ガールズちゃんねる

いじめで退職に追い込む職員がいる職場

1227コメント2019/01/13(日) 16:23

  • 1001. 匿名 2018/12/16(日) 14:17:27 

    その人は会社の悪役を引き受けてると考えればいい。

    辞めさせられない注意されないのは経営者の意向に沿ってるからかもしれない。

    上は恨まれるのが嫌だからその人を盾にして地位を保ってるのかもしれない。

    +10

    -0

  • 1002. 匿名 2018/12/16(日) 14:20:16 

    パワハラが起きて誰も止めないならそれは社風なんだと思う
    まともな会社はたくさんあるし小さなパワハラも起きてない
    面接や入社時におかしいと思ったら引き返す勇気も必要だよね

    +19

    -0

  • 1003. 匿名 2018/12/16(日) 14:21:48 

    他人や組織は簡単に変えられないから、結局自分が運悪くそういう職場に行ってしまったらすぐ脱出できるだけのスキルを身につけるしかないよね。

    +8

    -0

  • 1004. 匿名 2018/12/16(日) 14:21:59 

    カルロスゴーン役。精神的に弱い社員や素直な奴隷にならない社員を淘汰する役目。

    +6

    -0

  • 1005. 匿名 2018/12/16(日) 14:23:06 

    放置する上司も危機管理能力のない仕事出来ない管理職。うちなんか上司の方が病んじゃったよ。
    あそこまでいくとあの巨デブ派遣に何か会社の弱味でも握られてるんじゃないかと思ってる。誰かの縁故なら社員にするだろうし。

    +8

    -1

  • 1006. 匿名 2018/12/16(日) 14:23:19 

    イジメリーダーの取り巻き○○チルドレンみたいなヤツらもいる…
    私はチルドレンとは会話するけどイジメリーダーとは関わらない…

    +11

    -0

  • 1007. 匿名 2018/12/16(日) 14:24:48 

    自分の思い通りにならなかった、気にくわないって平気で攻撃してくる奴なんなの?

    こっちだってお前に対しての不満なんか山程あるわ。他の人もね。大人だから皆、我慢して気を使ってるんだよ。
    それを気付こうともしないで攻撃して、注意されたら自分は傷付いてますみたいな態度やめてくれ。

    それで何人辞めたと思ってんの。
    これだけ被害者出てて辞めさせない会社もおかしいけど、本人も相当おかしい。
    もう人格障害だと思って割り切るしかないけど、やられた事は一生忘れない。


    +26

    -1

  • 1008. 匿名 2018/12/16(日) 14:25:55 

    以前の職場だけど もう定年後のじじいがアルバイトで来てて 男性社員にはパワハラ、女性社員にはセクハラ。新人さんが何人辞めていったか。新人さんが泣きながら辞めるまで訴えなかったのでセクハラの方は気付かなかった、申し訳ないと思ってる。(ほぼ全員被害にあってたのに私にはセクハラなかった、好みじゃなかったのか笑)
    なぜあんなおっさん雇ってたのか、社長に直談判したけど、何か弱み握られていたのか?ガン患ってそのおっさんマクワリ辞めるときみな喜んで送別会もなかったわ

    +11

    -0

  • 1009. 匿名 2018/12/16(日) 14:29:26 

    看護師より、受け付け事務の方が意地悪い人が多い。

    +14

    -2

  • 1010. 匿名 2018/12/16(日) 14:31:55 

    派遣だけどさんざんイジメられ更新しない事が決まり、出社したらボード(外回り,直帰とか記入する)に貼るネームが無くなっていた。まだ残り1か月あるのに。
    不思議に思って探していたら別の部署の人が「○さん(イジメる人)が昨日ネーム処分してましたよ」って。最期まで(最期じゃないけど)子どもじみた事をする下らない人間なんだなと呆れ果てた。
    初日から周りが「何かされてない?,大丈夫?」とかやたらと聞かれた。その人がイジメまくるせいで誰も長続きしていない職場でした。

    +20

    -0

  • 1011. 匿名 2018/12/16(日) 14:32:23 

    >>998飲食店は低能ばかり多いと言われてる。中には割り切って働いているまともな主婦勤労学生もいるけどさ。まともじゃないフリーターも多い訳であって。人手不足のブラックだし、安っぽいとこなんか学歴資格がなく誰でも出来るから職を転々している他にいくところがない人の受け皿になってるからね。
    調理師もいい人もいるけど、ソレは稀。私も散々なんぐせつけられたけど確かに怒りっぽいね。女々しいし感情的だし、理屈っぽいし。嫌いな人を辞めさす為にシフト減らしたり当日欠勤させたりするからね。仲良かったおばさんなんて仕事できるのに怒鳴られたり、鍋投げられたりしてたもん。泣いてた。かわいそうだった。
    最近料理番組でシェフってもてはやされてるけどこういう有名な料理店の有能コックは別だね。

    +9

    -1

  • 1012. 匿名 2018/12/16(日) 14:32:50 

    いじめをやり返すっていうのは相手と同じような人間に成り下がるってことだから、良い人はできないよね。やり返すなら仕事で見返すことだけど、新人は仕事できなくて当たり前。心折れるよね。

    +8

    -0

  • 1013. 匿名 2018/12/16(日) 14:34:14 

    おばさんになればなるほど何故か若い人にやたらと厳しくなる人がいるのは事実。

    年齢が上がれば偉くなると勘違いしてる人っているよねw
    その職場から一歩外に出ればたの性格悪いババアなんだけど、本人だけは気付いていないw
    実に気の毒な人だと思う。

    +17

    -0

  • 1014. 匿名 2018/12/16(日) 14:36:05 

    >>8
    >>974
    うちの原田も相当酷いよ!
    同じ職場だったら笑える

    +9

    -0

  • 1015. 匿名 2018/12/16(日) 14:38:15 

    >>998
    わかる!学生時代ホールのアルバイトいろいろしたけど調理場って 縦社会とか言いながら凄いイジメ。
    コックとか職人じゃないよ。チェーン店だから工場で作ったの暖めてるだけなのに、細かい指示ネチネチ出して新人さん苛めてた。
    ホールは学生ばかりで楽しかったけどね。

    +7

    -0

  • 1016. 匿名 2018/12/16(日) 14:41:22 

    なぜみんな原田さんにやられてるの?

    +15

    -0

  • 1017. 匿名 2018/12/16(日) 14:46:03 

    加藤マジ性悪女

    +9

    -0

  • 1018. 匿名 2018/12/16(日) 14:48:12 

    >>1010 レストランの調理補助時代それされましたよ。「何で来たの?あなた辞めたんでしょ?」と、言われた。制服も捨てられてた。今まですごい優しかった男性店長がある日パートリーダーオバンとグルになって暴言。「おかしいな?」と思ったけど簡単な仕事でオバン以外はみんないい人でなにしろ二十歳の時にライブ行ったりしてた好きなアーティストが定期的にライブやるから志望して入った職場だったのに。

    私が作った賄いを「おいしいと」言われた事がうれしかったな…。それで人間不信になった。あ、泣けてきた。仕事してきて、キツい奴らから蹴落とされたり悔しい事なんかたくさんあったけどもこれが一番悔しいです。

    +7

    -0

  • 1019. 匿名 2018/12/16(日) 14:49:06 

    >>1015 1018です、ありがとう。

    +2

    -0

  • 1020. 匿名 2018/12/16(日) 14:50:28 

    お局もスネ夫もジャイアンも新入社員の頃はあった筈なのに。

    +11

    -0

  • 1021. 匿名 2018/12/16(日) 14:52:36 

    昔あった話(長文ごめんなさい)
    ある会社で他の部署から来た私をその部署が大嫌いなボス的な男が目の敵にして、毎日「キモい、死ね!」とか暴言を吐いていた。周りの人間もそれに同調する感じ。そこの現場リーダーですらそうだった。

    ある日、徹底的にやり込められた私は、辞めるついでに復讐を思いつく。
    クソ忙しい時期に私自身が会社から責められずにバックレする方法を実行した。その時はその部署の奴らがどうなったのか知らなかった。

    数年後、別の職場で例の会社の部署の生き残りが1人いた。私のほうは全く気づいていなかったけど(その他大勢みたいな奴だったので)、向こうのほうが先に気がつき、周りの人に昔のことを話していた。私が悪いという前提で話していた。
    ・部署の全員が上から怒られ、忙しいし本当に思い出したくないぐらい大変で嫌な思いをした。
    ・現場リーダーはそのことをキッカケに辞めた。
    他にも色々言っていたけど、あまり聞き取れなかった。

    すると、その話を聞いた周りの人たちが「お前らのほうが、最低!」など話をしたソイツを責めるような感じだったのでなんか良い気味だった。

    +10

    -1

  • 1022. 匿名 2018/12/16(日) 14:56:41 

    >>1013
    だいぶ前の職場で思い出しました。シングルマザーの47歳くらいのリーダー格のおばさん、派遣の24歳の綺麗なレースクイーンみたいなオートサロンのイベコンの女上がりにニコニコえこひいきしてかわいがってたよ。他の人が、注意するとイベコン女をかばってんの。しかも、スポンサーのモーター会社社長と結婚決まってた。47のシングルマザーなのによくこんな恵まれてるのに優しくできるな?と思っちゃった。
    私イベコンに仕事奪われちゃった。

    +4

    -1

  • 1023. 匿名 2018/12/16(日) 14:57:39 

    仕事しないくせに上司に嘘の報告をして他人をハメて
    気に入らないやつを1人1人辞めさせてたけど
    どんどん人がいなくなって残りそいつと数人になった
    広いフロアだから見抜けなかったけど
    さすがに誰が犯人かはみんなにバレてきて笑える
    悪は滅びるって本当だと思うなぁ

    +8

    -0

  • 1024. 匿名 2018/12/16(日) 14:59:22 

    他者は面倒に巻き込まれたくないから見て見ぬ振り。

    +8

    -0

  • 1025. 匿名 2018/12/16(日) 15:01:21 

    >>1017 加藤、ネズミ顔した意地悪おたんこナース。患者の前では献身的にビジネスニコニコ。ストレス発散に下には、ガミガミ。ホント二重人格女、人格破綻者、、、どっちが患者かわからんじー😇

    +5

    -0

  • 1026. 匿名 2018/12/16(日) 15:02:42 

    >>1018 忙しい中、愚痴ってごめん、読んでくれた人ありがとうございました

    +3

    -0

  • 1027. 匿名 2018/12/16(日) 15:05:14 

    看護師だけど、うちのお局は70オーバーだよ。
    みんなの前で人をからかったり、ばかにしたり、落としたり、幼稚な人。うるさくて嫌んなる。

    +10

    -0

  • 1028. 匿名 2018/12/16(日) 15:06:27 

    女性の職場でも経営その他は男だから。この世は男社会。陰湿なイジメは男社会では常識。女が職場で首を吊ったことある?

    +3

    -0

  • 1029. 匿名 2018/12/16(日) 15:11:00 

    飲食関係者にきついこと言ってしまうけど日本の飲食関係で働く人は特に酷い環境だと思うよ
    人手不足当たり前で言ったら申し訳ないけど仕事の能力足りない人多すぎる、仕事できる人全部押し付けてさらに客まで嫌な奴いたら客が悪くともこっちが謝るしかない…って悪循環になるっていうね

    海外だと調理場もホールも給料そこそこ良くて大変だったらカバーして終業時間になったらさっさと片付けしてかーえろってスタンス
    客も店員を見下すわけでなく対等に扱うから揉めるの少ないし揉めたところで帰れで終わるっていう

    +6

    -0

  • 1030. 匿名 2018/12/16(日) 15:11:09 

    >>1028 洋品店、スイーツ屋、エステは経営者女性が多いですよ。
    近所のパチンコ屋で女性従業員の首つりは聞いた事ありますよ。

    +0

    -0

  • 1031. 匿名 2018/12/16(日) 15:12:43 

    地元は東北ですが小中高と一緒だった男子3人が地元の大学を卒業後
    市役所勤め。3人ともいじめにあって休職しているそう。
    同じ学年で3人は多いよね。もっといると思う。雪深いのでうっぷんが
    たまっているのかな。


    +6

    -0

  • 1032. 匿名 2018/12/16(日) 15:13:09 

    積極的にイジメ工作している50超えの独身オヤジがいる。
    「(イジメられるのは)自分が悪い」んだってさ。でもオヤジは地区のブラックリストに載ってるんだよね。
    さいたま中央郵便局?

    +4

    -0

  • 1033. 匿名 2018/12/16(日) 15:14:01 

    動物の世界も老若男女問わずイジメはあるからね。老人ホームでお金払ってても入居者同士のいじめはあるらしい。

    +4

    -0

  • 1034. 匿名 2018/12/16(日) 15:15:11 

    お局は性格悪いって風潮を利用して
    自分棚上げのために
    お局の印象悪くする後輩がいる
    自己愛かアイツ

    +6

    -2

  • 1035. 匿名 2018/12/16(日) 15:16:51 

    在宅でやる仕事に電話したんだけれども、今人手が多いのでって断られたよ。

    +1

    -0

  • 1036. 匿名 2018/12/16(日) 15:17:54 

    色々嫌がらせされて辞めた身だけど、

    この中にも何人か居るみたいだけど

    仕事できるまで居座り、チャンス狙って相手を正攻法でやっつけたり

    努力してスキルアップで転職した人達は、いじめてくる奴らより断然強い人達だと思う

    でもみんなが嫌がらせに正攻法で立ち向かえる訳じゃないから、国は早急に対策を練ってほしい。

    社会出たら、子供以上に意地悪な人間が多くて辟易したわー。

    +9

    -0

  • 1037. 匿名 2018/12/16(日) 15:18:19 

    >>1017だけど、
    >>1025の「加藤」は誰だよw

    1017の加藤はヘビ顔で超絶不細工、役所で臨時職員で働いてて公務員の旦那つかまえたけど、転職先で新しい男に乗り換えたクズだよーw

    +5

    -0

  • 1038. 匿名 2018/12/16(日) 15:18:34 

    >>1029
    マレー○アって国で婆が日本食店で「不味いから払いたくない、こんなもの出すなんてこの店はどうかしてる、日本ではありえない、これを食べる人もおかしい(オブラートに書いたけど実際はもっとやばいこと言ってます)」って発狂してたの見た
    その後の店員の「あなたのご友人の方々も同じ物を頼んで残さず食べられていますが?」って言い終わった瞬間金払って逃げた婆いた
    この対応が秀逸過ぎて未だに笑ってしまう

    +2

    -0

  • 1039. 匿名 2018/12/16(日) 15:18:48 

    低レベルな学校や底辺層が集まる職場のイジメっ子の方がある意味あからさまなイジメをするから反撃に出やすいと思う。
    賢い人って頭が回るから本当に巧妙。

    +8

    -0

  • 1040. 匿名 2018/12/16(日) 15:19:21 

    >>1030
    大体ネットも男社会だからね

    +1

    -0

  • 1041. 匿名 2018/12/16(日) 15:19:29 

    私の会社では新人教育の担当はべつにきまっていないので順番に新人研修の
    当番が回ってきます。最大手の保険会社ですがパートやアルバイト途中入社
    様々な年齢の方が希望をもってきますが私のお隣に座る女性が新人研修を
    担当すると全員辞めてしまいます。

    研修の時点でこなくなったり、1年以内にやめてしまうので彼女の研修の
    お当番の時は上司が、君しかできない仕事があるから他の人にやってもらってと
    わざわざ仕事をあてがって他のひとにお当番をまわします。

    +6

    -0

  • 1042. 匿名 2018/12/16(日) 15:20:13 

    証拠集めて訴えたらいいよ

    +1

    -0

  • 1043. 匿名 2018/12/16(日) 15:20:49 

    >>1029
    海外はなにより、
    いい接客したらチップが貰える
    日本はなくて、
    ただ悪い接客したときだけクレームがくる…。
    ハワイなんかでは飲食店の月給は
    日本と変わらないみたい。
    でもチップで生きていけるんだって。
    もう飲食店で働くの無理だわあ

    +7

    -1

  • 1044. 匿名 2018/12/16(日) 15:21:07 

    ブラックな環境で5年以上耐えて年内退職するけど、辞めることが一番の仕返しだと思ってる。お局さんたちは辞められないから。

    +8

    -0

  • 1045. 匿名 2018/12/16(日) 15:21:35 

    バブルとゆとり世代が諸悪の根源。
    まともな人が会社で少ないから、杜撰だし危機管理もないし、無能でパワハラセクハラばかり。
    もうすぐ会社も先細りで潰れそうみたいでいつも騒いでるけど、当たり前だよね。

    +9

    -2

  • 1046. 匿名 2018/12/16(日) 15:23:22 

    >>1038
    さりげなく友達の味覚が異常やと言ってるんだが本人無自覚なんやろうなぁ…

    +2

    -0

  • 1047. 匿名 2018/12/16(日) 15:24:07 

    休職中で安定剤服薬中。これ長く飲むとさらに鬱になり怖いんだよね。嫌がらせしたアホに、一発言いたいけどあいつらFacebookしてないからさ。会ったら、高校時代剣道部の腕前でぶっ飛ばしてやりたいけどね。泣き寝入りしたくないから最後の手段で明日、労働基準にパワハラの相談電話しよ。その前にメモしとこ。トピ主さん、書込みしてくれた人達ありがとう、またね

    +6

    -0

  • 1048. 匿名 2018/12/16(日) 15:24:17 

    私の事かとおもった!
    今日行ったら仕事も与えられず、休憩時間に席に戻ったらタイムシートが席に裏返してあって(いつもはかえり際)もう帰れってことかなと思って帰ってきた
    派遣だしもういいやと思って

    +18

    -0

  • 1049. 匿名 2018/12/16(日) 15:24:43 

    >>1045みたいなバブル〜ゆとり〜って言ってる奴ほど言い訳多くて無能多いから無理
    仕事しないのに文句だけは一人前なのこの手のタイプに多い

    +1

    -0

  • 1050. 匿名 2018/12/16(日) 15:25:17 

    うちもパワハラセクハラがあるし、無能で暇人ほど、部下にパワハラセクハラしてるから。
    仕事できる人はしないね。無能な人ほどやるよ。

    +2

    -0

  • 1051. 匿名 2018/12/16(日) 15:27:18 

    >>1049
    図星だからと言って絡まないでくれる?

    +0

    -1

  • 1052. 匿名 2018/12/16(日) 15:27:20 

    無能で転職できない人がやる

    +11

    -0

  • 1053. 匿名 2018/12/16(日) 15:28:45 

    46
    ババアは早く引退しろ!

    +2

    -0

  • 1054. 匿名 2018/12/16(日) 15:28:45 

    どの世代でもパワハラする人いるよ

    +5

    -1

  • 1055. 匿名 2018/12/16(日) 15:29:08 

    うちはバブルだよ。バブリー風吹かして精神論ばかりでパワハラしてるから。

    +6

    -0

  • 1056. 匿名 2018/12/16(日) 15:30:37 

    うちの職場も!
    5人入ったのにすでに3人リタイア。
    そういう会社は求人出せなくしてほしい。
    採用→いじめ→退職に追い込む
    これの繰り返し。仕事内容と勤務時間だけ見るといい職場なんだよねー

    +20

    -0

  • 1057. 匿名 2018/12/16(日) 15:31:24 

    トランスコスモスはそういう会社です!

    +8

    -0

  • 1058. 匿名 2018/12/16(日) 15:32:32 

    求人の際に離職率教えてほしいよ

    +14

    -0

  • 1059. 匿名 2018/12/16(日) 15:32:43 

    >>1049
    バブルゆとり言ってるのは一部の氷河期世代でしょうね
    前に氷河期トピ見たけど
    時代のせいで良いところに就職できずにレベル低い人たちの集まりの会社で働くことになって今に至るが本来ならば自分の居る場所ではないとか
    未だに非正規のままだけど仕事やらずに遊んでるバブル世代や物覚えの悪いゆとりの正社員の何倍も仕事こなしてるとか
    自己評価がやたら高くて悪口ばっか言ってる人が多かった

    +3

    -4

  • 1060. 匿名 2018/12/16(日) 15:34:33 

    「学習能力がない」「発達障害」「さぼり魔」というけどさ、あんたのほうが発達障害こえてキチガイで体臭くさいよ。汚い丸文字だし、小学一年生も出来る計算間違えてたし笑 自分が嘘つきのくせに。
    旦那の風俗通いと通風治したら?後、55歳でピンクのTバックパンティーよして。
    あんたのだんなのバカ社長「社長になって貢献したい?」そのまえに、稀なケースの見た事ない巨漢の贅肉アフリカ難民にあげたら?笑

    +6

    -0

  • 1061. 匿名 2018/12/16(日) 15:34:35 

    氷河期世代はピリピリしてる人多い

    +8

    -1

  • 1062. 匿名 2018/12/16(日) 15:36:38 

    おばさんって年齢でもおかしくないのに。自分は若いって思い込んでるからね。確かに若そうだけどアラフォーなのに大人になりきれない気持ち悪い若さ。無駄に童顔(蛍の墓の節子を、もっと意地悪にしたような。目付きの悪い鼻ペチャにした感じ)。顔、近付けて、うるさく睨むように注意してきたり。何にもないのに男と喋ってるだけで嗅ぎ付けて割り込んできたり。自分をタゲて職場の人とLINEしてる自慢。気に入らない人には厳しく、うるさく。若い男もしくはイケメンには人一倍優しい。男に対しては目下には面倒見いい自分でサバサバいい女気取りを主張してるが、実は逆。ターゲットにネチネチ嫌み。すぐ怒る。バカにしてくる。見かねた人が食事連れてってくれて実は、あの人・・・って陰で腫れ物扱いされてた。人にはガミガミ言う癖に自分が言われると気弱になるらしかった。一応、目上だから、はいはい言う事聞いてたけど。低賃金で我慢してたうえに。あんな奴の下いて凄い性格がバカになった気分。過去でも1、2争う位のブスで。態度も1、2争う程、大きかった。さらにそれで、いい女気取りでいるから、それも更にムカついてストレス溜まって、いつも顔面めりこみパンチしてやるイメージだった。

    +5

    -0

  • 1063. 匿名 2018/12/16(日) 15:37:19 

    辞めないなら我慢するしかないけど辞めるくらいなら訴えたほうがいいよ
    黙って辞めてそいつが偉そうにしているのムカつくじゃん

    +14

    -0

  • 1064. 匿名 2018/12/16(日) 15:37:51 

    >>1048 気落とさないでください。ぞっとしました。上の立場なのにこんな悪質な計画する社員??いるんですね?私だったらさらに上の人に言ってやります。

    +6

    -0

  • 1065. 匿名 2018/12/16(日) 15:41:37 

    お局がイジメで辞めさす会社は本人も悪いけど会社もコンプライアンスがなってないね。
    だから仕事探すときはそういうのもちゃんとしてそうな所を探すよ。

    +11

    -0

  • 1066. 匿名 2018/12/16(日) 15:43:54 

    >>1059
    会社採用で内定取り消しなんて悪どいことしてる世代は、バブルじゃなかった?

