-
1. 匿名 2018/12/15(土) 00:29:09
甘酸っぱいですね…
結果を見れば一目りょう然、第1位は「恋」です! なんと、これは昨年に続く第1位なのだそう。調査への投票率がもっとも高かったのは、小学6年生。以下小学5年生、中学1年生、中学2年生……と続きます。「好きな人にコクられた」などというコメントもあり、純粋で甘酸っぱ〜い思春期を想像させますね。
+78
-5
-
2. 匿名 2018/12/15(土) 00:30:03
青春だなーおい!
羨ましいぞー!+258
-2
-
3. 匿名 2018/12/15(土) 00:31:01
かわいいいな
+195
-2
-
4. 匿名 2018/12/15(土) 00:31:22
第2位、、、小学生もこれ回答したの+102
-1
-
5. 匿名 2018/12/15(土) 00:31:24
2018年関係あるのかw+117
-0
-
6. 匿名 2018/12/15(土) 00:31:26
羨ましい…。
眩しくて見えないぜ。+108
-2
-
7. 匿名 2018/12/15(土) 00:31:43
まぶしい(;つД`)+61
-1
-
8. 匿名 2018/12/15(土) 00:31:43
平成最後くらいキュンキュンしたい+98
-0
-
9. 匿名 2018/12/15(土) 00:31:49
なんかいいねぇ、明るくうきうきした気分になる。災よりずっと好き。+134
-2
-
10. 匿名 2018/12/15(土) 00:32:10
「今年の漢字」って、自分の人生のことでいいの?日本とか、世界とかじゃなくて?+3
-14
-
11. 匿名 2018/12/15(土) 00:32:28
小学生…
今の子はこんな感じか+17
-0
-
12. 匿名 2018/12/15(土) 00:32:34
学生の頃の恋愛は純粋だったな
大人になると打算が働くから…
+12
-3
-
13. 匿名 2018/12/15(土) 00:32:57
中1になると「新」か、なるほど
+98
-0
-
14. 匿名 2018/12/15(土) 00:34:17
恋の次がまったく逆の災なのか…+10
-0
-
15. 匿名 2018/12/15(土) 00:35:25
まあ、自分の出来事をを漢字に表しちゃうところは小学生ならしちゃうと思うよ。
私なんて、先生に授業で今年の漢字は何かな?って聞かれて、犬を飼い始めたから『犬』って答えたもん+92
-0
-
16. 匿名 2018/12/15(土) 00:35:58
いいじゃん「災」なんかよりずっと希望に満ち溢れてて
清水寺のお坊さん今からでも書き直して下さい+87
-1
-
17. 匿名 2018/12/15(土) 00:36:42
じゃあみんなの一文字は?
私は無+8
-0
-
18. 匿名 2018/12/15(土) 00:37:07
この前、学生カップルが一緒に帰ってるのみて今しかない若い時を楽しみやがれと思ったよ。+55
-1
-
19. 匿名 2018/12/15(土) 00:37:14
中学生の時なんて恋やらアイドルやらのことばっかり考えてたなぁ
+25
-0
-
20. 匿名 2018/12/15(土) 00:37:34
小5のときとか給食のことくらいしか考えてなかった+15
-2
-
21. 匿名 2018/12/15(土) 00:38:33
>>14
恋も災いをもたらすよ+16
-1
-
22. 匿名 2018/12/15(土) 00:38:41
高学年とはいえまだまた可愛いね小学生。+13
-1
-
23. 匿名 2018/12/15(土) 00:39:25
だからダメなんだよ日本は。+1
-16
-
24. 匿名 2018/12/15(土) 00:39:32
かわいいなー+8
-0
-
25. 匿名 2018/12/15(土) 00:40:11
こんなの売ってても渡す相手すらいないおばちゃんからしたら、キラキラしてて眩しいよ…
+44
-0
-
26. 匿名 2018/12/15(土) 00:40:20
>>12
でたー
大人になると打算で子供の恋愛は純粋ってコメント
中学生の時はみんな容姿しか見てなくてカースト上位のいじめっ子とかがモテてたわ
まあある意味子供も打算的だよね+24
-3
-
27. 匿名 2018/12/15(土) 00:40:51
>>26
確かに中学生の時ってクズがかなりモテてた…
まあ別に純粋ではないよね
+28
-1
-
28. 匿名 2018/12/15(土) 00:41:02
全体的に素直な感じだね。
>第4位「新」、第5位「終」、第6位「涙」、第7位「友」、第8位「変」、同票第8位「笑」、同票第8位「幸」、第9位「平」、第10位「疲」+16
-0
-
29. 匿名 2018/12/15(土) 00:43:14
>>23 なぜそれを日本はダメに繋げる?小学生皆が大人な回答をすると思うか?純粋で小学生らしくていいじゃない。反日は出て行け🇯🇵+13
-6
-
30. 匿名 2018/12/15(土) 00:45:11
>>29
子どもの考えはまともだよね+19
-12
-
31. 匿名 2018/12/15(土) 00:47:54
ええな~。
おばちゃんは「貧」かな。
あ!毎年か!!+20
-0
-
32. 匿名 2018/12/15(土) 00:51:49
日本は今日も平和です+11
-0
-
33. 匿名 2018/12/15(土) 00:51:58
>>30 いつの総理大臣のことだろうね?おやすみー。+35
-0
-
34. 匿名 2018/12/15(土) 00:52:18
微笑ましい
10代だもんな
恋に愛に忙しいよね
ほんと輝いて見えるもん+20
-0
-
35. 匿名 2018/12/15(土) 00:52:33
年代ごとに統計とっても面白いかも+7
-0
-
36. 匿名 2018/12/15(土) 00:53:57
>>33+5
-19
-
37. 匿名 2018/12/15(土) 00:54:59
おばちゃんは 「寝」だよ
よく寝たわ+15
-0
-
38. 匿名 2018/12/15(土) 01:05:48
クラスの男女が手を繋いでて羨ましい、僕も女の子と手を繋ぎたい!そんな環境の小学校もあるようです、知らぬは親ばかり。+6
-0
-
39. 匿名 2018/12/15(土) 01:20:01
私来年は『愛』にしたいな
+7
-0
-
40. 匿名 2018/12/15(土) 01:24:53
色々先行き不安な日本だけど、少なくとも子供達はキラキラしてて安心しました。+7
-0
-
41. 匿名 2018/12/15(土) 01:26:42
子供を褒めそやす人すごいね
私は小中学生ぐらいのガキがいっちばん嫌い
ガルちゃんではよくベビーカートピや育休トピが叩かれてるけど、私は乳幼児の存在は気にならない
小中学生のほうが存在がムカつく+11
-13
-
42. 匿名 2018/12/15(土) 01:31:14
顔重視、運動能力重視の年代だよね
カッコいい足速いサッカー上手い子がモテモテ
まあ大人になっても顔良くて運動能力ある人が結局エリートになるけど+15
-1
-
43. 匿名 2018/12/15(土) 01:32:43
>>42
クズでも顔が良かったらモテる時期だよね
純粋だからって価値がある恋愛かと聞かれたら微妙だよね+13
-0
-
44. 匿名 2018/12/15(土) 01:59:18
>>43
大人もクズでも顔が良いハイスペならモテるよ
そこは子供と一緒+7
-0
-
45. 匿名 2018/12/15(土) 02:00:07
私が小中学生のとき恋とか無かったわ。
楽しそうだな。+6
-0
-
46. 匿名 2018/12/15(土) 02:05:41
大人のリア充や恋愛の事は叩くくせに
まあ小中学生の時恋愛してるからってアラサーになっても幸せとは限らないもんね
売れ残りや子無しになる可能性も十分あるのが子供の恋愛
だからガル民も、小中学生の子供は僻まない
その点若い女が充実してるとイコール老後までの幸せがほぼ確約しているだからガル民に叩かれる
そして同じ子供でもよく叩かれる乳幼児、乳幼児の母親は人生最大の幸せな時間を過ごしていると一般的に思われているだからガル民に叩かれる+6
-0
-
47. 匿名 2018/12/15(土) 02:07:46
女子大生や新入社員が今年の漢字「恋」にしたらガル民は叩くくせに
女子大生や新入社員こそ恋してないと精子も卵子も老化するのに
小学生なんかが恋しても少子化防止に何の役にも立たない+7
-0
-
48. 匿名 2018/12/15(土) 02:28:41
なにこのリア充ランク…
彼氏出来ないんですけど。+9
-0
-
49. 匿名 2018/12/15(土) 03:44:04
>>48
彼氏以前に好きな人はいるの?+4
-0
-
50. 匿名 2018/12/15(土) 03:57:57
今年生まれた子の名前ランキング1位かと思った。簡単にキラキラネームとかつけるけど下手したら2100年まで生きたりするわけでしょ?その時どんな名前文化になってるかわからないけど、あまりにも周りとかけ離れ過ぎない方がいいだろうね。トピズレごめんなさい。
恋かわいいねw+2
-0
-
51. 匿名 2018/12/15(土) 04:36:28
かわいい♡+2
-1
-
52. 匿名 2018/12/15(土) 05:00:37
若いっていいね!!
私なんか最近、旦那に対して「無」だわ…。
「恋」ってなんだっけ状態ww+3
-0
-
53. 匿名 2018/12/15(土) 05:06:49
大人バージョンも、克とか支とか、よい面に目を向けてほしかった。+2
-0
-
54. 匿名 2018/12/15(土) 05:07:06
>>47
別に私は叩かないよ(笑)
どの世代でも恋することは微笑ましいじゃん
※だだし不倫や浮気は別+5
-1
-
55. 匿名 2018/12/15(土) 05:48:37
恋、、、言ってみてーなぁーちくしょー+5
-0
-
56. 匿名 2018/12/15(土) 06:30:22
かわいい。将来のこととか、あと先考えずに、思い切り熱中できるのは特に小学生時代。思い切り遊ばせてあげたい。
自分の子どもと、子どもの友人や仲間をみていると、今はとても、友情や仲間や恋(好きな子)、自分が好きなこと、
熱中していることなどが、大切で大切で仕方がないという感じ。+2
-0
-
57. 匿名 2018/12/15(土) 06:46:40
こんなん未成年に聞いたらだいたいこれだろ。それしか興味ないんだから。+0
-1
-
58. 匿名 2018/12/15(土) 06:47:40
>>42
え?そうとは限らないのに…+2
-1
-
59. 匿名 2018/12/15(土) 09:52:30
頭の中は異性でいっぱいか…
若いなぁ。+1
-0
-
60. 匿名 2018/12/15(土) 11:32:53
そりゃ思春期の子に聞いたら万年不動の一位でしょ+0
-2
-
61. 匿名 2018/12/15(土) 12:44:33
クソガキのくせに何が恋だ
笑わせるな+0
-0
-
62. 匿名 2018/12/15(土) 14:04:18
いいね!災よりぜんぜんいいよ。やっぱり若い人は気持ちがいい。+0
-0
-
63. 匿名 2018/12/15(土) 20:33:03
>>15
かわいいww+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
子ども向けサイトの「キッズ@nifty」が発表したのが、「小中学生が選ぶ2018年の漢字」です。さて気になる第1位はなんだったのでしょうか?