ガールズちゃんねる

ウォシュレットについて語ろう

64コメント2018/12/17(月) 01:43

  • 1. 匿名 2018/12/16(日) 08:02:45 

    今やウォシュレット付きのトイレが主流となっていますよね。
    みなさんは、ウォシュレット使いますか?使いませんか?

    主は、使わない派です。
    生理の時とか、うん◯のときに使いたいのですが、外出先のトイレはもってのほか、家のトイレも衛生面が気になって使えません。
    使うことのメリットデメリット、衛星面について語りましょう。

    +52

    -6

  • 2. 匿名 2018/12/16(日) 08:04:26 

    家のだときちんと細かく掃除もしてるので使います。
    生理の血も多いし下痢もよくしてるからないとトイレットペーパーたくさん使っちゃう

    +37

    -8

  • 3. 匿名 2018/12/16(日) 08:04:58 

    出先では使わないかな 


    使いたくても気になる人は流せるウエットティッシュ持ち歩けば便利かもね

    +46

    -4

  • 4. 匿名 2018/12/16(日) 08:06:00 

    家のはちゃんと掃除してるから使う
    外のは絶対使わない

    +58

    -2

  • 5. 匿名 2018/12/16(日) 08:06:04 

    ウォシュレットのノズルってめちゃめちゃ汚い
    公衆トイレのなんか絶対使わない

    +107

    -3

  • 6. 匿名 2018/12/16(日) 08:06:52 

    ダブルPUSHでノズルが前後に動くウォシュレットは助かる、便意を誘発してくれるから😁

    +3

    -6

  • 7. 匿名 2018/12/16(日) 08:07:40 

    外では使わないけど、家のは掃除してるから使うよ。

    +33

    -3

  • 8. 匿名 2018/12/16(日) 08:09:15 

    出た当時は、使っていたけど汚いから今は使ってない

    +10

    -2

  • 9. 匿名 2018/12/16(日) 08:09:26 

    使わない。
    お店のウォシュレットって、汚い。
    他の客のう◯こ付いていたりするよね。
    あれを使うなんて恐ろしくてできない。

    +70

    -3

  • 10. 匿名 2018/12/16(日) 08:10:09 

    外では絶対使わないけど家では必須

    +12

    -5

  • 11. 匿名 2018/12/16(日) 08:10:52 

    使ってない。
    家のも家族が使ってるからなんかいやだ。

    +32

    -4

  • 12. 匿名 2018/12/16(日) 08:13:36 

    ウォシュレットについて語ろう

    +3

    -11

  • 13. 匿名 2018/12/16(日) 08:13:40 

    ウォシュレットについて語ろう

    +48

    -3

  • 14. 匿名 2018/12/16(日) 08:13:59 

    まだこういうタイプの方が衛生的にいいと思う
    水を下から噴射するか上からするかでかなり違うよね
    ウォシュレットについて語ろう

    +6

    -40

  • 15. 匿名 2018/12/16(日) 08:15:11 

    >>12
    それは
    ウォレット

    +16

    -3

  • 16. 匿名 2018/12/16(日) 08:16:50 

    >>14
    このトイレそのものを絶対に使いたくない

    +56

    -2

  • 17. 匿名 2018/12/16(日) 08:17:26 

    >>14
    なにこれ
    どうやって使うの

    +21

    -0

  • 18. 匿名 2018/12/16(日) 08:18:20 

    外出先(会社)と家のを使ってます。
    どうしても歯切れの悪いう◯ちでたときに…。
    確かに衛生面気になるよね…
    でも吹きすぎるとお尻が痛くなるし、なやみどころ。