    +1

    -2

  • 1067. 匿名 2018/12/16(日) 15:45:34 

    バブルでも氷河期でもゆとりでもない私…

    +2

    -0

  • 1068. 匿名 2018/12/16(日) 15:46:06 

    パワハラやる奴は人が嫌いだし、気が図太く無神経で根性きつそうで体力もあるので、原発作業員、人体実験、地震の撤去作業、高層ビルの窓ふき、鳩や害虫駆除が向いてるね。

    +12

    -0

  • 1069. 匿名 2018/12/16(日) 15:49:46 

    >>971 わかる。甘いもの食べてしまう。意地悪なこと言う側は、相手が落ち込むことでストレス解消して元気になる。言われた方は、たまったストレスで病んでいく。部屋は散らかったまま、メイク落とさず寝てしまう(笑)

    +11

    -0

  • 1070. 匿名 2018/12/16(日) 15:51:12 

    飲食ってヤバイよね、パートやアルバイトから社員なってるパターン多いから学歴とかないし。
    時間も長いし、終電近くまで働いて朝から仕込み。今は衛生面で細かいし。土日はもちろん月に数日しか休みないし。調理補助なんて暑くてきついのにパート時給は最低賃金なのにまかない代まで引かれて。
    かなりストレスたまってるのか いじめパワハラまかり通ってる。

    +7

    -0

  • 1071. 匿名 2018/12/16(日) 16:03:33 

    考えてみると、意地悪な人ほど、辞めずにずっといるわ(笑)気が強い人は、ミスしても怒られないし、辞めないわな~居心地良くて。まともな正義感を持った、魅力的な人ほどいなくなるって、どうなってんの?このままじゃ、次に来た人もまた辞めるのは決まりだわ(笑)

    +21

    -0

  • 1072. 匿名 2018/12/16(日) 16:04:24 

    >>6
    やられたら100倍返ししてやる!って更に巧妙に陰湿なやり口を考えてくるのがこの手のタイプ

    イジメとか嫌がらせとかするやつってそもそも社会生活不適合者で精神が異常なんだから病気の人とまともに関わるとこちらが損をする

    +2

    -0

  • 1073. 匿名 2018/12/16(日) 16:05:08 

    ◯◯さん、再婚した旦那さんと上手くいってないみたいですね。私が男性なら貴方みたいな女は抱けません

    +3

    -0

  • 1074. 匿名 2018/12/16(日) 16:05:30 

    常に求人募集してるとこはワケありだから
    辞めたほうがいい。
    そういう職場に限って雰囲気良いアピールしてる。

    +15

    -0

  • 1075. 匿名 2018/12/16(日) 16:06:10 

    【自己愛性人格障害者の特徴】

    ①常に注目を浴びたり外的評価を得ていないと不安になる

    ■ 目立つのに必死、声が大きい、話を盛る、自慢話が好き、長々と一方的に話す、人が話している時はイライラしている、キーワードに反応して話題をもぎ取る

    ■ 地位を求める、ランク付けに一喜一憂、天才・一流などの言葉を好む、誉められると5歳児の顔ではしゃぐ、○○さんに認められているなど人の評価を強調する

    ■ 人の上に立ち、主役になりたがるが自分のことしか考えてないので適性は低い

    ■ 目上の人やよその人には愛想が良く明るく饒舌ないい人、お世辞がうまい、手を叩いて笑うなどリアクションが大きい、差し入れやサプライズプレゼントが好き、おごる、世話を焼く、親孝行、謙遜する、道化を演じる、いい人アピール頑張ってるアピール、実際よりできる人に見せかけるのがうまい

    ■ 身近な人を下げ、引き立て役や自分が賞賛を得るための道具・奴隷化する




    ②身近な人より上の立場でいられないと不安になる

    ■ 嫉妬深く些細なことでも比較して優位に立ちたがる、目で見えるもの・数値化できるものでの比較が多い。容姿やファッションを馬鹿にする、人の収入や貯金を知りたがる、年上であることを強調

    ■ 身近な人の幸せを喜べない、羨ましくても興味のないフリ、不幸や失敗を喜ぶ

    ■ 恋人や取り巻きに自分より格下で自分の思い通りになる人を選ぶ

    ■ 対等な関係を築けないので長期的に付き合っている友達がいない

    ■ 身近な人が才能があったり褒められているとモラハラで引きずり下ろす




    ③人より上だと思える行為で優越感を得て不安を解消する

    ■ 自分を特別な人だと思い込み実績がなくても自信に満ちた偉そうな態度、憧れの人の考えや動きをコピーしその人であるかのように振る舞う(同一化)

    ■ 上から目線で説教やダメ出し、いじる・からかう、人を笑いものにする、些細なミスを責める、批判・うわさ話・悪口を好む、仲間はずれを作る

    ■ 悩み相談に乗りたがり、弱みや恥ずかしい話を聞き出しばらまく

    ■ 身近な人を見下し傷つけたり嫌がることをさせる、支配的なセックスを好む




    ④身近な人が思い通りにならないと不快になる

    ■ 人の趣味や考え方を馬鹿にする、自分のやり方や好きなものを押し付ける、共感性が低く人それぞれという発想が乏しい、デリカシーの無さ

    ■ 身近な人とは上下関係を築き利用する、やたら急かす、こだわりが強い、しつこい、不満を言葉ではなく態度(無視や嫌がらせ)で表し相手に顔色を伺わせコントロール、思い通りにならないとモラハラ  

    +13

    -0

  • 1076. 匿名 2018/12/16(日) 16:07:30 

    >>1062
    大体は若い男に年甲斐もなく声かけてブリブリしてるアラフォー以上のババアだよね
    で、若い男に優しくされている若い女性社員に嫉妬丸出しで虐めてくるの
    母親の年齢のくせして女を前面に出して、子供に近い若い子に張り合おうとするのまじキモい

    +5

    -0

  • 1077. 匿名 2018/12/16(日) 16:08:16 

    >>1051
    事実書いたら顔真っ赤になるのやめてくれる?
    子供じゃないんだから自覚したら?
    そんな風に言い訳ばっかするから周りの人協力してくれないんじゃない?

    +0

    -0

  • 1078. 匿名 2018/12/16(日) 16:09:01 

    ⑤人の評価に左右され個性のない薄っぺらな人格

    ■ 本当は気が小さく批判に弱い、人の目を気にする、多数派に流れたりはやりに迎合する、人のマネをする(取り入れ)、身近な人の要素を張り合わせたコラージュのような人格、個性がない、一貫性がなく発言が矛盾、どこか薄っぺらい

    ■ 自分の頭で考えられない、パクる、人に意見を言わせて賛否を言う、創造的な活動が苦手、同じパターンを繰り返す




    ⑥自分の非や否定的な評価を受入れられず正当化する

    ■ 言い訳がうまく、落ちつきはらった態度で相手をおかしな言いがかりをつけてきた悪者に仕立てあげ被害者のように振舞う、非を認めず謝らない

    ■ 批判に弱く、落ち込んだり些細な指摘に激怒し復讐する(自己愛憤怒)

    ■ 失敗しそうな仕事を人に押し付ける、手柄は自分のもの・失敗は人のせい

    ■ イジメをしつけや冗談のつもりと正当化、お前のせいでイライラすると言う

    ■ 都合の悪い発言や記憶を消去(解離・否認)、大切な人を傷つけた時は大切ではなかったと思うことで罪悪感から逃れる(躁的防衛)(大切にしていた頃の記憶を消去)、感謝の気持ちがない(相手に優位に立たれた記憶の消去)、自分のことを棚に上げてお前が言うなということを言ってくる(自己投影)、プライドを傷つけた人を嫌いになる(脱価値化)



    ⑦人を利用価値や自分より上か下かでしか見ない

    ■ 良い自分を映す鏡(褒めてくれる、自慢話を聞いてくれる、あなたのおかげと感謝してくれる、チヤホヤしてくれる、イエスマンで何でも賛同してくれる)

    ■ 利用価値のある人(権威付けに役立つ、引き立ててくれそうな上司や先輩)

    ■ 優越感を得るための道具(不幸な人、自分の世話を必要としている人)

    ■ 引き立て役、叩き台、サンドバッグ、面倒な仕事や身の回りの雑務を処理するための道具



    ⑧自分の価値を確認するのに他者の存在が必要なので一人で過ごせない

    必ず同居同棲している、常に取り巻きと行動、
    一人で有意義な時間を過ごせるような趣味がない




    ⑨洞察力のある人は本能的違和感から回避できる

    立ち居振る舞いが演技くさくわざとらしい、笑顔がうそ臭い(本能的な不快感)、ギョロ目で爬虫類を思わせる風貌、どや顔、謙遜してる割に説教や自慢話が多い、友達が少ない人を馬鹿にしているが自分も友達はいない、人によって態度を変える、言ってることとやってることが違う、前任者(前の恋人)も無視されたり暴言を受けていた、ふとした時に見せる冷酷さや器の小ささ

    +5

    -0

  • 1079. 匿名 2018/12/16(日) 16:09:32 

    >>1064
    ありがとうございます
    共感して頂けるだけで有難いです
    上の人も存じ上げてるようなのでもう辞めることにしました。

    +1

    -0

  • 1080. 匿名 2018/12/16(日) 16:12:07 

    いじめに気付いてながら何もしない経営者は無能

    +17

    -0

  • 1081. 匿名 2018/12/16(日) 16:12:54 

    辞めちゃったけど常に求人出てる
    そこの職場は平和だった
    一部嫌われBBAいたくらい
    地雷の「アットホーム」「先輩が丁寧に教えます」は書いてない

    +6

    -0

  • 1082. 匿名 2018/12/16(日) 16:16:32 

    ピリピリして意地悪な奴だらけの職場を辞めて転職した。今の職場は平和。みんな柔らかい。我慢しないで辞めてよかった。

    +9

    -0

  • 1083. 匿名 2018/12/16(日) 16:17:18 

    職場のお局様と同じ名前の人がここに投稿されていてびっくり。
    珍しい名前じゃないし、かといってどこにでもいる名前でもないし、偶然かもしれないけど、それだけあの非正規アラカンオバ様はいろんな人から恨まれているのかもしれない。グループ作って仲良さそうな取り巻きたくさんいるのに、イイネに2桁も同意あったし。投稿したの誰www

