
64. 匿名 2018/12/23(日) 15:34:05
+19
-1
-
65. 匿名 2018/12/23(日) 15:34:53
北斗の拳2で最初は強かった修羅たちが最後はただの雑魚になってた件+3
-0
-
66. 匿名 2018/12/23(日) 15:37:35
ケンシロウも金玉蹴られたら悶絶するのかな+3
-0
-
67. 匿名 2018/12/23(日) 15:43:37
蒼天の拳には北斗の拳に出た創始者のシュケンの話しと、いつの時代に北斗神拳が中国から日本に来たのかが描かれているんだよね+5
-0
-
68. 匿名 2018/12/23(日) 15:43:56
時代が時代なら
ケンシロウは制服を着て
高校に行ってるんだよね。
確か18歳なんだよね、最初のころ。+7
-1
-
69. 匿名 2018/12/23(日) 15:44:12
>>57
主人公が2位とか3位になって、紙面で「何でだよ!主人公は俺だよ!」みたいな突っ込み入れてるのはよく見るけど、主人公がここまでランクが低いマンガって珍しいですね。+25
-0
-
70. 匿名 2018/12/23(日) 15:46:54
>>57
デカいババアの男(笑)
めっちゃ人気あるやん。+15
-0
-
71. 匿名 2018/12/23(日) 15:47:37
既存の漫画ではパチンコ屋に与えた影響がもっとも大きいと思う。20代以下で北斗の拳に詳しかったら、パチンコ屋通いをしてそう。+3
-0
-
72. 匿名 2018/12/23(日) 15:48:36
核戦争さえなければ、みんな、いい人達だったのに。
特に名もなき雑魚キャラは、普通の市民だっただろうに・・
核戦争のおかげで、悪党に成り下がらなければ生きてゆけなかったんだよ。
最期、戦って、秘孔突かれて膨らんで破裂して死んでゆくなんて
想像できますか?あんまりじゃないですか。+9
-2
-
73. 匿名 2018/12/23(日) 15:49:43
レイって見るからに悪そうな顔つきしてるのは気のせいかな?+4
-0
-
74. 匿名 2018/12/23(日) 15:55:24
海を渡ってきたトキとラオウ(ケンシロウ)なのになぜ父母の墓もあるんだろう。+10
-0
-
75. 匿名 2018/12/23(日) 15:56:38
レイってムッツリよ。マミヤさんの身体見たさに服さいたり、風呂除いたり。
+5
-0
-
76. 匿名 2018/12/23(日) 16:04:17
シュウが一番大好きだった
あんなに優しかったから、死んだときはアニメの中で一番号泣した+19
-0
-
77. 匿名 2018/12/23(日) 16:04:30
連載初期は完全に名作で、シンとの決戦は屈指の名場面だと思う。+5
-0
-
78. 匿名 2018/12/23(日) 16:08:36
愛ゆえに人は苦しまねばならぬ
愛ゆえに人は悲しまねばならぬ+19
-0
-
79. 匿名 2018/12/23(日) 16:11:10
北斗の拳2でバットとリンがケンシロウと再会するシーンが好き。+5
-0
-
80. 匿名 2018/12/23(日) 16:20:52
南斗水鳥拳のレイが好きです
結婚したいです+14
-1
-
81. 匿名 2018/12/23(日) 16:20:58
+6
-0
-
82. 匿名 2018/12/23(日) 16:24:28
ラオウが子ども作ってたのはちょっと凹んだよね
ユリアに一途?なチェリーだと思ってたよ+19
-1
-
83. 匿名 2018/12/23(日) 16:24:59
大人になって読むとサウザーもラオウも愛せる+5
-0
-
84. 匿名 2018/12/23(日) 16:26:24
マイナスだと思うけどリンがどうしても好きになれなかった
最後バット選んでくれたからまだよかったけど+24
-0
-
85. 匿名 2018/12/23(日) 16:26:44
新一の秘孔よくつくわ
もうお前は口をわるしかない+0
-0
-
86. 匿名 2018/12/23(日) 16:29:11
>>57
ばばあ()とアミバは書き直してもらえないのか
視力の問題もあるんだろうけど昔の絵の方がすき+3
-0
-
87. 匿名 2018/12/23(日) 16:31:50
最後ケンかわいそすぎない?ひとりぼっちでさ
あんなにご都合主義な世界なのにどうしてもユリアは死なせなきゃいけなかったの+4
-0
-
88. 匿名 2018/12/23(日) 16:34:11
>>84
最後にバットを選んだのも、ケンシロウがヒコウを突いて、目を開けたときに最初に見た男を愛するようになる。とか言ったからだよ…
確かアニメ版ではそうだった。
マンガ版では違う設定だったらゴメン。+7
-1
-
89. 匿名 2018/12/23(日) 16:35:20
ユリアよりマミヤが好きだわ+28
-1
-
90. 匿名 2018/12/23(日) 16:41:15
シュウが死す直前、目が見えて本当に良かった。
あの時はめっちゃ泣いたけど、サウザーの方が人気あるから悔しい!!
