ガールズちゃんねる

振られる予感

130コメント2018/12/22(土) 00:29

  • 1. 匿名 2018/12/19(水) 09:30:59 

    付き合って3か月になる彼がいるのですが、最近会っても 笑顔で話す事がなくなり、LINEでも そっけなく、理由を聞いても「ちょっと疲れてて」と分かりやすい言い訳が返ってきます。

    付き合いたての時は 毎日おはようからおやすみまでLINEくれたのに、自分から離れる事は絶対にないから!とか大好きだよとか言ってくれていたのに、今まるで違くて不安で仕方がないです。

    もうすぐ振られるんだろうなと薄々感じているのですが、こうなると相手の気持ちがまた戻る事はないのでしょうか?このまま振られるのを待つしかないのでしょうか ( ´;ω;`)


    振られる予感

    +55

    -5

  • 2. 匿名 2018/12/19(水) 09:31:44 

    3ヶ月は別れるか分かれないかの境目だよね。
    体目当ての野郎が去っていく時期でもある。

    +187

    -2

  • 3. 匿名 2018/12/19(水) 09:31:50 

    振られる前に振ったら?

    +159

    -5

  • 4. 匿名 2018/12/19(水) 09:32:38 

    性欲が落ち着くと冷静に彼女を見るようになる。

    +107

    -1

  • 5. 匿名 2018/12/19(水) 09:32:46 

    主さんつらいですね。
    一度離れた心を取り戻すのは容易ではないですが、人生において無駄な経験というものはないですよ。

    +118

    -1

  • 6. 匿名 2018/12/19(水) 09:33:38 

    くだらない連絡をやめて用件だけ連絡する

    +84

    -1

  • 7. 匿名 2018/12/19(水) 09:34:09 

    三ヵ月なら、だんだんお互いの事分かってきて、
    落ち着いて来たり、なんか違うな…とか飽きたりして来る頃ですね。
    クリスマス前にそのテンションは嫌ですね。

    でも、別にフラれ待ちなんかしなくても良いんじゃない?
    主が好きなら行動に起こせば良いだけだし、
    それに乗るか乗らないかも彼の自由だし。

    +104

    -1

  • 8. 匿名 2018/12/19(水) 09:34:17 

    安全地帯?恋の予感って歌が頭に流れた

    +4

    -0

  • 9. 匿名 2018/12/19(水) 09:34:21 

    本当に疲れている場合もある。焦るな~!

    +63

    -2

  • 10. 匿名 2018/12/19(水) 09:34:46 

    悩むの心が張り裂けそうで仕事もままならないくらい辛いから、別れようと思ってるなら早く言って!!って急かします
    そしてフラれて、心が張り裂けそうで仕事がままならなくなりますw

    +48

    -1

  • 11. 匿名 2018/12/19(水) 09:34:48 

    最初に張り切る奴ってすぐ息切れしてトーンダウンするよね
    3か月ってのがまた絶妙な期間

    主さんも受け身すぎじゃない?
    会う機会があるなら彼氏と話し合えはま?

    +91

    -1

  • 12. 匿名 2018/12/19(水) 09:35:01 

    クリスマスのご予定は?
    プレゼント代もったいない。

    +53

    -0

  • 13. 匿名 2018/12/19(水) 09:35:05 

    主の事を好きじゃなかったら何しても何もしなくても終わるし距離置いたら終わるし、
    主の事が好きだったら距離置けばうまくいく。

    +18

    -0

  • 14. 匿名 2018/12/19(水) 09:35:42 

    浮気しているんだろうね
    私なら、そのまま待たない
    人の気持ちなんて待ってどうにかなるものでもないし
    自分に引き寄せようとしても相手にその気がなければ逆効果
    自分の好きな時間(趣味)を増やしたり違う空気を入れる
    彼の事が気になって彼だけを見ているとロクな事にならない

    +27

    -14

  • 15. 匿名 2018/12/19(水) 09:35:43 

    主さんは好きなんだよね?
    彼の気持ちが他に行ってしまってるとかだと厳しいかもしれないけど、
    連絡は追撃しちゃダメだよ。
    疲れてるって来てるから、そのことに対して労いの言葉と、落ち着いたらまた連絡してね。身体を大事にねとか送って、以降自分からの連絡は一切控える。
    絶対に送らない。
    そうすると大抵しばらくしたら向こうから連絡が来るから。
    主さん頑張って!

    +85

    -1

  • 16. 匿名 2018/12/19(水) 09:35:48 

    付き合いたてのテンションが異常に高いだけで、今は通常運転に戻った頃だと思うので、もう少し様子見た方が良いと思うよ
    おはようおやすみLINEははもうそろそろやらなくても良いのでは?
    疲れてて、って言われたら、ごめんねって言ってあっさり引き下がることも必要だと思います

    +103

    -0

  • 17. 匿名 2018/12/19(水) 09:36:57 

    次行こう、次。

    +14

    -3

  • 18. 匿名 2018/12/19(水) 09:37:33 

    主さんモヤモヤしちゃうよね
    彼の事ばかり考えてしまうと思うけど、思い切り好きな事したり、女友達と遊んだりしてみては?
    モヤモヤしてばかりだと彼にも伝わってしまいそう‥