    ターゲットになっている私はお決まりの嫌がらせフルコール(無視、仲間外れ、仕事教えない、情報流さない、陰口と悪口)をされていて、もうこんな職場辞めてやる覚悟で上司に訴えたら、そのお局が隣の部屋に異動(?)になりました。
    お互いの仕事は変わらないけど昼間、ずーーーーっっと一緒の空間で仕事しないだけでも全然気分が違う。
    ホントこのままでは精神が病んで、病気になりそうでした。今でも悪夢見るほどつらかった。

    +4

    -0

  • 1084. 匿名 2018/12/16(日) 16:20:15 

    宮根は典型的なパワハラだよね
    上司なら辞める

    +4

    -0

  • 1085. 匿名 2018/12/16(日) 16:20:31 

    わたしも新人の時いじめられた。女性の先輩に分からないこと聞く度に、まわりの人たちクスクス笑うし、無視されるしで最悪。挙句に地下倉庫に閉じこめららて、遠隔操作で電気まで消された。上司が助けてくれなかったらと思うとゾッとする。でも同期たちと自分たちは後輩をいじめないと約束して10年。イジメのない職場になりました。

    +15

    -0

  • 1086. 匿名 2018/12/16(日) 16:27:17 

    >>1070
    ヤバいよねー。ファミレスの社員。
    パワハラされて病みそう

    +2

    -0

  • 1087. 匿名 2018/12/16(日) 16:28:14 

    少し間違えたら大声で怒鳴るし、みんなに聞こえるように叫びよる。

    +6

    -0

  • 1088. 匿名 2018/12/16(日) 16:28:40 

    もうさ、何人も辞めさせてる人って人格異常者だから無人島に集めて隔離してほしいよ。
    そして潰しあって絶滅してほしい。

    見た目は人間だけど中身は自分の事しか考えてない悪魔だからね。
    人をいじめないと自分を保てないって異常すぎる。
    人を傷付ける事に何の躊躇も無い。
    なのに自分が傷付くと大した事でなくても大騒ぎ。

    こっちから言ったらかすり傷にもならんわ。
    どんだけ自分だけがかわいいの?
    協調性無さすぎて引く。

    消えてくれ。

    +19

    -1

  • 1089. 匿名 2018/12/16(日) 16:30:45 

    自分の能力を高く見ることも必要かも
    日本人謙虚だけど人から美人と言われるし仕事もほめられるのにいつもお局婆的な人に嫌がらせされていつものことかと慣れかけてたけど運良く自分よりワンランク上って思う会社に入ったらいじめられるどころか居心地よすぎた
    底辺に囲まれて抜きん出てるからいじめられたと悟った

    +2

    -1

  • 1090. 匿名 2018/12/16(日) 16:32:59 

    本当の嫌われ女はいじめたところで被害者ヅラして自分を一切直さない
    だから孤立する
    孤立したのをいじめられてるんですぅとバカな上司に庇ってもらう
    バカな上司が孤立させてない?と断れなさそうな人に嫌われ女を押し付ける
    ますます孤立する
    これを3年もループさせてるアラサーのクソ女

    仕事で声かけてあげるだけじゃなく
    それ以外のお面倒も見てあげてなんて押し付けすぎにもほどがあるわ

    +3

    -2

  • 1091. 匿名 2018/12/16(日) 16:33:17 

    コールセンターのSVパワハラまがいの指導してくる
    大声で怒鳴るし、物に当たるし、机殴る時もある
    挨拶しても返さない
    離職率めちゃくちゃ高い

    +3

    -0

  • 1092. 匿名 2018/12/16(日) 16:33:25 

    気弱なお人好しに見られる事が多くどの職場でもお局に目をつけられ攻撃されます。
    でもどうしてもやり返りたいタイプなのでお局の機嫌取りをして仲良くなってから叩きのめします(*^ω^*)
    信頼されて来たところでしれっといなくなるよ〜♡悪事もみんなにバラすよ〜♡私に押し付けてた仕事もあと自分でやりなよ〜♡
    私がいじめられたの許すと思うなよ\(^^)/

    +2

    -0

  • 1093. 匿名 2018/12/16(日) 16:34:13 

    いい人やできる人はやめていき、性悪やできない奴ばっか残っていくうちの職場だ😵💦上司は知らんぷりだし、そらそうなってくわな。どこの会社にもお局はいるよね?

    +9

    -0

  • 1094. 匿名 2018/12/16(日) 16:34:21 

    >>1090
    孤立させるのもパワハラだよ

    +2

    -3

  • 1095. 匿名 2018/12/16(日) 16:36:33 

    私ならされっ放しは癪に触るから、どうせ辞めるなら全てを上司に言った後、出来る限りの事をして辞める。

    大モメ覚悟で言ってきてたやつに言い返せる内容があるならそれを全部直接言って、それで話にならないなら職場の相談を言える様な機関に言う。

    しょうもない理由で勝手にターゲットにされてそんな風にされる意味わからないし納得いかないからね。

    +4

    -1

  • 1096. 匿名 2018/12/16(日) 16:37:54 

    まだ30なったばっかりなのにあんなに根性悪くてどうするんだろう…バツ2だし。と年下お局の余計な心配してしまったアラフォーの私。

    +6

    -0

  • 1097. 匿名 2018/12/16(日) 16:38:17 

    面倒見てもらうのが当たり前になってる30歳のババアに
    黙って付いてこられて黙って割り込まれて
    業務以外のことで仲間に入れてあげないといけない空気を作られてるのも
    たいがい良い嫌がらせなんだけどねえ
    悪口や無視だけがイジメじゃないでしょ
    自分のことだけ考えてないで、人が嫌がることいい加減やめろ寄生ババア

    +2

    -0

  • 1098. 匿名 2018/12/16(日) 16:39:32 

    コルセンのSVに嫌われたら辞めるしかないよねw
    離職率高いのになんで改めようとしないんだろうかあいつら

    +1

    -0

  • 1099. 匿名 2018/12/16(日) 16:39:50 

    意地悪してると顔に出てくるからね〜
    ってお局にそれとなーく伝えたんだけど自分の事って気づいてないだろうな(˙-˙ )

    +2

    -0

  • 1100. 匿名 2018/12/16(日) 16:40:00 

    >>1094
    孤立させたんじゃなくて勝手に孤立してるの
    状況も知らないでなんでも人のせいにするの辞めたら

    +1

    -2

  • 1101. 匿名 2018/12/16(日) 16:41:21 

    >>1034 そう言う人いる。お局を悪役にして、嘲笑っているけど、他の人が困ったときは逃げるし、口が軽くて噂大好きだし全然いい人じゃないもんね。

    +4

    -2

  • 1102. 匿名 2018/12/16(日) 16:43:05 

    仲間に入れてあげて仲間に入れてあげてと散々お膳立てしてもらったくせに
    未だ独りなのはやってもらうのが当たり前なり過ぎてるから
    人のために動けない女が無条件に優しくしてもらえると思わないで
    イジメじゃなくて因果応報っていうの

    +3

    -7

  • 1103. 匿名 2018/12/16(日) 16:43:47 

    このトピ画のおばさん
    めっちゃパワハラ顔
    意地悪い人って皆こんな顔なんだよな

    +6

    -2

  • 1104. 匿名 2018/12/16(日) 16:44:38 

    だいたい仕事できる人は雰囲気とか話しててもわかるから嫌がらせされてても嫉妬されてるなとかわかるよね
    話しても性格良くていい人っぽいのに妬まれてかわいそうみたいな人よく見る

    +16

    -0

  • 1105. 匿名 2018/12/16(日) 16:45:22 

    >>1102
    それを本人に言えばいいと思う
    言わないからいじめになるんだよ

    +3

    -1

  • 1106. 匿名 2018/12/16(日) 16:46:53 

    >>5
    新人の時に理不尽にかなり辛く当たってきたお局にいじめ返し中(笑)
    相手はまさか私がこんなに気の強い女だと思わなかったみたいで反撃しまくってたらいつの間にかビクビクして避けられてた。
    性格悪いな~って自分でも思うけど先に仕掛けてきたほうに非があると思って遠慮なくいじめ返してる。

    +15

    -1

  • 1107. 匿名 2018/12/16(日) 16:47:18 

    自分が悪くてもイジメだって騒いでる女いっぱいいそう

    あとは関係ないところから可哀想可哀想と知らん顔しながら善良ぶってる女

    +7

    -2

  • 1108. 匿名 2018/12/16(日) 16:49:46 

    私も雰囲気ほんわかして見られるけど実はめちゃくちゃ気が強いってことに最近周りは少し気づいてるw

    +8

    -0

  • 1109. 匿名 2018/12/16(日) 16:50:18 

    特別支援学校(養護学校)に務めていたころ、とても優秀だった50代ベテラン教員の先輩が同年代の女校長にいじめられて辞めました。
    その女校長が来てから、先輩は
    ・朝の8時半~16時前まで食事休憩もトイレ休憩も一切取れない日が週3日ある時間割を組まれる。なんとか一年乗りきったら次の年はそれが週4日ある時間割に
    ・親がモンスターペアレントである生徒の担任になったが、対応が良かったので学年末にはかなり良好な関係に。次の年は、学校に訴訟を起こしているさらに強烈なモンスターペアレントを3人集めたクラスの担任に
    ・その先輩が自費で購入してまだ使ってるものを勝手に処分される
    など、女校長の指示でされてました。先輩が精神的体力的に疲れてしまって退職願を出したときも、ビリビリに破いて、「あんたなんか辞める前に死んでしまえ!」と言っていたのが廊下まで聞こえました。

    +13

    -0

  • 1110. 匿名 2018/12/16(日) 16:50:51 

    >>1057
    バイトしてるんだけどやめようかな

    +0

    -0

  • 1111. 匿名 2018/12/16(日) 16:51:06 

    パートで新人のアラ探しして、聞こえよがしに悪口みたいに言う人がいる。これまで二人辞めています。
    私はターゲットになった事はないのですが、聞こえよがしの悪口を話しかけて来られると、一緒になって言ってるように受け取られると困るので、とても迷惑です。
    あとから皆んなでフォローするのも疲れるます。
    上司が注意しても直りません。意地悪が生き甲斐のように見えて、その人自身もウザがられて損していると思います。

    +17

    -0

  • 1112. 匿名 2018/12/16(日) 17:04:24 

    パワハラしてる人ってパワハラ認めない
    言ったことも言ってないって嘘つく
    相手が悪いって被害者ヅラする

    +16

    -0

  • 1113. 匿名 2018/12/16(日) 17:05:34 

    >>1102
    わざわざこのトピにコメントしないでいいよ

    +3

    -0

  • 1114. 匿名 2018/12/16(日) 17:10:02 

    >>1100
    どんな状況なの?
    怖いんだけど

    +0

    -0

  • 1115. 匿名 2018/12/16(日) 17:11:12 

    94〒□□□-□□□□2018/12/16(日) 02:19:08.12ID:

    不登校や引きこもりだった人がリア充ぽい学生とかをいびって辞めさせてるのがなんかなー。
    学生時代に楽しめなかった分八つ当たりしてるな明らかに。

    +2

    -0

  • 1116. 匿名 2018/12/16(日) 17:20:39 

    私は職場で、仲間外れにされていました。
    仕事でやり返して、結果全員が辞めていきました。
    それでも、私がいじめて辞めさせたことになりますか?元々は普通に人間関係良いと思っていたんですな、陰で外されていました。仲間外れが発覚してから、人間関係も壊れました。

    +9

    -0

  • 1117. 匿名 2018/12/16(日) 17:31:21 

    自分は仕事が出来る!って無駄に自信満々の女にネチネチやられたなぁ 。社長や男性社員の前では「私がきちんと教育してます!」って態度で、大嫌いだったけど我慢した。
    その後私の方が色々仕事を教えてもらって出来るようになってくると、馴れ馴れしくなってきてナンダコイツ?と思った。

    +8

    -0

  • 1118. 匿名 2018/12/16(日) 17:31:54 

    >>830
    ACが啓発CMつくって欲しいね
    昔の全盛期並みに怖いやつ、またはシオノギの動脈硬化並みに不快で印象に残るやつを

    同僚に新人派遣をいじめて数ヵ月で辞めさせたり、自分もミスしてるくせして自分と取り巻きのミスはスルーしその他の人のミスは大事にして上司に報告、ついでに誰々を辞めさせてくれと上司と飲みに行って言ったり(うちの会社は上司が部下に飲みに行こうと誘うのはパワハラ扱いで禁止なので同僚が誘ってるの確定)、仕事中もトイレやロッカールームで仲間と気に入らない人の悪口言って30分戻ってこなかったりする奴らがいる

    この度人手が足りないのに奴らのせいで精神病んだベテランさんが辞めてしまい、まともな同僚達と全員で上司に訴えた

    事前の打ち合わせの段階で、私が「あいつらって自己愛性人格障害だと思う」と言ったら、「えーそれは言い過ぎでしょー」みたいな反応だったもんなあ

    精神医学って今の日本では遅れてるし、入社時の性格診断テストとか以外でセルフチェックみたいなものも興味ない人はやらないからなあ
    もう義務教育で他害のある精神病や人格障害については学ばせた方がいい
    人格障害者なんて空気のようにそこらじゅうにいるよ、幼女連続誘拐殺人の犯人とかじゃなく、普通に社会生活送ってる中にね
    四半世紀も生きてたら絶対にどこかで出会ってるはず。害はなくても

    ちなみにパーソナリティー障害クラスターBは自己愛性、境界性、反社会性と他害のあるものばっかり
    まだクラスターCのスキゾイドとか回避性とかなら大人しいもんなんだけどね

    +10

    -0

  • 1119. 匿名 2018/12/16(日) 17:33:04 

    いい歳してイジメとか仲間はずれとかを平気でやるような人はまず人間的にも情けないんだけど、そういう人は自分と同レベルかどうかを嗅ぎ分ける能力が高いね。
    周りの男性達を使ってまで嫉妬してる女性を孤立させたい時、そういうのに一切乗らないちゃんとした男性には馬鹿な行動は見せないよ。
    同じくレベルが低そうな人ばかり自分に懐かせて仲良くしてる。
    しっかりした人にはしおらしい、という事は自分がやってる事が情けない事だとわかってるのか?

    +20

    -0

  • 1120. 匿名 2018/12/16(日) 17:35:48 

    自分のミスを新人に押し付けたりする

    +9

    -0

  • 1121. 匿名 2018/12/16(日) 17:41:04 

    >>1117 いる。自分がミスしても、運が悪かった。クレーム入れられても「変な客」つまり、自分は全く落ち度がないと思ってる、自信過剰なタイプ。近寄ったらろくなことが無い。

    +5

    -0

  • 1122. 匿名 2018/12/16(日) 17:46:48 

    >>851
    分かりすぎる

    自分では教えないくせに文句言う。
    お局)失敗しないでできる?!
    私)やったことないから失敗しないかどうかは、、、(困)
    お局)溜息。マニュアル渡してるよね?
    私)見てますけど失敗したしないかどうかは、、、
    お局)できるの?できないの?
    私)やってみます
    お局)違うんだけど?!怒
    私)え?どこがですか?
    お局)〇〇が!
    私)マニュアル通りのはずですけど?
    お局)そのマニュアル古いからね!

    もう意味わからん。怒りで震えたわ。他にも

    私)これってどうやりますか?
    お局)教えてなかったっけ?教えないと難しいから置いといて

    翌日
    私)コレってどうしますか?
    お局)見たら分かるでしょ?やって!

    お前から教えてもらった事ほぼないけど
    教えなかった?とか夢でお会いしてるのかしら?レベルよ。

    もう最近は名前呼ばれるまで声に反応しないようにしてる。
    でもって今月で辞める。
    仕事好きな内容とかお金がいいとかメリットがよほどなければ早く辞める方がいいと思う。

    +20

    -0

  • 1123. 匿名 2018/12/16(日) 17:51:20 

    >>976
    私のことか
    独り暮らしなのに定期点検の業者さんすら入れられない
    湯を沸かすのとレンジでチン以外の調理を一年以上してない

    先日健康診断だったけど胸になんか出来てるっぽくて初めて要精密検査になったわ

    +4

    -0

  • 1124. 匿名 2018/12/16(日) 17:59:18 

    私もいじめられて辞めた人間だから、このトピ見てると思い出して辛くなる…

    仕事を教えて貰えなかったり、ミスをするように誘導されたり、
    仲間はずれにされたり、有る事無い事他の店舗の人にまで噂されたり、
    伝達事項を伝えて貰えなかったり、私だけ接客に立たせて他の人はヘルプもせず後ろで悪口大会してたり…
    もう意思とは関係なく涙が出てきて泣きながら仕事してた。
    で、ある時もう無理だと思って休んだら、それでやばいと思ったのか、
    主犯格の女が、仮病の演技をして私のせいで体調を崩したことにして、
    こっちは何もしてないのにどんどん周り固められて追い詰められてやばかった

    虐められてたのはこっちなのに、仮病の主犯格女の思惑により、
    私のせいで主犯格女の体調が悪くなったと、こっちが悪者にされたのは今でも衝撃
    あの女は絶対に許さない

    +30

    -0

  • 1125. 匿名 2018/12/16(日) 17:59:22 

    >>869
    男に本当の意味で公平にものを見るようにさせるためには去勢しか方法がないと思う

    +3

    -0

  • 1126. 匿名 2018/12/16(日) 18:03:55 

    パワハラするタイプは、山よりプライドが高いから、絶対負けを認めないし、性格は直らない。距離を置くしか無いんだけど、上手くヨイショして、裏で悪口言ってる、ずる賢い人達にはなりたくないもんね。そんな仲間になるくらいなら、辞めた方が賢い。

    +10

    -0

  • 1127. 匿名 2018/12/16(日) 18:14:58 

    この土日ですごくストレス感じて、休みも休みじゃないくらい頭をもたげてた。
    私の休み返して欲しい。
    ムカつく!

    +11

    -0

  • 1128. 匿名 2018/12/16(日) 18:21:28 

    >>1102
    女ながら女のこういうカーストみたいな制度ってほんと気持ち悪い
    上様に媚びへつらって輪の中に入る必要あるなら面倒だから一人でいたい、それに対して嫌がらせや中傷や罵倒をするならそれはイジメ
    女社会ってなんでか他人に無関心な人は叩かれやすい

    +21

    -0

  • 1129. 匿名 2018/12/16(日) 18:30:59 

    >>1128
    プラス100押したい
    ほーんと、女って無駄に人に興味があるよね
    そのわりには自己愛性とかそういう知識はないし、何をしたらこの人は本当に喜んでくれるかとか悲しむかみたいに真剣に人と向き合うことはしない。人の話も聞かないし
    本当は人が嫌いな癖に群れるからタチ悪い

    +18

    -0

  • 1130. 匿名 2018/12/16(日) 18:34:33 

    仕事できないならパワハラしてもいいって考えの人はヤバイ
    そもそも仕事教わってないのに、仕事出来ないことにされる

    +24

    -0

  • 1131. 匿名 2018/12/16(日) 18:50:38 

    >>1130 私も、前いた職場、全く教えて貰えなかったよ。入ってすぐから。疑問があって聞きに言っても「今忙しい」だって。その癖、男の人に聞かれたらすぐ答えてたから、時間あるじゃんかって言う(笑)バカらしくて辞めたわ。

    +12

    -0

  • 1132. 匿名 2018/12/16(日) 18:57:28 

    >>1108
    大人しいおっとりした子は気が強いは、あるあるだよ
    うちにも1人いるけど気遣いする気なくて周りのおばちゃん達が気を遣ってるw
    肝が座ってて羨ましいw

    +6

    -0

  • 1133. 匿名 2018/12/16(日) 19:02:04 

    >>1
    ブラックだと昇給させずに人を入れ替えたいから、わざと上がやらしてる場合もあるよ。上司が見て見ぬ振りしてるなら尚更そうかも

    +5

    -0

  • 1134. 匿名 2018/12/16(日) 19:18:18 

    >>818
    会社なんだから、そいつがいなければ回らないなんてことはない。居なくなったらなったで回るもん。組織なんだから、そうなってなきゃそもそもおかしい。どんだけの少数精鋭企業なんだよ。
    会社に貢献してるのではなく、大抵は一人で囲いこんで誰にも分からないようにして、自分の居場所キープしてるだけだよ。「ほら?私が必要でしょ!」って。
    それを見抜けない周りも馬鹿。
    色んなリスクを考えてそいつが居なくても回るようにしておかない上も馬鹿。
    所詮皆歯車なのに、私が居なきゃ!とか何言ってんだ自惚れるなって話。

    と思って、私はさっさと辞める派です。
    時間は限られてるんだから、馬鹿に付き合ってる暇はない。

    +7

    -0

  • 1135. 匿名 2018/12/16(日) 19:20:56 

    >>1123 かわいそう。なんであなたがこんな目に。

    +6

    -0

  • 1136. 匿名 2018/12/16(日) 19:21:52 

    同じ資格持ちが入ってきたら辞めるまで虐めて出産どころか結婚するだけで貴方は仕事を真面目にやる賢い人だと思っていたとヒスって辞めるまで虐めてたお局が遂に新人と相討ちになり辞めていっためでたい

    +7

    -0

  • 1137. 匿名 2018/12/16(日) 19:24:48 

    >>1127
    わたしも〜。午後からこのトピにかじりついて書いてて、六時に思いきって買い物行ったら、特売、売り切れてた。昨夜、買おうとしたけど、「お金がないから明日買おう」と思ってた、素敵なセーターも買われてた。

    +4

    -0

  • 1138. 匿名 2018/12/16(日) 19:32:30 

    >>1109
    学校の先生のいじめもひどいらしいね?知能犯的に巧妙にやるらしいね?母の友達が社会の先生してるのね。結婚してるんだけど、家を建て直したから働かなきゃ生活できないみたい。
    一つ上の国語の先生←思いやりを教える立場なのに)にあからさまにいびられて辞めて、癌になり亡くなってしまったみたい。

    +4

    -0

  • 1139. 匿名 2018/12/16(日) 19:35:47 

    休みの日、クリスマスムードでセール合戦してるのについ、職場の癖のあるお局思い出しちゃって縁起悪いね(苦笑)ご飯食べて、部屋の整理しょう。

    +2

    -0

  • 1140. 匿名 2018/12/16(日) 19:40:03 

    本当はイジメてる人の方が可哀想な人生だったりするんだろうけど、同じように苦しめって気持ちで他人に攻撃するんでしょ。
    そういう気持ちを改めて良い事をしたら幸せになれるかもよ?とおもうけど、そんな事を考える余裕もなくイジメに全エネルギーを注いでる。
    何かに取り憑かれてるよ絶対。

    +12

    -0

  • 1141. 匿名 2018/12/16(日) 19:40:37 

    >>712
    普通に仕事する普通の人を雇えばいいだけ。
    イジメするのに皆の倍仕事できるって人はそうそういないよ。イジメってバカのすることだもん。
    多分残業代とか無駄にコストかかってるはず。
    あと、次々人が辞めるならそういう入れ替えにかかるコストもね。
    結果効率悪いと思うですけど。
    飲食とかは知らん。

    +9

    -0

  • 1142. 匿名 2018/12/16(日) 19:43:54 

    712の言ってる意味がわからない・・・

    +0

    -0

  • 1143. 匿名 2018/12/16(日) 19:48:48 

    うちの旦那の職場やん
    田舎の葬儀屋
    「意見する奴皆、俺の敵!」「貧乏人は相手するな」と今までたくさんの社員虐めて追い出してたら、
    実の息子まで逃げちゃって、
    今じゃ新入社員も寄り付かない

    因果応報

    早く人質状態の旦那が逃げきれますように

    +6

    -0

  • 1144. 匿名 2018/12/16(日) 20:00:54 

    会社の指示かもね、お局もいいように悪者に使われてるだけかも

    +1

    -1

  • 1145. 匿名 2018/12/16(日) 20:19:01 

    仕事奪われたくなくてやってる人もいる

    +7

    -0

  • 1146. 匿名 2018/12/16(日) 20:36:50 

    皆苦労してるんだね…

    +1

    -0

  • 1147. 匿名 2018/12/16(日) 20:40:59 

    うわ、学校の先生といえば。
    子供幼稚園の時、子供の同級生の親が
    小学校の先生で、意地悪されたわ。
    私と子供にしかわからない絶妙な嫌がらせで、
    仕返しする間もなかったわ。
    挨拶しかしたことなかったのに
    すごい頭の回転だと思う
    こんな相手にかなわないよ

    +4

    -0

  • 1148. 匿名 2018/12/16(日) 21:28:23 

    >>1124

    凄いわかります!今まで勤めてきた職場でいじめられてた職場は必ず私にミスを誘発させようとしてた。色んな手を使って。

    しかも、そういう意地悪な人に限って仕事できないし、ミスが多いの(笑)
    変な噂流されたり、言ってもいないことを言ったことにされたりも沢山あって辛かった。

    沢山辛い思いをした分、1124さんに沢山いいことがありますように✨

    +9

    -0

  • 1149. 匿名 2018/12/16(日) 22:46:42 

    >>1128
    わかる。
    私は周りの女から「人に興味ないよね〜」って言われたけど、だから何?って思う。人に興味ありすぎて陰口ばかり叩く女よりマシでしょ。

    +8

    -0

  • 1150. 匿名 2018/12/16(日) 22:49:43 

    みんなが行く飲み会、一応誘われた。
    どうせ行っても内輪話されて仲間はずれになるんだろうな〜と思ったけど、断ったらそれはそれで怖いから(相手上司だし)行きますと言った。
    そうしたら、ちょっと顔をしかめて乱暴に頷かれた(笑)
    なんだよそれ。私はどうすれば良かったんだよクソ上司。
    もう何があろうと全部断る覚悟が決まった。

    +2

    -0

  • 1151. 匿名 2018/12/16(日) 23:06:03 

    >>492
    周りに迷惑がかかるのが申し訳ないです。
    あと少しで異動らしいので、それまでは我慢して
    異動にならなかったら辞める予定です。

    +0

    -0

  • 1152. 匿名 2018/12/16(日) 23:35:23 

    幼稚園で勤務して2年目から担任持った瞬間
    主任からのパワハラ始まって
    毎日の職員会議で私だけ一方的に責められて
    それは我慢出来たけど
    子どもが見てる前で責められてまくって
    幼稚園行くの怖くなって
    寝れない日が続きました。
    主任以外の先生方は「ありえない.そこまで言う必要ない」と慰めてくれました。
    耐えきれず園長先生に相談しましたが
    人手不足で辞めさせてもらえず
    結局7年間勤務しました。
    今でも教え子たちの運動会、お遊戯会など
    見に来ないかと元同僚からお誘いがありますが
    主任が怖くて行っていないです。
    今は辞めて違う幼稚園で勤務していますが
    生き生きと仕事が出来ています。
    心から辞めて良かったと思ってます

    +11

    -0

  • 1153. 匿名 2018/12/16(日) 23:53:24 

    >>1124の一連の流れって判で押したような自己愛の行動だね。

    +12

    -0

  • 1154. 匿名 2018/12/17(月) 00:29:17 

    一歩も二歩も引いて読んでると、傷の舐め合いしてる人がいるね。
    同じ気持ちだよ、分かるよ、って振りして自分がまだ落ちてるから上がらせないようにしてるように見える、気持ち悪い。

    +0

    -13

  • 1155. 匿名 2018/12/17(月) 01:15:41 

    >>676
    そんな悪意のあるコメントじゃないんだから、喧嘩腰じゃなくて普通に諭すように書けばいいのに…
    泣き寝入りしろなんて一言も書いてないし。おとなしくしてるとイジメするやつなんてどんどん調子乗るんだよ。

    +3

    -0

  • 1156. 匿名 2018/12/17(月) 01:18:53 

    いじめトピなのに、だんだんとやたら突っ掛かってくる人増えたね(*_*)

    +8

    -0

  • 1157. 匿名 2018/12/17(月) 01:47:01 

    昔から言われやすい性格です。他人の失敗も私が代わりに怒られる。揉め事に巻き込まれやすい。自分が悪いのか凄く悩んでる。いつも明るくて人あたりが良いから言いやすい性格してると周りからは言われるけど、本当は凄く嫌だ。休憩中もほっといてほしい。黙ってると『なんかあったの?いつもと違う』と言われてしまう。言ってもない噂を流され『TPOを弁えろ』と言われた。意味がわからない。妊娠して正社員からパートに降格させられ、結局勤務内容は正社員と変わらない。産休ギリギリまで50キロ以上ある利用者を一人でお姫様だっこで移乗介助してた。そうしないと『安定期に入ったのに仕事しない』と裏で文句言う人がいた。結局、それを見ていて利用者の家族から苦情入ったみたいだけど。こんなんだから入所希望の家族が少ない。私だったら、こんな施設なんかに親を絶対入れない。

    +9

    -0

  • 1158. 匿名 2018/12/17(月) 02:56:48 

    さらに上の上司が頼りなかったりするんだよね

    +8

    -0

  • 1159. 匿名 2018/12/17(月) 03:36:31 

    以前私も本当に最悪な職場に居たよ
    上司もなんでも相談してくれっていうから何度も訴えたけど、まぁあの人達も本当はいい人だからみたいなふざけたことばっか言って全然当てにならなかった。その上司の方が嫌なパートのおばさん達にペコペコしていて、あ~ここにいてもダメだと思って辞めた。そこはかなり大手の会社だけど、こんなに最低なんだとがっかりしたよ
    今思い出しても無性に腹立つ!!!

    +19

    -0

  • 1160. 匿名 2018/12/17(月) 04:42:54 

    >>1

    主さま
    貴方様の会社
    アルファベッド⁇

    +0

    -0

  • 1161. 匿名 2018/12/17(月) 09:50:39 

    イジメ、パワハラしてくるお局って、有名キャラクター物が好きな人が多くない?
    それも小学生か!?と思うほどの所有率。衣類や文具までそろえてくる。

    こちらの60歳になるお局は【ぐでたま】を異常なほど集めている。
    遠くからでも黄色いから、あっババアかとわかるほど。

    精神的に幼稚ってことで良いの?
    いじめで退職に追い込む職員がいる職場

    +14

    -0

  • 1162. 匿名 2018/12/17(月) 13:56:55 

    なめられやすい、とか、文句言われ易い人が言われなくするようにはどうしたらいいのかな?

    +9

    -0

  • 1163. 匿名 2018/12/17(月) 14:03:25 

    無視、怒鳴られる、ミスを言いふらされる。
    あんたが皆の輪を乱す、だの、子供の使いみたいな仕事をするな、だの職場の3人に言われ続けられています。
    普段もその人達がいるだけで頭がボーッとしてミス連発。
    最近調子はどう?と聞かれたので、ねむれない、とそのメンバーの一人に話したら
    相談されて気に病むようになった
    とチーフに報告し、何故か私が原因で気に病むようになったことになってました。
    私自身、体調も悪くなってきたので、診断書出してもらい、休む予定。早く異動したいです。

    +11

    -0

  • 1164. 匿名 2018/12/17(月) 14:37:27 

    >>916
    それがねー重症化すると趣味でもまぎらわせない
    どころか趣味に向かう気力すら無くなるのよ
    あ、ちなみに私は1123です

    あー来月演奏会本番なのにどうしよー

    +5

    -0

  • 1165. 匿名 2018/12/17(月) 14:40:31 

    >>935
    人相学って絶対ではないけど当たるよね

    ここで話すのもなんだけど、5ちゃんねるの勘違いブススレも自己愛被害者スレでもここでいじめる奴の特徴としてあがってる見た目の特徴にけっこう一致するよ

    +8

    -0

  • 1166. 匿名 2018/12/17(月) 14:40:56 

    うちのお局が新人が明るいと気にくわないらしく徹底的に虐めるから大人しく能面みたいな顔で仕事するようになるか、辞めていくかになってる。
    なのに無能上司は「明るくて社交的な人募集!!」って求人誌に書いてあって笑ったw
    どーせ明るい人が入っても同じ末路になるのに原因を正そうとしないで大人しくしてる子が悪みたいな感覚なんだろね。

    +11

    -0

  • 1167. 匿名 2018/12/17(月) 14:43:28 

    なんかぶつかったときにボソッと暴言吐かれた気がした。モヤモヤする 敵はリーダーのじじぃだけではなかったみたいだ。笑わないしいつも不機嫌そうな顔してて怖ぇ 休憩10分だけなんだけど休憩室行きたくなくて車に逃げ込んだ…あぁもう嫌だ_(:3 」∠)_

    +8

    -0

  • 1168. 匿名 2018/12/17(月) 19:34:01 

    昔はオールドミスは40過ぎて職場に居辛かったけど、昨今のオールドミスは市民権得てはばきかせてるね?意地悪して、楽しんでる。なんでやろ?性格良ければいいんだけども、我が強くひねくれて「男なんて…」と強がり、、そんな年まで働いても困るから在宅かなんかで働いてー・

    +8

    -0

  • 1169. 匿名 2018/12/17(月) 19:38:10 

    >>1123 わかる。手料理してから片付けようと思うけど、あいつの事思い出すとやる気ないよね?「またあいつ明日くるの?バカなの?お前が辞めろよ」って感じです。
    あんな、えたひにんになんかに負けないでお互い頑張りましょう!

