ガールズちゃんねる

将棋棋士とかるた永世クイーン 新郎不在の結婚披露宴

84コメント2018/12/23(日) 13:00

  • 1. 匿名 2018/12/22(土) 14:03:22 

    将棋棋士とかるた永世クイーン 新郎不在の結婚披露宴 | 文春オンライン
    将棋棋士とかるた永世クイーン 新郎不在の結婚披露宴 | 文春オンラインbunshun.jp

    12月3日、東京・千代田区の高級ホテルで結婚披露宴が始まろうとしていた。新郎は将棋のプロ棋士、渡辺正和五段(32)。そして新婦は渡辺令恵さん(54)。令恵さんはかるたのクイーン戦優勝14回。「永世クイーン」の称号をもつ、かるた界のレジェンドだ。2015年に2人の結婚が報じられた際は“22歳差婚”として大きな話題になった。


    「列席者の席表には、日本将棋連盟の森内俊之専務理事、『ちはやふる』の漫画家・末次由紀さんなど錚々たる名が並んでいました。が、いざ新郎新婦入場の段になって、突然ホテルから『本日は新郎が欠席です』とアナウンスがあったんです」(出席した男性)

    しかし披露宴は中止にはならなかった。高砂には新婦一人が座り、出席者には洋食のコース料理が運ばれ、粛々と進行したという。
     ~中略~
    別の出席者は「披露宴の数日前に大きなケンカがあったらしいと聞きました」と証言する。

    ↓3年前の年の差婚にも驚きましたが、披露宴に新郎不在とは…びっくりしました!
    29歳棋士・吉田正和五段と51歳かるた女王・渡辺令恵さんが結婚
    29歳棋士・吉田正和五段と51歳かるた女王・渡辺令恵さんが結婚girlschannel.net

    競技かるたの第一人者で永世クイーンの渡辺令恵(ふみえ)さん(51)と将棋の吉田正和五段(29)が結婚したことが19日、分かった。ともに初婚で17日に婚姻届を提出した。取材に応じた渡辺さんは「かるたも将棋も相手と一対一で向き合う競技なので、夫婦としてもしっかり向き合ってすてきな家庭を築きたいです」と笑顔。吉田五段は結婚を機に渡辺姓に改姓し、今後は「渡辺正和」の名前で活動する。

    +12

    -51

  • 2. 匿名 2018/12/22(土) 14:04:30 

    どこからつっこんだらいいのか

    +427

    -1

  • 3. 匿名 2018/12/22(土) 14:04:36 

    2人とも知らないけど年の差すごいね

    +257

    -1

  • 4. 匿名 2018/12/22(土) 14:04:40 

    ちはやふる〰️

    +20

    -1

  • 5. 匿名 2018/12/22(土) 14:04:47 

    なんかテレビでこの二人のドキュメント見たことある

    +112

    -0

  • 6. 匿名 2018/12/22(土) 14:05:34 

    え……?!
    こんな事本当にあるんだ😅

    +172

    -0

  • 7. 匿名 2018/12/22(土) 14:05:40 

    なんだろう、なんかこの夫婦怖い

    +189

    -2

  • 8. 匿名 2018/12/22(土) 14:05:42 

    新郎不在の理由は?
    インフルエンザとかなら仕方ない…のか?

    +101

    -7

  • 9. 匿名 2018/12/22(土) 14:05:44 

    お母さん

    +59

    -0

  • 10. 匿名 2018/12/22(土) 14:05:48 

    新婦かわいそう

    +130

    -5

  • 11. 匿名 2018/12/22(土) 14:05:52 

    親も、来た人も反応にこまる気まずそう

    +202

    -0

  • 12. 匿名 2018/12/22(土) 14:05:52 

    50代の新婦って…
    新郎のご両親は複雑だろね

    +277

    -1

  • 13. 匿名 2018/12/22(土) 14:06:28 

    その日に仕事が急遽、とかではなくケンカで欠席ということ?
    いろんな意味でこの結婚大丈夫?笑

    +325

    -1

  • 14. 匿名 2018/12/22(土) 14:06:28 

    工エエェェ(゚Д゚)ェェエエ工

    +47

    -0

  • 15. 匿名 2018/12/22(土) 14:06:29 

    その後どうなったの

    +85

    -0

  • 16. 匿名 2018/12/22(土) 14:06:42 

    この女性クイーンと二世帯住宅みたいなので同居してた弟家族ともめてなかった?