    +15

    -0

  • 19. 匿名 2018/12/19(水) 09:38:16 

    クリスマスのレストラン代、プレゼント代が無駄になりそうな関係だな。

    +6

    -3

  • 20. 匿名 2018/12/19(水) 09:38:41 

    何でそんな失礼なやつにヤキモキしてんの。ほっときなよ。
    ほっといて、もう他の人に目向けなー。

    +20

    -3

  • 21. 匿名 2018/12/19(水) 09:39:33 

    最初だけテンション高い奴いる。
    まぁ続かない。

    +56

    -0

  • 22. 匿名 2018/12/19(水) 09:40:31 

    主に『嫌な雰囲気』が伝わってるって事は、
    彼はその雰囲気を出してるんだよ。
    しかもクリスマス前にそうなってるなら、
    彼の中では答えは出てるかもしれない。

    彼に振り回されちゃダメだよ。
    好きなら好きと伝えて、
    ダメならダメで諦めよう。

    +76

    -0

  • 23. 匿名 2018/12/19(水) 09:40:40 

    >>1
    いきなりつらい瞬間を迎えるより、心構えをしておくだけでもだいぶ違うと思いますよ。やっぱり3ヶ月って何にしても一つの区切りになる時期なんでしょうね。
    世の中には不安や寂しさにつけこんで騙そうとする人間も多いですから、安易に別の相手に走ったりせず、しっかりと地道に生活していって下さい。

    +8

    -0

  • 24. 匿名 2018/12/19(水) 09:42:34 

    フラれる前にふる。違う意味で『えぇ?!』って思わせて終わり。そんな想いしてまでクリスマス迎えたり新年迎えたら気が滅入るよ。新年は希望をもって明るくむかえよう!

    +51

    -2

  • 25. 匿名 2018/12/19(水) 09:44:27 

    この時期だと本当に忙しい職場ない?
    上司に追い込まれてるとかさ
    いろいろあるよ

    +60

    -0

  • 26. 匿名 2018/12/19(水) 09:46:37 

    >>1
    体目当てでもう飽きたのでは?

    +3

    -4

  • 27. 匿名 2018/12/19(水) 09:48:20 

    相手にそういう雰囲気伝わるならもうそういう事なんだよね
    そんなの時間のムダだからもう次に行けばって、第三者だから冷静に言える事であって当事者としてはそんな簡単に割りきれるもんじゃないよね…
    今はおばあちゃんでそういうこともないけど、若かりし辛い日々が甦る😢

    +15

    -0

  • 28. 匿名 2018/12/19(水) 09:50:26 

    しばらく自分の趣味とか好きなことに没頭するのもいいかもよ
    それに、クリスマスは別に好きな人と過ごす日ではありません笑
    一人で過ごすのもまたクリスマスの思い出です

    +28

    -0

  • 29. 匿名 2018/12/19(水) 09:51:49 

    ところで主と彼は何歳?社会人かな?
    この時期は仕事が忙しい人は本当に忙しい。
    私も去年、年末に彼が忙しい時に会いたいとか急にどうしたの?なんて言って振られかけたよ。
    男がそうなった時はほっとくのが一番!

    +18

    -0

  • 30. 匿名 2018/12/19(水) 09:52:44 

    へんに追いかけたりせず
    こちらからの連絡を控えて冷たすぎず熱すぎず
    冷静に対応すれば
    また戻ってくる。

    そのときの対応もまた冷静にね。

    +19

    -0

  • 31. 匿名 2018/12/19(水) 09:53:53 

    彼氏さん、接客業とかサービス業では?
    もしそうなら、今かきいれ時だよね
    そうじゃなくても年末はどこも忙しいよ〜
    労いの言葉をかけてあげてみたら?

    +9

    -0

  • 32. 匿名 2018/12/19(水) 09:54:30 

    疲れたと言ってるなら、とりあえず主さんからは体調を気遣うメールくらいはしておいて、あとは自分の生活を中心にすえてみたらどうだろう? 私ならそうする

    +10

    -0

  • 33. 匿名 2018/12/19(水) 10:02:36 

    別れなんて人生のなかで小さい出来事や

    +9

    -2

  • 34. 匿名 2018/12/19(水) 10:03:17 

    仕事が忙しいからとか理由をつけて連絡を減らして、徐々にフェイドアウトしようとするのはずるいよね
    本当に忙しくて…とかでも大好きなら必ずちょっぴりフォロー入れてくるからこっちもわかるしさ
    付き合って3ヶ月と長年連れ添った仲とは全然違うもん
    お互いに大事にする時期だよね
    主、彼とちゃんと話し合えるといいね

    +9

    -0

  • 35. 匿名 2018/12/19(水) 10:04:01 

    忙しくても、早く会いたい!顔見たい!的なことは言えるよね、数秒で送れるし。好きなら不安にさせないと思うよ。ふるほどではないけどたぶん冷めてる。ふってみたら?慌ててあっちからくるかも!

    +5

    -0

  • 36. 匿名 2018/12/19(水) 10:05:37 

    自分かはふることはない!とか軽々しく言わないでほしいよね。その言葉にすがってしまうから。

    +14

    -0

  • 37. 匿名 2018/12/19(水) 10:07:13 

    私の彼も忙しい時と忙しくない時違う。最初は私も戸惑ったけど、余裕ないんだなーって思うようにしてる。
    もしかしたら主の彼も忙しくて余裕ないんじゃない?
    もしこれが主に冷めてただけなら3カ月で覚めるようなしょうもない男だったと思って次に行こう。

    +12

    -0

  • 38. 匿名 2018/12/19(水) 10:07:42 

    相手が冷めてるときってシンプルにメールも会ってる時の態度もそっけなくなるよね。もしまた気持ちが戻ったとしてもまた相手の機嫌によって振り回されるってことだよ。私も同じ状況になったことあるけど、今思えばズルズル待たずに別の趣味とか友達とどんどん遊びに行けばよかったと思う。

