ガールズちゃんねる

田中みな実は群れない、“昼練習”と称して体育館の裏でご飯…など経験談語る

312コメント2018/12/17(月) 05:14

  • 1. 匿名 2018/12/15(土) 15:14:04 

    田中は中高と女子校だったが、一緒にトイレに行ったり机を並べてご飯を食べるのが嫌だったそうで、一人、“昼練習”と称して体育館の裏でご飯を食べていたと告白。そして「群れなくても生きていけるし、その人たちと同調したところで針路がよくなるわけでもないし。出る杭は打たれるから、どんどん出る」と語ると、小芝は「強い!」と驚きながら笑った。
    田中みな実は群れない、“昼練習”など経験談語る | Narinari.com
    田中みな実は群れない、“昼練習”など経験談語る | Narinari.comwww.narinari.com

    フリーアナウンサーの田中みな実(32歳)が、12月14日に放送されたバラエティ番組「ダウンタウンなう」(フジテレビ系)に出演。女優・小芝風花(21歳)の悩みに答える一幕があった。...


    +280

    -98

  • 2. 匿名 2018/12/15(土) 15:15:07 

    群れてるのってさみしがりやか弱い人だもん
    byみなみ

    +790

    -14

  • 3. 匿名 2018/12/15(土) 15:15:08 

    私は群れることに精一杯だった
    本当に中途半端な人生だよ

    +991

    -15

  • 4. 匿名 2018/12/15(土) 15:15:15 

    人生過ごすのが下手くそそう。
    苦労しちゃうよ。

    +41

    -161

  • 5. 匿名 2018/12/15(土) 15:15:25 

    そらそのくらいの気の強さが無きゃキー局の女子アナなんてなれないよ

    +1473

    -6

  • 6. 匿名 2018/12/15(土) 15:15:31 

    ある意味 強い

    +878

    -6

  • 7. 匿名 2018/12/15(土) 15:15:44 

    女子とは群れずに男には媚びる

    +1182

    -33

  • 8. 匿名 2018/12/15(土) 15:15:50 

    群れの中心にいそうなイメージだった

    +768

    -27

  • 9. 匿名 2018/12/15(土) 15:15:55 

    で?って感じ

    +234

    -67

  • 10. 匿名 2018/12/15(土) 15:16:14 

    強いんだか弱いんだか
    よく分からない人

    +617

    -4

  • 11. 匿名 2018/12/15(土) 15:16:29 

    32歳が中高生だったときを語る…うーん、誰のために何で?

    +37

    -102

  • 12. 匿名 2018/12/15(土) 15:16:38 

    群ない人の方が成功者に多い

    +725

    -13

  • 13. 匿名 2018/12/15(土) 15:17:12 

    何中?何高校?帰国だから合わなかったんだろうね。
    でも本当に強いのは群れてる人だらけの教室でポツンと一人で食べることだよ。

    ぼっち飯とかする場所探す人って人目気にしすぎ。

    +791

    -74

  • 14. 匿名 2018/12/15(土) 15:17:15 

    了解しましたー!!

    +7

    -24

  • 15. 匿名 2018/12/15(土) 15:17:16 

    この人はなにしてもいけ好かない

    +105

    -85

  • 16. 匿名 2018/12/15(土) 15:17:39 

    群れてる女子って好きになれない。

    +415

    -12

  • 17. 匿名 2018/12/15(土) 15:17:41 

    群れる群れない
    そんなのは個人の自由で
    どっちが悪いとかない

    +587

    -12

  • 18. 匿名 2018/12/15(土) 15:17:47 

    あなたはどっちですか?

    群れたいタイプ プラス
    群れないタイプ マイナス

    +54

    -198

  • 19. 匿名 2018/12/15(土) 15:17:50 

    群れないんじゃなくて嫌われてボッチだったんじゃ…

    +487

    -88

  • 20. 匿名 2018/12/15(土) 15:17:53 

    強くて羨ましい

    +172

    -6

  • 21. 匿名 2018/12/15(土) 15:18:08 

    仲間に入れてもらえなかったの?

    それだけの信念があるなら、体育館の裏で隠れてご飯食べる必要なくない?
    一人で堂々と教室で食べればいいことじゃん。

    +580

    -62

  • 22. 匿名 2018/12/15(土) 15:18:39 

    高校まではずっと誰かしらと一緒にいたな
    大学に入ってなんか合わないなと思って一人行動するようになったけど、気の合う人達もポツポツできてわりと一緒にいるようになった
    そのせいかどちらがいいとか悪いとかは思わない

    +235

    -4

  • 23. 匿名 2018/12/15(土) 15:18:44 

    女に嫌われても男に愛されてればいいタイプ

    +371

    -19

  • 24. 匿名 2018/12/15(土) 15:18:49 

    なんか怖い

    +24

    -15

  • 25. 匿名 2018/12/15(土) 15:18:50 

    気が合わない人たちと無理に仲良しごっこするよりは1人の方がいいもんね。

    私も団体行動や誰かとグループを作って何かをやるようなことが苦手だったし、気持ちよく分かる。
    でも、トイレでお弁当食べたりする最近のぼっち飯に関してだけは理解出来ない…。

    +327

    -8

  • 26. 匿名 2018/12/15(土) 15:19:12 

    >>11
    小芝風花の悩みに答えてだよ。
    昔の話ぐらい語るだろ

    +150

    -5

  • 27. 匿名 2018/12/15(土) 15:19:42 

    私も群れないタイプだったけどみな実みたいに美人じゃないからそこはうらやましい

    +255

    -3

  • 28. 匿名 2018/12/15(土) 15:19:50 

    >小芝がかつて習い事をしている時に友人から無視され、他の女子も味方につけてハブられた経験があるためトラウマになっていると語ると、田中は「私もされる方。どっちかというと。別に気にしませんけど」と自身の経験談を語り始める。

    と言いつつ気にしてそう

    +185

    -14

  • 29. 匿名 2018/12/15(土) 15:19:51 

    安住アナがこの人の話してるの聞いてめっちゃ気強いんだろうなと思った
    まぁ女子アナになるくらいだから相当強いんでしょうね

    +257

    -4

  • 30. 匿名 2018/12/15(土) 15:20:28 

    これで男に媚びないのならかっこいいんだけどね

    +240

    -15

  • 31. 匿名 2018/12/15(土) 15:20:52 

    私も仲間に入れなくてぼっちご飯だった。群れたくないとか強がった言い訳する気もしない、ただ淋しかった。

    +254

    -2

  • 32. 匿名 2018/12/15(土) 15:20:58 

    学校の上のほうの人は群れないと友達とか仲間を守りきれないから仕方ないような気もする

    +4

    -8

  • 33. 匿名 2018/12/15(土) 15:21:04 

    群れない人の方が好きだけど、堂々と教室で弁当食べればいいのにわざわざ裏で弁当食べてるのはかっこ悪い。

    +186

    -48

  • 34. 匿名 2018/12/15(土) 15:21:11 

    そういう気の強さちょっと羨ましい
    田中みな実「群れなかった」女子高時代「同調したところで進路よくなるわけじゃない」― スポニチ Sponichi Annex 芸能
    田中みな実「群れなかった」女子高時代「同調したところで進路よくなるわけじゃない」― スポニチ Sponichi Annex 芸能www.sponichi.co.jp

    田中みな実「群れなかった」女子高時代「同調したところで進路よくなるわけじゃない」

    +135

    -13

  • 35. 匿名 2018/12/15(土) 15:21:18 

    そう言う割に集合写真の真ん中で写ってたりしてよけ分かんないんだよなこの人
    前にもこんくらで高校生活楽しくなかったって言ってたんだけど

    +217

    -7

  • 36. 匿名 2018/12/15(土) 15:21:27 

    >>5矢部の嫁にめちゃくちゃ嫌味言われてたよね
    その時は田中みなみが気の毒に思えたよ
    矢部の嫁が仕切ってる女子アナグループなんかと群れても良いこと1つも無いだろうしな

    +215

    -5

  • 37. 匿名 2018/12/15(土) 15:21:32 

    群れてる女子ってブスに見えない?

    +107

    -7

  • 38. 匿名 2018/12/15(土) 15:21:48 

    群れる人って自分に自信ない人だよ
    大勢だとやたら強気になるから不思議

    +127

    -11

  • 39. 匿名 2018/12/15(土) 15:21:58 

    なんでわざわざ体育館の裏で食べてたんだろ
    私、教室で1人で食べてたわ
    体育館の裏って結構人くるじゃん

    +166

    -12

  • 40. 匿名 2018/12/15(土) 15:22:42 

    心の闇をSNSで呟くあたり全然強そうに見えない。
    群れたくないって割に芸能人の友達と遊んでない?
    ただ勝ち気なだけだったか、どこかで人を見下したりしてた部分があったんじゃ?

    +176

    -8

  • 41. 匿名 2018/12/15(土) 15:22:45 

    >>21
    一匹狼のあたしってかっこいいでしょと言ってるんだよ

    +101

    -14

  • 42. 匿名 2018/12/15(土) 15:23:08 

    この人は自分のことしか興味なさそう
    話聞いてて疲れるわ

    +100

    -6

  • 43. 匿名 2018/12/15(土) 15:23:17 

    >>38
    群れないけど自信なんかないよ

    +27

    -2

  • 44. 匿名 2018/12/15(土) 15:23:19 

    小芝風花、昔フィギュアやってて仲良ししてたのに試合でそのこより上位だった日から完全無視されたり女子から嫌われるのがトラウマで怖いって悩み、あるあると思った。

    +216

    -1

  • 45. 匿名 2018/12/15(土) 15:24:11 

    群れなさすぎて学校の情報全く知らなかったですわw

    +68

    -2

  • 46. 匿名 2018/12/15(土) 15:24:20 

    言われたくないから、ああだこうだ言う方にまわるよね
    人の悪口や噂話が3度の飯より好物な
    ボッチのことかわいそうとかさ
    全然憐れんでくれなくていいよ
    こっちはあなたをかわいそうだと思ってるよ
    見てると何か色々と必死なんだもん

    +40

    -1

  • 47. 匿名 2018/12/15(土) 15:24:41 

    >>39
    居にくい状況だったんじゃない?

