ガールズちゃんねる

結婚式のブーケを取ると本当に「次の花嫁」になれる? 最もガチで取りにいった世代が判明

108コメント2018/12/25(火) 16:55

  • 1. 匿名 2018/12/21(金) 14:02:38 


    結婚式のブーケを取ると本当に「次の花嫁」になれる? 最もガチで取りにいった世代が判明 – ニュースサイトしらべぇ
    結婚式のブーケを取ると本当に「次の花嫁」になれる? 最もガチで取りにいった世代が判明 – ニュースサイトしらべぇsirabee.com

    次の花嫁は誰だ? ブーケトスに本気で挑む人はどんな人なのか…。しらべぇ編集部は全国20〜60代の女性668名を対象に「結婚式について」の調査を実施。その結果、全体の4.5%が「本気でブーケトスを取りに行ったことがある」と回答。



    30代前後は、「第一次結婚ラッシュ」と言われ、周囲で結婚する人や子供を授かる人が増えてくる。重ねて両親からも結婚の話をされることもあり、不安や焦りから「ブーケトス」に願掛けしてガチで取りに行っているのかもしれない。
    ■ブーケ獲得者は本当に次の花嫁に?
    ブーケを受け取った女性は次の花嫁になれると言われている。ブーケトスに参加した人がその後どうなったか気になるところだ。そこで、ブーケトスガチ勢を未既婚別に切り分けると…

    もっとも高いのは、30代既婚者で14.3%と突出している。20代未婚者が10.0%と続く。20代の頃、ブーケトスに本気で挑み、「次の花嫁」の資格を獲得。その後、見事ゴールインした人が多いということだろうか。

    +1

    -7

  • 2. 匿名 2018/12/21(金) 14:03:40 

    晒し者みたいだよね

    +66

    -9

  • 3. 匿名 2018/12/21(金) 14:03:55 

    受け取ったけど、いまだに独身
    迷信だと思う

    +156

    -5

  • 4. 匿名 2018/12/21(金) 14:04:17 

    私のブーケを受け取ってくれた友達が本当に次に結婚したよ
    本人は覚えてないかもしれないけど、嬉しかったなぁ

    +76

    -2

  • 5. 匿名 2018/12/21(金) 14:04:17 

    日本って下らないジンクスに踊らされ過ぎ

    +87

    -3

  • 6. 匿名 2018/12/21(金) 14:04:25 

    ほとんどいないじゃん

    +8

    -0

  • 7. 匿名 2018/12/21(金) 14:04:40 

    今の若い子って取らなくない?

    今結婚ラッシュで色んな式に呼ばれるけど
    誰も取りにいかなくて地面にブーケが落ちるのを1.2回見たことある
    みんな消極的だね

    +135

    -2

  • 8. 匿名 2018/12/21(金) 14:04:45 

    これって今やると怒られるんじゃなかった?独身の女性、集まって〜っていうやつ

    +91

    -1

  • 9. 匿名 2018/12/21(金) 14:04:47 

    ブーケ全く関係なくない?

    +8

    -1

  • 10. 匿名 2018/12/21(金) 14:04:47 

    はじめてブーケプルズに参加したとき、へ?なに今の?終わり??
    ってなった

    ブーケトスはコントロール悪くて地面に落ちる率けっこう高い

    +49

    -1

  • 11. 匿名 2018/12/21(金) 14:05:07 

    力いっぱい投げすぎてかなり遠くにいた男友達がキャッチしたんだけど、その後結婚してたわ。

    +53

    -1

  • 12. 匿名 2018/12/21(金) 14:05:15 

    上司のおっさんが受け取った時は笑った

    +102

    -0

  • 13. 匿名 2018/12/21(金) 14:05:27 

    姉がもらって年齢=彼氏いない歴(現在も更新中)
    友達は2回もらってるけどまだ結婚してない

    +17

    -0

  • 14. 匿名 2018/12/21(金) 14:06:12 

    >>7
    え、そうなの?
    さすがにそれは花嫁さん惨めね
    さすがに空気よんで取ろうとするフリはするわ

    +72

    -1

  • 15. 匿名 2018/12/21(金) 14:06:46 

    友人の披露宴で周囲は既婚者だらけ。
    『ほら、〇〇(私)ちゃん!頑張って!』と促されるのが本当に嫌。

    +109

    -0

  • 16. 匿名 2018/12/21(金) 14:07:15 

    トスじゃなきゃ意味ないのかな
    独身の親友に直接あげたけどなかなか結婚決まらない

    +4

    -0

  • 17. 匿名 2018/12/21(金) 14:07:18 

    走ってキャッチあげるのが女性招待客の役目みたいなのもうやめようよ

    結婚は確かにめでたいけど、そんな珍妙なことしてまで花嫁花婿を喜ばせる必要はないはず。。
    普通におめでとう言って参加するだけで充分すぎるでしょうよ

    +94

    -0

  • 18. 匿名 2018/12/21(金) 14:07:30 

    恥ずかしがらずにキャーキャー言いながらキャッチしてくれた友達は本当に大好きになった
    自分の結婚式を盛り上げようとしてくれる子って挙げた側からすると本当に大切にしたいって思えるよ

    義姉の結婚式のときに友人誰ひとりキャッチしに駆け寄らなかったのを間近で見ちゃったときは血の気が引いた

    +18

    -35

  • 19. 匿名 2018/12/21(金) 14:08:24 

    率先して参加して取れなくて「ああ~!」って騒ぐまでの一連の流れもうやめたいんだけど。
    取れたら新郎新婦の間に挟まれて写真撮らされるし、取っても地獄、取れぬも地獄

    +45

    -0

  • 20. 匿名 2018/12/21(金) 14:08:43 

    友達の結婚式の時は、既婚者の人がブーケ取ってたよ

    +15

    -1

  • 21. 匿名 2018/12/21(金) 14:08:58 

    直接、花嫁さんにもらいました。
    「彼氏が出来て今年中に結婚できるよ」って。
    出来るかって思ったけど、結婚式に来ていた新婦の友達とお付き合いして年内に結婚式しました~
    仲良く15年一緒に生活してます。
    あながち、嘘ではないかも。

    +23

    -4

  • 22. 匿名 2018/12/21(金) 14:09:01 

    ブーケトスでみんな前で集まったのに
    いざ投げるとき「○○〜!」って指名して投げたのには引いた

    +67

    -0

  • 23. 匿名 2018/12/21(金) 14:09:01 

    ブーケトスを誰にも取られなかった私。
    みんな遠慮しなくて良かったのに。

    +8

    -6

  • 24. 匿名 2018/12/21(金) 14:09:07 

    友人が他人に渡ったブーケを奪い取ってて引いた…

    そこまでして幸せになりたいかと…。

    +10

    -3

  • 25. 匿名 2018/12/21(金) 14:09:23 

    ブーケトスもプルズも、やっていいのは20代前半の結婚式でなおかつ新婦友人も全員20代前半の場合のみでしょ。

    自分は早生まれの29歳滑り込みで結婚式あげて、友達にブーケプルズやらせて反感買って疎遠にされた友達知ってる。

    +65

    -3

  • 26. 匿名 2018/12/21(金) 14:09:57 

    誰も取りに行かなすぎて何回受け取ったかわからない…
    落とすよりは良いんだろうけど、めっちゃ晒し者よね。
    ブーケトス無くなれば良いのに。

    +14

    -1

  • 27. 匿名 2018/12/21(金) 14:10:20 

    友だちの結婚式に
    独身の30代の先輩が多数くるから、
    もめると困ると
    2か月後に、挙式する私を
    めがけててブーケをトスしてきた。
    事前に相談されていたから、
    ガッチリキャッチしたけど。

    あと、司会の人が
    「独身の女性の方、前に・・・」って
    何度も言うから
    結構気を使うんだよ。

    +55

    -1

  • 28. 匿名 2018/12/21(金) 14:10:24 

    恥ずかしさをこらえてまでブーケ取りに行って、なんでそこまでして結婚式を盛り上げなきゃいけないの~?

    ちゃんとご祝儀は払いますし、式と披露宴自体は喜んで参加してるのよ
    求めすぎよ~涙

    +52

    -1

  • 29. 匿名 2018/12/21(金) 14:10:49 

    先輩の式のブーケトスで、若い方〜!ぜひ〜!!って声かけられたけど男性陣以外が殆ど既婚者で、独身の女子1人2人でやらされてて可哀想だったな、、
    既婚未婚関係なく小さい袋に入った金平糖を取りに行くのは盛り上がったけどさ

    +43

    -0

  • 30. 匿名 2018/12/21(金) 14:11:50 

    >>18
    そういうの(義姉さんみたいなやつ)があるから、今はリボンを引っ張って花嫁と繋がってる人に💐っていうのが増えたんだよねw

    結婚式っていったい何なんだろうねw

    +25

    -0

  • 31. 匿名 2018/12/21(金) 14:12:13 

    41歳です
    何度もガチでキャッチしたし
    ガチで友達におされて「取れ!」言われた

    独身です。。。

    +34

    -1

  • 32. 匿名 2018/12/21(金) 14:12:24 

    トスじゃなくてさ、婚約中で次に結婚する子に手渡しとかなら嫌な思いもせず揉めないのにね。

    +46

    -0

  • 33. 匿名 2018/12/21(金) 14:12:45 

    私2回も取った事あるのに今だ独り。
    おかしいなー。

    +15

    -0

  • 34. 匿名 2018/12/21(金) 14:13:08 

    既婚者が取りにいくんだ
    若い人に譲ってやりなよ

    +2

    -5

  • 35. 匿名 2018/12/21(金) 14:13:29 

    教会で式挙げたけど、ブーケトスは何となく失礼な気がしてやらなかったよ。

    +39

    -0

  • 36. 匿名 2018/12/21(金) 14:14:29 

    >>18
    でもさー、自分は勝手に独身の友達見世物にして盛り上げようとしてたわけでしょ。その友達、内心あなたのこと嫌いになったかもね。

    +33

    -1

  • 37. 匿名 2018/12/21(金) 14:15:05 

    >>25
    疎遠にするきっかけになっただけで、他にも原因がありそうな気がする。

    +4

    -0

  • 38. 匿名 2018/12/21(金) 14:15:24 

    独身の方、前へ・・・・20代30代前半は行けたけど

    30代後半から、もう地獄。

    +48

    -0

  • 39. 匿名 2018/12/21(金) 14:15:29 

    これ最近やらないよね

    +17

    -0

  • 40. 匿名 2018/12/21(金) 14:16:02 

    参列者の独身女性全員のの名前を名指しして呼び出して、みんなの前でブーケプルズに強制的に参加させられたのは屈辱的だった。
    もういい年だったし、結婚願望もあまりないのに運悪くひいちゃってコメント求められて。

    +28

    -1

  • 41. 匿名 2018/12/21(金) 14:16:22 

    花嫁が私に投げるからね!って合図をしたので周りが空気読んで前には出るけど取らないよってなったのに、そこになぜか新郎の叔母さんが私の前に立ちはだかりかっさらっていったww

    ちなみに叔母さん既婚者

    +7

    -1

  • 42. 匿名 2018/12/21(金) 14:16:31 

    >>23
    それ、たぶん友達からあんまり好かれてなかったんだよ。

    +4

    -0

  • 43. 匿名 2018/12/21(金) 14:17:09 

    「独身の人~」ってやらずに
    「幸せのお裾分けです」的な感じでやる人多くない?
    私既婚だけど取りに行くよ。
    お花可愛いし。

    +30

    -1

  • 44. 匿名 2018/12/21(金) 14:18:07 

    ブーケトスしなかった
    もう定番じゃないよね

    +24

    -0

  • 45. 匿名 2018/12/21(金) 14:18:51 

    トスでもプルズでもなくマイクで「ではここで新婦の1番のご友人である〇〇さん」て呼ばれてみんなの前に引きずり出されたわwww
    自分より5つも歳下の友達の式で。みじめー。

    +23

    -1

  • 46. 匿名 2018/12/21(金) 14:19:29 

    意図せずもらえたひとより取りに行って貰ったひとのほうが結婚してるよ。
    要は本人の積極性と結婚への意気込みよ。

    +4

    -5

  • 47. 匿名 2018/12/21(金) 14:20:37 

    今はプルズのが多いのかな

    +3

    -0

  • 48. 匿名 2018/12/21(金) 14:21:58 

    ブーケトスは別に何とも思わないかな

    私が個人的に『うわぁ、やりたくねぇー…』って感じたのは髭棒で記念写真

    数年前に流行ってたやつ

    棒にハッピーだの猫の髭だのハの字型の髭が描いてあって口元に当ててパシャ!

    もう意味不明すぎるし
    あれって何の意味があるんだよ

    +36

    -0

  • 49. 匿名 2018/12/21(金) 14:23:38 

    いやいや、願掛けで積極的にブーケトスに参加したい30代女性なんてレアだと思うんだけど
    私は晩婚だったから、30過ぎたらブーケトスのたびに周りから行け行け言われるのが嫌で、結婚決まったときはブーケトス要員から解放される!って思ったよ
    名前呼ばれるブーケプルズなんてもっと嫌だった!

    +20

    -1

  • 50. 匿名 2018/12/21(金) 14:23:52 

    >>48
    あったねぇwwww
    私もアレ嫌だったわ
    記念に持って帰っていいよって言われたけど正直どうしろと?って感じだった

    +10

    -0

  • 51. 匿名 2018/12/21(金) 14:25:05 

    自分の結婚式、なんか妙な空気になるのも嫌なので(誰一人取ろうとしなかったとか)ブーケトスはやりませんでした。ライスシャワーとかもいっさいしてない。なんか逆に変な結婚式になった気もする。。人前式だったし。(←これも特に理由はない)

    +4

    -0

  • 52. 匿名 2018/12/21(金) 14:25:30 

    独身の方は前へ〜 なら知らんぷりしようと思えばできるけど
    友人の式では少数派だった独身者全員、名指しで呼名されたからね
    あれは善意には感じられないわ

    +17

    -0

  • 53. 匿名 2018/12/21(金) 14:25:37 

    バブル期の結婚式のブーケトスは暴動に近かった

    +13

    -0

  • 54. 匿名 2018/12/21(金) 14:26:05 

    60代でとる人もいるのか。でも目の前に飛んできたら取らざるを得ないよね。

    +6

    -0

  • 55. 匿名 2018/12/21(金) 14:27:26 

    >>48

    友人に居ました 髭ボー(笑)。
    夫婦揃って流行りもの好きな人だから、やりそうとは思ってたけど実際にやらされると、確かに意味不明だとは思ったね(笑)。
    写真は普通にとるのが一番だと思った。

    +7

    -0

  • 56. 匿名 2018/12/21(金) 14:27:29 

    私、元々トスもプルズもやる予定無かったし、自分のブーケ気に入ったから、その花を使ってプリザーブドフラワーの置物に作り変えてもらったよ。気に入ってる。

    +12

    -0

  • 57. 匿名 2018/12/21(金) 14:28:38 

    ブーケプルズで当たったことあるけど、ずっと独身彼氏無しです
    一緒に参加したけど外した友達はその2~3年後に結婚したという皮肉

    +9

    -0

  • 58. 匿名 2018/12/21(金) 14:28:39 

    ふっふっふ
    神前式した私は勝ち組ですね

    +2

    -6

  • 59. 匿名 2018/12/21(金) 14:28:57 

    もう15年くらい前に20代で参加したブーケトスは参加したみんなが「おっしゃぁ!」って言いながら腕回したりしてガチ勝負だった。
    私は初めてのブーケトスだったので、ああ!こんな風に取りに行く感を出さなきゃいけないんだ!ってお姉さまたちを見ながら真似して「とるぞー!」って盛り上げた。
    知らないお姉さんから「あなたまだ若いんだから譲りなさい!」って言われて後方におしやられたw
    取った人も取れなかった人も楽しそうに笑ってて、あれが一番いいブーケトスだったなぁ。
    やっぱり新郎新婦の人徳かな。
    その後も何回か結婚式参加したけど、あれくらい楽しかったブーケトスはなかったな。

    +30

    -1

  • 60. 匿名 2018/12/21(金) 14:30:13 

    みんな既婚者、自分だけ独身
    ジンクスではなく必然的にブーケもらって次に結婚したってだけ
    結構な時間が流れたw

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2018/12/21(金) 14:31:58 

    ブーケトスとかプルズとかゲストに気を遣える人は、普段から周りに気遣いできる人だと思う
    アラフォーの独身の先輩にもプルズで呼び出している子を何人かみたけど、普段から自己顕示欲の強い子って感じ

    +11

    -0

  • 62. 匿名 2018/12/21(金) 14:32:14 

    >>48これも嫌だわ
    私も友達の披露宴でやったことあるけど、吹き出しだった・・・ひとり一個ずつ渡されて、写真撮影のときに手に持ってって指示出された(;´д`)

    ◯◯ちゃんめっちゃ綺麗
    ◯ちゃん◯くんお幸せに♡
    おめでとう!
    素敵な結婚式をありがとう
    などなど・・・なんかお花畑感を感じたのは事実

    +15

    -0

  • 63. 匿名 2018/12/21(金) 14:33:46 

    >>58
    【勝ち組】【負け組】なんて言葉を使う時点でちょっとね…笑

    +11

    -1

  • 64. 匿名 2018/12/21(金) 14:34:26 

    >>62
    それ
    めんどくせぇーーーーーー

    +14

    -0

  • 65. 匿名 2018/12/21(金) 14:39:20 

    最近は女子じゃなくて男子呼ぶやつあるよね
    ブロッコリー投げるやつ
    取ったらマヨネーズ貰っててちょっとうらやましかった
    男性の方が悲壮感なくて見てる分には楽しいよね

    +12

    -2

  • 66. 匿名 2018/12/21(金) 14:43:59 

    今までに何回もキャッチしたり花嫁から直接もらったりしたけど、未だに周りで私だけ独身😭

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2018/12/21(金) 14:48:37 

    ブーケもらった事あるけど独身。
    ブーケ綺麗だったから結構嬉しかった。
    お部屋に飾ったよー。

    +8

    -1

  • 68. 匿名 2018/12/21(金) 14:49:49 

    >>42
    そっか。

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2018/12/21(金) 14:52:10 

    今は独身の人ーって言うとさらし者みたいになるから
    女の人(既婚も子供も可)でやるって
    この間プランナーさんに言われたよ

    もしくは新婦が渡したい友達に手渡しもありだって

    +5

    -0

  • 70. 匿名 2018/12/21(金) 14:56:43 

    31歳独身です。
    先日、新婦側友人として披露宴に出席したら、サプライズで花嫁から直接ブーケを受け取りました。
    「次は〇〇さんですね! 前に出て一言お願いします!」とアナウンスされ、空気を読んでニコニコしながら「ありがとうございます!嬉しい報告が出来るよう頑張ります!」と明るく挨拶したものの…、新郎新婦の間に立たされて写真撮影会が始まり、全然知らない参加者たちから写真を撮られるうちに、晒し者気分で辛くなっていきました。
    新郎新婦の親族たちから「早く売れろよ!」とからかわれ、新婦から「〇〇ちゃん(わたし)良かったね」と祝福されました。
    式の間はニコニコしていましたが、式が終わった帰り道で泣きました。
    今後もしわたしが結婚出来たなら、友達を晒し者にしたりはしません。

    +40

    -0

  • 71. 匿名 2018/12/21(金) 14:59:06 

    誰も取ろうとしなくって、
    地面に落ちたの拾ったこと2回ある。
    ブーケトスやめればいいのに。

    +8

    -0

  • 72. 匿名 2018/12/21(金) 15:00:05 

    二次会行くとき邪魔だから
    取りに行かないよね
    新婦に申し訳ないので取りに行く演出だけする。

    +4

    -0

  • 73. 匿名 2018/12/21(金) 15:02:08 

    いとこの結婚式で受け取りました。
    女性は全員集まってと言われ親戚だから控えめに端っこにいて、いとこも完全に友達の方向いてなげるよーー!みたいに言ってたのにコントロールミスって私のところに飛んできた(笑)
    いとこの中ではその子の次に結婚しました。

    +8

    -0

  • 74. 匿名 2018/12/21(金) 15:08:51 

    何でもかんでもハラスメントの時代に未だにやってる人いるの?
    個人的にはブロッコリートスや既婚も参加OKにする形もあんまり好きじゃない。

    そんなに配慮してまでやりたい?

    +7

    -0

  • 75. 匿名 2018/12/21(金) 15:15:15 

    >>14
    そういう気遣いができないんだよ
    すかした感じで「私結婚焦ってませんから」とでも言いたげな空気で、盛り上げてあげなきゃという気持ちが空回りしてしまう。
    一人で盛り上げるのってすごく難しい。。

    +3

    -1

  • 76. 匿名 2018/12/21(金) 15:21:32 

    友達の結婚式で、
    女の子のほとんどが、バレー部、バスケ部みたいな時に構える姿勢から、本気が伝わって怖かった。

    もちろん私は一歩も動けないまま終わりました。

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2018/12/21(金) 15:21:53 

    >>70
    難しいお年頃だから辛かったね。
    私は33の独身だけど、逆に30過ぎたら開き直れたから、そのお友達も晒し者にしたつもりは全くなくてあなたに良いご縁があるようにブーケを直接くれたんだと思う。
    もう結婚が決まってる友達にご指名でブーケを託してる新婦もいたけど、逆にそれは「もう決まってるのになんで??平等にチャンスちょうだいよ(笑)」って24の時は思ってた。
    野次も辛かったと思うけど、本当に悪気のないからこそタチの悪いものなだけで、あなたの人間性を否定してるわけじゃない。
    ブーケの迷信信じていいご縁くるぞー!って前向きになってもバチ当たらないと思うよ☆

    +3

    -7

  • 78. 匿名 2018/12/21(金) 15:24:18 

    とったひとが、来ていた友人で1番最初に結婚しました。
    結婚の話がでてなかったのでびっくりしたけど嬉しかった。

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2018/12/21(金) 15:36:35 

    プルズのほうが悲惨
    トスなら参加しなくてもいいけど、プルズは独身ひとりひとり名前呼ばれるし、なんか惨めだよね
    アラサーだから辛かった
    友達の結婚式でプルズしてて、5~6歳くらいの女の子を連れたおばさん(たぶん新郎の親族)がこの子にもひも引っ張らせてあげてって司会者に言ってたのに、名前が載ってないからって断られてた
    心底代わってあげたかった

    +20

    -0

  • 80. 匿名 2018/12/21(金) 15:40:00 

    >>70
    なにその公開処刑
    暴動おこしたくなるレベル
    男達のデリカシーのなさ

    +21

    -0

  • 81. 匿名 2018/12/21(金) 15:46:43 

    同僚の結婚式でブーケ誰も取らずに、ドサッ!と地面に落ちるのを目の当たりにした。

    見兼ねたスタッフが急ぎ足で近くにいた女性に渡していた。

    +7

    -0

  • 82. 匿名 2018/12/21(金) 15:46:58 

    独身の友人の前に新婦が来て「はい!〇〇、受け取って❤️」と手渡ししてたのは可哀想だったな。

    今は新婦がブーケ、新郎はブロッコリーを投げるのもあるよね。

    +10

    -0

  • 83. 匿名 2018/12/21(金) 15:52:07 

    私だったら自分で投げて自分でキャッチする。
    さむいか!

    +6

    -0

  • 84. 匿名 2018/12/21(金) 15:56:40 

    >>54
    花嫁が暴投しちゃったんだと思う。
    私既婚者アラフィフだけど、目の前で落とすくらいなら拾って笑いを取りに行く。

    +7

    -0

  • 85. 匿名 2018/12/21(金) 15:58:45 

    >>83
    さむいか!←すき

    +4

    -0

  • 86. 匿名 2018/12/21(金) 16:34:14 

    必ずしもやらなくてもいいものだよね?自分もアラサーで結婚したし、周り既婚者だったり年上の独身だったから、打合せで無しにした。 

    +5

    -0

  • 87. 匿名 2018/12/21(金) 16:42:31 

    >>18
    >>23
    取らないのは恥ずかしいからでも遠慮でもないから。

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2018/12/21(金) 17:05:14 

    キレイに弧を描いて自分の元に
    1歩も動かず落ちてきたよ~
    宙を舞うブーケを見送って振り返る
    人の顔もブーケもスローモーションで見てた!

    独身アラフォーのままだよ 笑
    ブーケ可愛かったし楽しかったよ

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2018/12/21(金) 18:01:39 

    ブーケトスは20代までだと思う。30代の式では皆ブーケトスしてなかったよ。

    +7

    -0

  • 90. 匿名 2018/12/21(金) 18:08:07 

    32歳だけど、学生の頃の同級生の友達で最後の独身(本人めちゃくちゃ彼氏欲しいって言い続けてる)ブーケトス5回くらいキャッチしたんだって。

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2018/12/21(金) 18:16:40 

    >>70です。

    >>77さん、ありがとうございます。
    ブーケとは直接関係がなく、トピズレになるので割愛したのですが、わたしが新郎新婦のあいだに立った時、わたしに事前の連絡なく、司会者がわたしのプロフィールを披露宴会場で読み上げたんです。
    フルネームは勿論、どこの高校を出て、どこの大学を出て、どんな仕事をしていて、どんな趣味があって…というプロフィールです。
    まるでわたしが彼氏を探す目的で披露宴にやって来たかのような内容でした。
    それがあったので「晒し者」にされたと感じました。
    悪気がないのってタチが悪いですよね…。

    >>80さん、ありがとうございます。
    公開処刑ですよね。
    男性たちが面白がって冷やかしてくるので辛かったのですが、おめでたい席なので怒るわけにも泣くわけにもいかず、終始ニコニコするしかありませんでした。

    +20

    -0

  • 92. 匿名 2018/12/21(金) 18:20:58 

    結婚式に参加するたび前に呼び出されるのが嫌だったから自分の時はしなかった。レストランウェディングで服装自由にしてコスプレも何でもありにして、いいなと思った人にうまい棒1年分とハーゲンダッツセットあげたら盛り上がった。Tシャツで来た人もいたりハリー・ポッターがいたりカオスだったけど面白かった。

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2018/12/21(金) 19:10:02 

    >>89
    ところが、私の従兄弟の結婚式では、なぜか本人も妻も三十代なのに、なぜかブーケトスがあった。
    そして既にこの前年に結婚している三十代の従姉妹にまで、ブーケを取りに行くのを私は勧められて、最悪。
    みんな配慮がないなと思った。やっぱり、親戚達から私がまだ独身だということについてまで、触れられたし。
    それに田舎だから、今はもうブーケトスは参加客の女性が三十代からは失礼だから、やらない風潮というのも、わからないんだろうね。

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2018/12/21(金) 19:43:31 

    「欧米に比べて日本は遅れてるー」が口癖の
    出羽守のみなさんも
    ブーケトスについては基本スルーだよね

    あの人らって欧米を批判したら死んじゃう病気なの?

      

    +2

    -1

  • 95. 匿名 2018/12/21(金) 19:47:00 

    >>91
    77です。
    そんな経緯があったのですね。。
    辛い峠を越えた今の私がされても嫌に感じると思います。。
    結婚式ではないですが、会社の統合後の顔合わせを兼ねたパーティーで部署紹介の際に上司が部下に子供が誕生したばかりと話始めたのでこれは来るな、私が独身であることに触れるなつもりだと。そして一番年下の私の紹介が最後で「イケメン募集してます」と頼んでもいない余計な一言を追加され本当に嫌だったことを思い出しました。
    しかもマイクを用いての紹介だったので晒し者にされた気分でした。
    トピずれ失礼しました。
    時間経ってるかもしれませんが、お友達には苦情として伝えても良いと思いますし、その対応如何によっては縁を切るかも。。

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2018/12/21(金) 22:18:22 

    前に参加した時、誰も取らずに落下したの見たことある。みんな20代前半だったのに笑
    もうやめたほうがいいよ、昔と違って誰でも結婚出来る時代じゃなくなったんだから。30も半ば過ぎたらもう出たくないよ。

    +5

    -0

  • 97. 匿名 2018/12/21(金) 22:28:08 

    >>70
    すごい最悪でしたね。私だったら友達やめます。新郎新婦も良かれと思ったのかもしれないけど、早く売れろよとか、ほんとムカつく。
    そのブーケ踏んづけて速攻捨てるな。もう人のブーケいらないよ、持って帰るの大変だし、飾るときにほどくのも大変だったよ。

    +8

    -0

  • 98. 匿名 2018/12/21(金) 23:48:12 

    この前出席した結婚式で未だにブーケトスやってた
    誰もとりにいかなかったから地面に落ちそうになってなんか可哀想だからとったよ…
    その時には婚約済みだから結婚するけど

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2018/12/21(金) 23:49:22 

    >>94
    でもこの投げっぷりだったら楽しいかもwww
    ダンスタイムもあるし出会いやすいだろうね

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2018/12/22(土) 00:33:48 

    ブーケプルズで

    イトコの高校生が引き当てちゃった空気…いらない演出だったなぁ。

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2018/12/22(土) 00:35:38 

    まあ世代ってあるよね

    梅雨でだれもがモヤモヤ心配な時期なのにジューンブライドって強力呪文にとらわれた世代とかさ

    +3

    -1

  • 102. 匿名 2018/12/22(土) 02:38:04 

    13年前、私の式の時にキャッチしてくれた友達、会社の人も合わせて10人位来てくれた独身の子の中で、今でも唯一独身・・・

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2018/12/22(土) 08:33:41 

    >>94
    日本だと、頑張って盛り上げてくれる女性陣に下品な野次飛ばすオーディエンスがいるからねー

    +3

    -0

  • 104. 匿名 2018/12/22(土) 10:24:01 

    >>103
    というか、欧米では二十代で結婚する女性が多いからでは?
    日本がやたらと晩婚化しているんだよ。
    それなのに、そういう日本の結婚事情も考慮しないで、結婚式では形だけ欧米の真似をして、女性の参加客が三十代になっても、こういうブーケトスとかを取り入れるから。ウエディングプランナーとかが、柔軟性がないんだよ。

    +1

    -1

  • 105. 匿名 2018/12/22(土) 10:31:52 

    >>104
    ゲストの年齢層によるってところがゲスいんだよ
    それに今はブーケトスよりプルズのほうが主流

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2018/12/24(月) 09:17:04 

    >>91です。

    >>95さんも辛い思いをされましたね。
    「イケメン募集してます」なんて、95さんが頼んだわけでもないのに勝手に募集しないで欲しいですよね…。
    その時初めて95さんと会う人も居たでしょうから、初対面の人たちに変な第一印象を持たれていないと良いですね。
    わたしはその後その友達と会う機会があったのですが、自分の晴れ舞台なのにわたしのためにサプライズで大々的な広告を打ってあげました、という意識のようで、なぜわたしが傷ついたのか理解出来ないそうです。
    わたしの個人情報を無断で晒したのも、「そうしないと〇〇ちゃんがどんな人か分からないでしょ?」だそうで悪気はないようです。
    距離を置くことにしました。

    >>97さん、ありがとうございます。
    わたしにとってはどう考えても最悪な状況だったのですが、新郎新婦は「いいことをした」顔をしていたので、すごく違和感がありました。
    「早く売れろよ!」という声が耳にこびりついています。
    ブーケって持って帰るのもほどくのも大変ですよね。

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2018/12/24(月) 21:54:28 

    なんかさブーケトスって
    公開処刑だよねw

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2018/12/25(火) 16:55:56 

    >>106
    95です
    ちょうど転職するか迷っていた時期で、あのマイクイケメン募集事件で転職を決め、パッと見は誇り高き職業に就きましたが、向いてなくて後悔の日々です...トピずれでしたね(^^;
    そのご友人にはしっかり伝えたのに全く察してくれなかったんですね。。
    結婚式呼ばれる程の仲だったのに残念で寂しいですよね。
    そのご友人がいたスペースを埋めるように新たな素敵な友人ができると思いますよ☆

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。