-
1. 匿名 2018/12/23(日) 09:11:14
カメラは住民などから不審者の情報が寄せられた際、土地や建物の所有者から許可を得たうえで現場に設置し、記録した映像は捜査に活用するということです。+264
-1
-
2. 匿名 2018/12/23(日) 09:11:39
お願いします+375
-1
-
3. 匿名 2018/12/23(日) 09:12:11
早くつけて+273
-2
-
4. 匿名 2018/12/23(日) 09:12:30
遅いくらいだよ
どんどん付けてほしい+333
-1
-
5. 匿名 2018/12/23(日) 09:12:32
これはやった方がいいよね。
子供達を狙った犯罪が本当に増えてる。+320
-1
-
6. 匿名 2018/12/23(日) 09:12:41
カメラは住民などから不審者の情報が寄せられた際じゃなく義務化して欲しいわ+323
-1
-
7. 匿名 2018/12/23(日) 09:12:43
こういう事にお金使って欲しい。
抑止力になってくれる事願います!+262
-1
-
8. 匿名 2018/12/23(日) 09:13:03
数日じゃ出来ないわよね!?何年がかり?+92
-2
-
9. 匿名 2018/12/23(日) 09:13:10
とても良い事だと思う。きちんと実行されて欲しい。+155
-2
-
10. 匿名 2018/12/23(日) 09:13:15
いいと思います!+53
-2
-
11. 匿名 2018/12/23(日) 09:13:19
成功するといいな
街中にカメラ設置希望
安全な日本になってほしい+180
-1
-
12. 匿名 2018/12/23(日) 09:13:48
起きる前から、通学路には設置しといて欲しいなあ。+161
-0
-
13. 匿名 2018/12/23(日) 09:13:52
住民などから不審者の情報が寄せられた際だと田舎のここには付かなそうだよ。。。
どこで何があるかわからないから全ての通学路につけて欲しい+106
-2
-
14. 匿名 2018/12/23(日) 09:14:01
不審者情報が寄せられた際に設置て遅くない?+135
-2
-
15. 匿名 2018/12/23(日) 09:14:07
凄くいい取り組みだと思います+24
-1
-
16. 匿名 2018/12/23(日) 09:15:11
全国につける金がどこにあるんだ…と思ったら、不審者情報を得られた際か
それは良いことだね
+11
-2
-
17. 匿名 2018/12/23(日) 09:15:23
うち通学路に面してるから、敷地どんどん貸すわ
なんなら年中つけておいてもいいです+88
-1
-
18. 匿名 2018/12/23(日) 09:15:24
うちもそうだけど、通学路って住宅地の中にあったりするから自宅前が通学路って人もいるよね
すっぴん・ぼさぼさ頭・部屋着でゴミ出しに行く姿とかが映っていたら恥ずかしいな
カメラを設置したら近隣の住民にお知らせしてくれるのだろうか+3
-33
-
19. 匿名 2018/12/23(日) 09:17:30
こういう事に税金使われるなら消費税とられても全然いいよ。
何億とかかるだろうけど、通学路と電車内やサービスエリアなどに設置を義務化にして欲しい+107
-2
-
20. 匿名 2018/12/23(日) 09:17:43
サザエさんが問題じゃないかな+6
-0
-
21. 匿名 2018/12/23(日) 09:18:17
街灯もない田舎にはつかないだろうな。田舎だから目撃者も少ないし。+8
-1
-
22. 匿名 2018/12/23(日) 09:18:32
移民が増えるなら尚更街中に設置希望+20
-0
-
23. 匿名 2018/12/23(日) 09:19:07
>>18
そんなこと言い出したらキリないし、多分全国で似たような人はいっぱい映るから誰も気にしないよ!+37
-1
-
24. 匿名 2018/12/23(日) 09:19:31
南青山は景観が悪くなるって騒ぐのかしら?+19
-1
-
25. 匿名 2018/12/23(日) 09:19:51
>>21
だからこそ逆にカメラが必要だと思うけどな+29
-1
-
26. 匿名 2018/12/23(日) 09:21:31
監視国家恐ろしいね
アベ自民盗はろくでもない+2
-19
-
27. 匿名 2018/12/23(日) 09:22:12
中国みたいに顔認識システムのカメラをガンガン町に取り付けてくれていいのに。プライバシーが〜とか言わないからさ。そんで、性犯罪者はマークして欲しい。車載カメラも、みんなが付けたら、防犯にも役立つよね。+84
-1
-
28. 匿名 2018/12/23(日) 09:22:35
>>24
もうやめなよ
実際の南青山住人は賛成してるらしいし+1
-3
-
29. 匿名 2018/12/23(日) 09:22:47
親が送り迎えすれば済む話、無駄に税金使うな+3
-18
-
30. 匿名 2018/12/23(日) 09:23:55
不審者目撃の後だと遅いよ。
通学路付近や子供が遊ぶ場所、人通りのない所、もう外出たらカメラがあるくらいの方がいいよ。+44
-1
-
31. 匿名 2018/12/23(日) 09:24:04
>>27
間違ってマイナスしちゃったけど本当はプラス!