    +28

    -0

  • 39. 匿名 2018/12/19(水) 10:07:48 

    主です。
    皆さんありがとうございます ( ´;ω;`)

    私と彼は同じ職場なんです。仕事は仕事なので、周りには一切知らせていません。

    仕事で会った時も、業務連絡で話さなきゃいけない時も すごいそっけなくて、普通の仕事仲間の対応ではない感じで仕事もやりづらいのが苦痛です。

    仕事なんだから態度は普通にしてよ、とも思うのですが.. 。

    ちなみに私は32歳で彼は23歳の9個も歳が離れているので、周りに彼と同年代の女の子も沢山いるし、その子達と話している時の彼は笑顔で、やっぱり年の差って難しいのですかね ( ´;ω;`)

    +87

    -3

  • 40. 匿名 2018/12/19(水) 10:09:05 

    振られた時、主さんと全く同じ状況だった
    同情なのか、その状態で私の誕生日が過ぎるまでは言い出さなかった。余計なお世話だったわぁ。

    +7

    -0

  • 41. 匿名 2018/12/19(水) 10:10:04 

    そう、忙しくて余裕がないなら、そういう雰囲気もちゃんと伝わってくるもん。それに本当に忙しかったとしてその辺ちゃんと伝えられない相手には一生振り回されることになるから、見極めた方がいいね

    +1

    -0

  • 42. 匿名 2018/12/19(水) 10:10:29 

    だいぶ歳離れてるのね。

    +68

    -0

  • 43. 匿名 2018/12/19(水) 10:11:21 

    男の場合、仕事でうまくいってないと恋愛に向ける気遣いとかの心の余裕はダウンするかもよ
    失いたくないなら、主さんは不安はこのトピで吐き出して、彼氏さんには体調を気遣ったり健気さだけ置いておけばよいよー

    +6

    -0

  • 44. 匿名 2018/12/19(水) 10:11:39 

    年の差うんぬんよりまだ23歳で若いから機嫌にムラがあるしすぐ飽きちゃうんじゃないかな

    +46

    -0

  • 45. 匿名 2018/12/19(水) 10:13:41 

    >>39
    9歳下なら
    もう放っておきましょう。
    いま構ったりすると「お母さん」のポジションにさせられますよ。

    +84

    -0

  • 46. 匿名 2018/12/19(水) 10:15:54 

    >>39

    ごめんね主さん
    それ次行った方がいいかも
    同年代の女の子の存在が気になってるパターンの様な気がする
    仕事にまで影響出すて余程だよね彼…もうほっといてねアピールかもね

    +89

    -0

  • 47. 匿名 2018/12/19(水) 10:16:18 

    >>39
    悲しいけどそれはもう無理だね…
    同じ職場だし自分が振るのも罪悪感あるしそもそも別れ話自体が面倒なんだろうね
    主さんからの別れ話待ちだろうな

    やっぱり年上女✖️年下男で男の熱が冷めたらかなり厳しいよ
    その彼、同世代の友達にも愚痴ってそう

    言い方悪いけど、若い彼氏のアプローチに舞い上がっちゃったのかな?
    職場恋愛なら尚更慎重にいくべきだったね

    +48

    -3

  • 48. 匿名 2018/12/19(水) 10:19:56 

    9歳差って鈴木京香とハセヒロと同じ差だ

    +3

    -0

  • 49. 匿名 2018/12/19(水) 10:20:47 

    同じ職場で付き合うと別れたとき厳しいよね。

    +27

    -0

  • 50. 匿名 2018/12/19(水) 10:21:26 

    >>46
    彼氏の最初の熱量が落ち着いて、冷静に周りの友達カップルとか職場の同年代の女の子達を見たらそりゃそうなるよね…

    悪いけど23歳の男の子と付き合う時点である程度想定の範囲内じゃないかと…
    もちろんしっかり付き合って上手くいくカップルもいくけど、そういう組み合わせは年上女に余裕があって年下男がきっちり将来を見据えてる場合だよ

    +36

    -2

  • 51. 匿名 2018/12/19(水) 10:21:49 

    主から別れを切り出せば?彼もそれを狙ってるパターンかも。
    多分もう修正不可能。

    +15

    -1

  • 52. 匿名 2018/12/19(水) 10:24:31 

    3ヶ月とありますがもう一線は越えた感じですかね
    それにもよるかもしれませんね…

    +4

    -0

  • 53. 匿名 2018/12/19(水) 10:25:33 

    そもそも主みたいなタイプに職場恋愛も年下彼氏も合わないと思う

    揉めると、アラサーの主の方が多分白い目で見られると思う
    答えはほぼ出てるし、毅然とした態度でケジメつけたら?

    +32

    -1

  • 54. 匿名 2018/12/19(水) 10:26:05 

    >>52
    間違いなく超えてるでしょ・・・。

    +7

    -0

  • 55. 匿名 2018/12/19(水) 10:26:35 

    >>50

    そーうきっと比べちゃってるんだよ彼:
    もう態度にまで出て来てしまったらアウト…主さん辛いだろうけど仕事にまで支障出てるならば彼に一言言ってさよならした方がいいよね

