-
1. 匿名 2014/08/30(土) 18:49:13
出典:pbs.twimg.com
「NO ミュージック NO見下し」 音楽の世界に蔓延る「見下し現象」とは…? - トゥギャッチtogech.jp山本さほさん作の「NO ミュージック NO見下し」。EXILEファンがおり、それを見下しているSEKAI NO OWARIファン。さらにそれを見下しているゲスの極み乙女。ファン…と、このように音楽の世界は誰かが誰かを見下し、見下されていると筆者。 最後に「だから音楽の話はしたくない! 好きなもん好きな様に聞かせて!!」と強く訴えている。
+364
-8
-
2. 匿名 2014/08/30(土) 18:51:45
あるある(笑)+715
-6
-
3. 匿名 2014/08/30(土) 18:52:37
何をいちいち気にしてんの?
勝手に聴いてりゃいいのにww+385
-63
-
4. 匿名 2014/08/30(土) 18:53:10
わかる笑
だからか、なんか王道なミュージシャンを好きっていうの気が引けるときある。+470
-5
-
5. 匿名 2014/08/30(土) 18:53:22
いるよね。
自分の好きな人を応援するだけならいいのに
何故か他のアーティストやファンをsageする人+495
-2
-
6. 匿名 2014/08/30(土) 18:53:26
ガルちゃんで自分の好きなアーティストとかは挙げたくないわ(笑)+418
-2
-
7. 匿名 2014/08/30(土) 18:53:52
人それぞれ好きな音楽あるんだから
見下すのやめよう!+214
-1
-
8. 匿名 2014/08/30(土) 18:54:03
邦楽自体がマウンティングでは下層に位置付けられるよね。+166
-10
-
9. 匿名 2014/08/30(土) 18:54:10
なんでファン同士攻撃しあうのかねw
+399
-8
-
10. 匿名 2014/08/30(土) 18:54:42
正直仕方ないと思ってしまう
それくらい当たり前にあるよねw+151
-24
-
11. 匿名 2014/08/30(土) 18:54:45
EXILEが1番下(笑)+311
-44
-
12. 匿名 2014/08/30(土) 18:55:01
こーいうのがあるから初対面でよくあるどんな曲好き?とか芸能人誰が好き?って会話はあんまり参加したくない。+141
-1
-
13. 匿名 2014/08/30(土) 18:55:08
NO ミュージック NO見下し
コレ言葉の使い方間違ってない?笑+555
-5
-
14. 匿名 2014/08/30(土) 18:55:30
音楽好きだけど、ファンとか特にないから
いつも洋楽のDJリミックス聴いちゃうw
だからアーティスト名言われてもイマイチぱっと浮かばなくてごめんなさい。+25
-41
-
15. 匿名 2014/08/30(土) 18:55:48
ここも、自分が優越感に浸りたいが為にさんざん見下す。+110
-2
-
16. 匿名 2014/08/30(土) 18:55:57
ガルちゃんでミスチル好きって言うと
不倫って確実に書かれる
+251
-12
-
17. 匿名 2014/08/30(土) 18:56:02
マイナーな人のファンがメジャーな人のファンをバカにするのよくある+205
-6
-
18. 匿名 2014/08/30(土) 18:56:45
アーティストの音楽性によって攻撃的なファンにもなれば達観的なファンにもなれるよね
ASUKAのファンは次元を超えてるなあって追っかけ見て思った+26
-7
-
19. 匿名 2014/08/30(土) 18:57:00
9
あゆと安室ちゃんなんて、音楽性でいえば全くの別ジャンルなのにね。目指してるものが違うのだから、不毛な争いすぎるわ(笑)+136
-2
-
20. 匿名 2014/08/30(土) 18:57:29
別に見下してない人だってたくさんいる。
見下す人は無視しとけば良いだけの話じゃん。+51
-6
-
21. 匿名 2014/08/30(土) 18:57:30
マキDIE・・・
この人猫のあるある漫画も書いてた人だ!+43
-3
-
22. 匿名 2014/08/30(土) 18:59:14
アーティスト側も荒れる元となるネタを提供してたりするしね(笑)SEKAI NO OWARI深瀬慧「今時、まだギター使ってんの?」発言が波紋・炎上!girlschannel.netSEKAI NO OWARI深瀬慧「今時、まだギター使ってんの?」発言が波紋・炎上! ↓問題の発言 セカイノオワリ深瀬慧さん「今時、まだギター使ってんの?」発言が波紋・炎上!|| ^^ |秒刊SUNDAY人気ロックバンド「SEKAI NO OWARI」のボーカルである深瀬慧さんの発...
+155
-12
-
23. 匿名 2014/08/30(土) 18:59:20
いい漫画。
見下すというより、他人の趣味を聞くとその人との生き方や考え方の違いまで見える気がするー+115
-3
-
24. 匿名 2014/08/30(土) 18:59:54
音楽に限らず、他人の好きなもの見下す人ってたくさんいるよね。
なんか反応したら相手の思うつぼだから、ほっとくのが一番だと思う。+76
-1
-
25. 匿名 2014/08/30(土) 19:01:03
どうしても○○の音楽や聞いてる人ってダサい って思う人がいるからね~
ファッションと同じだよね 好きなの聞けばいい+86
-1
-
26. 匿名 2014/08/30(土) 19:01:19
ジャニーズやあゆやEXILEね。+42
-7
-
27. 匿名 2014/08/30(土) 19:02:57
迷惑かけるファンがいるとね【パーナさん】NEWSのコンサート中止で、ジャニオタがTwitterでデマ拡散し大騒ぎ!警察・芸能人ほか各所に迷惑をかける…girlschannel.net【パーナさん】NEWSのコンサート中止で、ジャニオタがTwitterでデマ拡散し大騒ぎ!警察・芸能人ほか各所に迷惑をかける…【ことの経緯】 NEWSのライブが大雨で中止、翌日に延期 ↓ NEWSのファン(通称:パーナ)が金の節約のため、Twitterなどで泊めてくれる人を...