    +10

    -3

  • 19. 匿名 2018/12/16(日) 08:19:25 

    トプ画がダジャレ系だと面白くないし、分かりづらい。

    自宅では使いますが、外では使わない派です。

    +7

    -6

  • 20. 匿名 2018/12/16(日) 08:19:50 

    ケツ穴に直撃してカンチョーみたいになってさらにウンコでる。

    +28

    -6

  • 21. 匿名 2018/12/16(日) 08:23:00 

    気にせず使えるようになりたいけど今はまだいいや

    +5

    -1

  • 22. 匿名 2018/12/16(日) 08:23:29 

    家のだときちんと細かく掃除もしてるので使います。
    生理の血も多いし下痢もよくしてるからないとトイレットペーパーたくさん使っちゃう

    +3

    -6

  • 23. 匿名 2018/12/16(日) 08:29:59 

    するとしないじゃ切れ痔の治りが全然違う

    +15

    -1

  • 24. 匿名 2018/12/16(日) 08:32:36 

    今流行りの梅毒ってウォシュレットからもうつるのかな…

    +9

    -1

  • 25. 匿名 2018/12/16(日) 08:32:52 

    元ホークスの井口は大のウォシュレット好きで毎年買い替えてるんだってね。

    +3

    -0

  • 26. 匿名 2018/12/16(日) 08:38:18 

    外でも使う
    自分のしたおしっことかってトイレットペーパーだけじゃ絶対残らない?乾いた紙で拭いてもそれってただ伸ばしてるだけじゃないの?
    病院で働いているから入院患者さんのお世話をするときトイレでパンツ下げてあげるんだけど拭ききれてない老人の方とかは下げた瞬間にモワッと臭う
    将来そういう風になりたくないから今から使う習慣をつけてる

    +7

    -14

  • 27. 匿名 2018/12/16(日) 08:39:29 

    外のはもちろん、家のも今まで使ってなかった。
    でも、最近、大をしても、拭き取りが悪く、
    何回拭いてもとれないし、ティッシュがすくなくなる。
    それでも、パンツに汚れついてたりして、
    気分悪くなってたから、思いきって、使うようにした。
    そしたら、もう毎回、使わずにはいられなくなったw

    +18

    -2

  • 28. 匿名 2018/12/16(日) 08:40:13 

    家にウォシュレットある人に質問
    家に来た来客が家のウォシュレット使うことはどう思いますか?
    嫌、使って欲しくない プラス
    使ってよい、きにならない マイナス

    +44

    -8

  • 29. 匿名 2018/12/16(日) 08:46:19 

    ウォシュレットってさ、ウンコ付いたケツの穴に発射するわけだから、ウンコ汁飛ぶよね?下手したらウォシュレットにも付くと思うんだ。そしたら、次の人がウォシュレットをした時に、前に使った人のウンコ汁がかかる可能性もなきにしもあらず。

    +30

    -5

  • 30. 匿名 2018/12/16(日) 08:49:18 

    外出先は絶対無理だ
    家のも旦那がしょっちゅう使ってるから私はなんか気持ち悪くて使ってないw
    でも実家(母のみ)のは使える

    +8

    -5

  • 31. 匿名 2018/12/16(日) 08:52:08 

    実は生まれて一度も使ったことなくてどういう物なのか分かってない…
    結構みんな使ったるんだね

    +23

    -2

  • 32. 匿名 2018/12/16(日) 08:55:15 

    例えばおしっこがソファーや車のシートについたら乾いた紙だけで拭いて「きれいになったわ❤️」なんて思わないよね
    自分のお尻だって同じことだ
    故にウォッシュレットをいつでもどこでも使う

    +5

    -9

  • 33. 匿名 2018/12/16(日) 09:08:06 

    使わない。トイレに流せるおしり拭きを置いてる

    +13

    -0

  • 34. 匿名 2018/12/16(日) 09:10:06 

    家では必須
    外は極力使わないようにしてるけど、気になるときは使っちゃうな

    サイデリア行ったら、四角いトイレだった初めて見た~

    +3

    -0

  • 35. 匿名 2018/12/16(日) 09:10:10 

    ウォシュレットが家に付いてから17年
    今はウォシュレットがないと生きていけない体になってしまった、、
    出先のは使わないけど、海外旅行に行く時は携帯用のウォシュレット持って行ってる
    使わないに越した事はないけどないとお尻が気持ち悪い感じがして・・