    +16

    -0

  • 48. 匿名 2018/12/15(土) 15:25:06 

    友達と仲良いだけなのに
    それを群れって呼ぶ人達も面倒

    +272

    -8

  • 49. 匿名 2018/12/15(土) 15:25:29 

    群れたくはないけど目立つのは好きなのね

    +37

    -1

  • 50. 匿名 2018/12/15(土) 15:25:54 

    ライン頻繁にやり取りしたりいつも群れて
    おばちゃんでもまだ女!って感じな人いるね
    中高生なら可愛いけども

    +98

    -4

  • 51. 匿名 2018/12/15(土) 15:26:02 

    同じ年代ではないけれど同じ中高だよ
    体育館の裏でお昼ご飯食べてるような人はいなかったけどね
    若い子は体育館の裏で食べてたのかしら?

    +9

    -1

  • 52. 匿名 2018/12/15(土) 15:26:16 

    別に友達と一緒にご飯を食べても信念を貫くことは出来るよ


    よくある

    友達とランチ=群れてるから自分の信念を貫けない

    に違和感

    +94

    -6

  • 53. 匿名 2018/12/15(土) 15:26:25 

    最近の女子アナってこじらせてる人増えた?
    別に女子アナにキャラとか要らねーだろ
    黙ってニュース読んどけよ

    +91

    -6

  • 54. 匿名 2018/12/15(土) 15:26:27 

    群れなくてもいいじゃん。金あるんだし、その気になれば男だって作り放題だし自分を退屈させてる暇なんてないでしょう。

    +7

    -2

  • 55. 匿名 2018/12/15(土) 15:26:29 

    教室でぼっち貫く必要ないしどこで食べてもよい。

    +18

    -2

  • 56. 匿名 2018/12/15(土) 15:26:43 

    私は帰国でもなんでもないけど
    田中みな実派だった。

    今も群れるの苦手。

    大勢が楽しいのもわかるけど
    苦手な人もいるのよ。
    変な人扱いするのやめましょう。

    +80

    -21

  • 57. 匿名 2018/12/15(土) 15:26:43 

    人の考えに触れるのって自分の成長にも繋がるけどね。

    +12

    -2

  • 58. 匿名 2018/12/15(土) 15:27:06 

    友達とか仲良いとか言ってるけど
    裏ではすごい悪口言ってるのを
    女ばかりの会社で経験してからは
    無駄につるまないようにしてるわ

    +48

    -2

  • 59. 匿名 2018/12/15(土) 15:27:26 

    おばちゃんで群れてる人は痛いね
    私は20代だけど憐れんで見てるわ

    +45

    -11

  • 60. 匿名 2018/12/15(土) 15:27:37 

    その割には大学時代テニサーの集合写真ど真ん中で写っていたけど。これは高校生の話か。

    +79

    -2

  • 61. 匿名 2018/12/15(土) 15:28:10 

    コイツが出るダウンタウンなうは見ない
    出しゃばりがうざい!
    お前の話はいらないんだよ!

    +61

    -10

  • 62. 匿名 2018/12/15(土) 15:28:23 

    群れるの嫌いと言いつつ人の集まるところに来るのは何でなんだろうね。
    やっぱり人とコミュニケーション取りたいのかね。

    +23

    -2

  • 63. 匿名 2018/12/15(土) 15:28:56 

    群れない方だけど、田中みな実にはこっちに来てもらいたくない

    +19

    -3

  • 64. 匿名 2018/12/15(土) 15:29:00 

    友達と一緒にいれないぼっちの自分を守るために


    「私は群れないから人とは違うの」
    「自分の信念を持ってるから群れないのよ」


    って思うことにしてる人は多そう。
    友達とトイレ行ってもランチ食べても自分の信念は貫けるよ

    +91

    -5

  • 65. 匿名 2018/12/15(土) 15:31:35 

    若い頃からの友達と年とっても付き合ってる人はいるし、それは群れるとは違うね。

    +11

    -1

  • 66. 匿名 2018/12/15(土) 15:31:38 

    どっちがいいとか無いよね
    どっちも長所はあるからね
    ただのギャップ萌えってやつでしょ

    +5

    -1

  • 67. 匿名 2018/12/15(土) 15:32:20 

    仲良くなるのに共通の攻撃対象がいると深まり易い心理は人間にはある。
    誰か気に入らない人をイジメまでいかないが入りにくい状況にし共有または恐怖を植え付け結束。大人でも職場やPTAでン?て雰囲気のグループいる。

    +19

    -0

  • 68. 匿名 2018/12/15(土) 15:32:54 

    一人が平気なら教室に一人でいても平気なんじゃない。ワザワザ人目につかないところに行くのが全然平気じゃなさそうで。
    昼休みに図書室にずっといた私が言うのもなんだけど笑

    +49

    -2

  • 69. 匿名 2018/12/15(土) 15:33:20 

    本当に群れたくないならネットであっても人のいる所になんて来ないと思うんだけど…

    +9

    -0

  • 70. 匿名 2018/12/15(土) 15:34:11 

    そりゃ群れなくても生きられるけど、別にハブられてるわけでもないのに一人だけ体育館の裏でお昼食べるっていうのもちょっとおかしなタイプだと思う

    +74

    -2

  • 71. 匿名 2018/12/15(土) 15:34:18 

    でも大学は有名テニサーで群れまくってたね

    +59

    -0

  • 72. 匿名 2018/12/15(土) 15:34:44 

    高校ぐらいまでは仲間にしがみついて居場所キープするから辛くはあったろうね。
    社会人からは合わない人と自分殺してまで付き合う必要なくなってくるけど。

    +5

    -0

  • 73. 匿名 2018/12/15(土) 15:34:53 

    この子はハート強いね
    アナウンサーというか
    芸能人向きだわww
    中身は男っぽいと思う

    +21

    -8

  • 74. 匿名 2018/12/15(土) 15:34:54 

    >>67
    自分が仲良くなりたいために第三者を傷つけても良いと考えてる人が多いのか
    なんか悲しいなあ‥

    +9

    -1

  • 75. 匿名 2018/12/15(土) 15:35:40 

    友達と一緒の人達が悪いことしてるみたいな言い方よね

    +54

    -2

  • 76. 匿名 2018/12/15(土) 15:35:51 

    >>69
    言葉通りに捉えすぎ

    +4

    -0

  • 77. 匿名 2018/12/15(土) 15:36:17 

    たしか女子アナの中のレジェンドですごい厳しい指導者的な人が田中みな実をあの子は私が明日までにやってこいと言った課題をみなみは完璧にやってきたあの子は負けず嫌いって褒めてた

    +83

    -8

  • 78. 匿名 2018/12/15(土) 15:36:42 

    確かに野心家だと思ってみてた。

    +9

    -0

  • 79. 匿名 2018/12/15(土) 15:37:25 

    >>71
    女子校から共学でモテまくったみたいね。
    確かに顔は可愛くてその辺の高校生から浮いてたろうし帰国子女でハブられそうな女子って感じ。

    +25

    -4

  • 80. 匿名 2018/12/15(土) 15:37:33 

    キョロ充が一番ダサいよねw
    この子みたいなタイプ
    意外にサバサバしてると思う

    +11

    -3

  • 81. 匿名 2018/12/15(土) 15:38:04 

    女子と群れないのは分かった
    でも男性には媚びてると正直言えばもっと好感度は上がる

    +40

    -3

  • 82. 匿名 2018/12/15(土) 15:38:14 

    大学テニサーで群れまくりって女子校で男がいないからつまんなかっただけじゃないの。

    +62

    -1

  • 83. 匿名 2018/12/15(土) 15:38:16 

    体も鍛え上げてストイックだし成功者だよね。

    +3

    -3

  • 84. 匿名 2018/12/15(土) 15:38:21 

    友人と机くっ付けてランチする人がみんな自分の信念を貫けない人だとは思わないけどね。

    実際にそういう子はコミュニケーション能力が高くて、あるグループやクラスや団体を潤滑にまとめるのに必要な存在だと思う。


    ただ群れるのが苦手なだけで良いのにマウンティング取って群れる女子を下に見てる所に変なプライドが出ちゃったんだろうね。

    +76

    -4

  • 85. 匿名 2018/12/15(土) 15:38:31 

    私は教室でぼっち飯、辛すぎた。
    だからって教室以外で食べるっていう考えもなかったなぁ。

    +34

    -0

  • 86. 匿名 2018/12/15(土) 15:38:45 

    このトピにくる人は群れないタイプが多いわりに、田中みな実のことあーだこーだ言ってるなんて、群れない人が他人に興味ないっていうのは嘘なんだよね。集団に入るスキルがない人が殆ど。

    +42

    -2

  • 87. 匿名 2018/12/15(土) 15:39:04 

    転勤族の子供だった私から見るとみんな群れてたよね。
    中に入るのどれだけ大変だったか…(遠い目)

    +40

    -2

  • 88. 匿名 2018/12/15(土) 15:40:07 

    教室内にいれば絡まれるから、体育館に行ったのでは?賢いと思うわ

    +8

    -3

  • 89. 匿名 2018/12/15(土) 15:40:20 

    この人帰国子女なのに、ザ日本な私立中高選んでるからつんだ気がする。
    お金持ちみたいだしインターや帰国子女が多い所いけは良かったんじゃない?

