-
1. 匿名 2018/12/15(土) 15:48:48
+159
-66
-
2. 匿名 2018/12/15(土) 15:49:22
ちゃんとお世話できてるのかな…+591
-24
-
3. 匿名 2018/12/15(土) 15:49:25
サンタくんはお元気かな?+457
-2
-
4. 匿名 2018/12/15(土) 15:49:44
いいことをしていると思うよ。
人間性はアレなとこはあるけど。+925
-13
-
5. 匿名 2018/12/15(土) 15:49:55
前の子が最後って言ってなかった?+622
-2
-
6. 匿名 2018/12/15(土) 15:49:55
ほぼ家に居ないよね?+579
-8
-
7. 匿名 2018/12/15(土) 15:50:04
好感度が下がるとすぐ犬に飛びつくね+363
-84
-
8. 匿名 2018/12/15(土) 15:50:19
こういうのも一種の虐待だよね+373
-161
-
9. 匿名 2018/12/15(土) 15:50:34
こんな性悪パワハラじじいに飼われる犬可哀想+253
-151
-
10. 匿名 2018/12/15(土) 15:50:37
平塚さん+13
-2
-
11. 匿名 2018/12/15(土) 15:50:42
偉い+110
-34
-
12. 匿名 2018/12/15(土) 15:50:53
いいことだと思うけど、世話してるのってほぼ彼女じゃないの?+828
-6
-
13. 匿名 2018/12/15(土) 15:51:08
素敵なおじさま❤️+7
-83
-
14. 匿名 2018/12/15(土) 15:51:16
あれ?
潔癖症なんじゃ・・・?+313
-21
-
15. 匿名 2018/12/15(土) 15:51:20
家にほとんどいなかってお世話は他の人がしてるのかな?ワンコ達が幸せならいいんだけど、テレビの為に保護犬迎えてるのなら心配だなぁ。ワンコさんが。+480
-16
-
16. 匿名 2018/12/15(土) 15:52:05
犬好きなんだろうけど犬の事を思ってるんじゃなくてただ自分が好きなときに犬と遊びたいだけの人って感じ。実際世話自体は他の人任せだと思うよ+462
-34
-
17. 匿名 2018/12/15(土) 15:52:12
犬はストレス感じたりしてないのかな+84
-5
-
18. 匿名 2018/12/15(土) 15:52:26
+1132
-26
-
19. 匿名 2018/12/15(土) 15:52:34
あれ、サンタを迎え入れた時に「自分の年齢から考えてサンタが最後」って言ってた気がする。+424
-3
-
20. 匿名 2018/12/15(土) 15:52:36
あの仕事量でどうやってワンちゃんの面倒を見ているんだろうか?+268
-6
-
21. 匿名 2018/12/15(土) 15:52:38
最期まで面倒を見られるお金があるし愛情を注いでくれるなら犬は幸せだよね+565
-7
-
22. 匿名 2018/12/15(土) 15:52:39
自分は仕事が忙しくて世話してる暇ないのに、次々と迎え入れるのもかわいそうな気がする。+80
-16
-
23. 匿名 2018/12/15(土) 15:52:54
>>2
あれだけ稼いでいるんだから専任のペットシッターを何人も雇っているでしょう。ペットを庭で放し飼いにする為に別荘購入する人だよ。+787
-6
-
24. 匿名 2018/12/15(土) 15:53:27
>>5
記事に
「わたしは自分の年齢を考えサンタが最後の子供と決めておりましたので……。自身に問い掛け、熟考を重ねた結果……覚悟を決めたわけでございます」
とありました+356
-5
-
25. 匿名 2018/12/15(土) 15:53:52
13匹もいたら散歩だけでも大変だと思うけど+76
-1
-
26. 匿名 2018/12/15(土) 15:54:36
13頭はアニマルホーダーっぽくてひく。
多くて5頭ぐらいじゃないの?普通は。それでも多いけど。
お世話できないでしょ。+51
-53
-
27. 匿名 2018/12/15(土) 15:54:40
>>19
言ってたよね
コロコロ自分の意思変わるんだね
サンタもストレスで逃げたんじゃないのかな+24
-43
-
28. 匿名 2018/12/15(土) 15:55:00
動物には可哀想ですが多頭飼いだと愛情が分散して難しいかも?
若いツバメ(妾)が何匹もいれば別ですが(>o<)
テレビ局(ギャラ)の力?
公営ギャンブルで勝ったの?+8
-38
-
29. 匿名 2018/12/15(土) 15:55:03
義足の保護犬との信頼関係は築けたの?
脱走させたりしてなかったっけ?
なんかアニマルホーダーの匂いがするんだけど・・・+190
-34
-
30. 匿名 2018/12/15(土) 15:55:05
虐待されてたとか捨てられた犬かな?
わんこが幸せならそれでいいと思うけどね+219
-0
-
31. 匿名 2018/12/15(土) 15:55:08
本当に可愛がってくれる人なら犬にとってこんなに幸せなことはない。
でもこの人の場合ほぼ仕事で家にいないのに、本当に犬たちのためになってるの?
自分の好感度アップのためじゃなくて?+122
-34
-
32. 匿名 2018/12/15(土) 15:55:31
人間嫌いっぽいけど犬には本物の愛情がありそう
+344
-13
-
33. 匿名 2018/12/15(土) 15:55:34
西郷隆盛も多いときで13匹飼ってたらしい。それと並んだね。+126
-4
-
34. 匿名 2018/12/15(土) 15:56:01
犬好きな人って根っから好きなんだと思ってたけど、この人が若い時に飼ってた犬を蔑ろにしたあげく他人に里親に出した過去があって、それを後悔してるって前に番組でやってて意外だった。+246
-1
-
35. 匿名 2018/12/15(土) 15:56:02
この人が本当に犬が好きということは分かるけど、日頃のお世話は彼女だよね+151
-3
-
36. 匿名 2018/12/15(土) 15:56:07
しっかり愛情注いでるっぽいけどね。
散歩も何回かに分けて行くみたいこと言ってた気がする+274
-5
-
37. 匿名 2018/12/15(土) 15:56:14
>>18
可愛がられてるんだね
表情見れば分かる。ペットに関してちゃんとしてると思う。好きじゃないと出来ない事だよ。+359
-6
-
38. 匿名 2018/12/15(土) 15:56:18
>>18
かわいい!よく前の飼い主こんなかわいい子を飼育放棄したな。+352
-1
-
39. 匿名 2018/12/15(土) 15:56:20
平等に可愛がってるのかな?