ケンシロウって、アイリの目なおしたよね?
シュウの目も早く治してあげればよかったのにって思ったのは私だけか??+13
-0
-
91. 匿名 2018/12/23(日) 16:45:43
>>89
同じく。
ケンもレイも去って行ったけど、幸せになって欲しい!+6
-0
-
92. 匿名 2018/12/23(日) 16:52:03
>>84
私もリンが好きじゃないからケンとくっつくのだけは勘弁してほしかった…天帝と双子とか後付設定いらんわ
ここでも人気のマミヤさんが一番好き+18
-0
-
93. 匿名 2018/12/23(日) 16:53:39
>>57
納得の順位+6
-0
-
94. 匿名 2018/12/23(日) 16:56:15
>>88
漫画だと一応自分の意志でバッド選ぶ
でも死んだバッド(その後生き返る)をマミヤに任せて置いてケンシロウと出かけようとして途中で気づく感じだから酷すぎwと思った+8
-0
-
95. 匿名 2018/12/23(日) 16:58:51
マンガを大人買いしてはまってアニメを見始めた
た
家事してる時にtoughboyかけるとあがる!+8
-0
-
96. 匿名 2018/12/23(日) 17:01:19
これも保存してる。+8
-0
-
97. 匿名 2018/12/23(日) 17:03:54
ついこの間youtubeで北斗の拳オープニングを見て興奮してた所。子供バンドのやつね!+4
-0
-
98. 匿名 2018/12/23(日) 17:05:50
今日より明日、久しぶりに人間に会った気がする+4
-0
-
99. 匿名 2018/12/23(日) 17:07:01
+1
-0
-
100. 匿名 2018/12/23(日) 17:11:48
>>94
墓守りするって言ってたから違うかと…
ケンシロウが家から出たあとら辺に、ひこうの効果が出て生き返ったから、背中に挨拶してた程度+3
-0
-
101. 匿名 2018/12/23(日) 17:15:26
種籾じいさん大好きなのにランキングに入らないのか
今日より明日
だ~か~ら~今日より明日より愛がほ~しい~+7
-0
-
102. 匿名 2018/12/23(日) 17:20:26
>>51+5
-0
-
103. 匿名 2018/12/23(日) 17:22:18
ファルコが好き。
修羅の国に行ったらあっさりやられちゃったけどw+6
-0
-
104. 匿名 2018/12/23(日) 17:24:50
>>61
そう、このセリフってレイなんだよね。
ずっとケンシロウが言ったと思い込んでて大人になって読み返した時レイだったんだ!ってちょっと衝撃だった。+7
-0
-
105. 匿名 2018/12/23(日) 17:26:18
>>57
ババアが9位www+7
-0
-
106. 匿名 2018/12/23(日) 17:29:17
まさかバットがこんなイケメンになるとは
+32
-0
-
107. 匿名 2018/12/23(日) 17:33:24
ラオウとの戦い泣ける。
トキやレイが乗り移って(無想転生)応戦してくれるんだよね。
強敵と書いて友と読むとかいうキャッチコピーあったけど、男の友情憧れたなー+12
-0
-
108. 匿名 2018/12/23(日) 17:46:33
やっぱりジュウザやアインのような自由だけど義理堅い男に惹かれてしまう+6
-0
-
109. 匿名 2018/12/23(日) 17:49:01
核戦争起きてからほんの一、二年くらいしか経ってなくない?
あの荒廃ぶりとか新たなヒャッハー社会形成とか人外レベルの猛者たちが統治する
世界になってるのを考えると短すぎやろってそれが昔から気になって仕方なかった+5
-0
-
110. 匿名 2018/12/23(日) 17:52:48
正直リンよりルイの方がデザインも性格も可愛いなと思ってた+4
-0
-
111. 匿名 2018/12/23(日) 17:52:55
>>21
そうそう。夕飯時の7時から放送してた。当時、高校生だった。+3
-1
-
112. 匿名 2018/12/23(日) 17:56:17
ケンシロウの七つの傷は生まれつきなのかシンが付けたのかはっきりして欲しい。
ちなみ蒼天の拳によると後継者は必ず七つの傷がある伝えてる。+0
-2
-
113. 匿名 2018/12/23(日) 18:34:49
先月くらいにBSテレビで放送された、北斗の拳特集を観た方おられますか?
原哲夫先生と武論尊先生が出てて、面白かった!+2
-0
-
114. 匿名 2018/12/23(日) 18:40:39
>>106のバットのセリフといいレイがマミヤに、女は自分の幸せだけを考えればいい(ごめん曖昧)とかいちいちセリフがカッコよすぎる…惚れる。それにしてもレイめちゃくちゃ人気やな。+21
-0
-
115. 匿名 2018/12/23(日) 19:07:01
次回予告の声優の千葉繁さんが凄すぎるw+4
-0
-
116. 匿名 2018/12/23(日) 19:07:55
名も無き修羅もいいよね
絶望感ある+2
-0
-
117. 匿名 2018/12/23(日) 19:21:12
エロい太もも+12
-0
-
118. 匿名 2018/12/23(日) 19:43:51
子供時代はほぼホームレスで、まともな修行もしてないのにバットのポテンシャル、すご過ぎw+10
-0
-
119. 匿名 2018/12/23(日) 19:44:40
>>96
何度見ても12位ナレーションに笑うw+15
-0
-
120. 匿名 2018/12/23(日) 19:46:12
サウザーさまの下のアイラインは入れ墨って知ってた?+12
-1
-
121. 匿名 2018/12/23(日) 20:09:10
>>114
これですよね。格好いい〜❤️+15
-1
-
122. 匿名 2018/12/23(日) 20:14:28
これアニメのネ申回!めちゃくちゃ作画がキレイ♥️+23
-0
-
123. 匿名 2018/12/23(日) 20:14:32
>>117
いちご味の方だと勝手に思った。+3
-0
-
124. 匿名 2018/12/23(日) 20:15:23
修羅の国がショックだった
+5
-0
-
125. 匿名 2018/12/23(日) 21:56:45
サウザー好きな方々ってイチゴ味は
どうお考えですか?+1
-0
-
126. 匿名 2018/12/23(日) 22:26:27
>>2誰か通訳よろしく!+0
-0
-
127. 匿名 2018/12/23(日) 22:27:13
>>57
ケンシロウって普通すぎてつまなんないよね
やっぱり癖のある男の方が
モテるね笑笑+8
-1
-
128. 匿名 2018/12/23(日) 22:28:03
好きだけどスロットでは散々負けた…+5
-0
-
129. 匿名 2018/12/23(日) 22:43:26
全編通して『愛ゆえに』だと思う。+6
-0
-
130. 匿名 2018/12/23(日) 22:46:07
ハリウッドで制作された実写版は酷かったw
+7
-0
-
131. 匿名 2018/12/23(日) 22:47:15
>>118
秘孔つけるしねw
一子相伝大丈夫か?てなったw+3
-0
-
132. 匿名 2018/12/23(日) 22:48:46
+15
-0
-
133. 匿名 2018/12/23(日) 23:11:09
>>132
ようと言うかモロ何ですよーw+6
-0
-
134. 匿名 2018/12/23(日) 23:12:51
>>120
サウザーはオウガイ好きすぎw+4
-0
-
135. 匿名 2018/12/23(日) 23:55:28
+9
-0
-
136. 匿名 2018/12/24(月) 00:00:25
Merry Christmas!
