-
1. 匿名 2018/12/15(土) 21:32:07
毎日コツコツと自分なりに努力してきました
サボっている人が居る中きちんとやって来たつもりです!
すると努力が認められ昇格しました!やった!+231
-5
-
2. 匿名 2018/12/15(土) 21:33:05
おめでとう!+156
-1
-
3. 匿名 2018/12/15(土) 21:33:22
おめっとー!+111
-1
-
4. 匿名 2018/12/15(土) 21:33:45
昇格してボーナスが上がったこと+92
-1
-
5. 匿名 2018/12/15(土) 21:33:58
看護師です。
ベタですが、患者さんが
元気に歩いて退院したときかな。
すごく純粋に嬉しい。+168
-2
-
6. 匿名 2018/12/15(土) 21:34:15
働いてると自分自身が成長するよね。
苦労しないと人間成長しない。+165
-2
-
7. 匿名 2018/12/15(土) 21:34:53
頑張っても良いこと無し、それがほとんどの人の現実。頑張ってない日はほぼゼロです。それでも良いことは有りません。+44
-9
-
8. 匿名 2018/12/15(土) 21:35:36
ホスト
年収が大台の600万を超えた+1
-27
-
9. 匿名 2018/12/15(土) 21:35:50
おめでとうございます✨👏
私ももっと頑張ろうと元気が出てきました❗️
いぢわるなお局に負けないゾ
q(*・ω・*)p+93
-3
-
10. 匿名 2018/12/15(土) 21:36:20
ベタだけど、お客さんの心からっぽい「ありがとう」。+60
-0
-
11. 匿名 2018/12/15(土) 21:36:44
介護福祉士 10年+34
-1
-
12. 匿名 2018/12/15(土) 21:36:48
昇進とかは無いんだけど、本社の人から信頼されてる実感が湧いてる
直属の上司はパワハラがすごいから地道に頑張ってて良かったと思ってる+60
-3
-
13. 匿名 2018/12/15(土) 21:36:58
教員です。
日々の生活で子ども達の成長を感じられるととても嬉しいです。
大変なこともあるけれど頑張っていこうと思わせてくれます。+61
-1
-
14. 匿名 2018/12/15(土) 21:37:02
ウチの会社は女性の出世とかないから何も頑張ってない...。来年からはちょっと頑張ってみようかな。+10
-3
-
15. 匿名 2018/12/15(土) 21:39:03
社内ではかなり嫌われ者の私
今まで何度も転勤もさせられ
でも前の職場は人間関係も良く
居心地も良く
テレビ(宣伝)に出るという話が出て
でもその時、転勤決まってたし
もう出なくていいと言ったけど
最後の思い出やし、一緒に出ようと
言ってくれた先輩たち
感謝しかない・・
この前プライベートで
初めてその先輩たちとご飯行った
(今までプライベートで会社の人と
会ったこともなかったから)+68
-1
-
16. 匿名 2018/12/15(土) 21:39:27
協調性がまったくない自覚があったけど
人と話したり一緒にご飯に行ったり後輩に教える時も考えてものを言うようになったり
気をつけて以前より積極的に声かけれるようにはなったな
ガルちゃんによく業務外での友達ごっこなんてみたいにばかにしてる人いるけど
会社でのコミュニケーションってやっぱり大事だよ
人のことを考えれない人って何やっても自分本位だもん+89
-2
-
17. 匿名 2018/12/15(土) 21:39:41
本当にうらやましい!
要領悪いからか、全然評価されない。
一生懸命気を遣っているのに、まわりからは無視される。
どこ行っても、仕事そつなくできて、コミュニケーション上手な人が、評価されるから、もう私にはどこにも居場所がないのかもと最近思いはじめている。+49
-6
-
18. 匿名 2018/12/15(土) 21:40:04
卒業後、働き続けて、あと一年で定年です。
教育資金も終わり、老後の資金もそこそこ貯蓄できています。
老後にお金がないのは寂しいので、ずっと働き続けて良かったです。+163
-3
-
19. 匿名 2018/12/15(土) 21:40:18
主さん、おめでとう!
私はぐちぐち文句言わずに目の前の仕事をそれなりにこなしてたら、先輩より先に昇格しました!