すぐ怒りそうで怖いわ+11
-16
-
40. 匿名 2018/12/15(土) 15:56:32
散歩するのに5時起きで2回に分けて散歩を毎日って本当かな
夜中まで飲んでそうなのに早起きできるの
もうジジイだから朝は平気なのかな+187
-13
-
41. 匿名 2018/12/15(土) 15:56:32
この飼い主だとペットも病みそうな印象。+6
-25
-
42. 匿名 2018/12/15(土) 15:56:46
>>14
この人の潔癖症は少し特殊で他者が汚いんじゃなく自分が汚いって考えだから。日に何度もシャワーを浴びて一度汗を拭いたタオルは汚いから使えないんだって。+190
-10
-
43. 匿名 2018/12/15(土) 15:57:04
この人がどんなにクズだろうが大嫌いだろうが犬の世話を他の人に任せてようが保護犬は言い方悪いけど処分される確率高いんだから飼うだけでもいいと思うけど。お金はあって犬はいい暮らしできるんだろうし+449
-6
-
44. 匿名 2018/12/15(土) 15:58:12
動物好きに悪い人はいない+17
-24
-
45. 匿名 2018/12/15(土) 15:58:47
13匹で凄い! 今のうちにガンガン稼いで仕事激減したら引退したら保護活動とかして欲しいな+189
-1
-
46. 匿名 2018/12/15(土) 15:58:58
前に、「彼女が同じフロアのトイレに行くだけで許せない」とか言ってたけど、犬の糞尿の処理が出来るのかと不思議に思う。+79
-4
-
47. 匿名 2018/12/15(土) 16:00:31
>>14
この人のは潔癖というより、整理整頓魔みたいな感じだよね。
どうでもいいところは、どうでもいいけど、場所とかたたみ方とか自分のこだわり通りにしたい、みたいな。
他人に合わせられないんだよ。潔癖というより自己中からくる綺麗好き。+141
-2
-
48. 匿名 2018/12/15(土) 16:00:39
財力と人脈あるから多頭飼い崩壊にはならなそうだし良いと思う。+152
-4
-
49. 匿名 2018/12/15(土) 16:01:15
彼女さんに散歩任せて元猟犬のサンタ脱走してなかったっけ?度々脱走する子抱えてるのに何を以て更に大型犬迎える余裕があると思ったんだろう
最初はこの人尊敬できると思ったけどここ最近は疑問だ。時間的余裕ないなら寄付とか啓蒙活動とかでも愛護活動は出来ると思う。+33
-15
-
50. 匿名 2018/12/15(土) 16:01:22
保護に力を入れる人もある意味病気だと思う。私も虐待犬や多頭崩壊や子犬製造の引退犬を5匹引き取ったことあるけど、可哀想で見捨てられないことをいい事に鬼畜が近づいてきて捨てていくのよ。正直、救いたい気持ちよりも自分の負担や精神の方が限界になりそうで5匹でシャットアウトした。この人も、小さい子から大きい子まで見境なく引き取ってるとこみると多分ストッパー外れてるんだと思う。犬側の気持ちを考えられなくなってると思う。病気だと思う。+49
-23
-
51. 匿名 2018/12/15(土) 16:01:29
人に厳しいやつって動物には優しいよねw
動物しか味方がいないんだろうけど。
+5
-18
-
52. 匿名 2018/12/15(土) 16:01:48
性格は別として犬に対する愛情はホントだと思う!
救われた命がある事は間違いないのだから+139
-5
-
53. 匿名 2018/12/15(土) 16:02:21
>飼い主の飼育放棄で保護された子でして、年齢は6歳です。ほんとうは、はらわたが煮えくり返るような詳細をお話したいところですが……
ああ、こういうふうに保護までの経緯を知っちゃうと、無邪気に可愛がるだけじゃなくて黒い気持ちも味わわなきゃいけないからキツいよね
保護した子をいっぱい幸せにしてあげてください
+165
-0
-
54. 匿名 2018/12/15(土) 16:02:32
可愛い穏やかそうなワンコだね
サンタくんと仲良くできるといいね+83
-0
-
55. 匿名 2018/12/15(土) 16:03:52
殺処分されるより全然いい
+118
-1
-
56. 匿名 2018/12/15(土) 16:04:03
少ないよ、もっと引き取れ。+1
-29
-
57. 匿名 2018/12/15(土) 16:04:34
>>51
子犬とかは歯向かわないからね。
支配しやすい。
+1
-21
-
58. 匿名 2018/12/15(土) 16:04:50
キャパ超えてない?+18
-0
-
59. 匿名 2018/12/15(土) 16:05:55
坂上の元奥さんが潔癖で坂上にその潔癖が移って、離婚して潔癖だけが残ったってさんまが言ってたよw
+75
-0
-
60. 匿名 2018/12/15(土) 16:06:04
引き取った子が軒並み介護必須になった時どうすんだろう 人雇うしかないよね+24
-0
-
61. 匿名 2018/12/15(土) 16:07:38
犬の中でサンタ一匹だけ大きかったから、レトリバーが新たな一員になって良かったんじゃないかな+158
-1
-
62. 匿名 2018/12/15(土) 16:07:57
人間より犬のが信用できるのかな?子役の頃から色々あったんじゃないの?
お金もあるし愛情注いでいるならいいんじゃないかな?+55
-1
-
63. 匿名 2018/12/15(土) 16:10:30
保護犬引き取り本当に素晴らしい行動だと思います。
ブログ見てるとちゃんとお世話してるし、可愛がっているのがよくわかります。
若い一人暮らしの子がオシャレで小型犬飼うのと訳が違う。+161
-5
-
64. 匿名 2018/12/15(土) 16:11:06
先住犬がそれだけいるんだから、里親探しすればよかったと思う。
自分で引き取ることがすべてじゃない。
愛情が分散されてしまう坂上家より、飼育放棄されて傷ついているこの子だけをかわいがってくれる家を探してもよかったんじゃないかと思う。+13
-6
-
65. 匿名 2018/12/15(土) 16:11:26
>>33
ごめん、言い方面白くて吹いたww+6
-0
-
66. 匿名 2018/12/15(土) 16:12:07
本当に犬好きなんだね
人間より相性良いんだろうね+36
-4
-
67. 匿名 2018/12/15(土) 16:12:46
>>32
せめてそうであってほしいわ+5
-2
-
68. 匿名 2018/12/15(土) 16:12:50
坂上氏は他者の飼い方の批判を出来る立場には無いと思うけどね
テレビだからオブラートに包んだ表現だったけど
遊び歩いて犬の世話をせず、コーギーはストレスで脱毛・破壊行為
なのに9年も手元に置く→面倒見切れないと老犬になって手放す
コーギーの寿命考えたら3/4位孤独な生活を強いられた事になる
+38
-8
-
69. 匿名 2018/12/15(土) 16:14:07
>>59
この人バツイチだったの?知らんかった+4
-1
-
70. 匿名 2018/12/15(土) 16:16:30
あっそっ。
んで?+3
-12
-
71. 匿名 2018/12/15(土) 16:17:07
サンタくんが大きいの一匹で
サンタくんとなかよしだから専門家にも相談してきめたって!いいことじゃん!+124
-1
-
72. 匿名 2018/12/15(土) 16:18:18
ギャンブルにお金どっぷり使うイメージだったけど、お金が沢山あるならこういう人が多頭飼いするのに賛成。+54
-2
-
73. 匿名 2018/12/15(土) 16:20:10
犬好きで虐待してるわけでもないからいい事じゃん。文句言ってる人達は日頃からそういう活動してるの?