    +110

    -0

  • 17. 匿名 2018/12/22(土) 14:06:43 

    >>8
    喧嘩って書いてある

    +35

    -0

  • 18. 匿名 2018/12/22(土) 14:06:44 

    小綺麗にすればいいのに

    +14

    -2

  • 19. 匿名 2018/12/22(土) 14:07:03 

    >「タイトル戦の会場に呼ばれてないのにやってきて、人数分しか用意されない弁当を食べて主催社とトラブルになったり。でも本人に悪意は全くない」

    年の差婚といい、かなり変わってる人だね

    +199

    -0

  • 20. 匿名 2018/12/22(土) 14:07:31 

    テレビで仲良さそうだったけど

    +158

    -3

  • 21. 匿名 2018/12/22(土) 14:08:02 

    外見はガルちゃんのアラフィフぽい

    +110

    -0

  • 22. 匿名 2018/12/22(土) 14:08:11 

    誰か知らないけど
    もし藤井聡太くんがこんな結婚したらショックかも

    +205

    -1

  • 23. 匿名 2018/12/22(土) 14:08:36 

    キツイ・・・

    +54

    -1

  • 24. 匿名 2018/12/22(土) 14:08:40 

    ロンバケのオープニングのようだ

    +12

    -0

  • 25. 匿名 2018/12/22(土) 14:09:16 

    奥さん辛かっただろうな。
    勝負師だから一般人よりも強いだろうけど。

    来賓もおられるんだから、男もとりあえず出てこいや!
    体裁を繕うことも大事だろう。

    +247

    -4

  • 26. 匿名 2018/12/22(土) 14:09:37 

    バカと天才は紙一重てことかな。

    +132

    -0

  • 27. 匿名 2018/12/22(土) 14:09:53 

    ケンカ!?そんな理由で!?

    +102

    -0

  • 28. 匿名 2018/12/22(土) 14:10:08 

    結婚して3年も経ってからわざわざ披露宴やったのに、新郎が当日いないとかシュールすぎる

    +358

    -1

  • 29. 匿名 2018/12/22(土) 14:10:13 

    喧嘩というより、別れたつもりだったとか?

    +32

    -1

  • 30. 匿名 2018/12/22(土) 14:10:35 

    51歳で新婦。。。
    旦那さん目が覚めたとかじゃないよね?

    +145

    -2

  • 31. 匿名 2018/12/22(土) 14:11:40 

    キャンセルしないのは意地なのか鈍感力なのか。
    列席者はどんな顔でいりゃいいのよ?
    お通夜じゃあるまいし

    +156

    -1

  • 32. 匿名 2018/12/22(土) 14:12:04 

    テレビで観たことあるけど、男の方も女の方もネチャネチャして気持ち悪かった。

    +123

    -0

  • 33. 匿名 2018/12/22(土) 14:12:10 

    色んな方に来てもらうのに喧嘩なんて理由で欠席する旦那なんて先が知れてる…

    +188

    -1

  • 34. 匿名 2018/12/22(土) 14:12:41 

    いやこれ新郎絶対に逃げたでしょ。

    +126

    -2

  • 35. 匿名 2018/12/22(土) 14:13:39 

    なんか女性側の姉弟関係で揉めてなかったっけ

    +22

    -0

  • 36. 匿名 2018/12/22(土) 14:14:43 

    年の差すごいね。
    夫婦になるくらいだから似た者同士なんだろうな。

    +9

    -0

  • 37. 匿名 2018/12/22(土) 14:15:05 

    32歳で喧嘩して結婚出ないって精神年齢低すぎ

    +199

    -1

  • 38. 匿名 2018/12/22(土) 14:15:06 

    棋士の人ちょっとおかしい人だね
    20歳差って同年代とうまくやれなくて
    相手に母親求めてるんでしょ

    +171

    -2

  • 39. 匿名 2018/12/22(土) 14:15:08 

    喧嘩したから披露宴欠席?新郎嫌になったのでは?親子ほど離れてるし結婚生活上手くいくのかな?

    +52

    -2

  • 40. 匿名 2018/12/22(土) 14:15:38 

    中身が子供なんだろうね
    甘えたいから年上選んだけど結婚となるとそうもいかなくて喧嘩しちゃうってイメージなんだけど

    +99

    -1

  • 41. 匿名 2018/12/22(土) 14:17:08 

    50代でも大々的に結婚式挙げたいものなんですか?
    夫婦だけとか身近な親族だけで海外でひっそり式挙げるのはダメだったのか…

    +107

    -2

  • 42. 匿名 2018/12/22(土) 14:17:23 

    結婚してから3年目の披露宴でかえって良かったよ
    旦那が奇人と関係者に周知されてるからね

    +43

    -0

  • 43. 匿名 2018/12/22(土) 14:17:36 

    いや、喧嘩してても出るよね。
    呼んでんだから。

    ケンカしたって話は、出席者が聞いた話だよね。
    この書き方だと、新郎新婦から直接か、また聞き、どちからはわからないけど。

    理由は、言わなかったのかな?
    体調不良とか、いくらでも理由つけられると思うけど。

    +89

    -0

  • 44. 匿名 2018/12/22(土) 14:17:55 

    kimoi

    +19

    -0

  • 45. 匿名 2018/12/22(土) 14:18:14 

    ババーきもすぎ
    年の差ありすぎ

    これ逆だとボロクソ叩くよねガル民

    +19

    -15

  • 46. 匿名 2018/12/22(土) 14:19:06 

    自分のお世話になった方や上司もきてるのに
    男の方無責任すぎ

    +109

    -1

  • 47. 匿名 2018/12/22(土) 14:19:42 

    51歳で29歳の男性にいくかね?
    もう老後考える年に若者の結婚の可能性奪うなよ気持ち悪い

    +29

    -11

  • 48. 匿名 2018/12/22(土) 14:20:27 

    いやいやいや

    いや

    何から何をどう言えばいいかわからん笑
    小説や漫画みたい。いや、創作物の方がまだ常識的かもしれない。

    +6

    -1

  • 49. 匿名 2018/12/22(土) 14:22:14 

    このおばさんも精神年齢低そう…
    年下旦那のコントロールくらいしろよと。

    +57

    -5

  • 50. 匿名 2018/12/22(土) 14:23:55 

    ショタコンババア

    +7

    -8

  • 51. 匿名 2018/12/22(土) 14:24:14 

    新郎欠席の本当の理由が気になる!!
    YOSHIKIみたいにカレーが辛かったとかシャワーが熱かったとかだとオモロイのに

    +70

    -0

  • 52. 匿名 2018/12/22(土) 14:24:26 

    >>5
    私も。あの番組を見たから、こういう展開があったと知っても驚かなかった。

    +14

    -0

  • 53. 匿名 2018/12/22(土) 14:24:45 

    棋士ってぶっ飛んでる人多いけど
    これはぶっ飛びすぎ

    自分の結婚式ドタキャンって…
    しかも専務理事に出席してもらっといて

    +99

    -1

  • 54. 匿名 2018/12/22(土) 14:25:16 

    >>45
    がるちゃんはババア多いから男が若い子選ぶと激怒だけどババアが年下男捕まえたら仲間がやりおった!って感じなんじゃないかしらね?

    +2

    -14

  • 55. 匿名 2018/12/22(土) 14:25:35 

    前にテレビで夫婦の様子見たけど、旦那の方、ちょっと発達障害っぽい感じした。
    喧嘩して腹立てて駄々こねたんかな。

    +110

    -0

  • 56. 匿名 2018/12/22(土) 14:27:24 

    年下旦那って言ったって32だよ?
    32って言ったら普通におじさんよ?
    子供2人くらい居てもおかしくない年齢なんだけどw精神年齢低すぎるわ。小学生より酷い。

    +112

    -0

  • 57. 匿名 2018/12/22(土) 14:28:08 

    何で結婚から3年も披露宴まで時間があいたの?
    当人たちのスケジュール?それとも結婚式嫌がる旦那を説得してたとか?で、やっぱり嫌でしたとか?
    新郎不在の披露宴強行する新婦のメンタルすげーな。

    +64

    -0

  • 58. 匿名 2018/12/22(土) 14:34:45 

    新郎、少し変わった人なんだね。
    タイトル戦の会場に呼ばれてないのにやってきて、人数分しか用意されない弁当を食べて主催社とトラブルになったらしい。でも本人に悪意は全くないんだって。

    +83

    -0

  • 59. 匿名 2018/12/22(土) 14:35:01 

    >>20
    たまたまその場面だけ切り取ったら、微笑ましい夫婦に見えるけど
    実際は、そんなにいいものじゃなかったって実際番組見た人なら誰でも思う内容だったけど、画像貼った人は番組見てないのかな?
    妻の実家?持ち家に転がり込む形の結婚生活
    古い民家で結婚生活のために揃えた家具とか見当たらず
    所帯道具もそのまま使ってる感じで、新婚らしさなんてゼロ
    襖仕切りの一部屋を旦那の書斎と称した個室にして居て、ほとんどそこにほぼ一日中篭ってる旦那を
    妻が常に気を使ってビクビクおどおどしてる感じで
    「お昼ご飯出来たけど食べよう」とか声かけても
    襖閉めたままで「作業中!!!」という怒声一言でシャットアウト
    カメラ回ってるし、旦那さんも出て来てくれみたいな感じになってようやく愛想笑いで出て来て
    「いつもサンキュ」ってほっぺにチュみたいな演技丸出しな感じの事してたのが貼られてる画像

    +122

    -0

  • 60. 匿名 2018/12/22(土) 14:35:11 

    >>54
    実際この人たちの結婚の時に立ったトピでは比較的好意的な意見も多かったよね
    ガルちゃんの期待の星とか神々しくて素敵とか言われてた

    +4

    -9

  • 61. 匿名 2018/12/22(土) 14:37:32 

    >>22
    藤井さんは賢いからしないよ。

    +51

    -0

  • 62. 匿名 2018/12/22(土) 14:38:05 

    新郎変わってるって意見多いけど
    新婦も十分変わってるよね?

    +51

    -1

  • 63. 匿名 2018/12/22(土) 14:44:55 

    以前に、テレビで取り上げられてましたね~

    +32

    -2

  • 64. 匿名 2018/12/22(土) 14:46:00 

    この写真は仲良さそうなのに・・・

    +45

    -1

  • 65. 匿名 2018/12/22(土) 14:47:40 

    なんか噂によると旧吉田が新婦の弟と裁判になるほど揉めてて、その弟が今回の披露宴に出席するしないでケンカになったらしいけど

    +54

    -1

  • 66. 匿名 2018/12/22(土) 14:52:15 

    安定の発達夫婦

    +63

    -0

  • 67. 匿名 2018/12/22(土) 14:52:25 

    >>31
    新婦はカルタ会の文字通りクイーンだからね、もう何年も連覇した経歴あるし
    来賓には大会スポンサーの企業関係者も多いだろうし、
    新郎の方も棋士としては何年かキャリアあるからやっぱり付き合いの手前
    キャンセル出来ない状況だったんじゃないかなぁ。
    帝国ホテルのキャンセル料も大変そうだし。ご祝儀貰わなきゃって現実もあるんじゃないかな。

    +74

    -0

  • 68. 匿名 2018/12/22(土) 15:10:06 

    >>47
    でもこの棋士の人そうとう変わってて、普通の若いお嬢さんなら付き合ってもすぐ逃げられるよ。

    +55

    -0

  • 69. 匿名 2018/12/22(土) 15:13:20 

    こういう話題になると、がる男が湧いてくるね。

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2018/12/22(土) 15:17:31 

    >>64
    年の差を感じさせませんね
    どっちもなんか野暮ったいというか…

    +73

    -1

  • 71. 匿名 2018/12/22(土) 15:57:38 

    >>60
    この夫婦には人一倍興味津々で、ガルちゃんのトピもしっかりチェックしてるけど、そんな嘘は良くないね
    結婚のトピ、実弟とのトラブルトピとか思い出す限り
    憧れる、独女希望の星!なんてコメント皆無に近い
    まず22歳は幾ら何でも歳下過ぎて自分は考えられないしなんか印象良くないというコメントが多数
    後は、棋士の画像貼って「歳下でもこれだからねえ…」とか
    棋士がほぼ無名の棋士で収入も仕事もほぼ無いヒモ状態だから、全く羨ましく無い
    キャリア持ちでも高齢で美人でも無い女性が捕まえられる歳下男なんて現実はこの程度か…みたいなコメントばかりだったけど

    +27

    -1

  • 72. 匿名 2018/12/22(土) 16:13:23 

    妻と喧嘩してても
    自分が読んだお客様のために来るだろう。
    年の差があるから
    子供気分なんじゃないの?

    +7

    -0

  • 73. 匿名 2018/12/22(土) 16:26:44 

    将棋界で渡辺さんの奇人変人ぶりは有名
    結婚当時は年の差よりも渡辺さんがよく他人とそんな関係築けたなって衝撃の方が大きかった
    実際列席者達もそんなに驚いてないと思う
    カルタは知らんけど将棋の世界なんて変わってる人だらけだよ

    +56

    -0

  • 74. 匿名 2018/12/22(土) 16:28:33 

    ウティの困り顔が目に浮かぶ…

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2018/12/22(土) 16:33:32 

    >>73
    森内さんとかもなんとも思ってなさそうだよね笑

    +5

    -0

  • 76. 匿名 2018/12/22(土) 16:56:20 

    >>73
    将棋があってほんとよかったねってタイプの人らしいねw

    +17

    -0

  • 77. 匿名 2018/12/22(土) 16:59:50 

    >>65
    昔から将棋連盟に対してもそこまで言うかって発言してたタイプだから納得の理由だね

    +14

    -0

  • 78. 匿名 2018/12/22(土) 17:18:33 

    高い金額かけて一生に一度の結婚式に
    偉い人、親戚も来るだろうに
    喧嘩が理由で拗ねて来ない旦那って大丈夫?

    +27

    -0

  • 79. 匿名 2018/12/22(土) 17:34:40 

    この二人の特集見た事あったけど、奥さんがかるたクイーンで強いんだけど旦那の方は将棋でもあまり強くないんじゃなかったかな?
    奥さんが旦那を献身的に支えてた感じはした

    +18

    -0

  • 80. 匿名 2018/12/22(土) 18:22:25 

    >>79
    旦那が上の格差婚は上手くいく場合もあるけど
    妻が上の格差婚は難しいよね

    +9

    -3

  • 81. 匿名 2018/12/22(土) 20:05:52 

    女性のほうが息子みたいにかわいがってるんでしょ?別にどうでもいい。
    どっちが披露宴したかったんだろうね?花嫁衣装でも着たいなら、2人だけで写真でもとればよかったのに。

    +9

    -2

  • 82. 匿名 2018/12/22(土) 20:46:08 

    実際頭おかしいから仕方ない
    たぶん重度のアスペ
    2ちゃんで五年位前までは専用のヲチスレがあったがよく本人が降臨してたよ

    +24

    -0

  • 83. 匿名 2018/12/22(土) 23:02:15 

    将棋でこの年で五段ってよわっ…

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2018/12/23(日) 13:00:38 

    この人将棋界の中でも一番変わってるって言っていい人だからね

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。