    +44

    -0

  • 90. 匿名 2018/12/15(土) 15:40:37 

    >>86
    群れないけど人には興味あるよ

    人には興味ないって誰が勝手に決めつけたの?

    +5

    -2

  • 91. 匿名 2018/12/15(土) 15:41:06 

    私は群れる派、、
    というより、普通に仲のいい子もいたし、自然に一緒にお弁当食べてた。
    かといって一緒にトイレに行くとかでもないし、、群れると言うのとはまた違う気もするけど。。
    一人で食べる子のことも、特に何も思わないし、一人が好きなんだねぐらいの感想。


    ただ、はしご酒の田中みな実は
    ガツガツしてて、本音が出てる感じで前より好きになった(^-^)

    +26

    -3

  • 92. 匿名 2018/12/15(土) 15:42:11 

    >>85
    教室ぼっちめしは辛いよ、強がって平気な空気出さなきゃやってらんない。
    正直者だよあなたは。

    +22

    -1

  • 93. 匿名 2018/12/15(土) 15:42:33 

    ここまでじゃないけど、一緒に帰ろーみたいなのが面倒で塾あるからとかってバスの時間ずらして帰ってたなぁ。普段話さない子とかとたまたま一緒に帰ったりの方が楽しく喋れたり。

    +19

    -0

  • 94. 匿名 2018/12/15(土) 15:43:40 

    群れはママになってからも続いたしね

    +14

    -0

  • 95. 匿名 2018/12/15(土) 15:43:57 

    普通の人は群れるのキライでも
    一人になるのかこわいから群れるよね
    それを10代のときから
    割りきれるなんてやっぱり強いと思う

    +30

    -5

  • 96. 匿名 2018/12/15(土) 15:44:14 

    帰国子女だから日本の学校になじむのはきつかっただろう
    でもぶりっ子という日本文化を取り入れるのは疑問を感じなかったという…

    +21

    -1

  • 97. 匿名 2018/12/15(土) 15:44:45 

    中高女子高だったけど、中学からの編入生は確かに浮いてたなぁ。高校から入学の子は全然ふつうだったけど。なんでなんだろう。

    +4

    -0

  • 98. 匿名 2018/12/15(土) 15:46:30 

    そうやって言う人ってさ、群れてる女子はもちろん、友達同士仲いいだけ人のことまで見下した目で見てるよね。『群れちゃってバカみたい』ってさ。

    そうすると余計に『何あの子』って扱いになって、本人は一人がいいのにそれすらも許されない窮屈な空間に教室がなってしまう。

    だから体育館裏やトイレでご飯…ってことになっちゃうのかもね。

    +43

    -1

  • 99. 匿名 2018/12/15(土) 15:48:13 

    局アナ時代あんな仕事やらされ嫌われて強いしプロだなと思った。嫌だろし辞めるだろなーと思ったけど最近ブチギレてたり結構面白くて私は好きだよ。

    +8

    -4

  • 100. 匿名 2018/12/15(土) 15:49:03 

    キャラ設定ぶれ過ぎててついていけないや

    +10

    -2

  • 101. 匿名 2018/12/15(土) 15:49:27 

    友達がいないだけじゃない??って
    声もあるけど
    たくさんつるんでたって
    結局大人になれは本当の友達は1人か2人
    だったら無理に群れる必要ないと思う。

    +32

    -5

  • 102. 匿名 2018/12/15(土) 15:50:00 

    「群れない」ではなくて嫌われてた言い訳じゃない?普通友だちいれば誘われるでしょ。それをわざわざ断って一人でいたの?

    +36

    -3

  • 103. 匿名 2018/12/15(土) 15:52:17 

    同じ大学だった人がいつも男引き連れてたって言ってたけどな。同性とは群れないけど男とは群れるのか?

    +54

    -1

  • 104. 匿名 2018/12/15(土) 15:55:41 

    群れるって問題じゃなくて、単純に友達としゃべるのが楽しかったから一緒にいた。
    みなみは好きだが、流石に変わってるところあるのか?気難しいのか?ハブられてたんか?と思った。
    確かに今テレビでやってるぶりっ子キャラだと女子高では嫌われる。
    私も都内の女子高だったけど、ぶりっ子女は嫌われてた。

    +10

    -0

  • 105. 匿名 2018/12/15(土) 15:56:30 

    >>7

    女子と群れるのは1人になるのがこわいタイプ
    絶対ハブられたくない

    男に媚びるのは自分が好き
    人のことは基本気にならないタイプ

    +10

    -2

  • 106. 匿名 2018/12/15(土) 15:59:55 

    >>103 中高、女子校だったからって言ってたよ。男友達は多いタイプなんじゃない?

    +2

    -1

  • 107. 匿名 2018/12/15(土) 16:00:03 

    色々言われてても間違いなく
    この人は成功者の部類だと思う
    人の顔色気にするタイプなら
    ここまでこれなかっただろう

    +10

    -5

  • 108. 匿名 2018/12/15(土) 16:00:47 

    でも若いときに友達いないと若いときだからこそ出来る遊びとか異性との出会いとか出来ることも減ってしまうんだよね
    おばさんになったらもう友達いらないけど、二十代までは友達いるいないじゃ人生の色が全然違ってくるだろうね。

    +20

    -1

  • 109. 匿名 2018/12/15(土) 16:03:28 

    でも学生時代の友人関係や先輩後輩って、対人スキルを成長させると思うけどな。
    学生時代ボッチだった人が社会人になって急に人気者になるわけないもの。

    群れるのが苦手な人は大人になっても苦手なままだよね。

    +43

    -1

  • 110. 匿名 2018/12/15(土) 16:03:33 

    私も群れるの嫌だったけど、お弁当はグループになってない同じ様な子に適当に声かけて食べてたよ。1人で食べる事はあんまり無かったなー。
    群れない=友達いないではないよね?
    友達いなかった言い訳にしか聞こえないんだけど。

    +10

    -1

  • 111. 匿名 2018/12/15(土) 16:04:22 

    大妻の付属高でしょう。出身母体はさ。
    単純に女特有の無駄に群れる関係が嫌だったって事ね。分かるけど体育館の裏で弁当は盛りすぎ。

    暑い季節や寒い季節、また雨の日にわざわざ行かないよ(笑)一回ぐらいしたことがあるぐらいだと…

    それにしても田中みな実嫌われ者(笑)
    可愛くて巨乳で年収高いから妬まれるのだろう。

    +13

    -6

  • 112. 匿名 2018/12/15(土) 16:04:27 

    知り合いがTBSの職員だけど、この人のTBS時代、無茶苦茶男っぽくてサバサバしてたらしい。
    例のブリっ子キャラからは程遠い印象だったんだとか。

    +15

    -8

  • 113. 匿名 2018/12/15(土) 16:06:40 

    一緒にトイレ行くのはともかく
    友達と机並べてご飯食べるのって言うほど群れてるか?別に普通だと思うけど

    +35

    -0

  • 114. 匿名 2018/12/15(土) 16:10:29 

    学校に通うのって集団行動を学ぶ為でもあるよね。
    学生時代に友達の作り方を学ばないと

    +29

    -1

  • 115. 匿名 2018/12/15(土) 16:12:16 

    お昼ごはんを一緒に食べないと友達ができない
    集団生活ができないと思い込んでる人いますが

    そんなこと全くないですよ

    +5

    -6

  • 116. 匿名 2018/12/15(土) 16:13:46 

    安住さんが、田中みな実に仕事の注意したら機嫌損ねてその後一年半も口きかなかったって暴露してたけど、この人自分をちやほやしてくれる人としか関わりたくないんじゃないの?

    +70

    -1

  • 117. 匿名 2018/12/15(土) 16:15:10 

    >>13
    人目を気にして一人になれる場所を探してるわけじゃなく、群れてる人達のお喋りや笑い声がうるさくて静かな場所に行ってるんだと思う。
    群れてる人達って無駄に声が大きいからね。

    +4

    -8

  • 118. 匿名 2018/12/15(土) 16:16:10 

    体育館の裏に行くっていう発想がなかったな
    そもそも昼休みって外に出るもんじゃなかったから
    出ても廊下とかトイレ、職員室までだったし
    体育館の裏ってどうやって行くんだろ

    +4

    -2

  • 119. 匿名 2018/12/15(土) 16:17:52 

    ほんっっとーに、可愛くない。

    +17

    -6

  • 120. 匿名 2018/12/15(土) 16:22:47 

    田中みな実のメディアでの振る舞い見てると、自ら嫌われる原因作ってるように見えるんだよね。
    無理して同調する必要はないけど、ハシゴ酒の時のようにいちいち人の意見に突っかかるのもどうかと思うよ。無視は駄目だけど、正直ああいう人が同級生にいたら避けたいわ。

    +42

    -2

  • 121. 匿名 2018/12/15(土) 16:23:31 

    ここ友達作れないぼっちの人が張り付いてマイナス押してるw
    我が強すぎる人は嫌われ者になる

    +7

    -4

  • 122. 匿名 2018/12/15(土) 16:25:09 

    ぼっち=嫌われ者は間違い

    むしろ群れて支配するタイプが嫌われる

    +8

    -11

  • 123. 匿名 2018/12/15(土) 16:26:50 

    ホントに強いのはどこの群れでも頂点に立てる人
    男でも女でもね

    +11

    -3

  • 124. 匿名 2018/12/15(土) 16:27:15 

    顔がかわいくて細くて胸もあるし頭もいいから群れてても群れてなくても勝ち組ですね!
    はーうらやま

    +8

    -7

  • 125. 匿名 2018/12/15(土) 16:29:49 

    嫌がられてんのに机合わせに行くのだるくて教室で一人飯だった。
    ある意味見下してたのかも。どうでもよかった。

    +5

    -1

  • 126. 匿名 2018/12/15(土) 16:31:07 

    針路って何

    +7

    -1

  • 127. 匿名 2018/12/15(土) 16:38:14 

    裸の王様は嫌われ者

    +13

    -0

  • 128. 匿名 2018/12/15(土) 16:40:29 

    >>120
    ここにも一々人の意見に突っ掛かる人がいる
    アンカー付けたいのは我慢してるみたいだけどw

    +5

    -1

  • 129. 匿名 2018/12/15(土) 16:41:04 

    高校生位までって何か疲れるよね。教室で一人で食べてもいいんだろうけど、一人=嫌われていてかわいそう みたいな雰囲気あるし。
    大学位になるとどうでもいいし、社会人になると、本当に自由。大人になるほど気楽になった。