その先輩達のなかには私や上司達を馬鹿にしてきたり車内不倫してきた人も含まれるので、ちょっとだけ「ざまぁっ!!」って思いました。
すみません。
こんな気持ちはすぐに消してまたがんばります。+80
-1
-
20. 匿名 2018/12/15(土) 21:40:43
>>8
ホストで年収600万ってそんなにたいしたことなさそうだけど…
1日600万ならすごいねって思うけど
+21
-1
-
21. 匿名 2018/12/15(土) 21:41:51
最近クライアントから「プロの仕事はさすがだね」と言われるようになった。+39
-1
-
22. 匿名 2018/12/15(土) 21:43:04
努力も変わろうともしない女って3年後には孤立してる
いつまでも上司の前でしか動かない+11
-3
-
23. 匿名 2018/12/15(土) 21:43:07
賞をとれたこと。
長年頑張って続けてきて本当に良かった。+37
-0
-
24. 匿名 2018/12/15(土) 21:43:51
調理師になって
病院や学校、保育園
老人ホーム、船舶と
下積みが長かったけど
仕事は自分を
裏切らないということを
思い知らされた
歳をとっても働けるのは
自分に厳しかったから
若いとき苦労した甲斐がある+51
-2
-
25. 匿名 2018/12/15(土) 21:44:24
昔は月残業100越えでも40くらいしか付かなかったりで文句言いながらも腐らず働いてたら、人が増えて残業も少なく良い先輩後輩にも恵まれ雰囲気も良い職場になりました。本当に良かった!+29
-1
-
26. 匿名 2018/12/15(土) 21:44:43
主さん、おめでとうございます。
私個人としてはそのような経験はありません。会社にとって社員は所詮駒のようなものです。人間とは思ってもらえてませんでした。
この仕事は〇〇さん(私)にしか任せられないと言っておきながら数ヶ月後に自分にとって都合が悪くなり左遷。
転職を考えています。+15
-1
-
27. 匿名 2018/12/15(土) 21:45:09
いつまでも声をかけてもらうのを待ってる女も孤立してる
だって目の前にエサ出さなきゃ仕事しないんだもん+6
-7
-
28. 匿名 2018/12/15(土) 21:48:53
>>17
一生懸命に気を使うのは違うけどね。+1
-1
-
29. 匿名 2018/12/15(土) 21:49:02
一昨日頼まれた作業が、昨日なんとか終わった。その後忘年会だったんだけど、上司から「すごい丁寧にまとめてくれて感動した」って褒めてもらえて嬉しかった。
昨日が異動前最後の勤務だったけど、少しは役に立てたかなと思えた。+67
-0
-
30. 匿名 2018/12/15(土) 21:50:51
なかった。見事に。
最近言われたのは「売上が倍になるくらいの役割こなしたら時給アップ」だって。
つぶれちまえ+20
-0
-
31. 匿名 2018/12/15(土) 21:51:29
自分のやった事に対して褒められるのが、見た目とか褒められるより嬉しい。+41
-0
-
32. 匿名 2018/12/15(土) 21:52:31
ボーナス77万貰った
手取りは50万だけど涙+41
-2
-
33. 匿名 2018/12/15(土) 21:54:21
看護師です。
患者さんに「今日の担当はあなたなの?嬉しいー!」って言われた時は私もその日1日ウキウキしながら仕事します(*^^*)+86
-1
-
34. 匿名 2018/12/15(土) 21:54:45
フリーランス。
クソみたいな仕事でも有り得ない納期でも一生懸命やってきたつもりなので、今はお客様もたくさんついて収入が安定してきた。
来年は法人化して社員も増やす予定なので、まだまだ頑張る。+34
-0
-
35. 匿名 2018/12/15(土) 21:55:14
毎年両親を旅行に連れて行けること。
綺麗な景色を一緒に見て、美味しいご飯を食べて、温泉に入ってのんびり。あと何回行けるか分からないけど、給料もらえる間は会いに行って親孝行したい。+40
-0
-
36. 匿名 2018/12/15(土) 21:57:38
来月から社会保険に加入です。
厚生年金とかあるから。
何とか来年も働きますか。+10
-0
-
37. 匿名 2018/12/15(土) 21:58:55
額面100万だった!+12
-0
-
38. 匿名 2018/12/15(土) 21:59:12
パートですが、真面目に仕事していたら
大切な仕事を任されるようになり、それをこなした時に
周りから感謝されたり、認められたりした時+34
-0
-
39. 匿名 2018/12/15(土) 21:59:43
上司の前でだけすごい電話取ったり頑張ったり
目の前にエサ出さなきゃ仕事しない女でも
他人に寄生と責任転嫁することだけは頑張ってるもんね
それで仕事頑張ってるつもりになってるんだもんね
+9
-4
-
40. 匿名 2018/12/15(土) 22:02:40
今回のボーナスだね。
評価がBプラスだったから、標準支給月数より良かった。
といっても0.15か月分だけw
いつか逆にBマイナスを喰らっても、0.15か月分くらいしか減らないのね+5
-0
-
41. 匿名 2018/12/15(土) 22:04:26
今の仕事になって初めて両親を食事に連れて行けるようになった
昇給も今の順調だけど
給料少なかった前職の怖さが忘れられなくて派手な贅沢はできない
けどやっと親孝行らしいことができるようになった
+8
-0
-
42. 匿名 2018/12/15(土) 22:05:03
母と同じくらい稼げるようになったこと。+6
-0
-
43. 匿名 2018/12/15(土) 22:05:34
出典:laxic.me
+2
-1
-
44. 匿名 2018/12/15(土) 22:09:03
4月から役職がつきます!