+18
-0
-
137. 匿名 2018/12/24(月) 00:13:36
みなさん、ポンコツ軍師もお忘れなく!+8
-0
-
138. 匿名 2018/12/24(月) 00:17:15
>>103
足が取れなければ…+3
-0
-
139. 匿名 2018/12/24(月) 00:25:21
>>112
シンさんですよ+2
-0
-
140. 匿名 2018/12/24(月) 00:37:07
シュウ様大好きーー!!+2
-0
-
141. 匿名 2018/12/24(月) 00:46:30
イチゴ味を読んだせいで、サウザーが可愛く見えて困るw+7
-0
-
142. 匿名 2018/12/24(月) 00:47:15
♪Welcome to this crazy Time このイカレた時代へようこそ 君はtough boy tough boy tough boy tough boy
まともな奴ほど feel so bad 正気でいられるなんて運がイイぜ you, tough boy tough boy tough boy tough boy ...
+3
-0
-
143. 匿名 2018/12/24(月) 01:22:36
+7
-0
-
144. 匿名 2018/12/24(月) 01:25:16
貼れてなかった。
Ziの目薬デザイン。+9
-0
-
145. 匿名 2018/12/24(月) 02:12:28
蒼天の拳を買おうか悩んでいます。
面白いですか?
感想聞かせてもらえたら嬉しいです。+3
-0
-
146. 匿名 2018/12/24(月) 03:44:51
>>60
これ何度見てもトキが4位じゃなく1位にしか見えない+5
-0
-
147. 匿名 2018/12/24(月) 04:14:07
アニメ版ではレイの南斗水鳥拳がカッコよかった
故塩沢兼人さんが「シャオウ」と叫んでから指の軌道が水色で流れ
奇妙な効果音とともに相手の身体が横にぶったぎられる
私はアニメ版より原作マンガの方がすきだけど
こればっかりはアニメ版でしか表現出来ない、好きだなーカッコいいなーというシーン+10
-0
-
148. 匿名 2018/12/24(月) 04:17:53
キセノン来場所どうなっちゃうんだろう...+0
-0
-
149. 匿名 2018/12/24(月) 04:35:15
>>147
見た目は原作がいいにきまってますけど
兼人さんの声ありきですよね!
+4
-0
-
150. 匿名 2018/12/24(月) 04:37:58
シンの南斗孤鷲拳て相手の秘孔誤って突いちゃう事有るんじゃね?+1
-0
-
151. 匿名 2018/12/24(月) 04:48:16
聖帝カレー食べたい+3
-0
-
152. 匿名 2018/12/24(月) 04:50:11
>>147
塩沢さんの声じゃないし絵柄も癖があるけど劇場版真世紀末救世主伝説北斗の拳のレイの動きはすっごいきれい
なんていうんだろ…昔のアニメは147さんも言われてるように線の描写で水鳥拳を表現してたのが劇場版では実際はこんな動きなんだろうなってくらい切り刻んでる笑+4
-0
-
153. 匿名 2018/12/24(月) 04:50:59
北斗の拳イチゴ味の陰の主役
ターバンのガキ笑+7
-0
-
154. 匿名 2018/12/24(月) 04:55:30
サウザーが好き
非情やし、同門殺害するしやってること無茶苦茶やけど背景を知ったら切なくなる
ケンシロウ、殺さないでおくれよ。って思うけどシュウも好きだからサウザーのしてきたこと考えたら殺されてもしかたないよなーってモヤモヤする
てか南斗六星が好きすぎて肝心のラオウ戦の思い入れが少ないわw+5
-0
-
155. 匿名 2018/12/24(月) 05:12:11
南斗六聖拳(正確には五聖)には後継者っていなかったのかなあ?
サウザーの南斗鳳凰拳なんて一度はケンシロウに勝ってるし
他の四聖拳もそれなりに強かったし
南斗108派が廃れていくなんて北斗より南斗派の私には悲しすぎる+5
-0
-
156. 匿名 2018/12/24(月) 05:37:03
この漫画の登場人物って実在する人間がモデルになってる事が多いんだけど
流石にユダが登場したには本当にイスからひっくり返りそうになった笑
おいおいこれまるっきりボーイ・ジョージじゃんて笑
カルチャークラブ(ボーイ・ジョージがボーカルやってたバンド)の
大ファンだった私には本当に天と地がひっくり返り替える位のサプライズでしたよ笑+4
-0
-
157. 匿名 2018/12/24(月) 05:50:56
ジュウザが口を割らなかった事がかえってラオウに
最後の将の正体を解らせてしまうなんて・・・
うーん何か・・・+8
-0
-
158. 匿名 2018/12/24(月) 09:24:53
北斗の拳ではクリスタルキングやTOM★CATの歌が有名だけど私は子供ばんどの歌が大好きでした+7
-0
-
159. 匿名 2018/12/24(月) 10:34:42
>>154
教科書にも採用されるなんてさすが聖帝様+2
-0
-
160. 匿名 2018/12/24(月) 10:40:49
>>145
面白いですよ
私は北斗の拳より楽しめました
北斗琉拳との関係や北斗神拳のルーツがわかります
+3
-0
-
161. 匿名 2018/12/24(月) 11:27:09
>>120
え!そうなの?+2
-0
-
162. 匿名 2018/12/24(月) 11:59:58
>>159それね~悪役が教科書に!ってクレームついて頓挫したらしいよ😭+2
-0
-
163. 匿名 2018/12/24(月) 12:28:56
>>22
トキが入るスペースはあったんだけど、ドアの故障で外からしか閉められなかったの。
だから自ら外に出てドアを閉めたのよ。+5
-0
-
164. 匿名 2018/12/24(月) 12:49:31
>>159
>>162
何そのエピソード初耳だわ。+3
-0
-
165. 匿名 2018/12/24(月) 12:50:36
>>158
タフ・ボーイをオカリナで吹こうと奮闘していた想い出。+7
-0
-
166. 匿名 2018/12/24(月) 12:53:26
>>165
なぜオカリナで!?www
+5
-0
-
167. 匿名 2018/12/24(月) 14:20:30
>>166
最初はねー、
♪こんなふ~う~に~誰も~♪のあの曲をチャレンジしてたんだけど、
まてよ、
タフ・ボーイのほうが吹いたら爽快なんじゃないか?!
みたいな思考にずれていったわけ。
そのうち、
ドラクエのテーマとか、デスノートのOP、EDとか
どんどん方向性がずれて行ったわ。
今は一周回って坂本九さんとかに落ち着いた。+3
-0
-
168. 匿名 2018/12/24(月) 14:40:38
今回伸びないね…
画像にもプラスつかないし辛い+6
-0
-
169. 匿名 2018/12/24(月) 15:57:45
>>168
意外とガルちゃん民クリスマス楽しんでるんだね。
それとももうガルちゃん自体あれかな。+5
-0
-
170. 匿名 2018/12/24(月) 20:39:19
>>169
両方だね
ガルちゃんはどのトピも過疎ってて一部のトピ以外は全然伸びてないし、他にも書いてる人いたけど今日はクリスマスだからか特に人が少ない
CDTVの実況ですら伸びないし
あと、トピはある程度まで勢いで伸びないと埋もれてしまう
大好きな北斗の拳だから残念+4
-0
-
171. 匿名 2018/12/24(月) 21:25:31
>>154
サウザーのした残虐性を考えるとやっぱり好きにはなれないが“愛ゆえに‥‥”はアニメ史上ベスト3に入る名言。+0
-0
-
172. 匿名 2018/12/24(月) 22:27:06
>>38
私もそう思う。しだいにケンシロウも、リンのことを愛するようになっていたのでは。
幻想のユリアのそういう反応などから考えても。でも結局、ケンシロウは最後までユリアへの思いを貫くことにしたのだと思う。
それから、私は最後にはレイとマミヤも両思いになっていたと思っている。
それに、最初はケンシロウを好きだったマミヤも、自分へのレイの思いに、心を動かされたんじゃないかな。
でも、もうその時にはレイの命が尽きる時だった。
それにケンシロウとリンにしても、レイとマミヤにしても、絶対にこの解釈じゃなきゃだめなんていうのも、ないのでは?
私は漫画には、いろいろな解釈があっていいと思う。+2
-0
-
173. 匿名 2018/12/25(火) 00:36:55
>>163
それでもトキならどうにかできたと信じていました+1
-0
-
174. 匿名 2018/12/25(火) 03:13:45
>>158
子供ばんどいいですよね!めっさ格好良かった+1
-0
-
175. 匿名 2018/12/25(火) 06:16:01
敵、雑魚キャラの忌のセリフ
「あ・べ・し~ずえ~!!」
・・・呼んだ??+0
-0
-
176. 匿名 2018/12/25(火) 19:25:23
出遅れた!
北斗の拳いいよね。イチゴ味のターバンのガキが好き
前に立ってたどこかのトピで北斗ファンがすごい面白かったw+3
-0
-
177. 匿名 2018/12/25(火) 20:57:23
クゥゥゥ!
スレに気づくのが遅れたわ
フドウの父さん大好き+3
-0
-
178. 匿名 2018/12/26(水) 14:38:49
+2
-0
-
179. 匿名 2018/12/26(水) 19:45:09
>>22
あのシェルターのおばちゃん感じ悪かったよね。詰めたら入れるはずなのに、二人までならOkですがそれ以上は無理です!ってひどい。しかも二人までってのもそのおばちゃんのテキトーな見積もりで二人までっていってるだけだよね絶対。+4
-0
-
180. 匿名 2018/12/26(水) 22:29:14
【映画】<タイタニック>ジャックが死なねばならなかった本当の理由!キャメロン監督が激白! : 今日の知っトク!kyouno-shittoku.ldblog.jp引用元 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1511872748/1: Egg ★ 2017/11/28(火) 21:39:08.31 ID:CAP_USER9 映画『タイタニック』(2007)でジャック(レオナルド・ディカプリオ)が死ななくてはいけなかった理由を、ジェームズ・キャメロン監督が...
そんなことみんな知ってる トキだってどう考えても入れたって書き込みにめっちゃ笑った
+2
-0
-
181. 匿名 2018/12/27(木) 09:33:24
>>180
やっぱりみんなそう思ってるんだねwww
タイタニックスレでその話題が出るとはwww
ところで北斗ファンの皆さん花の慶次も面白いから是非読んでみて!+3
-0
-
182. 匿名 2018/12/27(木) 18:51:00
北斗の拳のボケてトピも面白い+4
-0
-
183. 匿名 2018/12/28(金) 07:07:30
あのさあ、本来だったらラオウは勿論トキだって北斗神拳使っちゃ駄目だよね?
リュウケンさんは医療行為限定ならOK出してかもしれないけど、
トキはザコ、ラオウ、ケンシロウとの対戦で北斗神拳使ってるし...
う〜ん上手く説明出来る方いらっしゃったら解説お願いします+2
-0
-
184. 匿名 2018/12/28(金) 22:07:01
マミヤさんの声優さんが亡くなりましたね。ご冥福をお祈りします。
一休さんとキテレツの人だとはじめて知りました。声優さんてすごい。+4
-0
-
185. 匿名 2018/12/28(金) 23:10:31
>>184
あら、そうだったんだ....
マミヤさん、素敵な女性だよね+2
-0
-
186. 匿名 2019/01/21(月) 21:10:04
ヤマノ不動+0
-0
-
187. 匿名 2019/01/21(月) 21:11:27
フドウ似の田中さん+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する