中国のニュース見たけど横断歩道赤で渡った人もガンガン晒してたねー
うすーく目に黒線入れて
ぶっちゃけ治安乱す人はどんどん晒せと思う+61
-1
-
32. 匿名 2018/12/23(日) 09:24:45
>>29
これは必要な税金の使われ方でしょう流石に+13
-1
-
33. 匿名 2018/12/23(日) 09:25:19
カメラはあくまで
証拠映像にしかならないから
パトロールも通学時間帯は
特に強化してほしい+6
-0
-
34. 匿名 2018/12/23(日) 09:25:23
そんな世の中になってしまったんですね。
でも設置してほしいです。+8
-0
-
35. 匿名 2018/12/23(日) 09:27:05
カメラは24時間作動させて欲しい。犯罪に狙われるのは子供だけじゃないよね。お年寄りのひったくり被害も多いし、女性が仕事帰りに変質者に襲われるケースだって多い。変態たちへの抑止力になるならカメラは賛成。+69
-1
-
36. 匿名 2018/12/23(日) 09:27:15
不審者多いから有難い。子どもも狙われるし、大人の女性も狙われやすいから。
中年のおじさんは狙われなくて、うらやましい。
+9
-1
-
37. 匿名 2018/12/23(日) 09:28:54
プライバシーが…+0
-15
-
38. 匿名 2018/12/23(日) 09:29:06
いや、もう50メートル間隔で日本中につけてもいいよ。
何も悪いことしてないなら気にする事もないし+64
-1
-
39. 匿名 2018/12/23(日) 09:29:47
通学路だけじゃなく
そこら中に設置していいよ+27
-1
-
40. 匿名 2018/12/23(日) 09:30:57
これに反対する人達はやましい事があるんだろうね
どんどん普及して欲しいよ+46
-1
-
41. 匿名 2018/12/23(日) 09:31:14
>>18
自分のすっぴんボサボサ頭が撮られようがなんでもいい
地域の安全の為だし見る側も仕事で見るだろうしそんな事気にしないだろう
プライバシーなんて騒いでられない時代になったね+30
-1
-
42. 匿名 2018/12/23(日) 09:31:17
>>36
昔はおやじ狩りとか言っておじさん狙われてたけどね+8
-0
-
43. 匿名 2018/12/23(日) 09:31:48
そこら中でいいです。
犯罪はもちろんだけど、事故の時もカメラがあるといいよね。+16
-0
-
44. 匿名 2018/12/23(日) 09:32:10
早くしろよばかやろー+2
-1
-
45. 匿名 2018/12/23(日) 09:32:11
学校側より友達と別れて1人になってしまうエリアに付けて欲しい。犯罪者は1人になるのを待ってるからね+36
-1
-
46. 匿名 2018/12/23(日) 09:32:13
>>37
どんなプライバシー?+2
-1
-
47. 匿名 2018/12/23(日) 09:33:08
渋谷ハロウィンでも防犯カメラから犯人捕まったじゃない?凄くいいと思う。
ちなみに犯人のうち1人が地元の人間でびっくりした(笑)全く知らない人だけどお恥ずかしい。+34
-1
-
48. 匿名 2018/12/23(日) 09:33:42
よく読むと不審者が出た後に設置するんだね、遅いわそれ+5
-0
-
49. 匿名 2018/12/23(日) 09:33:45
>>34
そんな世の中って言うけど、子供を狙った変態って昔からいたよ。私が子供の頃にも図書館や公園でロリコンの痴漢にあった子は私を含めてたくさんいた。宮崎勤だって20年ぐらい前の事件だし、何十年も経ってようやく今防犯に動き出したってだけの話。+27
-0
-
50. 匿名 2018/12/23(日) 09:33:46
