-
1. 匿名 2018/12/22(土) 22:18:45
○○だと男の子が産まれる、○○だと女の子が産まれるという話を聞いたことありますか?
主は奥さんが強い(かかあ天下だ)と男の子、旦那さんが強い(亭主関白だ)と女の子と聞いた事があって、周りを見ても当たっている家庭が多いです!+72
-206
-
2. 匿名 2018/12/22(土) 22:19:30
うちは私が強くて、確かに息子です。+350
-28
-
3. 匿名 2018/12/22(土) 22:19:33
![産まれる子どもの性別について(迷信)]()
+37
-3
-
4. 匿名 2018/12/22(土) 22:19:35
![産まれる子どもの性別について(迷信)]()
+12
-10
-
5. 匿名 2018/12/22(土) 22:19:36
奥さんが強い家は子供が男の子+171
-101
-
6. 匿名 2018/12/22(土) 22:19:43
?+37
-1
-
7. 匿名 2018/12/22(土) 22:19:46
へぇ。+24
-0
-
8. 匿名 2018/12/22(土) 22:20:02
私の方が強いけど男女います!+386
-2
-
9. 匿名 2018/12/22(土) 22:20:04
1/2の確率なのでどちらにしてもかなり高い確率だし、信じてません。+499
-3
-
10. 匿名 2018/12/22(土) 22:20:06
タイで男女産み分け 費用は150万円、年100組超の日本人利用│NEWSポストセブン
タイで男女産み分け 費用は150万円、年100組超の日本人利用│NEWSポストセブンwww.news-postseven.com小学館が運営する総合ニュースサイト。『週刊ポスト』『女性セブン』の最新号記事を中心に、政治・経済から芸能・スポーツまで、スクープ満載でお届け。
+62
-4
-
11. 匿名 2018/12/22(土) 22:20:17
だから何なんだ?+26
-6
-
12. 匿名 2018/12/22(土) 22:20:19
>>1
それじゃ、男女両方いる家庭はどうなるんだろ?
二人目が生まれる前に力関係逆転した?+478
-3
-
13. 匿名 2018/12/22(土) 22:20:22
女の子がいいに決まってる+46
-135
-
14. 匿名 2018/12/22(土) 22:20:34
主の迷信聞いたことないな。うちはかかあだけど女の子産まれたよ+362
-7
-
15. 匿名 2018/12/22(土) 22:20:40
男女どちらも産んだので、全部迷信です。+235
-4
-
16. 匿名 2018/12/22(土) 22:20:47
お腹が縦に張ると男の子、横に張ると女の子と聞いた事はある+548
-22
-
17. 匿名 2018/12/22(土) 22:20:51
デキ婚は女の子産まれる率が高いような気がする+307
-216
-
18. 匿名 2018/12/22(土) 22:20:54
お腹がまん丸だったら女の子、少し尖ってたら男の子
本当かは知らないけど笑+490
-11
-
19. 匿名 2018/12/22(土) 22:20:56
旦那の親には当てはまらないな〜
亭主関白だけど義兄弟みんな男だし+64
-1
-
20. 匿名 2018/12/22(土) 22:21:02
つわりきつい女の子らしいが男の子でした👶+27
-26
-
21. 匿名 2018/12/22(土) 22:21:10
気持ちよく○○できたら男の子ができやすいって聞きましたが+354
-38
-
22. 匿名 2018/12/22(土) 22:21:29
>>13
男を産まないと絶家になる
+30
-25
-
23. 匿名 2018/12/22(土) 22:22:13
アルカリ性とか関係あるんだよね。女がイくと男の子って聞いた+355
-27
-
24. 匿名 2018/12/22(土) 22:22:17
うちの周りだと反対だわ。妻が強いとこは女の子が多い。
よって関係なし。+212
-10
-
25. 匿名 2018/12/22(土) 22:22:19
>>13
こういう、男がいい女がいいって、じゃああなたのお母さん(お父さん)はハズレってこと?+89
-6
-
26. 匿名 2018/12/22(土) 22:22:20
女遊びが酷かった人は女の子が産まれて娘で苦労させられるって聞いたことある。+499
-14
-
27. 匿名 2018/12/22(土) 22:22:20
女性がいけた場合男の子って言ってた奴がいる+204
-22
-
28. 匿名 2018/12/22(土) 22:22:22
うちは旦那の方が強いけど男の子です^^;+15
-8
-
29. 匿名 2018/12/22(土) 22:22:29
>>14
かかあだけどw+6
-6
-
30. 匿名 2018/12/22(土) 22:22:39
私の姉は旦那より明らかに強いけど
子どもは女の子です!+80
-3
-
31. 匿名 2018/12/22(土) 22:22:42
女の子がいいなあ+37
-46
-
32. 匿名 2018/12/22(土) 22:22:42
男女産んだ方!
妊娠中の違いはありましたか?
小さなことでも教えてください!+137
-4
-
33. 匿名 2018/12/22(土) 22:22:43
旦那が遊び人だと女の子率高い+295
-27
-
34. 匿名 2018/12/22(土) 22:22:44
>>17
その子もデキ婚を繰り返す+69
-3
-
35. 匿名 2018/12/22(土) 22:23:03
男の精子で性別が決まるって本当?+358
-5
-
36. 匿名 2018/12/22(土) 22:23:06
お嬢様育ち→女の子
ヤンキー育ち→男の子
を産む確率が高い+26
-100
-
37. 匿名 2018/12/22(土) 22:23:08
1/2じゃないよね
男の方が多く生まれてるわけだから+11
-43
-
38. 匿名 2018/12/22(土) 22:23:26
>>17
周囲のデキ婚カップルみると、3/5女の子。微々たる差でなんとも。。+112
-2
-
39. 匿名 2018/12/22(土) 22:23:34
>>26
あ、それ聞いたことある
ちなみに主の迷信も聞いたことある。周りみてると当てはまってる気がする
もちろん100%ではない。なんとなく多い、程度+117
-6
-
40. 匿名 2018/12/22(土) 22:23:44
出来る前じゃなくて悪阻が辛かった時期の事ですが、
息子2人の時は妊娠中にスナック菓子とかカップラーメンとかジャンクフードばっか食べたくなって困った。
娘の時はトマトとかフルーツとか酸っぱいもの欠かせなくて何でも酢をかけてた。
全然違った。+128
-13
-
41. 匿名 2018/12/22(土) 22:23:44
>>22
天皇家でもあるまいし+12
-11
-
42. 匿名 2018/12/22(土) 22:23:45
私も女の子がいい
産み分けも8割女の子だよね+40
-59
-
43. 匿名 2018/12/22(土) 22:23:59
うちは、どちらかと言えばかかあ天下だと思うけど姉妹です。
妻もイクと男の子って聞く。けど、Hの時イッたけど女の子だった。+83
-16
-
44. 匿名 2018/12/22(土) 22:24:01
どっちが産まれても嬉しいけど性別わかるまではそういうの気にしちゃうよね。
甘いものが食べたくなると女の子とか聞いたことあるけどそれも周りでは当てはまらない。+144
-2
-
45. 匿名 2018/12/22(土) 22:24:30
>>32
うちは、圧倒的に男の子の方が胎動激しかった。+102
-5
-
46. 匿名 2018/12/22(土) 22:24:41
>>23
私イッてないけど息子w+318
-1
-
47. 匿名 2018/12/22(土) 22:24:45
女性がいく時(オーガニズム)に受精できれば女の子が生まれる(笑)+6
-59
-
48. 匿名 2018/12/22(土) 22:25:07
>>41
その天皇家では男が切望されてるけどね…
女ひとりでしか産まなかった雅子様は散々な言われよう+100
-2
-
49. 匿名 2018/12/22(土) 22:25:08
周りほとんど男の子ばかり
男9女1くらい
男の子が多く感じる+146
-20
-
50. 匿名 2018/12/22(土) 22:25:16
あくまで迷信だし健康なら男女どっちだっていいけど予想するのは楽しいよね
私は迷信関係はほとんどはずれてましたが夢に出てくる赤ちゃんはいつも男の子で、その通り男の子産みました+104
-4
-
51. 匿名 2018/12/22(土) 22:25:34
モラハラ夫の場合、男の子が産まれてくる
+4
-39
-
52. 匿名 2018/12/22(土) 22:26:28
女の子の産み分けしてるけど排卵日三日前にあっさりしたセックスと本に書いてあった+59
-2
-
53. 匿名 2018/12/22(土) 22:26:46
お腹が丸かったら女の子、前に突き出していたら男の子
これは外れた。前に突き出してたから見知らぬおばちゃん達に、姉ちゃんの子は男の子やな〜お腹とがっとるで。と、言われたけど女の子だった。しかも2回共。
産婦人科の先生は、そんなん迷信や。君は骨盤が狭いから前に突き出るだけや。骨盤が広ければ横に広がる。って言われました。+160
-3
-
54. 匿名 2018/12/22(土) 22:26:57
デキ婚だと女の子〜みたいな迷信はただデキ婚叩きしたいだけだよね+9
-20
-
55. 匿名 2018/12/22(土) 22:27:04
>>45
私も!