    +10

    -0

  • 36. 匿名 2018/12/16(日) 09:11:43 

    おしっこの時は、お股は拭きあげるんじゃなくてペーパーで何秒か押さえるのがいいんだって

    +28

    -1

  • 37. 匿名 2018/12/16(日) 09:13:33 

    ないとダメ〰️〰️〰️〰️!
    ウォシュレット付き
    トイレを検索します(>o<)

    +6

    -0

  • 38. 匿名 2018/12/16(日) 09:13:58 

    ボロい賃貸マンションなので、ウォシュレット付いてない上に工事しないと付けれない(´;ω;`)

    ウォシュレットあるお家に住んでみたい!

    +5

    -0

  • 39. 匿名 2018/12/16(日) 09:20:03 

    一度使ったらもう使わずにはいられない体に…

    でも外出先では衛生面考えて使えないので、
    大は極力家でする!

    +9

    -0

  • 40. 匿名 2018/12/16(日) 09:21:03 

    >>14
    それは便器を洗うやつじゃない。それにトイレットペイパーが取りにくそう。

    +7

    -1

  • 41. 匿名 2018/12/16(日) 09:24:15 

    家でしか使わないけどウォシュレットないとウ○コしたくない
    生理のときもスッキリするからいいよね
    雪国の古い家だからトイレも寒いんだけど、お尻に温かいお湯当たるだけでホッとするw

    +12

    -0

  • 42. 匿名 2018/12/16(日) 09:38:48 

    使ったことないから本当に分からないんだけど、便器のどこかから水が噴射されるんだよね?
    うまいことちょうどいい場所に当たるものなの?(関係ない場所が濡れちゃったりしない?)
    そして最後に濡れた場所をトイレットペーパーで拭きあげるの?(広範囲だとペーパーボロボロにならない?)
    使ってる人からしたらアホみたいな質問なのかもしれませんがイメージできなくて、、

    +3

    -5

  • 43. 匿名 2018/12/16(日) 09:41:02 

    数年前に壊れてしまったんだけど工事に20万以上かかるからそのままにしてる。
    通販でTOTOの簡易ウォシュレット買って使ってるけどそれで充分。
    家族のウ〇コ付いてたり便器内に飛び散ってたり、
    掃除がストレスだったからこの先新築の予定あるけど普通のトイレにするつもり。

    +6

    -1

  • 44. 匿名 2018/12/16(日) 09:43:30 

    韓国のウォシュレットに謎の機能があることが判明
    韓国のウォシュレットに謎の機能があることが判明girlschannel.net

    韓国のウォシュレットに謎の機能があることが判明  ・ ・ ・ 韓国で見たウォシュレット、だいたいが「AmericanStandard社」のもので、 ウワサでは知っていたんだけどそのウォシュレットには見慣れない機能が付いてて、 結局何だかこわくて1度もその機能を...

    +0

    -2

  • 45. 匿名 2018/12/16(日) 09:43:31 

    家以外のは汚いからって言っても使わない方がもっと汚い気がするけど

    +2

    -4

  • 46. 匿名 2018/12/16(日) 10:01:15 

    今年10年目にしてウォシュレットが壊れました。
    便座の交換なら4~5万、トイレごと交換なら15万と言われて迷っています。
    でもウォシュレット壊れる度にトイレ交換するわけにもいかないかな。
    ウォシュレットの寿命もう少し長いと良いけど

    +6

    -0

  • 47. 匿名 2018/12/16(日) 10:15:39 

    昔、会社のトイレ掃除してる時(お客さんが使うトイレ)ウォシュレットのノズルにベッッタリうんこがこびりついてるの見てから家のすら使えなくなった…
    あれほんと不衛生だよ。。

    +18

    -0

  • 48. 匿名 2018/12/16(日) 10:23:27 

    色んなメーカーから洗浄便座が売り出されているけれど、やっぱりTOTOのウォシュレットが水の当たり具合とか優れていると思う。

    +6

    -1

  • 49. 匿名 2018/12/16(日) 10:50:50 

    気になったらウエットティッシュ一択
    外出先のウォシュレットなんて使えない
    パンツ履くし毎日お風呂で洗うんだから
    トイレでは水気汚れだけ軽くトイペで拭きとれればいいのよ

    +9

    -1

  • 50. 匿名 2018/12/16(日) 10:52:21 

    毎回ウォシュレット使うよりもケツ周りの毛を無くす方が衛生的だと思うわ
    毛にくっつくんでしょ?汚…

    +8

    -1

  • 51. 匿名 2018/12/16(日) 11:15:21 

    皆さんは外出先でウォシュレット使いますか?

    使う➕
    使わない➖

    +2

    -18

  • 52. 匿名 2018/12/16(日) 11:21:27 

    うちの夫水圧マックスにしてその水圧で大をしてるみたいだから、汚く思えて私は使ってません。
    変な用途に使うな!!

    +5

    -4

  • 53. 匿名 2018/12/16(日) 11:24:37 

    必ず使う。外出先でなかったら、速攻で帰って洗う。
    長年痔で苦しんでたけど、ウォシュレット使い出して気付いたら治ってた。もう、コレなしじゃ生きていけない。

    +3

    -1

  • 54. 匿名 2018/12/16(日) 11:44:12 

    ウォシュレットで膀胱炎や膣炎になる可能性もゼロではない

    +3

    -3

  • 55. 匿名 2018/12/16(日) 13:03:51 

    家のは使います。旦那はウォシュレットが苦手で私しか使わないので。
    外は使いません。便座に座るのも嫌だから出来るだけ入らない。
    我慢できない時はアルコールでふきまくってさらに空気椅子で用足してます。
    地元で1番有名な病院で聞いたら、やはり外のウォシュレットは汚いから使わないでと言われましたよ。
    病気うつりそう(^_^;)

    +0

    -1

  • 56. 匿名 2018/12/16(日) 14:00:53 


    友達みんな使ってなさそうな感じだったのは
    公共のトイレだからだったのか

    私は便秘で出る機会なくて一度も使った事ないや…おかしいのかな…

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2018/12/16(日) 14:07:39 

    前に聞いた話だけど
    ウォシュレットしたら、刺激でまたうんちしたくなり
    ウォシュレットしながらする人 結構いるみたい…
    なので、外のや 家以外は、使わない!!

    家のも抵抗あるけど、生理の時だけは、助かる。

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2018/12/16(日) 15:43:49 

    家のも怖くて使ってない
    掃除の仕方もいまいち分からないし

    +2

    -1

  • 59. 匿名 2018/12/16(日) 16:20:49 

    14 それ、掃除ようやろー!!

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2018/12/16(日) 23:57:16 

    産まれて初めて新品のウォシュレットを見た時、汚い物を作ったなと思った
    ウォシュレットの便座の裏は必ず便水が付着してるから、使った人の臀部にも便水は付いてるよ
    肛門はキレイになるかもしれないけど、肛門周辺が汚れるから使おうとは思わない

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2018/12/17(月) 00:35:51 

    普段出先でウォシュレット使わないんだけど、今日無意識に使ってしまった。
    肛門が汚れた気分
    肛門は元から汚れてんだけどさ

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2018/12/17(月) 00:36:54 

    パワー脱臭してくれるやつ好き

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2018/12/17(月) 00:59:16 

    >>38
    私もアパートでウォシュレットなし。
    これ使ってみて!100均で買ったよ〜
    痔主なので重宝してます
    ウォシュレットについて語ろう

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2018/12/17(月) 01:43:51 

    切れ痔やイボ痔は、いきなり強でやると飛び跳ねるほど痛いので注意なw

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード