-
1. 匿名 2018/12/17(月) 11:27:32
キラキラネームの芸能人トピを読んでいたら、いくつか面白い由来やエピソードがあったので他にも知りたいです。
本名でも芸名でもどちらでも可です。
黒柳徹子さんは本名ですが、両親が男の子が産まれると思い「徹」という名前を考えていたら女の子だったので、「子」を付けて「徹子」になったそうです。+82
-1
-
4. 匿名 2018/12/17(月) 11:29:43
弓を結んではったような
凛とした人物になって欲しいという願いから
+134
-9
-
5. 匿名 2018/12/17(月) 11:29:50
やっぱりすぐさとみが来ると思った(笑)+6
-9
-
6. 匿名 2018/12/17(月) 11:30:16
ビートたけし
ビートはジャズが好きだったから
たけしは本名から+33
-3
-
7. 匿名 2018/12/17(月) 11:30:55
久石譲はクインシージョーンズのもじり+69
-2
-
8. 匿名 2018/12/17(月) 11:31:06
役所広司は役所に勤めてたから
しか知らない+132
-1
-
9. 匿名 2018/12/17(月) 11:31:14
どうでもいい+3
-10
-
10. 匿名 2018/12/17(月) 11:31:28
>>2
誰がつけたではなく由来を+20
-0
-
11. 匿名 2018/12/17(月) 11:31:56
>>2
アンチいつもはりついて飛んでくるよな笑+6
-0
-
12. 匿名 2018/12/17(月) 11:31:58
綾瀬はるか
この名前は一般公募で決まった名前
名付け親の男性は特典として
1日マネージャーをやったんだよね
本名の蓼丸綾(たでまるあや)の綾からとったんだろうと思う。+138
-0
-
13. 匿名 2018/12/17(月) 11:31:58
南都 雄二(なんと ゆうじ)さん
普段から漢字の読み方が分からず
周りに「何と言う字?」と聞いてた所からだって。
+52
-1
-
15. 匿名 2018/12/17(月) 11:32:47
村主ふみえ
ふぐりを踏むplayが好きだったから+1
-28
-
16. 匿名 2018/12/17(月) 11:33:15
森本レオ
レオは『俺』を反対にしただけ
自分でつけた
結構我の強い男ってことや(笑)+74
-1
-
17. 匿名 2018/12/17(月) 11:33:17
松田聖子
世界に通じる芸名にしようと、事務所が自動車の「mazda(マツダ)」と時計の「SEIKO」から取った+137
-5
-
18. 匿名 2018/12/17(月) 11:33:39
ドラゴンボールのヤムチャ
飲茶からきている!
+0
-12
-
19. 匿名 2018/12/17(月) 11:33:45
田中圭の奥さんのさくらは、事務所社長の飼ってた犬の名前。+49
-0
-
20. 匿名 2018/12/17(月) 11:35:46
山川豊
本来は山川豊の芸名にする予定が無かったが、同じ事務所の先輩でもある歌手・橋幸夫のマネージャーが山川のデビュー直前に不慮の事故で亡くなり、このマネージャーの意思を引き継ぐ意味で、マネージャーの氏名である山川豊でデビューをする。+39
-0
-
21. 匿名 2018/12/17(月) 11:35:46
>>4
こんなトピでまで
フィギュアオタク気持ち悪い+4
-33
-
22. 匿名 2018/12/17(月) 11:35:52
優香は
雑誌で名前を募集して
当時は女子高生が使ってた
「てゆうか」から優香だったよね?+100
-3
-
23. 匿名 2018/12/17(月) 11:36:20
>>8
練馬区役所じゃなかったっけ?+0
-4
-
24. 匿名 2018/12/17(月) 11:36:34
綾野剛
「母親の旧姓」説と「岐阜の大垣市辺りの綾野という地名から」説とある。
『綾野5』という信号の標識をファンが写真撮っていると聞いた。+62
-2
-
25. 匿名 2018/12/17(月) 11:37:46
オリエンタルラジオ
このワードを検索したら当時ヒット数がゼロだったから
+44
-0
-
26. 匿名 2018/12/17(月) 11:37:48
江戸川乱歩
作家「エドガー・ア・ランポー」から+87
-3
-
27. 匿名 2018/12/17(月) 11:38:19
>>6
植物の「ビート」は別名「てんさい」だから、天才とかけてるって聞いたことある。+45
-0
-
28. 匿名 2018/12/17(月) 11:38:30
タケシ「そのまんま"東"」→"そのまんま東"+27
-1
-
30. 匿名 2018/12/17(月) 11:38:52
>>16の捕捉+23
-0
-
31. 匿名 2018/12/17(月) 11:41:09
>>7
ふつうに本名だと思ってたー+40
-0
-
32. 匿名 2018/12/17(月) 11:41:25
作家の「半村良」
外国人タレントの「イーデス・ハンソン」さんの大ファンで「イーデス=良いです=良」「ハンソン=半村」と語呂合わせして作家名にした+14
-0
-
33. 匿名 2018/12/17(月) 11:41:58
ドリフの名前の由来は
いかりや長介
本名のいかりや長一では締まりが悪いから
仲本工事
体操をやっていたが怪我が多く、
いつも工事中だったから
加藤茶
加トちゃんから加藤茶
志村けん
お父さんが志村健司さんなので
そこから取った
高木ブー
太っているからそのままブー
ドリフの名前はハナ肇が付けた
+34
-1
-
34. 匿名 2018/12/17(月) 11:42:34
芸名の人と付き合うと芸名、本名どっちで呼ぶのか気になる+110
-0
-
35. 匿名 2018/12/17(月) 11:42:49
>>29
芸能人じゃないからトピずれ+0
-2
-
36. 匿名 2018/12/17(月) 11:45:29
氷川きよし
事務所社長がビートたけしと知り合いで、名付け親を頼んだ。氷川は近所にあった氷川神社からと川は芸能界=水商売だから「さんずい」が付いてると良いという考えから。+29
-0
-
37. 匿名 2018/12/17(月) 11:47:09
>>29
トピタイが「芸能人の」だからトピズレかと+1
-0
-
38. 匿名 2018/12/17(月) 11:47:28
横山裕 【侯隆きみたか】
ジャニーさんに読めないと言われて
色々候補があったなかいつの間にか祐になった+72
-3
-
39. 匿名 2018/12/17(月) 11:49:49
>>36
じゃ きよし は?
たけしの相方のこの人(右)からかな?+0
-2
-
40. 匿名 2018/12/17(月) 11:51:23
電撃ネットワーク 三五十五 姓名判断で良い画数だったから+1
-0
-
41. 匿名 2018/12/17(月) 11:52:07
黒岩くんこと岡田健史
事務所社長が惚れ込んで
自分と同じ岡田にしたらしいけど
どうかと思うわ
エゴだよね
岡田なんて既にもうたくさんいるじゃん
本名のがたしかいい感じなんだよね+18
-2
-
42. 匿名 2018/12/17(月) 11:52:13
明石家さんま
実家がさんま加工業だから
+4
-6
-
43. 匿名 2018/12/17(月) 11:52:30
>>17
母親から松田聖子の芸名の由来はドラマの役名だって聞いたけど+64
-4
-
44. 匿名 2018/12/17(月) 11:52:33
作家の石田衣良
本名の姓が石平(いしだいら)だから+49
-0
-
45. 匿名 2018/12/17(月) 11:52:43
ムロツヨシ本名非公開
4才の時に行き別れた母親にはすでに新しい家族がいて、子供もいるそうです。俳優になろうと思って名前を考えた時、もし本名だったら、母親がテレビを見て『あ、私の息子だ』って目障りなんじゃないかってムロさんは思ったそうです。+116
-1
-
46. 匿名 2018/12/17(月) 11:55:02
ラ・サール石井は
ラ・サール高校出だから+42
-0
-
47. 匿名 2018/12/17(月) 11:55:28
松坂桃李
「桃李」は故事成語から持ってきたのは有名だけど、なぜ「とうり」ではなく「とおり」と読ませるのかとずっと思ってる。
父親は大学の先生なのに、読みは…、これは芸名読みなのかな。+45
-0
-
48. 匿名 2018/12/17(月) 11:55:44
聖子ちゃんは
デビュー前に出たドラマのチョイ役の役名を
そのまま芸名にしたんじゃなかったけ?+37
-2
-
49. 匿名 2018/12/17(月) 11:56:05
>>39
もしそうだったらウケるけど、普通に川が清らかに流れる〜とかからじゃない?+0
-2
-
50. 匿名 2018/12/17(月) 11:57:26
古田新太は実父の本名
昔、古田新太の父親が知り合いに「お前と同じ名前の俳優が深夜番組で裸で踊ってたけど、知り合い?」って訊かれて、「そんな奴知らねぇ」って答えたw+49
-1
-
51. 匿名 2018/12/17(月) 11:57:45
下條アトムさんは本名。
アニメの鉄腕アトムからとったのかと思われ勝ちだけどアニメが始まる以前からお父さんが「日本の核(アトム)になってほしい」という願いからアトムになった。+35
-1
-
52. 匿名 2018/12/17(月) 11:58:57
柴咲コウ
漫画「ゴールデン・デリシャス・アップル・シャーベット」の登場人物【柴崎紅】が由来。+34
-0
-
53. 匿名 2018/12/17(月) 12:01:10
そのまんま東はビートたけしが東国原という名字の最初の東を見て「そのまんま東でいいじゃん」と言ったから。+19
-0
-
54. 匿名 2018/12/17(月) 12:04:47
>>45
自慢の息子だと思うけどな…
ムロって父親にも置いていかれて祖父母に育てられたんだよね
寂しい思いしただろうに優しいね+77
-1
-
55. 匿名 2018/12/17(月) 12:05:43
>>45
でも本人が
『ムロがちょっと難しい漢字なんですよね』
とも発言してるから
ムロだけ、もしくはムロ◯◯って本名なんだとは思う+50
-0
-
56. 匿名 2018/12/17(月) 12:08:52
伊集院 静
在日韓国人ということがコンプレックスで、公家のように古くから由緒正しい威厳を感じる名前を考えてつけた+42
-2
-
57. 匿名 2018/12/17(月) 12:09:14
松田聖子は太川陽介のドラマ相手役で出演した時の名前。まだ芸名なかったからそのまま付いたって言ってたよ。
ちなみにこの時キスシーンがあったけど嫌すぎて号泣したらしい。+28
-0
-
58. 匿名 2018/12/17(月) 12:10:01
>>45
ネットで福室剛【ふくもろ つよし】って名前が拡散されてるらしいけど、ムロさんの気持ちをくんで追求すべきじゃないよね。+34
-2
-
59. 匿名 2018/12/17(月) 12:14:46
石倉三郎
本名の石原三郎と、倉は昔から高倉健に憧れていて本人に了承をもらって倉をつけた+21
-0
-
60. 匿名 2018/12/17(月) 12:15:02
真矢みき 真っすぐ矢のようにすすめと 本名美季から+29
-1
-
61. 匿名 2018/12/17(月) 12:18:09
市川実日子・市川実和子
もう一人の姉妹は和日子(わかこ)
三姉妹同じ字が付くように
尾野真千子も同じ由来だったような+27
-0
-
62. 匿名 2018/12/17(月) 12:21:11
たけし軍団なら
なべやかん
なべおさみの息子
夜間大学を裏口入学したから→やかん+9
-3
-
63. 匿名 2018/12/17(月) 12:22:39
T.M.Revolution
たかのりがmakeする革命+43
-1
-
64. 匿名 2018/12/17(月) 12:24:54
>>32
イーデスハンソンって誰?+1
-1
-
65. 匿名 2018/12/17(月) 12:28:57
奥菜恵も最初に名前のある役を演じた時の役名をそのまま芸名にしたとか+13
-0
-
66. 匿名 2018/12/17(月) 12:31:16
伊集院光はラジオやってた時に自分の容姿からは想像つかないイケメンネームをあえて付けて、
声だけでファンになったリスナーからイメージと全然違う!ってがっかりされたらしいw+47
-0
-
68. 匿名 2018/12/17(月) 12:33:15
チャゲアスのチャゲは
ハゲだからチャゲにしたと聞いた。+15
-0
-
69. 匿名 2018/12/17(月) 12:41:22
オードリー
地味な、二人だから
華のある名前を社長がつけたらしい
ちなみに前のコンビ名はナイスミドルw+46
-0
-
70. 匿名 2018/12/17(月) 12:43:38
>>17
別にいいんだけどなんで
TOYOTAじゃなくてマツダだったんだろう??ww
広島の人だったのかな+4
-6
-
71. 匿名 2018/12/17(月) 12:45:49
有吉弘行 (ひろいき)
お父さんが役所に出生届出すときに間違ってひろいきと書いてしまった
ラジオで言ってた、酔ってたのかよって!+38
-1
-
72. 匿名 2018/12/17(月) 12:47:40
>>42
明石家は師匠から。
ちなみにさんまと一緒に
もう1人弟子入りした子は
実家が自転車屋だったから
明石家サドルw+27
-1
-
73. 匿名 2018/12/17(月) 12:48:53
>>66
私も伊集院光は見た目と名前にギャップがあるなぁって思ってたんだけど、そういうワケだったのか
良いとこの御令息、もしくはジャニーズ、もしくは平成のホストみたいな名前と思ってたw+2
-0
-
74. 匿名 2018/12/17(月) 12:50:41
本田(本名:田中)美奈子サンの事務所は世界に飛躍できるように「世界のホンダ」から本田と命名しました(^^)
ご冥福をお祈りします。+20
-3
-
75. 匿名 2018/12/17(月) 12:50:42
由来なんてテレビ番組によって言うことバラバラだったりするよ
やらせみたいなのがあるから
私も以前ガルちゃんで芸能人ではないけど、物の名前の由来のトピで
「それ違うから!◯◯だから!」って突っ込まれたことがある
でも私が見た番組では確かにそう言ってたから書いただけなのに…+18
-0
-
76. 匿名 2018/12/17(月) 12:52:28
>>74
田中じゃなくて工藤+19
-0
-
77. 匿名 2018/12/17(月) 12:53:22
元モー娘。の田中れいなは本来漢字で書くと「田中麗奈」だけど女優の田中麗奈と同じだから下の名前のところを平仮名にしてデビューしたそうです+39
-1
-
78. 匿名 2018/12/17(月) 12:56:44
小林麻央
小林麻耶
お嫁に行っても林という字がなくならないように麻を付けた+74
-0
-
79. 匿名 2018/12/17(月) 12:57:30
柴咲コウって確か漫画からだったよなと思い検索して出てきた由来↓
柴咲コウの由来 柴咲コウは本名ではなく芸名で、かわかみじゅんこ作のマンガ『GOLDEN DELICIOUS APPLE SHERBET(ゴールデン・デリシャス・アップル・シャーベット)』のヒロイン「柴崎紅」が由来となっている。 ... 読みは同じだが「崎」を「咲」に、「紅」をカタカナの「コウ」に変えている。+6
-0
-
80. 匿名 2018/12/17(月) 12:57:42
現役タカラジェンヌの「寿つかさ」さんのご実家はお寿司屋さんでした。今は廃業なさったみたいですが。
お父さんに「寿司」にしろ、と言われてそれだけは勘弁!ということで「寿つかさ」になったとか+34
-0
-
81. 匿名 2018/12/17(月) 12:58:10
浅香唯
そのまんまドラマ?映画?で演じた役の名前+10
-0
-
82. 匿名 2018/12/17(月) 12:59:04
>>74
本田さんは本名が工藤美奈子さんで、同時期に活躍してた同世代に工藤静香さんや工藤夕貴さんもいて工藤ばっかりになるってことで、
トップアイドルの松田聖子さんが車の会社名から取ってることにあやかって本田になったって聞いたことある。
もしかしたら豊田や鈴木だったかもしれなかったらしい。+19
-1
-
83. 匿名 2018/12/17(月) 13:01:03
本田翼
バイク好きの父親から
ホンダウイング→翼
お兄さんはタクト(漢字は知らない)+29
-0
-
84. 匿名 2018/12/17(月) 13:05:00
浅田舞・真央姉妹
舞→バレエ好きな母親により命名、舞台上で優雅に舞ってほしくて
真央→大地真央ファンの父親により命名+28
-0
-
85. 匿名 2018/12/17(月) 13:06:54
河合我聞の実家はお寺で、お兄さんの名前は河合開流(かいりゅう)
お坊さんであるお父さんが付けたらしい
河合我聞は中学出て俳優になったけど、お兄さんは医学部に行って医者になったらしいよ+22
-0
-
86. 匿名 2018/12/17(月) 13:15:20
>>45
珍しい名字だからバレちゃう。ってね
+16
-0
-
87. 匿名 2018/12/17(月) 13:46:01
北乃きい さん
元気いっぱい→げんきいっぱい の間をとって「きい」って芸名になったとテレビで言ってました!+27
-0
-
88. 匿名 2018/12/17(月) 13:48:55
金爆の四人
もちろん芸名だけど、漢字三文字でインパクトのある芸名をつけたとかなんとか。(鬼龍院とか喜矢武とか)
キャンさんは沖縄の人ではない。
歌広場のみ本名を自分でバラしている過去あり(高山 淳)
樽美酒は野球が好きだからダルビッシュから+19
-0
-
89. 匿名 2018/12/17(月) 13:55:49
西城秀樹❤
元総理大臣東条英機から
まだデビュー前にある雑誌で芸名を募ったところ
この名前が多く応募されたことから
東条英機なんて時代を感じさせるわ🎵+9
-3
-
90. 匿名 2018/12/17(月) 14:07:12
>>51
アトムさんの同級生にウランちゃんも居たとか。+8
-0
-
91. 匿名 2018/12/17(月) 14:10:29
浮雲で有名な小説家の二葉亭四迷はくたばって仕舞(め)えからとった。+13
-1
-
92. 匿名 2018/12/17(月) 14:11:58
>>38
きみたかって難しい漢字で、ジャニーさんが読めないってなったんだよね
私は勝手にジャニーさんよく「You」って言うから、そこからだと思ってたw+13
-0
-
93. 匿名 2018/12/17(月) 14:15:18
>>85
お父さん、おもちゃ屋さんなどの経営者でお坊さんじゃ無かったはず。
お母さんはお妾さんで、お父さんが60代の時お兄さん、70代の時我聞さんが生まれたんだよね。
仏教から取って付けたらしいけど。+1
-0
-
94. 匿名 2018/12/17(月) 14:25:39
西城秀樹も錦野明も在日韓国人だから、本名のままだと絶対に売れないという事務所の判断があったんだよね+15
-0
-
95. 匿名 2018/12/17(月) 14:25:41
阿部サダヲ
もちろんあの有名な阿部定事件に由来+16
-0
-
96. 匿名 2018/12/17(月) 14:31:21
桐谷美玲
野ブタ。をプロデュースの亀梨が演じた桐谷修二からとった。ジャニーズファンだったらしいね。+3
-5
-
97. 匿名 2018/12/17(月) 14:39:34
故谷啓さん
アメリカの歌手兼俳優のダニーケイから。+11
-0
-
98. 匿名 2018/12/17(月) 15:02:36
>>94
木本龍雄って在日名なの?+4
-0
-
99. 匿名 2018/12/17(月) 15:15:28
>>98
李乙龍=出生名
木本龍雄=日本名(通名)
西城秀樹=芸名+8
-0
-
100. 匿名 2018/12/17(月) 15:19:52
王貞治監督のお嬢さん、王理恵さん。
お嫁に行って、名字が変わっても、理という字が王へんだから王という字がずっと付いてる、って事で理をつかってる。ほかのお嬢さんもみんな理が付く名前。+6
-0
-
101. 匿名 2018/12/17(月) 15:28:40
本名は下澤 廣之(しもさわ ひろゆき)
千葉真一の「真」と千葉の本名(前田禎穂)の「田」を組み合わせて 真田広之となった+12
-0
-
102. 匿名 2018/12/17(月) 15:32:51
山本耕史さん
「耕せば歴史が生まれる」という意味から。
お父さんがつけたそうです。
時代劇をよくやってるイメージなのでピッタリな名前だなと思います。+29
-0
-
103. 匿名 2018/12/17(月) 15:35:07
>>72
実家が秋刀魚加工してたから師匠がさんまってつけたんでしょ?+3
-1
-
104. 匿名 2018/12/17(月) 15:45:07
>>99
お詳しいのね
でもシクトク子さんたちにはあまり言わない方がいいかも…+0
-4
-
105. 匿名 2018/12/17(月) 15:59:39
ナタリー・ポートマン
本名:ナタリー・ヘルシュラグ
ポートマンは母方の祖母の旧姓+0
-1
-
106. 匿名 2018/12/17(月) 16:12:57
松田聖子は何人もコメントしてるけど役名が松田聖子だったからが正解。
東国原英夫も「東」って呼ばれてて、たけしがもうお前そのまんまでいいよ。そのまんま「東」でいいよ。
との言葉からてのも有名だよねw
+3
-0
-
107. 匿名 2018/12/17(月) 16:24:04
がるちゃんのコメントの+は当てにならんよ
間違った情報が大文字になって広まっていくなんてしょっちゅう+10
-0
-
108. 匿名 2018/12/17(月) 16:32:10
厳密に言えば「松田聖子」て芸名のが先に決まってたの。それをそのまま出演するドラマの役名にもして貰ったの。
由来は車や時計の会社とは無関係だけどね。それは聖子が世界進出したから後付けで説として出ただけよ。+9
-0
-
109. 匿名 2018/12/17(月) 16:35:44
>>89
東条英機氏は全く関係ないよ。
昔あった女学生の友という雑誌で、芸名募集して
決まったんだよ📚
+8
-1
-
110. 匿名 2018/12/17(月) 16:38:24
野口五郎は野口五郎岳という場所から
名前をとって芸名にした。
+9
-0
-
111. 匿名 2018/12/17(月) 17:13:59
夏木マリ
先に別名で女優としてデビューしたが、鳴かず飛ばずだった為に改名して歌手として再デビュー。事務所関係者がデビュー時期を考えていた時に「じゃあデビューは夏で…」
「そうだな夏に決まりだな」
「まてよ…夏決まり?」
「これだ!名前は夏木マリにしよう」
で夏木マリに+3
-0
-
112. 匿名 2018/12/17(月) 17:39:55
なべおさみ
本名は渡辺修三だが事務所に『渡辺です』と名乗って電話したときスタッフが最上級の敬語を使って丁重に応対してきた ナベプロの渡辺晋社長と間違われていたのだった 「馬鹿野郎、渡辺ですなんて名乗るんじゃない、なべじゃねえかお前は!」と怒られ「よーし、それなら日本一のなべになってやる」と思って「なべおさみ」にした+1
-1
-
113. 匿名 2018/12/17(月) 18:53:20
岸部一徳
本名は修三 ザタイガース時代は修三を「おさみ」と読ませてたけど、解散して、役者としてやってくってなった時に、お父様の名前から徳の字を貰って、「一から始める」という思いの「一」をあわせて
一徳+2
-0
-
114. 匿名 2018/12/17(月) 19:38:21
>>109
だから公募した中で東条英機と言う名前が多かったからそのままではなんだから東を西に変えて西城秀樹にしたの…
わたしは当時を知っています
あまりいい加減な情報は止めとく法学科いいよ!+7
-0
-
115. 匿名 2018/12/17(月) 19:39:17
法学科→方が+6
-0
-
116. 匿名 2018/12/17(月) 21:02:14
内容は忘れちゃったけど、セクゾの佐藤勝利は亡くなったお父さんが勝利って付けてくれてその名前を誇りに思ってるんだよね+5
-0
-
117. 匿名 2018/12/17(月) 21:48:23
武田鉄矢
あの有名な武田タバコ店のお母さんが、昔講演会で言ってた。
矢でも鉄砲でも持って来んか!
揉め事があると、この言葉が 武田家のキメ台詞だったらしい。
で、末っ子の鉄矢がコレに。+4
-0
-
118. 匿名 2018/12/17(月) 22:10:23
ピエール瀧
バンドマンでアメリカ風の名前を名乗る人が多かったから、じゃあフランス風にってことで、ピエール。瀧は本名から。+2
-0
-
119. 匿名 2018/12/17(月) 22:19:09
武田鉄矢の娘は菜の花を見てる時に生まれそうになったから菜見子+4
-0
-
120. 匿名 2018/12/18(火) 08:54:32
>>119
もうひとりの娘さんは、空を見ていた時に産まれたとかで、空見子(くみこ)と聞いた。+1
-0
-
121. 匿名 2018/12/18(火) 14:51:55
速水もこみち
もこ=イタリア語でまっすぐ+日本語の道をかけ合わせた
よって「まっすぐな道」と言う意味+1
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する