+46
-9
-
28. 匿名 2014/08/30(土) 19:03:16
うん、音楽に限った話じゃない
職業やファッションやスポーツも…
他を見下して自分が上だと思っていたいんだろね+66
-1
-
29. 匿名 2014/08/30(土) 19:03:43
セカオワはマジでダサいw+180
-63
-
30. 匿名 2014/08/30(土) 19:04:27
下げなきゃ良さを話したり
実感できないのかな
主婦と兼業、既婚と未婚、
子ありと子なし、
がるちゃんでも定期的にあがるよね
みんな自分が思っていることが一番正しいと
思っているから
やりあうだけばかばかしい
+79
-1
-
31. 匿名 2014/08/30(土) 19:04:42
ちょっと話ズレるけど、自分ジャニーズの一グループが好きなんだけどこの前韓国のグループが好きな子にDVD見させられて、「かっこいいよ〜ジャニーズなんか目じゃないから」って言われてびっくりした。反論するのとかも面倒でそうなんだー(^^;;って苦笑いだったよ。
私は興味ない人にDVD見せたりましてや話にもださないのに(自分がされると嫌なので)なんか残念な人だな〜て感じた。+129
-5
-
32. 匿名 2014/08/30(土) 19:04:47
王道中の王道
MichaelJacksonですら生きてる時はヘタに口に出来ない。物凄いこき下ろされたから。
だからって死後に手のひら返しされるのも納得いかないけどね。
可もなく不可もないビヨンセ、ガガ、ブリちゃんとかは話題にしても問題なし。
でも渋さ知らズ、サン・ラー、サル・サルヴァトールとか好きって言うと「は?」「誰それ?」とか微妙な空気になるから言えない。
好きな音楽語るのなんて本来自由なはずなのに面倒臭いわ。+89
-3
-
33. 匿名 2014/08/30(土) 19:04:50
同じアーティストのファン同士でも古参が新参やニワカを見下したりしてるしね!+149
-0
-
34. 匿名 2014/08/30(土) 19:05:48
他人の趣味嗜好を見下すとか、どんだけ暇人なの(笑)+45
-2
-
35. 匿名 2014/08/30(土) 19:06:25
こういうの最後には「日本はダメだ。洋楽でしょ。」って言うやついるよね(笑)
英語できねーくせにくだらねー(笑)+208
-19
-
36. 匿名 2014/08/30(土) 19:06:27
曲がダサいというより、アーティストの考え方や行動が幼稚でイタいことがある。
それを全肯定して擁護して崇拝してるファンをバカにはしてる。+15
-21
-
37. 匿名 2014/08/30(土) 19:07:49
うちの父親は、クラシック以外は価値がない、みたいな考えだったので、
さんざん嫌な思いをしてきた。
音楽に限らず、他人の好きなものをけなすのって良くないと思う。+109
-0
-
38. 匿名 2014/08/30(土) 19:08:33
ジャニファンの潰しあいとか怖いよな
あの嵐とスマップのファンたちの壮絶な戦いは見てて滑稽+52
-5
-
39. 匿名 2014/08/30(土) 19:10:13
+95
-3
-
40. 匿名 2014/08/30(土) 19:10:30
まって、まきDIEってwww+57
-0
-
41. 匿名 2014/08/30(土) 19:10:52
ガルちゃんって好きなアーティスト、好きなヴォーカルトピあると必ずマイナスの嵐になって不愉快。ここで初めて知ったアーティスト、聴いた事なかった名曲とか知れて面白いのに。
歌の上手い歌姫トピもマイナス付けられてて、そもそもこのアーティスト知ってるの?ってマイナス付けた本人に確かめたいわ。+76
-2
-
42. 匿名 2014/08/30(土) 19:10:56
”マイナーな人” と言われてるほうが実はそのジャンルでは王道だったりするよね。+58
-2
-
43. 匿名 2014/08/30(土) 19:11:47
ロキノン
+33
-4
-
44. 匿名 2014/08/30(土) 19:13:09
EXILEを聴いてる人を下にみてるのではなく、EXILEを聴いてる人の音楽的センスを下にみてるってことでしょ?+24
-19
-
45. 匿名 2014/08/30(土) 19:13:42
3
って言う人が見下してるから余計嫌。+13
-3
-
46. 匿名 2014/08/30(土) 19:14:22
ゲスの極み乙女って人はファンが誰かを見下せるほどの有名人なの?はじめて聞いたんだけど…+74
-30
-
47. 匿名 2014/08/30(土) 19:14:52
ロキノン厨の「人にはあまり知られていない音楽を聴く俺カッコいい♪」みたいな
そんな私もロキノン女子ですがカラオケでは少し肩身が狭いです(汗)+102
-2
-
48. 匿名 2014/08/30(土) 19:15:59
29
いちいち書かなくていい。
+10
-2
-
49. 匿名 2014/08/30(土) 19:16:28
1より39のがセンスあって分かりやすいww
わろたwwww+8
-6
-
50. 匿名 2014/08/30(土) 19:19:42
9
この二人の争いは
意外と
両方嫌いなアンチが
両方のイメージを一気に下げるために
どちらかのファン装ってもう片方を叩きまくってるのが多い気がする。
+24
-1
-
51. 匿名 2014/08/30(土) 19:20:03
どのジャンルでもその世界に精通すればするほどマイナーとかメジャーの括りしないからなぁ
+6
-2
-
52. 匿名 2014/08/30(土) 19:20:04
バイト先のおばちゃんに、好きなミュージシャンいる?って聞かれて、バンプって答えたら「私嫌い。ムリ、ムリ、ムリw」って言われた!誰も聞いてないし!+69
-6
-
53. 匿名 2014/08/30(土) 19:20:44
37さん、私はクラシック好きって言いにくい状況だったな、学校とかで。
音楽の時間終わったら、
「あんなものだけが音楽だとあの先生は思ってるのかしら」
なんて言う。その子はビートルズのファンだった。
高校で音楽は選択科目だったから、クラシックが嫌いなら選択しなければいいのに、と思った。
もう一人変な子がいて、音大行きたいって言うの。
で、科目忘れたけど、・・・理科か数学のテスト勉強してるの。私もして、二人で先生に叱られたの。
私は心から反省して、真面目に授業受けたの。でも、その音大志望の子はまた、隠れてなんかの勉強してるのよ。教室で誰かが音楽の教科書に載ってる歌歌ったら、「うっとうしい」って言うの。
結局、芸術大学に行ったけど、私は彼女をあまり評価していない。+8
-8
-
54. 匿名 2014/08/30(土) 19:22:13
45
そう?ここであがってるような叩かれてる音楽も聴いてるけど
むしろこういう考え方もあったのか!?驚いてるよ
周りとかどうでもよくない?+7
-3
-
55. 匿名 2014/08/30(土) 19:23:51
ガルちゃんでは大好きなのは書かない
ちゃんと場を選ぶ♡+45
-2
-
56. 匿名 2014/08/30(土) 19:25:30
でも、AKBとかももクロ好きとか言ってるオッサンに関してはめっちゃ下に見ちゃうし、
V系好きな女はめんどくさい人多い関わりたくないなって思っちゃう
EXILEとか好きな人も友達にはなりたくない。。
上記の中にも良い人がいるのは分かるんだけど、経験上まだ出会ったことないから。
+23
-25
-
57. 匿名 2014/08/30(土) 19:26:05
音楽関連のトピって毎回マイナスがスゴイ+27
-1
-
58. 匿名 2014/08/30(土) 19:26:34
54
どうでもいいなら、このトピ来なくてよくない?
あなた、自分で言ってるほど割りきれてなくて、そういう評価が気になるタイプなんじゃない?
「私は気にしません。」アピールの方が痛々しいわ。+7
-10
-
59. 匿名 2014/08/30(土) 19:27:09
ゲスの極み乙女ってよく知らないけど、こんな感じのガールズバンドを想像している+15
-37
-
60. 匿名 2014/08/30(土) 19:28:29
50
わかる!
浜崎あゆみと安室奈美恵に限らず
Aブスじゃん!Aと違ってBは可愛い♡とか言いながら
Aの可愛い写真とBの写り悪い画像貼ったりする
悪質なアンチ多いよね。
Bのファン装ってAのイメージあげようとするやつとか。
タチ悪いし見え見えだしそーゆーコメントみるとイライラする。だからアンチになりそうなの開かないけど。+37
-1
-
61. 匿名 2014/08/30(土) 19:29:30
EXILEのファンって、漫画のようなイメージじゃなくて、
悪に憧れてそうな人やギャルが多そうなイメージだ+27
-4
-
62. 匿名 2014/08/30(土) 19:29:32
K-POPファンって二言目には邦楽貶すよね
なんで?+37
-10
-
63. 匿名 2014/08/30(土) 19:29:55
きゃりーぱみゅぱみゅ好きです。
整形前の顔も見ました。+26
-4
-
64. 匿名 2014/08/30(土) 19:32:19
邦楽自体が下にみられてるのはしゃーないな。
だって音楽性もクソもないAKBなんかが売り上げ1位になる国だから+38
-20
-
65. 匿名 2014/08/30(土) 19:32:49
56
わかる!!
でも、その人達を好きな人達って、そもそも音楽はどうでもいい感じする。ただ、アイドルが好き、とかそんな感じ。CDとかはむしろおまけのような。+7
-9
-
66. 匿名 2014/08/30(土) 19:36:30
つまり、音楽にこだわりのある人が音楽にこだわりが無さげな人を下にみてるってことだよね+24
-3
-
67. 匿名 2014/08/30(土) 19:36:43
好きなものを熱く語る人は良いけど、
嫌いなものをこき下ろす事に熱くなる人とは一緒に居たくない。
音楽以外でもそうだよね。+55
-2
-
68. 匿名 2014/08/30(土) 19:44:05
正論だと思うんだけど、
じゃあAKBの音楽性について熱く語ってるのを見かけても
絶対に心の中でバカにしてはいけないって言われたらやっぱ無理+43
-16
-
69. 匿名 2014/08/30(土) 19:46:50
セカオワが見下されてるのはフカセとサオリの言動が原因でしょ…。自業自得じゃん+74
-6
-
70. 匿名 2014/08/30(土) 19:48:07
まあ、EXILEとAKBは 人気は作られてるし、見下げられるわなw+29
-8
-
71. 匿名 2014/08/30(土) 19:48:44
げすの極み乙女
神聖かまってちゃん
ちょっと名前寒い(・_・;)
あと、あまり関係ないけど
カラオケで恋愛バラードばかり歌う
友達がいるんだけど
場がシラケてることに気づいてない+30
-15
-
72. 匿名 2014/08/30(土) 19:51:01
セカイノオワリ(?)ってバンド。
涙のしずくを目の下にはってる。
あればっかり気になって、音楽なんて耳に入らず。+32
-7
-
73. 匿名 2014/08/30(土) 19:54:10
71さん、カラオケなんて好きな歌歌えばいいと思う。
ウケ狙いなんて必要かな?
でも、バラードって難しいよね、歌うの。+21
-1
-
74. 匿名 2014/08/30(土) 19:58:45
山本さほさんの描く漫画ゆるいけど核心ついていて好き!
親友とのなれそめ?を描いてる岡崎に捧ぐって漫画も、昔のこと思い出して胸がキュッとしたり、うるっとしたり、すごくいいよ!+4
-7
-
75. 匿名 2014/08/30(土) 20:02:33
EXILEはEXILE自体は大勢過ぎてよくわからないし歌を知らないから感想はないけど
EXILEファン、EXILEを好きな人となると「あーw」ってなる
AKBに関してはAKB自体やAKBファンや稼ぎ方のイメージはすごい悪いけど
楽曲は過去の実績があるベテランや一流が作ってるのも多いのに悪く言われるばかりで
スタジオミュージシャンや作曲家みたいな表に出ない存在なんてこんなものかと悲しくなる+15
-2
-
76. 匿名 2014/08/30(土) 20:02:50
56みたいにアイドルの音楽を頭からバカにしてる人と、1に出てる音楽に優劣つけたがる人は結局同じメンタリティだよね
+21
-3
-
77. 匿名 2014/08/30(土) 20:03:36
えっ?
この人、漫画家?
下手すぎない??+12
-7
-
78. 匿名 2014/08/30(土) 20:08:26
73さん 71です
4人でカラオケに行って
一人10曲ほど歌ったんですが
その友達、見事に全部バラードで
アップテンポな曲は
ひとつも歌わなかったんです
みんなは、全部バラードでも
何とも思わないんですか?+4
-6
-
79. 匿名 2014/08/30(土) 20:10:15
これ描いてる人もEXILE見下してる?
「まきDIE」ってww喧嘩売ってんだろうww+31
-2
-
80. 匿名 2014/08/30(土) 20:11:35
NO ミュージック NO 見下し
ってどういう意味?
本来のno music no lifeって音楽がないと生きられないって意味だよね
音楽がないと見下せない???
この作者を違う意味で見下してしまったわ。
+61
-3
-
81. 匿名 2014/08/30(土) 20:11:55
あれ?ネットをみて
カラオケは空気を読むものと
学んだんですけど
別に読まなくても大丈夫なんですか?+13
-1
-
82. 匿名 2014/08/30(土) 20:14:46
どマイナーが好きだけど、気取ってると思われそうで言いづらいからあえて有名なアーティスト言うようにしてる+21
-0
-
83. 匿名 2014/08/30(土) 20:17:39
いっつも思ってたことを漫画にしてくれてありがとう
私はメタルが大好きなんだけど
音楽の話題で話が噛み合わないのはジャンルのせいじゃないと思う。
アイドルやB'z、ミスチル、EXILE、セカオワ
よくは知らないんだけど色んなミュージシャン、
何を好きであってもいいとおもう。
ていうかメタルは全然知られてないマイナーすぎなキワモノ音楽でもあるから
こっちが上だとかは全く思ってない!