男の子を先に産んだから、女の子妊娠中は胎動が少なすぎて元気なのか心配になったくらい。+31
-1
-
56. 匿名 2018/12/22(土) 22:27:31
>>51
これこそ初めて聞いたけど笑+50
-0
-
57. 匿名 2018/12/22(土) 22:28:09
奥の深いところに出すと男の子、
割りと手前気味の浅いところだと女の子、
と聞いたことがあります。
ちなみに偶然かも知れないけれど、うちは当てはまりました(゜д゜)+68
-11
-
58. 匿名 2018/12/22(土) 22:28:21
女性がイクと男の子どうこうは、
迷信ではなく事実そうなりやすいということでしょ
(もちろん、確実に男の子が産まれる訳じゃないけど)+67
-10
-
59. 匿名 2018/12/22(土) 22:28:28
女がイクと男の子って聞いた!!
アッサリしたHだけど、パパの方がママ好きすぎだと(ママをイカす前に果てちゃう)女の子って聞いた。
三兄弟ママとかに会うと、パパにイカされまくったんだろうな〜と考えるタイミングがある。笑
そんな私も男の子ママです。+9
-78
-
60. 匿名 2018/12/22(土) 22:28:34
手首の上らへんをぶにょっと押したら何か脂肪?が浮き出てそれで男か女かと人数がわかるらしい+34
-11
-
61. 匿名 2018/12/22(土) 22:28:36
>>32
一男一女です。長男の妊娠中は、お腹がロケットのように前に突き出した感じでした。食べ物の好みは、ステーキや焼肉、マックのポテト、、そんなのばかり食べたいといつも思っていました。長女の妊娠中は、お腹はまん丸で、お刺身やケーキがいつも食べたいと思っていました。+72
-1
-
62. 匿名 2018/12/22(土) 22:28:38
昔、電子レンジの近くにいたら、どっちだったかわすれたけど、どっちかが産まれやすいとか聞いた事がある。
今考えると凄く笑える。+0
-10
-
63. 匿名 2018/12/22(土) 22:28:46
>>37
残念ながら妊娠したら全員生まれてくるわけじゃないので、、、
それと、あくまでも確率の話ですので。+3
-14
-
64. 匿名 2018/12/22(土) 22:29:46
適当な日にヤると男
排卵日やらいろいろ緻密に計算してヤると女
ってバイトの2人の男の子ママに聞いたけどホント?+1
-27
-
65. 匿名 2018/12/22(土) 22:29:53
>>54
そうじゃない。
「今日は大丈夫な日だから」ってので予想外の妊娠だと女の子になる率が高いのよ。
女の子になる精子は男の子になる精子よりも強いから。
排卵日だと男の子になりやすいって言うでしょ。
うちはデキ婚じゃなかったけど、女の子妊娠した時はやっぱり「あれ?出来やすい日じゃなかったのにな」って思ったもん。+119
-5
-
66. 匿名 2018/12/22(土) 22:29:57
相性だと思うよ
7人目で女の子って家庭知ってるし
4人全員男(女)も知ってる
片寄りはあるなと思う
+73
-1
-
67. 匿名 2018/12/22(土) 22:30:27
第一子がいること前提だけど…
つむじの向きが右巻きだと次の子は男の子、左巻きだと次の子は女の子、って聞いたことがある。
ちなみにうちは当てはまっていた。+16
-7
-
68. 匿名 2018/12/22(土) 22:30:35
うちの母親、顔がキツいから男の子だよ!とか言うけどちっとも当たらないからウケる(笑)当てたがるオバサンっているよね(笑)+141
-2
-
69. 匿名 2018/12/22(土) 22:30:45
>>47
いくときに受精って、妊娠のメカニズムから勉強したほうがいいよw+110
-0
-
70. 匿名 2018/12/22(土) 22:30:56
排卵日の2日前と前日とでは身体の中の性質が変化するとかで、男の遺伝子持った精子が動きやすい日と逆に女の遺伝子持った精子が動きやすい日があって欲しい方でタイミング取ると産み分けが出来るとか聞いたことがあります。+66
-1
-
71. 匿名 2018/12/22(土) 22:31:10
第一子に限るけど、元彼で小さいちんこだった人が後にパパになったら総じて女の子、デカチンとかうまかった人は男の子
あまり感じないと女の子というのはもしかしたら本当なのかもしれないとふと思った+11
-16
-
72. 匿名 2018/12/22(土) 22:31:22
>>21
男の子産んでるけど、それはない!+61
-1
-
73. 匿名 2018/12/22(土) 22:31:32
>>63
生まれてる数も男の子の方が多いでしょ
女の子と男の子だと男の子の確率の方が高いってことになるよね+18
-3
-
74. 匿名 2018/12/22(土) 22:32:01
>>37 え?男と女しかないんだから1/2だよ?確率の勉強し直してね(笑)+4
-13
-
75. 匿名 2018/12/22(土) 22:32:26
娘と息子いるけど、旦那にイカされたことないよ(笑)+145
-1
-
76. 匿名 2018/12/22(土) 22:32:27
妊娠中お腹が横に広がったら女の子、前に突き出たら男の子。
私の場合見事に当てはまった。
2女1男の母です。+16
-3
-
77. 匿名 2018/12/22(土) 22:32:57
イクイカないが関係するとしたら、不妊治療の人はどうなるんじゃ+156
-2
-
78. 匿名 2018/12/22(土) 22:33:08
>>21
これ嘘だよね。
私の旦那、そう〇〇だからマジで満足した事は一度もない。
うち男の子ですよ+88
-1
-
79. 匿名 2018/12/22(土) 22:33:32
排卵日にしてできた子は男の子その他は女の子と聞いたことある!+18
-2
-
80. 匿名 2018/12/22(土) 22:34:08
>>63 いや、全員産まれてくるこないは関係ないよ。+6
-2
-
81. 匿名 2018/12/22(土) 22:34:28
>>74
でも実際は二分の一じゃないらしいよ
単純に言えば男と女しかないからそうなんだけど、個人差ってのがあって、産まれやすい確率がそれぞれ人によって違うんだって+46
-3
-
82. 匿名 2018/12/22(土) 22:35:18
だから何なんだ+5
-1
-
83. 匿名 2018/12/22(土) 22:35:22
>>1
妊娠米といっしょで迷信のトンデモ理論って感じ。信じてる人なんていない。+9
-1
-
84. 匿名 2018/12/22(土) 22:35:31
お腹の形が出っ張ってると男の子、丸いと女の子って聞いた+9
-3
-
85. 匿名 2018/12/22(土) 22:35:34
あーうち妊活でタイミングとって淡々とやったけど2人とも男だわ。
自分は三姉妹だったのに、姉と妹も男の子だけ生むという謎のブーム。
母親は姑さんに「女しか生めないなんて」と嫌みを言われてたらしいので、今その反動のように男の子だらけよ(笑)+140
-1
-
86. 匿名 2018/12/22(土) 22:35:43
>>73 >>81 頭悪すぎて(笑)+2
-8
-
87. 匿名 2018/12/22(土) 22:35:57
>>34
デキ婚した友達。娘さん二人いるんだけどどっちも想定外のデキ婚したって聞いた
親子揃って避妊とか病気の予防の知識がないのかね?+17
-3
-
88. 匿名 2018/12/22(土) 22:36:01
>>60
小学生の時に流行った。
大きいと頭の良い子、2つ繋がってると双子だとか言ってた。
左右で違うのはどうなんだろう。
右は3つ。左は1つ。
実際に産んだのは1人だけ。
これから増える予定もない。+23
-1
-
89. 匿名 2018/12/22(土) 22:36:15
年上妻だと女の子+0
-23
-
90. 匿名 2018/12/22(土) 22:36:20
いくとないかないとか下品だと思うわ
男がそれ信じてるもくそめんどくさい+57
-2
-
91. 匿名 2018/12/22(土) 22:36:30
旦那の方が惚れてると男の子、奥さんの方が惚れてると女の子+5
-25
-
92. 匿名 2018/12/22(土) 22:36:30
うちはあきらかに私が強くて旦那が三歩下がって歩くタイプだけど女の子だよ!私の周りもそういう人多いような気がするからあんまり関係ないかも。+49
-0
-
93. 匿名 2018/12/22(土) 22:37:21
肉いっぱい食べたら男
野菜いっぱい食べたら女+22
-3
-
94. 匿名 2018/12/22(土) 22:37:27
女の子が生まれる確率はおよそ47.4%
男の子が生まれる確率は52.6%
男に生まれると勝ちなようで実際は溢れる性別+95
-7
-
95. 匿名 2018/12/22(土) 22:37:49
たまたまだと思うけれど中国式産み分けカレンダーの性別と同じだった。+17
-4
-
96. 匿名 2018/12/22(土) 22:37:56
>>78
ふた昔くらい前の妊婦向けの雑誌では「ホントかも??」って解説してたよ
+1
-3
-
97. 匿名 2018/12/22(土) 22:38:10
イッたら男の子ってのは男子万歳の頃に男が作り出した迷信なんじゃないかと思うわ+110
-8
-
98. 匿名 2018/12/22(土) 22:38:11
今男の子を妊娠中です。
上は女の子でお腹が丸かったのに比べて今は三角みたいにお腹が突き出てます。
本当にたまたまだと思うんですけど。
+21
-0
-
99. 匿名 2018/12/22(土) 22:38:25
>>69
酸性が中和されるので確率は少し上がるんですよ。男児になるY精子は酸性に弱いから、医学的にも根拠がある。実はユダヤ教の聖書にも書いてあって、生理の二週間後、女性が愛液を流した後だと男の子が産まれる。これも酸性の緩和、排卵日当日に当たりやすいとして、より男児の産み分けの確率が上がる方法に合っている。ユダヤ人は二千年以上前から知ってるいることになる。
でも、女の子ってのは逆だね。
確率が少し上がるだけで、これだけで完璧に産み分けるのは無理な話だけど。+52
-1
-
100. 匿名 2018/12/22(土) 22:38:44
お仲間が前に張ると男の子は結構信憑性あると思う。+9
-2
-
101. 匿名 2018/12/22(土) 22:38:58
>>32
女の子の時はそうでもなかったのに、男の子の時はやたら唐揚げが食べたくなった!+19
-0
-
102. 匿名 2018/12/22(土) 22:38:58
頭良い人教えてほいしんだけど、
男の子か女の子かどちらかしかいないから、確率は二分の一とはいうけど、出生比率は男の子の方が多い。
これって確率は二分の一ではないと言うことなの?+71
-2
-
103. 匿名 2018/12/22(土) 22:39:15
お腹がとんがって お母さん(私)の顔がきつくなって
占いでも男の子と言われて男の子予想で色々揃えたら
女子だった
二歳くらいまで黒とか青とかの服ばかり着てた笑+12
-1
-
104. 匿名 2018/12/22(土) 22:39:22
医局秘書やってた
放射線技師、放射線を浴びる機会が多めの医師のお子さんは圧倒的に女の子が多かった
医局の先生も「放射線浴びると女の子が生まれるって言うんだよねー」って言ってたなぁ+141
-5
-
105. 匿名 2018/12/22(土) 22:39:24
>>88
妊娠って避妊しなかったりして希望しないとできないのにそれで人数まで決まるのってないですよね😅+1
-1
-
106. 匿名 2018/12/22(土) 22:39:49
>>87
全て因果
家系縦横の法則について - YouTubeyoutu.be家系縦横の法則について ついてゆっくり解説しています。 チャンネル登録はこちらからどうぞ http://www.youtube.com/channel/UCqqNehhz2b-jDnQ-PSNmLoQ?sub_confirmation=1 【関連動画】 中間世記憶をたどれ!これがあなたが生まれた理由! https...
