-
1. 匿名 2018/12/14(金) 20:16:35
ありますか?
私はカップラーメンの乾燥ネギすら出すぐらいネギが無理でしたが、今では斜め切りのネギ山盛りのお鍋とか大好物です。
不思議ー!+47
-1
-
2. 匿名 2018/12/14(金) 20:17:03
チーズかな+10
-0
-
3. 匿名 2018/12/14(金) 20:17:33
+6
-1
-
4. 匿名 2018/12/14(金) 20:18:14
逆に好きだったのに妊娠してから食べられなくなったのはあるな+90
-1
-
5. 匿名 2018/12/14(金) 20:18:25
生クリームやパフェ
昔は辛党だったのに甘いものも好きになった+46
-0
-
6. 匿名 2018/12/14(金) 20:18:27
抹茶系の食べ物+7
-3
-
7. 匿名 2018/12/14(金) 20:18:40
私はトマト!
苦手だったけど、むしろ美味しいとさえ感じてる…不思議。+28
-0
-
8. 匿名 2018/12/14(金) 20:18:44
辛いもの。+5
-0
-
9. 匿名 2018/12/14(金) 20:18:45
うんこ+4
-15
-
10. 匿名 2018/12/14(金) 20:19:05
わさびが大好きになった+4
-0
-
11. 匿名 2018/12/14(金) 20:21:12
アイス好きになったな
+20
-0
-
12. 匿名 2018/12/14(金) 20:24:34
馬刺し、生牡蠣。
カキなんて大嫌いだったのに、大好きになった。+9
-1
-
13. 匿名 2018/12/14(金) 20:25:09
薄味のもの
離乳食を作るときに味見していたら、自分の食事ももっと薄味で良いのではないかと思った
流石に離乳食ほど薄くはしませんが、かなり減塩できました+26
-0
-
14. 匿名 2018/12/14(金) 20:25:11
ケーキとか甘いもの苦手だったのに、今では美味しいケーキ屋さんとか探すくらい好きになった+30
-0
-
15. 匿名 2018/12/14(金) 20:26:01
乳製品全般!全般苦手だったのに今じゃむしろ好き!+7
-0
-
16. 匿名 2018/12/14(金) 20:28:39
妊娠前もダメだったけど、出産してからってことだよね?+10
-1
-
17. 匿名 2018/12/14(金) 20:29:19
梅干し❗️
+3
-0
-
18. 匿名 2018/12/14(金) 20:30:32
トマトです
いきなり食べられるようになりました+5
-0
-
19. 匿名 2018/12/14(金) 20:30:35
コーヒー嫌いだったのにすごく好きになった!+18
-0
-
20. 匿名 2018/12/14(金) 20:32:27
>出産してから食べれるようになったもの
また「食べれる、じゃなくて、食べられる、ね!」って絡んでくる迷惑な日本語警備隊が来ると予想。+11
-8
-
21. 匿名 2018/12/14(金) 20:32:32
紅生姜、みょうが+2
-0
-
22. 匿名 2018/12/14(金) 20:32:33
はくさい+2
-0
-
23. 匿名 2018/12/14(金) 20:32:53
牛乳+1
-0
-
24. 匿名 2018/12/14(金) 20:32:57
トマトはわかる
ピクルスなども出産してから食べられるようになった+5
-0
-
25. 匿名 2018/12/14(金) 20:33:53
食べられるようになったものは
ミョウガ!そうめんには絶対欠かせなくなったよ。+3
-0
-
26. 匿名 2018/12/14(金) 20:35:26
炭酸が苦手だったけど、妊娠・出産を機に飲めるようになりました!+9
-0
-
27. 匿名 2018/12/14(金) 20:36:25
>>26
私も、一切飲めなかったけど今じゃ普通に飲める
というか、好き笑笑+7
-0
-
28. 匿名 2018/12/14(金) 20:38:10
私もトマトが嫌いだったのに妊娠してからミネストローネだけ好きになって今も普通のトマトはたべれないけど、ミネストローネだけは大好き。+4
-0
-
29. 匿名 2018/12/14(金) 20:40:33
ぼんじり
妊娠前はコテコテ系は食べたいとも思わなかったのに、出産したら食べたくなった。
もちろんブクブク太って体重は戻らない+4
-0
-
30. 匿名 2018/12/14(金) 20:43:01
和食が大好きになった。
そしてポテチとかダメになった。
出産じゃなくて歳のせいかもしれないが…+5
-0
-
31. 匿名 2018/12/14(金) 20:44:33
牛タン!+1
-0
-
32. 匿名 2018/12/14(金) 20:44:40
辛いもの。
チゲ鍋とか食べられなかったものが食べられるようになった。+2
-0
-
33. 匿名 2018/12/14(金) 20:49:38
お菓子!
特に甘い系が食べれるようになって、
代わりに白米、麺類が食べられなくなった(謎)
+3
-0
-
34. 匿名 2018/12/14(金) 20:50:19
セロリ+1
-0
-
35. 匿名 2018/12/14(金) 20:51:22
>>1
私はネギは好きだけど乾燥は嫌いだ〜
出産関係ないけど+2
-0
-
36. 匿名 2018/12/14(金) 20:51:44
てりやきマックバーガー
てりやきソース嫌いだったんだけど何故か大好きになった+2
-0
-
37. 匿名 2018/12/14(金) 20:52:27
ちょっと違うけど、妊娠中は嫌いな牛乳が普通に飲めたのに、出産したらまた苦手になった+5
-0
-
38. 匿名 2018/12/14(金) 20:53:12
白米
ご飯が嫌いだったけど、母乳のためにと頑張って食べてたら、好きになりました。
おかげでブクブク太ってく…+4
-0
-
39. 匿名 2018/12/14(金) 20:54:56
炭酸嫌いだったのに悪阻中から産後の現在も飲めるようになった!+1
-0
-
40. 匿名 2018/12/14(金) 20:55:16
パクチー
なぜか妊娠中無性にタイ料理が食べたくなって、パクチー入ってたのがキッカケで出産後も好きに+2
-0
-
41. 匿名 2018/12/14(金) 20:56:22
飲み物だけど、麦茶+1
-0
-
42. 匿名 2018/12/14(金) 20:57:32
私はあんこかな(*´∇`*)
あんぱんとか大好きになりました!+3
-0
-
43. 匿名 2018/12/14(金) 21:02:30
チョコレート
前はキットカットとか麦チョコとかコーティング系のを普通に食べるくらいだったけど、出産後はチョコだけの塊それも出来れば高カカオのものを常備するようになった。+3
-0
-
44. 匿名 2018/12/14(金) 21:02:44
私は味噌汁が1年苦手になった。+1
-0
-
45. 匿名 2018/12/14(金) 21:13:38
>>1
嘘つけや。
産前産後で舌が変わる?
大げさだよ。+1
-23
-
46. 匿名 2018/12/14(金) 21:15:04
納豆
あの臭みが苦手だったけど
今では 大好きになった+3
-0
-
47. 匿名 2018/12/14(金) 21:16:57
子供の頃からラーメンが苦手で、食べたいと思うことなんてありませんでした。
しかし一人目を妊娠中なぜか急に食べたくなり、そのまま好んで食べられるようになりました。不思議です!+4
-0
-
48. 匿名 2018/12/14(金) 21:21:55
納豆!!
子供が卵アレルギーで納豆チャーハンするようになったら、なんとなく食べられるようになりました。+5
-0
-
49. 匿名 2018/12/14(金) 21:24:02
らっきょう
私も主さんと同じ系統かも。
ネギ嫌いだったけど 苦味→旨味 に変わったよ+1
-0
-
50. 匿名 2018/12/14(金) 21:31:59
かんぱーい!
役に立たない管理職どもへのストレスでイライラだけど酒で忘れるぞー!
明日も仕事だけど今日は深酒しちゃいそう
明日の朝起きられる程度にしないと+1
-3
-
51. 匿名 2018/12/14(金) 21:45:03
抹茶+0
-0
-
52. 匿名 2018/12/14(金) 21:46:01
卯の花!
子どもを産む前は絶対に食べなかったのに
今は自分で炊くくらい大好きです!
ねぎたっぷりがおいしい!+2
-0
-
53. 匿名 2018/12/14(金) 21:49:28
トマト+0
-0
-
54. 匿名 2018/12/14(金) 21:51:57
コーヒー。苦くて全然のめなかったのに、産後イライラしてる時に飲んでみたらおいしく飲めた。イライラもおさまる気がする。+2
-0
-
55. 匿名 2018/12/14(金) 21:52:03
キムチ。
辛いの苦手だったのに出産しはたら辛いのが大丈夫になりました+0
-0
-
56. 匿名 2018/12/14(金) 22:16:38 ID:EJ81SIsD6K
数の子かな
食わず嫌いだけだっかもだけど、今年の正月に食べて美味しさに感動したよ+2
-0
-
57. 匿名 2018/12/14(金) 22:51:12
ポテチとか塩辛いのが好きだったのに、チョコや甘いものが食べたい。味覚変わった+1
-0
-
58. 匿名 2018/12/14(金) 22:57:53
しいたけ+0
-0
-
59. 匿名 2018/12/14(金) 23:04:19
トマトは好きだけど、トマトソースは酸味があって苦手だった。でも妊娠中から食べたくなって、そのまま好きになった。+0
-0
-
60. 匿名 2018/12/14(金) 23:21:01
産後口にできるようになったの沢山ある!
コーヒー、わさび、ゆずごしょう、ビール
この4つは本当に苦手でほとんど口にしたことなかったのに、産後にコーヒー飲みたいとなぜか思って飲んだら美味しすぎて💦
基本的に舌がお子ちゃますぎたから、やっと人並みの大人の舌に近づいて来たのかも。
人体の不思議や。+1
-0
-
61. 匿名 2018/12/15(土) 00:45:44
出産してなくても妊娠だけでも好みって変わる?好き嫌いの多かった私が今では何でも食べられるようになった。+1
-0
-
62. 匿名 2018/12/15(土) 05:15:48
酸っぱい系の食べ物が嫌いだったのに、
酢の物やもずく酢など好きになりました。+0
-0
-
63. 匿名 2018/12/15(土) 13:58:58
白米。白米をおかずで食べるとか具がなくなったあとの白米とか苦手だったけど、臨月辺りから好きになって産んでからも大好物に!
野菜も苦手ではないけど好んで食べなかったのが、タッパーにサラダをストックしておくくらい好きになった。健康的になれて我が子に感謝!+0
-0
-
64. 匿名 2018/12/15(土) 19:48:50
卵!苦手だったのに卵かけ御飯や卵焼き食べれるようになった。なんでだろう?+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する