保護して複数いたら平等に接して世話も完璧にこなしてるの?+105
-11
-
74. 匿名 2018/12/15(土) 16:24:33
お金もあるし色々余裕があるんだろうから、こういう人がいてくれるのは有り難いことだと思う+28
-3
-
75. 匿名 2018/12/15(土) 16:26:04
さすがに多過ぎだよ
面倒みきれないと思う
誰か諫言した方が良い
+13
-11
-
76. 匿名 2018/12/15(土) 16:30:09
動物の保護施設みたいに募金を募ってないし、自分で犬のために広い庭つきの家や別荘購入して自分が死んだ後の事もちゃんと考えてるからね。+123
-3
-
77. 匿名 2018/12/15(土) 16:31:25
救われる命があるからありがたいよ。+78
-1
-
78. 匿名 2018/12/15(土) 16:33:45
一匹一匹行き届いたケアできんの?
病気とか多くて見落としたは怠慢だよ
てか、働きながらお世話できんの?+11
-14
-
79. 匿名 2018/12/15(土) 16:33:53
お金あるんだから本当に犬大好きで助けたいなら、そういう保護犬の施設を作って人を雇ってちゃんと世話したり里親探したりしたらいいのに
家にあんまりいなさそうだし
+10
-8
-
80. 匿名 2018/12/15(土) 16:38:22
>>64
どうなんだろうね
こういう保護犬や猫のいきさつなんか聞いてると一部人間不信になってくる気持ちも少しは分かるんだ
本当に今度こそ幸せになってほしくて精査しないとお任せできない
譲渡条件がすごく厳しい保護団体なんかは多分これなんだと思ってる
そして坂上忍はそんな暇がない
だったら自分が幸せにする!っていうかんじじゃないのかなーと
私は保護活動なんてしたことないから完全に想像だけど+15
-0
-
81. 匿名 2018/12/15(土) 16:40:01
>>79
すごく良い案だと思う。
でもこれを作ってもほぼ任せっきりになるから難しいんじゃないかな…。
この人は自分の目が行き届かないのは嫌がりそう。+4
-5
-
82. 匿名 2018/12/15(土) 16:40:02
専門家と相談したのならば
救われる命があるから
良いと思う+50
-0
-
83. 匿名 2018/12/15(土) 16:41:41
犬の表情が全てじゃない?
少なくとも前よりは幸せそうな顔してるじゃん+149
-5
-
84. 匿名 2018/12/15(土) 16:43:38
拡散力のある人がこういう活動をしてるのは皆の意識に入りやすくて良いと思う
石田ゆり子さんとか森泉さんとか杉本彩さんとか松島花さんとか…+16
-3
-
85. 匿名 2018/12/15(土) 16:49:12
>>14
潔癖症のやつらって何故かペットはOKだよね。ペロペロされたらバイ菌だらけやで。+1
-13
-
86. 匿名 2018/12/15(土) 16:49:57
>>29
サンタが脱走して保護された場所知ってる?
坂上忍の家の前でお座りして窓の灯りを見ていたんだよ
別に嫌で逃げ出した訳じゃない走り回って遊んで帰って来たんだよ!保護士の形が見つけた時驚いてインターフォン押して坂上忍が開けた瞬間に何事もなかったかのように勝手にサンタが家に入ったんだよ。
狩猟犬だから脱走して遊び帰るは当たり前の様な事だから脱走させない様にしないといけないんだけどね!
狩猟犬の脱走はよく有る事で半年遊んで帰らないとかザラにある話みたい。+131
-6
-
87. 匿名 2018/12/15(土) 16:53:15
もうどんだけ悪口とか言っていばってもいいから
全国の捨てられたワンコにゃんこを集めて牧場的なの作ってほしい。
そこまでしてくれるならあなたの性格の悪さも受け入れる。全財産使って助けて欲しい。+28
-4
-
88. 匿名 2018/12/15(土) 16:54:28
自分が元気なうちはいいけどね
万が一を考えて個人で飼育するよりも信頼出来るボランティア団体に寄付したらいいと思う+8
-0
-
89. 匿名 2018/12/15(土) 16:55:27
お金あるしどんどん引き取ってほしい!うちは3匹で限界です...(><)
ただ1つ欲を言えばこういう血統ありそうな子は坂上さんじゃなくとも貰い手つきやすいだろうからMIXのようなあまり貰い手つかなさそうな子引き取ってほしいな。。+23
-5
-
90. 匿名 2018/12/15(土) 16:57:10
>>18
毛並が見違えるほどに変わってる。
大事にされてるんだね。。。+69
-2
-
91. 匿名 2018/12/15(土) 17:05:37
>>24
>>1飼い主の飼育放棄で保護された子でして、年齢は6歳です。ほんとうは、はらわたが煮えくり返るような詳細をお話したいところですが……
余程の事情のある子なんだね。
+70
-0
-
92. 匿名 2018/12/15(土) 17:07:27
表立って褒められるのはこの人だけど彼女が頑張ってるんだと思う 彼女さんすごい+40
-0
-
93. 匿名 2018/12/15(土) 17:07:35
昔は動物好きは性格が良いと思っていたけど、うちの親戚は祖父母に孫の面倒見てもらって
お金も貰ったのに親の面倒一切見なかったからね。+0
-4
-
94. 匿名 2018/12/15(土) 17:12:33
金は有るだろうから環境は整えてやれるだろけど、1匹1匹から飼い主として信頼置かれてるかは疑問だな。
+5
-2
-
95. 匿名 2018/12/15(土) 17:14:19
保護活動する人て尊敬する
悲惨な面とも向き合わなきゃいけないし綺麗事ではできないよ+81
-0
-
96. 匿名 2018/12/15(土) 17:15:42
芸能人がこうやって保護したり活動してショップより保護犬や保護猫を…ていう認識高まることは良いことだと思う。殺処分ゼロになってほしい。+40
-2
-
97. 匿名 2018/12/15(土) 17:16:50
>>57
はぁ?子犬こそ何もわからないから歯向かってくるじゃん。知ったかぶりやめろよ白痴爺め。
+17
-0
-
98. 匿名 2018/12/15(土) 17:18:21
杉本彩さんも言ってたけれど、
アニマルホーダーの人は子どもの頃の環境によるものらしいですね。
これだけいると二人では無理なんだよね。
いくら好きと言っても、何かあった時に抱えていける数ってどうしても限られてくる。
広い庭があるからとか、お金があるからシッターいるんじゃないの?とかってことではないんだろうなぁ。
シッターも住み込みなら分かるけど。+21
-4
-
99. 匿名 2018/12/15(土) 17:18:47
子犬じゃなく成犬の保護だから良いと思う。
この歳で子犬から飼うって最後まで面倒見切れるか疑問だし。
13匹でも犬の為に別荘買ったり良い生活できて犬も幸せだと思うけどな〜。+58
-2
-
100. 匿名 2018/12/15(土) 17:19:19
素直に素晴らしいと思います。
目立つ人だからこそ
逆に安心。
家も公にしているし、ブリーダーなんかに比べると
ホントに無償の愛を感じます。+43
-4
-
101. 匿名 2018/12/15(土) 17:20:12
ブログ見に行ってみたけど飼い主さんとしては素晴らしいんじゃないかな?