+2
-0
-
107. 匿名 2018/12/22(土) 22:39:56
>>17
私は結婚10年目で女の子
友人はデキ婚で男の子
人それぞれだよ+27
-1
-
108. 匿名 2018/12/22(土) 22:40:57
>>87
頭の悪さや思考は遺伝する+16
-0
-
109. 匿名 2018/12/22(土) 22:41:41
一人目→悪阻も酷く、物凄くお腹が前に出ていてあまりにも色々な人に「男の子だよ~」と言われ何となく男の子なのか~と思っていたら女だった
知らないおばちゃんにまで「男の子でしょ?」と何回か聞かれた
二人目→母親に顔つきがキツくなったから男の子かね?と言われた
男の子だった
迷信あるのかないのか(笑)
+14
-0
-
110. 匿名 2018/12/22(土) 22:41:47
自分が頭いいと思ってるから教えてあげればいいのに+0
-0
-
111. 匿名 2018/12/22(土) 22:43:42
>>59
なにこれなんか気持ち悪いwww
つかママが大好きとかじゃなくてただの早漏じゃんw+63
-2
-
112. 匿名 2018/12/22(土) 22:45:05
>>107
そりゃそうだよw
デキ婚=100%女の子なわけない+33
-0
-
113. 匿名 2018/12/22(土) 22:45:26
旦那さんが三兄弟だと生まれてくる子どもも男の子が続く人が多い。+19
-8
-
114. 匿名 2018/12/22(土) 22:45:31
二卵性の男女の双子の場合、この手の迷信はどうなるんだろう。+52
-0
-
115. 匿名 2018/12/22(土) 22:46:06
>>99
そういう問題ではなくて、
受精するタイミングのことを言われてると思います。
いく瞬間に受精するわけじゃないでしょっていう。+9
-0
-
116. 匿名 2018/12/22(土) 22:46:16
実際は排卵日の遅れとかもあるのに100%確率やら法則でもの言えないよ。
男の子が産まれても、排卵日の当日にした!と思ってたら実は前々日だったとかありえるし(確認しようがないけど)そうなると当日したら男の子!って言う説も当てはまらないし、人それぞれの体質もあるし。
+57
-2
-
117. 匿名 2018/12/22(土) 22:46:18
どれも当てにならない。
息子ふたりだけど、つわりも違ったし。
同じだったのはお腹の出方
いったことないけど、かかあ天下。する機会は少なめ。親戚見てもどちらも全体的には半々。
産み分けした友人の確率も70%(全て女の子希望)病院で見てもらってても男の子だった人も。
つわりが酷かったら女の子っていう人もいるけど、妊娠悪阻になったひといるけど二人とも男の子だったし。男の子二人のときは、悪阻ないのに三人目の女の子で悪阻酷かった人もいるし。
個人差あるよね。
夢で妹に女の子やって!良かったなと言われて目が覚めて、妊娠発覚。同時に祖母が亡くなったすぐだったので女の子と信じてたら、全然男の子だったし。
迷信よね。
とは言え、私はこの手の話好きです。
+78
-0
-
118. 匿名 2018/12/22(土) 22:47:17
性別ではないけど子供の時に流行った遊び
手のひらの一番下を押すと腕に膨らみが出てくる
その膨らみの数が子供の数だって
私は同じ大きさの膨らみが2つ出るから双子かな?って楽しみにしてた 笑
実際は女の子1人で外れたけど+9
-2
-
119. 匿名 2018/12/22(土) 22:49:24
機械じゃないんだからやっぱり運だよね
色んな産み分け法を実践しても逆の性別のことだってあるわけで+30
-0
-
120. 匿名 2018/12/22(土) 22:52:00
お腹の出方は息子の時は突き出してて娘の時は横に膨らんでるような感じだった
よく言われる迷信通りなんだけど娘に関しては最初男の子診断されてて「お腹の出方が横だったから女と思ったのになぁ」と思ってたら途中から女の子判定になった
でも悪阻とか中国ブラジルの占いも性別わかる前に調べたら息子娘両方ハズレてた+2
-1
-
121. 匿名 2018/12/22(土) 22:54:06
女の子ほしそうにしてた知人が男の子だとわかって一瞬凹んでたの見て子供が可哀想だと思ってしまった。
でも希望は希望だもんね。男女それぞれ可愛いところはあるから性別はあまり気にしないようにしたい。+79
-1
-
122. 匿名 2018/12/22(土) 22:55:47
女性器が酸性だと女が出来やすいと聞きます。
まんこ臭めだと女、無臭だと男です。
+4
-30
-
123. 匿名 2018/12/22(土) 22:57:40
旦那側の兄弟が全員男(つまり男兄弟)だと、旦那と嫁との間に産まれてくる子も男の子率高め。
逆に、旦那側の兄弟の中に女(姉か妹)がいると、産まれてくる子は女の子率高め。
旦那が1人っ子だと当てはまらんかもだけど、私の周りではこの理論結構当たってると思う。+20
-14
-
124. 匿名 2018/12/22(土) 22:58:28
私、体外受精で授かったから子作りの時にああだったこうだったとかの迷信や産み分けが〜とか当てはまらない。
だってクリニックの先生が戻す受精卵を決めるから。
+26
-1
-
125. 匿名 2018/12/22(土) 22:58:55
まだ3,4ヵ月くらいで性別も確定してない頃
会社の先輩方には私の顔を見て男の子っぽいと言われたわ。少し顔つきがシュッとしたと言われた。悪阻は殆ど無かったし痩せてもなかったんだけどね。
あと母親には少し出たお腹を見て男の子っぽいと言われた。
前に飛び出してると言われたわ。
見事に男の子だった。
+9
-1
-
126. 匿名 2018/12/22(土) 22:59:07
>>121
でも世の中は女の子欲しい人が圧倒的に多いらしいね
産み分けもほとんど女の子らしい
でもいつの時代も男の子の方が多いのはなんでだろう?
女の方が生命力強くて長生きするから?![産まれる子どもの性別について(迷信)]()
+21
-3
-
127. 匿名 2018/12/22(土) 23:02:09
濡れすぎると男の子が生まれるって事なのかなぁ?+3
-3
-
128. 匿名 2018/12/22(土) 23:03:15
今妊娠中で男の子が欲しいから男の子の方が確率高いなら嬉しいな〜
でも女の子も可愛いよね
結局どっちでもいいかも。健康に生まれてくれたらそれでいい+96
-1
-
129. 匿名 2018/12/22(土) 23:03:32
>>121
私も女の子欲しかったから
正直男の子だと聞いた時は凹んだよー!誰にも言わなかったけどさ。
やっぱり希望してた性別と違うと、正直うーんとなったのは事実。でも実際産まれてきたら本当に可愛くて可愛くて自分の子供は性別なんてどちらでも構わないと思ったよ。+95
-2
-
130. 匿名 2018/12/22(土) 23:04:37
>>100
ごめん、なんか気持ち悪い文章になってた…。
お仲間じゃなくて、お腹の間違いです。
お仲間が前に張るってなんだよ…。+10
-0
-
131. 匿名 2018/12/22(土) 23:06:26
性別って何週くらいでわかりますか?