嬉しいです😊+25
-0
-
45. 匿名 2018/12/15(土) 22:13:38
社会福祉士
今育休中です!
産休期間もお給料出て、夏前に出産だったのに夏冬ボーナス出ました!
福利厚生整ってる職場続けてよかったー!+18
-0
-
46. 匿名 2018/12/15(土) 22:16:14
正社員昇格に同時に応募して、その先輩だけ合格した。私は翌年再チャレンジして合格。
数年経ち、私の方が先に昇進した。+9
-0
-
47. 匿名 2018/12/15(土) 22:17:37
主です
みなさんおめでとう!と、あたたかい言葉ありがとうございます
昇格したのは今年の4月なのですが、一緒に働く先輩が上司のいる時だけ一生懸命働いて居なくなるとサボるを繰り返しておりその環境が辛く辞めようかなと思っていた時期でした。
でも上の方はちゃんと見ていてくれその先輩ではなく私を昇格してくれました
「いつも一生懸命やっていることは皆知っているよ」と言って頂き本当に嬉しかったのを覚えています
今まで頑張ってきて良かったと心から思いました
皆さんも日々辛いことも大変な事もあると思いますが一緒に頑張りましょうね
長文失礼しました+57
-0
-
48. 匿名 2018/12/15(土) 22:22:42
異動した上司と飲み会をした時、
「ガル子さんの作るプログラムは会社の財産になる」と当時予言されたこと。
え?何の事?って思ったけど、10年前に上司のもとで作ったプログラムは、確かにいまだに幅広く活用されかなり会社から重宝されてる。+24
-0
-
49. 匿名 2018/12/15(土) 22:23:44
この9年、パートだけど頑張ってきた甲斐あり、時給も上がったし責任者になった。
先月は過去最高額の給料で嬉しかった。+13
-1
-
50. 匿名 2018/12/15(土) 22:37:11
この一年、新しいプロジェクトのリーダーに抜擢され、深夜残業、休日返上が続き、何度も胃痛などの不調に苦しみながら、ひたすら頑張ってきました。
先月末、要となるイベントが成功し、プロジェクトも軌道に乗り、こないだ支給されたボーナスは今までで最高額でした!
年末年始のお休みは、思い切って温泉でも行っちゃおうかな。+26
-1
-
51. 匿名 2018/12/15(土) 22:48:23
リラクゼーションサロン
今月指名1位!
やったー+29
-0
-
52. 匿名 2018/12/15(土) 22:56:13
資格のいらない仕事だけれど、私だけボーナスプラスしといたよって言ってもらえた!
また明日から頑張ろうって思ってます。
頑張ってきて良かった。+11
-0
-
53. 匿名 2018/12/15(土) 23:34:01
ボーナスの金額を決める評価でAもらえた。
パワハラ男からみんなの前で攻撃されてきたけど、周りはわかってくれてるんだと思った。+9
-0
-
54. 匿名 2018/12/15(土) 23:43:42
異動前の上司には評価を最低ランク付けられた。本社に呼び出された契約社員の私はクビ寸前で異動した。次の職場では前と変わらず態度で仕事を頑張った。異動した職場の上司は最高ランクの評価を出してくれた。同じ仕事の仕方なのに。人事部の人が漏らしてらしい、相当前のかたは気にくわないだけで評価をしていたんですねと。私は異動してちゃんと見てくれる人がいるんだと救われました。+26
-0
-
55. 匿名 2018/12/15(土) 23:43:52
パートだけど2700円ボーナス出た!嬉しいな🎵+9
-1
-
56. 匿名 2018/12/15(土) 23:45:16
老人ホーム勤務なんだけど心込めて入居者に接してるから、居室担当じゃない入居者のご家族からも贔屓にしてもらえる。
真心って伝わるのね。
あと気難しい老人からも優しくしてもらえる。+10
-0
-
57. 匿名 2018/12/16(日) 00:57:43
>>17
わかる。わかりすぎる😢
せめてミスしないように淡々と仕事してます。+2
-0
-
58. 匿名 2018/12/16(日) 02:14:13
コツコツと頑張っていたら、あるとき飲みの席で上司から、
お前賢いな。俺はお前のこと認めてるよ。と言われたことです!
自信なかったので少し自信が湧くようになりました!+12
-0
-
59. 匿名 2018/12/16(日) 02:39:56
とても地味だけど、あなたと出会えて良かったと言ってもらえると自分の誠心誠意が伝わったんだなと実感します。口の上手い人には福の神とまで言ってもらえることもあるのですが、この言葉にあぐらをかかずこれからも日々努力していこうと思います。自分のしたいことが職業としてあって、その上お給料がいただけることは本当にありがたいです。+8
-0
-
60. 匿名 2018/12/16(日) 03:00:45
案件終わるときに、また私と働きたいって言ってもらえると嬉しい+5
-0
-
61. 匿名 2018/12/16(日) 03:27:07
転業して右も左も分からずいたのに
先輩が突然退職されて迷宮に入ったけど
取引先に嫌味言われながら
日々勉強だと知識を増やして、分からないことは
お客様にも聞いて自分ができる仕事を誠実にこなしたら
お客様にも会社にも、成長したねと言われた
吐きながら通勤したり辞めようかとも何度も思ったけど
続けてよかった
その日の一人祝杯の味は忘れられないよ
+6
-0
-
62. 匿名 2018/12/16(日) 04:20:59
新卒で入った会社ではひたすら資料作りでパソコンスキルを学んだ。
でも将来的にパソコンだけではダメだと転職し人事や経理を学んだ。
そして子育てブランク明けにパートで開業したばかりの不動産屋に雇ってもらったら私の若い頃のスキルがすべてはまってとても評価されている。
パソコンも無駄ではなかったんだなーと思った。+5
-0
-
63. 匿名 2018/12/16(日) 06:57:43
時給100円あげてもらった。
私だけなんでこんなにと仕事してたから、
わかってくれて嬉しい。+6
-0
-
64. 匿名 2018/12/16(日) 07:59:15
吸収合併により、10年以上そこの会社にいた派遣事務員が契約解除になり、時短勤務の私が引き継ぐ事になった。
契約解除に不満だったせいか、引き継ぎも適当だし、仕事内容も手書きとかアナログだし、違う会社のことを自社に移行するのにかなり大変だったけど、今では自分のやりやすいように変換して、余裕になった。
頑張ってよかった!+6
-0
-
65. 匿名 2018/12/16(日) 09:09:05
私も最近昇格しました!
私の会社は中途採用は中々出世出来ないシステムになっているので、評価してもらって本当に嬉しいです。
ただ、上に行きたそうな先輩達を差し置いてなので、文句は言われているだろうなと思います。
色々プレッシャーがありますが頑張ります!+10
-0
-
66. 匿名 2018/12/16(日) 10:43:47
>>58
「お前」呼ばわりする上司なんて私は嫌だな+4
-0
-
67. 匿名 2018/12/16(日) 10:47:28
>>65上に行きたそうな先輩達を差し置いて
この思考が、表情や態度に出てるから文句言われてるんじゃない?謙虚に仕事出来ないの?+1
-5
-
68. 匿名 2018/12/16(日) 12:11:37
>>67
上に行きたそうな先輩乙+4
-0
-
69. 匿名 2018/12/16(日) 18:49:31
>>65
頑張れ👍+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する