    幼いよねその彼…ハッキリ主さんに一言いってあげりゃ良いのに態度で分からせるなんてやり口は卑怯だよ
    主さんもちょっと幼い感じ…顔文字……

    +8

    -4

  • 56. 匿名 2018/12/19(水) 10:30:12 

    今の自分のことのようで胸が痛い。
    私は彼に既読&未読スルーされた。
    つらい。

    +25

    -0

  • 57. 匿名 2018/12/19(水) 10:30:37 

    >>55
    本当、主も32歳とは思えない感じだよね
    てっきり学生か20代のカップルの話かと思ったのに

    +40

    -4

  • 58. 匿名 2018/12/19(水) 10:30:59 

    全く同じ経験した
    男ってわかりやすいよね

    +34

    -0

  • 59. 匿名 2018/12/19(水) 10:31:19 

    >>55
    私も主は若いと思っていた。
    10代後半から20代前半かな、とw

    +15

    -2

  • 60. 匿名 2018/12/19(水) 10:34:07 

    >>39
    私も職場が同じの年下彼氏いたけど、向こうからだんだん連絡来なくなり自然にフェードアウトしてったよ
    当時は私も若かかったし、ヘンに歳上のプライドもあって、こちらからはアプローチしなかったけど今思えば別れるにしろやっぱりきちんと話し合うべきだったと思ったよ

    +9

    -0

  • 61. 匿名 2018/12/19(水) 10:35:27 

    大学生同士だと思ったらお互いアラサーか
    ごめん、精神年齢低過ぎない?

    +9

    -8

  • 62. 匿名 2018/12/19(水) 10:38:49 

    主さんの不安 とてもよくわかります
    ただ同じ職場なら なににせよことは慎重に、ですよ
    主さんの周囲の人間関係的に仕事しづらくならないことが1番大事です
    信用は1度失うと大変です

    +9

    -1

  • 63. 匿名 2018/12/19(水) 10:40:58 

    >>39

    年齢差なんて初めからわかっていることなのに
    やっぱ若い方が気が合うわーみたいな素振りみせるなら
    価値なし男

    でも年上だってわかっててつき合っているのなら
    彼氏さんの方も同世代にはない落ち着いた大人の女性
    みたいなの求めていた部分もあるのだろうから
    主さんが彼氏と同世代の女性のように振舞ったらダメなパターン

    なのでここはひとつ
    その気もないのなら相手にしてる暇はないのよw
    くらいの余裕を見せて、、、

    +30

    -0

  • 64. 匿名 2018/12/19(水) 10:50:51 

    これで別れたらそこまでの付き合いだ
    別の人を見つけたほうがいいよ

    +12

    -0

  • 65. 匿名 2018/12/19(水) 10:52:47 

    同じ職場だと男の場合、競争心みたいなのも勝手にあるだろうし、いろいろ難しいんですかね…

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2018/12/19(水) 10:53:13 

    正直、体の関係もあると思うけど、さっさと糞は捨てて次行こ

    +8

    -0

  • 67. 匿名 2018/12/19(水) 10:53:17 

    >>39
    それは…別れたいけど同じ職場だからめんどいなーとか考えてそう…
    そういう態度とられたらキツイな

    +7

    -0

  • 68. 匿名 2018/12/19(水) 10:56:13 

    万が一だけど、これで付き合いをやめたとしても、主さんは魅力的な女性なんだから、自信をもって次にいけますね!

    +6

    -0

  • 69. 匿名 2018/12/19(水) 10:58:36 

    >>63
    あ〜確かに。落ち着いた大人の女性をイメージしてたのにいざ付き合ったら思った以上に幼くて何か違う…ってなったのかも。
    だからって社会人として彼氏の態度は有り得ないけど。

    手の平で転がせる自力したタイプの女性じゃないと9歳差は難しいよね。

    どうしても一発逆転狙いたいなら、もうこっちも無の境地で接する事。
    間違っても根掘り葉掘り素っ気ない理由を問いただしたりせずこっちはこっちで楽しむからお好きにどうぞって態度で接する。
    こっちが振り回す位でいかないと。

    +28

    -0

  • 70. 匿名 2018/12/19(水) 11:05:38 

    主さんごめんね
    なんか私は彼氏さんの甘えがいやだわー

    +17

    -0

  • 71. 匿名 2018/12/19(水) 11:09:53 

    ごめんけど正直、主の彼は遊びたかっただけなのかなって思った。
    23歳だと大学卒業して1,2年ぐらいだし、結婚なんて考えないだろうし。
    あまり彼に執着しすぎると悪いうわさたてられそうだよ。

    +43

    -0

  • 72. 匿名 2018/12/19(水) 11:35:04 

    こっちから振ったほうが上手くいく案件な気がする。
    付き合ってても楽しくないので別れましょうって。

    +8

    -0

  • 73. 匿名 2018/12/19(水) 11:37:36 

    自分がまだ32歳で9つも下の男、よく付き合えるね。
    主の精神年齢も低そうだ。良く言えば若

    +8

    -9

  • 74. 匿名 2018/12/19(水) 11:43:25 

    そんな事でふったらもったいないよ。
    なにも解決しないで、話し合わないままでいいの?
    振られる前に振るとか、もったいないよ!!!

    3ヶ月たって彼の中であなたとの関係が落ち着いてきた証拠だよ(^^)
    付き合うまで、付き合ってすぐはすごく頑張ってラインしたり会ってる時も気を使ってたのかもしれないよ?

    私の彼も付き合いだしてから2ヶ月くらいでそっけなくなってきて、あーもう別れるんかな詰んだなって思って心の準備として距離とるようにしたのね。(ラインがこっちで終わってたら向こうからくるまで送らない、何日も前から◯日会いたいとか言わないとか)
    そしたら、1週間くらいたつとなんでもない内容のラインくれたり◯日あそぼ!とか向こうから来るようになったよ。
    ライン待ってる時間は長く感じるし、あそぼ!って言ったわりに無言でスマホ見てるやん!って思う時もあるけどこれが自然な彼なのかなーって観察するのが最近楽しいよ。笑
    さ、今回は何日でラインくるかな!とか日数数えたり。笑
    私の場合ラインしなくても職場で週2~3日は顔見れるから我慢できてるのかもしれないけど。

    彼の事で頭いっぱいなんだよねー(TT)!!
    もう少し、心に余裕持って彼に接してもいいと思うよ!!

    彼がデートの時に笑ってくれなかったとしても帰ったら『今日はとっても楽しかったよ!◯君の顔見てれ嬉しかった(^^)』みたいに好きって伝わるラインしてれば彼もそっけなくしたことに罪悪感もつはず。
    『楽しくなかった(TT)?もう私の事、好きじゃなくなったのかな…』みたいなくらーいライン送っちゃ逆効果だよ!!!!

    進展、見守ってるからね!!!!

    +6

    -17

  • 75. 匿名 2018/12/19(水) 11:45:48 

    男なんてバカだから口先だけは一人前だよね。
    それを信じた女の気持ち考えろって思う。
    だからといってそんな言葉かけられて嬉しくない人いないし、信じちゃうよねー。

    とりあえず放置しとけば。LINEもこっちから送らない。辛いけど追うと逃げる生き物だから。

    私も経験あるよ。好きすぎると辛いよね。
    好きになった方が負けって言葉の意味分かったよ。

    +16

    -1

  • 76. 匿名 2018/12/19(水) 11:48:56 

    こういう場合って女の方が手玉に取らなきゃ振り回されるだけだよ。

    +13

    -0

  • 77. 匿名 2018/12/19(水) 11:48:58 

    男の言う言葉が出なんか信じるな。
    口だけで行動に出ないなんかいい加減な人間そのもの。

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2018/12/19(水) 11:50:06 

    私33、彼24、周りにまだ言ってない付き合って4ヶ月の職場恋愛で、私の事かと思った笑

    主さん、彼に依存しすぎだよ。

    若い彼氏だからって、私なんかでいいのかなみたいに思って彼に合わせたつきあい方してない?

    上の方に他の方も書いてるけど、大人の女の余裕振り撒いて手の平で転がせるくらいじゃないと、9歳下と付き合ってくのはしんどいよ。

    +38

    -0

  • 79. 匿名 2018/12/19(水) 12:16:18 

    彼氏の素がマメじゃない人なんだよー
    主さんを手に入れるまで、相当がんばってたのかもしれないね笑
    ちょっとひと段落、休憩てかんじなのかな
    男なんて少なからずそういうとこある

    +4

    -1

  • 80. 匿名 2018/12/19(水) 12:19:38 

    わざとに、主から連絡するのを辞めてみたら?

    まあ、私も駆け引きとか出来ないんだけどね

    +8

    -0

  • 81. 匿名 2018/12/19(水) 12:21:42 

    2回私から食事に誘ったのですが、結婚観や家族の話欲しいもの聞かれて脈ありかな...?って思った人がいます。離れた所に住んでる人なので、電話で告白しようと思ったのですが、空いてる時間が合わず、何人かで会った時(日曜日)に「連絡出来なくてごめん、また連絡するね」と言われました。その日に木曜日までで空いてる時間ある?と連絡したら既読無視され、もうメールで思いだけ伝えようかなって考えてます。
    周りの人にはあの人は誰にでも既読無視するから気にするなと言われたのでしが、振られる予感しかないですよね、、、お互い21です。

    +1

    -5

  • 82. 匿名 2018/12/19(水) 12:25:28 

    >>81
    もう少しだけ相手の動向をみてみたらどうだろう?
    ここはゆっくりかまえてみるのもありだよ

    +6

    -0

  • 83. 匿名 2018/12/19(水) 12:46:01 

    放っておくのが一番だけど、それだとFOのパターンだから主が悔しいよね。

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2018/12/19(水) 12:47:28 

    主さんを不安にさせてる時点でその彼は駄目だ
    若いからかもしれないけど相手への配慮がない
    自分の都合しかない自己中な人だよね
    冷めたことを察してもらうためにあえてそっけなくする男は大嫌い 
    別れるなら別れたいと自分の口で伝えろ、悪者になれよと思う

    +22

    -0

  • 85. 匿名 2018/12/19(水) 12:52:42 

    旦那以外、今まで付き合った男はみんな主の彼氏と同じパターンだった。彼女を不安にさせる男なんて最低。自分のことしか考えてないからこの先があったとしても苦労しかないと思う。そんなヤツやめときなよ〜。

    +15

    -0

  • 86. 匿名 2018/12/19(水) 12:57:53 

    彼氏は普通に戻っただけじゃないの?
    最初はがんばってLINEとかしてくれてたんだとおもうよ。

    +7

    -0

  • 87. 匿名 2018/12/19(水) 13:02:49 

    私も、主さんと全く同じ感じになって振られた。
    あっちが2年くらい私に片思いしてたらしく、いざ付き合えるようになると束縛され二時間おきに連絡してきた。
    散々話し合って私が「毎日連絡したら飽きるよ」って言ってたけどしつこいから合わせてあげてたのに終いには「毎日の連絡ウザい。お前は俺に依存してる」って言われた。
    要は手に入ったら冷めたんだろうね。
    わけわからん。お陰で人生で一番のトラウマになったよ。
    とりあえず聞いたことも無い大バチ当たって欲しいけど。
    主さんも傷が浅いうちに考えた方がいいよ!
    本当!私みたいになって欲しくないから!

    +20

    -0

  • 88. 匿名 2018/12/19(水) 13:02:55 

    私はそっけなくされることもなく会う頻度が減ることもなく
    いつものように普通に待ち合わせ場所に行ったら突然別れ話されたことがある
    前触れがあるほうがダメージ的にはましなのかな?

    +7

    -1

  • 89. 匿名 2018/12/19(水) 13:09:30 

    もう終わりにした方がいいよね?、とサラッと言って去る。

    理由も聞かない方がいい。気持ちが冷めた、それ以外にないよ。

    32才ならまだ間に合うから、気持ち切り替えて同年代で新しい出会い探した方がいい。

    +16

    -0

  • 90. 匿名 2018/12/19(水) 13:11:22 

    まったく男って勝手だ!!

    +8

    -1

  • 91. 匿名 2018/12/19(水) 13:30:13 

    会って話す。
    これが1番です!
    頑張ってください!!

    +2

    -2

  • 92. 匿名 2018/12/19(水) 13:34:15 

    簡単に次に行こう、とは言わないけど、向こうがつれなくしてくるんだったら、こちらも同じようにしちゃったら?
    要するに「あなたとは片手間で付き合ってんの、私もそれほど暇じゃないのよ」って態度に出る
    他の人も言ってるけど、大人の余裕を見せつけるってやつかな
    しばらくはこっちから連絡しないことだね
    会社でも、他の社員さんに対する態度と全く同じようにすること
    それで離れていったらそれまでの奴です
    厳しいようだけど、彼に依存はいいことないよ

    +20

    -0

  • 93. 匿名 2018/12/19(水) 14:01:17 

    たった三か月でそんなにテンション低くなられるとは!

    +6

    -0

  • 94. 匿名 2018/12/19(水) 14:02:49 

    >>89

    いや、何も余計なことは言わず、今までありがとう、だけで
    振った方がかっこいいよ

    +1

    -2

  • 95. 匿名 2018/12/19(水) 14:08:52 

    >>2

    もうちょっとひっぱるべきだったね

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2018/12/19(水) 14:21:58 

    うーん、その年の差か〜
    相手が同い年か少し年上の働き盛りだったら、放置して様子見もありだけど、私だったらその彼は辞めるかな。
    同じ職場でそっけない態度されるなんて、彼はまだ子供だよ。
    でも好きな気持ちがあるのにいきなり辞める!なんて無理だと思うから辛いよね。

    +9

    -0

  • 97. 匿名 2018/12/19(水) 14:54:04 

    主さん、年下彼にダメ出しとかしてない?

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2018/12/19(水) 15:10:21 

    >>81

    その状況でわざわざ告白しなくてよくない?

    +5

    -0

  • 99. 匿名 2018/12/19(水) 15:51:41 

    主の方から別れよう。面倒くさい。ってふりましょー。なんか彼思いやりない気がする。

    +4

    -0

  • 100. 匿名 2018/12/19(水) 16:24:02 

    >>74
    ふざけてんの?

    +2

    -2

  • 101. 匿名 2018/12/19(水) 16:25:34 

    疲れてるからって言われた時に寄り添ってあげた?恋人のうちにできることはやっておいたほうがいいよ!疲れてるって言われたら「そうだよね師走で大変だよね。話聞こうか?マッサージしてあげよっか?」って一度は労ってあげてみたら喜んでもらえるかも。

    +2

    -11

  • 102. 匿名 2018/12/19(水) 16:43:22 

    私も主さんと似た状況。彼が仕事でいっぱいいっぱいで、私の事は好きだけど正直私との事を考える余裕がないから別れた方がいいんじゃないかって言われた。
    その時は意地もあったしどれだけ仕事が忙しいかっていう具体的な事もその時に説明されたから別れないっていう選択をしてお互い納得したけど、いつ会えるか分からない、こちらからも誘えない状況でつらいよ。
    別れるか別れないか、その判断をこっちに委ねてる相手にも腹が立つしね。

    主さんの彼氏もそんな感じで、主さん次第にさせようとしてる気がする。
    俺はやりたいようにやるからついてこれないなら別れてもいいよ、みたいな。

    +5

    -0

  • 103. 匿名 2018/12/19(水) 17:05:41 

    クリスマス前て、年末もうすぐだーの気が抜けるタイミングだったり、仕事も大詰めだったり本当に忙しい時ある。飲み会も多いし、実家に帰る人たちは彼女を実家に連れてくかとか色々考えたりしてる。ぐちゃぐちゃの状態で放っておいて欲しいんだよ。

    何か主が悪いとかじゃなくて、結婚する相手か値踏みしてるんだと思うよ。

    +2

    -1

  • 104. 匿名 2018/12/19(水) 17:56:14 

    まぁ同じ職場なのだから、彼氏さんの仕事の状況や忙しさとかは、なんとなく主さんにもわかりやすい環境なわけよ…

    +5

    -0

  • 105. 匿名 2018/12/19(水) 18:02:22 

    >>103
    彼氏23歳で主32歳だよ?
    主の文章の様子からしてそういう細かい事は考えてなくて単に冷めただけっぽいけど

    +7

    -0

  • 106. 匿名 2018/12/19(水) 18:18:07 

    あとは、彼氏さんが主さんのことを好きなのは変わりなくても、彼氏さんの友達が揶揄ってきてるというのも考えられるね
    要するに年齢のこととかいろいろ言われて、何だか急速に冷めてしまったという可能性も有りかなと
    女性の方が9歳も上ってさ、彼氏さんの年代の人にしてみれば未知の世界なわけで、面白おかしく言うヤツも居ると思うんだよね
    年齢差が悪いと言ってるわけではないです
    ただ、今は少し彼氏さんのことは放っておきましょう

    +9

    -0

  • 107. 匿名 2018/12/19(水) 18:37:26 

    >>14
    なんでこんなにマイナスついてるんだろう。
    辛いけどかなり真実だと思う。

    +9

    -2

  • 108. 匿名 2018/12/19(水) 18:37:52 

    なんだかんだ言ったってみんな主さんを応援してるよー😊 がんばってー❗️

    +7

    -0

  • 109. 匿名 2018/12/19(水) 18:49:40 

    好きな人に「彼女できた」って言われるのを恐れていたら、
    昨日言われて、フラれました。

    +5

    -0

  • 110. 匿名 2018/12/19(水) 18:56:11 

    相手は年下だからとか子供だからとか関係ないよ
    本当に主が好きなら主に合わせて子供って思われ無いように大人になろうって頑張るよ
    ただ年上と遊びたかっただけなんだよ

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2018/12/19(水) 19:09:52 

    理屈や理想通りにはいかないよ 恋愛だもん

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2018/12/19(水) 20:34:16 

    >>107
    浮気?

    だからマイナス!

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2018/12/19(水) 23:58:31 

    主です。

    皆さん沢山のアドバイス本当にありがとうございました。

    確かに私も年上なのに、余裕がなく、どこか子供っぽいところがありました。

    私自身、性格的に もやもやしてる状態が嫌で、午後「もしも、気持ちが薄れているとしたら、はっきり言ってくれて大丈夫だからね (^^)」と話したら、先程案の定「好きな気持ちはなくなってる」と振られました。

    同じ職場の仲のいい同世代の女の子が好きだそうです。

    正直辛いです、今も涙が止まらないのですが、すがっても嫌だ嫌だとわめいても離れていくだけなので、わかった、今までありがとう(^^)とだけ言って お別れしてきました。

    明日からまた毎日仕事で一緒で、態度も冷たいままだと思うし、同世代の女の子とも元々凄く仲が良くて、いずれ付き合ったりして、それをまた職場で目にするのかと思うと耐えられそうにないですが、

    暗い顔は一切せずに常に笑っていようと決めました。

    本音はすごい辛くて仕方ないです。

    +46

    -0

  • 114. 匿名 2018/12/20(木) 00:11:02 

    別れたり次に行く方が簡単だけど、主は彼氏が好きなんだよね?
    だったら狩人本能を揺さぶってみたら?攻略出来た途端、冷めるってよくあるよ。彼氏は今、そんな状態なんじゃない?

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2018/12/20(木) 00:24:15 

    >>74 うわーー。私の縁きった友達にそっくりだわ。自分が今幸せだからアドバイスしつつ自分の幸せ自慢かよ。
    主さんが今辛い状況楽しんでるしょ!!
    ムカつくわー。
    人の気持ち分からない人なんだね

    +2

    -0

  • 116. 匿名 2018/12/20(木) 01:16:25 

    >>113 主さん、頑張ったね。頭では分かっていても気持ちの何処かでもしかての可能性信じちゃうよね。私も主と全く同じ経験してるよ。
    態度が全然違うからもう自分から話し合えと思い呼び出して言われた言葉は「好きな人が出来た」だよ。主さんと同じようにサヨナラしたよ。めちゃ泣いたけどね。
    もう、幸せからドン底に落ちたから精神的にかなりやられたよ。
    とりあえず泣く、仕事に没頭するしかしてなかった。辛かったら、話し聞くから吐き出したい事あればここで吐き出していいよ。聞くから。

    私は三年近くたってやっと気持ち薄れてきたという引きずり過ぎというね笑

    30歳過ぎた女振るは慰謝料請求したくなるよねー。

    今はまだ悲しい、辛い、なんでしかないと思うけどそれでいいからどんどん泣けばいいよ。

    傷は深くついたけど、いつかそれが主さんの強さに変わる。近くに住んでいたら抱きしめてあげたいくらい。

    主さん、頑張った。( งᵒ̴̶̷᷅ωᵒ̴̶̷᷄)ง⁼³₌₃

    +22

    -1

  • 117. 匿名 2018/12/20(木) 02:50:43 

    昔の自分を見ているようです。

    初めはたくさん電話してLINEも頻繁にしてたのに、あるとき突然、電話こなくなってLINEも返信が遅くなって会話が弾まなくなりました。わざわざデートのために空けた日ドタキャンされたりも…

    振られる覚悟はできていたのに、いざ振られると自分が情けなくなりますよ。私みたいにならないように、ちゃんと違和感を相手に伝えて話し合いするといいと思います。

    +8

    -0

  • 118. 匿名 2018/12/20(木) 03:06:05 

    >>117
    主さんのコメントに気づかずに投稿してしまいました(汗)

    振られ待ちをしていた私と違って、ちゃんと自分の気持ちを伝えて、かつ大人な対応で素敵だと思います。
    新しい出会いを…なんてすぐに考えられないと思うので、甘いものでも食べてストレス解消しましょう!
    お疲れ様でした。

    +12

    -0

  • 119. 匿名 2018/12/20(木) 07:32:48 

    振られる予感

    +6

    -3

  • 120. 匿名 2018/12/20(木) 07:49:14 

    >>113
    そうでしたか、辛いですね
    ただ、今のこの時点で良かったのかもしれないですよ
    次に行くには今が一番早い時ですからね^_^

    辛いけど会社ではもうただの同僚なので、とにかく気持ち切り替えて、平常心を貫いて頑張ってください
    あと、ちょっと厳しいけど、職場恋愛は今回のようにリスクを伴うことがあるから気をつけて
    お仕事頑張ってください
    良い人に巡り会えますように

    +4

    -0

  • 121. 匿名 2018/12/20(木) 08:00:10 

    主さんが不安な気持ちもわかりますが、ここはぐっとこらえて一旦彼のことは放っておいてご自身の時間を楽しんだらどうですか?
    出掛けても良いし、1人旅や友達とパーっと遊んだり♪

    そしたら、彼もまた主さんに連絡してくると思うし、追ってくるでしょう。

    +2

    -1

  • 122. 匿名 2018/12/20(木) 08:19:24 

    >>121

    >>113で主さんからもう結論出てるよ
    案の定同じ職場の同年代の子が好きだとさ

    パーッと楽しむのは同意だけど、このガキな元彼に万が一追われても寄り戻すだけ無駄だよ
    むしろ早めに結論出して正解だよ

    +14

    -0

  • 123. 匿名 2018/12/20(木) 09:56:32 

    >>113
    そうか
    今は辛い時だね。おまけに職場も同じなんて地獄だよね。
    だけどちゃんと自分で決着つけてありがとうまで言ってすごいよ。
    数年前の自分とかぶって泣いちゃいました。
    来年から切りかえて明るくいけたらいいね。
    いい人が現れるように祈ってます。

    +11

    -0

  • 124. 匿名 2018/12/20(木) 12:11:08 

    >>113
    それ、好きな人って言うか、もうすでにその2人はいい感じに上手くいきそうor既に付き合ってるから主さんを振ったんじゃないかな?
    じゃなきゃハッキリと職場の同年代の子なんて具体的に言わないと思うんだよね。。。

    しかし男らしくない人だねその彼は…
    聞かれたから答えたって感じみたいだし、聞かなかったら自然消滅でも狙ってたんじゃないの?

    何にせよそんな男となんて別れて正解だよ。

    +9

    -0

  • 125. 匿名 2018/12/20(木) 21:02:30 

    主です。

    本当に皆さん優しい方ばかりですね。
    その優しさが今の自分には凄く染み渡ります..

    今日彼と仕事で一緒だったのですが、予想していた通り、やはり態度はそっけなく、仕事上の業務連絡の返答すら怒っているかのような返答で、物にも当たっているような感じで、とてもコミュニケーション取りづらかったです。

    それでも私は今日一日ずっと笑顔で過ごしました。

    ただ、これから先ずっと毎日こんな態度とられるのも、しまいには後輩の女の子と付き合っていく姿を見ていくのも、耐えられそうにはなかったので、

    今日上司に、部署の異動願いを出しました。
    その部署は人手不足なので、上司はすんなり了承してくれて、年明けから 違う部署に行く事になりました。

    辛いからって、逃げるみたいで、いい年して情け無いな、悔しいなという思いもあるのですが、ちょっと耐えられる気がどうしてもしなかったゆえの決断です。

    年末の休みに入るまでのあと一週間は、彼とも同じ部署で仕事ですが、彼のあの態度をあと一週間も耐えないといけないのかと思うと苦痛なのですが、それもあと一週間だと思って、笑顔で頑張りたいと思います (^^)

    部署異動したら2度と会う事もないですし、一切会わなくなれば彼への気持ちも風化されると思います。

    そして新しい部署に行って心機一転 仕事だけに目を向けて頑張りたいと思ってます!
    職場恋愛はもうこりごりです。

    皆さん沢山のアドバイス本当にありがとうございました。本当に嬉しかったです (^^)

    これからはしっかり前を向いてもっと精神的にも大人になって、バリバリ働きたいと思います (^^)

    +26

    -0

  • 126. 匿名 2018/12/20(木) 21:21:15 

    そのバカ男、クソだな。

    +4

    -0

  • 127. 匿名 2018/12/20(木) 21:58:39 

    >>125
    主さんは逃げてないですよ
    部署の異動届けは
    「新しい一歩」です
    下手すれば退職もあり得る中で
    素晴らしい決断だと思います
    大丈夫、一週間乗り切れば
    新年じゃないですか
    新天地で頑張ってくださいね
    応援しています

    +16

    -0

  • 128. 匿名 2018/12/20(木) 21:59:12 

    >>125
    >>123だよ
    ねーもう主さんには悪いけど相手の男ムカつくわ‼️
    気まずいのは分かるけどその態度はないよね
    へんに期待させる風じゃなくて良かったと自分で納得して、そいつにはもう無表情でいいよ

    大丈夫今は辛いけど時がたてば絶対乗り越えるから!
    経験者が言うんたから間違いないよ
    頑張れ‼️

    +15

    -0

  • 129. 匿名 2018/12/21(金) 10:15:27 

    >>125
    お疲れ様でした。
    お仕事バリバリこなしてるうちにまた素敵な出会いあるといいですね、幸せになって欲しい。

    +7

    -0

  • 130. 匿名 2018/12/22(土) 00:29:35 

    >>125
    主さん異動できるの良かった!
    毎日目にしてしまうのは辛いよね。

    好きな気持ちがあるだろうし、こんなこと言うのあれだけど、仕事で業務上の話もまともに出来ない男は器の小さいやつだよ!それかまだ大人になれていない。
    新しい年になる前に決着が出来て良かった。

    異動先でもしかしたら良い人がいるかもしれないし、もっともっと素敵な人が見つかるよ!

    今は辛くて辛くてしょうがないだろうし、そう簡単には気持ちは消さないと思うけど、主さんはきっと大丈夫だよ。
    しばらくは自分を労ってね。

    +4

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード