-
1. 匿名 2014/09/01(月) 13:46:13
私は今出産間近で里帰り中の身です。
ほぼ愚痴になるのですが、80歳になる祖母にうんざり。
昔から自分が全て、ちょっとでも祖母に意見すると何倍にもなって返ってき、しまいには「早く死んだ方が楽だわ」「いつでも施設に入れてくれ」と言います。(身体はピンピンしてるのでどこも入れてくれません)
私の母に対する嫁いびりもひどく、そんな様子ですから家族のみんなも祖母を相手にしません。
そんな祖母を見てるとさすがに可哀想だなと思い、私だけでも実家にいる間は祖母にやさしくしようと接するのですが、若干ぼけてきている祖母の相手をするのはストレスがたまります。
さっきも「あんたなんか帰ってこんで良かった、赤ん坊なんか知らん!」と怒鳴られてしんどいです…
しかし、そんな祖母でも私の身体のことを気遣ってくれる面などもあるため(心配なため口うるさくなるのでしょうか)
嫌いになりきれません。
家族だからこそ、簡単に縁も切れず大変なことありますよね。
同じような方いませんか?+93
-4
-
2. 匿名 2014/09/01(月) 13:47:54
ケンカできる時が華。
いなくなったらいなくなったで寂しいもんだよ。+99
-13
-
3. 匿名 2014/09/01(月) 13:48:54
+61
-3
-
4. 匿名 2014/09/01(月) 13:49:29
主さん、大丈夫ですか?
妊婦さんなんだから考えすぎずにね
元気な赤ちゃん産んでくださいね(^^)+128
-4
-
5. 匿名 2014/09/01(月) 13:49:48
旦那がくっそむかつく。
呼んですぐ動くのはご飯のときのみ。
頼みごとすると
嫌な顔に、舌打ち。
家事に育児に仕事にこの旦那で疲れる。+139
-1
-
6. 匿名 2014/09/01(月) 13:49:49
3
よく見つかるねw
ピッタリw+63
-4
-
7. 匿名 2014/09/01(月) 13:51:19
わたしも今妊娠中です。
家族に言えずとっても辛いです。
もう三ヶ月なので言わなくちゃいけないのに、なかなか言いだせず。
早く言ってスッキリしたいです。
+3
-55
-
8. 匿名 2014/09/01(月) 13:51:57
4歳の息子以外全員が嫌いです。
実母→最低の猛毒
実父→短気ですぐ怒鳴りつける。ボケ気味
兄→超短気。父に似て来た
旦那→モラハラ
ほんとまわりみんな最低でしんどいです。
私の人生どうなっちゃうんだろう。+96
-7
-
9. 匿名 2014/09/01(月) 13:51:57
たかがゲームに課金してんじゃねーよ!!
それだけあったら何個ミルク買えると思ってんだ!! このクソ亭主が!!
はぁー、スッキリした(*^^*)+110
-5
-
10. 匿名 2014/09/01(月) 13:52:50
義両親が全くお金持ってない。
二世帯で全額うちがお金出して、水光熱費払って、外食の時も連れ行き お金出して、更に生活費まで出してる。
老後のお金もなく、年金も少ししかもらえないなら
長生きされても困ると、誰にも言えず、毎日心の中で思ってる
+178
-1
-
11. 匿名 2014/09/01(月) 13:53:33
私も祖母が本当に嫌いで憎んでる。
父は祖母のせいで早死したと思ってる。+24
-1
-
12. 匿名 2014/09/01(月) 13:54:47
母がめんどくさいです
毒母です(´・_・`)+80
-0
-
13. 匿名 2014/09/01(月) 13:57:57
8
似た者同士が集まる。
+17
-8
-
14. 匿名 2014/09/01(月) 13:58:41
1さんへ
私も祖父が元々怒りっぽい性格な上に少し痴呆症です。
かかりつけの病院の看護師さんに以下の事を教わりましたので御参考までに。
対処を見直してみる
禁止されたり叱られたりすると、年長者の自尊心から、素直に従えず頑固になります。家族の対処が適切でない可能性もあります。
年長者として敬う
認知症であっても自分の親であったり祖父母であったりします。なにより人生の先輩です。おかしな行動をすることがあったり、尊敬できないような場面もあるでしょうが、人格を傷つけるような言動は慎みましょう。
やり合わない、さらりと受け流す、優しく対応
本人が怒りにまかせて何か言うこともあるでしょう。あなたも付き合って感情的にやり合うと話はこじれるばかりです。サラリと受け流すことが大切です。こちらが居丈高になると相手は一層頑固になります。優しく対応すれば違った反応を見せるでしょう。
まず、ほめる
最初はほめたり感謝する言葉をかけましょう。言い方次第で、その後の介護が楽になることもあります。+14
-8
-
15. 匿名 2014/09/01(月) 13:59:20
宗教熱心の義母。
祈れば何でも叶う。
何時間も題目あげた。
会合があるからと誘う。
選挙の時は見境なしに、お願いしまくる。
うちの子供をその宗教の大学に行かせようと願っている様子。
困った事があると、みんなで祈ろうと言う。
毎日祈りまくっているのに、病気になるとかおかしいと思わないのか?と思う。
家に出入りするのも宗教仲間。
気持ち悪い。
迷惑。+102
-5
-
16. 匿名 2014/09/01(月) 14:00:28
うちは母親が毒親で家出した過去もあるのですが、里帰り中(家出以来の長居)ストレスで何年ぶり⁈っていう口唇ヘルペスができたり…予定早めて2週間で帰宅しました。2週間でもしんどかった…二人目ができたら帰りたくないけど一人でやる自信もあまりなく迷うところです。たまに会う分にはいいのに長居するとやっぱりムリです。+27
-4
-
17. 匿名 2014/09/01(月) 14:01:25
義妹(義弟嫁)が何かと上から目線、何かと話噛み合わない等々…面倒くさい。+29
-0
-
18. 匿名 2014/09/01(月) 14:05:03
寝たら起きない。
花火の音で腹が痛くなる。
食事中におなら。
精子に異常。。。
旦那よ、もうちょっとなんとかならんのか(´-ω-`)
でも大好き♡w+6
-35
-
19. 匿名 2014/09/01(月) 14:05:22
16さんの気待ちよくわかります(>_<)
あたしもそうです+4
-6
-
20. 匿名 2014/09/01(月) 14:07:04
私は母が嫌い。
姉の旦那のお母さんから、ひな祭りのお祝いでお金を包んでくれたことを伝えたら「すいませんねっ!お母さんはそういうのやらなくて!」だと。
そういうつもりで言ったわけじゃない、親戚間でも遠い人なのに、わざわざ送ってくれたから母さんに報告しようと思って…と言ったら「お母さんだってそんなつもりで言ったんじゃないわよ!」だって。
昼寝の時間に来て、気が済むまで触りまくって起こして帰ったり、そのことで怒ったら「なんで怒ってるのよ?精神不安定か?」とか、まだ離乳食あげてなかった頃にヨーグルトあげようとしたり、キスしようとしたり、お母さんはキウイは切ってくれないと嫌っ!そんなのもできないなんて可哀想ね〜○○ちゃん♪とか、人見知りがあった時にご飯作って〜って頼まれたから作ってたら子供がギャン泣き、でも「あともう1品作ってくれるからね〜♪」と、おんぶしても全然泣き止まないから、ご飯食べずに帰ってきた。
実家が近いとほんとやだ。
おかげで、1歳になる子供は私の実家に行くだけで泣くように(笑)
旦那のお母さんに会った時はまったく泣かず、ご飯もしっかり食べたし、抱っこもしてもらってご機嫌だったのに(笑)
孫フィーバーかなんだか知らないけど、しつこくすると嫌われるんだなって思った!
だから、必要以上には会ってない。+29
-7
-
21. 匿名 2014/09/01(月) 14:08:37
姉は結婚してすぐ妊娠したのですが流産してしまいました。そして4年不妊治療で苦しんでいます。妹の私も結婚しすぐ妊娠したのですが姉と同じく流産...。
が、しかし少し前に再び授かることができました。流産後3ヶ月のことです。
実母には妊娠の相談などよく電話でしたのですが、わたしが「つわりが本当にキツイ」とか弱音を吐くと「そんなのいいじゃん!妊娠できたんだから!お姉ちゃんなんてずーっと妊娠できないんだよ?それに比べたらさあ...。お姉ちゃんのほうが早く生みたかったはずだよ!.」←すぐこうなるんです。
姉の苦労は知ってるけどそれとこれとは別だと思うのでもう母とは話したくないと思い電話を切りました。モヤモヤしてます。里帰り出産も微妙になってきました。+62
-9
-
22. 匿名 2014/09/01(月) 14:08:49
長女が行方不明になった。
その前から働いてもないのに親のお金で習い事したり、彼氏と旅行したりお荷物でしかなかった…。
どこにいるのか知らないけど、家族が行方不明なので私が結婚する時に不安です。+6
-19
-
23. 匿名 2014/09/01(月) 14:09:09
実親、兄弟と連絡を絶って数年になる。
昔からお互いドライな関係だったけど、結婚しちゃうと本当にどうでも良くなってしまった。
父は女の子が欲しくなく、私は子供の時から要らない子供だったし。
自分でも馬鹿だなとは思うけど、可愛がられなかった過去が虚しくて年取るごとに辛くなっていく。
自分がさみしい証拠かな。+39
-3
-
24. 匿名 2014/09/01(月) 14:11:58
12さん 私の母も 毒母です。もう情けなくて悔しくて でもあまり他人に話せる話でもないから 涙+28
-1
-
25. 匿名 2014/09/01(月) 14:13:00
結婚してから実母からの「子どもは⁉︎」催促がひどい。自分がすぐできたからって、私まですぐできる訳じゃないのに。昔と今じゃ生活環境等色々違うんだから。って言ってるのにしまいには夫の事を「無精子性なんじゃないの?調べてもらったら?」心配する気持ちは解らなくないけど、デリカシーなさ過ぎ。本当腹立つ!!+52
-0
-
26. 匿名 2014/09/01(月) 14:14:01
4・14さん
1です。ありがとうございます。
自分が思っている以上に参っているのか、優しい言葉をかけてもらえただけで涙が止まりません。
自分が全ての祖母に言い返しても何の意味もないことに気づき、
そうだねと同意してきましたが、どうしても聞き捨てならないことを言われると(私の母親のことを外で浮気している、他に男がいるなどと言います)たまらずつい言い返してしまいます。
そうすると祖母は発狂、お酒に逃げ余計に母親に当たるようになり悪循環です。
いっそ嫌いになれたら楽なのに、機嫌のいいときは優しいし、祖母ももう先長くはないと思うと邪険に扱えず苦しいです。
長文すみません。+22
-1
-
27. 匿名 2014/09/01(月) 14:15:46
みなさん、結構ヘビーな感じですね・・・
私は軽く
おい!旦那!お前の子育ては子育てではない!!
ただのいいとこ取りだ!!
人前だけいいカッコ・・・+63
-3
-
28. 匿名 2014/09/01(月) 14:18:18
自分が鼻かんだティッシュはゴミ箱いれずその辺に放置してるくせに、私が自分のものをそこらへんに置いておくとめちゃくちゃ怒る!
自分を綺麗好きと言い張るならゴミくらい捨てて!+23
-0
-
29. 匿名 2014/09/01(月) 14:20:30
妹うざい
自分のことしか考えてないし人には文句ばっか
あのすました態度も腹立つ
母親への態度とかもはや小姑+20
-2
-
30. 匿名 2014/09/01(月) 14:21:34
母が無貯蓄、無年金。
私が生活費の全てを工面しています。
田舎の正社員の給料じゃやっていけないので会社に内緒で
週5でバイトしてます。
私はアラフォー、彼氏無、貯蓄無
どうしよう。もう人生終わったわ。
この先考えるとしんどい。
しかも母は謙虚さの微塵も感じられない。口うるさいし。+68
-1
-
31. 匿名 2014/09/01(月) 14:21:46
姉
私が結婚した時、何かと否定的な事ばかり言われた
今も日常の何気ない会話でも、あんたはいいよねと嫌味がはじまる
妹の幸せを妬むとかどんだけ性格歪んでるんだよ+36
-1
-
32. 匿名 2014/09/01(月) 14:36:12
結局私が悪いので。
ごめんなさいしか言えないけど
やっぱりむかつく!
でもお母さんはだいじ。+12
-1
-
33. 匿名 2014/09/01(月) 14:36:37
旦那がおそらく姉にお金を渡しているのを知ってしまった。
なんの脈絡もなく地味に姉の羽振りが良くなったこと、
プラス私に言わずにふたりで出かけていることが頻繁にある。
毎月10万単位で多い時は4〜50万、旦那の口座から用途のわからないお金が消えている。
なくなってるのは家族のお金じゃなくて旦那のなので知っても文句がいえず、
単にお金をあげているだけとは思えないけど、なんの証拠もない。
通帳を盗み見たことと、下衆な勘ぐりをしている罪悪感だけが残ってつらい。+33
-2
-
34. 匿名 2014/09/01(月) 14:38:33
トピ主さん、
私も去年妊娠中に祖母に対して同じようなことを思っていました。
ひ孫を会わせてあげられるトピ主さんはとってもばば孝行ですよ!
元気な赤ちゃんを産んでくださいね
そんなわたしの悩みは旦那と些細なことでケンカしてしまい
安月給!!って言ってしまったことです…
きっと男の人は1番言われて嫌なことですよね…
はやく仲直りしたいです(;_;)+21
-2
-
35. 匿名 2014/09/01(月) 14:46:42
実母が毒親とまでは言わないけど、過干渉で口うるさい。
親心ゆえの心配性だと思っていても、夫婦仲に水を差すような事を平気で言ったり、口答えするとヒステリーを起こす(−_−#)
遠方に嫁いで難を逃れたつもりだったけど、今年は帰省以外でちょこちょこ顔を合わす機会があり、正直ちょっと憂鬱です(泣)
育ててもらって感謝はしてるけど、支配的な態度が変わらない限りこちらから心を開くのは難しい。。。+29
-0
-
36. 匿名 2014/09/01(月) 14:49:41
身内だからこそ目を潰れないよね、
色んなこと。
先行き考えると不安ばかりだけど。+27
-0
-
37. 匿名 2014/09/01(月) 14:50:11
家族として、親として、感謝や愛情はあるけれど、一緒には暮らせないなと感じて1人暮らし始めました。
自分自身の不健全で非生産的で否定的な思考回路の源だと思うと暗い気持ちになる。+10
-1
-
38. 匿名 2014/09/01(月) 14:50:58
母親も父親も自分の良いようにしか言わない。
こっちが思った事言ったら逆ギレ。
疲れる。
八つ当たりがこっちに全部くるのがムカつく。
長い愚痴話すのもやめてほしい。
聞く方の身にもなって。
ストレスたまりまくり。
+19
-0
-
39. 匿名 2014/09/01(月) 14:58:57
義母!頼むから家片付けて!!
汚すぎる+19
-1
-
40. 匿名 2014/09/01(月) 15:06:18
姉へ
彼氏とけんかするたびに
死ぬ死ぬと騒がないでください。
思い通りにならないからって
死ぬ死ぬと騒がないでください。
死ぬってことを告げるために私に電話しないでください。
死にたいなら誰にも何も告げずに勝手に死んでください。
私の家に夜中にきて大騒ぎされると本当に迷惑なんです。
私の家の玄関前で死ぬ死ぬと騒がないでください。+43
-1
-
41. 匿名 2014/09/01(月) 15:08:02
両親と姉夫婦が甥っ子を可愛がりすぎて、物凄く我が儘に育ってる。
誰もしっかり叱らないから、私が叱っても何も響かないし、叱られてる意識さえ無さそう。
可愛いのは分かるけど、もっとしっかり見て欲しい。
私と旦那だけうんざりしてる。+11
-0
-
42. 匿名 2014/09/01(月) 15:10:01
社会派で人間臭くて怖いエログロ作品が多い園子温監督の作品が好き。どんな監督か興味がある。
いい歳したアラサーなんだけど同居の親が色々とうるさいから部屋のドア閉めてインタビュー観てたのにタイミング悪く降りてきた。只のインタビューだけど念のためイヤホンつけて聞いてたら『バカか!』『アホっ』って悪態付き始めた。なんでイヤホンつけてる!だって。ちょっとしたことで騒ぎ立てるオメーがうるせーからだよ!!てか何歳だと思ってる?30のババーが見て何の問題があんだよ。お前こそアホの馬鹿だろ。親の悪口言わせんなよ。
腹立って言い合い。しまいにゃ俺の家なんだから俺が何しようが勝手だ!と言いだして話にならない。いや、人を傷つけて良い権利なんて誰にもないけどね。
お金貯めたら出て行くんで、どうぞ仲の悪い夫婦で老後を送ってください。面倒見るつもりだったけどもういいかな?って。お陰で介護の心配要らなくなったからラッキー。
+6
-2
-
43. 匿名 2014/09/01(月) 15:11:36
実母と義母。
実母は愚痴のマシンガン。電話で何時間でも愚痴ってくる。関連することから昔のことまで思い出して同じことをもう何度も何度も聞いた。こちらが話題を変えてもそこからまた関連する愚痴話に。私の話しをしてもすぐに自分の話しにもってく。かわいそうだけど、最近は電話に気付いても出ない時もある。
空気が読めない義母。結婚式の前日に遊びに来た。前日なんて緊張やら不安やら準備やらでピリピリしてるのに。+13
-0
-
44. 匿名 2014/09/01(月) 15:12:04
血の繋がった家族なんだから気を遣わないで欲しい
何食べたい?→何でもいい
どこ行きたい?→どこでもいい
頼みごとも遠回しに言うし、こちらが○○しようか?って言わないと話が進まないなら面倒くさい
だからもうこっちから誘わなくなった+7
-3
-
45. 匿名 2014/09/01(月) 15:13:21
私長女なんだけど、厳しく育てられたし携帯は高校まで持たせてもらえなかった。友達にも一々育ちが悪いとかケチつけて遊ばせてもらえなかった。
中学ではいじめられたけど、学校に行かないとめちゃくちゃ文句言われた。
大学に行ってもサークルなんてダメ、講義終わったらすぐ帰ってきてねって感じだった。
逆に私の妹は、小学生で携帯持たせてもらって。
中学は引きこもり。でも許してもらえて。
高校は好きなとこ行かせてもらって、柄の悪い友達とも遊びまくり。
大学ではサークル入ったり0時過ぎても帰ってこなかったりが普通。都内にマンションも借りてもらってる。
こんな姉妹間で差別されるなんて、ありえない。
本当に生まれてこなきゃ良かった。
妹は親に感謝してて、親のこと恨んでる私を頭悪いとか言ってバカにしてるけど、そりゃお前みたいに自由に楽しく育ててもらったら私も親大好きになるわ。+52
-1
-
46. 匿名 2014/09/01(月) 15:13:36
義母も義弟もニート。もちろん子どもに何かなんてない。私の親は他界してる。旦那は母子家庭で昔から働かないお母さんだから中学しか出てない。苦労を覚悟して、結婚したけど旦那の裏切りでもう潰れそうです。+23
-0
-
47. 匿名 2014/09/01(月) 15:15:42
義両親がまったくお金を持っていない。
数年前に新築のマンションを頭金なしで購入し、
高額ローンに追われている。
同窓会に行くとかでお金の無心。
援助してほしいとは思わないが、自分たちの事は自分たちで
解決してほしい。
共働きだが、将来の二人の為、子供の為に貯金したい。
あんたたちが浪費した分を支払うために働いている訳じゃない。
私の両親も同じ位に購入したが、頭金はきちんと支払ったし、
ローンも毎月無理のない程度。
新築じゃないし、間取りも広くないが老後済むには丁度良いとの事。
+9
-0
-
48. 匿名 2014/09/01(月) 15:26:34
十数年前のことですが実の姉に「(私が)別に死んでもいい」と言われた。
姉はおそらく全く覚えていないと思う。
言われた私はずっと頭の隅にその時の場面がこびり付いている。
+11
-2
-
49. 匿名 2014/09/01(月) 15:28:45
両親。
大嫌い。連絡があるのはお金の無心するときだけ。
自分達の無計画のせいで、私がどれだけ恥ずかしい思いをしてきたことか。
家を出るまでの記憶なんて思い出したくないくらい辛いものしかない。大事にされた記憶なんてない。
私がどれだけ嫌ってるのか自覚なし。普通の親子のような関係を求めてくる。気持ち悪い。+19
-1
-
50. 匿名 2014/09/01(月) 15:35:39
主さん、とても優しいかたですね!
私なんて、祖父に優しくできませんでした。
祖父は本当に短気で、すぐ暴言をはき、頑固で、アル中で、家族は皆避けていました。
でも祖父が亡くなってから、私が生まれた時に1番可愛がってくれたのは祖父だったことを思い出し、優しくできなかったことを後悔しました。
主さんは優しいかたゆえ、ストレスもたまってしまうと思います。
今は何よりも1番に赤ちゃん、気持ちに余裕のある時だけおばあさまに接するだけで十分おばあさま孝行だと思いますよ!\(^o^)/+9
-0
-
51. 匿名 2014/09/01(月) 15:48:30
実母が息子にアイス、チョコ、ジュースのオンパレード。
肥満気味だし虫歯気になるから辞めてって言ってるのに聞かない。
私は、小さい時から虫歯だらけで苦労したから、息子には虫歯作りたくないのに。+15
-0
-
52. 匿名 2014/09/01(月) 15:55:55
自分たちの人生を歩まず過干渉な義毒親+10
-0
-
53. 匿名 2014/09/01(月) 16:04:52
兄。昔DVが酷くてボッコボコに殴られてた。
しかも親にバレないようボディーとか服に隠れるところばっかり。
長男で優秀だったため、親のみならず親類、学校、近所からの期待と言う名の圧が凄すぎたストレスだったと言うこともわかってるし、兄も少しずつ改心し、落ち着いてくれたので…
私はパニック障害、男性恐怖症、PTSDなどで苦しみもしましたが、徐々に兄を許せるようになり和解しました。
ですが、パニック障害の症状の一つ、よくわからないタイミングで数十秒程度の短い意識消失(気絶)してしまうのが治りません。
その責任を感じて、兄は精神科医になってしまいました。しかもなんというか、変なところで過保護。
私が怖がらないように直接何をするわけでは無いですが、何かにつけ異様な額の援助をしようとします。兄嫁さんの手前もあるので、やめて欲しいです。
兄嫁さんにDVのこと話してるかどうかは知りません…とりあえず兄の家族を大切に幸せに暮らしてくれれば嬉しいし…本当に困ったときだけお互い助け合えれば十分なのですが…
兄家族の方心配になり不安でたまらなくなります。言うと「お前はこんなひどい俺を許して…!!」と余計過保護になります。
いわゆるロミオ状態?なのでしょうか…本当に困ります+6
-0
-
54. 匿名 2014/09/01(月) 16:09:28
10上の兄が重度のダウン。
彼と彼の両親は本当にいい人だけど、挙式に兄は呼びたくなくて二人で海外挙式にします。両親激怒、何で私たちの挙式なのに障害物を晒さなきゃいけないのか、あんなに兄のせいで嫌がらせやらイジメ受けたのに意味が分からない。私たちも貯金貯めまくったから絶縁しても痛くも痒くもないから家族なんて捨ててもいいけどさ。
+9
-11
-
55. 匿名 2014/09/01(月) 16:16:26
46さん
信じてた旦那さんを信じられなくなる何かがあったんですね…
悲しくて、辛い状況だと思いますが頑張って乗り切って下さい!
耐えられそうになかったら、逃げ出す勇気も大事!+8
-0
-
56. 匿名 2014/09/01(月) 16:31:01
2歳の娘が夫に全くなつかなくて、本当困っています。
最近では休日は私一人で出かけて夜まで帰ってくるなとか、お盆には実家に娘と二人きりで帰りたいとか、
言ってることが過激になってきてかなり心配です。
実際、長時間でかけたりしたことはあるけど、1日中泣いていたらしく、ご飯も食べず夜10時に帰ってもまだ起きて泣いていました。
娘のことをとても可愛く思っているので、本人もつらくて焦っているのだろうけど、私に八つ当たりしたり性格が変わってきたような気がして私もつらいです。+7
-1
-
57. 匿名 2014/09/01(月) 16:33:51
夫、お前は浮気した身分で何を偉そうにしてんだよ!
人生かけて私と子供に償え!
義母、過干渉なんだよ。
息子に常識くらい教えろや、家族みんなを不幸にしたのは自分だって気付かんのん⁈
孫が不機嫌だと、子供の事否定しやがってうるさいんじゃ!
縁切りたいわ!
って、本人に言えたらスッキリできるんですけどね。
ここに書いて、ちょっと元気になりました+15
-0
-
58. 匿名 2014/09/01(月) 16:39:10
義両親に言いたい…
もし、宝くじ当たってもあなた達には1円もあげたくありません!+7
-0
-
59. 匿名 2014/09/01(月) 16:55:27
7歳女児が赤ちゃんの時祖母が実家にいましたがやれ泣かすな
かわいそうだと言われていました
戦前に3人子供を産み育てているのに赤ん坊は泣くものって忘れたのかなぁって
なので行かなくなりました
その祖母も昨年息子が立て続けに亡くなり特養にお世話になってます 認知症です
+6
-0
-
60. 匿名 2014/09/01(月) 17:34:36
片親で、独身の兄と父親が一緒に暮らしているのですが、兄は長期間の出張も多く、父が1人だと心配。私は旦那が転勤ある仕事なので、地元に家を買った姉がたまに様子を見てくれるとありがたいのですが、癖のある父を姉の旦那が嫌っています。父の事で、子供に被害がおよぶなら離婚も考えると言われたそうです。
誰がみるとか、誰かひとりに押しつけようとは思ってないし、姉の旦那にしてみれば義父であっても関わりたくないで済まないですよね。
家の家族全員をバカにして、下にみてるのが本当に嫌で姉の旦那が嫌いです。
長話ですみません。+4
-0
-
61. 匿名 2014/09/01(月) 17:42:36
弟嫁に「そろそろ子供は?」って1回きいただけで、機嫌を損ねたらしく弟から苦情がきた。
あまりデリケートな嫁がいるとつきあい苦労するわ…+3
-18
-
62. 匿名 2014/09/01(月) 17:42:57
両親の無意識の兄アゲにうんざりして帰省したくなくなった。
結局何しても、何を贈っても兄が可愛い両親。
実家を放れると過去の出来事まで甦ってきて、「あぁこういうことだったのか」と苦しくなる。
ほんとに実家に帰りたくない。
+8
-0
-
63. 匿名 2014/09/01(月) 18:13:19
母がヒステリーで、愚痴や悪口しか言わないので大嫌いで、三年間連絡していません。
私ばかりこんな母なんだ…と思っていましたが、みなさん色々事情があるんだなと思い少しホッとしました。+10
-0
-
64. 匿名 2014/09/01(月) 18:33:51
うちの両親は、お義母さん元気?義妹さんの子供はどうしてる?とか、何かと気にかけてくれてるけど、義母は両親のこと何も聞こうとしない。
なんか悲しいし、両親に申し訳ない気持ちになる。+9
-0
-
65. 匿名 2014/09/01(月) 18:47:13
どんなに腹立てても、喧嘩しても元気でいてくれるから親とも兄弟とも言い合える!
私の母は意識不明...病院に行っても話も出来ない...
学生の時は迷惑ばっかりかけてた...
19で結婚して2人子供産んでバツイチで帰って来た時も泣いて力になってくれた。。
3年前に再婚して幸せになりマイホームも旦那さんのおかげで持てて母を招待出来た矢先の事でした...
何の親孝行も出来ず、ろくに何もしてあげれなかった...
意識も戻るか可能性は低いと言われてます...
もっかい話せるなら、喧嘩もしたいし、買い物にも連れってあげたいし、家にも来てほしーし...
喧嘩出来るってあたしからしたら羨ましいです...
+4
-0
-
66. 匿名 2014/09/01(月) 19:07:57
弟がうざい!キモい!だから里帰りしたくなかったのに、上の子の保育所の都合でせざる得なくなった。まるで、変態キモ男と同居させられているようだ。
そのうざくてキモい特徴は
・上の子(息子)との接し方が棒読み口調だったり、無理矢理おどけたような口調。私や両親が息子に言ったことを、そのキモい口調でオウム返ししたり、スネ夫みたいなことを言う(ジャイアンの言うことに「そうだ!そうだ!」言うような感じ)からうざい!女児がいる母親がいたら、即女児を近付かせないように警戒すると思う。
・身だしなみにあまりにも気を使わない
32歳になった今でもスタイリッシュ剤買って使ったことない。寝癖とかそねまま。眼鏡がフケで汚れたり、体からフケ臭することも。
・アトピーなため、常に体をポリポリ掻いている。腰周りが多い。
・誰から物を受け取る時は、表彰式みたいな受け取り方する。家族以外には基本、口調が無駄に固い。
・家の手伝い(食器洗浄や風呂掃除)はお子ちゃまの手伝いレベルな上、皿洗いは動きがぎこちない。ぎこちない動きは皿洗い以外にもある。
・インターネットしている時、椅子に反り返った姿勢で座るから後ろが通りにくい。その上、片方の足を小刻みに動かしたり、腰をポリポリ、汚い腰を晒す。
・高校のクラブを引退からずっと、インターネットなどで、陸上競技の大会の記録をメモり分かったようなことを言ったり評論家や批評家気取りする。一時期まで母親に語っていた。
私にも語ってきたこともあった(しかも紙に書いて説明してきた)が、うざいからガツン!と言ったら言わなくなった。
・変に気が弱すぎる。そんなにシュンとなるか?というぐらい。
家族でもうざく思うから、他人だと余計にだろうなあ。当然、仕事続かないし、ほぼニート。
5年前に鬱とパニック障害と診断されているが、発達障害があるのでは?と思う。+0
-5
-
67. 匿名 2014/09/01(月) 19:31:55
54
好きでダウンで生まれてきた人なんていないんだよ。
あなただって、そうなってたかもしれないんだよ!+7
-4
-
68. 匿名 2014/09/01(月) 19:32:37
低収入のくせに浮気ばかりする旦那。
結果隠し子作り、私に黙って認知をし、旦那は相手に養育費支払ってます。そのせいで我が家に入れてくれるお金は月5万円です。
離婚を考えましたが、私の収入も低く、引っ越したばかり。
子供がまだ小学生だったことから、旦那両親からも離婚しないでくれと嘆願され今に至ります。
そして最近、中学生になった子供が旦那の浮気相手の手紙を見つけ、浮気相手の誕生日に旅行していたと教えてくれました…
子供が成人するまで離婚は我慢してましたが何度も浮気を繰り返す旦那に我慢限界です…
子供は旦那を毛嫌いしてますし、離婚しようか悩んでます。
長々すみません…
誰にも相談できず毎日苦しいです…+17
-0
-
69. 匿名 2014/09/01(月) 20:03:12
私には双子の姉がいるのですが、両親からいつも比較されています。
彼女は勉強もできるし、家の手伝いなども進んでするとても良い子なのですが、
家族がいない所では、私のことを「ばか、そんなことも分からないの?」と、
めちゃくちゃ馬鹿にしてきます。
それに、私の好きな人の前で、私の悪口を言ったり、私と親友がしゃべっていると、
姉とその友達がやってきて、私達を見てクスクス笑ってきたりします。
そんな彼女は、家では良い子ぶって、両親や兄から可愛がられています。
私のいない所で、「あの子の不真面目な所はパパに似た」「いや、お前だ」と両親が喧嘩している
ことも知っています。比較ばかりされて、家族が嫌いになりそうです。
+7
-0
-
70. 匿名 2014/09/01(月) 20:08:04
毒親。
彼氏に死ねばいい的な事平気で言う。
金にだらしない。
借金まみれて自己破産。
兄弟不仲。
本当に自由がなかった。
彼氏がいなかったら今頃仏様。
気持ちが貧しい人にはなりたくない。+3
-0
-
71. 匿名 2014/09/01(月) 20:11:12
66 一部訂正
×スタイリッシュ
○スタイリング
追加
・語尾に「うん」と付ける。
「~なんだよ、うん。」という感じに。
その口調で息子と接するから、息子が真似しないか心配。
文章にしたら、私の思い込みだとか被害妄想と思われそうだが、私の夫から見ても同じようなことを思っている。+0
-2
-
72. 匿名 2014/09/01(月) 20:18:51
67
他人事だからそんなこと言えるんでしょ?
実際身内に障碍者がいる私は54さんの気持ちわかるよ。
+5
-0
-
73. 匿名 2014/09/01(月) 21:22:53
母子や姉妹、女同士はやっぱり身内でも気に食わない事多い気がした。
私も母親と姉が嫌い。+8
-0
-
74. 匿名 2014/09/01(月) 21:59:00
実母しんどい
孫二人つれてたまには泊まりに来いとしつこいので行くと
母のイライラしやすい性格は私が子供の頃と変わってない
私が意見すると、落ち着いたフリして真っ向から否定
『いや、違うねん。これはこんなんやから。あんたとこのとはちょっと違うやつやねん。』
みたいな。
3年ぶりの一泊だけやのにめちゃめちゃ疲れた。+3
-0
-
75. 匿名 2014/09/01(月) 22:25:38
母親がモラハラで困る、、
ちょっとあれだけど平気で性器の
話したり○○毛とか言ったりするから
気持ち悪くて嫌になる+0
-0
-
76. 匿名 2014/09/01(月) 22:30:35
66さん、弟さんはアスペルガー症候群じゃないかな。
対応次第で態度がかわるから、少し勉強してみるといいと思いますよ。+1
-0
-
77. 匿名 2014/09/01(月) 22:38:32
義理姉が毒
私達、仲の良い兄弟だったのにな。
うちの親をバカにしたり、好き勝手やってるくせに!
兄もそんな義理姉に注意もせず…
しっかりして!長男!
あきらめてる親がかわいそうでならない。+4
-0
-
78. 匿名 2014/09/01(月) 22:50:18
姉うざい
お前に説教とかされたくねーんだよ
常識ないくせに+3
-1
-
79. 匿名 2014/09/01(月) 22:59:52
姉が昔から嫌い
自分も出来てないことを私には偉そうに説教してくる神経がまじで腹立つ
自分のことしか考えないとかあんたもでしょ+3
-1
-
80. 匿名 2014/09/01(月) 23:27:19
義理姉「義理兄の嫁」がマジでうざい!
人の事を陰で言う前に自分達の常識のなさに気づけ~!
人に気を使いたくないとかママ友怖いから一緒にいかせようとか…いつまでも高校生みたいな会話しかしないし!
もう、30過ぎてんだからさ!
こっちがあんたらの事、めんどくさいわ!!!
そんなんじゃ、これから産まれてくる赤ちゃんがかわいそう…
はぁ~うっざ…
+1
-0
-
81. 匿名 2014/09/01(月) 23:31:26
17さん
義理の妹さんも義理姉のことうざいと思ってますよ!
私も同じ立場なんで、よーくわかります!
もしかして…+2
-0
-
82. 匿名 2014/09/02(火) 06:25:05
父親がいい歳して未だにDV
水持ってこいなどちょっとした事でもすぐやってあげないと怒鳴って大暴れ
本家だけど、私の兄弟や親戚にも手を上げて誰も行かなくなった
私がシングルで近くにいるので面倒みてもらえると思ってるみたいだけど無理
身体が動かなくなったらどうなるのだろう
未だに贅沢してるし、その生活を私が面倒みるのも馬鹿らしい
+5
-0
-
83. 匿名 2014/09/02(火) 15:55:09
お金がないない言ってる実家の人達。
無計画なだけだから同情できないし、頼られたくない。
今年の子供の夏休みは遊びに行かなかった。
+2
-0
-
84. 匿名 2014/09/03(水) 20:58:50
旦那
自己チューすぎるやろ。
収入変わらんのに、なんでもかんでもやってもらえると思うな
お前と私の睡眠時間どんだけ違うか考えろ
朝早くから家事育児におわれて出勤しとんねん。
夜ご飯まで作ってるんやから、早く帰ってるなら、だまって子供らにご飯食べさせとけ。
働かしてあげてるんじゃなくて、働いてもらわな生活できん事を理解しろ。
手取20万ちょっとで四人が生活できるわけないやろ。
頭わるいにもほどがある
+2
-0
-
85. 匿名 2014/09/04(木) 21:16:25
旦那。
なぜお前と結婚したいと思ったのかすでに忘れた。
そのくらい嫌い。ずーっと出張にでも行ってろ。帰ってくるな。お前の親も大嫌い。+2
-0
-
86. 匿名 2014/09/06(土) 15:56:23
姉の言動が最近苦手。
妊娠中の私のお腹を揺すりながら「動かん」と不機嫌そうに呟いてその後大声で「起きろテメー!」と大声を出す。さらにはお腹に向かって「私の老後をみろよ」と言う。冗談か本気か分からないが、繰り返されると精神的に辛い…。+0
-0
-
87. 匿名 2014/09/16(火) 08:57:52
あー‼︎もう‼︎むかつくなぁ‼︎
朝からイライラするなぁ‼︎もう‼︎
なんなんだよ‼︎昨日と言い今日と言い‼︎
あー‼︎もう‼︎なんでわたしばっかり、バカヤロー‼︎+0
-0
-
88. 匿名 2014/09/19(金) 23:25:20
義父母よ
うちの親から金借りるな
貸してやるから っつーなら親名義になってる保険払ってよ
+1
-0
-
89. 匿名 2014/09/20(土) 13:55:33
同居の義母義妹ムカつく!義妹には何から何まで買い与え、遊びにいくときの送迎もする義母。私たち長男夫婦と孫のことは何もしてくれないのに、草刈りや稲刈りやらせようよするので腹が立ちます。全部義妹にやらせろや!!+0
-0
-
90. く 2014/09/20(土) 14:14:19
本当に性格悪いくそブス羨ましいだけだろうが意味も知らずに適当にそういう系がかっこよくて行きたかっただけだろお前みたいなやつが一番嫌いなんだよ本当に+0
-0
-
91. 匿名 2014/09/20(土) 15:36:47
夫よ
あんた昨日自分が言ったこと覚えてないのか?
今日はどうしてもクリームコロッケ食べたいんじゃなかったのかよ
今ちょうど衣つけ終わったとこだよ
あとは揚げるだけだよ
今日回転寿司行かない(^o^)?
じゃねーよ...+0
-0
-
92. 匿名 2014/09/21(日) 21:31:35
娘のことを可愛くないと言った義両親、許せない。+1
-0
-
93. 匿名 2014/09/21(日) 21:35:44
おしゃべりすぎる旦那嫌ー
明らかに興味のない話題までぺちゃくちゃぺちゃくちゃ…聞いてるこっちは馬耳東風です!
あと、テレビの一つ一つ批判するのやめて。テレビなんやから、普通にみればいいやん。
あと、私の顔色ばっかり伺うなー!
はースッキリ
+0
-0
-
94. 匿名 2014/09/22(月) 16:56:58
結婚してまだ1ヶ月も経ってないのに、家にデリヘル呼ばれた。
これからどーしてやろーか考え中。
死んでほしい。+2
-0
-
95. 匿名 2014/09/23(火) 17:56:33
どこの家庭にもざまざまな苦悩がありますよね
私は1人っこで母親、父親、母方の両親の5人家族
高校受験の際父親がいきなり口座にあるお金を全て下ろして失踪
その後は祖母がボケはじめて自己中が更に酷くなり話した3秒後にはまた同じことを何度も聞いてくる。祖父が世話をするが、ストレスで祖父は亡くなる。
母は祖母の世話によるストレスと更年期障害から私に暴言などの八つ当たり。
この間も夜中に起こされて「お前だけ休むな!私はストレスで寝付けないからお前も起きてろ!」とか訳のわからないことを言い始める。
母が小さい頃よく祖母に虐待されていたのを私は知っているので「そんな祖母を面倒みる必要あるの?」と聞くと「私の親をバカにするな!」と激怒。
何がしたいのかよくわからないし、大人になっても虐待した祖母に依存してるような母親を見るのはなんだか居た堪れない。
+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する