なのになんでみんな喧嘩腰なんだよ!
私はもうちょっとメタル知ってもらいたいし
みんなの音楽も教えて欲しいから話題に出すのに
卑屈になったり、見下したり、攻撃的になったり、
めんどくさい!
あと蛇足ですがV系とメタルは別物です。
V系を見下してるわけじゃないけどいつも一緒にされてて違和感!+43
-5
-
84. 匿名 2014/08/30(土) 20:24:32
熱心に布教してこなければ、別に何聴いてたっていい。
自分の好きな音楽を広めたいあまりに、聴いて聴いて!これ絶対いいからー!!と
しつこい人がたまにいるけど、そういうのはパス。
押し付けないし、けなさない。+19
-0
-
85. 匿名 2014/08/30(土) 20:25:38
「だから音楽の話したくない!」ってさ、
そりゃ野球や政党の話と同じで、
趣味が合ってる人同士じゃなきゃしない方がいいよ
聴くだけならみんな好きにすればいい+31
-3
-
86. 匿名 2014/08/30(土) 20:26:06
みんな自分が聴いていいと思った音楽が1番でいいじゃんかね。自分の感性がそうなんだから仕方ないよね。
自分の価値観押しつけてくる奴が、何聴いてても、1番かっこ悪い。+16
-0
-
87. 匿名 2014/08/30(土) 20:28:12
ゲスの極みとかいうバンド、昨日Mステに出てたよね。セカオワとどう違うのかあんまりわかんなかった+11
-17
-
88. 匿名 2014/08/30(土) 20:29:33
すごいわかる!
とくに、女子アイドル同士の争いがやばい。
自分が好きなアイドルだけを応援してればいいのに、すぐあっちのやつらは…とかいいだす。
+14
-3
-
89. 匿名 2014/08/30(土) 20:31:05
73です。
私は年の離れた人と行くこと多かった。
アップテンポとかバラードなんてわけて聞いてない。
1人10曲も歌わない。2、3曲ぐらいで、聞くだけの人もいる。
年上の人多いから、その人にあわせてなんて思わないなぁ…。
一番気になるのがキーの問題。私は男性ヴォーカル曲は全部ダメで、
キーがあうのが、古いけど、カーペンターズ、竹内まりや、中森明菜。
だから、歌う曲限られるのよ。
カーペンターズのスーパースターはウケが良かった♡+2
-1
-
90. 匿名 2014/08/30(土) 20:33:57
中高生の話かと思ったけど違うのか+4
-0
-
91. 匿名 2014/08/30(土) 20:34:33
No music No 見下し
音楽のない見下しはありえない
これじゃ強引に解釈しても音楽愛好家なら他を叩けという逆の意味にしかとれないよ+26
-2
-
92. 匿名 2014/08/30(土) 20:34:40
56さんみたいにな人が人を見下しながら生きてくんだろうなぁ。
こういう人とは仲良くなりたくないね(^_^;)がるちゃん民の象徴みたいだ+9
-2
-
93. 匿名 2014/08/30(土) 20:35:26
わかる
音楽の話は趣味でも全然楽しくない+6
-0
-
94. 匿名 2014/08/30(土) 20:41:27
ハ○プロファンの友達が、話すたび他のアイドルをけなすんだけど、どうにかしてほしい。。こういう時って何ていうのが、大人の対応なんだろう+20
-3
-
95. 匿名 2014/08/30(土) 20:41:38
洋楽しか聴かないって言うと気取ってるとか格好つけてるって思われるのが嫌であまり音楽の話しない。
バンド名言ったところで誰も知らなくて白けた雰囲気になるし。+32
-3
-
96. 匿名 2014/08/30(土) 20:47:01
62
反日の在日だからじゃない?+5
-5
-
97. 匿名 2014/08/30(土) 20:55:53
「見下しってイヤだよねー」と言ってる人でも
好きな音楽やミュージシャンを語りつつ
最近こういう骨のある音楽ないから・・・とか
歌唱力でこの人に並ぶ人はいない、とか
こんなに共感できる歌詞書く人に初めて出会った、とか
サラッと周りを下げたりすんのよ
だから見下しちゃダメ!じゃなく見下されても気にしない!の方が健全+39
-0
-
98. 匿名 2014/08/30(土) 20:56:08
昔、インディーバンドが沢山出るイベントに行ったら、ソフィアってバンドのファンに
「次のバンド?〇〇とかいう超イマイチなバンド!!」って大声で言われたの思い出す。
ちなみにそのイベントのソフィアは出てなかったし、私はその〇〇を見に行ってたから、
正直ショックだった。
好きでも嫌いでも無かったけど変なファンしかいないと知って途端に大嫌いになった。
理由がない限り、好きなバンド以外は貶すって意味が分らない。+12
-2
-
99. 匿名 2014/08/30(土) 21:03:16
自分の趣味じゃないのはしょうがない事だからほっとけばいいのにね 。
どんなに下げられてもファンやめる気になんてならないんだし。+16
-0
-
100. 匿名 2014/08/30(土) 21:04:21
具体例出してるバンドを作者自身が見下してそう
マキダイってメンバーにもなんか恨みあんのか+21
-0
-
101. 匿名 2014/08/30(土) 21:05:02
62. 匿名 2014/08/30(土) 19:29:32 [通報]
K-POPファンって二言目には邦楽貶すよね
なんで?
K-POP好きですが邦楽も洋楽も好きです。+21
-6
-
102. 匿名 2014/08/30(土) 21:06:39
>64
その音楽性もクソもないAKBが何故売れるかというと握手券がついてるからでしょ
音楽以外の部分で勝負してるAKBが最も売れたからって「邦楽」が下に見られる謂れはない
結論ありきで言ってることが無茶苦茶ですよ+7
-4
-
103. 匿名 2014/08/30(土) 21:13:42
ワンオク自体は二番煎じだと思う。
見下し、とも違うけど、たまたま無理アプリで
聞いたとき、海外のインディーズバンド
かと思った。
洋楽の完コピみたいな雰囲気だから、
これなら洋楽聞けばいいんじゃない?
と思ってしまった。
ファンを見下しはしないけど、
歌手やバンドやアイドルなんかを
他の歌手と比べたりは、みんな
するよね。
+21
-4
-
104. 匿名 2014/08/30(土) 21:17:26
SEKAI NO OWARIだけは本当に生理的に無理
+41
-5
-
105. 匿名 2014/08/30(土) 21:19:00
KPOPファンはJPOPを見下してる。
本当にイラつく!