子供の通う通学路は不審者情報多いから、その方がいい。+9
-1
-
51. 匿名 2018/12/23(日) 09:34:00
>>29
大人でも突然犯罪に巻き込まれる可能性はあるのに…
そういう時にもきっと役立つよ+10
-0
-
52. 匿名 2018/12/23(日) 09:34:00
こうやって無知な国民達は政府に監視されていくんだよ+0
-7
-
53. 匿名 2018/12/23(日) 09:34:12
カメラの目があれば、犯罪抑止にも繋がるかな?+9
-1
-
54. 匿名 2018/12/23(日) 09:35:25
>>48
親の迎えが確実だね+1
-0
-
55. 匿名 2018/12/23(日) 09:35:34
プライバシーが通用しない世の中になったんだよ。
てか全人類にチップ埋め込んでもいいよ+9
-1
-
56. 匿名 2018/12/23(日) 09:37:31
うちの子が通う通学路ですが
人通りのない道があります。
是非そう言う場所にも防犯カメラを設置してほしいです。+8
-0
-
57. 匿名 2018/12/23(日) 09:38:25
カメラさえあれば解決も早いだろうしその事件にまつわる捜査費用も多少削減できるんじゃないかな
結果税金の無駄遣いを防げたり他の重要事件の捜査に人員さけるようになるよね+9
-0
-
58. 匿名 2018/12/23(日) 09:39:58
ドローンみたいに、そこら中に何機も空飛んで映してくれていいよ+6
-0
-
59. 匿名 2018/12/23(日) 09:39:59
>>54
横ですが私は迎えに行ってます。
過保護だと前にガル民に言われましたが
今の時代、過保護だなんて言ってられないです。+10
-1
-
60. 匿名 2018/12/23(日) 09:46:11
通学路以外でも、人が多い地区にはカメラ設置すべきと思う。Nシステムも設置場所増やすべき!+4
-0
-
61. 匿名 2018/12/23(日) 09:46:16
町内会費とかこういう事に使ってほしいわ。
ジジババの慰安旅行に使ってないでさー。+17
-1
-
62. 匿名 2018/12/23(日) 09:46:48
私の話なんですが、私が子供の時に住んでた場所は
自衛隊が通る何もない山道を歩いての通学だったから小学校では先生がマイクロバスで送ってくれるのが普通でした。とにかく不便な場所でした。
朝は父が軽トラで学校まで乗せてくれてました。+1
-0
-
63. 匿名 2018/12/23(日) 09:50:42
ランドセルにドラレコみたいなのつけられないのかな?もしくは防犯ブザーにGPS機能と一緒に録画機能つけて、親のパソコンやスマホに動画が転送されるようにすればいいと思う。+5
-1
-
64. 匿名 2018/12/23(日) 09:52:54
うちも田舎だけど不審者メール多い。特にここ2~3年で凄く増えたし学校の敷地内や教員付き添いの集団下校にも現れてるから行ける限りはお迎えにいくけど、捕まった話は全然聞かないからカメラ設置案ありがたいわ。本当に設置してくれたらだけど
急に不審者メール減ったりしてw+4
-1
-
65. 匿名 2018/12/23(日) 09:53:41
ウチの地域はボランティアのシニアの人が見守りとして
あっちこっちで立ってくれてます。
暑い日も雨の日も寒い日も…
本当頭が上がりません。
+8
-1
-
66. 匿名 2018/12/23(日) 09:55:58
近所で昼も夜も怪しい不審車が止まってたり、家までついてくる男を度々見かけたから、何かしらの安全対策が必要だよね。
+4
-1
-
67. 匿名 2018/12/23(日) 09:57:20
>>63
ウチの子の学校ではツイタもんっていうのを持たされてる。
それに新たにGPS機能がつくらしい。位置情報システム ココやん|児童見守り安心システム ツイタもんtsuitamon.jp位置情報システム ココやん|協力者にアプリをダウンロードしていただき、すれ違った児童の位置をアプリを通じて「ココやん」サーバに記録するシステムです。
+3
-1
-
68. 匿名 2018/12/23(日) 09:57:22
>>55
子供にはマイクロチップは身体に良くないって聞いたよ。
+0
-0
-
69. 匿名 2018/12/23(日) 10:01:19
私が子供の時は日が暮れるまで皆んなで遊んでたのに…
どうしてこんな時代になっちゃったんだろうね。+3
-3
-
70. 匿名 2018/12/23(日) 10:01:42
通学路ももちろんだけど公園の公衆トイレ(前)、人通りの少ない過疎地域の住宅街、車が入れないような細い道など近所でもカメラつけて欲しい所何ヵ所も思い付く。+9
-1
-
71. 匿名 2018/12/23(日) 10:01:56
情報が寄せられた時じゃなくて前もって設置してほしい!
税金どんだけ使ってもいいから+3
-0
-
72. 匿名 2018/12/23(日) 10:07:20
不審者の情報が寄せられてからでは遅いような…。すべての通学路に設置してほしい。こういうことに税金使おう!+4
-0
-
73. 匿名 2018/12/23(日) 10:14:53
監視社会ガーとか言う人居るけど、変態を監視できるなら別に自分がどこ行ってるか見られても全然構わない。真面目な国民が守られるならウェルカムだわ。+5
-1
-
74. 匿名 2018/12/23(日) 10:16:33
>>14
同じこと思った。
常設しとかないと今までと変わらない。+2
-0
-
75. 匿名 2018/12/23(日) 10:28:07
こういうことなら敷地ガンガン貸すよ!
うちも娘がいるから大賛成!+1
-1
-
76. 匿名 2018/12/23(日) 10:28:14
良いと思うけど口実かな
単にあちこち増やしたいけど
それだと国民が監視されるとか言う人いるし+1
-2
-
77. 匿名 2018/12/23(日) 10:31:09
通学路沿いに住んでるけどカメラついたら子供からのイタズラも減るかな+5
-0
-
78. 匿名 2018/12/23(日) 10:32:17
賛成‼️数年したらドラレコみたいに当たり前になっていてほしい。
監視社会が人権がー といって反対する人は要監視だと思う!+8
-0
-
79. 匿名 2018/12/23(日) 10:33:49
>>57 若い人が減っていくんだし必要だよね+0
-0
-
80. 匿名 2018/12/23(日) 10:35:35
>>61 町内会、自治会の任意団体の会費ではなく、国か自治体の税金でやるべきと思う。
それくらい必要なこと+6
-0
-
81. 匿名 2018/12/23(日) 10:46:22
オリンピック万博じゃなくて、こういう事に税金使ってくれや+7
-0
-
82. 匿名 2018/12/23(日) 10:49:17
当然ですね。実際にこういう危ない人たちがいますからね。この中に下見不審徘徊しているのがいた。狭い混雑の場所でぶつかりもしていた。
浦和の中央郵便。毎日上役公認の個人情報漏洩。生来一生独身早番男(配達員除く)たち+1
-1
-
83. 匿名 2018/12/23(日) 10:55:14
子供の入学と同時に市がしているのに登録して学校からの緊急連絡や通学地域の不審者情報も入ってきてるけど、よく不審者がいるよ
通学中に無断撮影したり、暴力とかあったり、追いかける人もいるみたいで子供にしたら恐怖だよ
情報提供ありがたいけど解決には中々結ばないかもと不安になる
もちろん警察もパトロールしてくれてるだろうけど
カメラがあれば安心だし、不審者も少なくなって抑止力になると思う
+2
-0
-
84. 匿名 2018/12/23(日) 11:01:24
これから移民が大量に入って来るし、必ず子供も被害に合うし早くして欲しい。+4
-1
-
85. 匿名 2018/12/23(日) 11:03:48
サザエさんや
ちびまる子が原因じゃない?進まない+0
-0
-
86. 匿名 2018/12/23(日) 11:41:05
マンションのエレベーターやエントランスだってたくさんカメラ着いててそういう物件の方が人気あるのに、外の道になった途端に反対する人がいるのはなぜ?事件が起こらなきゃ誰も見返さないよ。+8
-1
-
87. 匿名 2018/12/23(日) 12:13:22
いいことだよね。子供の安全をみまもりつつ、ピンポンダッシュとか他の子に鞄持たせる悪ガキも一網打尽!+2
-0
-
88. 匿名 2018/12/23(日) 12:25:39
自治会の防犯パトロールじじばば発狂か?w
警察GJ+0
-0
-
89. 匿名 2018/12/23(日) 12:42:28
公園もつけて欲しい
近くの公園で複数回ガラスをばらまかれててしかも草が多いところで見にくいし悪質で警察がパトロールしてるけど犯人は見つからないんだろうな+6
-0
-
90. 匿名 2018/12/23(日) 13:40:03
大賛成
昔からこういう被害あるのに遅いくらいだよね
子供は完全に守られる立場のはず+2
-0
-
91. 匿名 2018/12/23(日) 13:45:20
最近うちの学区内で不審者情報が出たばかりだから、こういうことにお金を使うならじゃんじゃんやってほしい。なんならうちの土地使ってもらいたい。+2
-0
-
92. 匿名 2018/12/23(日) 14:20:55
賛成!
子供の安全を守ってください。
同時に道路や駐車場近辺で子供を遊ばせる親を特定して指導してください。+3
-0
-
93. 匿名 2018/12/23(日) 15:15:47
大賛成!
日本中つけてほしい。
前に脱獄して逃げてた奴とか監視カメラがあればもっと早く捕まったはず。+2
-0
-
94. 匿名 2018/12/23(日) 15:54:30
>>17
うちも。
それで地域の安全が守られるならいいよね👍+1
-0
-
95. 匿名 2018/12/23(日) 17:40:34
道路族のボール遊び、不法侵入
ついでに井戸端会議の撲滅に効果あるかもね。
+3
-0
-
96. 匿名 2018/12/23(日) 23:14:39
とてもいいと思うけど、ささやかな抑止力か、事後的なものにしかならないよね。
早く子供を対象とした犯罪の厳罰化と、出てきた時のGPSを導入してほしい。繰り返すんだから。+1
-0
-
97. 匿名 2018/12/24(月) 01:23:10
良いことですね
どんどん付けて
これこそが有益な税金の使い方+0
-0
-
98. 匿名 2018/12/24(月) 02:02:05
これか!!
もう付いてるのかな?
うちの近くの通学路にカメラが設置されてて、あんなの前は無かったのになーって思ってたんだよね。
+0
-0
-
99. 匿名 2018/12/24(月) 09:42:26
監視社会で結構
悪いやつは見張らないと何されるかわからない世の中
ドライブレコーダーも全車義務付けてもいい+2
-0
-
100. 匿名 2018/12/26(水) 02:44:57
通学路に防犯カメラつけたけれどそれとは違うのかな?+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
登下校中の子どもを狙った犯罪があとを絶たないことから、警察庁は通学路で不審者のつきまといなど前兆とみられる事案が起きた際、いち早く捜査を進めるため、取り付け式の捜査用カメラを全国の警察に配備することになりました。