コウタ君も、この子だけじゃなくサンタ君が寂しくないようにって決断したみたいだし。
愛情感じるけどな。+88
-0
-
102. 匿名 2018/12/15(土) 17:22:26
たまに部屋でペットと遊ぶ映像見るけど、すごい聞き分けが良くて
躾をきちっとしてるんだという印象。
愛情を注いでいると思う。+85
-0
-
103. 匿名 2018/12/15(土) 17:23:40
まあ災害時とか家事とかの緊急時を考えると自分がどうにかできるだけを考えるのも大切だと思う+10
-0
-
104. 匿名 2018/12/15(土) 17:26:42
>>18
これを見るとちゃんと幸せそうだから
叩く必要はないと思うんだけど。
誰が世話をしていようと
犬たちが幸せならそれは良いことじゃん。
衣食住のお金を稼いでるのは間違いなく坂上さんだし。+55
-2
-
105. 匿名 2018/12/15(土) 17:29:43
この人もう終活終えたくらいだから、自分に何かあっても犬たちに掛かるお金も頼む人も住む所も問題ないようにしてるはず。
何より犬が幸せそうだわー
多頭飼いでも幸せな子は幸せだと思う。+87
-2
-
106. 匿名 2018/12/15(土) 17:30:17
坂上さん素敵+31
-9
-
107. 匿名 2018/12/15(土) 17:33:30
私はこの人の動物への考え方は段階をふまえてて好きだし気持ちがいい。+68
-2
-
108. 匿名 2018/12/15(土) 17:34:07
>>18
あらかわいい子
でも大型犬加入して13匹なら彼女ひとりじゃ大変よ
もうひとりお世話係雇った方がいい、できれば男性+3
-0
-
109. 匿名 2018/12/15(土) 17:37:17
たまーに思うんだけど
坂上のバイキング等での高圧な態度って
炎上キャラを狙ったフジテレビの作戦もあるのでは?
最初の頃よりかなり過激になってきたし
昔、こんな悪い印象なかったんだよなー…
フジならやりそうな作戦だし
実際、炎上させてるから視聴者増えちゃうし…+14
-11
-
110. 匿名 2018/12/15(土) 17:40:37
引き取った以上は犬より長生きして欲しい。
お酒も仕事もセーブしたら良いのに。+19
-0
-
111. 匿名 2018/12/15(土) 17:42:08
もう終活だから飼わないって言ってましたよね+5
-1
-
112. 匿名 2018/12/15(土) 17:43:34
>>8
ただいちゃもんつけたいだけだろお前
坂上忍以下の性格だなーさっさと逝けお前は世の中には全く必要ない存在だ+9
-5
-
113. 匿名 2018/12/15(土) 17:43:42
この人、単身者でしょ。お金はたくさん稼いでるようだから自分が不在の間は犬たちのお世話する人を雇ってるのかもしれないけど、動物を多頭飼いするのはアニマルホーダーとか言われる心の病もあるって聞いたよ。家にいない時間が多そうなのに13匹もちゃんと目を配ってあげられてるのかな。犬って、猫と違って飼い主があんまり構ってあげられないのは、ストレスになりそうだけど。+15
-2
-
114. 匿名 2018/12/15(土) 17:44:21
前言ってた言葉は嘘?
それとも長生き出来る自信でもついたか?
最後の子って言ってたのを子供が見て感動してたのに。
この事を知ったら嘘か?って子供なら受け止めちゃうよ+3
-22
-
115. 匿名 2018/12/15(土) 17:46:22
坂上忍はお金もあるし犬好きだから何匹飼おうがいいけどサンタのことだけは気になる。+6
-2
-
116. 匿名 2018/12/15(土) 17:48:48
何だかんだ言っても真似出来る行動では無いよね。
昔見たテレビで、躾のなってない犬を短期間できっちり躾て飼い主さんに返してたし、この人の犬に対する知識は本物だと思うし。
救われる命が有るのは良い事だ。
+49
-4
-
117. 匿名 2018/12/15(土) 17:51:16
13匹って亡くなった子をいれて13でカウントしてるよね?実際いま飼ってる犬は12匹かな?+19
-0
-
118. 匿名 2018/12/15(土) 17:53:13
>>109
それはない。
元からブスは表に出るなと言って出てきた人だし。+12
-0
-
119. 匿名 2018/12/15(土) 18:00:33
いいと思う
だってお金あるし世間体もあるし+16
-1
-
120. 匿名 2018/12/15(土) 18:02:14
犬には感じ悪いとか関係ないもんね!
どうぞドンドンお願いします。
犬には暖かいお家とご飯と散歩とおもちゃがあれば幸せ+15
-2
-
121. 匿名 2018/12/15(土) 18:18:40
サンタは+0
-1
-
122. 匿名 2018/12/15(土) 18:20:49
>>114
可愛いってだけで子犬をペットショップで衝動買いしたわけでもないのに
子供は嘘ついたって思うってバカじゃないの?