アイドルしか見えてない結果。+10
-10
-
106. 匿名 2014/08/30(土) 21:21:24
バンドの音楽性は嫌いじゃ無いけど人気あってフェスに出演したらお客さんが多すぎて嫌になった事ならあった。+7
-3
-
107. 匿名 2014/08/30(土) 21:21:51
言ってる事は深く同意するけど、AKBとジャニーズだけは見下す。+14
-13
-
108. 匿名 2014/08/30(土) 21:22:57
101
私もです。
洋楽、邦楽、k_pop。
あと中国の歌手も少々。
アニソンもアイドルソングもたまに。
割合はK_popとその他で
丁度5:5(^ ^)+5
-4
-
109. 匿名 2014/08/30(土) 21:23:28
AKBといったら、握手会っていうけど、握手会してる歌手はごまんといるよね(^_^;)握手会してもうれない人たちをどうにかしたほうが良いよ+9
-4
-
110. 匿名 2014/08/30(土) 21:25:07
嫌いならほっとけばいいのに、ファン以上に詳しいアンチがいるよね。
わざわざファンのトピに来て、ご丁寧にリンクまで貼って叩きまくって。
虚しくないのかな。
そういう人に限って自分の好きなアーティストが馬鹿にされると、すごい剣幕でキレるからたち悪い。
+30
-2
-
111. 匿名 2014/08/30(土) 21:28:51
この漫画に出てるラインナップがこの漫画描いた人が馬鹿にしてる集団なんだなと思った
そうそう、これあるあるってなるのをよくまあ選んだね+20
-0
-
112. 匿名 2014/08/30(土) 21:30:54
中高生のとき、ファンモンと
グリーン好きな人を見下してた。
丁度1番旬というか流行りだしてた
時期だったし、スポ根ドラマの
主題歌によく使われてて、
私は聞かないよ?みたいなので
優越感に浸りながら洋楽聞いてたわ〜(笑)
誰しも通る道じゃない?
そういうの。+27
-5
-
113. 匿名 2014/08/30(土) 21:32:29
音楽で見下しやめようって言うけど
この人自体が私は色々わかっちゃってるんだよね〜って
色んな人や事を見下してるような感じする
それはいいの?+21
-1
-
114. 匿名 2014/08/30(土) 21:32:31
こういうトピでも、他の歌手叩きをする人すごいわ(^_^;)+26
-0
-
115. 匿名 2014/08/30(土) 21:36:07
こういう事を一般的にいってくれる人がいるとすごくありがたい!ほんとに正論だもん+6
-6
-
116. 匿名 2014/08/30(土) 21:37:03
ここ見てたらKpopファンが
jpop見下してるというより、
kpop嫌いな人が必要以上に
kpopやそのファンに喧嘩うってるだけw
嫌いなら聞かない、じゃ駄目なのか。+21
-8
-
117. 匿名 2014/08/30(土) 21:46:24
うちの旦那に、前は私の聴いてる音楽をダサいとかもっといい歌いっぱいあるのにとか言われて人それぞれ聴きたい音楽が違うんだからいいじゃんと思った事があります。自分の好みの音楽を無理やり押し付けてくるのはやめてほしい!+14
-0
-
118. 匿名 2014/08/30(土) 21:54:12
少し前だと
宇多田ヒカルvs浜崎あゆみ
みたいな構図できてたよね+6
-2
-
119. 匿名 2014/08/30(土) 21:54:20
K-POP好きの邦楽嫌いは
いるんだろうけど
私も、101さん、108さんみたいに
K-POP以外も色々聴くよ
宇多田ヒカルとか
VOCALOIDとか聴くよー
宇多田ヒカル最高よ(*^ー^)+4
-4
-
120. 匿名 2014/08/30(土) 21:57:26
ロキノン系好きです。
歌番組に出るような歌手は自分にとっては邪道。
やっぱりEXILEとかバカにしちゃうわ。
でもEXILEとかミスチルとか好きな人たちって
素直でひねくれてないんだなあって羨ましくも思ったりする。
この感情分かる人いますかね?
+30
-12
-
121. 匿名 2014/08/30(土) 22:02:04 ID:kW96IZUpig
音楽に限った話じゃないし、嫌だけど人間ってそういう生きもの。それよりマンガの中の誤字の方が気になる。+9
-0
-
122. 匿名 2014/08/30(土) 22:09:18
私ババアで昔から洋楽大好きだったからジャンル問わず色々聞いてきたんだけど
大抵の音楽ってどこかからのパクリで、目先を変えた焼き直しなんだよね
音楽も世代世代で誰かから影響を受け続けていくものだから、当たり前なんだけど
ここで出てる見下しの頂点(笑)にいるバンドも、聞く人が聞いたら単なるパクリだったり
てか何より、ファンなだけで当のバンドや歌手にでもなったかのように、人の尻馬に乗って
他人を馬鹿にする奴らって滑稽だなーと思います
一番ダサい+29
-2
-
123. 匿名 2014/08/30(土) 22:12:33
この場をかりて…
アイドルソングが好きでもいいじゃないか!!!笑
わたしにとっては素敵な曲なんだもん+20
-4
-
124. 匿名 2014/08/30(土) 22:24:24
でもAKBは叩くんでしょw+6
-10
-
125. 匿名 2014/08/30(土) 22:27:24
以前同級生の男の子が邦楽をとにかくバカにしていたんだけど、彼はやがてバンドを組んでボーカルをやっていた。うまいけどさ、お前も結局、邦楽だよ⁈と思った。+26
-1
-
126. 匿名 2014/08/30(土) 22:31:30
見下しはしないけど、感性が分かち合えないなーとは思う+29
-2
-
127. 匿名 2014/08/30(土) 22:39:57
ってトピが立ってるのに
平気でバンド名出して
悪口いうヤツw
+24
-2
-
128. 匿名 2014/08/30(土) 22:43:59
わかるわ
自分も元彼にボロクソ言われて気分悪かった。
私は好みじゃないジャンルでも彼が好意示してるものは悪く言わなかったし
食わず嫌いは良くないから聴いてみたりPV見て思いのほか感動して泣いたりwしてたんだけどな。
私はGLAYが好きだったんだけど彼はこんなクソみたいな曲しかできんオッサン達、今更ファンなんかお前以外いないって鼻で笑ってて別れを決めた!
確かにこの人の前で音楽の話はしたくなかったなーずっと否定してくるし。+15
-2
-
129. 匿名 2014/08/30(土) 23:05:58
洋楽聴く人に対して「英語わからないくせにww?」って言う人なんか残念。+33
-4
-
130. 匿名 2014/08/30(土) 23:07:42
◯◯を聴くのは中学生まで、とか◯◯を聴くのは20歳まで、とか言うのが理解出来ない。
年齢で音楽聴いてる訳じゃないのに。
音楽に年齢制限あるの?っていつも思うわ。+30
-1
-
131. 匿名 2014/08/30(土) 23:12:30
洋楽聴く人に対して「英語わからないくせにww?」って言う人なんか残念。+13
-4
-
132. 匿名 2014/08/30(土) 23:13:37
ボカロとアニソンは一番ひくわ+5
-6
-
133. 匿名 2014/08/30(土) 23:15:37
EXILEオタ、嵐オタ、モー娘オタ。
他を見下すしか能がないこいつらがいなくなれば、心穏やかに過ごせる。+4
-10
-
134. 匿名 2014/08/30(土) 23:17:41
韓国人大嫌いだけど現状のj-popと比べりゃ
ダンスも歌もスタイルもk-popのほうが上だと思う
最近のE-girlsとかのEXILE系統のグループもk-popのパクりだし恥ずかしい+12
-16
-
135. 匿名 2014/08/30(土) 23:18:21
見下す人の気持ちも分かるけど
音楽の価値なんて人それぞれだし、どんな音楽聴いてても良いやんって思う
私は割と洋楽聴いたりするけど、別にAKBとかEXILE好きな人がいても見下したりしない
ただ、あーこの人とは音楽の趣味合わないなって残念に思う程度
+22
-1
-
136. 匿名 2014/08/30(土) 23:18:37
SEKAI NO OWARIに関しては平成のフリッパーズギターだと思ってなんか懐かしく思ってる。+3
-16
-
137. 匿名 2014/08/30(土) 23:24:39
そもそも、『どんな歌か』じゃなくて、『誰が歌うか』しか見ない人間が音楽云々言ってるのが笑える。+23
-1
-
138. 匿名 2014/08/30(土) 23:30:54
セカオワは、初期の頃聞いてたけど変な発言したり色々表面に出し過ぎたのが駄目だったと思う。
さおり&ふかせの世界観はその当時からキモかったけどw
だってさおり、ライブハウスで皆で雑魚寝しても絶対ふかせ隣は死守して、ふかせの手を
寝ぼけて噛んで噛まれちゃったテヘぺロとかブログに書きあってた・・・。テレビ出なきゃよかったのに。+13
-0
-
139. 匿名 2014/08/30(土) 23:43:42
116
ファンに苦言を呈したらK-POP嫌いでK-POPに喧嘩を売ってることになるの?
アーティストが好きだからって性質の悪いファンのことまでは好きにならないよ。
ここガルちゃんやtwitterに腐るほどいるよね。disられてもいないのに態々他アーを貶す馬鹿が。
『ファンはアーティストを映す鏡』
アーティストの足を引っ張る盲目ファンはいらないんで。+9
-2
-
140. 匿名 2014/08/30(土) 23:50:51
EXILEとかセカオワとかのアイドル崩れが音楽を語るから嫌なだけだよ
見下したくもなる+9
-7
-
141. 匿名 2014/08/30(土) 23:56:24
心の中で思うのは自由だけど口に出すべきではないと思うしわざわざネットに書き込んだりするべきでもらないと思う+11
-2
-
142. 匿名 2014/08/31(日) 00:12:06
音楽トピは昔の歌手を好きなおば様達がたむろってる。今の人気歌手、そっこうマイナス攻撃にあう。+3
-3
-
143. 匿名 2014/08/31(日) 00:19:50
メタル好きな人いますか?
+16
-0
-
144. 匿名 2014/08/31(日) 00:36:12
>>141さん
まさにそう!
声高らかに他を見下す必要はないよね
この作者も色々風刺してるつもりなんだろうけど
本名でネットで全世界に公開するようなものなのだろうか
なんか匿名掲示板で聞いたことあるか言われてそうなくらいのネタ多い+7
-1
-
145. 匿名 2014/08/31(日) 00:49:10
31さん、凄くわかります!
私はSMAPファンですが、もちろん歌は上手いと思ってないけど生歌で歌ってくれたりライブの演出こってくれてたり、ファンの事を考えてくれてるのが好きです‼︎
でも周りはBigbangファンが多くて、ジャニーズなんかーて言われます…音楽性が高いのかもしれないけど、日本人としてはSMAPにバラエティでも今までいろいろと楽しませてもらったし、全否定されちゃうと悲しくなりますよね…
まぁ感受性が乏しいのかなと思って割りきってますが…+10
-4
-
146. 匿名 2014/08/31(日) 00:53:06
ツイッターで有名人のbotフォローしてるんだけど、「服の選び方って、結構その人の生き方を反映すると思うんだ。だから俺、人の着てる服ってばかにしないの。」
っていうのを見て、これ音楽にも当てはまるなって思った+12
-1
-
147. 匿名 2014/08/31(日) 01:14:13
このトピで思い出したんだけど、近所のこじゃれたパン屋がホームページでバイトを募集する際に「よく聴く音楽・ミュージシャンを履歴書に書いて」とありました。
自身の感性とは違う人はパスって事でしょうか…?
何が正解なんやら。+8
-0
-
148. 匿名 2014/08/31(日) 01:45:45
最後に洋楽厨が全員見下すコマを入れなきゃ+9
-1
-
149. 匿名 2014/08/31(日) 02:10:56
私は洋楽(ソウル、ファンク、ゴスペルなど)ばかり聴いてきたので、ジャニーズ好きの娘に「ジャニーズなんて聴かないよね」と決め付けられましたが、いやいやKinKi Kidsデビュー曲って確か山下達郎楽曲提供でしょ。
山下達郎=シティポップ=シカゴ、フィラデルフィアソウル好き。
かつて私が勤務していたディスクユニオン・ソウルブルース舘にもよく買いに来てました。
○○は好きだけど、○○は嫌だ!認めない!なんて言ってても辿っていくと繋がったりするものです。なので、こういう不毛なバトルは実は超ナンセンス。+21
-1
-
150. 匿名 2014/08/31(日) 02:16:59
ほんとこれ。
画像保存したわ!+0
-2
-
151. 匿名 2014/08/31(日) 02:19:24
私は誰の歌好きとかまったく話さない。
周りは私が何を聴いてるかも知らない。
普段は好きな歌かけてるけど、車に人を乗せる時はラジオにしてしまうw+5
-0
-
152. 匿名 2014/08/31(日) 03:02:51
例えばSMAPファンの人とラルクのファンがいたら
見下すも糞もなく、あっさり住み分けできると思うんだけど
SMAPファンと嵐ファン、AKBファンとモーニング娘ファンなど
同じジャンルのファン同士はまるで宗教戦争のようになっているパターンはあるね。+11
-1
-
153. 匿名 2014/08/31(日) 03:04:10
ここでAKB好きって言うと絶対叩かれるw
売り方が汚いとかね。ブスとか。口パクは音楽じゃないとかね。
好きなものは好きでいーじゃない!
48系列最高!!!!!+11
-6
-
154. 匿名 2014/08/31(日) 03:26:03
洋楽ブランドに左右される人とか、
邦楽なんて〜とか
昔の歌手と比べたりとか
専門家でもないのにあのドヤ顔なんなの?
同んなじ歌手好きなのに、
初期を知らないとまだまだ〜みたいな。
めんどくさ〜。+13
-4
-
155. 匿名 2014/08/31(日) 03:38:39
見下す人って それだけ音楽を幅広く聴いていない人が多いと思う
ミュージシャンも誰かに影響を受けているわけで
言い出したら切りが無いよね
ノイズミュージックとか聴いてみるといいよ
一度頭がリセットされて寛容になれる(笑)
+9
-2
-
156. 匿名 2014/08/31(日) 03:47:57
9
浜崎あゆみと安室奈美恵って売れた時期も違うよね?
しかも浜崎あゆみは作詞たまに作曲でうってて、安室奈美恵は曲は作らず歌って踊ってで売ってて
比較する人はもっと被ってる人いないのかな?
別のジャンルで比べても意味ない+8
-0
-
157. 匿名 2014/08/31(日) 03:54:50
ワンオクは曲自体は好きだけど
Takaが英語上手いとなってるのに違和感
日本のバンドと知る前から日本人の英語の発音だと思ってたし
同じような歌い方なら、nanoの方が英語の発音上手いかなって。
歌い方似てるから凄く分かる。
+5
-11
-
158. 匿名 2014/08/31(日) 03:58:21
118
私は浜崎あゆみも宇多田ヒカルも世代だから大好きだけどね
逆にがるちゃんで、浜崎vs安室ってなってるのが謎
世代じゃないから安室さんのこと好きではないけど、嫌いでもない。そういう対象にならないのに。何で?って思っちゃう。+7
-1
-
159. 匿名 2014/08/31(日) 04:08:57
セカオワは音楽云々より人間関係がなんかキモい!+10
-4
-
160. 匿名 2014/08/31(日) 04:23:09
35、言葉遣い。+0
-2
-
161. 匿名 2014/08/31(日) 06:18:46
マキDIE
⬆︎これ自体がイジメじゃん
ファンならDIEなんて絶対書かないし
これ描いてる人はEXILEをめっちゃ見下してるんだね+13
-0
-
162. 匿名 2014/08/31(日) 06:26:39
昔サザン好きだと言ったらチューブ好きな人に「夏はチューブでしょ」と言われた。
レゲトンも好きなんだけど「レゲエじゃない」とも。゜:(つд⊂):゜。
+6
-1
-
163. 匿名 2014/08/31(日) 06:35:35
バンドファンだけど、やっぱりアイドルの人だけは見下してしまう。。
だってアイドルの人達って、ほんとに音楽やりたいの?って思う人ばっかり。
歌番組にでるよりバラエティに出る時間が多くて、歌で売れたら俳優女優いったり、最近ではアナウンサーもやってたりするじゃん。+11
-10
-
164. 匿名 2014/08/31(日) 08:27:24
前から思ってたよ。
でもセカオワださいと思ってるけど(笑+7
-3
-
165. 匿名 2014/08/31(日) 09:16:24
好きなアーチストで見下しとは違うけど職場の音楽通()にituneで気に入った曲だけを単発で買ってるって言ったら「ダメだよ〜曲ってのはアルバム全体を通してきくものであって一曲だけ聴くってのは音楽聴いてるとは私は言えないな」とか説教されたw+6
-0
-
166. 匿名 2014/08/31(日) 09:20:38
セカオワいらんやろ+6
-3
-
167. 匿名 2014/08/31(日) 09:48:11
ワンオクあんま好きじゃないけど、普通に英語はうまいと思う
+7
-0
-
168. 匿名 2014/08/31(日) 09:50:04
NOミュージックNO見下しだと、筆者の言いたいことの逆の意味になってないかな
+7
-0
-
169. 匿名 2014/08/31(日) 09:59:06
ジャニファンだからって見下す気持ちは更々ないが、
ママ友の
好きなメンバーのカラーの派手な手作り衣装とうちわ持って
「娘と一緒にアラフェス参戦♪ニノ待っててねーん」
とかってツイートを見たときはさすがに
あぁ…そういう人なんだぁ~と思ってしまった
そういうのを見下してると言われたら返す言葉もないけど、
アラフォーなのにこの人なにしてんの…って思っちゃうのは仕方ないじゃん、とも思う+10
-5
-
170. 匿名 2014/08/31(日) 10:01:05
セカオワを見下してるんじゃなく、セカオワ以外の音楽ロクに知りもしないでその偏った世界に入り浸って悦に入っちゃってる10代に警鐘を鳴らしたい
若いうちにちゃんとした音楽聞けよ+2
-7
-
171. 匿名 2014/08/31(日) 10:43:42
思うのは勝手だけど、それを口に出すから嫌な思いをする人がでてくるわけで
その音楽が好きな人に対して、見下す発言を面と向かって言っちゃう人は
空気が読めないというか人の気持ちを考えられないと言うか...身近にいたらあまり仲良くなりたくないタイプ+9
-1
-
172. 匿名 2014/08/31(日) 11:18:16
洋楽聴くって人は邦楽聴く人を見下す傾向にある気がする。私の出会った洋楽好きは皆そうだった。
最近幼稚園で知り合ったママ友にも邦楽なんか聞いてんの?!イラっとするわーと言われたwほっといてw+10
-1
-
173. 匿名 2014/08/31(日) 12:05:47
これは仕方ない。音楽作ってる人間同士が批判し合ってるから。
美輪明宏「今の若い人はコンクリート打ちっぱなしの部屋みたいのに住んで、うるさい音楽を聞くからどうこう。」
世代間のギャップや好み、ライフスタイルの違いだからね。+10
-4
-
174. 匿名 2014/08/31(日) 12:31:01
作家でも歌手でも、それほど有名じゃないからとか自分が知らないからってマイナスつけてる奴は絶対いると思う。
そういう奴に、ジャニタレやモモクロやAkBを馬鹿にする資格はないわ。+5
-2
-
175. 匿名 2014/08/31(日) 12:33:02
どうでもいいけどこういうリツイート、お気に入り狙いのイラスト投稿する人って気持ち悪い。ちゃっかりアカウント名入れちゃってさ。+6
-0
-
176. 匿名 2014/08/31(日) 12:52:45
人にとやかく言われたくないわ
自分のお金で好きな音楽聴いてるんだよ!
文句言う人にお金出してもらってる訳でもないのに放っておいてよ!と思う+5
-1
-
177. 匿名 2014/08/31(日) 12:58:43
50 そう!それだと思います。本当にファンならあゆsage安室ちゃんsageなんて今さらしないと思う。特に好きてもない人達がシャアシャア書き込んでくるからだよ。+3
-0
-
178. 匿名 2014/08/31(日) 13:36:31
こういう自己主張するのはいつも邦楽ロック聴いてる奴ら。jpop聴く人を見下して洋楽とかお洒落な音楽が好きって言うと逆に鼻持ちならない嫌な奴だって騒ぐの。+0
-5
-
179. 匿名 2014/08/31(日) 13:40:33
音楽否定されると自分の中身否定された様な気がするんだよね
だから結構傷つくかも
そんな私はbumpが好きです。厨2だと思われるのが嫌で人前ではあまり言えない・・。bumpに悪いなぁなんか+1
-1
-
180. 匿名 2014/08/31(日) 13:43:02
まきDIEと書いてる作者が一番見下してると思うw+10
-0
-
181. 匿名 2014/08/31(日) 15:56:54
ファッションとか特に見下すよねー
音楽もそーだけど、自分で楽しんでるんだからいいんじゃない?
それを他人に押し付ける奴がダメだと思う。
それぞれ違うジャンルの音楽だけど作りは一緒だしね
ド~ドまで+2
-0
-
182. 匿名 2014/08/31(日) 16:04:12
一番めんどくさいのは、同じ音楽ジャンルで、
マイナー聴いてるからすごい、メジャーは何が何でもいかんみたいな人だよ
特にHM/HR系に多い+0
-0
-
183. 匿名 2014/08/31(日) 16:11:38
好きな歌手バカにされる、なぜか自分にはどうでもいい歌手をゴリ押しされる、あの歌手○○のパクリだよね〜ってお前何様?っていつも思う。めんどくさい。+3
-1
-
184. 匿名 2014/08/31(日) 16:29:25
例えばSMAPファンと嵐ファンは平和に共存、というか
「へえ、あなたはSMAP好きなんだ。私は嵐が好きなんだー。
SMAPすごいよね各メンバー色々頑張ってるよね」
みたいに仮にSMAP大嫌いだとしても、褒めるとこは褒めて
上手いこと住み分けはできないのかなあ。
噛みつく人は「SMAPとかwwおっさんじゃんww嵐のが上だしw」みたいに言う人いるよね。
(もちろんファンの人みんなが対立してるとは思ってません)
ジャニーズグループとかモー娘、AKBがファン同士の宗教戦争が顕著なイメージがある。
しかも宗教戦争状態になっているところって
特に売れてない方の一部のファンの言い分が正直見苦しい。
アーティスト自体にどうのこうの言いたいんじゃなくて
「狂信的なファン」がホント見苦しい。+3
-0
-
185. 匿名 2014/08/31(日) 17:02:11
嵐ファン vs SMAPファンとかってよく言われてるけどそんな争い本当にあるの?と思う。
嵐が人気出た時、一時期のSMAPみたいだねって言われてたけど、それで比較されるのかなぁ?
それぞれいいところがあるんだから認めたらいいのに。+2
-0
-
186. 匿名 2014/08/31(日) 17:14:30
ほとんどのファンはよそはよそうちはうち状態で
住み分けしているとは思うけけど
やっぱ一部におかしい人たちはいるよ。
ジャニーズに限らずだけどね。+4
-0
-
187. 匿名 2014/08/31(日) 17:29:34
好きな歌手は誰?って聞かれて、特にいないって答えると、ふーんみたいに微妙な雰囲気になるのが嫌です。
音楽自体あまり聞かない人もいるので聞くないでほしいなぁ、、+2
-1
-
188. 匿名 2014/08/31(日) 17:31:29
山本さほ
社会人。クズ人間。仕事ときどき制作活動。
作者のnoteに書かれている。
やっぱ人を見下しているクズ人間なんだな。納得。+4
-0
-
189. 匿名 2014/08/31(日) 17:33:00
洋楽が好きってだけで、日本の音楽を貶すやつ。
クラシックやジャズが好きってだけで、優越感に浸るやつ。
昔から訳がワカラン人種+7
-0
-
190. 匿名 2014/08/31(日) 17:44:48
自分が聴いてる音楽が1番凄いと思ってるのは間違い。
自分の好きな音楽=良い音楽
自分の嫌いな音楽=悪い音楽
ではない。+0
-0
-
191. 匿名 2014/08/31(日) 18:03:10
下げとか上げとかが問題じゃないんじゃない?
自分がそういう人間と付き合っているのが問題で、対等に会話出来ないならお別れしたらいいやん。
私なんかオカンに、吉井和哉の歌詞を意味不明で無駄にスケベと言われた。
西城秀樹のローラでセリフ歌詞聞かされていた時、キモいって思ったけど、オカンが好きならと思って言わなかった。
話しを合わせる思いやりがないんじゃないのかな。+2
-2
-
192. 匿名 2014/08/31(日) 18:06:00
169
それアイドル本人ともアイドルの音楽性とも関係ないじゃん ただのアイドルファンの見下しでしょ
このトピで問題にされてるのは音楽性の見下し合いだから
+1
-1
-
193. 匿名 2014/08/31(日) 18:21:15
192
違うでしょ
1に出てる漫画でこの作者は
自分の興味外の音楽と、それを好きな人を見下し合う行為について
No music No見下し、と言ってるんじゃん
+1
-0
-
194. 匿名 2014/08/31(日) 18:24:55
元々は音楽やってる人間なんて、世間からみたら不良だったんだよ。
それを格があるか無いかって事を語る人間は馬鹿。
モーツアルトは糞変態説があるし、ジャズくらいからの音楽家は薬かアル中が一杯。
マリアカラスも愛人関係があったし、歴史的に高尚とされる音楽家もどっか切れてるか、有力者のおもちゃか太鼓持ち。
良い所も悪い所もロクに言えない人は結局分かっちゃいない。+2
-3
-
195. 匿名 2014/08/31(日) 19:41:09
若い頃は正直こういうのあったけど
歳とったら意外にどんな音楽も聞けるようになった
若い頃は尖ってたんだな
今は深いことは考えずに良いものは良いと思えるよ+3
-1
-
196. 匿名 2014/08/31(日) 19:56:33
好きなアーティストの曲でも好きなのもあれば、あまり好きじゃないのもあるし
たまたま耳にしていいなと思えばレンタルします+1
-1
-
197. 匿名 2014/09/01(月) 13:49:19
見下し合いも嫌ですが…
音楽に限らず、本当に好きなものを答えたとき
「知らん」の一言で終わるとちと悲しい(笑)
でも、自分が楽しめるのならそれでいいと思う。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する