    +24

    -0

  • 130. 匿名 2018/12/15(土) 16:41:26 

    私、ここで田中みな実叩いてる人達に全く同調できない。
    私も群れるの苦手だしお局グループとかから嫌われるタイプだし反発しちゃうタイプ。男性たちは割とフォローしてくれる。どちらかといえば田中みな実好きだし似てるところがある。
    私はきっとここで田中みな実叩いてる人達には嫌われるタイプだな。

    +7

    -17

  • 131. 匿名 2018/12/15(土) 16:42:34 

    群れないのと友達いないのは別だぞ。めんどくさい子だから避けられてるだけでしょ。

    +27

    -0

  • 132. 匿名 2018/12/15(土) 16:50:56 

    その割には迷走してるんだよなぁ

    +16

    -0

  • 133. 匿名 2018/12/15(土) 16:51:07 

    単純に友達とお喋りしながらお昼ご飯食べるのが楽しいから毎日一緒に食べてたよ。トイレは1人でも全然行くし、たまたま重なれば一緒に行くこともある。

    ただそれだけの事なのに大袈裟だよね。

    +24

    -1

  • 134. 匿名 2018/12/15(土) 16:53:18 

    私からしてみたら、ボスママとかお局とかスピーカータイプのほうがよほど田中みな実よりも女の嫌なところが見えて嫌だけどなぁ。

    +9

    -2

  • 135. 匿名 2018/12/15(土) 16:55:35 

    本当に強いのなら、仲良しグループごとにご飯食べてる中、一人で堂々とご飯食べると思うけどね。
    ボッチなのひた隠しにしてるところで強くなんかないよ、強がってるだけ。

    +20

    -1

  • 136. 匿名 2018/12/15(土) 16:59:47 

    じゃあ青学に入ってから変わったのかな。テニスサークルでいつも人の和の真ん中にいたってテレビで見た気がするけど。

    +26

    -0

  • 137. 匿名 2018/12/15(土) 17:05:25 

    群れるタイプの人って楽しいから群れてるんだよね
    それは全然いいんだよ
    ただそういう人らって、群れるのが苦手なタイプを理解しないというか排除したがるからキライ
    多数派な自分たちが絶対正義みたいな

    +12

    -6

  • 138. 匿名 2018/12/15(土) 17:09:35 

    >>121
    ぼっち飯=友達が欲しいけど出来ない寂しい人
    って発想しかできない所が理解できない
    まだ未成年かな?

    +3

    -3

  • 139. 匿名 2018/12/15(土) 17:15:58 

    面倒くさそう。結婚に向かないタイプ。協調性がない

    +3

    -0

  • 140. 匿名 2018/12/15(土) 17:22:56 

    こだわりが強すぎて生きにくそう

    +2

    -0

  • 141. 匿名 2018/12/15(土) 17:23:08 

    机を並べてごはんを食べると群れてることになるのか?

    +4

    -0

  • 142. 匿名 2018/12/15(土) 17:25:57 

    嫌われてたのに強がっちゃったの?

    +4

    -0

  • 143. 匿名 2018/12/15(土) 17:27:42 

    そんな性格だから、友達いないんじゃない

    +14

    -1

  • 144. 匿名 2018/12/15(土) 17:28:08 

    みんなのみな実
    田中みな実は群れない、“昼練習”と称して体育館の裏でご飯…など経験談語る

    +0

    -8

  • 145. 匿名 2018/12/15(土) 17:28:22 

    今の世間の評価そのままなんじゃ?
    同姓から見ててあんまり女子に好かれるタイプじゃないと思うから昔からそうなんじゃないかと推測

    +15

    -0

  • 146. 匿名 2018/12/15(土) 17:30:22 

    >>48 わかる。自称一匹狼()のガル民じゃん 笑

    +4

    -1

  • 147. 匿名 2018/12/15(土) 17:33:33 

    ブレすぎ
    キャラ変しようとしてるのかな

    +5

    -0

  • 148. 匿名 2018/12/15(土) 17:34:00 

    仲良しの人達を群れとか言って小バカにして「自分はその他大勢とは違うのよ」アピール

    +10

    -1

  • 149. 匿名 2018/12/15(土) 17:35:45 

    >>116
    安住さんちょっとネタ超えて田中みな実いじったりしてるの見たことあるから普段からイライラしてたのかなとは思う。あの弄りは嫌って思ったの覚えてる。

    +4

    -0

  • 150. 匿名 2018/12/15(土) 17:37:10 

    田中みな実=美女
    田中みな実は群れない、“昼練習”と称して体育館の裏でご飯…など経験談語る

    +4

    -11

  • 151. 匿名 2018/12/15(土) 17:38:24 

    あなたは田中みな実は好きですか?

    好き+
    好きじゃない-
    田中みな実は群れない、“昼練習”と称して体育館の裏でご飯…など経験談語る

    +36

    -29

  • 152. 匿名 2018/12/15(土) 17:43:46 

    ネット見てても、友達いない人達って「私は群れません」とか無駄に豪語してるよね

    しかも、自分だけは人格者で、それ以外(グループの人)は皆バカみたいな言い方する

    +22

    -2

  • 153. 匿名 2018/12/15(土) 17:49:14 

    群れるってそもそも何だろう?
    一緒にいて楽しいから一緒にご飯食べたり、遊びに行ったりするのって群れてるんじゃなくて、友達付き合いしてるだけなんじゃ…
    なんかひねくれてる人多くない?

    +27

    -1

  • 154. 匿名 2018/12/15(土) 17:50:42 

    そもそも周りから好かれてたのか??

    周りから特に好かれてもない人の一匹狼アピールって強がりにしか見えないし哀れになって来る

    +9

    -1

  • 155. 匿名 2018/12/15(土) 17:52:37 

    群れられるのに群れないのがすごいのであって、群れられない人が群れない!なんていって意味ないですよ

    +7

    -0

  • 156. 匿名 2018/12/15(土) 17:54:11 

    この人の女子アナ時代のエピソードをこの人以外から聞く限り
    あ~そんな感じだなって感想しか無い

    女子アナ時代も周りの目とか全く気にせず
    とにかく自分が売れること最優先で
    周りの女子アナとは全く絡まずに行動してたっぽいし
    けどそれで見事売れてフリーになってるから普通に凄いよ

    +12

    -3

  • 157. 匿名 2018/12/15(土) 17:57:52 

    自分こそ人望や協調性はあるの?って思う

    +23

    -0

  • 158. 匿名 2018/12/15(土) 18:00:42 

    >>149
    この前TBSの元アナウンサーで元上司で先輩の安藤アナと
    二人っきりで絡んでるの見たけどあの田中みな実雰囲気だと
    安住さんは嫌いだろうなって感じの雰囲気だった事思い出したw

    因みに安藤アナはあのキャラだから全く気に留めずに
    終始適当にあしらって放置しててマイペースで笑ったけどw

    +22

    -0

  • 159. 匿名 2018/12/15(土) 18:08:29 

    まぁでも
    いきがってた奴ほどしょぼい人生だったりするよね

    +7

    -2

  • 160. 匿名 2018/12/15(土) 18:13:32 

    相変わらず言ってることとやってる事がズレてる人だなと思う。
    大学のミスコン出るって推薦してくれる取り巻き従えた群れのボス的人でないと無理じゃない?
    高校時代ボッチだった理由付けをしてるだけに感じる。

    +32

    -0

  • 161. 匿名 2018/12/15(土) 18:29:15 

    群れるの好きで目立ちたい私は理解出来ないな みなみのこと

    +2

    -0

  • 162. 匿名 2018/12/15(土) 18:30:03 

    田中みな実めちゃめちゃ好き
    妬む余地すらないぐらいかわいいと思ってる

    +10

    -10

  • 163. 匿名 2018/12/15(土) 18:31:35 

    群れてないと不安な私は嫌われないように必死だよ
    グループにいても言いたいこと言えないし
    この人はボッチの言い訳にしか聞こえないな
    仲間に入れてもらえそうでも断るのか?

    +6

    -0

  • 164. 匿名 2018/12/15(土) 18:32:36 

    昔群れてた方だけど、歳いくと何だか面倒になってきた
    ママ友グループとかすごいと思う

    +16

    -0

  • 165. 匿名 2018/12/15(土) 18:45:20 

    教室で一人で食べてたら誰かが気を利かせて一緒に食べようって言ってくるから教室に居たくなかったんじゃないの?

    +5

    -2

  • 166. 匿名 2018/12/15(土) 18:55:02 

    群れずに人に媚びない田中みな実かっこいいみたいに言って嫌う人を悪者にする人いるけど、この人すごく自己中で非常識な人なんだと思う

    +18

    -1

  • 167. 匿名 2018/12/15(土) 18:57:11 

    >>152
    群れないけど特に豪語な認識なかったわ
    協調性ないのは幼稚園の頃からで特に気にしてなかったけど、最初取っ付きにくいと言われるけど、いつのまにか人寄ってくるし

    群れないのは結構便利なんだよー
    何故か昔から私ターゲットにされる事ないけど、イジメは嫌い
    だからイジメられてる子がいた時、特に周りのしがらみ気にせずガンガン戦い行ける
    目をつけられても、自分のケツは自分で拭けばいい話なので
    特定の守らなきゃいけない子がいたら戦い行けないじゃないの

    +4

    -6

  • 168. 匿名 2018/12/15(土) 19:03:15 

    >>151
    田中みな実というか、その胸はキレイ
    そのボディを子供産んだり40歳過ぎてもキープ出来てたら凄いなとは思う
    今の段階では、まあ子供産んでない30代ならいい身体してるな程度な感じかと
    評価されるのは、これから先の話だと思う

    +7

    -3

  • 169. 匿名 2018/12/15(土) 19:06:01 

    せっかく可愛いのに、ちょっと変わってるアピールするね

    +6

    -2

  • 170. 匿名 2018/12/15(土) 19:20:41 

    やべっちの嫁が全く話が通じない人って言ってたような。単なる嫌われ者だよ。
    今はチヤホヤされてるけどスキルもないし中途半端なタレントになるだろうね。

    +31

    -2

  • 171. 匿名 2018/12/15(土) 19:34:54 

    >>167 ほとんどの人はそもそも戦いなんてしないから 笑

    +5

    -2

  • 172. 匿名 2018/12/15(土) 19:36:25 

    自ら群れないアピールする奴ってそもそもお誘いもないでしょ

    +10

    -2

  • 173. 匿名 2018/12/15(土) 19:36:41 

    面倒くさいー
    なんでわざわざ教室から出るのよ
    誰かと喧嘩しても教室で食べればいいしグループでそつなく会話合わせるのも勉強だよ

    +17

    -1

  • 174. 匿名 2018/12/15(土) 19:42:36 

    この人って同性に対して異常に神経質だよね

    +21

    -1

  • 175. 匿名 2018/12/15(土) 19:44:01 

    自称サバサバ一匹狼()みたいな人ってこういう人多いよね

    はたから見たらぼっちも納得な人だよ

    +10

    -3

  • 176. 匿名 2018/12/15(土) 19:44:55 

    >>103

    同性には興味なくて
    男には興味あるんだよw
    わかりやすい
    まあ女に嫌われことをなんとも思ってない
    タイプなんだろう

    +22

    -1

  • 177. 匿名 2018/12/15(土) 19:48:00 

    でもこの人みたいに
    女に嫌われてる孤独ぽい人って
    男にはモテそう
    俺は分かってあげられるよみたいなww

    +5

    -4

  • 178. 匿名 2018/12/15(土) 19:49:45 

    群れないけどその代わり媚びてるよね。
    でも媚びてても男運ないよね。
    運あったらもう既に結婚してるだろうし。
    普通にしてたらすぐ結婚出来そうなのに。
    付き合うにはいいけど、結婚するのは重たいし疲れるタイプだよね。やっぱり男に限らずみんな家庭は安らぎ落ち着き求めるから。もしかしたら仕事の為にキャラ作ってるだけで本当は結婚する気なんてさらさらないのかな。

    +18

    -1

  • 179. 匿名 2018/12/15(土) 19:49:55 

    カトパンや水卜ちゃんは女の友達もたくさんいそう

    +15

    -1

  • 180. 匿名 2018/12/15(土) 19:52:18 

    これ、男女逆で考えてもイタタだよ

    男の友達は全然いないのに、女子には媚び媚びでつるんでる男とか・・・

    +21

    -0

  • 181. 匿名 2018/12/15(土) 19:57:43 

    ちやほやされてる間に足元すくわれそう

    +5

    -1

  • 182. 匿名 2018/12/15(土) 20:05:30 

    >>167
    あなた、聞いてもない事、めっちゃ豪語してるじゃん (笑)

    「ぼっちは便利」「戦いがどうたら」とか知らんわ(笑)

    +5

    -3

  • 183. 匿名 2018/12/15(土) 20:05:46 

    でも昨日のこの番組でみな実
    薬丸に対して媚びていたよね

    みな実「私は薬丸さんみたいな人と結婚したいなと思います。ちゃんとしてくれる人💛」
    薬丸(指指ししながら)「君かわウィーね!」
    みな実「キャァ~💛」

    以前にも男の共演者に媚びてたって話を聞いたことがあるし
    女には群れないけど、おっさんには媚びるタイプ
    悪徳バーニング系列の事務所に所属して、そのお気に入りだしね

    +23

    -0

  • 184. 匿名 2018/12/15(土) 20:07:33 

    >>177
    何も分かっていないね
    ここまでこじらせている女は逆に男からしたら面倒なんだよ
    素直でひねくれていない女の方が男から好かれる
    遊びの女としてはいいかもしれないけど、本命にはなれない
    そもそも藤森のお古というマイナスイメージが強いし、いうほど男ウケしていないよ

    +4

    -0

  • 185. 匿名 2018/12/15(土) 20:15:41 

    私はこの人好きだよ
    自分をしっかり持ってて憧れる

    +2

    -8

  • 186. 匿名 2018/12/15(土) 20:17:32 

    この人、女の人のことは全然誉めないよね、男の人には媚びまくりだけど

    +16

    -0

  • 187. 匿名 2018/12/15(土) 20:20:52 

    佐々木希とか橋本環奈とかはあんなに可愛いけど友達たくさんいそうだし大事にしてそうだし、同じ女性を貶めるような事は言わないよね

    アナウンサーなら、一部からはあざといとか言われるカトパンやミタパンなんかもすごく性格良さそう

    +5

    -4

  • 188. 匿名 2018/12/15(土) 20:25:07 

    >>179
    カトパンや三田アナ達は昔、結構わかりやすく山崎アナハブってたからなぁ
    性格悪っとは思った
    ミトちゃんは元バレー部で体育会系のチームワーク大切にする人だけど、義堂が嫉妬で新人に変な教育して引っ掻き回してるから大変だなと思う

    +12

    -0

  • 189. 匿名 2018/12/15(土) 20:25:30 

    苦労するね、これからババアになってもテレビ出ていられるかね?

    +2

    -0

  • 190. 匿名 2018/12/15(土) 20:32:22 

    カトパンは別にあざといとは思わないけど
    さんまに高級バッグを商品指定でおねだりしたり、ちょっとなぁと思う

    SNSの女子アナ飲み会ではカトパン三田アナはいつも居たけど、山崎アナはいつも自宅で一人宅飲みだったのとんねるずに暴露されてたなぁ

    +14

    -0

  • 191. 匿名 2018/12/15(土) 20:36:06 

    自分であれこれカッコいい理由つけて「群れない自分カッコいいでしょ」みたいなアピールって人気者や友達に恵まれてる人からしたら何も羨ましくないよね(^_^;)

    +6

    -0

  • 192. 匿名 2018/12/15(土) 20:37:02 

    安住紳一郎と仕事の件で衝突して1年以上口聞かなかったんだっけ?
    田中みな実は後輩、安住紳一郎は大先輩。女一人で気丈にというか頑なに安住紳一郎とやりあったのはすごいなと思った。おせんべくださいって仲直りしたエピソードも好き

    +9

    -2

  • 193. 匿名 2018/12/15(土) 20:38:22 

    >>188 そうなの?まぁ、でもその人達は女性視聴者もたくさんいるテレビ放送でそういう事言わないと思う

    +2

    -0

  • 194. 匿名 2018/12/15(土) 20:48:22 

    おばちゃんの昔話かよ

    +1

    -0

  • 195. 匿名 2018/12/15(土) 20:54:13 

    >>180
    それ!逆の立場を考えると納得

    +4

    -0

  • 196. 匿名 2018/12/15(土) 21:01:11 

    いじめられてるとかならともかくこの人は何と戦ってたの 笑?

    単に仲良くてグループになってたこの人の同級生もバカにされてるみたいで何だか気の毒

    +16

    -0

  • 197. 匿名 2018/12/15(土) 21:03:51 

    妬み嫉みのコメしかない(笑)

    +0

    -3

  • 198. 匿名 2018/12/15(土) 21:13:18 

    この人3人兄弟の真ん中で
    兄か姉?と弟がすごく頭がよくて
    コンプレックスだったって言ってた
    かなり負けず嫌いだと思う

    +6

    -0

  • 199. 匿名 2018/12/15(土) 21:22:27 

    そもそも小芝ふうかって子が
    悩みで女の子に嫌われたくない(好かれたい?)
    っていってて
    田中はどうだったの?って聞かれて
    言ってたことだからね
    だから群れない女のが上みたいには
    話してなかったよ

    +5

    -3

  • 200. 匿名 2018/12/15(土) 21:42:35 

    中学受験したけど、女子高のわりには自主性を重んじる学校だったような。自立を促すというか。
    入試日に学校に入る時に、母親から荷物を渡されたんだけど、ここの先生から「お子さんにやらせてください。自分で持たなくてどうするの!」って注意されたよ。
    そりゃそうなんだけど、試験前だったからちょっとびっくりした。
    お嬢様学校というより、バリキャリな学校ってイメージだけどな。
    群れないというより、1人が好きなだけじゃないのかな。

    +5

    -0

  • 201. 匿名 2018/12/15(土) 21:43:48 

    女子アナ上がりの人の生態とかにそんな興味ない。
    美容雑誌とかやたら出てるけど、需要あるの?

    +9

    -0

  • 202. 匿名 2018/12/15(土) 21:52:43 

    なんか変な人だよね。そんな事気にしないようにして一番気にしてるんだろうと思う。

    +22

    -1

  • 203. 匿名 2018/12/15(土) 21:54:26 

    これ本当に強い?

    群れる事も、1人でいる事も選べる人が強いと思うけど。
    ただ友達いないだけ。

    +33

    -1

  • 204. 匿名 2018/12/15(土) 21:54:55 

    友達とお昼ご飯たべるのが群れてるって意味?どうしてそういう考えなんだ?

    +20

    -1

  • 205. 匿名 2018/12/15(土) 21:58:18 

    この手の人って、選択ぼっちを豪語するわりに、集団で付き合ってる人には必要以上に刺々しい言い方するよね

    +10

    -1

  • 206. 匿名 2018/12/15(土) 22:04:10 

    学生時代は群れても良いと思うけど、いい歳して、群れてる職場のおばちゃんや近所のおばちゃんは、大嫌いだわ。

    +20

    -2

  • 207. 匿名 2018/12/15(土) 22:11:17 

    群れるのは良いんだけど、トイレも同じタイミングで一緒に行くっていうのが理解できない。

    なんで生理現象まで合わせるのって思う。

    ランチとか楽しくおしゃべりも良いよ。
    だけど同調しないといけないのが苦痛。「私はそんな風には思わないかなぁ」って言えば次は誘ってもらえない。これに違和感。

    人それぞれの意見があって良いし。

    体育館裏は人の声が聞こえないところって落ち着くからわかる。

    教室で食べるのがこっちが平気でも、嫌味を言ってくる人もいて、嫌な気分になるからね。

    女子アナだし、一人で戦えるぐらい強くないとやっていけないよ。

    +17

    -3

  • 208. 匿名 2018/12/15(土) 22:14:08 

    >>170

    田中みな実は好きじゃないけど、やべっちの嫁も不倫してたじゃん。

    どっちもどっちだよ。

    スキルないのはわかるけど、やべっちの嫁もスキルなく結婚に逃げたじゃん。

    同じ穴の狢

    +15

    -1

  • 209. 匿名 2018/12/15(土) 22:14:17 

    >>203
    自称一匹狼みたいな人の武勇伝とか聞いてカッコいいとか強いとか思わないんだけど

    +7

    -2

  • 210. 匿名 2018/12/15(土) 22:32:52 

    >>203 友達いない人よりは、当たり障りなく人間関係築ける人の方が普通に尊敬する

    +17

    -2

  • 211. 匿名 2018/12/15(土) 22:36:54 

    みんないる場所でポツンとご飯食べてたら、その中の優しいのかお節介かわかんない子が「一緒にどう?」とか言ってくるからそういうのも面倒で体育館裏で食べてたんじゃないの?
    断ると「なにあれー」とか言うしね、女って。

    +8

    -6

  • 212. 匿名 2018/12/15(土) 22:45:03 

    こないだのダウンタウンのはしご酒⁉︎の番組で、ゲストの大女優を差し置いて、目立とうと何度も発言してきてうざかった! 何度も少しは黙れと思ったw

    +23

    -5

  • 213. 匿名 2018/12/15(土) 22:52:23 

    中高短大で1人になりたくなくて必死に群れてたわ。
    1人=皆にジロジロ見られて恥ずかしい だった。
    でも卒業すると特に皆と連絡も取らず疎遠になったし無意味な行動だったと思う。
    今はスマホもあるし1人余裕じゃない?

    +8

    -0

  • 214. 匿名 2018/12/15(土) 22:54:14 

    会社の先輩なんだけど、自分頭いいエリート意識があって(少し勘違いしてる系)グループ行動を見下していた。 
    mixiの日記に書いてあったんだけど、新入社員の研修でトイレだの買い物だの周りの人が『か・な・ら・ず❗』友達と行動する❗もぅこのグループ行動嫌い❗と書いていた。
    別に単独行動したいんだったら、堂々としてれば⁉と思った。
    周りは普通に仲良いだけかもしれないし、『あいつは一人だ』とか思われるのが嫌だったんでしょ。
    人目気にしてんじゃん。
    言わんとすることは分かるけど、見下した書き方された周りの人かわいそう。

    +8

    -0

  • 215. 匿名 2018/12/15(土) 23:06:22 

    >>187
    環奈ちゃんは、学生時代可愛いいからいじめられてて友達1人もいなかった。て、どっかでみたよ。

    +8

    -0

  • 216. 匿名 2018/12/15(土) 23:09:24 

    ぼっちに風当たり強いトピでびっくりした。
    集団のボスがいそうで怖い。

    ぼっちとしては、田中みな実みたいな綺麗な人でもぼっちになるんだぁとかとか、なんかちょっと嬉しかった。

    +8

    -8

  • 217. 匿名 2018/12/15(土) 23:12:51 

    友達と一緒に行動することを群れるって表現する意味がわからない。いたくないならいたくないでいいけど、全員が無理して合わせてるみたいに言わないでほしい。普通に楽しいから一緒にいるだけ。気があうだけ。

    +8

    -2

  • 218. 匿名 2018/12/15(土) 23:15:26 

    >>19
    性格わるッ

    +5

    -1

  • 219. 匿名 2018/12/15(土) 23:16:22 

    >>217
    本当に友達?

    +3

    -1

  • 220. 匿名 2018/12/15(土) 23:19:29 

    >>219

    うん。友達だよ。もうずっとね。そう思える人見つかって私はラッキーなのかもね。

    +8

    -2

  • 221. 匿名 2018/12/15(土) 23:20:57 

    人並みに友達がいる人からしたら、ぼっちの人からは群れとか言われてる事が驚きだよね(笑)

    +7

    -1

  • 222. 匿名 2018/12/15(土) 23:22:07 

    >>220
    簡単にラッキーと思えて幸せな脳ミソ
    世の中 私も含めそんな人間五万といる

    +3

    -3

  • 223. 匿名 2018/12/15(土) 23:23:15 

    >>221
    極論過ぎて頭わる

    +2

    -2

  • 224. 匿名 2018/12/15(土) 23:27:26 

    >>222

    ごめんねコメントの意図をよくわかってあげられないけど、日々当たり前のことを当たり前だと思わず幸せは感じるようにしてるよ。ここを見ると友達で苦労していたり、嫌な思いをしている人も多いみたいだから信頼できる友達ができた事はラッキーだったのかなと思ったよ。

    +6

    -0

  • 225. 匿名 2018/12/15(土) 23:27:50 

    ガル民もこういう人多そう

    +8

    -0

  • 226. 匿名 2018/12/15(土) 23:33:41 

    >>224
    田中みな実も全てを群れるとは言ってないよね?
    それを全てみたいに受け止める考えが偏見

    +1

    -2

  • 227. 匿名 2018/12/15(土) 23:34:03 

    ちょっとわかるなぁ。容姿だけで目つけられるし、女子気質じゃないのはぶりっ子キャラでわかってたから納得だわ。男同士も同じなんだけどそういうゴタゴタが嫌なんだよ。競わなくても男寄ってくるし。

    +9

    -2

  • 228. 匿名 2018/12/15(土) 23:34:29 

    群れたい奴は正当化したいものよ

    +3

    -5

  • 229. 匿名 2018/12/15(土) 23:35:58 

    >>223 実際ぼっちこじらせた人って極論言ってる人多いと思うよ。

    +9

    -1

  • 230. 匿名 2018/12/15(土) 23:37:06 

    潔いぶりっ子で逆に好き!
    可愛くて細くて羨ましい。群れたいと思っても女友達が離れてくタイプだと思うけど。

    +5

    -4

  • 231. 匿名 2018/12/15(土) 23:37:47 

    >>217小学校の子供のクラスの女子とかそうだよ。転校してもそうだから特定の地域だけって訳じゃないみたい。みんなハブられないように必死。純粋に楽しいー大好きーって感じじゃないよ。

    +4

    -0

  • 232. 匿名 2018/12/15(土) 23:38:12 

    全く群れない私から見ると、この人って強がってるだけで本当は群れたいし、1人じゃ淋しいって思ってそうなイメージ。自分の理想に近づこうと背伸びしてる感じがする。

    +8

    -1

  • 233. 匿名 2018/12/15(土) 23:38:50 

    >>226

    そうだね。これは田中さんへでは無くてそうコメントした人に向けてだね。紛らわしかったね。

    +2

    -0

  • 234. 匿名 2018/12/15(土) 23:39:14 

    群れるタイプの女子がとてつもなく嫌うタイプだよね。ピンだと全てにおいて太刀打ち出来ないからだと思う。

    +6

    -3

  • 235. 匿名 2018/12/15(土) 23:40:51 

    >>229

    +0

    -1

  • 236. 匿名 2018/12/15(土) 23:43:24 

    この人と同世代なんだけど、昔からこじらせ系のめんどくさい女なんじゃない?
    友達と仲良くすることを群れてると決めつけ見下してるっていうか…
    群れないとか決めつけて体育館裏でぼっちな子とわざわざ友達になりたいと思わないもん、めんどくさそう
    私自身、地味な方だけど普通に友達いたしお昼ご飯食べて話したりふざけたり楽しかったけどねw

    +21

    -0

  • 237. 匿名 2018/12/15(土) 23:47:52 

    学生時代は群れてるのが楽しかったのに、大人になった今では群れたくないと思うことが多くなってきた。
    色々考え過ぎるようになっちゃってめんどくさ〜

    +2

    -0

  • 238. 匿名 2018/12/15(土) 23:49:29 

    こういう人って、友達やグループで付き合う事のデメリットばかりを探してプライド保ってるんだろうなぁ

    +8

    -1

  • 239. 匿名 2018/12/15(土) 23:58:00 

    射手座だからかなぁ。顔立ちがぶりっ子なだけで、男気性なんだと思う。
    だけど、世間のイメージに合わせて仕事したりするもんだよね。

    +0

    -2

  • 240. 匿名 2018/12/16(日) 00:05:38 

    わたし高校の頃に学年上がってクラス変わったら仲良い子と離れたんだけど
    教室でみんながわいわいしてるなか自分の机で一人でお弁当食べてたよ
    移動するの面倒だったし無理に誰かと食べたいとも思わなかったから
    しばらく経ってあんた一人で弁当食べてんの!?ってびっくりされて
    もともと仲良かった子がいる隣の教室にくるよう誘われてそっちで食べるようになったけど

    本当に平気だったら体育館裏みたいな隠れるようなところで食べないと思う
    仲のいい友達いなかったんだろうな

    +4

    -0

  • 241. 匿名 2018/12/16(日) 00:14:44 

    これを見た同級生はどう思うんだろう

    +7

    -0

  • 242. 匿名 2018/12/16(日) 00:18:14 

    群れることも修行だから(笑)群れないのって格好よく見えるけど、いくつになってもどこに行っても単独行動なら、人との関わり方を学んでない分、大人になった時にちょっと病み抱えるよね
    年取るとコミュ力が必要になってくるからさ

    +8

    -0

  • 243. 匿名 2018/12/16(日) 00:20:03 

    田中みな実、3周回って好きだよ!