親だったら坂上がなぜこの犬を受け入れることにしたのかって経緯を
子供にちゃんと説明してあげればいいじゃん
確かに「サンタが最後」と言ったことは嘘になったけど
嘘つきだって言われても一つの命を受け入れる覚悟をしたんでしょうよ+70
-1
-
123. 匿名 2018/12/15(土) 18:24:45
犬に優しいおじさん+27
-1
-
124. 匿名 2018/12/15(土) 18:26:54
坂上忍は好きでも嫌いでもないけど、たまにブログ読んでます。
かなり犬中心の生活だし、朝も早い時間に起きて散歩に行ってるし、新しい保護犬を迎え入れることも専門家などにも相談して決めてます。
先住犬との相性が良かったこも決め手になった様子なので、幸せに暮らしていけると思います。
私も保護犬2頭と生活していますが、とくに最初は家に慣れてもらえるまでは本当に大変でした。
生き物は好きや好感度を狙ってだけでは飼えないので、不幸な犬が減ることは素晴らしいことだと思います。
+74
-2
-
125. 匿名 2018/12/15(土) 18:28:40
家にたくさん犬がいて羨ましい
忍ちゃんに大切にされているといいな…+11
-2
-
126. 匿名 2018/12/15(土) 18:29:17
彼女も犬好きなのかな?
坂上さんは仕事忙しいからほとんど彼女がお世話することになるよね
彼女すごいね+21
-0
-
127. 匿名 2018/12/15(土) 18:54:53
今ちょこっと検索したら、アメリカで動物の行動学や訓練士の勉強をしたプロの方が、
番組でやってた坂上忍の犬への接し方・躾け方を検証しているブログ記事があった。
そして、物凄くほめていた。
他の子たちの事、サンタの事、もちろん今度迎い入れたコウタくんの事も熟慮して決めたのなら、うまくいくように見守りたいな。
+60
-1
-
128. 匿名 2018/12/15(土) 18:57:18
早朝にお散歩連れていったりしてるよね?
この人なりに出来る限り愛情そそいでお世話してると思うんだけど。
この人自体は大嫌いだけど、わんちゃんへの愛情は本物だと思ってる。
だから早く引退して、動物たちの保護施設みたいのやってほしい。
お金いっぱいあるんだから…。+29
-1
-
129. 匿名 2018/12/15(土) 19:11:08
きのう?放送した番組で何か決心を語ったんだってね。
坂上動物王国の方向性、コウタを引き取ったことで腹をくくったってブログに書いてある。
これ読んでみるといい。↓
あと、コウタは僕の中では「幸太」なんです。って。
タレントとしては好きじゃないけど、深く考えて犬と暮らしてることは間違いないと思う。
散歩も当然毎日行ってて、こないだはサンタ、散歩中に「コウタを頼むよ」のおやつもらって喜んでたよ。長文で失礼 | 坂上忍オフィシャルブログ「綺麗好きでなにが悪い!」 Powered by Amebaameblo.jp長文で失礼 | 坂上忍オフィシャルブログ「綺麗好きでなにが悪い!」 Powered by Ameba長文で失礼 | 坂上忍オフィシャルブログ「綺麗好きでなにが悪い!」 Powered by Amebaホームピグアメブロ芸能人ブログ人気ブログAmeba新規登録(無料)坂上忍オフィシャルブログ「綺...
+33
-1
-
130. 匿名 2018/12/15(土) 19:17:29
>>105
もしもの時の預け場所全匹決まってるって言ってたよ、因みに森泉も決めてるって言ってた+26
-0
-
131. 匿名 2018/12/15(土) 19:26:18
金もあるし家もあるしいいことだと思うけど、世話を人任せそこで利害関係でのペットシッターならいいけど、彼女にお任せならちょっと同情する
好かれるために買って出るだろうし、頼まれたら断れない。+2
-0
-
132. 匿名 2018/12/15(土) 19:27:27
いずれ鎖のない犬のシェルター造るってTVでやってたね。
その中で3本足の犬の話しが出て、坂上さんは「うちにももの凄く可愛いのがいる」ってサンタのこと話してたよ。
口悪いし怖い顔してるけど犬への愛情には偽りないと思う。
+45
-1
-
133. 匿名 2018/12/15(土) 19:45:52
世話してる人が必ずいるよね(--;)
一人で世話できもしないくせにバカなんじゃないの+5
-7
-
134. 匿名 2018/12/15(土) 19:50:10
昨日のどうぶつ王国とても良かったよ
保護犬の殺処分のところまでやってた
犬だけじゃなく猫もって言ってた人いたけど、猫は猫で専門でやってる人もいるんだからそれで坂上批判してる人は何かズレてるなと思った
坂上は犬好きで有名なんだし+32
-3
-
135. 匿名 2018/12/15(土) 19:51:46
素直にすごいと思う
お金あるんだしいいと思う+19
-2
-
136. 匿名 2018/12/15(土) 19:52:27
あの足の悪い逃げたこは見つかったの?+4
-1
-
137. 匿名 2018/12/15(土) 20:03:23
坂上忍って同居彼女が犬の世話してるの言わないね。サンタが逃亡したときだけは「彼女が散歩して逃した」って言ってたけど。結婚も断られたみたいだし振られたら13匹も誰が面倒みるんだろう。+12
-17
-
138. 匿名 2018/12/15(土) 20:04:25
>>136
すぐ保護されたはず+6
-4
-
139. 匿名 2018/12/15(土) 20:08:02
>>138
すぐは保護されてないよ、1ヶ月間保護されなかったよ+14
-0
-
140. 匿名 2018/12/15(土) 20:15:56
犬の世話任せてといて
結婚はない、向こうも分かってるから、言ってるからって給料ない分家政婦より訳悪い+9
-1
-
141. 匿名 2018/12/15(土) 20:21:12
>>137
人を雇う財力あるし大丈夫じゃない?+6
-2
-
142. 匿名 2018/12/15(土) 20:32:28
+1
-24
-
143. 匿名 2018/12/15(土) 20:44:08
坂上忍さんに対しては賛否両論たくさんあると思うけど
この方が引き取らなければ最悪
保健所行きになってたかもしれないと
思うと、お世話が他人だろうと
なんだろうと、餌を貰え
構ってもらえて、走り回れる事は
少なくとも檻の中にずっといるよりは
幸せなんじゃないかなぁ、+31
-3
-
144. 匿名 2018/12/15(土) 20:49:55