初めてなのでわからなくて💧
今の時代でも産むまで性別は聞かないようにしてる人とかもいるのでしょうか?+7
-1
-
132. 匿名 2018/12/22(土) 23:12:48
>>102
女性が妊娠したら男の子の可能性もある。女の子の可能性もある。生まれるのはどちらかだから2分の1。
トータルで見ると男の子が多いかもしれないけど、1人の女性で見たら確率は2分の1ですよね(^^+8
-3
-
133. 匿名 2018/12/22(土) 23:13:32
>>131
男の子だとわかりやすいから5ヶ月でわかる方もいますよね!+26
-0
-
134. 匿名 2018/12/22(土) 23:18:57
>>104
レントゲン技師ってホントに女児が多く産まれてるよね!
女の子が欲しけりゃ、旦那がレントゲン撮ってから挑めばいいのかな(笑)?+35
-1
-
135. 匿名 2018/12/22(土) 23:19:06
>>128
私も実は男の子がいいなと思ってます。というのも、まだ従兄弟にも男の子がおらず、なんとなく男の子だと安心だなーなんて。でも五体満足で健康ならそれ以上の望みはないですよね。+68
-1
-
136. 匿名 2018/12/22(土) 23:19:32
>>131
うち入院してたから割とこまめに見てもらってたけど15週くらいでわかったよ。
この時期だと早すぎてへその緒と見間違うこともあるけどねって先生言ってたけどその後何回見ても先生変わっても男の子だねと毎回言われた。+16
-0
-
137. 匿名 2018/12/22(土) 23:22:23
旦那が早漏だと男
膣の粘膜の状態が変化する前に出すと生き残る精子の割合が違ってくるらしい+2
-8
-
138. 匿名 2018/12/22(土) 23:22:32
うちも息子だわ+0
-0
-
139. 匿名 2018/12/22(土) 23:22:56
>>137
間違った
旦那が早漏だと「女」だった+18
-2
-
140. 匿名 2018/12/22(土) 23:23:46
男が遊び人だと女の子が産まれるって聞いた。芸能人でいうとさんまさんとか(笑)ちなみにうちの父もクソ遊び人!+29
-0
-
141. 匿名 2018/12/22(土) 23:24:14
>>67
関係ないよ。
私左巻きだけど弟だったし。+3
-2
-
142. 匿名 2018/12/22(土) 23:25:02
男の子は、育児が女の子よりも大変だから育てられる母親じゃないと来ないと聞いた事がある+13
-13
-
143. 匿名 2018/12/22(土) 23:26:12
>>140
それあながち間違ってないかもw うちの父親もクソほど女にだらしないゎwx+25
-0
-
144. 匿名 2018/12/22(土) 23:26:51
いろんな迷信あるんだね〜!おもしろっ(´∇`)+22
-0
-
145. 匿名 2018/12/22(土) 23:27:02
ママが穏やかな性格だと女の子
喜怒哀楽激しいと男の子+9
-31
-
146. 匿名 2018/12/22(土) 23:27:41
紙コップに重曹入れて、
尿をかけて泡だったら男の子?
変化なかったら女の子?
どっちがどっちか曖昧(笑)
+8
-0
-
147. 匿名 2018/12/22(土) 23:30:21
排卵日だと男の子
排卵日の前後だと女の子
というのは聞いたけど残念ながら私は生理不順で排卵日も分からず奇跡の妊娠だったからなんとも言えない
もう判明する週数なのに運悪くちょうど見えなくてまだハッキリ分かってない( ;ᯅ; )+27
-0
-
148. 匿名 2018/12/22(土) 23:31:16
一男一女予定
悪阻やお腹の出方など違いはなし
イクと男っていうのだけは私は当てはまってた
最初は女の子。避妊ナシを決めてした二発目でできた。その時はいかなかったのを覚えている
ここ数年は慣れてきたのが逆にいいのか基本的にイクのだけど2人目は男+3
-9
-
149. 匿名 2018/12/22(土) 23:31:47
>>93
うち、肉屋だけど2人とも女の子だったよ笑+18
-0
-
150. 匿名 2018/12/22(土) 23:32:37
>>145
じゃあ叩きトピに常駐してる子持ちはほとんど男の子の母親かな(笑)+3
-6
-
151. 匿名 2018/12/22(土) 23:36:37
>>145
私は喜怒哀楽、激しいよ!だけど双子女の子だよ!+8
-1
-
152. 匿名 2018/12/22(土) 23:36:40
上の子のつむじが右巻きなら同性で、左巻きなら異性。
うちは当たってました。
かなりインチキっぽい迷信ですけど。+7
-6
-
153. 匿名 2018/12/22(土) 23:37:50
夫に私がつよいから全て男の子3人なんだと言われたよ…
確かにつよいが…+17
-2
-
154. 匿名 2018/12/22(土) 23:40:18
男の人がスマホやパソコンをよく使う人、デスクワークの人、スマホをズボンの横ポケットに入れてると女の子の確率が高いって言われた。
+48
-2
-
155. 匿名 2018/12/22(土) 23:42:07
>>104
電気屋さん(工事関係)も、子供は女の子率高い!!+11
-2
-
156. 匿名 2018/12/22(土) 23:42:20
1人目女の子で2人目男の子だったけど
確かにお腹のでかたは違った。
1人目の時は横にも広がってて
デブなのか妊婦なのか分かりづらいと言われた。
2人目はお腹が前に突き出して
8ヶ月ぐらいからずっとパンパンで苦しかった。+7
-1
-
157. 匿名 2018/12/22(土) 23:43:50
まぁ迷信だろうけど、こう言う話楽しいですよね〜!
第一子の赤ちゃんの頃の太ももの線(シワ)で次の子の性別判るみたいなのありませんでしたっけ?一本なら〜二本以上なら〜みたいな。
うちは男女だけど、お腹はどっちも大きくて前に出てた!悪阻は1人目は軽くて、2人目はまぁまぁキツかったかなー。+9
-0
-
158. 匿名 2018/12/22(土) 23:44:51
受精の瞬間に精子によって性別決まるだけの話+48
-0
-
159. 匿名 2018/12/22(土) 23:46:59
>>157
あったね~!
必死になって見たな。これは一本?いや二本?って。+4
-0
-
160. 匿名 2018/12/22(土) 23:48:22
男の人が喫煙者でお酒も飲む人だと女の子が産まれる確率が高いと聞いたことある。+3
-5
-
161. 匿名 2018/12/22(土) 23:48:23
カカァ天下だしお腹は前に出てるし旦那は遊び人じゃないけど娘2人だよ。+5
-0
-
162. 匿名 2018/12/22(土) 23:49:48
女がイクと膣の中がアルカリ性になり、男の子の素になるY精子が強くなる。反対に膣はだいたい酸性だから女の子の素になるX精子が強くなる。
ちなみにSEXする前に男の方がコーヒーを飲むとY精子が活発になるらしいです。+33
-0
-
163. 匿名 2018/12/22(土) 23:54:57
>>131
1人目は20wで女の子って言われました
現在、2人目は16wの時に確定じゃないけど女の子かなーって言われてます+4
-0
-
164. 匿名 2018/12/22(土) 23:55:08
中国式カレンダー
当たった➕
外れた➖+29
-22
-
165. 匿名 2018/12/22(土) 23:56:09
>>102 確率は1/2だよ。男の子の方が多いんだから~って言ってる人いるけど、それは確率じゃなくて割合。>>94なんかまさにそう。これは確率じゃなくて割合。+25
-2
-
166. 匿名 2018/12/22(土) 23:59:20
元々y精子はx精子の10倍の数いるらしいね。
ただ短命で24時間でほぼ消滅してしまう。
だから排卵日にするとy精子が受精する確率が高いから男の子、その2日後だとy精子は消滅してる可能性が高いから女の子、らしいよ!+25
-0
-
167. 匿名 2018/12/22(土) 23:59:30
旦那デスクワークでユーチューブも大好きだけど男の子妊娠してる
でも職場、姉妹が多いから結構当たってるかも
女の子持ちの人が多い+9
-0
-
168. 匿名 2018/12/23(日) 00:00:53
男の子なんか欲しくないよね+2
-28
-
169. 匿名 2018/12/23(日) 00:06:35
でべそ→男の子
へべそ→女の子
おなかが大きくなった時にわかるって母親に教わり自分はあってました!+1
-11
-
170. 匿名 2018/12/23(日) 00:07:44
男の子ほしいです!
どっちの性別でも全力で愛すけれど望みを言っていいなら男の子であってほしいなー!!(つわり中です)+37
-3
-
171. 匿名 2018/12/23(日) 00:08:22
>>32
お腹の出方が本当に違いました!
女の子は丸くて男の子は尖ってました笑笑
迷信だと思ってたのでビックリ…+6
-0
-
172. 匿名 2018/12/23(日) 00:08:33
生理中から排卵日前は男の子
排卵日後は女の子だったような
+0
-1
-
173. 匿名 2018/12/23(日) 00:09:34
男の子はお腹が前にせり出る
女の子は腰周りが全体的に丸くなる
+8
-0
-
174. 匿名 2018/12/23(日) 00:09:44
セックスの時に女性側がイクと男の子。
イかなかったら女の子と聞いた事がある。
イクと膣の中がアルカリ性になって、男の子か女の子のどちらかの精子がアルカリ性だと死ぬらしい。+7
-4
-
175. 匿名 2018/12/23(日) 00:10:32
旦那が上手いと男の子
下手くそだと女の子+4
-8
-
176. 匿名 2018/12/23(日) 00:11:22
女遊びする男や
浮気する男の子の子供は
女の子が多い+32
-1
-
177. 匿名 2018/12/23(日) 00:12:29
海上自衛隊の子は女の子が多いって聞いたけど、当人さんたちどうですか?電波?で精子が女の子遺伝子に傾くとか?ちなみに身の回りみんな女の子です。+17
-2
-
178. 匿名 2018/12/23(日) 00:14:20
関西の安産祈願で有名な中山寺でもらえる腹帯には男女どちらかの性別が書かれていて、その書かれた性別とは逆の赤ちゃんが産まれるというジンクスがあります。
まぁこれも確率で言うと2分の1ですが、うちは男と書かれていて、ジンクス通り女の子が産まれました。+41
-0
-
179. 匿名 2018/12/23(日) 00:18:35
母方の祖母が女家系で4姉妹
その4人が全員女の子産んで、またその子達が全員女の子産んで、私もいとこたちも女の子産んだ。
未だに男の子が生まれてなくてずーっと女女女.....(笑)
絶対になんかあると思う。ちなみにみんなダメンズウォーカー😅+47
-1
-
180. 匿名 2018/12/23(日) 00:19:22
小児科勤務だけど、お腹の出具合で性別は何となくわかると小児科医が言ってた。
男の子は骨格がしっかりしてるから出っ張り気味になるらしい。
確かに新生児抱くと女の子はふわっと柔らかく、男の子はずっしりしっかりした感じがあった。
(もちろん体重どうのではなく)+46
-2
-
181. 匿名 2018/12/23(日) 00:20:29
私の知ってる浮気しまくってるチャラ男はみんな子供男の子だったよ。+17
-2
-
182. 匿名 2018/12/23(日) 00:23:05
うちの旦那の職場の男の人、6人みーんな子供女の子。
うちも女の子2人。
職場のせいで精子のY染色体死んじゃってるのかな?ってみんな思ってる。
ちなみに医療系。+49
-0
-
183. 匿名 2018/12/23(日) 00:23:59
危険な仕事してたり、ストレスが多い環境だと、産む性を残そうとして女の子になる聞いた。
ちなみに、戦争など母体に過度なストレスがかかると、生まれた男の子はオネエ系になりやすいとか(ベトナム戦争の影響調べて分かったらしい)+36
-0
-
184. 匿名 2018/12/23(日) 00:25:35
おばあちゃんが亡くなると男の子で、おじいちゃんが亡くなると女の子ができるって聞いたことがある。+7
-4
-
185. 匿名 2018/12/23(日) 00:26:17
>>164
うちはブラジル式の方が当たりました+4
-0
-
186. 匿名 2018/12/23(日) 00:28:05
私の知ってる遊び人(最初の子供はデキ婚)は女の子3人だな。
跡継ぎが欲しくて頑張ったみたいだけど、見事に。
逆に真面目な義兄のところは男の子3人で、女の子が欲しかったらしい。
世の中上手く行かないなーって思うよ。+26
-1
-
187. 匿名 2018/12/23(日) 00:32:30
>>23
一度もイッたことないのに息子でした。それは違うとハッキリ言えます。+23
-0
-
188. 匿名 2018/12/23(日) 00:42:14
妊娠中夢で女の子が出てきたからそうだと思い込んでた。
でもある日エコーでおちんちんが見えた(笑)
旦那は女の子希望だったからちょっとがっかりしてたけど、生まれてみたらめちゃくちゃ可愛くて夫婦揃ってメロメロ。
結局性別なんてどうでもいいんだなーと思った。
どっちでも自分の子ならめちゃくちゃ可愛い!!
最近は女の子希望の人が多いって聞くけど、男の子めちゃくちゃ可愛いからもし男の子だってわかってもがっかりしないでほしいな〜
ちなみにお腹は前にドーンと突き出してました。+61
-3
-
189. 匿名 2018/12/23(日) 00:44:43
>>165
すごくいい回答!
頭いいんだろうな〜+18
-0
-
190. 匿名 2018/12/23(日) 00:46:27
>>178
どうせ2分の1の確率だけど
あれ見るときわくわくしますよね〜
私は2人ともジンクスと合ってて
まわりも3人くらいみんな合ってました。+5
-0
-
191. 匿名 2018/12/23(日) 00:49:03
予想外の妊娠の場合女の子が多い
自分の場合排卵日狙ってできた子は男の子で今回排卵日過ぎてて練習がてらでできた子は女の子
周りもでき婚非でき婚問わずできちゃったんだよねーって言ってた人の子は高確率で女の子+14
-4
-
192. 匿名 2018/12/23(日) 00:50:45
お腹の出方は名神だよ。
お母さんの体型(身長)や、お腹の中の子がお腹側に寄りかかってるか背中側に寄りかかってるかとかで変わるらしい。
私は身長が低くてお腹に収まるスペースがないみたいで、前に出るしかないのか、言ってくる人全員から「男腹だわ」って言われたけど2人女の子だった。
そりゃ150cmの人と165cmの人の妊娠じゃお腹の中のスペースも違うよね。小柄だと骨格も華奢な事が多いだろうし。
+9
-0
-
193. 匿名 2018/12/23(日) 00:52:17
>>32
女の子の時は食べ悪阻で、男の子の時はずーっと吐いてた!
迷信かな?
胎動が激しいと産まれてからも激しい、男の子を妊娠すると顔がキツくなるとか?+4
-1
-
194. 匿名 2018/12/23(日) 01:04:15
>>36
確かに貧乏人の育ちだけがお嬢様も女の子だったよ!
+0
-1
-
195. 匿名 2018/12/23(日) 01:07:27
男の子がいいなぁと思いつつ排卵日ではないであろう日にして男の子だった。
一姫二太郎を産んだけど、本当こればっかりは運だなと思う。
上の娘妊娠中はツワリも早く長かった。子供の向きがずっと悪くてほぼ予定日近くなるまで性別がはっきりしなかった。
下の息子妊娠中はツワリが遅く来た。下の子は20週くらいで多分男の子だろうって分かった。
娘も息子も後期になって逆子になってしまって必死に逆子体操した。逆子体操しんどかったわ。
お腹を冷やすと心臓に近い方に頭を上に動いて来るらしい。お腹は絶対冷やさない方がいいよ。+23
-0
-
196. 匿名 2018/12/23(日) 01:17:40
デキ婚だと女の子が多い
旦那がろくでもないと
ママを守ってくれようと女の子が生まれる
お腹丸いと女の子
イッてない、精子が薄いと女の子
など聞いた事あるけど全部当てはまってますw
妊娠中誰に会っても
絶対女の子でしょ?しか言われなかった+23
-3
-
197. 匿名 2018/12/23(日) 01:40:47
友達の家は奥さんが強いけど子供は3姉妹だよ!+2
-2
-
198. 匿名 2018/12/23(日) 01:46:03
私は男女と産んだけど、どちらもお腹どんと出てた。2人目の時、知らないおじさんに 男やろ! とか言われたよ 笑
+4
-0
-
199. 匿名 2018/12/23(日) 02:31:43
>>71
両方いるとこはどうなってんのw+5
-1
-
200. 匿名 2018/12/23(日) 02:36:22
迷信もなにもさ
体外受精と新型を同じ病院でやりゃ男望んでたら大概そっち残してくれるよ
不妊治療の人は男でも女でもとか言わないで男ならー、女の子しか正直欲しくないかなーみたいに暗にことある事になんとなく伝えときゃ良いだけ
体外受精の場合、どんな綺麗事言おうが双子以上は切り捨てる作業あるんだしね+2
-3
-
201. 匿名 2018/12/23(日) 02:42:25
>>178
うちも!
性別分かってたしその迷信も聞いてたから袋開けた瞬間うわ当たってるとぞっとした!鳥肌たったなー+10
-1
-
202. 匿名 2018/12/23(日) 02:54:11
女の子産みました
巷で言う男要素多かったから迷信だなと思ったよ
完全に排卵日
いった
奥で出された
臨月になっても、助産師さんにさえ男の子?、お腹前に突き出てるね、正面から見たら妊婦だって分からないと言われた
食べ悪阻
肉、油物、ラーメン食べてた(が主だったけどすっぱいもの、さっぱりしたものが欲しい時もあった。冬に悪阻だったからスイカがほしくてたまらなかった。みかんは吐いた)
女の子の噂は、
旦那に女関係でだいぶ泣かされた
ブラジル式か中国式どっちかが女の子だった
重曹おしっこが微妙に泡立ったけどもわもわ泡立たなかった
すっぱい、さっぱりも欲しい時があった
顔つきが優しくなったと言われた
女の子の赤ちゃんをあやす夢を見た
旦那が事務職でPC毎日触ってる
酒飲み
旦那が決め手なのかなと思ったりする
+9
-12
-
203. 匿名 2018/12/23(日) 03:08:15
お腹の出っ張りでどっちかわかるって言うおばちゃんが多いけど、そんなの気のせいだと思う。+27
-0
-
204. 匿名 2018/12/23(日) 03:22:12
上が女の子、下が男の子です。
お腹の出方が明らかに違いました!娘の時は横に丸く大きくなって、息子の時は前に突き出してました。
二人とも性別判明する前にお腹の出方で自分で予想した通りの性別で、個人的にはお腹の出方の迷信が一番当たるなぁと思ってます。
悪阻は娘の時より息子の時の方がキツかった。ちなみに娘の時は悪阻の時期に甘いもの食べたくて仕方なかったのに息子の時はむしろ甘いもの受け付けなくなりました。
ママ友から上の子のつむじが右巻きだと次も同じ性別と聞きましたが、これはうちは当てはまりませんでした。
ついでに言うと娘の時より息子の時の行為の方が感じてたかな。
あと中国式カレンダーは当てはまりませんでしたが、ブラジル式カレンダーは2人とも当てはまりました!
胎動はうちは娘の方が激しかったです。産まれてからも超おてんば娘です!+5
-0
-
205. 匿名 2018/12/23(日) 03:25:40
ホルモンバランスくずれて過敏になるよね
生理が軽いか重いかに始まって
同性なのに理解し合えない不幸
そして一生懸命頑張ったから良い子にはならない不幸
日本って子供産んだら損みたいになってるから
まずそれを改善して欲しい+1
-2
-
206. 匿名 2018/12/23(日) 03:59:34
主人の会社の同僚で女遊びしてるお宅だけ姉妹でした。(ご主人は男の子希望だったらしい)
ウチは2人兄弟。かかあ天下で妊娠中は2人共にお腹が突き出してて、母からは後ろから見たら妊婦に見えないねって言われてました。
男の子希望だったので2回とも排卵日当日を狙い、ありがたいことに希望通りでした。
たまたま偶然かもしれませんが、確率を考えたり迷信を信じて色々試してみたりしている期間も楽しいものですね。
+20
-2
-
207. 匿名 2018/12/23(日) 04:53:12
子供の太ももの線で2人目や3人目当たってた方いますか??
私は1人目は線が一本で2人目男の子で当たってました
女の子も欲しいので3人目考えてるんですが
2人目の太ももの線が2本なので次女の子かな?と思ってます(笑)
まぁでも迷信なので二分の一ですが(笑)+3
-4
-
208. 匿名 2018/12/23(日) 05:36:54
家はお父さんが亭主関白っぽい。女5男1だよ。当たり?+4
-1
-
209. 匿名 2018/12/23(日) 05:49:31
なんか勘違いしてる人が多いけど奥に挿入して射精したとか女性がオーガズムに達したとかで男児が生まれやすいってのは迷信とかじゃなくて医学的な事実だよ。
女性がオーガズムに達すると膣内がアルカリ性になって男児が産まれるためのXY精子が生き残りやすくなるから。
でもそれは確率的な問題で100%ではない。精子なんて数億の単位で射精されて受精に使われるのは一つだけなのだから当たり前の話。+33
-6
-
210. 匿名 2018/12/23(日) 06:16:00
>>209
誤差の範囲
もっと言うとジェンダーサイエンスみたいなもんだよ
男女平等とか女性を庇うために誇張とか捏造とかの科学的根拠
世界ではまだ後継ぎが欲しい、働き手が欲しいって理由で男児を望む家が多い
男児を産まないのは女の責任みたいな因習がある、だから
女の子ばかり産まれるのは夫が下手だからだって免罪符のための科学的根拠
実際にはほぼ関係は無い
クリトリス切除してるようなアフリカの国でも
生意気な女性には硫酸浴びせて憂さ晴らしする南アジア諸国でも
先進国で性が完全に開放されてる国でも男女比率はほぼ一緒
中国みたいに事前に女を堕胎しまくるとかしない限りね
+7
-3
-
211. 匿名 2018/12/23(日) 06:28:52
>>210
誤差の範囲じゃないよ。
多分誤差の意味もわかってないと思うけど。
統計的に有意性が確認されてるし医学的にXY精子が酸性環境下で生きにくいのは事実。+10
-1
-
212. 匿名 2018/12/23(日) 06:57:09
>>32
一人目女の子、現在男の子妊娠中です。
長女のときは体調不良もなく順調快適なマタニティライフだった。迷信かと思ってたけど顔が優しくなったから、女の子ぽいと周りからも言われてた。
今回は、軽いつわり切迫早産、胎動がものすごい!そして顔がキツくなったから男の子ぽいと言われてました。
あと、今回は子作り1回だったけど、それが排卵日ドンピシャでした。調べたら排卵日に受精すると男の子になりやすく、排卵日前後だと女の子の可能性が高いとか…。+5
-0
-
213. 匿名 2018/12/23(日) 06:59:02
女の子二人です。いとこもはとこも女だらけなので、私からは女の子しか出てこないと思ってます(笑)でも産婦人科の先生に関係ないと言われました。確率は誰でも毎回二分の一!と断言されました。
妊娠中のお腹は確かに真ん丸でした。知らないおばちゃんにも真ん丸ね〜?女の子?ってよく聞かれた。
確かに二人とも奥には出してないですけど、気持ちよかったよ(笑)
亭主関白ではないです。私のほうが強い。
主人はパソコンを触る仕事です。デスク、営業で車の運転と、座っていることが多いかも。+5
-0
-
214. 匿名 2018/12/23(日) 07:06:54
本当かどうか知らないけど、排卵後24時間以内に受精すると男の子、それ以外だと女の子になる確率が高いって聞いたことがある。+1
-3
-
215. 匿名 2018/12/23(日) 07:07:29
>>21
この世に女として性を受けたのは両親の行為が下手だったから?
そんな訳あるのw+5
-5
-
216. 匿名 2018/12/23(日) 07:10:56
>>177
海上自衛隊ではなく漁師だけどいいですか?
主人は漁師なんですが、職場の方のお子様女の子だらけw私は海の神様は男で、女好きなのかなーと思ってました。笑+15
-0
-
217. 匿名 2018/12/23(日) 07:30:28
私も前までは希望する性別あったけど、今はどっちでもよくなった笑笑
とにかく無事に産まれて欲しいっていう気持ちが強くなったよ
男でも女でも我が子はきっと可愛いよね!+35
-0
-
218. 匿名 2018/12/23(日) 07:44:25
女の子2人、男の子1人子供います!
普段からエッチの回数週2~3あって妊娠すれば女の子。
旦那も忙しく回数が減ると男の子が生まれましたよ!!+4
-4
-
219. 匿名 2018/12/23(日) 07:57:53
2年ぶりの、たった1回で授かったけど、それは溜まり過ぎていて大丈夫なのかた旦那に聞いてみたい。上女の子で次はできれば男の子希望なので(田舎長男男1人)男の子だったらいいなー!でもまず健康が1番!!
ちなみに上の子の時にお腹突き出てて(出るのが早かった)みんな男の子?って聞かれたけど女の子でしたよー!!めちゃくちゃ活発です!+7
-0
-
220. 匿名 2018/12/23(日) 08:18:41
久々に親戚集まったら子供10人全員が女の子だった。
現在2人目妊娠中でまた女の子。
体質とかもあるのかな。+23
-0
-
221. 匿名 2018/12/23(日) 08:46:09
わたしの周りのデキ婚は女の子が多い。
わたしもデキ婚ですが女の子です!笑+22
-2
-
222. 匿名 2018/12/23(日) 08:49:24
>>33
それ思う。
父親遊び人のクズで私達は3姉妹。
+11
-0
-
223. 匿名 2018/12/23(日) 08:53:19
>>210
中国は一人っ子政策で何が何でも男の子希望が多かったから
現在、男女のバランスが悪いらしいね。
男が多くて女が少ないらしい。+18
-0
-
224. 匿名 2018/12/23(日) 08:55:20
>>206
女好きなクズ男は男の子希望が多いよ
娘が産まれたら弄ばれる心配するからだよ。
+5
-7
-
225. 匿名 2018/12/23(日) 08:57:04
旦那が子供の夢を何回か見てて、夢の性別と本当に当たってた(兄妹)夢の中で子供は成長してるんだけど、最後に見た夢では青いランドセルと赤いランドセルを背負った子供達と、少し年離れてるのかハイハイしてる子供もいて子供は2人の予定だけど「もしかしたら3人になるのかもね〜」って言われた。どうなる事やら。+8
-0
-
226. 匿名 2018/12/23(日) 08:57:24
>>206
全く同じだわ。
私の周りにも浮気男で姉妹だけって知人がいた。
私の場合は息子2人です。
夫の希望通りなので満足。+7
-3
-
227. 匿名 2018/12/23(日) 09:09:25
>>1
それだと二人目は何なん?昔の人はいい加減だね+0
-0
-
228. 匿名 2018/12/23(日) 09:11:59
ジンクス何一つ当たらないで女の子でしたよー+3
-0
-
229. 匿名 2018/12/23(日) 09:15:23
>>32
男、女、男と産んだけど、二人は同じ食べつわり、夫が違う三人目は吐きつわりでそこが違った。お腹は女の子は尖ってましたけど、やっぱり人それぞれだと思いますよ。私はイカないのでイッた、イカないも関係なかったです+4
-1
-
230. 匿名 2018/12/23(日) 09:22:43
男の子を妊娠する確率の方がわずかだけど高い
でも男の子の胎児の方が弱く流産、死産、新生児死亡の確率が女の子より高いので、生まれ育っていて生きている人たちは男女ほぼ同数って聞いた+22
-1
-
231. 匿名 2018/12/23(日) 09:26:50
>>35
それは常識でしょ…^^;
生物で習ったよ+6
-0
-
232. 匿名 2018/12/23(日) 09:30:15
女の子3人、男の子1人産んだけど、みんなおなかの出方は同じ、ツワリはバラバラ(10キロ痩せるツワリもあればツワリなしも。男女で差はなし)、食の好みの変化もなし、胎動だけは男の子が一番強かったなぁ。
母親も母親の姉妹たち(叔母)も従姉も女の子産んでるから女の子生まれやすい家系なのかもしれない。+4
-0
-
233. 匿名 2018/12/23(日) 09:39:50
女性が感じると膣の中が男の子の精子に有利な環境になる
もちろんその状態でも強い女の子の精子が勝ち抜くこともあるので絶対に男の子が産まれるってわけではないけど、確率は高くなる+9
-0
-
234. 匿名 2018/12/23(日) 09:50:02
>>230
流産に関しては迷信だと思うよ。
流産は12週未満(性別不明の時期)がほとんどだから。+0
-2
-
235. 匿名 2018/12/23(日) 09:56:23
人工授精して、その翌日、タイミング+女イクで
、女の子のできました。
ややこしいね+0
-1
-
236. 匿名 2018/12/23(日) 09:59:40
ママの顔がきつくなると男の子+5
-1
-
237. 匿名 2018/12/23(日) 10:31:11
>>46
私もいったけど女の子(笑)+4
-0
-
238. 匿名 2018/12/23(日) 10:42:45
今年出産したけど、お腹が前にせり出してきたら男の子?って聞いたけど女の子だったな。
うちの場合は私側が超女系だから遺伝だと思うけどね。親戚多いけどいとこ達の子供12人居て11人女の子。父親も6人兄弟の末っ子長男。+1
-0
-
239. 匿名 2018/12/23(日) 10:52:41
1人目、とにかく授かりたくて何回も頑張って男の子。
2人目、そろそろ2人目欲しいねってなって排卵の兆候出たからアッサリめにやって一発で授かって男の子。
3人目、排卵日だと思ってた日からだいぶずれてた日に1回だけやって、授かって男の子。
悪阻は3人とも全然違って、1人目はずっと胃が痛い悪阻、2人目は吐き悪阻、3人目はちょっとムカムカするくらいで全然なかった。
上の子達のつむじは2人共右巻き。
3番目の子も右巻きだから、4人目できても男の子かもw
中国式カレンダー見たら、見事に全員男の子で合ってた!
周りの友達、旦那さんが浮気してたり遊び人だったとこは見事に皆姉妹。
+12
-0
-
240. 匿名 2018/12/23(日) 10:54:09
うちは男女いますが、妊娠中の違いは
女→お腹に毛が生えた、それ以外の毛は薄くなった、お腹はまん丸だった
男→体毛は変わらず、お腹はとんがっていた
でした。
周りからもお腹の形を見て性別を当てられることが多かったです。+4
-1
-
241. 匿名 2018/12/23(日) 10:56:43
排卵日の検査薬とか使って、ジンクスだと思いながらも産み分けを試してみたかったのに、生理来る前に次の子が出来たので試せませんでした。性別はまだ不明です。排卵日やその前後を狙った方は検査薬使っているんですか?それともルナルナとかですか?聞いてみたかったので教えてください!
プラス ルナルナとかのアプリ
マイナス 検査薬使ったよ!+2
-4
-
242. 匿名 2018/12/23(日) 11:10:20
>>219
うちも2年ぶりのたった1回で男の子でしたよ!
精子が濃いと男の子が産まれやすくて、頻繁に出してて精子が薄いと女の子が産まれやすいって聞いたことあります。
+9
-0
-
243. 匿名 2018/12/23(日) 11:36:46
助産師さんだった母が言ってたけど、
五円玉を糸に通して五円玉がお腹の前にくるように垂らす。右に回れば男の子、左に回れば女の子。
母が見た中では高確率で当たってたと言ってた。
私も今妊娠中だけど、初めての子供だからどっちでもいい!健康に生まれてきてくれ!!+5
-0
-
244. 匿名 2018/12/23(日) 11:54:51
>>32
男の子の時は揚げ物
女の子なら甘いものが食べたくなりました。+3
-0
-
245. 匿名 2018/12/23(日) 11:58:59
性別が分かる前から私達から産まれる子は男の子な気がすると夫婦で言い合ってた
男2人産んだ義母もそんな事を言ってた
あくまでも雰囲気らしい
んで、今お腹にいる子は男の子の予定でも出産するまで分からないよね〜
+1
-0
-
246. 匿名 2018/12/23(日) 11:59:06
双子の男女です
お腹は最初前に出てきて、後期は横に広がりました
つわりはなし+3
-0
-
247. 匿名 2018/12/23(日) 12:19:07
男女両方いる。
ちなみにうちはカカァ天下でも亭主関白でもない。+0
-0
-
248. 匿名 2018/12/23(日) 12:24:42
男児が二人います。つむじはどちらも右向き。予定はないけど、私から女の子は生まれないだろうな。+2
-0
-
249. 匿名 2018/12/23(日) 14:05:41
相性だろうけどぶっちゃけ父親母親の生命力、遺伝子の強い方の性別になりやすい気がする。
同じ位の人は男女の子供産まれてる気がする。
夫婦の男性ホルモン女性ホルモンの割合とかも関係あるかも?+5
-0
-
250. 匿名 2018/12/23(日) 14:41:57
男女いるうちはどうなるんだろ?
かかあ天下で亭主関白?笑+5
-0
-
251. 匿名 2018/12/23(日) 14:45:38
うちは男女いるし、お腹に男の子いるときは臨月まで気が付かないくらいお腹小さかったし、デキ婚だったけど第1子は男の子だよ。笑
いろいろある迷信にはほとんど当てはまらなかったです。+8
-1
-
252. 匿名 2018/12/23(日) 14:47:32
うちは男の子だけど、単に不妊で病院通ってて排卵日にしてくださいと言われて、当日にやったからだと思ってる。
でも父親がキツイ顔してたから絶対おなかの子どもの性別は男だと思ってたって言って来てムカついた。
+9
-0
-
253. 匿名 2018/12/23(日) 14:59:42
旦那が職場の人見てると、なんとなく優しい感じの人の家は女の子、
上昇志向、気が強い人の家は男の子が生まれてるって言ってた。
で、うちは男の子1人いるし、旦那も自分も男らしいと思ってるみたいだけど、こないだ管理職に打診されたけど断りたい、人に怒ったりできないし~って言ってた。。。
+17
-3
-
254. 匿名 2018/12/23(日) 15:01:33
イッたといってもクリでイクのも入るの?うちはそうなんだけど、、
中イキってイッタ中でも1割もいないんじゃなかったっけ?
そうすると中イキだけじゃ男の子の人数の割合を考えると合わないよね笑+13
-0
-
255. 匿名 2018/12/23(日) 15:15:18
女の子はデキ婚やら早漏やら浮気者やら気分悪いわーw
うちはどれも当てはまらないけど女。
旦那が姉2人持ち、いとこも全員女。
私は男産みそうと昔から言われてきたので自分でも驚いた。産まれた娘は本当にかわいいです。+13
-7
-
256. 匿名 2018/12/23(日) 15:16:20
不妊治療をして運良く授かる事が出来ました。排卵日ドンピシャのタイミングだったので、男の子かとずっと思い込んでいましたが、女の子でした。+10
-0
-
257. 匿名 2018/12/23(日) 15:17:12
元アイドルは男児を産む傾向にある。
広末涼子、モー娘。など。+13
-0
-
258. 匿名 2018/12/23(日) 15:42:39
私は2人目男の子がほしかったので、排卵チェッカーをしました。そしたら男の子が産まれました。+4
-0
-
259. 匿名 2018/12/23(日) 16:08:52
上が女の子、下が今妊娠中で男の子ですが、
胎動が娘より早くから強めに感じてました。
そのせいで性別わかる前から、なんとなく男の子かなーと思ってたら的中。+2
-0
-
260. 匿名 2018/12/23(日) 16:37:15
>>13
え!?
決まってはないですよ。
私は男の子がいいので。+11
-2
-
261. 匿名 2018/12/23(日) 16:37:33
産んで一週間近く入院してたけど、その一週間、自分の子供も含めて全員赤ちゃん男の子だった。何でだろう?人気の病院でかなり人数いたんだけど。
その前の月は逆に女の子しかいなかったことがあったらしい。
ちなみにイったことないけど男の子だったよ。お腹は確かに縦にでかく張ってた。母は私を身篭ってる時は酸っぱいものしかたべれなかったらしいけど、私はジャンクフードが食べたくて仕方なかった。+5
-0
-
262. 匿名 2018/12/23(日) 16:54:44
1人目男の子。
悪阻→吐き悪阻…重い。ガリガリくん食べたい。
食べ物→フライ系、ポテト大好き
お腹→恥ずかしいくらい出っ張ってた。
2人目女の子。
悪阻→軽い…むしろ無くて心配した。ガリガリくんのような氷菓より、バニラアイス。
食べ物→スイーツ系、甘いものが食べたくなった。
お腹→2人目だし、もっと出っ張るかもと思ったらなかなかお腹が出てこなかった。8ヶ月になってやっと周りから妊娠してたの?!と聞かれるようになった。
私の場合、男の子の場合と女の子場合、全て逆でした。+7
-0
-
263. 匿名 2018/12/23(日) 17:32:38
うちは亭主関白、男の子です
友人夫婦は奥様かなり強い人(^o^;)、女の子2人です
そういうのってまったく信じない+5
-0
-
264. 匿名 2018/12/23(日) 17:35:40
男の子だけど、妊娠7カ月でもまだローライズなら妊娠前のジーンズ普通に履けて、久しぶりに会った人に、妊婦だと気付かれない、そのくらいお腹はでなかったよ
赤ん坊は3000グラム越えてたけど
+7
-0
-
265. 匿名 2018/12/23(日) 18:05:00
男女産みました。
確かにお腹の出方が違うみたいでみんなに性別当てられました。
あとは女の子を妊娠すると顔が優しくなるとかも言いますよね。+5
-0
-
266. 匿名 2018/12/23(日) 18:36:17
うちは私が強くて女女男+4
-0
-
267. 匿名 2018/12/23(日) 18:40:57
>>123
うちの旦那が三兄弟の長男だけど、うちは女2人。義弟(次男)は男4人だわ。ちなみに義父は妹2人。私自身は弟いて、実父は弟妹いる。
男側が性別決めるらしいし、偏る要素とかはありそうだね。+3
-0
-
268. 匿名 2018/12/23(日) 19:17:19
>>1この話を義父に言われた時は本当にイラッとしたわ。笑顔で言えば良かった?だから義兄の所には女しかうまれないんですねってw+0
-3
-
269. 匿名 2018/12/23(日) 19:38:17
>>26
石田純一は、、+2
-0
-
270. 匿名 2018/12/23(日) 19:46:39
膣内がアルカリ性か酸性かでオス遺伝の精子が死にやすいと聞いた。
そしてエクスタシーすると膣内がオス精子の生きやすい環境になると聞いた。
オスメス表記でごめん。+6
-2
-
271. 匿名 2018/12/23(日) 19:48:35
>>254クリもだよ。いくと愛液の性質がかわるらしいよ。いきやすい人は白いのになるってきいたことある。+4
-1
-
272. 匿名 2018/12/23(日) 20:23:56
+1
-0
-
273. 匿名 2018/12/23(日) 21:02:23
妊娠初期に甘いものが食べたくなると女の子、しょっぱいものが食べたくなると男の子とかいうよね
私はマックのポテトを食べまくってたら男の子でした。+3
-0
-
274. 匿名 2018/12/23(日) 21:07:08
男女の産まれる比率は101:100だから若干男の子の方が多いんだよね。だから確率は1/2ではない+5
-1
-
275. 匿名 2018/12/23(日) 21:39:01
娘を妊娠した時は梅干しとかトマトや果物が大好きだったけど息子の時は肉、とにかく肉!サラダ!サラダ!ノンアルビール!コーラ!とジャンクな食生活だったよ。
肉ばっかり食べたがるから男の子だろうね。と身内に言われたら当たってた。+2
-0
-
276. 匿名 2018/12/23(日) 21:46:28
>>27逆は聞いたことある。男性が上手くて女性がいけると女の子って。どっちもある時点で信憑性ないね!
まさに今日2日違いの臨月の友達に会ってお腹見せてもらったけど男の子は真ん丸で上の方から膨らんでた。女の子は楕円型で下腹部に向かって膨らんでた。でも関係あるかは分かんない。+2
-1
-
277. 匿名 2018/12/23(日) 21:49:37
わたしはですが、正中線?がはっきり出て男の子でした!第二子は正中線でないなーと思ったら女の子でした!つわりにはあまり差がなかったのと、甘い物が食べたくなった時は女の子でした!+2
-0
-
278. 匿名 2018/12/23(日) 21:54:10
>>275
それはあるかも!兄の時はとにかく豚カツ豚カツだったらしい。私の時はトマトトマト!二人とも出生時は身長体重一緒だったけど半年ぐらいからめちゃくちゃ兄は太りだして35歳の今179㎝110キロ。逆に私は32歳151㎝40キロと小さいわ。親はどっちも自分のせいだと思って謝ってきてるけど、我ら兄弟は全く気にせず。なんなら昔も今も私の中で兄は座椅子がわりだと思ってる。兄も座椅子として誇りを持ってるはず。+1
-2
-
279. 匿名 2018/12/23(日) 21:59:11
1人目が女の子だったので次は男の子がいいな 比較的男の子の産み分けは成功しやすいようなので意識してみよう
1人目妊娠の時は排卵日とか気にせずに適当な日に避妊しなかったら出来ました
X精子が強かったおかげだろうなと+1
-0
-
280. 匿名 2018/12/23(日) 21:59:23
>>17私の知ってるデキ婚した人はみんな男の子。+5
-0
-
281. 匿名 2018/12/23(日) 22:00:13
>>32私は男女産んだけど何もかもが真逆だったなぁ。
つわり中の食べられるもの
男→ポテト
女→甘いもの
むくみ
男→あり
女→なし
肌荒れ
男→ひどい
女→むしろつるつる
関係あるかわからないけど不思議だよね+1
-0
-
282. 匿名 2018/12/23(日) 22:07:06
法則があったらもっと大きく偏ってるよ+1
-0
-
283. 匿名 2018/12/23(日) 23:42:51
お腹があまり前に出なくてまぁるかった→女の子がうまれた
お腹が前に出て6ヶ月でも臨月に間違われるくらい→男の子がうまれた
つわり、2回ともドギツかった
食嗜好、マックのポテト、インスタントラーメン、冷やし中華、セブンのハムレタスサンド→女の子
グレープフルーツジュース→男の子
戌の日のお参りの性別占い→2回とも女の子と出た
ジンクスは半々くらいかな?+0
-0
-
284. 匿名 2018/12/24(月) 00:22:27
女の子1人出産しました。
が、
つわり➡食べづわり&よだれづわり、時々吐く。特別重くも軽くもないと思う。
唐揚げ、特に辛口のものが無性に食べたくて、よくコンビニで辛口チキンや、からあげくんのレッドを食べてた。
もちろんマックのポテトも大好き(笑)
お腹➡前に出てた。
夫婦の力関係➡対等だけど、私の方が性格キツい。
何となく子を持つなら旦那に似た男の子が良かったし、初期が↑だったから男の子かなと思ってたから、女の子とわかった時には、軽くがっかりしたり(笑)
でも、夫婦共働きで、お互い激務すぎて回数もほとんどとれなかった時にできた子だったから、X遺伝子が強いってのは信憑性あるかも。
それ以外のジンクスはほぼ全部外したから、あまり思い込みすぎない方がいいかもですね。
ちなみに産まれてきた女の子は、保育園激戦地区住みなのもあり、1才を待たずに保育園預けて仕事復帰したけど、あまり熱も出さないし、体は強い方だと思います!
でもって、お空で私達夫婦の元へ、産まれてきたくて来てくれたのね!とメルヘンな妄想しちゃうぐらい、可愛くて仕方ない(笑)
どっちの性別でも、わが子なら可愛く思えると思います。長文失礼しました~+0
-0
-
285. 匿名 2018/12/24(月) 16:41:00
私は娘、息子の順ですが、気持ちが良いとかじゃなく!!!
年齢を離したくなく、
小さい娘を起こしたくなく、
かなーり地味に朝一回してできた息子。
産後気持ち良いなんて感覚ありませんでした。+0
-0
-
286. 匿名 2018/12/24(月) 17:28:12
>>254
外も含むんじゃない?
だとしたら女の子産まれたのはなんでだよってなるか+0
-0
-
287. 匿名 2018/12/26(水) 01:04:55
>>102
頭は良くないけどコメントさせて。
男の子は体が弱くて幼くて亡くなることが多いから、自然の法則で多く生まれるらしい。
医学が進歩した現代では、男児の生存率が上がったから男女比のバランスが崩れてきたらしい。
でも、最近は環境ホルモンの影響で、生物界ではメスがたくさん生まれる傾向にあるというけど、人間もそうなってきている可能性はあるよね。
どうなんだろうね。
+1
-0
-
288. 匿名 2018/12/26(水) 01:07:08
>>257
松田聖子は?+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する