    +3

    -9

  • 244. 匿名 2018/12/16(日) 00:41:08 

    自然に群れてるのは羨ましい

    群れ誘われたことない

    +3

    -2

  • 245. 匿名 2018/12/16(日) 01:05:52 

    今日録画見たけど、可愛くてスタイルも頭も良くて金持ってるんだからなんでもえーわ。

    +0

    -4

  • 246. 匿名 2018/12/16(日) 01:06:19 

    >>13
    中高は大妻だね

    +0

    -0

  • 247. 匿名 2018/12/16(日) 01:08:05 

    学生時代から大人になった今も自然に群れから離れちゃうな。群れたいも群れたくないもないんだけど。でもまあ群れたくはないかな。

    +2

    -0

  • 248. 匿名 2018/12/16(日) 01:33:48 

    人付き合い苦手過ぎて群れることができなかった
    3人の輪も疲れる

    +5

    -0

  • 249. 匿名 2018/12/16(日) 01:47:39 

    そういうとこが同性に嫌われるんじゃないかな?
    私も別に群れるのは好きじゃないけど おもむろに1人でいたいとも思わない
    昼休みにとっととどっかに行っちゃって
    話しかけるなオーラ出してるような女子とは友達にはなりたくない

    +14

    -1

  • 250. 匿名 2018/12/16(日) 02:07:45 

    昔テレビで見た女子高時代の制服姿の写真、どれもグループの真ん中でピースとかリア充っぽかったけど、、

    記憶が正しければ大妻だったような

    友達ゼロ発言あったけどプリ画像とかも出てて、この人はご友人じゃないの?って突っ込まれてたよね?

    随分前だったから違う女子アナと記憶間違ってたらごめん

    +9

    -0

  • 251. 匿名 2018/12/16(日) 02:30:10 

    私は好きだよミナミ。

    +6

    -12

  • 252. 匿名 2018/12/16(日) 02:37:06 

    強がってる様にしか見えなかった

    +11

    -0

  • 253. 匿名 2018/12/16(日) 03:12:01 

    なんか分かるなぁ。
    心のどこかで群れる人見下してたんじゃない?とか書いてる人いるけど、見下さないとやってけない時もあったんじゃないかな。
    どう考えても同性に目の敵にされるタイプだし、元々そんなに強くなさそうな人だし。

    +19

    -3

  • 254. 匿名 2018/12/16(日) 03:29:42 

    私も学校の人達と合わなくて1人で食べてた、物凄く失礼だけど興味を持てる人が居なかったんだよね😅先生の授業も退屈だった。

    子供の頃フランスに居た事あるから感覚の違いかも知れない、所謂幼稚園で寝ると言う選択肢が出来たんだだから遊ばずに窓辺で寝てた、勿論布団とか無いよ😪

    +2

    -9

  • 255. 匿名 2018/12/16(日) 04:00:17 

    >>1
    ❌針路→⭕進路

    +2

    -1

  • 256. 匿名 2018/12/16(日) 04:33:50 

    気も強いけど、我も強いな
    私だって弁当は1人で食べたかったけど、1人で食べてたらクラスの子が心配するので、自分の気持ちよりも周囲の気持ちを汲んで、一緒に食べることにしたよ。

    カッコいい事言ってるつもりかもしれないけど、社会性がないように思う。
    この人の発言って常に自分、自分…ばかりが前面に来て、相手の気持ちを尊重してない。


    +29

    -4

  • 257. 匿名 2018/12/16(日) 04:55:04 

    >出る杭は打たれるから、どんどん出る

    どんどん出るとか言ってるわりに、人目につかない体育館の裏にわざわざお弁当食べに行くの??

    +13

    -0

  • 258. 匿名 2018/12/16(日) 05:12:59 

    状況によってキャラ変が激しすぎて不信感
    芸人とかはこの人の事をよく言う人はいないけどフリーになってから、SNS系で持ち上げる人が多くなった。まぁタクマしい女だね。

    +6

    -0

  • 259. 匿名 2018/12/16(日) 06:02:31 

    ただ嫌われていただけでは?

    +19

    -0

  • 260. 匿名 2018/12/16(日) 06:09:17 

    なんにせよ あんま好きになれんわ彼女…

    +15

    -1

  • 261. 匿名 2018/12/16(日) 06:17:47 

    これ本当なのかなぁと思ってしまう。
    ブリっ子キャラで有名になったけど実は群れる事が嫌いな一匹狼なんです、意外でしょ?!

    …っていう新たな売れるための
    キャラ設定なように感じてしまう…
    なーんか リアリティが薄い
    ぼっち像なんだよね…

    +16

    -0

  • 262. 匿名 2018/12/16(日) 06:43:17 

    女には群れずに 男に媚びることもない
    だったらかっけえってなったけど


    人に媚びてる時点でダサいよ

    +16

    -0

  • 263. 匿名 2018/12/16(日) 07:14:20 

    本当に強い人は、群れなかった事も気にせず
    今更、そんな話はしない…
    てか思い出しもしないんじゃないかな⁉

    +6

    -0

  • 264. 匿名 2018/12/16(日) 07:16:42 

    群れないんじゃなくて群れられなかったんじゃないの?
    この人、テレビで見るぶんにはいいけどそばにいたらやっかいそう。他のアナウンサーやタレントさんとのやり取り見てると、ほんとそう思う。

    +8

    -0

  • 265. 匿名 2018/12/16(日) 07:17:52 

    この人の過去トピを見返してみると、
    TBS辞めてバーニング系列の事務所に所属してから
    ガルちゃんでそれまで嫌われていたのに、途端に好感度高くなっているからビックリする
    最近のトピ見ると、本人の発言のせいで、また嫌われてきているみたいだけど

    +9

    -1

  • 266. 匿名 2018/12/16(日) 07:24:06 

    >>201
    そこまで需要ないと思う
    美人百花のトピでもしょっちゅう田中みな実はいらないみたいな意見が出て
    プラス大量に付いてるし

    +9

    -0

  • 267. 匿名 2018/12/16(日) 07:31:11 

    ガル民って「私は群れない」っていう人多いね

    かっこいいと思っているみたいだけど、コメント読むとただの協調性のない変わり者だね

    +16

    -0

  • 268. 匿名 2018/12/16(日) 07:36:16 

    番組でマツコに攻撃されたらTBSの上層部のおっさんに泣きついたりしてるから、群れなくても男に媚びまくり、守ってもらってたんでしょ(笑)
    マツコが上層部おっさんから「みなみちゃん攻撃するの勘弁してよ」って言われて以来、面倒くさいから田中みな実と共演NGにしたって言ってたよ

    +20

    -0

  • 269. 匿名 2018/12/16(日) 07:53:39 

    キャラ変更しすぎで
    何言っても矛盾しか出てこないww

    +9

    -0

  • 270. 匿名 2018/12/16(日) 08:12:09 

    長い事アナウンサーやってる位だから、本来は人当たり良さそうなのにね

    +1

    -2

  • 271. 匿名 2018/12/16(日) 08:15:45 

    だったら教室のど真ん中で一人で食べればいいのに。
    何言ってんの、隠れて食べてんじゃん笑

    +7

    -1

  • 272. 匿名 2018/12/16(日) 08:20:46 

    時折の発言で妙にキャラ固めに走ってたりとよく分からないところあるねこの人
    組織や集団に向かないありがちな自分アピールだろうけど素直に評価出来ないわ

    +5

    -0

  • 273. 匿名 2018/12/16(日) 09:29:34 

    冬は寒くないか?

    +1

    -0

  • 274. 匿名 2018/12/16(日) 10:06:30 

    トイレ一緒とかだるいし嫌だけど普通に仲良くしたりご飯一緒に食べるのはよくない?
    群れないとかじゃなくてこの人はまわりの女子をバカして見下してるだけだと思ってしまった...

    +7

    -0

  • 275. 匿名 2018/12/16(日) 10:25:36 

    強くて羨ましいな。高校のとき、合わないのにぼっちになるのが嫌で、合わないグループに無理やり合わせて一緒に居て、本当にしんどかった。

    +2

    -2

  • 276. 匿名 2018/12/16(日) 10:48:44 

    >>267
    自分の人望や協調性の有無、人付き合いのメリットやコミュニティ内で孤立する事のデメリットを問われると意味不明な反論や暴言

    「群れてる奴らはー!!群れてる奴らはー!!」と何でも「群れてる奴ら」のせいにして発狂

    こんな感じの人、ガルちゃんで本当によく見るよね(しかもママ友や社会人トピ)

    +6

    -0

  • 277. 匿名 2018/12/16(日) 11:07:30 

    この人はプライド高くて勝ち気で人を見下してるだけのような人だと思う。
    別に強い人だとは思わない。
    本当の強さってそういうことじゃないと思う。
    人傷つけるような発言平気でしたり、無神経というかひと言多いというか。
    でもいざ自分が同じことされると許せないみたいな。
    だから嫌われるんだと思う。

    +4

    -0

  • 278. 匿名 2018/12/16(日) 11:10:50 

    この人の外見が好きでテレビに出てるとファッションとか髪型とかつい見てしまう
    だけど発言すると考え方が嫌すぎて結局腹が立ってストレスになる
    嫌いなんだけど姿は見たい
    矛盾してるけど

    +1

    -1

  • 279. 匿名 2018/12/16(日) 11:26:25 

    嘘ついてる、、、
    今度はそーゆう路線か

    +1

    -0

  • 280. 匿名 2018/12/16(日) 11:32:42 

    んー、この行動はかっこいいのか?!
    隠れるとか、連れションがヤダとか、なんか群れる事を逆に気にしすぎな気がする。群れない自分かっこいい!みたいな‥。
    学生の時、一匹狼的な人いたけど、必要な時は人と一緒にいて騒ぐけど、そうじゃない時は自席で本読んだり寝てたり自然だったよ。そういう人は一目置かれる気がするし、逆に
    人にモテる人間力あって憧れる。

    +4

    -0

  • 281. 匿名 2018/12/16(日) 11:38:01 

    女子校だったから単純に友達いなかったんじゃ?
    大学一緒だったけど女友達いなくて、いつも地味〜な男の子たちといたよ。彼氏でもなさそうな、なんか召使い?みたいな。ちやほや持ち上げてくれる人じゃないと一緒にいたくないんだろうなって感じだった

    関係ないけど大学時代は凄い色黒だったのに今真っ白だよね!照明?いいエステとかコスメとか使ってるんだろうなあ

    +9

    -0

  • 282. 匿名 2018/12/16(日) 11:45:46 

    もしかして、オタサーの姫みたいなタイプ?

    +2

    -0

  • 283. 匿名 2018/12/16(日) 11:50:20 

    プライド高くて真の友達ができない事を、あえて自分から孤独を選んでいる風に装ってるんじゃないかな?
    だって男からは重い女って言われるんでしょ?
    外見で好きになってくれても、中身が面倒くさいから逃げられるタイプだと思う。

    +1

    -0

  • 284. 匿名 2018/12/16(日) 11:58:22 

    可愛いのにそこまで嫌われるって性格が…だったんだろな。うちの学校では可愛い子は好かれてたよ、裏でやっかむ人はいたけど

    +1

    -1

  • 285. 匿名 2018/12/16(日) 12:01:13 

    隠れて食べる時点で群れるのが嫌ってのが矛盾してる気がする、群れるの嫌な子いたけど色んなグループとお昼食べてた

    +0

    -0

  • 286. 匿名 2018/12/16(日) 12:01:54 

    >>270
    人を見て態度を変えてるみたいだけとね。
    山ちゃんも干されている時期は、挨拶もされなくなっていたけど、番組を何件か持ちはじめたら、走ってきて手を握って手の甲を指で撫でてきたと嫌悪感をぶっちゃけてた。

    +3

    -0

  • 287. 匿名 2018/12/16(日) 12:04:53 

    この人の言ってる事は信用出来ない(笑)

    +7

    -0

  • 288. 匿名 2018/12/16(日) 12:05:02 

    本当に強い人はぼっちでも人の目を気にせず行動できるんじゃないかな
    わざわざ体育館裏まで行くとか昼練習と称するとか
    日当たりが良くて気持ちよかったからとか静かに食事したいからとかそこに目的があってならわかるけど
    別に理由がないなら教室で堂々とぼっち飯すれば良いし何かするのに理由や呼称をつける意味もない
    ほんとは馴染めない事を感じたくない見られたくないからそういう場所に逃げてたってのが本当じゃないかな

    +4

    -0

  • 289. 匿名 2018/12/16(日) 12:05:46 

    『昼練習』って…(笑)
    やっぱり無理してたんじゃん

    +5

    -0

  • 290. 匿名 2018/12/16(日) 12:07:31 

    >>281
    この人モテそうもない男に仲良さげに近寄って、本命じゃ無いくせに、その気にさせるの好きだね。大学時代は20人以上に告白されたとアナウンサーになる時にプロフィールに書いてあったね。

    +5

    -0

  • 291. 匿名 2018/12/16(日) 12:08:17 

    >>180
    KKじゃんwww

    +2

    -0

  • 292. 匿名 2018/12/16(日) 12:10:53 

    この間、はしご酒で秋吉久美子の意見にいちいち反論していてなんか感じ悪かったよ。
    別に先輩芸能人のイエスマンになる必要はないけど、反論の仕方が自己主張強くて、秋吉さんもイラッとしてた。友達になりたくないわぁと言われてたような。
    記念日にプレゼント渡さないと言う坂上忍にも、
    えー信じられない!なんでプレゼントしないんですかぁ!!とガーガー言っていて、
    見ていて面倒くさい女って感じだった。
    言い方ってあると思うんだけど、この人は
    私はー私はーなんですよね。
    一緒にいたら疲れると思う。
    中高はみんなから嫌われてボッチだったたんじゃないかな。

    +7

    -0

  • 293. 匿名 2018/12/16(日) 12:14:55 

    >>281
    今は肌がヌラヌラ光っているのね

    +1

    -0

  • 294. 匿名 2018/12/16(日) 12:17:20 

    私はいじめられっ子だったから、自ら孤立していく人が理解出来なかった
    社会人の今は群れたりしないけど、彼女みたいな気が強いタイプの人は苦手

    +1

    -0

  • 295. 匿名 2018/12/16(日) 12:18:53 

    矢部の妻とか前田敦子とか学生時代の友達と今も会ってるって言ってたから、普通に友達がいるじゃん

    +1

    -0

  • 296. 匿名 2018/12/16(日) 12:23:18 

    >>256
    プラスたくさんついてるけど、
    私自身は大嫌いですね。
    こういう書き込みする人。

    お昼程度で社会性持ち出して
    ディスるって。お昼休みだから
    1人でも、自由でいいと私は思う。

    周りの友達のこと考えてって…
    気配りしてるみたいにアピールしてるけど
    ちゃんと話せば友達なら
    わかってくれると思うし。



    +3

    -2

  • 297. 匿名 2018/12/16(日) 12:31:40 

    >>21
    可愛い子って友達になりたくて寄ってくる女がいっぱいいるんだよね。
    ブスとは友達になりたくなかったんだと思う

    +0

    -0

  • 298. 匿名 2018/12/16(日) 12:32:11 

    この人ガルちゃんやってそう

    +4

    -0

  • 299. 匿名 2018/12/16(日) 12:45:41 

    教室で一人で食べてたら、優しい子が一緒に食べようって誘ってくれるから、断るのも面倒だと、練習があると言って体育館の裏で一人ご飯を食べてたんじゃないかな?

    +1

    -0

  • 300. 匿名 2018/12/16(日) 12:51:06 

    可愛い子に群がるブスな女はダサいと思う

    可愛い子と仲良くして、自分も可愛いくなれた気になってるブスっているよね
    ブスなだけじゃなく性格悪い

    +1

    -0

  • 301. 匿名 2018/12/16(日) 13:36:31 

    なんか自分さえ良ければそれでいいっていう考えの見栄っ張りな人にしか見えないね。
    この人の中身知れば知るほど魅力を感じなくなる。きっと一緒にいてもつまらない人だと思う。

    +2

    -0

  • 302. 匿名 2018/12/16(日) 13:53:54 

    田中みなみ(32歳)

    +1

    -0

  • 303. 匿名 2018/12/16(日) 13:55:03 

    >>290
    横だけどそんな性格だから三十路で迷走してるんだろうね

    +0

    -0

  • 304. 匿名 2018/12/16(日) 14:03:01 

    >>300
    それって近藤春菜みたいな女のこと?

    +1

    -0

  • 305. 匿名 2018/12/16(日) 14:24:39 

    >>23
    すんごいひねくれてるなあw
    女でもこの人に憧れてる人よく見るけどなあ。
    対応が大人だし可愛いし本当は落ち着いた人だと思う

    +2

    -0

  • 306. 匿名 2018/12/16(日) 14:35:05 

    >>257
    出るの相違だよ、彼女は出る杭を打つような環境は自ら出て行くと言う意味で使っているのでは?

    +0

    -0

  • 307. 匿名 2018/12/16(日) 14:42:56 

    群れてる人やだ〜と思いつつ、結局群れて安心してる自分がいたな
    ぼっちになる勇気がなかったよ

    +2

    -0

  • 308. 匿名 2018/12/16(日) 14:53:41 

    安住アナと険悪になって一年くらい口きいてなくて
    でも土曜日の午後勤務のときにお腹空きすぎて
    おせんべい下さいって安住さんに頭下げたエピソードが好きw
    マジで気が強いのね、と思った
    安住アナ、田中、あともうひとり男性アナしかいない中で田中をハブいて後輩男性アナにだけせんべいあげた安住アナも男のくせに相当性格キツイなと思った

    +3

    -1

  • 309. 匿名 2018/12/16(日) 15:04:40 

    大人になってから、群れないで、ぼっち志向になる人は多いけど、中学生の時からというのは、自己の確立が早いというか、、意外な部分が多い人だな。

    +1

    -0

  • 310. 匿名 2018/12/16(日) 15:11:39 

    >>18
    ムレない率高過ぎわろた。

    +1

    -0

  • 311. 匿名 2018/12/16(日) 18:21:26 

    >>309
    嫌われてるだけだと思うわ
    女が嫌いなんだろうね
    でも男は好き
    いやらしい

    +2

    -1

  • 312. 匿名 2018/12/17(月) 05:14:57 

    >>311
    だから男も嫌いだっていうの
    なんで男が好きな設定に勝手にしているんだよ
    藤森のお古なんて興味はない

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。