犬だけじゃなくて、人間にも優しくして下さい。バイキング怖いです+4
-4
-
145. 匿名 2018/12/15(土) 21:00:43
このトピ見て、ブログのぞきに行ってみたけどこの写真見てなんか涙出た。安心しきって甘えられる環境で間違いなくコウタは幸せそう+95
-0
-
146. 匿名 2018/12/15(土) 21:02:22
>>144+11
-13
-
147. 匿名 2018/12/15(土) 21:19:03
批判する人や坂上さんが嫌いな人いるかもだけど、私には真似できないことだから尊敬するなぁ…。
犬達との会話してるの見ると可愛がっているのが伝わって来る。+29
-3
-
148. 匿名 2018/12/15(土) 21:22:17
>>1
何このお待ちかねのボクですよみたいな画像w
待ってないですw+3
-3
-
149. 匿名 2018/12/15(土) 21:32:17
コウタはサンタにすぐ懐いたみたい。
サンタのベッドの横で寝てるんだって。
少しずつ、サンタがコウタと仲良くしてくれたらいいな。
+40
-0
-
150. 匿名 2018/12/15(土) 21:36:06
虐待って意見が沢山あったけど、、
私はトリマーとペットシッターやってたけど、こういう芸能人やお金持ちで多頭飼いしてるところは最愛のペットに超最適な環境を整えられるお金があるから、閉じ込めてばかりとか留守番ばかりとかじゃないよ。仕事で忙しい飼い主さんでも、家族のように愛情かけてくれる熟練のペットシッターをつけてストレスかけないで飼ってる人たくさんいるよ。+30
-3
-
151. 匿名 2018/12/15(土) 21:38:27
全然良いことと思えない。
限度、というものがある。
デヴィ婦人然り。+10
-11
-
152. 匿名 2018/12/15(土) 21:39:58
狩野英孝にきぐるみ着せて肉食動物に襲わせて大笑いしていた坂上忍+6
-18
-
153. 匿名 2018/12/15(土) 21:42:02
自分の持ち金ありったけ使っていろんな人の手を借りて面倒みてるんじゃない?
ネグレクトとかしないでしょ。
死ぬまで面倒見るんじゃないかな。心に決めてる感じが分かる+20
-5
-
154. 匿名 2018/12/15(土) 21:47:57
サンタは帰ってきたの?+2
-0
-
155. 匿名 2018/12/15(土) 21:48:52
坂上くーん、うちを急にやめちゃったけど、保護犬企画をやるなら一言ぼくに話してくれるのがスジでしょ~+4
-14
-
156. 匿名 2018/12/15(土) 21:49:57
子役やって人の闇を見過ぎでまだ人にトラウマあんのかなって感じする
わんちゃんが幸せだったらいいよ
犬は元々タフだしこの人のわんちゃんは幸せそうだから大丈夫
それとこれは別だからって+4
-4
-
157. 匿名 2018/12/15(土) 21:57:46
「キー局だけでレギュラー番組8本を抱え、多忙を極めている坂上が、動物の世話をできるとは思えません。自宅でも12匹の愛犬と暮らしているといいますが、世話をしているのはほとんど、同居女性のAさん。今年8月には、Aさんが坂上の犬を散歩させていたところ、途中で甲斐犬『サンタくん』が逃走、飼育体制に問題があるのではないかと問題視されました。番組でこれから立ち上げる『王国』においても、動物の面倒を見るのはスタッフ任せになるのではないかとか、売れない芸人らを使って世話をさせるのだろうとささやかれています」(芸能関係者)坂上忍『どうぶつ王国』は大丈夫? 多忙極め、飼育は「どうせスタッフ任せだろう」の声|日刊サイゾー www.cyzo.com坂上忍『どうぶつ王国』は大丈夫? 多忙極め、飼育は「どうせスタッフ任せだろう」の声に関する記事ページ。芸能界のニュース、特にジャニーズ、アイドル、グラビア、映画業界の裏側、政治問題とその実情などをどこよりも早くお届け。
+9
-1
-
158. 匿名 2018/12/15(土) 22:15:58
>>157
でもお金を稼ぐのも大事なことだよ。
ブログを見れば本人も毎朝散歩に行ってるのわかるし、もう何年も同居していて一緒に面倒を見ているのだから、表向きは坂上さんの犬だけど、二人で決めて二人が飼っているも同然だと思う。彼女と一緒に世話をすること前提で何も悪い事ないと思うけど。
男女間で何があるか分からないのはどの家族でも同じだしね。+46
-2
-
159. 匿名 2018/12/15(土) 22:18:36
>>155
いの一番に話をしてるかもしれないよ。
あなたが志村さん本人なら訂正するけど。+11
-4
-
160. 匿名 2018/12/15(土) 22:25:35
忙しいにしてもペットシッター雇ってるんじゃない?別に悪い事じゃないよ。稼いでるし。救われた命があるんだからいちいち批判しなくていいのに。+40
-4
-
161. 匿名 2018/12/15(土) 22:31:17
保護出来ない人が保護してる人を叩く筋合いないよ。坂上は忙しいほど仕事して稼いでる。だから犬のためにドックランつきの家買えるし多頭飼い出来る。稼ぎがないと犬だって保護できないよ。+74
-5
-
162. 匿名 2018/12/15(土) 22:32:07
>>158
「彼女と一緒に世話をすること前提」って坂上忍本人が言ったの?あなたの憶測でしょ。
あなたが坂上忍本人なら訂正するけど。+9
-3
-
163. 匿名 2018/12/15(土) 22:32:46
>>159
私は坂上忍が志村けんに話を通していない方に一票。+11
-4
-
164. 匿名 2018/12/15(土) 22:33:24
犬の表情見てどうのこうの言う人いるけど、人懐こい性質の犬なら、会ってすぐにこんな顔普通にします。
保護犬だからってみんな臆病とか、知らない人を警戒するという思い込みは間違い。
人懐こい犬はとことん人懐こい。特に、この子はGレトリーバーだから、遺伝子的に人懐こい。
まだ年齢もミドルだし、純血だし、新しい飼い主と出逢うチャンスはある子。
ただし、坂上家に貰われたのはラッキーな方だと思う。
やっぱり、お金持ちの家は、医療費もかけてもらえるし、食事も贅沢。そして、室内犬にしてもらえるのは、何よりもうれしいこと。
(中には、大金持ちの家の子だけど、外に豪華な犬小屋があり、一見幸せそうだけど、飼い主と別の部屋で寂しそうな犬もいます)
滝川クリステルも保護犬飼っているそうです。坂上忍も、イメージとのギャップがあるから、ある意味それがいいのかもしれませんね。
+10
-19
-
165. 匿名 2018/12/15(土) 22:44:56
>>154
うん、坂上忍がサンタを脱走させてから丸1ヶ月後に保護されて戻ったよ。台風が何度も千葉を直撃して脱走中のサンタの安否が心配されたね。批判された坂上忍は「彼女が散歩中に逃した」って言ってた。+8
-8
-
166. 匿名 2018/12/15(土) 22:48:39
経済力があっても個人で多頭飼育する人を手放しで肯定できない。管理能力が無いのに増やすのは論外でけど、きちんと管理している人でも精神的に闇が深い人が多い。
ストレスが溜まると増やすとか、ゲン担ぎにみたいな人や過剰な保護本能とか、とにかく増やす事をやめられない。保護ボランティアを10年以上してきて、そういう人を多く見てきたけど多頭飼育は「癖」だと思う。+11
-2
-
167. 匿名 2018/12/15(土) 22:51:59
番組ロケで自分の飼っている犬を毎回ずっと他のタレントに抱っこさせて撮影してるのを見て
モヤモヤしてた
私だったら自分がずっと抱いてたいんだけど…
ていうか内容的にも動物関係なかったから長時間であろうロケに
犬を同行させるのもどうなのかなと思ってた 犬が疲れちゃうじゃん…+5
-14
-
168. 匿名 2018/12/16(日) 01:03:48
ある犬の保護士さんの所に、譲ってもらおうと見学に行ったんだけど。
その保護士さんは、救い出した犬の里親探しにはあまり興味が無くて、保健所から救い出すことだけが目的化しちゃってる感じで、酷い有様だった。
いくら犬好きでも、面倒を見れる頭数は限りがある。
坂上忍の彼女が、世話を出来る限界を超えてると思うから、もうこれ以上は引き取るのを止めた方がいいよ。
犬が可愛そう。+10
-1
-
169. 匿名 2018/12/16(日) 01:07:16
猫でも5匹以上とかたくさん飼ってる人てなんか痛い感じの人多いね
13匹とかもうペットでなくて保護活動だね+8
-4
-
170. 匿名 2018/12/16(日) 01:07:48
でもこの犬たち何かの番組で見たけど坂上に全然なついてないよね(笑)
サンタなんか特に。
もちろん保護してくれるのは本当に嬉しい。
殺処分なんて0になってほしいもん。
ありがとう坂上。+24
-3
-
171. 匿名 2018/12/16(日) 01:08:30
坂上の動物番組
志村どうぶつ園だと思ってた
なんであんなそっくりなの+9
-1
-
172. 匿名 2018/12/16(日) 01:17:45
>>45今回のワンコはもう六歳だからって言ってた
あと今山ドーム二個分の買って王国作るってテレビでやってるよ
本当に動物の事は考えてるよ
自分が死んでも存続するようにって言ってた+15
-3
-
173. 匿名 2018/12/16(日) 01:23:21
>>165
彼女のせいにされてる感じ。+5
-0
-
174. 匿名 2018/12/16(日) 01:25:21
文春あたりが、本当に世話を出来てるのか取材してほしいな。+7
-15
-
175. 匿名 2018/12/16(日) 02:19:42
犬でも猫でも不幸だった動物が幸せに生きていけるならカタチなんてどうでもいい。救いたくても経済力がなくてくすぶってる私からすると、お金持ちが保護活動してくれるのは本当に感謝しかない。+30
-1
-
176. 匿名 2018/12/16(日) 02:28:52
坂上さんは専用の別荘買ったりして、お散歩もちゃんと連れて行ってるから別だけど‥
同じように保護犬を15頭くらい引き取って飼ってる人がいる。移動しやすいように車を大型のバンに変えたりすごいなぁと思っていた。
私なんて1頭でいっぱいいっぱいだからすごいと言ったら、ずっとケージに入れてるから大変じゃないよと言われた。フリーじゃないんですか?と聞いたら、フリーにしたら喧嘩しちゃって大変だよ〜と言われた。お散歩も喧嘩しちゃうって。お散歩なしで毎日狭いケージに入れっぱなしって、それでどんどん引き取るってなんか、、、限度を超えて保護する人も違うと思った。
その人は決して貧しくなく資産家。
それでもその扱い+7
-2
-
177. 匿名 2018/12/16(日) 02:30:45
コイツの飼ってる犬嫌い
全部傲慢そう+0
-20
-
178. 匿名 2018/12/16(日) 02:43:46
坂上忍にしろ、ローラにしろ保護犬や保護猫の里親になってスタッフ中心で世話するっていいよね。むしろ自分だけで世話しないで人員確保して世話するから沢山保護できるわけで。
保護の観点からいえばこういう人が保護動物世話するのってむしろ理想的なんじゃ。
なんで叩かれるのか意味わからん。+33
-3
-
179. 匿名 2018/12/16(日) 03:14:36
サンタは元猟犬なんだっけ?普通の愛玩犬以上にオーナーとの結びつき強いって言うしある意味オーナーのコマンドありきで生きてる部分もあるからワンオーナー制でがっつり世話した方が安定するんじゃ無いかとも思う+5
-0
-
180. 匿名 2018/12/16(日) 03:31:18
つい先日もサンタ君含め何頭かのお散歩を彼女さんがしっかりとしていたよ!+9
-1
-
181. 匿名 2018/12/16(日) 03:48:18
この人がちゃんと世話してようが、犬たちが幸せならそれでいい
虐待されたり殺されたりするより全然いい
犬たちの幸せそうな顔をみるとこっちまで嬉しくなる
+33
-2
-
182. 匿名 2018/12/16(日) 04:07:19
犬達を見ると幸せそうな顔してるね+24
-3
-
183. 匿名 2018/12/16(日) 04:15:15
>>23そんなことで犬は幸せではない。一緒にすごす時間が何よりも大切+2
-13
-
184. 匿名 2018/12/16(日) 04:37:14
近所の人はさぞかし迷惑だろうね。
やはりキチガイな男ね。+3
-14
-
185. 匿名 2018/12/16(日) 06:08:24
ほとんど家にいないだろ〜とか実際のお世話は誰がしてんだ?って疑問はあっても、殺傷処分されたり煩く汚い所で暮らすよりも絶対いいと思うよ。ワンコ仲間と仲良く出来るならその子にとって幸せかと。+19
-1
-
186. 匿名 2018/12/16(日) 06:17:02
ガル民ひねくれてるの混じってるねー
自分は金も出さず世話もせず保護活動するわけでもない癖にさw
この人確かに女性には酷いけど犬には誠実なんだから
こんな時くらい誉めてあげたっていいじゃん。+23
-3
-
187. 匿名 2018/12/16(日) 06:28:44
>>176
人に文句いうなら自分が一回でも散歩連れてってあげればよくね
「保護した人間が全部完璧に世話しろ!!!」
って人ばっかりだと 救われる子たち少なくなるの目に見えてる
皆で手伝ってあげたらいい
+16
-3
-
188. 匿名 2018/12/16(日) 06:59:08 ID:UYUbtiuZ9q
今、保護犬、保護猫ほんとに多いからペットショップから迎えるよりいいと思う。+10
-1
-
189. 匿名 2018/12/16(日) 07:04:08 ID:UYUbtiuZ9q
家も保護犬家族に迎えました。
持病がある事が分かり結構お金かかってます。
これ以上は、とても飼えないので、坂上さんありがとうって思います。
+12
-1
-
190. 匿名 2018/12/16(日) 07:23:19
>>170
保護された犬猫ってそんなすぐに懐かないよ。
特に野犬や野良猫で人に触れず生きてきた子。
成犬で保護された元野犬飼ってる人知ってるけど、本当に愛情持って飼ってる。
でもまだ部屋の隅でジッとして甘えてくる事はないみたいだし、散歩も恐怖で動かなかったりする。
心置きなく甘えたり抱っこできたりするのに何年もかかる場合もある。
人馴れしてない保護犬猫引き取るのって本当に大変なんだよ。+11
-2
-
191. 匿名 2018/12/16(日) 07:30:59
我が家も保護犬迎えたけど、はじめは本当に表情がかわいそうなほどだった。今ではなつっこくて笑ってくれるようになって嬉しい限り+11
-0
-
192. 匿名 2018/12/16(日) 08:50:51
>>177
てめーの好き嫌いなんて聞いてないわ
+3
-3
-
193. 匿名 2018/12/16(日) 10:13:14
>>60
この人は雇える財力あるからいいと思うけど
できないのに保護して飼育崩壊するような人にはならないから問題ないと思うよ+1
-0
-
194. 匿名 2018/12/16(日) 10:59:51
飼われる犬が気の毒、坂上よりいい飼い主は世界にごまんといる+2
-7
-
195. 匿名 2018/12/16(日) 12:00:19
坂上様に飼われて幸せそう
私も飼われたい♥️+1
-3
-
196. 匿名 2018/12/16(日) 12:41:36
何もしてない人ほどアレコレ言うよね。ネットでぐちぐち文句言ってる人なんかよりよっぽど正しい事してると思うけど+5
-3
-
197. 匿名 2018/12/16(日) 13:13:34
好感度、上げるの必死だね。+4
-2
-
198. 匿名 2018/12/16(日) 13:20:13
坂上が偉いんじゃなくて世話してる彼女が偉い。子供を見てただけなのにイクメンぶる夫みたいなもん+2
-0
-
199. 匿名 2018/12/16(日) 14:30:32
>>18
不安そうな目から一変して穏やかな目になっている
犬にとって飼い主がいるのは安心だよね
+1
-1
-
200. 匿名 2018/12/16(日) 14:35:23
家の中で全部飼ってるのかな、ちゃんと一緒に住んでるのかな+0
-0
-
201. 匿名 2018/12/16(日) 19:32:31
坂上嫌いだけど、すごい酒飲みなのに、どんなに寄って帰っても朝ちゃんと起きて犬の散歩は欠かさないってのはすごいと思った。
犬ごとにあったサポートもしてお金もかけてあげられる環境だし。+3
-2
-
202. 匿名 2018/12/18(火) 16:38:09
「~嫌いだけど」って文体で坂上嫌いを装って読み手を騙して坂上擁護をしたり一人で坂上持ち上げコメントを量産しているキモ信者は黙って坂上くん画像とチュッチュしてなさい+1
-2
-
203. 匿名 2018/12/18(火) 16:48:24
「好きでも嫌いでもないけど」と中立を装って読み手を騙して坂上擁護をするパターンとか、その他にもパターンもありだね、坂上キモ信者きんもー+0
-0
-
204. 匿名 2018/12/18(火) 16:52:32
坂上やフジに依頼されたネット工作業者が坂上褒めムードに見せかけてる場合もありそうだけど、この下手さとキモさはキモ信者かな+1
-1
-
205. 匿名 2018/12/18(火) 22:28:09
素行の悪い人間が犬好きだったりすると、すぐいい人判定するのって馬鹿みたい
そんなのヤクザだって犬猫可愛がってるじゃんか。ヤクザはいい人?違うでしょ+1
-0
-
206. 匿名 2018/12/22(土) 18:40:17
坂上は普段の素行が最悪なのに
その坂上を褒める人がやたら多いね、ここ。
+1
-0
-
207. 匿名 2018/12/27(木) 10:41:53
反日宗教の反日のアチラ系でしょ上から目線の単細胞の権力迎合のテレビの犬が
死んだら誰が犬の面倒見るの遺言書があるの疑問だわ+0
-1
-
208. 匿名 2018/12/27(木) 10:42:53
それに目を整形してるよね昔と顔が違う+0
-0
-
209. 匿名 2019/01/02(水) 00:55:39
公共電波でいじめを平気にするクズ、テレビに出すな!坂上についてはそれしか言うことない!落ち度もない榎並アナやほかの出演者、子役などにいつも一方的に嫌がらせをする、見ているだけでも気分悪い。テレビ関係者やスポンサーは何考えてるの?+0
-1
-
210. 匿名 2019/01/02(水) 07:11:18
弱い立場の人、年下の人への態度が本当に酷いよね
それなのに、「犬好きだから坂上さんは本当は優しい人」とかバカじゃないの?
人にはイジワルばかりする坂上が優しいとか片腹痛いんだよ!!+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
12月14日、俳優の坂上忍(51)がブログを更新。保護犬を迎い入れ、飼い犬が13匹になったことを報告した。この日、坂上は「平塚コウタでございます」と題したブログを投稿。「縁あって、我家の13男坊となりました……平塚コウタでございます。見ての通り、かなり成長しておりますが……。我家では、13男坊なのです」と新しい家族を紹介した。続いて「飼い主の飼育放棄で保護された子でして、年齢は6歳です。ほんとうは、はらわたが煮えくり返るような詳細をお話したいところですが……すでにコウタはわたしの息子であり、ここで綴ることは控えさせて頂きます」と、迎え入れた経緯を説明。