-
1. 匿名 2018/12/21(金) 23:01:59
テニミュのトピがあったので、アニメや漫画のテニプリ好きな人語り合いましょう!
アンチ、荒らしは禁止🙅♀️+59
-0
-
2. 匿名 2018/12/21(金) 23:02:52
白猫?
桜井日奈子?+2
-37
-
3. 匿名 2018/12/21(金) 23:03:11
関東大会までは ちゃんとテニスしてたよね+127
-1
-
4. 匿名 2018/12/21(金) 23:03:40
油断せずに行こう+76
-0
-
5. 匿名 2018/12/21(金) 23:03:53
途中で読むのやめてしまった。+66
-0
-
6. 匿名 2018/12/21(金) 23:04:19
テニプリ見だした頃はリョーマより年下だったのに今じゃオサムちゃんの方が年齢近いなんて…
こんなに続くなんて思わなかったな+132
-0
-
7. 匿名 2018/12/21(金) 23:04:42
TAKAHIRO...+14
-7
-
8. 匿名 2018/12/21(金) 23:05:19
今でも不二先輩呼び+104
-0
-
9. 匿名 2018/12/21(金) 23:06:20
跡部は原作カラーの方が好きだな〜+173
-1
-
10. 匿名 2018/12/21(金) 23:06:20
まだまだだね+33
-0
-
11. 匿名 2018/12/21(金) 23:06:23
錦織+1
-0
-
12. 匿名 2018/12/21(金) 23:06:59
>>7
EXILEのTAKAHIRO?
+10
-1
-
13. 匿名 2018/12/21(金) 23:07:16
あんなに激しいテニスを見たのは初めてです。+101
-1
-
14. 匿名 2018/12/21(金) 23:07:16
テニスを全く知らずに漫画読み始めた私は、話の中に出てくる技が実際あると思ってた。
が、途中でさすがにどうもおかしいと気づいた。+123
-0
-
15. 匿名 2018/12/21(金) 23:07:46
語り合うとは…笑
言いたいこと書くだけで会話のキャッチボールしてる奴なんてココにはほとんどいなくないか?
語りたいならまだ5ちゃんとかの方が向いてると思う。それかSNSで人集めたら?+4
-34
-
16. 匿名 2018/12/21(金) 23:08:01
思いっきりおかしな事しているのに展開自体は熱いのが不思議な魅力だと個人的に思っている+57
-0
-
17. 匿名 2018/12/21(金) 23:08:03
丸井ブン太好きだったなぁー
新テニスの王子さまってどうなってるの?
試合じゃなくて格闘になってるよね笑+98
-0
-
18. 匿名 2018/12/21(金) 23:08:46
>>12
ああ...+7
-0
-
19. 匿名 2018/12/21(金) 23:09:35
アマゾンプライムで、全話見られるよ!+9
-0
-
20. 匿名 2018/12/21(金) 23:09:43
海堂役の人が元彼だ。
+15
-3
-
21. 匿名 2018/12/21(金) 23:10:56
サエさんも原作カラー派
でもアニプリのサエさんいっつも作画いいんだよね〜+94
-0
-
22. 匿名 2018/12/21(金) 23:12:17
アプリゲー始めた!
面白いよ+19
-0
-
23. 匿名 2018/12/21(金) 23:12:30
ブーメランスネークあたりまでは
ぎりぎりテニスだった笑+37
-0
-
24. 匿名 2018/12/21(金) 23:13:39
新テニのブン太がかっこいい!
原作だとけっこう活躍して嬉しい+101
-0
-
25. 匿名 2018/12/21(金) 23:14:32
幸村が好きです!+28
-0
-
26. 匿名 2018/12/21(金) 23:14:33
幸村部長にガチ恋していた学生時代が懐かしいなー。
もう自分の子供のがテニプリキャラに年齢近い(笑)+92
-2
-
27. 匿名 2018/12/21(金) 23:14:59
テニラビやりすぎて飽きてしまった!+26
-0
-
28. 匿名 2018/12/21(金) 23:15:06
手塚ゾーンは感動したー
+27
-0
-
29. 匿名 2018/12/21(金) 23:15:30
たるんどる!+18
-1
-
30. 匿名 2018/12/21(金) 23:16:56
乙女ゲームでたのはびっくりしたw
まぁ、買ったんだけどね+128
-1
-
31. 匿名 2018/12/21(金) 23:17:09
作者の許斐剛先生の奥さまと子供羨ましいな~
テニプリがヒットする以前から既婚子持ちだったよね?
息子さんがいたと思うがもうだいぶ大きいはずだ+78
-1
-
32. 匿名 2018/12/21(金) 23:17:12
今、どうなってますか?
新テニになってから読んでません。。。+15
-3
-
33. 匿名 2018/12/21(金) 23:17:13
私のオタク人生はテニプリとワンピースから始まったと言っても過言ではない
同じような人多いと思う
ちなみに25歳です+95
-1
-
34. 匿名 2018/12/21(金) 23:17:19
中学生にしてはレベルが高いとは言えテニスしてたはずが、いつの頃からかテニスでなくなった。
なぜ?
でも、それぞれキャラは好き。
+26
-0
-
35. 匿名 2018/12/21(金) 23:17:30
+91
-0
-
36. 匿名 2018/12/21(金) 23:17:32
アプリはカードが跡部ばっかりだし集金エグくて止めてしまった
大人しく漫画だけで緩く楽しんでる+23
-0
-
37. 匿名 2018/12/21(金) 23:18:04
赤也が、ブン太と仁王はモテるって言ってたね。
納得だけど+74
-0
-
38. 匿名 2018/12/21(金) 23:18:54
木更津が地味に好きだった+41
-0
-
39. 匿名 2018/12/21(金) 23:19:18
なんかのゲームで仁王のキャラ定まって無かったか普通に喋ってるのあったよねw+29
-0
-
40. 匿名 2018/12/21(金) 23:19:20
テニプリは我が青春…立海の女ですが初恋(概念)は不二先輩です。もう先輩じゃないけど
ドキドキサバイバル〜海と山のらぶぱっしょん〜とか、ツッコミながら攻略してました笑+78
-1
-
41. 匿名 2018/12/21(金) 23:19:37
かたせ‼+2
-1
-
42. 匿名 2018/12/21(金) 23:20:42
新キャラが出るたび好きな人が変わる笑+24
-0
-
43. 匿名 2018/12/21(金) 23:20:53
氷帝めっちゃ贔屓されてるな~。もう少し初期に出てた不動峰や聖ルドルフも出して上げて~+87
-1
-
44. 匿名 2018/12/21(金) 23:21:56
初期から出てるキャラにも出番を!+18
-0
-
45. 匿名 2018/12/21(金) 23:21:58
大好きだったけれど一部のファン間では学校毎、キャラ毎の派閥がすごかったな
当時の2ちゃんねるとかかなり荒れてたよ
+53
-0
-
46. 匿名 2018/12/21(金) 23:22:01
3人とも歌が上手くていい曲だったから、何回もリピートしてた
ジローが意外と可愛い感じじゃなくて色っぽい?感じの歌声で少し驚いた!
そしてハマった+78
-0
-
47. 匿名 2018/12/21(金) 23:22:44
今でこそテニプリのゲーム=乙女ゲームのイメージが強いけどテニスするゲームもあったよね(普通のテニスかどうかは別として)
これの続編とか出て欲しかったよ+77
-1
-
48. 匿名 2018/12/21(金) 23:23:38
大石の「恋風」が名曲
大石みたいな爽やかな人とこんな甘酸っぱい恋愛がしたいアラサーです(笑)+76
-0
-
49. 匿名 2018/12/21(金) 23:23:42
氷帝は人気あるから贔屓されてもまあしょうがないなって思う...+40
-1
-
50. 匿名 2018/12/21(金) 23:24:10
>>38
どっちだろう(どっちもかな?)
確かお兄ちゃんの方が少し小さいんだっけ。可愛い+44
-0
-
51. 匿名 2018/12/21(金) 23:24:26
>>6
もう、オサムちゃんの年齢すら超えちゃって、榊監督と近くなってしまったよ。笑+51
-0
-
52. 匿名 2018/12/21(金) 23:25:01
ジローがブン太のファンて言う設定可愛すぎるよね+65
-0
-
53. 匿名 2018/12/21(金) 23:25:19
白石は作者公認の美形キャラ
まぁテニプリはイケメンなんてそこら中にはいるけどw+95
-0
-
54. 匿名 2018/12/21(金) 23:25:35
クールに見える跡部が一番泥臭い+78
-1
-
55. 匿名 2018/12/21(金) 23:26:19
みんな影では努力してるのがいいなって思う+46
-0
-
56. 匿名 2018/12/21(金) 23:26:25
>>47
ナックルサーブでKOするゲームだね+21
-0
-
57. 匿名 2018/12/21(金) 23:27:03
>>50
淳はハチマキの方。帽子は双子の兄貴の亮+7
-0
-
58. 匿名 2018/12/21(金) 23:27:52
氷帝の幼なじみトリオ好き+90
-1
-
59. 匿名 2018/12/21(金) 23:28:04
ルドルフの赤澤部長が好きだったよ。
性格男前で頼りがいがあったような。
1回叫んだだけでバカ澤呼ばわりされてたのが解せない。+26
-0
-
60. 匿名 2018/12/21(金) 23:29:25
私服で個性を出し過ぎる漫画+44
-0
-
61. 匿名 2018/12/21(金) 23:29:32
>>54
一番テニス愛が強い気がするよね。+19
-0
-
62. 匿名 2018/12/21(金) 23:29:36
201号室の顔面偏差値高すぎー+110
-0
-
63. 匿名 2018/12/21(金) 23:30:07
>>53
大石も公認美形なことを忘れちゃいけない+68
-0
-
64. 匿名 2018/12/21(金) 23:30:23
>>37
ああ~仁王に振り回されたいわ+11
-0
-
65. 匿名 2018/12/21(金) 23:32:34
立海の恋愛といえばこの匿名アンケート、未だに真田以外が誰想定なのか気になってる…+39
-0
-
66. 匿名 2018/12/21(金) 23:32:48
久しぶりに10.5巻読んだらアトベッキンガム宮殿とか、桃城の持ち物MDとか時代を感じたよ(笑)
今はみんなスマホ持ってるのかな?+44
-0
-
67. 匿名 2018/12/21(金) 23:33:51
>>66だけど20.5巻だったかも
あの価格で内容が充実しててすごかったな~+7
-0
-
68. 匿名 2018/12/21(金) 23:34:26
やっぱりこれ+74
-1
-
69. 匿名 2018/12/21(金) 23:34:33
>>30
前身?のこのへんが乙女ゲーム扱いじゃなかったことにもびっくりした記憶がある+31
-0
-
70. 匿名 2018/12/21(金) 23:34:36
>>58
大きくなっても可愛い( ´﹀` )💕+77
-0
-
71. 匿名 2018/12/21(金) 23:37:01
リョーガかっこいい
映画が10年くらい前だよね?+60
-0
-
72. 匿名 2018/12/21(金) 23:37:48
テニプリはまった当初の小学生の時は赤也嫌いだったけど、自分が年取ったらすっごい可愛くて大好きになったw
あれは年上からモテるタイプだわ+60
-0
-
73. 匿名 2018/12/21(金) 23:38:09
リョーガとリョーマ本当は血繋がってるとおもってる+10
-0
-
74. 匿名 2018/12/21(金) 23:38:44
ちょうど広告あったよw+49
-1
-
75. 匿名 2018/12/21(金) 23:38:57
ナンパの時に白石がモジモジしてて、意外とヘタレで可愛い+35
-0
-
76. 匿名 2018/12/21(金) 23:39:52
>>56
あとナパームも+9
-0
-
77. 匿名 2018/12/21(金) 23:40:19
是非とも各部屋のプライベートな日常の様子をアニメ化か漫画にして欲しい!!
特に205号室(日吉・赤也・海堂・財前)を見てみたい+41
-0
-
78. 匿名 2018/12/21(金) 23:41:00
作者のナルシスト感が半端ないってゆー+20
-0
-
79. 匿名 2018/12/21(金) 23:41:40
完全に見た目で好きになりました+29
-0
-
80. 匿名 2018/12/21(金) 23:42:19
リョーガの目的って結局なんなの?+10
-0
-
81. 匿名 2018/12/21(金) 23:42:43
ブン太役の声優さんも好きだったなぁー!
+15
-0
-
82. 匿名 2018/12/21(金) 23:42:56
>>59
赤澤とジャッカル、タカさんの魅力は年取ってからわかるようになった
リアル中学生の時は失礼ながら見向きもしなかったのに 笑+42
-0
-
83. 匿名 2018/12/21(金) 23:43:02
リョーマ君たちってまだ中学生だよね?
連載当初から青学1年以外は高校生に見えるキャラが多かったし、月間に移籍してからは大学生やおっさんに見える生徒すら登場するようになったけど
+25
-0
-
84. 匿名 2018/12/21(金) 23:44:32
...桜乃ちゃんが好きです
原作でリョーマとやっといい感じになってるんだよね
早くくっついてくれ、わしゃ15年くらいまってるぞ+87
-4
-
85. 匿名 2018/12/21(金) 23:44:36
見た目、性格と千石清純って名前のギャップ最高
たしけはなんだなんだでかっこいい男子キャラを作るセンス抜群だと思う+56
-0
-
86. 匿名 2018/12/21(金) 23:46:31
>>73
劇場版の小説で血のつながりはあるみたいなことが書かれていた気がする
兄弟かどうかはわからないけど+5
-0
-
87. 匿名 2018/12/21(金) 23:46:37
不二先輩、幸村、ブン太、リョーマ、ジロー、立海D1、滝さんが好き+15
-0
-
88. 匿名 2018/12/21(金) 23:48:27
ここから 始まる グローリーディ♪+26
-0
-
89. 匿名 2018/12/21(金) 23:48:37
不遇キャラ好きな人は新テニはほとんど出番がないから辛いよね+16
-0
-
90. 匿名 2018/12/21(金) 23:48:59
>>68
これもなかなかwww+46
-0
-
91. 匿名 2018/12/21(金) 23:51:36
>>74
財前てここに入り込むぐらいの人気キャラなの?!+18
-0
-
92. 匿名 2018/12/21(金) 23:52:05
あの頃の王子様が可愛い
ちなみに画像は日吉+67
-0
-
93. 匿名 2018/12/21(金) 23:52:08
>>90
>>68
呼ばれた気がして+68
-0
-
94. 匿名 2018/12/21(金) 23:53:05
仁のオカン可愛すぎ+11
-0
-
95. 匿名 2018/12/21(金) 23:53:24
原作では特に気にしてなかったのに、OVAで白石に一目惚れしました…+42
-0
-
96. 匿名 2018/12/21(金) 23:53:48
>>92
許斐先生リアルなこども描くの上手いよね+33
-0
-
97. 匿名 2018/12/21(金) 23:54:23
ジャンプ式テニス風バトルのギャグマンガ
どんどんキャラも技もパワーアップし異次元バトルへと突き進むさまはいっそ清々しいというか、もう独自のテニヌバトルで行けるとこまでかっ飛ばしちゃえ!な気分
今はもう飛び飛びでしか読んでないけど、たまに読むと相変わらずぶっ飛んでるなーと、妙な安心感を覚える+5
-0
-
98. 匿名 2018/12/21(金) 23:55:20
阿久津が口からケチャップ事件+2
-0
-
99. 匿名 2018/12/21(金) 23:56:45
小さい頃の真田可愛い!
幸村もゲンイチローくん呼びで可愛いかった+43
-0
-
100. 匿名 2018/12/21(金) 23:56:56
途中から格闘マンガに変わった+1
-0
-
101. 匿名 2018/12/21(金) 23:58:06
>>93
近年はパンチが効いてない+56
-0
-
102. 匿名 2018/12/21(金) 23:58:07
不二先輩の声が好きだった。声優さん女の人なんだよね?+50
-0
-
103. 匿名 2018/12/22(土) 00:01:03
柳生は仁王より目つきが悪い説好き+21
-0
-
104. 匿名 2018/12/22(土) 00:02:17
>>102
甲斐田ゆきさんですね〜声かっこよくて歌上手くて外国語の発音が綺麗で最高です😍+51
-0
-
105. 匿名 2018/12/22(土) 00:02:22
>>97
もうスポーツ漫画やギャグ漫画とかそういうのじゃなくてテニプリってジャンルだと思っている+11
-0
-
106. 匿名 2018/12/22(土) 00:03:11
たまに出てくる中学生っぽいノリが好きだった+69
-0
-
107. 匿名 2018/12/22(土) 00:04:34
焼肉の王子様とかも嫌いじゃないよ!+64
-0
-
108. 匿名 2018/12/22(土) 00:06:34
>>101
私服が普通。。。
もの足りねえ+23
-0
-
109. 匿名 2018/12/22(土) 00:08:14
ヒールだった比嘉中も今じゃすっかりネタ要員+33
-0
-
110. 匿名 2018/12/22(土) 00:10:59
>>69
これやったことある笑
パラメーター上げとかミニキャラの試合とか面白かった
跡部様がお土産にマカダミアナッツくれたこと覚えてる+12
-1
-
111. 匿名 2018/12/22(土) 00:13:09
キャラの口癖が個性豊かでこんなの考えられる許斐先生すごいって思った+25
-0
-
112. 匿名 2018/12/22(土) 00:14:59
ネタ曲が好きで毎日聴いてるw+4
-0
-
113. 匿名 2018/12/22(土) 00:16:12
阿久津のお母さんがめっちゃ若いよね+31
-0
-
114. 匿名 2018/12/22(土) 00:18:06
あと真似しやすい!+0
-0
-
115. 匿名 2018/12/22(土) 00:19:33
>>69
右のやつ持ってるけど普通にテニスゲームだった気がする。+3
-0
-
116. 匿名 2018/12/22(土) 00:20:46
キャラの家族構成だけじゃなくて父親の職業まで決まっているのは驚いた+24
-0
-
117. 匿名 2018/12/22(土) 00:22:12
32歳だけど連載当初は中学生でめちゃめちゃハマってた。
男子にも人気で影響されてテニス部入る人もいた。
友達は菊丸が好きで、私は大石。
ジャンプが月曜に売ってるから、毎週火曜日には2人してキャーキャー言ってたw
2人ともオタクだったけど、毎回好きな漫画キャラが絶対被らなかった。+41
-0
-
118. 匿名 2018/12/22(土) 00:23:55
+68
-0
-
119. 匿名 2018/12/22(土) 00:24:29
テニスの王子様が無かったらオタクにならなかっただろうなぁ笑
CDもよく聞いてたからお陰で声優さんにも強くなったなー。
ある意味人生を変えてくれたマンガです。+61
-0
-
120. 匿名 2018/12/22(土) 00:24:56
カルピンがかわいい+21
-0
-
121. 匿名 2018/12/22(土) 00:25:00
初期はテニスしてた気はするけど海堂のスネイク?みたいな技の椅子すり抜けて行く辺りから雲行き怪しくなったよね+13
-0
-
122. 匿名 2018/12/22(土) 00:25:53
桃城が好きだけど少ないのかな。+6
-0
-
123. 匿名 2018/12/22(土) 00:26:12
ブーメランスネイクはポール回しって実際ある技の応用だからね+27
-0
-
124. 匿名 2018/12/22(土) 00:27:13
>>122
後輩の面倒見よくて優しくて男気あって好きだよ!+13
-0
-
125. 匿名 2018/12/22(土) 00:28:58
>>121
不二は初期からまあ漫画だしねって感じで、菊丸が分身しだして何が起こった?!、仁王柳生の入れ替わりでもうなんでもありになった気がする+23
-0
-
126. 匿名 2018/12/22(土) 00:32:00
未だに原理がわからない技
イリュージョン、不二の技、分身+9
-0
-
127. 匿名 2018/12/22(土) 00:32:21
>>65
これにヤキモキしてた…w幸村部長好きなんだけど、5人って幸村かな?仁王っぽい気もする…。乙女ゲームも大好きで、先生はよく発売を許可してくれたなって今でも思う。ノリが良いと言うか、おおらかというか。他のマンガじゃありえないもんね。少年漫画なのに。+24
-0
-
128. 匿名 2018/12/22(土) 00:33:27
テニプリの良いところは新規にも出戻りにも優しいところだと思う…いつ興味を持っても大丈夫!みたいな。自分は新テニのアニメ化直後にハマったけど、原作全巻揃えて、アニメ見たりキャラソン聞いたりテニミュ観劇したりして楽しめました
ただ、個人サイトの二次創作はかなり見られなくなってたし、リアルタイムで熱量を感じてた人には敵わないな〜とも思う(´・_・`)+34
-0
-
129. 匿名 2018/12/22(土) 00:35:01
>>117
同い年だ(^^)いいな〜友達とちょうど菊丸・大石ペアって、絶対盛り上がりそう!私の周りテニプリ好きいなかったから羨ましいですw+7
-0
-
130. 匿名 2018/12/22(土) 00:36:47
菊丸といえば声当ててる高橋さん、菊丸のイメージ強かったから低音ボイス聴いた時はビックリしたw声優さんってすごいなぁ+29
-0
-
131. 匿名 2018/12/22(土) 00:38:37
>>127
5人はブン太かなと思っていた
食べ物あげたら付き合ってくれそうだから 笑
仁王は正直に教えてくれなそうでヒミツぽいと考察していた中学生だったわたしw+37
-0
-
132. 匿名 2018/12/22(土) 00:40:39
菊丸最初はキャラも違うし
声も凄い低かったよね+23
-0
-
133. 匿名 2018/12/22(土) 00:40:58
テニプリオタじゃないけどバレンタインキスがCDTVでランクインするのを見守ってた+25
-0
-
134. 匿名 2018/12/22(土) 00:41:35
>>130
テニプリは兼役多いよね
みんな違って聞こえるから声優ってすごい
菊丸=木更津亮
樺地=木更津淳
橘=金田
日吉=赤澤=早乙女監督
違ったらごめん+19
-0
-
135. 匿名 2018/12/22(土) 00:41:55
>>130
顔と声が一致しないよねw+2
-0
-
136. 匿名 2018/12/22(土) 00:43:02
前髪下ろした木手が好み❤️+51
-1
-
137. 匿名 2018/12/22(土) 00:43:09
モブも兼任してたよ!+3
-0
-
138. 匿名 2018/12/22(土) 00:43:13
>>127
勝手なイメージだと
5人ほど→ブン太 モテそう
0人→赤也・ジャッカル・幸村 テニス一筋かな〜と
1人だけ→柳生か柳 1人を大事にしてそう
まだ早い→真田
ヒミツ→仁王 謎
だったけど、本当に分からない…+17
-0
-
139. 匿名 2018/12/22(土) 00:43:44
>>130
出番少ないけど、木更津亮役も高橋さんなんだよね。こっちは断然地声に近い。
ちなみに木更津淳役はルドルフの柳沢だ〜ねの人と一緒。ちなみに青学の荒井様も同じ。キャラ多いし声優さんの掛け持ちが多いよね。+9
-0
-
140. 匿名 2018/12/22(土) 00:48:33
手塚より隆さんの方が何気に勝率高いんだっけ?+5
-0
-
141. 匿名 2018/12/22(土) 00:52:23
真面目で不憫なキャラ好きだからリョーマにボコボコにやられた真田を見て凄い好きになったw+29
-0
-
142. 匿名 2018/12/22(土) 00:52:57
>>14
嫌 ここまであり得ない技だと逆にザ・漫画って感じで面白い
まあリアルなテニス漫画はエースを狙えか
ベイビーステップでしょうか
たち悪いのは浦沢直樹のHAPPYみたいな練習もしない華奢な日本の女がウインブルドンでベスト4とかそういうフィクション そんなにテニスは甘くない+6
-0
-
143. 匿名 2018/12/22(土) 00:58:25
おもしろすぎる+46
-0
-
144. 匿名 2018/12/22(土) 00:58:37
良かったら参考に+10
-0
-
145. 匿名 2018/12/22(土) 01:06:14
>>144
全国準決勝が乾の勝率にアップに含まれるのが笑える+10
-0
-
146. 匿名 2018/12/22(土) 01:09:25
鳳くんめっちゃタイプ+16
-1
-
147. 匿名 2018/12/22(土) 01:48:50
>>9
こいつマジ嫌い+2
-13
-
148. 匿名 2018/12/22(土) 02:04:39
「最強チームを結成せよ!」ってゲーム知ってる人いるかな?学校を超えて好きなキャラを選んでチームを結成し、全国制覇を目指すゲーム。
桜乃ちゃんや杏ちゃんも使えるんだけど、仁王が女の子キャラにイリュージョンしたり、桜乃ちゃんが「その程度か小僧」とか悪魔化するのとか本当に笑う。
全国前(2004年)に発売されたゲームなので、四天宝寺や比嘉中が使えないのが残念。またバージョンアップして発売ほしいけど高校生がぶっ飛びすぎてて難しいだろうなぁ…笑
+31
-0
-
149. 匿名 2018/12/22(土) 02:09:27
>>143
今までのテニスの王子様をすべて否定する男、幸村精市+32
-0
-
150. 匿名 2018/12/22(土) 02:23:25
ところでラジプリってまだやってるの?
ニコニコ動画漁ってた頃は聴いてたけど…+0
-0
-
151. 匿名 2018/12/22(土) 02:29:14
バレンタインはチロルチョコみたいなちっこいやつを1人で何百個も送るせこいファン(特に跡部)が沢山いたって作者が暴露してた+27
-1
-
152. 匿名 2018/12/22(土) 02:43:52
>>151
先生暴露しちゃって大丈夫かw不二先輩のファンの人が大量のLOOKチョコを贈ってたのを何故か覚えてるw不二屋と不二でかけたんだろうねw+36
-0
-
153. 匿名 2018/12/22(土) 02:45:21
>>150
まだやってますよ!
12月23日の放送で「テニスの王子様 オン・ザ・レイディオ」「新テニスの王子様 オン・ザ・レイディオ」の通算821回目になります。
今月のパーソナリティは楠大典さん(真田弦一郎役)と木内秀信さん(忍足侑士役)で、先週か先々週に罰ゲームでサソリを食べてました。笑+9
-0
-
154. 匿名 2018/12/22(土) 02:55:35
バレンタインに送られたものは児童養護施設や被災地のボランティア団体へ贈られるそう。
それを知って「来年からは跡部様にノートを貢ぐ」と言ってる人もいて、そうか彼らは中学生だからそれも正しいなと思った。+36
-0
-
155. 匿名 2018/12/22(土) 03:04:05
跡部様+9
-1
-
156. 匿名 2018/12/22(土) 03:57:09
今年のリョーマは中国人が5万個送ったらしいけど原作のリョ桜の流れでオタ卒しちゃったし来年はヤバそう
リョーマは人気ないからヒロイン出しても平気って言われてたからじゃあ一位にしたらやめてくれるかも!ってやったんだろうなとか考えたらちょっと同情+23
-0
-
157. 匿名 2018/12/22(土) 03:58:00
>>151
ダビデやサエさんなんて一人でチロル一万個だから+8
-0
-
158. 匿名 2018/12/22(土) 07:52:35
ドキサバに四天宝寺が加わったDSのソフトめっちゃ高くてビックリした!
1万近くしたような…中古屋で見たよ!
+5
-0
-
159. 匿名 2018/12/22(土) 08:03:29
>>69
テニス部の息子が持ってた『汗と涙2』を、私が借りて夢中になりました。
もちろん女子コースでやってたので
「お母さんキモい」と…
言うまでもなく続いて、へそくりで『ラッシュ&ドリーム』も買いましたよ(笑
ガクプリやドキサバより面白く感じたのは、時代のせいかな。+9
-0
-
160. 匿名 2018/12/22(土) 08:07:16
>>152
誰も裕太だとは思わなかったのかな 笑+7
-0
-
161. 匿名 2018/12/22(土) 08:23:33
>>154
廃棄されてたんじゃなくて良かったけど、絶対ノートの方がいいよね
+9
-0
-
162. 匿名 2018/12/22(土) 08:46:10
黒髪の二人も結構好き+26
-0
-
163. 匿名 2018/12/22(土) 08:49:54
不二と幸村は大人しい子より、明るくて活発な子を好きになりそう。
勝手なイメージだけど+24
-0
-
164. 匿名 2018/12/22(土) 09:04:29
仁王の好みが素顔を見せてくれる人って変わってた。
何があったの⁈+13
-0
-
165. 匿名 2018/12/22(土) 09:06:47
どなたか、向日岳人推しの方いませんかーーーーーーーーー!!現実世界で会ったことない( ;∀;)
+24
-0
-
166. 匿名 2018/12/22(土) 09:45:01
>>165
ここにいますよ( ´ ▽ ` )+22
-0
-
167. 匿名 2018/12/22(土) 10:16:29
跡部様+9
-12
-
168. 匿名 2018/12/22(土) 10:33:43
>>166
感動( ;∀;)( ;∀;)( ;∀;)
初登場からずっと一途に愛してる+18
-0
-
169. 匿名 2018/12/22(土) 11:30:37
中の人の魅力でキャラに幅が広がるのはいいと思うよ
木手とかそんな感じで魅力が広がったし
真田までいくと意見わかれそうだが私は好きだw+10
-0
-
170. 匿名 2018/12/22(土) 11:38:35
>>79は安室の女と見た。+13
-0
-
171. 匿名 2018/12/22(土) 11:49:13
最初はヒール感満載だったけど比嘉中の甲斐君好き。何かこう…悪戯好きな子犬っぽい!+19
-0
-
172. 匿名 2018/12/22(土) 11:55:12
>>171
「放課後の王子様」の甲斐くん、可愛くて好き
みんな可愛いけど特に+12
-0
-
173. 匿名 2018/12/22(土) 11:58:40
タイムリーなスレ!またテニプリというか跡部様にハマってしまった。+26
-1
-
174. 匿名 2018/12/22(土) 12:01:27
>>169
みんな声優でキャラ広がったと思う。
オーディションで決まった人ばかりだから声に外れがないし、声優込みで私はどのキャラも好きだな。
+16
-1
-
175. 匿名 2018/12/22(土) 12:08:05
リョーマとリョーガが本当の兄弟なのかいまだに分からないので気になる。
回想シーンで南次郎が“弁護士と話し合いでリョーガは叔母さんの所で暮らすことになった”みたいなことは言っていた気がするけど、越前家って何か複雑なのかな…と気になって仕方がない。+15
-0
-
176. 匿名 2018/12/22(土) 12:09:12
>>173
ホクロキモい+1
-15
-
177. 匿名 2018/12/22(土) 12:14:37
テニスの王子様の影響で夢小説というものを知った
今の二次創作がどうなってるかはわからないけど学生時代の時は嫌われとかトリップとか色んな夢小説があって楽しかったなー+19
-1
-
178. 匿名 2018/12/22(土) 12:19:54
「放課後の王子様」が日常的すぎて好き。アレを見ると、そういえば中学生だったねってなる。+20
-0
-
179. 匿名 2018/12/22(土) 12:24:21
新テニで 桃城を呪文で精神崩壊させたやつとか描いてあって
爆笑😆💣✨してしまったでもまだまだ続いてほしい漫画だよテニプリは+17
-0
-
180. 匿名 2018/12/22(土) 12:42:38
>>177
夢女子とか腐女子は大っ嫌いだからここでそういう話はしないで+7
-13
-
181. 匿名 2018/12/22(土) 12:44:58
新作映画が2020年に公開されるのが決まりましたが
皆さん見に行きますか?+33
-1
-
182. 匿名 2018/12/22(土) 12:45:11
高校の時ぐらいまでは推しがコロコロ変わってた笑
最終的に仁王に落ち着いたけど!+5
-0
-
183. 匿名 2018/12/22(土) 13:24:41
>>180
ここはあなたの為だけのトピ?
あまりにしつこかったり攻撃的ならともかく+19
-0
-
184. 匿名 2018/12/22(土) 13:48:11
忍足って変態扱いされてるけど、本編だとかなり落ち着いてて跡部に冷たくされた女子に「堪忍な」って言ってて優しいと思った。+28
-1
-
185. 匿名 2018/12/22(土) 13:51:03
海堂はお育ちがいいよね
お母さんは天然っぽいけど+41
-1
-
186. 匿名 2018/12/22(土) 14:05:13
世界平和を夢見る心優しいおぼっちゃんだけど初期は口調が若干オラついてて見返すとおもしろい
リョーマのことチビ呼ばわりしてたり+28
-1
-
187. 匿名 2018/12/22(土) 14:40:52
「おまえは格闘漫画好きだしパイレーツオブカリビアン好きだったよな。ならスポーツ漫画嫌いでもコレは別腹だから読んでみて」
「でもテニスなんでしょ?」
「テニスの文字は一旦捨てて読め」
あれから何年も経ちますが読み返しては何度も笑いすぎで腹筋崩壊してます+10
-0
-
188. 匿名 2018/12/22(土) 14:44:26
1月の青学氷帝ベストフェスタのライブビューイングのチケット取ったんだけど、このトピの誰かと行きたい。。。+5
-1
-
189. 匿名 2018/12/22(土) 15:06:53
>>186
オラついてた頃の鳳好きだったw今じゃありえないけど旧アニの跡部vs手塚戦で手塚にリードされてた時に悔しくてコンクリート叩いて険しい顔してるシーン好き
この頃はまだキャラが固まってなかったのかね+10
-0
-
190. 匿名 2018/12/22(土) 15:08:49
>>185
全部自家製とかお母さん有能すぎる+13
-1
-
191. 匿名 2018/12/22(土) 15:20:05
>>101
やばい、私服真田がタイプすぎる…+6
-0
-
192. 匿名 2018/12/22(土) 16:35:15
すんごい訛ってたけど、可愛かった
今は忍足のこと好きみたいね+15
-0
-
193. 匿名 2018/12/22(土) 16:37:55
日吉最初はキノコだったけど、だんだんキノコじゃなくなったよね+6
-0
-
194. 匿名 2018/12/22(土) 16:54:41
金ちゃんリョーマの事大好きで可愛い
今だにコシマエ呼びだけどw+22
-1
-
195. 匿名 2018/12/22(土) 16:57:17
ブン太は明るい性格だけど、意外とポーカーフェイス+18
-0
-
196. 匿名 2018/12/22(土) 17:00:44
四天宝寺は登場してすぐに人気がでたよね+8
-1
-
197. 匿名 2018/12/22(土) 17:32:20
テニプリは学生の頃に全巻そろえていて新テニはネットで話題になるくらいのことしかしらないのにファンブックとペアプリはある自分が謎
他にもそんな人いるのかな?+6
-1
-
198. 匿名 2018/12/22(土) 17:34:07
普通におしゃれだね
でも違うサイトで
「ついにスタイリストついたのか」
「ダサくない!なんで⁈」
って言われてて笑った+34
-1
-
199. 匿名 2018/12/22(土) 17:42:30
宍戸先輩にハマったなー+8
-1
-
200. 匿名 2018/12/22(土) 18:09:06
放課後の王子様面白い+26
-0
-
201. 匿名 2018/12/22(土) 18:09:23
贈ったことはないけどバレンタインの結果発表が結構楽しみ+12
-0
-
202. 匿名 2018/12/22(土) 18:54:33
木更津兄弟のコメントがあって嬉しいです!
好きになって10ウン年、原作で出番が増えることもなく…寂しい(T-T)+8
-0
-
203. 匿名 2018/12/22(土) 18:59:53
六角みんな仲良くて可愛い+20
-0
-
204. 匿名 2018/12/22(土) 19:45:39 ID:aZkKL2Xmwg
リョーガの原作逆輸入はうれしかった。
しかも、テニミュ最大の出世をした宮野真守っていう最強タッグで+10
-2
-
205. 匿名 2018/12/22(土) 19:48:01 ID:aZkKL2Xmwg
リョーマは桜乃に恋愛感情持ってないと思うよ。
アニプリだと「友達以上恋人未満」的な描写だったけど。
リョーマは「ツンデレ」というより「クーデレ」属性だけど、そんな素振りないし+8
-0
-
206. 匿名 2018/12/22(土) 19:48:25
>>192
ファンを装ってたスパイの子。寿葉ちゃんだよね、この子可愛くて好き
ペアプリ(薄いファンブック)や完全版のおまけ漫画でも地味に出てて嬉しい
跡部の事タカビーなナルシストって扱き下ろしてて笑った
+15
-0
-
207. 匿名 2018/12/22(土) 19:59:06
こういうノリ好き
放課後の王子様は気楽に読めるし楽しい+15
-0
-
208. 匿名 2018/12/22(土) 19:59:43
>>198
昔は私服がダサいアニメの代表格だったのにねw
今もダサい系トピの常連だけど(褒めてる)+11
-0
-
209. 匿名 2018/12/22(土) 20:25:58
昔から不二が好き+4
-0
-
210. 匿名 2018/12/22(土) 20:27:17
キャラ設定が細かいよね。
ファンとしては、色々知れて嬉しい。+7
-0
-
211. 匿名 2018/12/22(土) 20:30:42
柳生の素顔見るまでは死ねない+9
-0
-
212. 匿名 2018/12/22(土) 20:42:06
>>211
仁王と入れ替わっていた時が素顔では?笑+9
-0
-
213. 匿名 2018/12/22(土) 20:45:29
保育園児の頃からアニメ見てたから「硬式テニス部はイケメンばっかりなんだ!」って思ってたけど高校に入って硬式テニス部の男の子たち見て現実を知った(笑)+21
-0
-
214. 匿名 2018/12/22(土) 20:45:49
テニスの試合中に海賊の骸骨に斬り殺されるとか、かわいそうだと思った+7
-0
-
215. 匿名 2018/12/22(土) 20:46:18
裕太の方が不二先輩より若干背高いのね
なんかいいわ+14
-0
-
216. 匿名 2018/12/22(土) 20:53:30
美しい…+19
-0
-
217. 匿名 2018/12/22(土) 20:55:27
>>173
嫌い+1
-7
-
218. 匿名 2018/12/22(土) 20:57:45
また恋愛ゲーム出して欲しい笑
+4
-0
-
219. 匿名 2018/12/22(土) 20:59:11
千歳の妹ちゃん可愛い
手塚のこと好きみたいだし微笑ましい+17
-0
-
220. 匿名 2018/12/22(土) 21:03:04
>>203
首藤ぅぅぅ。+3
-0
-
221. 匿名 2018/12/22(土) 21:07:09 ID:aZkKL2Xmwg
映画もうれしいけど。
早くドイツ戦のアニメ化してほしい。
不二先輩の葵吹雪、早く見たいんで、+7
-0
-
222. 匿名 2018/12/22(土) 21:08:39 ID:aZkKL2Xmwg
甲斐田ゆきさんはハンターハンターのクラピカで知名度を一気に上げたけど。
人気を決定的にしたのが不二先輩だよね。+19
-0
-
223. 匿名 2018/12/22(土) 21:11:57
千石って物怖じしないよね
亜久津にも普通に接してるし+18
-0
-
224. 匿名 2018/12/22(土) 21:18:49
イケメンが多いから目の保養+21
-0
-
225. 匿名 2018/12/22(土) 21:21:06
>>206
青学にスパイに来てたけど青学と対戦するには氷帝、獅子楽に勝ってからなのに初戦の氷帝にストレート負けの椿川学園
マネージャーがかわいいだけの学校だったな+12
-0
-
226. 匿名 2018/12/22(土) 21:24:32
>>225
そうそう、むしろ椿川は彼女しかキャラが出てこないっていう笑
新テニで応援団に参加してたけど北海道からわざわざ来たのかなぁ+6
-0
-
227. 匿名 2018/12/22(土) 21:24:55
桜乃ちゃんの事好きな新キャラでてきたね
しかも本物の王子様+21
-0
-
228. 匿名 2018/12/22(土) 21:33:54
>>46
私その曲、結婚式のキャンドルサービスに使ったよ!
ヲタヲタしくないから「いい曲だったー♫」と皆さんに言ってもらえた。
菊丸一択の青春時代だったけど大人になって跡部の良さが分かってきた、金持ちのオレ様(しかもイケメン)最高😭+15
-1
-
229. 匿名 2018/12/22(土) 21:47:34
カルピンの鳴き声かわいい
ほぁら+16
-0
-
230. 匿名 2018/12/22(土) 21:52:53
小学校の時にハマったー!不二先輩好きー、木更津弟好きー、仁王先輩好きー、跡部カッコいいーと、自分の年齢が上がるたびにキャラの見方が変わって好みが変わっていきましたね。これが成長か!ってw
テニミュも何度か見に行ったけど楽しかったなー!かとべ様やばーちょん辺りがピーク。ニコニコで流行ったvipper知ってる人いないかな?吹き替えめっちゃ面白くてお腹抱えって笑ったよw
カナーダーレーモーーン☆
+14
-0
-
231. 匿名 2018/12/22(土) 21:55:16
このクソ生意気そうな顔ww+25
-0
-
232. 匿名 2018/12/22(土) 22:09:29
とうとう不二先輩のバレキスきますよー!+21
-0
-
233. 匿名 2018/12/22(土) 22:11:37
本当に大好きなのは変わらないんだけど、新テニになってから高校生とか外国人とか出てきてごちゃごちゃし過ぎ
たしけは漫画書かないで歌ってばかりだし、打ち切りは避けてほしい+15
-0
-
234. 匿名 2018/12/22(土) 22:46:43
ここまで不動峰好きっていうコメントなし…泣
本当に大好きでした!不遇だけど…( ;∀;)+11
-0
-
235. 匿名 2018/12/22(土) 23:03:01
今年幸村君と柳君にチョコレートを送りました。
結果、バレンタインチョコ獲得ランキングで、
幸村君よりも柳君が上位でびっくりしました!
柳君も好きだけど、まさか幸村君を抜くとは・・・。+7
-0
-
236. 匿名 2018/12/22(土) 23:12:01
>>163
幸村の好きなタイプは「健康な子」。
ドキサバで攻略したことがあるけど、「明るくて元気で前向きな子」が好きと言っていました。+8
-0
-
237. 匿名 2018/12/22(土) 23:13:06
不動峰はスポ根の王道というか、もしテニプリがテニヌじゃなかったら主人公ぽいなって思ってた
たまたま最初に読んだ巻がリズムに乗るぜ!回だったので、今でも神尾アキラくん好きです〜キャラソンも声優さんも好き+12
-0
-
238. 匿名 2018/12/22(土) 23:44:16
数少ない女性キャラの寿葉ちゃん、
完全版で制服のカラーとか、あの頃のお姫様(キャラの子供の頃のイラスト)で登場してくれて嬉しい
凄く美人さんだけど中2に見えない笑+8
-0
-
239. 匿名 2018/12/22(土) 23:47:09
>>236
明るくて元気で前向きな子はゲームの主人公がそういう性格だから言ったセリフだと思ってた+4
-0
-
240. 匿名 2018/12/22(土) 23:49:33
海堂が、試合なのにラケット忘れて相手とそのまま焼肉食べはじめるって歌あるよね
蒼い炎だったけな+3
-0
-
241. 匿名 2018/12/23(日) 00:05:26
なんでアニメは緑山じゃなくて城西湘南が勝ち上がったんだろう+9
-0
-
242. 匿名 2018/12/23(日) 00:32:46
>>239
あの主人公個性が強くてプレイしてる時つらかったw可愛くていい子なんだけどねw+6
-0
-
243. 匿名 2018/12/23(日) 01:17:41
>>100
なんかこのジャッカル可愛いなw+3
-0
-
244. 匿名 2018/12/23(日) 01:18:45
>>101こっちでした!間違えました…+4
-0
-
245. 匿名 2018/12/23(日) 01:47:48
>>151
バレンタインで同じ人がセコく何個もチロルチョコ送りまくるくらいなら、キャラのイラストが書かれたチロルチョコがどれだけ売れたかをランキングにした方がよいのでは?だいぶ趣旨変わってくるけど笑
そしてその売上を>>154と同じく児童養護施設や被災地への寄付金とすればOK。見知らぬキャラのイラストが書かれたチョコレート貰うより実用的でいいと思う。+4
-0
-
246. 匿名 2018/12/23(日) 04:03:17
自分のテリトリー荒らされたくないからってレースで句切ろうとする観月さんが好きでw+14
-0
-
247. 匿名 2018/12/23(日) 08:57:47
>>234
不動峰は泥臭い設定だったね
昭和の主役校みたいな
アニメ初登場時の悪役風演出には爆笑したけどw
+9
-0
-
248. 匿名 2018/12/23(日) 09:02:14
>>241
その頃に原作連載を追い抜いちゃったんじゃなかった?
+4
-0
-
249. 匿名 2018/12/23(日) 09:06:32
>>118
銀魂作者と仲良しなのかなw
+3
-0
-
250. 匿名 2018/12/23(日) 12:29:22
原作者さんご自身が声優さんやミュージカルの役者さん達とわいわいするのが好きなのか、イベントとかお祭り騒ぎとかほんと楽しそうに取り組んでいて見ているだけで楽しい。キャストの人大切にしてるのがわかるから。
テニヌとかギャグとかナルシーとか言われてるけど(まぁギャグだけど)、原作者さんの人となりは好きだなぁ+13
-0
-
251. 匿名 2018/12/23(日) 14:52:05
>>230
テニミュの空耳とvipper吹き替え知ってる!
たこ焼きライスと大石の照り鶏が好きw
♪たこ焼き〜ライスが〜行ったり〜来た〜り〜+4
-0
-
252. 匿名 2018/12/23(日) 23:49:10
このトピ見てたらテニプリ再熱してきた!!
Amazonプライム(Netflixにもあるよ)で1話から見返します。
この初期のエンディングで不二の虜になった(*´Д`*)+10
-1
-
253. 匿名 2018/12/27(木) 18:23:43
>>19
みたい〜!
けど旦那と共有してるからバレる‥‥
履歴完璧に消せないのかなあ+1
-0
-
254. 匿名 2018/12/28(金) 09:05:24
>>241
どっちも試合あるのに、ミュージカルの方すら入れてもらえない2校。(;∀;)+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する