    +1

    -0

  • 1170. 匿名 2018/12/17(月) 19:38:59 

    >>1162 先月このテーマのトピ立ったよ、検索して読んでみ。

    +0

    -0

  • 1171. 匿名 2018/12/17(月) 19:56:04 

    >>1161
    もう辞めた職場だけれど、職場のヒステリックで嫌いだった当時58歳のはんぎょどん似のオバヘル。キティちゃんやききらら、パティーアンドジミーマイメロ、とにかくサンリオグッズを集めていた。娘のじゃなくて笑 自分が女子高生時代に流行ったもん。これ持つと、女子高生に戻った気分になるんだって(笑)早くも子供返りか?孫がいる認知症のばあさんいじめてたけども、なんだかこの人のほうが頭おかしいかも?
    こいつなんか、みんなのター坊がお似合いだ笑

    +2

    -0

  • 1172. 匿名 2018/12/17(月) 20:03:16 

    みんな、ハイミスや40歳以上の既婚(子なし)で仕事に生きる女性がきついだの言ってるけれども20歳そこそこで早く子供産んだ女も曲者はいる。みんなよりも早く子供育ててる分、もうおばさんみたいなでかい態度する。職場のボスに取り入るのも上手いのがゴロゴロいる。
    アラサーで離婚すればハイミスよりも酸いも甘いも噛み分けている。ツワモノばかりでホンマいやになる。

    +5

    -0

  • 1173. 匿名 2018/12/17(月) 20:47:34 

    >>1170
    ありがとう。探してみる。

    +0

    -0

  • 1174. 匿名 2018/12/17(月) 20:48:34 

    >>1169
    その返しはやめようよ。

    +0

    -0

  • 1175. 匿名 2018/12/17(月) 22:49:39 

    高校時代私をいじめたりパシリに使ってた奴が入社してきた。上司に言って辞めさせた。縁があるみたいで気持ちわるい

    +3

    -0

  • 1176. 匿名 2018/12/17(月) 23:07:19 

    アラ還のボスざる女リーダーをまるめこんでる生意気なゆとり女がいる。ボスざるにはベラベラとため口で相談トークをする。人の勤務勤怠をチクル。上手に手を抜きさぼる。ミスしても男には満面の笑み。水商売時代に培った悪知恵。

    +0

    -0

  • 1177. 匿名 2018/12/17(月) 23:25:15 

    パワハラやいじめで退職した会社の求人広告読んでみたら、スタッフ皆本当に仲が良くて笑いが絶えないみたいなことが書いてあって二度見したし、思わず笑ってしまった!

    定員約10名の職場で約二年勤めてきたけど、その期間に約20名辞めている。とんでもなく恐ろしい職場でした。

    +11

    -0

  • 1178. 匿名 2018/12/17(月) 23:50:26 

    お菓子外しって
    ちいさいことだから言えないし
    でも心のダメージでかいし
    でも気にしてることすら言えないし
    ほんとにやだなあ

    +7

    -0

  • 1179. 匿名 2018/12/18(火) 00:16:57 

    >>1178
    上司に世間話程度にこんなことされたんですよ~って言うの一案ですよ。意地悪な人であることをアピールしないと、黙ってたらよけい調子乗るし黙ってそうなひとだからイジメのターゲットにされる。

    +2

    -0

  • 1180. 匿名 2018/12/18(火) 06:55:35 

    上司は自己愛の強い人格障害
    茸の髪型馬鹿ぶすおんな
    そいつの自慢は
    大きな病院の裏に在住
    (救急車の音が煩いだろうに)
    親戚全て医者、歯医者
    (しかし、なぜか兄はマンション管理人)
    公立大学出たから、親に学費かけさせなかった
    認知症の母親を介護しつつ、仕事もこなす
    (しかし、朝一番に出勤、遅くまで残業。本当に介護してる?)

    特技は残業代獲得
       人を潰すこと
       課長に媚売り
       潰そうとしてる人の評価を
       マイナス査定に
       失敗を招こうと、朝一番に、書類隠し
       イタズラ仕掛け
       孤立させ、ウツにさせ、
       退職に追い込もうとする
    敵に回すと面倒なので、皆が懐柔されたふり
    ターゲットにされた人は、異動しない限り
    生き地獄
    この女から受けた被害を
    録音等、証拠を集めたので
    今度、パワハラで訴える予定


    +6

    -0

  • 1181. 匿名 2018/12/18(火) 09:40:17 

    >>1161
    トピ画のようなディズニー好きは多いし、他のキャラでも大体会社のデスク回りに自分の縄張りだと言わんばかりに好きなキャラのグッズをごちゃごちゃ置いてる

    女性向けオンラインゲームのトートバッグ会社で使ってるのはドン引き
    いや別に何のキャラ好きでもいいけどさ、会社でそれをアピールするのはどうかと思う

    そしてそのくせ美少女キャラもの持ってる男のことは馬鹿にしてるけど、端から見たら同類だから

    +3

    -0

  • 1182. 匿名 2018/12/18(火) 12:49:49 

    >>1119
    いやこれ、うちの上司だよ!
    同じ職場かって本当クズだよね。

    +2

    -0

  • 1183. 匿名 2018/12/18(火) 13:08:24 

    >>1163

    頭がボーッとするって分かるわー。
    聞いたら怒られるか機嫌があからさまに悪くなったりするのに、聞かなかったら「代わりに謝る羽目になった」だって。
    何やっても「遅い」だなんだ言われてさ、誰がやる気出せんのよ、こんな環境下で。
    人としてどうなんって言われたけど、人に教える時の言い方はどうなんって逆に言いたかった。
    もう期待もしてないから言わなかったけど。

    +4

    -0

  • 1184. 匿名 2018/12/18(火) 13:19:55 

    他のこれまでの派遣先では割と褒められて来てた分、最近行ってる職場の責められっぷりは、私だけが原因ではないと信じてる自分がいる。
    つーか課長さー、1年も前から訴えてるのになんで変えてくれないの?合う合わないってあるんだから、そろそろ私のメンタル考えてもらえないともう辞めちゃいますよ。
    ま、よくスタッフ辞めてる会社だから、痛くもないのか(呆)

    +2

    -0

  • 1185. 匿名 2018/12/18(火) 20:30:58 

    タイムリー、今日、自分の嫌いな人を辞めさすのにたけているお局の仕事が間違ってた。自分が辞めろよな?

    +4

    -0

  • 1186. 匿名 2018/12/18(火) 21:24:08 

    >>507 同期ってタメ?

    +0

    -0

  • 1187. 匿名 2018/12/18(火) 21:38:30 

    >>276 うちの前の職場がそうでした。物流関係の構内作業。ちゃんとした頭使う仕事でもないよね?

    +0

    -0

  • 1188. 匿名 2018/12/18(火) 21:45:24 

    >>863
    前に服部っていうアラフィフ男にされた。。

    +0

    -0

  • 1189. 匿名 2018/12/18(火) 22:47:30 

    実はフレネミーだったパターンだった
    私は20代 フレネミーは既婚アラフォー
    初日から親しくしてくれて嬉しかったし優しいな思ってたのに
    だからいつも悪意ある眼差しで監視してくるし聞き上手なフリして自然とわたしのプライベートのこととか聞いてきたんだなって
    親しくしてくれてたからまさか嫌ってるなんて思わなかった

    そしたら実は自分が1番チヤホヤされていたい軽い女性だった
    社内不倫してた
    ライバルになる若い女をかなり毛嫌いすると分かってそんな理由で私を嫌いコソッと嫌味言ってくるなんて信じられないしショックだった
    たぶんアレは自己愛だと思う
    自分が1番綺麗でモテるというプライド高い感じ

    結婚して子供いてアラフォーなっても女でいたい女性の気持ちがわかりません
    勝手にどうぞだけど他人に迷惑かけるの辞めてほしい

    +3

    -0

  • 1190. 匿名 2018/12/18(火) 23:54:53 

    >>1109
    すご〜く似てる校長を知ってる。女の。同一人物かと思ったくらい。

    そいつは気に入らない先生を攻撃して精神的に追い詰めて休職させて、せっかく復帰したら、「あんたのことなんかみんなが嫌ってるんだから‼︎」と言って更に追い詰めて、結局その先生は教師を辞めちゃった。まわりはその先生のことは嫌ってなんかいなくて、むしろ心配してたのに。

    その先生だけじゃなくて他の若い先生のことも鬱病かなんかの診断書が出るくらいに追い詰めて、「◯◯の荷物なんか邪魔だから宅配便で送って‼︎」って指示して、学校に居場所をなくしたり。もう本当に異常じゃないかと思わざるを得ないようなことばかりしてた。

    教育委員会や保護者には良い顔をしてるんだけど、教師のことは人間扱いしない。あとは学校と取り引きがある業者にもものすごく横柄な態度で、用事がないのにわざと何十分も待たせたり。

    学校関係者の間では知らない人はいないくらいやばい人間らしいよ。

    +1

    -0

  • 1191. 匿名 2018/12/18(火) 23:57:01 

    >>1109
    >>1190です。
    その女の校長も、死ねとかよく言ってた。

    +1

    -0

  • 1192. 匿名 2018/12/19(水) 00:32:50 

    言っちゃ悪いけども、ここのいじめる人は癖のある者ばかり。小学生が大人になったのばかりだね。勉強出来ない人の職業だよ。高学歴や有資格者の集まる職場ではない可能性が高い。パソコン一人一台使用のオフィスに見せかけといて、どーせ、底辺職なんでしょ?

    +2

    -0

  • 1193. 匿名 2018/12/19(水) 01:11:07 

    前勤めてた会社では男の上司2人とおばさんパート2人が、気に入らない人とか上司達に意見した人とかに嫌がらせしてた。
    会社のパワハラ相談窓口にその事を相談した同僚の自宅に同僚を中傷するビラが貼られていたという話を聞いて怖くなったので転職しました。上司達は20代後半~30代でおばさん達はどちらも40代だったけど、不倫してたのも気持ち悪かった

    +2

    -0

  • 1194. 匿名 2018/12/19(水) 06:44:08 

    パワハラかたおか 性格歪んでる 消えろ

    +1

    -0

  • 1195. 匿名 2018/12/19(水) 12:41:43 

    上司20代?!
    40代ババアでも好きになり抱けるもんなんだ…
    男っていくつになっても若い子が好きだと思ってた

    +1

    -0

  • 1196. 匿名 2018/12/19(水) 21:27:08 

    意地悪な人と仕事すると、仕事のテンション下がる。ミスをする。頭痛する。お菓子食べ過ぎで太る。朝起きれない。お弁当作る気がないからコンビニ弁当で金かかるし栄養偏る。ホント百害あって一利無しとはこいつらのこと言うんだ。

    +5

    -0

  • 1197. 匿名 2018/12/19(水) 22:06:33 

    >>1196
    あれ、私がいる
    全く一緒。
    積極的にいじめてこないから言い出しにくいけど
    省くという意地悪をされている。

    +3

    -0

  • 1198. 匿名 2018/12/19(水) 23:19:53 

    みなさま、貴重な時間割いて書き込みお疲れ様でした。私は、今日風邪気味で休んで一通りこのトピ読んだけれど、威張ってる奴ほどたいした事が出来ない奴ら。奴らから学ぶことが一つも無いという事がわかった。意地悪な連中ほど、チクリ魔でさぼり魔だし、仕事もできないし教え方も下手。私もいろいろ、書きたいけど、時間の無駄と電気代の無駄だしやめた。
    この世のから追放だ〜

    +2

    -0

  • 1199. 匿名 2018/12/19(水) 23:49:55 

    うちの女上司もかなり気分屋です。
    機嫌がいい時は『私やっておくよー!』
    っていうくせに
    機嫌悪いと
    『なんでやってないの?』って。
    (いやいや、あんたがやるって言ってたじゃん)と言うのをかなりオブラートに包んで言ったら
    『それでいいと思ってたの?私の仕事が増えるだけじゃん』って。
    意味わからない。早く辞めたい。。。
    もうメンタル持たないよ。
    部下を育てる事が出来ない上司のせいで、
    こちらの精神が持たないです。

    +3

    -0

  • 1200. 匿名 2018/12/20(木) 09:45:26 

    指宿さーん、言われてますよ~(*^o^)/\(^-^*)

    +0

    -0

  • 1201. 匿名 2018/12/20(木) 17:49:23 

    昔の職場に、ビジネスマナーも言葉遣いもなってない、酒の席だと和田アキ子並の暴君化する人がいました。
    なんか日本人のメンタリティとかけ離れてるなと思ったらやっぱりあちらの方でした。

    +2

    -0

  • 1202. 匿名 2018/12/20(木) 18:39:24 

    クロネコ 最低最悪 無視 仕事を与えない。輪に入れようとしない。派遣仲間と喋ってたらその子だけ呼び出し仕事を教えて私はポツーンとボッチにされる 聞き取れないような声で暴言←証言されないようにと陰湿ネチネチクソ副リーダーの女
    私が置いたダンボール 蹴り飛ばしてきた。
    チームのリーダーが主だけど 取り巻きたちパート主婦、上の上司もグル あと7回出勤あるけどインフルエンザになったことにして辞めようかな。もう行きたくない 爆発しそう 自分に媚びるイエスマンしか手元に置かない クソキモやろう クタバレ

    +6

    -0

  • 1203. 匿名 2018/12/20(木) 19:39:46 

    新卒独身の頃損害保険会社勤務時代部長とハイミスがグルって気に入らない年下や既婚者女社員をいじめて辞めさせてた。私もその一人。堅い職業だから頭や性格がまともな人の集まりかおもったらとんだアホおばんだった。

    +1

    -0

  • 1204. 匿名 2018/12/21(金) 00:52:58 

    青森県の蓬畑さん、あんた、性格ひんまがってる。自慢のデカイ胸だけが取り柄の馬鹿でしたね。

    +1

    -0

  • 1205. 匿名 2018/12/21(金) 08:31:44 

    >>1162です
    休職が決まりました。ゆっくり休むぞー

    +2

    -0

  • 1206. 匿名 2018/12/21(金) 14:54:12 

    >>8
    私は斉藤にいじめられてる

    +0

    -0

  • 1207. 匿名 2018/12/21(金) 15:15:39 

    >>852
    同じ人がいて、うれしいです。

    私も、辞めてから本社に通報した。

    在職中、『訴訟には慣れているから、裁判起こしても無駄。』『懲戒解雇にして一生は働けないようにしてやる。』等の罵詈雑言を人事部長から受けたよ。
    そいつは、『辞めてから騒がれるのが困る。』とか、言いやがったが、パワハラがひどかったので、一般市民になってから、全部、通報した。
    他に同じような被害者がいたから、黙っていられなかった。
    パワハラを 1:大勢で受けていると、感覚が鈍るのだけれど、客観的にみて恫喝は犯罪だよね。
    みんな、言っているけれど、録音、その時の描写記録は重要な証拠になります。

    +4

    -0

  • 1208. 匿名 2018/12/21(金) 22:07:46 

    腹黒い意地悪な奴。ここで悪口書く以前の問題。あいつらずる賢いがバカだからしょうがない。見たくも、口も聞きたくもない。同じ空気吸いたくない
                                        以上。

    +2

    -0

  • 1209. 匿名 2018/12/22(土) 00:33:39 

    >>211
    よくわかります。うちの職場にもそんな40代若作りおばさんがいます。頭はいいんだろうなぁとは思いますが、とにかく人の心をコントロールするっていうか。若いころは水商売の人みたいです。
    一時期悩んだのですが、「低俗なことに反応する自分も心が低俗なのです」っていう何かの記事を見て、そうかもって思えてきて、いい意味で上から目線でみるようにして、平常心を保っています。
    つらいけどがんばりましょう

    +5

    -0

  • 1210. 匿名 2018/12/22(土) 07:08:10 

    >>1111
    自ら性格悪いの丸出ししてアホじゃないのか?って感じ。上司からしてもそんな人間本当は使いたくないだろうが厄介ごとには巻き込まれたくないから黙ってるんだろうがな

    +2

    -0

  • 1211. 匿名 2018/12/22(土) 11:54:52 

    K澤S吾

    N島T子


    タヒね

    +2

    -0

  • 1212. 匿名 2018/12/22(土) 11:56:33 

    >>1124 さんをいじめた女とその仲間に天罰が下りますように

    同じことやられたので読んでてムカムカしてきたよ

    +4

    -0

  • 1213. 匿名 2018/12/22(土) 13:02:01 

    日本人って陰湿だわ

    金稼ぐことだけに注目して、あとは適当にやればいいのに

    なんで気に入らない人を見つけていじめることに全力注ぐのか

    そんなことやってる暇あるなら業績あげることに全力注げばいいのに
    仲良し学級ごっこじゃないんだよ

    だから他国からも生産能力面でどんどん追い抜かれるのよ

    +9

    -0

  • 1214. 匿名 2018/12/22(土) 20:03:06 

    アラフィフお局はPC操作苦手なのに、スマホでLINEをバリバリ使ってる。
    それでこっそり仲間に業務連絡するもんだから、私にだけ情報が来ない。
    「○○の件、まだやってないのー?」と白々しく見下されるのが不愉快すぎ。
    どうせ取り巻きと陰口大会だろうし、参加したくないからいいけどさ。
    流行ものが大好きなお局さんらしい意地悪。

    +4

    -0

  • 1215. 匿名 2018/12/23(日) 12:01:18 

    アホ女。なんですかマンみたいな帽子かぶるな。

    +0

    -0

  • 1216. 匿名 2018/12/24(月) 16:56:10 

    >>1215
    なんですかマンって何のことかと思ったら、さんまがこんなのやってたんだねw
    どういう帽子被ってたんだろう…興味湧くー
    ロシア人みたいなアレってこと?

    +1

    -0

  • 1217. 匿名 2018/12/26(水) 06:44:08 

    >>1178
    お菓子休憩、その間は一人仕事をしています。
    雑談ばかりで仕事は半分もしてるかどうか怪しいです。
    この職場、2.3人は不要で効率がとても悪い。

    +2

    -0

  • 1218. 匿名 2018/12/27(木) 06:16:54 

    嫌味な婆がいる職場って本当に嫌。
    後2年で辞めなきゃ行けない年齢なのに、いじめですか。
    孫もいるのに凄いね。さぞ性格の悪いガキだろーよ。

    +3

    -0

  • 1219. 匿名 2018/12/27(木) 22:08:24 

    謎のマイルールを押し付けるババアがいる。
    ちょっとでも自分のやり方と違うと、大声で喚き散らす。
    悪口・陰口、自慢も大好き。とにかく「自分」が絶対。
    新人を常に見張り、隙あらば攻撃の機会をうかがっている。
    そんな暇があれば、別の仕事しろ!
    とっとと辞めてほしいが、居座るだろうなあ。。。

    +5

    -0

  • 1220. 匿名 2018/12/28(金) 07:32:43 

    >>1

    失礼します。
    私は全く同じことをされており、12月末で退職することになりました。
    私は23なのですが相手は一回り上の女性です。
    自分の機嫌で業務的な質問もシカトは当たり前
    自分の同期と新入りがお昼に出かけるのも気に食わない為、何かと理由をつけて外での食事を禁止される
    直属の1番上の上司には猫かぶりで自分以外のミスを報告
    書類は無言で差し出してきて、気づかないと周りが見えてないと上に報告などなど、、

    皆様仰ってますが本当に責任者がダメだと、何もかもダメになり下は育ちません。やめていく一方です。
    独裁政治ではいつか会社は潰れます。

    +4

    -0

  • 1221. 匿名 2018/12/28(金) 23:35:03 

    >>808
    千葉県?
    あの人同じ苗字だわ

    +1

    -0

  • 1222. 匿名 2018/12/31(月) 05:26:14 

    良いなあ名前出せる人はスッキリしそうでw
    相手が珍しい名字だから即バレするわww

    +1

    -0

  • 1223. 匿名 2019/01/04(金) 18:43:58 

    >>1216 ごめん、久々開いてみた。コメありがとう。
         そう、?なんですか?マン笑 黒い帽子被ってるの
         ちなみに職場の嫌いなオバヘルの姑はあみだばばあ。
          ムカつくと思っても影で笑うしかないね?

    +0

    -0

  • 1224. 匿名 2019/01/07(月) 18:21:22 

    証拠集めて訴えちゃえ
    海外メディアも注目する職場問題 「スタッフの悪口を言う上司は駄目ボス」 – エトセトラ・ジャパン<ETCETERA JAPAN>
    海外メディアも注目する職場問題 「スタッフの悪口を言う上司は駄目ボス」 – エトセトラ・ジャパン<ETCETERA JAPAN>etcetera-japan.com

    バイト先や職場にいないだろうか。「あの人、ろくにパソコンも使えないのよ、どう思う?」「絶対にあの人を信用しちゃ駄目よ、妄想癖があるから」 - あなたを友人とでも思っているのか、そのような部下に関する悪口を別の部下複数に言うトンデモない上司は少なく...

    +1

    -0

  • 1225. 匿名 2019/01/07(月) 21:56:49 

    お嬢オーナーが、
    えこひいきしまくりだが

    ケアマネが
    裏のドン。

    最低な業界

    +0

    -0

  • 1226. 匿名 2019/01/08(火) 07:55:41 

    私を孤立させた、
    あの女Asの
    生まれて病気1つしないことが自慢
    この女、神経難病が見つかり
    苦しみますように

    +0

    -0

  • 1227. 匿名 2019/01/13(日) 16:23:05 

    ごとう

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード