ガールズちゃんねる

杉浦太陽&辻希美夫妻 三男の名前発表「空を見上げると、いつも太陽が見守ってる」4人続けて「空」の字

1533コメント2018/12/22(土) 17:40

  • 1001. 匿名 2018/12/14(金) 11:57:23 

    DQNネーム好きな人って名前縛りするよねw
    うちの幼稚園にも3人兄弟で名前に全員、愛入れてる人いる

    +38

    -4

  • 1002. 匿名 2018/12/14(金) 11:58:30 

    希望が空っぽ、のあちゃん
    臭い空、そらくん
    幸せが空っぽ、こあくん

    せいあがましだね。

    +27

    -12

  • 1003. 匿名 2018/12/14(金) 11:59:15 

    次男だけ ラ で終わるのもなんかね

    +24

    -1

  • 1004. 匿名 2018/12/14(金) 12:01:15 

    抱きしめぇ〜てぇ〜、愛してぇ〜る〜🎶
    by尾崎豊

    +5

    -1

  • 1005. 匿名 2018/12/14(金) 12:01:55 

    >>991
    こっちのほうがスタイルいいからコレ使って
    杉浦太陽&辻希美夫妻 三男の名前発表「空を見上げると、いつも太陽が見守ってる」4人続けて「空」の字

    +7

    -6

  • 1006. 匿名 2018/12/14(金) 12:02:41 

    杉浦幸空(2)
    杉浦幸空(48)

    小さいうちはまだいいけどおっさんになるんやで…こあって…

    +36

    -2

  • 1007. 匿名 2018/12/14(金) 12:03:04 

    空=あ は頭悪くてむり
    送り仮名のある漢字について、誤解が多いのですが、
    「あ」と読む漢字に、きをくっつけたのではなく、
    「あき」という言葉に、空虚の空という意味があるから、
    空をあてて、「空き」と読ませるようにしたのですよ。
    訓読みの漢字は、そうやって、
    日本の言葉と同じ意味を持つ漢字をみつけて、
    当てはめてる
    「空」単体で、「あ」とは読まない

    +38

    -2

  • 1008. 匿名 2018/12/14(金) 12:03:24 

    杉浦太陽&辻希美夫妻 三男の名前発表「空を見上げると、いつも太陽が見守ってる」4人続けて「空」の字

    +22

    -0

  • 1009. 匿名 2018/12/14(金) 12:04:19 

    はいはい定番の空ですねー。てかコアって中心の意味の方を想像してしまう。今までの中で酷い。

    +24

    -0

  • 1010. 匿名 2018/12/14(金) 12:04:29 

    希望の空
    青い空

    幸せな空

    三番目だけ分からない

    +27

    -0

  • 1011. 匿名 2018/12/14(金) 12:05:56 

    キラキラネームつける人ほんと無理。読めないし、携帯で漢字の変換めんどいし子供がかわいそう。子供と三年間同じクラスの家族なんだけど、めっちゃブサイクな家族で、いつもパジャマみたいな格好でみんなデブでお母さんは冬もサンダル。
    子供の名前が、長女かりん、次女きらら、三女ありす。母親は夏姫と書いてなつき。
    お父さんの名前は宇宙で何て読むのかわからない。女はみんなAV女優みたいな名前って思った。

    +23

    -8

  • 1012. 匿名 2018/12/14(金) 12:06:43 

    太陽は死んだの⁈
    なんかそんな表現…

    +31

    -0

  • 1013. 匿名 2018/12/14(金) 12:09:18 

    空をあと読むなら
    意味はからっぽになるね

    +23

    -0

  • 1014. 匿名 2018/12/14(金) 12:10:35 

    率直にヘンだと思った
    由来も当て字も浅はか。
    コアなんて人間の名前とは思えない響き
    名前を見聞きしたときの第一印象って大事よ

    +43

    -0

  • 1015. 匿名 2018/12/14(金) 12:10:42 

    幸せのこうをぶったぎるとは。しかも空を「あ」と読む良いイメージの言葉ってある?空き巣、空き箱、空きビン、空き缶、がら空き、空き家…一個くらい良い言葉があって欲しいよ何か可哀想

    +17

    -0

  • 1016. 匿名 2018/12/14(金) 12:12:33 

    赤ちゃん可愛い!!

    +8

    -9

  • 1017. 匿名 2018/12/14(金) 12:15:45 

    『空を見上げると、いつも太陽が見守ってる』←なんかお父さんの太陽亡くなっちゃったみたいじゃん(T_T)

    +50

    -1

  • 1018. 匿名 2018/12/14(金) 12:17:00 

    空で太陽が見守ってるとかw杉浦死んだ設定になってるみたいじゃんw

    +44

    -0

  • 1019. 匿名 2018/12/14(金) 12:19:04 

    >>1005
    左の人、キャプテン翼!?笑

    +11

    -0

  • 1020. 匿名 2018/12/14(金) 12:19:09 

    太陽パパ死んじゃってるみたいで草w

    +27

    -1

  • 1021. 匿名 2018/12/14(金) 12:21:06 

    〇〇あ、って凄く言いにくい上に
    響きがバカっぽいんだよね。
    まわりでもけっこういるけどね。

    +21

    -3

  • 1022. 匿名 2018/12/14(金) 12:21:32 

    コアって核って意味だよね
    漢字だけじゃなく読み方もちゃんと考えなよ〜

    +16

    -0

  • 1023. 匿名 2018/12/14(金) 12:21:46 

    こあって知り合いのペットの名前なんだけど…

    +14

    -0

  • 1024. 匿名 2018/12/14(金) 12:21:47 

    コアがいいって誰が言い出したんだか。お父さんお母さんにも相談したよね?みんな賛成したのかよw

    +26

    -0

  • 1025. 匿名 2018/12/14(金) 12:22:08 

    私今2人目の名前考えてて、姓名判断も一応100%信じてる訳じゃないけど無料のやつで少し気にしながら見てたの。

    余計なお世話なんだけど、ふと辻ちゃんとこの男の子達を調べてみたら、その無料姓名判断では3人とも33格の特殊格で男の子ではめちゃくちゃいい字数だった!!
    総格、外格、地格・・・等々、全てが大吉か吉。
    だから男の子は33格にこだわって読み方は後付けなような気がしてきた(^ω^;)

    希空ちゃんも、32格とこれまた全部大吉と吉で良かった。

    +9

    -1

  • 1026. 匿名 2018/12/14(金) 12:22:42 

    幸せが空(カラ)…
    あかんやん

    +22

    -0

  • 1027. 匿名 2018/12/14(金) 12:23:08 

    こあ???
    変だよ!!ちょっとやそっとのおかしさじゃなくて前代未聞のおかしさだから!
    いまからでもいいから改名したら?!
    擁護以外の世間の声をなんでもかんでも「嫉妬」で片付けて思考停止してないでさ!

    +35

    -0

  • 1028. 匿名 2018/12/14(金) 12:24:35 

    ハードコア

    +12

    -0

  • 1029. 匿名 2018/12/14(金) 12:26:24 

    一人だけ「あ」がつかないのが凄い気になる笑
    合わせたい!!

    +11

    -1

  • 1030. 匿名 2018/12/14(金) 12:26:50 

    少しも学習してなくてさすがと思った。

    +19

    -0

  • 1031. 匿名 2018/12/14(金) 12:27:00 

    >>1002
    せいあで変換してみて
    井の中の蛙のことだよ

    +9

    -1

  • 1032. 匿名 2018/12/14(金) 12:27:10 

    >>936
    幸多も変なの

    +8

    -0

  • 1033. 匿名 2018/12/14(金) 12:27:38 

    幸せが空く

    +7

    -0

  • 1034. 匿名 2018/12/14(金) 12:29:12 

    「杉浦こあくーん」ザワザワ…(辻ちゃんちの子供じゃね?)ってバレバレだね

    +20

    -0

  • 1035. 匿名 2018/12/14(金) 12:31:17 

    >>1019
    右の人は尻が長いw

    +8

    -0

  • 1036. 匿名 2018/12/14(金) 12:31:24 

    >>971
    は?
    余計意味わからん

    +2

    -0

  • 1037. 匿名 2018/12/14(金) 12:31:48 

    >>913
    書き直した方は急いで書いたからか若干雑になったよねw

    +5

    -0

  • 1038. 匿名 2018/12/14(金) 12:32:11 

    字面わる〜
    人名とは思えないわ

    +15

    -0

  • 1039. 匿名 2018/12/14(金) 12:32:16 

    >>364
    名前が空だったら読みはソラだからいいけど
    アって読ませてるから空く→空っぽってこと

    +5

    -0

  • 1040. 匿名 2018/12/14(金) 12:32:57 

    名命
    ワロタ

    +17

    -0

  • 1041. 匿名 2018/12/14(金) 12:33:03 

    息子たちかわいいけど大人になったらみんな辻ちゃんのお父さんみたいになるんだろうな
    杉浦太陽&辻希美夫妻 三男の名前発表「空を見上げると、いつも太陽が見守ってる」4人続けて「空」の字

    +44

    -0

  • 1042. 匿名 2018/12/14(金) 12:33:35 

    新生児はやっぱり可愛い! …だけに一生モノなのに、変な名前つけられた子供が可哀想だ…

    +10

    -0

  • 1043. 匿名 2018/12/14(金) 12:33:43 

    井蛙(せいあ)

    +7

    -0

  • 1044. 匿名 2018/12/14(金) 12:33:45 

    飼ってたうさぎ、美空(ミク)だっけ?
    うさぎが一番マシじゃんww

    +59

    -1

  • 1045. 匿名 2018/12/14(金) 12:34:20 

    >>977
    幸空がまだマシ
    はぁ?
    ハア?
    鼻息ハアハア荒くしてるみたい
    きもい

    +5

    -0

  • 1046. 匿名 2018/12/14(金) 12:34:35 

    逆に炎上狙ってるとしか思えない…。

    +9

    -0

  • 1047. 匿名 2018/12/14(金) 12:35:25 

    こうふく幸福の幸ぶった切って
    【こ】
    そら空をぶった切って
    【あ】
    ……真顔にならざるを得ない

    +16

    -0

  • 1048. 匿名 2018/12/14(金) 12:35:50 

    ペットの名前みたい。
    自分がこの名前付けられたら絶対改名するわ…。

    +12

    -0

  • 1049. 匿名 2018/12/14(金) 12:35:54 

    >>979
    空を見上げると太陽が…
    って言ってる誰かさんみたい

    +7

    -0

  • 1050. 匿名 2018/12/14(金) 12:39:19 

    ペットみたいな名前

    +9

    -0

  • 1051. 匿名 2018/12/14(金) 12:41:18 

    頭悪いね
    旦那も相当

    +56

    -0

  • 1052. 匿名 2018/12/14(金) 12:43:26 

    >>984
    いとこの子供の名前、和空って書いて「わく」だよ。それも驚いたけどコアは遥か上をいってた。

    +32

    -1

  • 1053. 匿名 2018/12/14(金) 12:43:49 

    1人で喫茶店ランチしてるのに、吹き出しそう!
    みんな、笑わせないでー(笑)

    +16

    -1

  • 1054. 匿名 2018/12/14(金) 12:44:39 

    >>1044
    うさぎまで空縛りなんだ

    +37

    -0

  • 1055. 匿名 2018/12/14(金) 12:45:23 

    今どき小学校で正しい訓読みと音読みを教える先生って大変だろうなといつも思うよ

    幸→こ
    空→あ
    愛→あ


    そういう風には読みません!と教えたら、子どもの名前を否定してるみたいになっちゃうし

    でも事実正しい日本語ではない

    +43

    -0

  • 1056. 匿名 2018/12/14(金) 12:45:25 

    汚い字だな。

    +14

    -0

  • 1057. 匿名 2018/12/14(金) 12:45:45 

    空を見上げると太陽、、?太陽は空に行ったのか??

    +47

    -0

  • 1058. 匿名 2018/12/14(金) 12:46:20 

    >>1046
    名命とかアクセス伸ばすためにわざとなのかもと思えてきた
    だって4人目で命名間違えないよ
    だとしたら逆に頭いいよね

    +39

    -0

  • 1059. 匿名 2018/12/14(金) 12:47:22 

    こあちゃんかわいい!
    ヨーグルトのコアを連想したけど笑
    せいあ、よりよっぽどいいw

    +5

    -10

  • 1060. 匿名 2018/12/14(金) 12:48:28 

    最初の方で出てたけど、空に太陽が〜ならいっそ明空であきらでよかった
    むしろそこまで捻ったらセンスある
    最近あきらくん珍しいし目立つじゃん
    8画で画数も同じだし

    +7

    -0

  • 1061. 匿名 2018/12/14(金) 12:49:02 

    太陽→たかやす 希美→のぞみ で育った二人だから、子供の名付けだって漢字の本来の読み方なんてどうでもよくなるよねw

    +43

    -2

  • 1062. 匿名 2018/12/14(金) 12:49:53 

    世の中的にノアが普通になったね

    +14

    -3

  • 1063. 匿名 2018/12/14(金) 12:51:03 

    >>913
    そうなんだ!知らなかったから...ごめんね。

    赤ちゃん可愛いのに名前もったいない

    +3

    -2

  • 1064. 匿名 2018/12/14(金) 12:51:39 

    杉浦こあってw
    成長したら中年のおじさんになるのに

    +27

    -0

  • 1065. 匿名 2018/12/14(金) 12:52:09 

    杉浦太陽&辻希美夫妻 三男の名前発表「空を見上げると、いつも太陽が見守ってる」4人続けて「空」の字

    +24

    -0

  • 1066. 匿名 2018/12/14(金) 12:52:34 

    絶対読めない。

    +15

    -0

  • 1067. 匿名 2018/12/14(金) 12:53:14 

    4人産めるのも、4人子どもがいても大丈夫な経済状況も、すごいなぁ?

    +11

    -2

  • 1068. 匿名 2018/12/14(金) 12:53:47 

    とあ(叶空)かと思った
    って言ってた民いたよね?
    そっちのがましなような

    +59

    -1

  • 1069. 匿名 2018/12/14(金) 12:54:11 

    空を見上げると太陽が見守って

    って太陽死んだのかと思ったよ

    +43

    -1

  • 1070. 匿名 2018/12/14(金) 12:55:55 

    使いたい漢字から選ぶとか、呼び名から考えるとかもはやどーでもいいんだね(笑)
    太陽なんて、使いたい漢字はこれ!呼ぶ名前はこっちがいいから読みはこれ!みたいな名前....。

    +5

    -1

  • 1071. 匿名 2018/12/14(金) 12:57:30 

    ユキア

    コウア

    の方が良かったような。

    +12

    -0

  • 1072. 匿名 2018/12/14(金) 12:58:59 

    日本国は素晴らしいと思うけど 女として生まれるには日本はスタイルが悪すぎるからな、そこは残念。

    +3

    -2

  • 1073. 匿名 2018/12/14(金) 12:59:25 

    親が一生懸命考えた名前だから批判するのは酷いと言う人いるけど
    一生懸命考えたならもっとマシな名前あっただろうと思う

    +48

    -1

  • 1074. 匿名 2018/12/14(金) 12:59:52 

    辻さんが頭悪いのはもう仕方のない事として、年上の旦那の太陽まで辻さんと同レベルに頭悪いってどうなんだろ…
    出産で頭の中お花畑になってる嫁が勢いで「こあ」なんて言い出したら普通は年上の夫が咎めるよね
    こんなお父さんヤダなぁ

    +67

    -0

  • 1075. 匿名 2018/12/14(金) 13:02:57 

    新生児可愛い
    赤ちゃんのお手伝い行ってあげたい
    あー懐かしい

    +5

    -9

  • 1076. 匿名 2018/12/14(金) 13:03:03 

    >>1060辻ちゃんだとメイアにするねw

    +4

    -1

  • 1077. 匿名 2018/12/14(金) 13:03:37 

    のあ(女)
    せいあ、そら(男)
    こあ(男!?!?!)

    漢字ははともかく上3人の読み方のがまだマシだね。こあって…しかも男の子…。
    杉浦こあ(48)部長とかになるのかな

    +27

    -0

  • 1078. 匿名 2018/12/14(金) 13:04:03 

    だいたい変わった名前付ける親って、上の子の時散々間違えられたりして面倒くさくなって下の子につれ読める名前になっていくけど、有名人で公表してるから読みを間違えられることが少なかったのかもね

    +8

    -0

  • 1079. 匿名 2018/12/14(金) 13:05:50 

    夫婦仲良く若くても一生懸命子育てしてるんだから
    親が願い込めて命名したならそれでいい
    こあちゃんに沢山の幸せが訪れますように

    +0

    -12

  • 1080. 匿名 2018/12/14(金) 13:13:35 

    >>90臭!?

    +5

    -0

  • 1081. 匿名 2018/12/14(金) 13:14:33 

    こあ(ら)...

    ユキア と読む方が、よりDQNっぽくてカッコよくね?

    役所に申請するときはユキアに変えてたりして。

    +2

    -1

  • 1082. 匿名 2018/12/14(金) 13:15:32 

    「空を見上げると、いつもしんさんが見守ってる」
    杉浦太陽&辻希美夫妻 三男の名前発表「空を見上げると、いつも太陽が見守ってる」4人続けて「空」の字

    +38

    -1

  • 1083. 匿名 2018/12/14(金) 13:16:28 

    空を見上げるといつも太陽が見守ってるってとこがしっくりこないんだが。

    +17

    -0

  • 1084. 匿名 2018/12/14(金) 13:19:23 

    空にそんなに拘る理由はなぜ? ロマンティックなイメージ以上に(頭が)空っぽのイメージが強い。

    +16

    -0

  • 1085. 匿名 2018/12/14(金) 13:19:54 

    >>1077
    こんなふざけた名前付ける親から生まれた子だよ?部長までいけるわけないよ。

    +33

    -0

  • 1086. 匿名 2018/12/14(金) 13:20:42 

    誰にも読んでもらえない名前をつけるってどうゆう心情なんだろう?!
    おまけに字だけで見たら「幸せが空っぽ」なんだよ?!
    かわいい我が子につけようとは到底思わないわ

    当て字は受理出来なくすればいいのに……

    +16

    -0

  • 1087. 匿名 2018/12/14(金) 13:21:36 

    辻も大概嫌いなんだけど、太陽がほんとムリっ!!!
    キモいわー

    +48

    -0

  • 1088. 匿名 2018/12/14(金) 13:22:23 

    あんまり可愛くない…って思った私は心が汚いのか

    +14

    -4

  • 1089. 匿名 2018/12/14(金) 13:24:32 

    >>1051
    その一言に尽きる………

    +12

    -0

  • 1090. 匿名 2018/12/14(金) 13:28:37 

    いい名前だと思います。

    +1

    -14

  • 1091. 匿名 2018/12/14(金) 13:30:07 

    少子化に貢献とか言ってる人いるけど
    渋谷ハロウィンみたいなバカが100人産まれてもあんまり意味ないよ
    天才1人のほうがずっと国のためになる

    +50

    -0

  • 1092. 匿名 2018/12/14(金) 13:34:16 

    >>1
    幸の字、
    下2本の横棒の長さがおかしい。
    自分でも書けない字をつけるのね。
    名付けに使う漢字くらい、ちゃんと調べればいいのに。

    +28

    -0

  • 1093. 匿名 2018/12/14(金) 13:36:58 

    空っぽ、気の毒に。。。

    +11

    -0

  • 1094. 匿名 2018/12/14(金) 13:37:29 

    30にもなってな、
    この名前でいこうと思える感覚が大人になりきれてないアダルトチルドレンなんだよな

    +11

    -1

  • 1095. 匿名 2018/12/14(金) 13:37:40 

    >>1092
    幸の8画目と空の1画目をはねるのにも違和感を覚える

    +9

    -0

  • 1096. 匿名 2018/12/14(金) 13:37:40 

    名前の読み方よりも
    幸の漢字の間違いの方が気になるww

    +17

    -0

  • 1097. 匿名 2018/12/14(金) 13:38:14 

    叩かれたいんだよね?
    叩かれたくてネタ提供してるんだよね?

    +7

    -1

  • 1098. 匿名 2018/12/14(金) 13:38:20 

    こあ

    いいーじゃーないのーー
    私は可愛いと思うよ?
    おじいちゃんになったらなったで
    こーゆう変わった名前のおじいちゃんたくさんいるはずだから大丈夫。
    今の感覚でおじいちゃんになった時可哀想とかいうのは違う。

    +3

    -14

  • 1099. 匿名 2018/12/14(金) 13:40:21 

    生まれたばかりなのに二重ぱっくりで鼻が高いね

    +2

    -6

  • 1100. 匿名 2018/12/14(金) 13:41:15 

    CORE?

    +5

    -0

  • 1101. 匿名 2018/12/14(金) 13:41:55 

    こうあの方が良いと思うのにな
    こあなら女の子っぽいね

    +16

    -0

  • 1102. 匿名 2018/12/14(金) 13:42:30 

    >>1092
    横棒の長さwww
    すごい姑魂だな
    辻ちゃん叩いてる人ってまじでこういう人なんだ
    引くわ

    +8

    -34

  • 1103. 匿名 2018/12/14(金) 13:46:44 

    申し訳ないが
    すんなり読めなくてイライラする
    こうくう
    さちそら
    だよ
    こあなんて読めない

    +31

    -0

  • 1104. 匿名 2018/12/14(金) 13:47:01 

    >>1102
    は?なにこいつ

    +26

    -4

  • 1105. 匿名 2018/12/14(金) 13:49:07 

    >>1102
    いや
    最もな意見だよ
    幸の字の違和感がすごい
    幸の字に見えないよ

    +61

    -0

  • 1106. 匿名 2018/12/14(金) 13:49:11 

    やっぱりバカバカ

    +12

    -1

  • 1107. 匿名 2018/12/14(金) 13:49:19 

    呼びやすそうだ。

    +1

    -2

  • 1108. 匿名 2018/12/14(金) 13:49:59 

    今更だけど空って あ なんだね

    +5

    -0

  • 1109. 匿名 2018/12/14(金) 13:50:50 

    素敵な漢字だけど読めない

    +4

    -1

  • 1110. 匿名 2018/12/14(金) 13:50:53 

    犬の名前みたいだね

    +31

    -2

  • 1111. 匿名 2018/12/14(金) 13:51:53 

    名付けのたびに「空」を「あ」とぶった切ることを批判されてきたのに、
    まったく懲りずにつけるところがすごいわ。

    +35

    -0

  • 1112. 匿名 2018/12/14(金) 13:53:02 

    何故そんなに空が好きなのか?

    +36

    -0

  • 1113. 匿名 2018/12/14(金) 13:55:50 

    もう幸子にしなよ

    +17

    -0

  • 1114. 匿名 2018/12/14(金) 13:56:21 

    >>1102
    辻ちゃんは子育てがんばってるとは思うけど、
    幸については>>1092の言うとおりだよ
    ヨコ棒の長さが違ったら違う字よ
    それをいちゃもんやへりくつだと考えるあなたがおかしいと思う

    +26

    -0

  • 1115. 匿名 2018/12/14(金) 13:56:59 

    書き直してあれ?
    書き直しする前はやばくない??
    杉浦太陽&辻希美夫妻 三男の名前発表「空を見上げると、いつも太陽が見守ってる」4人続けて「空」の字

    +17

    -0

  • 1116. 匿名 2018/12/14(金) 13:57:18 

    赤ちゃんめっちゃ可愛い。でもこあって名前は変だと思う。

    +24

    -2

  • 1117. 匿名 2018/12/14(金) 13:58:26 

    だから、読めないって

    +12

    -0

  • 1118. 匿名 2018/12/14(金) 13:58:36 

    >>1102
    手紙で使ってるくらいならいいけど、自分の子供の名前で使うのならさすがにね…。

    +5

    -0

  • 1119. 匿名 2018/12/14(金) 14:01:34 

    コアリズム思い出した

    +8

    -1

  • 1120. 匿名 2018/12/14(金) 14:01:54 

    福岡県民の私からしたらコアと言えば天神コアだわ
    杉浦太陽&辻希美夫妻 三男の名前発表「空を見上げると、いつも太陽が見守ってる」4人続けて「空」の字

    +29

    -0

  • 1121. 匿名 2018/12/14(金) 14:02:09 

    「空を見上げると、いつも太陽が見守ってる」



    ………えっ?
    (/´△`\)
    杉浦太陽&辻希美夫妻 三男の名前発表「空を見上げると、いつも太陽が見守ってる」4人続けて「空」の字

    +70

    -1

  • 1122. 匿名 2018/12/14(金) 14:03:05 

    みんな名前叩いてるけど
    ガルちゃん流に祝福してるんだよね

    +13

    -11

  • 1123. 匿名 2018/12/14(金) 14:04:18 

    名前はともかく赤ちゃんは可愛い
    何度見ても癒されるわ〜

    +9

    -4

  • 1124. 匿名 2018/12/14(金) 14:05:51 

    他人の子供だから名前はどうでも良いけど とりあえず少子化だから沢山 産んでくれてありがたい。身体的に負担なく産めるならまだまだ産んで欲しい。

    +4

    -7

  • 1125. 匿名 2018/12/14(金) 14:11:22 

    幸せが空っぽになっちゃうって思わなかったのかな

    +26

    -1

  • 1126. 匿名 2018/12/14(金) 14:11:43 

    >>1105
    てか…
    もうええやん
    太陽がお馬鹿だから
    そう言う字になったんじゃない?

    本当細かい人だね?
    あなたw

    +3

    -19

  • 1127. 匿名 2018/12/14(金) 14:12:29 

    >>1121
    わろた😂

    +17

    -0

  • 1128. 匿名 2018/12/14(金) 14:13:25 

    さすが辻ちゃん。期待裏切らないわぁ〜

    +14

    -0

  • 1129. 匿名 2018/12/14(金) 14:20:27 

    >>1115
    名命って書くなんて
    太陽らしいじゃないか笑笑

    +16

    -2

  • 1130. 匿名 2018/12/14(金) 14:20:48 

    太陽なら目の前におるのに。

    +24

    -0

  • 1131. 匿名 2018/12/14(金) 14:22:57 

    空っぽの空き瓶にたくさんの希望と青い幸せを詰め込んでるんだよ(震え声)

    +5

    -2

  • 1132. 匿名 2018/12/14(金) 14:24:25 

    子供はいつも空を見上げるけど大人になったら空なんか見上げる余裕ないw

    +8

    -0

  • 1133. 匿名 2018/12/14(金) 14:24:53 

    >>1124

    >>1091

    +1

    -0

  • 1134. 匿名 2018/12/14(金) 14:26:15 

    >>434
    エフもビックリだったね。
    そのままストレートに福笑【ふくわらい】の方がマシ。

    +10

    -0

  • 1135. 匿名 2018/12/14(金) 14:26:17 

    この夫婦はなんだかままごとしてるみたいで、、
    なんかバカっぽいんだよなー中身が空っぽみたいな。
    名付けにしてもバカっぽい

    +12

    -0

  • 1136. 匿名 2018/12/14(金) 14:27:22 

    何かそれなら昊空くんもそらじゃなくて「○○あ」でそろえてほしかったような…ま、よそのことだけど😅

    +14

    -0

  • 1137. 匿名 2018/12/14(金) 14:27:22 

    >>1113
    いや、男児だからw

    +7

    -0

  • 1138. 匿名 2018/12/14(金) 14:29:19 

    そもそもなんで空にこだわってるんだっけ?
    だれか教えて

    +7

    -0

  • 1139. 匿名 2018/12/14(金) 14:30:06 

    >>1114
    横だけど
    違ったら どんな字になるんだっけ?

    +3

    -2

  • 1140. 匿名 2018/12/14(金) 14:31:06 

    子どもにどんな名前付けても別に親が一生懸命考えて付けたなら、悪魔くん、以外ならいいと思ってる。
    でも、我が子がお腹で重い病気になって、産まれる可能性が2割しかなかったからか、空とつく名前は、空に帰ってしまいそうで嫌だし、天使みたいだねーも、亡くなって天使になってしまいそうで、そういう褒め方は私はしない。
    空と付けたり、天使みたいと褒める人は、我が子が問題なく無事に産まれて育っている人なんだなーと思っている。

    +12

    -2

  • 1141. 匿名 2018/12/14(金) 14:31:30 

    太陽も達筆な人に代筆してもらえば良かったのに

    +8

    -1

  • 1142. 匿名 2018/12/14(金) 14:31:33 

    名前の響きとか読ませ方はとりあえず置いておいて、「空を見上げたら太陽が見守ってる」っていうのはステキな由来だなって思った

    +2

    -12

  • 1143. 匿名 2018/12/14(金) 14:32:32 

    ブログの助産師さんに感謝!の助産師の字間違えてましたよ、助産子て

    +34

    -0

  • 1144. 匿名 2018/12/14(金) 14:33:49 

    最初見たとき「こうあ」だと思って(空→あの読み方は置いといて)まだいい名前だと思ったら「こあ」って…字も間違ってる上にきったないし本当に無理な夫婦。
    ちゃんと人名として考えてるのかな?って思ってしまうレベル

    +8

    -1

  • 1145. 匿名 2018/12/14(金) 14:34:21 

    >>1115
    「名命」は父ちゃんアホすぎ…

    +27

    -0

  • 1146. 匿名 2018/12/14(金) 14:35:14 

    太陽が書いた幸って字が読めないって言う人いるけど、普通に私は読めましたよ。
    字は汚いなぁとは思ったけど読めたよ。

    +3

    -3

  • 1147. 匿名 2018/12/14(金) 14:36:26 

    >>1143
    字を知らないんだろうね?

    +17

    -0

  • 1148. 匿名 2018/12/14(金) 14:36:28 

    もうこれは逆に、一般人の子供と名前が被ってその子がいじめられないようにという配慮な気がしてきた

    +8

    -0

  • 1149. 匿名 2018/12/14(金) 14:38:01 

    >>1145
    もうアホやから許したってー

    +7

    -0

  • 1150. 匿名 2018/12/14(金) 14:38:09 

    >>49
    幸福のこ

    +0

    -0

  • 1151. 匿名 2018/12/14(金) 14:38:41 

    読み方も変だが
    幸空
    漢字のバランス悪い

    杉浦幸空

    希に空って?
    昊、空(そら、そら)ってなに?

    (私的に、カラー、希、幸、空も使わないけど…なにより)当て字は、かわいそう
    でも、いいの辻ちゃんだから
    頑張ってるよね~

    +6

    -16

  • 1152. 匿名 2018/12/14(金) 14:40:37 

    もうどうせフリガナないと読めないんだから、こう にすれば良いのに。
    こう君なら漫画出いるしね😔

    +17

    -0

  • 1153. 匿名 2018/12/14(金) 14:40:51 

    素敵な漢字だけど読めない

    +2

    -2

  • 1154. 匿名 2018/12/14(金) 14:41:58 

    平和だ🕊

    +5

    -0

  • 1155. 匿名 2018/12/14(金) 14:43:26 

    必死に太陽を擁護しようとしてるのが一匹紛れてるね

    +11

    -3

  • 1156. 匿名 2018/12/14(金) 14:45:23 

    叩かれても気にしないくらいじゃないと産めない
    まして、ネタ売って子沢山
    いや、褒めてるんだよ
    好きにしぃ~名前は変で親のセンス?学力が隠せなくても、家族が毎日笑顔賑やかで、羨ましいよ!

    +8

    -2

  • 1157. 匿名 2018/12/14(金) 14:46:36 

    辻ちゃんにはコアなファンが居るからね

    +20

    -1

  • 1158. 匿名 2018/12/14(金) 14:52:47 

    こあああああああ
    男の子なのにどんまい

    +18

    -2

  • 1159. 匿名 2018/12/14(金) 14:53:59 

    太陽は見守るとかそういうのいいんで働いてください

    +32

    -1

  • 1160. 匿名 2018/12/14(金) 14:54:37 

    メタルコアをすぐに思い出した。
    歯医者関係者なら思うんじゃないかなー。

    +8

    -4

  • 1161. 匿名 2018/12/14(金) 14:55:13 

    もう、その漢字でいいから
    読み方〈ごくう〉にしろ……

    +18

    -2

  • 1162. 匿名 2018/12/14(金) 14:56:36 

    杉浦こあと申します!
    御社を志望しました理由は~
    ってなるのか
    一般企業受けた場合

    +39

    -0

  • 1163. 匿名 2018/12/14(金) 15:00:59 

    こあwwwwwwwwww
    もうこあらにしちゃえよ

    +34

    -2

  • 1164. 匿名 2018/12/14(金) 15:01:28 

    >>1160全然思わなかったわ

    +3

    -2

  • 1165. 匿名 2018/12/14(金) 15:01:40 

    「幸空 こあ」今まで一番キラキラだな

    +34

    -0

  • 1166. 匿名 2018/12/14(金) 15:01:43 

    >>1151
    散々言っといて最後褒めてもな

    +3

    -1

  • 1167. 匿名 2018/12/14(金) 15:02:54 

    保育園に「小空」という子がいたから、その名前よりはぜんぜん読める。ちなみに読みは「さら」

    +19

    -0

  • 1168. 匿名 2018/12/14(金) 15:03:12 

    「こあです」「こ…?」「こあです」「こわ?」「こ、あ!です。あ!」ってやり取りが何度もありそう。

    +45

    -2

  • 1169. 匿名 2018/12/14(金) 15:04:37 

    杉浦ひも、杉浦ジム、杉浦野菜

    +19

    -0

  • 1170. 匿名 2018/12/14(金) 15:04:43 

    40くらいのオッサンになって、「こあ」って名乗るのか…かわいそうだな
    DQNネームやキラキラネームを付ける親って、子供が成長したときのことを一切考えてないんだね

    +27

    -1

  • 1171. 匿名 2018/12/14(金) 15:05:01 

    >>1162
    面接官「こあ?」

    +24

    -0

  • 1172. 匿名 2018/12/14(金) 15:06:27 

    早口で、すぎうらこあ というと「すぎうらっこあ」になる

    +19

    -0

  • 1173. 匿名 2018/12/14(金) 15:06:30 

    全員鼻が辻さん似だね。

    鼻が残念。

    +21

    -0

  • 1174. 匿名 2018/12/14(金) 15:06:53 

    三番目だけ「あ」って付かないのね

    +20

    -1

  • 1175. 匿名 2018/12/14(金) 15:07:11 

    兄弟って二人目に上と同じ漢字つけると、それ以降の子供たちにも同じ漢字使わないとなんかモヤモヤするもんね。

    にしても、変な名前。

    +23

    -0

  • 1176. 匿名 2018/12/14(金) 15:07:44 

    +11

    -0

  • 1177. 匿名 2018/12/14(金) 15:08:18 

    悟空が良かった。

    +17

    -0

  • 1178. 匿名 2018/12/14(金) 15:08:46 

    たぶん、名前つけるときに、あいうえお順に空を組み合わせて無理やり決めたって漢字。

    『ああ』『いあ』『うあ』『えあ』『おあ』
    『かあ』『きあ』『くあ』『けあ』『こあ』


    みたいな。

    +33

    -1

  • 1179. 匿名 2018/12/14(金) 15:10:09 

    >>1075
    他人の迷惑おばちゃん以前に「お手伝い行ってあげたい」とか上から目線ワロタ

    +5

    -0

  • 1180. 匿名 2018/12/14(金) 15:11:26 

    子供って思った事ストレートに言ったりするから「こあって変な名前だね!」とか言われるかも。

    +24

    -0

  • 1181. 匿名 2018/12/14(金) 15:11:36 

    辻ちゃんが頭悪いのは仕方ないことだと思うよ。
    だって仕事ばっかで学校まともに行ってないんだし、漢字の読みとかも移動中の車で店の看板見てマネージャーと勉強してました。って前に言ってたし、そんなんじゃ頭悪い子は益々悪くなって当たり前。某ロリおっさんの被害者なんだからあまり馬鹿って言わないであげよう。

    +20

    -2

  • 1182. 匿名 2018/12/14(金) 15:12:17 

    空を見上げると太陽が見守ってるってw
    名付けの意味が理解できないw

    +28

    -0

  • 1183. 匿名 2018/12/14(金) 15:13:24 

    >>1160

    わかります!元歯科衛生士なんですけど、一番にメタルコアが思い浮かんだw

    +17

    -0

  • 1184. 匿名 2018/12/14(金) 15:15:49 

    シア
    だと男の子でもいけるし、コアより言いやすいし、シャー君とかアダ名つけやすそう
    もうコアと決まってるのに言うのも変だけど

    +1

    -13

  • 1185. 匿名 2018/12/14(金) 15:19:52 

    こういう名前をつける人に限って、聞き間違えとか読み間違えすると
    相手をバカ呼ばわりして非難するんだよね。

    +15

    -0

  • 1186. 匿名 2018/12/14(金) 15:20:52 

    整形前の顔にソックリ!

    +16

    -0

  • 1187. 匿名 2018/12/14(金) 15:21:19 

    名前はどうでも良いけど
    正しい文字が書けない親はとても恥ずかしい

    +12

    -0

  • 1188. 匿名 2018/12/14(金) 15:21:29 

    >>743ごめんね。お友達の想像力に脱帽です。
    空を全部バラしたら
    ウハエだもんね笑

    +13

    -0

  • 1189. 匿名 2018/12/14(金) 15:22:32 

    この調子で5人目も産んで、みんなを驚かせる変な名前を付けてほしい!

    +22

    -0

  • 1190. 匿名 2018/12/14(金) 15:22:59 

    次男の昊空が可哀想に思えてくる

    +14

    -1

  • 1191. 匿名 2018/12/14(金) 15:23:34 

    こあ。
    なんだそれ

    +11

    -0

  • 1192. 匿名 2018/12/14(金) 15:24:22 

    知り合い幸雨と書いて こうくん って子がいる

    +4

    -0

  • 1193. 匿名 2018/12/14(金) 15:26:30 

    ブログ収入のあるDQN

    +10

    -0

  • 1194. 匿名 2018/12/14(金) 15:29:12 

    たしかウサギが美空(みく)だったよね
    ウサギの方がよっぽどいい名前ww

    +43

    -1

  • 1195. 匿名 2018/12/14(金) 15:32:29 

    倒れるだけで腹筋ワンダーコア〜♪

    +4

    -0

  • 1196. 匿名 2018/12/14(金) 15:33:10 

    >>1194
    ホントだw
    ウサギの方がヒトらしい名前

    +14

    -1

  • 1197. 匿名 2018/12/14(金) 15:36:20 

    >>1167
    小さい空ってww
    空って大きいのが魅力で付ける人は付けてるんだと思ってた。醍醐味消してどうするんだろうね。

    +19

    -0

  • 1198. 匿名 2018/12/14(金) 15:37:37 

    幸空くんに幸あれ。

    +9

    -1

  • 1199. 匿名 2018/12/14(金) 15:37:54 

    辻ちゃん、31歳だからまだまだ産むでしょ
    第5子、第6子の名前に期待!!

    +26

    -4

  • 1200. 匿名 2018/12/14(金) 15:40:14 

    やっぱ土屋アンナの子供と全然違うね。


    あっちの方が、かわいいと思える。

    ってか同級生なるんだ

    +9

    -2

  • 1201. 匿名 2018/12/14(金) 15:42:07 

    >>35
    ヒールスニーカーでこの体勢つらそw

    +12

    -1

  • 1202. 匿名 2018/12/14(金) 15:43:42 

    赤ちゃんという幸せのうちに空に返れますように

    +5

    -22

  • 1203. 匿名 2018/12/14(金) 15:44:03 

    >>12
    整形前のね!

    +6

    -0

  • 1204. 匿名 2018/12/14(金) 15:44:27 

    赤ちゃんの頃は良いけど、
    おじさんになって髪の毛薄くなったりお腹が出たりしても
    名前が「こあ」でいなくちゃいけないからああ…

    +34

    -0

  • 1205. 匿名 2018/12/14(金) 15:47:10 

    キラキラネーム命名って、治らない性癖なんだな!

    +21

    -0

  • 1206. 匿名 2018/12/14(金) 15:48:49 

    >>1001
    その「愛」を「あ」と読ませてるとか?
    もうお約束だよね!

    +21

    -0

  • 1207. 匿名 2018/12/14(金) 15:48:49 

    >>90
    臭空って
    臭い(くさい)って字?

    +21

    -3

  • 1208. 匿名 2018/12/14(金) 15:48:57 

    次男の名前がしくったよねー。
    あのときは一旦これで打ち止めって何回も言ってたから、本当に3人で終わるつもりでつけたんだろうけど…「あ」シリーズに戻るなよw

    +28

    -0

  • 1209. 匿名 2018/12/14(金) 15:49:02 

    産道開きっぱなしだね

    +20

    -1

  • 1210. 匿名 2018/12/14(金) 15:49:16 

    杉浦こあさーんってよばれんのか、オッサンになっても(´-ωก`)

    +25

    -0

  • 1211. 匿名 2018/12/14(金) 15:50:20 

    幸空「ゆきそら」のがかっこいい
    次男がそらだからダメだろうけど。

    +21

    -3

  • 1212. 匿名 2018/12/14(金) 15:50:21 

    4人もすごいなー

    +10

    -3

  • 1213. 匿名 2018/12/14(金) 15:56:00 

    >>1142見上げなくてもお天道さまは見ている

    +9

    -0

  • 1214. 匿名 2018/12/14(金) 15:56:31 

    >>943
    長男くんは美形で次男くんは可愛らしいヤンチャ系だね。

    +4

    -5

  • 1215. 匿名 2018/12/14(金) 15:58:28 

    >>1001
    よほど女の子欲しかったのかしら

    +8

    -2

  • 1216. 匿名 2018/12/14(金) 15:59:48 

    コアラとかココアとかからかわれそうな名前…

    +22

    -1

  • 1217. 匿名 2018/12/14(金) 16:00:06 

    いや本当名前って大事だよ
    私なんて親が動物園に行って、その時に印象に残った虎の呼び名を私に名付けたお陰でこっちはえらい迷惑 嫌な事があると全部自分の名前のせいにしてしまうw

    +29

    -0

  • 1218. 匿名 2018/12/14(金) 16:00:30 

    >>972なんで太陽が海老蔵意識してるの?何の接点が?

    +6

    -0

  • 1219. 匿名 2018/12/14(金) 16:01:02 

    幸の字、辛に見えるよ。

    +29

    -2

  • 1220. 匿名 2018/12/14(金) 16:01:27 

    >>1008
    ワロタ

    にしきどあきらのタイトルと一緒やん

    +10

    -2

  • 1221. 匿名 2018/12/14(金) 16:02:00 

    >>1199
    あと3人は産みそうw
    また女の子欲しいからって

    +10

    -2

  • 1222. 匿名 2018/12/14(金) 16:02:38 

    辛空

    +5

    -3

  • 1223. 匿名 2018/12/14(金) 16:05:09 

    >>1221
    これ以上ガイジを産まないで欲しいよね
    子供のうちは可愛いけどちゃんと教育してないガキなんてゴミだわ

    +9

    -10

  • 1224. 匿名 2018/12/14(金) 16:06:22 

    えっ?太陽召されたのかと思う

    +18

    -0

  • 1225. 匿名 2018/12/14(金) 16:06:46 

    インスタ見たけど
    コンプレックスなのか辻ちゃんていっつも同じ角度、同じ表情でばっかり写真撮ってるよね。自撮りならまだしも集団で撮ってもキメ顔は同じ。昔は自然な笑顔で可愛かったのに…結婚発表した時ぐらいで整形やめときゃ良かったね。なんか心に闇を感じる。

    +38

    -1

  • 1226. 匿名 2018/12/14(金) 16:06:49 

    男の子だよね?コア??

    +12

    -0

  • 1227. 匿名 2018/12/14(金) 16:08:54 

    >>1199
    のあちゃんが年頃になってきたら
    流石に嫌がるんでない?
    私も12歳年の離れた妹がいるけど
    なんか変な想像して妹が出来た時は
    嫌だったと言うか両親が気持ち悪く感じた。

    +28

    -1

  • 1228. 匿名 2018/12/14(金) 16:09:18 

    希空の時点でびっくりしたけど、1番マシに思えてきた。

    +26

    -0

  • 1229. 匿名 2018/12/14(金) 16:09:36 

    >>1223
    ガイジとか言いすぎ

    +13

    -4

  • 1230. 匿名 2018/12/14(金) 16:10:16 

    空を見上げるといつでも太陽が見守ってる
    って太陽家の中に毎日いるじゃん
    死んだわけでもあるまいし

    +70

    -0

  • 1231. 匿名 2018/12/14(金) 16:10:47 

    女の子だったら美空で「みあ」だったのかな
    希美から希空「のあ」だし

    +13

    -2

  • 1232. 匿名 2018/12/14(金) 16:12:58 

    >>1229
    かなり問題児だからね

    +5

    -4

  • 1233. 匿名 2018/12/14(金) 16:13:34 

    >>1231
    みあって名前は可愛いよね

    +9

    -17

  • 1234. 匿名 2018/12/14(金) 16:14:43 

    >>1232
    誰が?

    +3

    -1

  • 1235. 匿名 2018/12/14(金) 16:14:51 

    炎上中?

    +2

    -0

  • 1236. 匿名 2018/12/14(金) 16:15:30 

    >>1223
    差別的発言

    +7

    -2

  • 1237. 匿名 2018/12/14(金) 16:18:12 

    「あ」で終わる名前は締まりが悪くて嫌いだわ。

    +28

    -1

  • 1238. 匿名 2018/12/14(金) 16:20:07 

    ホストみたいな名前の子も増えたから
    コアぐらいでは驚かない

    +6

    -2

  • 1239. 匿名 2018/12/14(金) 16:24:15 

    まぁでもオメデタイ事だから、
    良いんでないの?

    +5

    -6

  • 1240. 匿名 2018/12/14(金) 16:26:37 

    >>1239
    おめでたくない

    +7

    -4

  • 1241. 匿名 2018/12/14(金) 16:27:02 

    なんか今までで一番、さ!次いくよー!感アリアリな気がする
    ここから2人くらいポンポーンといきそう

    +10

    -3

  • 1242. 匿名 2018/12/14(金) 16:27:50 

    >>1233
    可愛くないです。

    +4

    -3

  • 1243. 匿名 2018/12/14(金) 16:31:08 

    幸せな家庭やな

    +4

    -5

  • 1244. 匿名 2018/12/14(金) 16:32:11 

    臭空 と 辛空

    あーあ。頭空っぽな親持つと子供が苦労するわ

    +14

    -4

  • 1245. 匿名 2018/12/14(金) 16:32:30 

    空愛と書いてラアくんいる。皮肉で、えっ、ラア??と聞きかえしたらドヤ顔でハワイ語でラーは太陽なんだって。どうして、こんなのが役所にまかり通るの??

    空っぽの愛ですねわかります

    +25

    -2

  • 1246. 匿名 2018/12/14(金) 16:32:55 

    女でも◯あとか◯◯あとかって寒くて引くのに男で◯あってw
    流石の両親だね…

    +11

    -1

  • 1247. 匿名 2018/12/14(金) 16:35:49 

    >>1240
    何で?赤ちゃん産まれたのに
    おめでたくないの?

    +6

    -10

  • 1248. 匿名 2018/12/14(金) 16:36:55 

    あれ?三男の名前に批判殺到ってトピじゃないんだねw

    +5

    -0

  • 1249. 匿名 2018/12/14(金) 16:37:02 

    こあくんかわいいですね!
    名前には賛否あるけど、由来を聞いたら私は素敵だなと思いました。

    無事に産まれて良かった!
    本当におめでとうございます!

    +2

    -14

  • 1250. 匿名 2018/12/14(金) 16:39:42 

    >>1244
    頭空っぽだけど富裕層

    +3

    -3

  • 1251. 匿名 2018/12/14(金) 16:41:54 

    >>1248
    三男 えらいとばっちり

    +5

    -1

  • 1252. 匿名 2018/12/14(金) 16:43:06 

    >>1143
    辻レベルだと、子を産むのを助ける人で
    助産子! という思考回路なんでしょうね。
    ほんと、稀にみるバカですよね。

    +47

    -1

  • 1253. 匿名 2018/12/14(金) 16:43:19 

    >>1248
    わざわざご苦労www

    +1

    -0

  • 1254. 匿名 2018/12/14(金) 16:43:45 

    >>1204
    読みは自由だからゆきそらに改名でOK

    +19

    -0

  • 1255. 匿名 2018/12/14(金) 16:46:09 

    >>1230
    ウケるw空から見守ってるよりも家の中にいる時間の方が多い件w

    +47

    -0

  • 1256. 匿名 2018/12/14(金) 16:46:35 

    第6子「悟空」
    第7子「悟飯」
    第8子「悟天」
    「………あれ!?」

    +35

    -3

  • 1257. 匿名 2018/12/14(金) 16:48:01 

    普通は、空と言う感じはあの世にと言うイメージでつけないよね…それが揃いも揃って…こあは読めません。

    +29

    -1

  • 1258. 匿名 2018/12/14(金) 16:48:02 

    >>1254
    そうなの?

    じゃあ 恵美って名前ですが、
    えみから、めぐみに呼び名変えても
    問題ないの?

    +27

    -2

  • 1259. 匿名 2018/12/14(金) 16:48:34 

    >>1186
    整形前の方が可愛かったから良かったね

    +10

    -1

  • 1260. 匿名 2018/12/14(金) 16:52:30 

    もう 空って書いてクウちゃんでいいやん。

    +15

    -1

  • 1261. 匿名 2018/12/14(金) 16:53:25 

    >>1260
    クウちゃんって愛敬ある名前かもw

    +11

    -1

  • 1262. 匿名 2018/12/14(金) 16:53:39 

    みんなに予想されない変わったのを付けたかったんじゃない?大成功って喜んでるよ今頃w

    +19

    -0

  • 1263. 匿名 2018/12/14(金) 16:55:21 

    >>90
    臭空じゃなくて
    昊空ね!

    臭い空ってwナイス間違い!!

    +43

    -2

  • 1264. 匿名 2018/12/14(金) 16:55:31 

    辻の頭は空っぽ
    辻の子供の名前は空っぽ

    +41

    -2

  • 1265. 匿名 2018/12/14(金) 16:57:12 

    福原愛ちゃんみたいな自分の名前の漢字入れる人嫌やわー

    +18

    -13

  • 1266. 匿名 2018/12/14(金) 17:00:07 

    >>27
    まじめな話し…

    +3

    -6

  • 1267. 匿名 2018/12/14(金) 17:02:23 

    >>30
    www

    +3

    -0

  • 1268. 匿名 2018/12/14(金) 17:07:45 

    コアな名前やな(笑)

    +10

    -0

  • 1269. 匿名 2018/12/14(金) 17:09:07 

    ラブホの空室が並んでいるように見えてしまう。欲求不満かな…

    +28

    -2

  • 1270. 匿名 2018/12/14(金) 17:09:12 

    キラキラネームだけは止めようよ・・
    進学や就職の時に圧倒的に不利になるよ・・

    キラキラネームを付けるっていうことは
    これからわが子が徒競走やりますって時に
    鉄アレイを何個も背負わせるようなもの

    +22

    -1

  • 1271. 匿名 2018/12/14(金) 17:13:28 

    >>1265
    昔だと親の名前入れるのは普通だよ
    神社とかで神主さんに頼むと高確率で親に名前入ってるし

    +26

    -0

  • 1272. 匿名 2018/12/14(金) 17:15:12 

    「空」ってさ、「空っぽ」って意味もあるじゃん?
    良い文字の後ろに付けるには向いていないと思うんだよね、そもそも。
    幸せが空っぽ、ってなっちゃうじゃん…

    +33

    -2

  • 1273. 匿名 2018/12/14(金) 17:21:11 

    上の子たち3人は太陽が名前をつけたから
    今度は私がつけるって記事出てたよね。
    幸をこう、ゆき、さちではなくこ、と呼ばせるあたり
    辻ちゃんの知能が透けて見えたわ。
    空の あ、は論外。

    +11

    -2

  • 1274. 匿名 2018/12/14(金) 17:23:19 

    コア君が大きくなった時
    自分の名前に何を思うか…だよね。

    +7

    -1

  • 1275. 匿名 2018/12/14(金) 17:24:11 

    >>1227
    でも、子沢山の家庭ってそういうの全く気にしないで、一回り以上に離れた子を産むよね。
    出来れば、そういうことをまだ意識しない10歳以下で出産したいなぁ。

    +10

    -2

  • 1276. 匿名 2018/12/14(金) 17:24:36 

    空でなんで「あ」なのかいまだに理解できない。
    なんで?

    辻ちゃん4人産んで批判多いけどまぁまぁ頑張ってると思うけど、名付けだけは本当に残念。

    +17

    -0

  • 1277. 匿名 2018/12/14(金) 17:25:38 

    >>4これ真面目に字間違ってるよね....どういう事??そんなにバカなの??えー、字決めるのに間違うはずない、わざと??

    +3

    -0

  • 1278. 匿名 2018/12/14(金) 17:25:54 

    リンクよりいい

    +10

    -1

  • 1279. 匿名 2018/12/14(金) 17:26:22 

    昊って字流行りなの?
    時々見かける
    そら
    こう
    って読みで

    +5

    -0

  • 1280. 匿名 2018/12/14(金) 17:28:23 

    >>1276空き部屋のアって事でしょ....

    +6

    -0

  • 1281. 匿名 2018/12/14(金) 17:29:04 

    >>1280とりあえずなんでも読めりゃいい精神

    +2

    -0

  • 1282. 匿名 2018/12/14(金) 17:29:15 

    >>1276 いや、逆になんで読めないの?空って漢字は「あ」って読むよ?

    +3

    -14

  • 1283. 匿名 2018/12/14(金) 17:32:46 

    幸せな空=天国って事ですかな。

    +27

    -0

  • 1284. 匿名 2018/12/14(金) 17:35:05 

    知り合いの子供が幸空って書いて「しあら」
    しあらもびっくりだけど、コアよりましじゃん

    +3

    -18

  • 1285. 匿名 2018/12/14(金) 17:35:44 

    >>4
    芋って見える

    +5

    -0

  • 1286. 匿名 2018/12/14(金) 17:36:40 

    こあ と のあ
    響きが似過ぎ

    +16

    -0

  • 1287. 匿名 2018/12/14(金) 17:37:33 

    赤ちゃんの時はかわいいよ。
    でもおじさんになった時のこととかは少しでも考えてあげられなかったのかな?
    杉浦こあ(56)とか悲惨すぎてさ…
    他人事ながらにこっちが悲しくなってくる

    +28

    -0

  • 1288. 匿名 2018/12/14(金) 17:43:56 

    こあなら、まだマシ。
    本当それでも親なの?ってドン引きする名前の姉妹がご近所に住んでる。
    名前は敢えて伏せますが…

    +7

    -0

  • 1289. 匿名 2018/12/14(金) 17:48:05 

    中高年になった時にキラキラネームは厳しいな
    まあまだコアラとか名付けなかっただけまだマシなのかな…

    +5

    -0

  • 1290. 匿名 2018/12/14(金) 17:49:37 

    まあ名前が変だろうと子供は勝ち組よな
    子供四人うんで育てて仕事もして家事もこなして家と自分自身を綺麗に保ち……ってすごいわ

    +6

    -9

  • 1291. 匿名 2018/12/14(金) 17:53:44 

    まぁ親が付けた名前だから
    関係のない私達がとやかく言うべきじゃないよ。
    辻ちゃんにして見たら意味があって付けた名前だからね。

    +6

    -0

  • 1292. 匿名 2018/12/14(金) 17:54:45 

    >>1290

    私生活晒して収入得てる仕事だから、そんなに羨ましくないかな・・

    +7

    -2

  • 1293. 匿名 2018/12/14(金) 17:57:14 

    幸の文字が芋に見えてしまった。
    いちばん下をはねてるからかな?

    +4

    -1

  • 1294. 匿名 2018/12/14(金) 17:59:46 

    むりやり漢字にするところが苦手

    ひらがなとかカタカナのほうがよっぽど読みやすいし親しみがわきそう

    +6

    -0

  • 1295. 匿名 2018/12/14(金) 18:04:16 

    いや、なにがすごいかってよくこの漢字をこあって読んだかだわwww

    +9

    -0

  • 1296. 匿名 2018/12/14(金) 18:07:56 

    >>1275

    それは子沢山関係ないですよね?

    不妊治療の末歳の離れた兄弟になる人もいますょ。

    +8

    -0

  • 1297. 匿名 2018/12/14(金) 18:12:16 

    インスタ、もう5人目尊敬するとかゆう文字が。

    5人は確定だね。

    それでも、年齢的に、高齢の域でないって、凄すぎ!

    +23

    -2

  • 1298. 匿名 2018/12/14(金) 18:12:22 

    この家、希空ちゃんが一番賢そう。
    字もきれいだしね。

    +20

    -0

  • 1299. 匿名 2018/12/14(金) 18:12:38 

    名前の読み方は今の時代色々あるし、まだ「コア」って読めなくはないと思う。マシな方。
    それよりも「幸」の字がおかしい方が気持ち悪い!

    +6

    -0

  • 1300. 匿名 2018/12/14(金) 18:13:46 

    赤ちゃん本当辻ちゃんにそっくりすぎる!
    あんまり好きな顔ではない。

    +5

    -2

  • 1301. 匿名 2018/12/14(金) 18:14:14 

    こあは、ないよなぁ。
    男なのか、なんなのか?性別も不明…
    ひらがなで書くと、それ名前なの?状態。

    +53

    -1

  • 1302. 匿名 2018/12/14(金) 18:14:27 

    なぜ子供に「空しい(むなしい)」って字を名付けるのか。

    +63

    -2

  • 1303. 匿名 2018/12/14(金) 18:15:20 

    空とか星とか、儚い名前は自分ならつけないな〜

    +51

    -2

  • 1304. 匿名 2018/12/14(金) 18:18:39 

    >>1297
    30代なら余裕だよ。

    +6

    -1

  • 1305. 匿名 2018/12/14(金) 18:19:00 

    子供の名前ペットみたいな感じで考えているんだろうなぁ

    +20

    -0

  • 1306. 匿名 2018/12/14(金) 18:20:37 

    デーモンコア実験だっけ?
    あの事故思い出した
    幸空でコアって漢字が幸せが空っぽみたいだから違う名前にしてあげてほしいなぁ…

    +16

    -0

  • 1307. 匿名 2018/12/14(金) 18:22:47 

    同じ空でも上二人の名前が”あ”で終わってるんだから、下二人は”ら”で終わらせれば良かったのに。
    それにしても凄い名前www

    +7

    -5

  • 1308. 匿名 2018/12/14(金) 18:23:40 

    コアって人間でいったら、心臓の部分
    コアを破壊すると、使徒は活動停止だもんね。

    +20

    -0

  • 1309. 匿名 2018/12/14(金) 18:24:52 

    >>7
    吹いてしまったよ…

    +8

    -0

  • 1310. 匿名 2018/12/14(金) 18:27:12 

    >>1308
    太陽も辻もエヴァンゲリオン知らないのか?

    +4

    -3

  • 1311. 匿名 2018/12/14(金) 18:38:53 

    綺麗な顔の赤ちゃんなのに残念な名前だわ...
    ヨーグルトかよ

    +17

    -2

  • 1312. 匿名 2018/12/14(金) 18:42:56 

    空って文字はなんかパステルとかミルキーブルーぱっと浮かぶから馬鹿っぽく感じるな。

    +7

    -1

  • 1313. 匿名 2018/12/14(金) 18:45:23 

    >>27
    わからないんだよ。

    +7

    -0

  • 1314. 匿名 2018/12/14(金) 18:47:24 

    ワンダーコア

    +8

    -0

  • 1315. 匿名 2018/12/14(金) 18:48:32 

    赤ちゃん可愛いんだけどさ、撮り方が辻の自撮り角度そっくり
    赤ちゃんのクッキリ二重と鼻筋をアピールするために斜めアングルばっかり。
    この人のあからさまな自己顕示欲にいつも引いてしまう
    幼稚だよ

    +60

    -1

  • 1316. 匿名 2018/12/14(金) 18:55:09 

    のあ
    せあ
    そあ
    こあ

    この方がじっくるな

    +18

    -0

  • 1317. 匿名 2018/12/14(金) 19:01:37 

    こんな変な名前付けて、病気になったり事件に巻き込まれたり事故に遭ったりするよ。本当に愛する我が子にはきちんとした名前つけなきゃいけないよ。

    +23

    -5

  • 1318. 匿名 2018/12/14(金) 19:04:41 

    太陽からのお空繋がりって、辻さんの名前は一切関連してないね

    +10

    -0

  • 1319. 匿名 2018/12/14(金) 19:05:02 

    近所の者ですが
    次から次へと産むけど教育はちゃんと考えてるんだろうか
    育てるのと教育は別問題なんだけど。
    見てる限りだと子供と一緒になって遊んで楽しいことを共有してるだけのように見える。
    教養を与えたり躾をしてない。これから子供たち思春期になると男の子は更に難しい
    この夫婦見てると先行き不安
    お願いですから道路やスーパーでは子供たち静かにさせてください…

    +69

    -4

  • 1320. 匿名 2018/12/14(金) 19:05:58 

    「空」って、般若心経というお経に沢山出てきますに。

    +8

    -0

  • 1321. 匿名 2018/12/14(金) 19:07:43 

    昔、給食に出されてた美味しいヨーグルトと同じ名前だ。ちなみに、現在はコアコアという名前に変わったらしい。

    杉浦太陽&辻希美夫妻 三男の名前発表「空を見上げると、いつも太陽が見守ってる」4人続けて「空」の字

    +19

    -0

  • 1322. 匿名 2018/12/14(金) 19:07:54 

    娘、美空でミクなんだけど、これもキラキラなのかな。

    +43

    -4

  • 1323. 匿名 2018/12/14(金) 19:08:18 

    >>1318
    のあ

    +5

    -0

  • 1324. 匿名 2018/12/14(金) 19:08:23 

    女の子みたいな名前だね。

    名前の決定権は奥さんにあるのかな?

    +8

    -0

  • 1325. 匿名 2018/12/14(金) 19:09:33 

    ひばり

    +7

    -0

  • 1326. 匿名 2018/12/14(金) 19:11:35 

    空を見るといつでも太陽が見守ってるってさ、、
    杉浦太陽が仙人みたい(笑)

    +37

    -0

  • 1327. 匿名 2018/12/14(金) 19:11:47 

    空って空っぽ、という意味もあるのになぁ。
    そういうの気にならないんだねー

    +17

    -2

  • 1328. 匿名 2018/12/14(金) 19:12:28 

    鼻が高くて羨ましい❗️

    +4

    -8

  • 1329. 匿名 2018/12/14(金) 19:13:09 

    死んでから付けられる名前みたい

    +13

    -1

  • 1330. 匿名 2018/12/14(金) 19:14:06  ID:crhoh5f9Dn 

    >>1322
    はい。
    残念ながら。

    +13

    -0

  • 1331. 匿名 2018/12/14(金) 19:15:07 

    多分あと二人くらい産みそうだから、その子たちにも空のついた名前考えるの大変そうだね

    +14

    -1

  • 1332. 匿名 2018/12/14(金) 19:16:08 

    教育って大事だね。。

    +17

    -0

  • 1333. 匿名 2018/12/14(金) 19:19:40 

    >>1319
    トピずれですみません。
    ご近所さんとの事でお聞きしたい。クックは元気ですか?子供バンバン産んでお世話してもらえてるのか気になる…

    +17

    -1

  • 1334. 匿名 2018/12/14(金) 19:21:29 

    ヨーグルト何回も同じ画像貼られてて笑う

    +7

    -0

  • 1335. 匿名 2018/12/14(金) 19:27:03 

    >>1333
    あまり詳しく言えないのですが
    ここ半年くらい?は犬を散歩するところに遭遇したことはないです
    私が見たときは辻さんのおばあちゃんがお散歩させてましたよ

    +32

    -1

  • 1336. 匿名 2018/12/14(金) 19:27:11 

    赤ちゃんはかわいい!
    名前がコアかぁ…
    名前だけでお察しだね。

    +10

    -0

  • 1337. 匿名 2018/12/14(金) 19:29:42 

    5人目は五空 ゴア。6人目は萌空 モア。7人目は扉空 ドア。と予測

    +42

    -1

  • 1338. 匿名 2018/12/14(金) 19:30:02 

    名前もすごいけど…昔の杉浦太陽って一重?ですごく目が細かったのに、子どもが4人とも二重ってすごいなぁ
    辻ちゃん遺伝子強いのね

    +22

    -2

  • 1339. 匿名 2018/12/14(金) 19:30:29 

    >>1335
    収入に貢献したくないのでここでしか話題がわからず。最近クック見ないなーと思っていたので。
    怪しいですね。ありがとうございました!

    +9

    -0

  • 1340. 匿名 2018/12/14(金) 19:30:34 

    >>1258
    うん。
    戸籍に読みがなは登録されないから、
    読みは自分でいつでも好きに変えられるらしいよ。
    ちなみに、漢字は登録されているので変えられない。
    印鑑登録でも、かなの入った印鑑は登録できない。役所の人に言われた。

    +14

    -0

  • 1341. 匿名 2018/12/14(金) 19:31:24 

    わたし一発で読めた>コア
    いや、ユキアかな...違うな。コア。
    我ながら凄いわ(笑)

    +9

    -0

  • 1342. 匿名 2018/12/14(金) 19:32:08 

    >>1335
    ありそう、と思った。
    ごはんも辻ちゃんじゃなくておばあちゃんが作ってるって聞いたことがある。

    +22

    -0

  • 1343. 匿名 2018/12/14(金) 19:32:30 

    >>32
    空き地のあ!

    +7

    -0

  • 1344. 匿名 2018/12/14(金) 19:33:21 

    さちあ にしよう

    +3

    -1

  • 1345. 匿名 2018/12/14(金) 19:34:36 

    >>1338
    辻ちゃんは奥二重っぽい?

    +7

    -0

  • 1346. 匿名 2018/12/14(金) 19:35:08 

    杉浦こあ(48)とかなった時ウケるねww

    +20

    -1

  • 1347. 匿名 2018/12/14(金) 19:35:42 

    >>1341
    素直にすごいと思う。
    たくさんの名前を見てる職業とか?

    +3

    -0

  • 1348. 匿名 2018/12/14(金) 19:36:23 

    >>1322
    まあ、空はクとは読まないからね。
    クウだよね。
    辻ちゃんと同レベル。
    個人的にはキラキラってほどではないけど、自分の子には付けない(笑)

    +21

    -0

  • 1349. 匿名 2018/12/14(金) 19:36:28 

    名前とかどうでもいいけど
    インスタに上がってる写真、ソファーに傾かせて寝てるの?
    怖すぎるんですけど

    +4

    -0

  • 1350. 匿名 2018/12/14(金) 19:38:02 

    つわりを乗り越えてお腹を痛めて、ようやく生まれた子に旦那が名前はコアにしよう!なんて言われたら悲しすぎてやりきれんわ。

    +17

    -0

  • 1351. 匿名 2018/12/14(金) 19:38:17 

    昔の辻ちゃん色っぽいし知的にさえ見える、不思議

    +3

    -23

  • 1352. 匿名 2018/12/14(金) 19:38:49 

    昊空だけ読みが仲間外れじゃん。そこまで考えてあげればよかったのに

    +46

    -1

  • 1353. 匿名 2018/12/14(金) 19:39:10 

    HAЯD 幸空

    +11

    -2

  • 1354. 匿名 2018/12/14(金) 19:39:36 

    >>1337
    扉空(ドア)www
    吹いたwww

    +49

    -0

  • 1355. 匿名 2018/12/14(金) 19:40:20 

    クックにモカ、ウサギに魚も飼ってたような気がするけどどこいった?

    +13

    -0

  • 1356. 匿名 2018/12/14(金) 19:40:47 

    「〇〇あ」って、あで終わる名前がどうも昔から違和感。
    中年になった時のこと考えてないよね。
    中年で腹が出たり太ったり白髪だったりハゲてるのに名前だけ「〇〇あ」って変。

    +22

    -3

  • 1357. 匿名 2018/12/14(金) 19:41:50 

    辻ちゃん…さすがにその名前は残念すぎる
    どんなに良い逸材でも
    名前で残念になるよ

    +54

    -0

  • 1358. 匿名 2018/12/14(金) 19:41:52 

    >>1345
    え!昔めっちゃかわいい!笑
    もう本当の顔わすれてたよ!

    いまの辻ちゃん魔女みたい( ;∀;)

    +29

    -1

  • 1359. 匿名 2018/12/14(金) 19:42:41 

    空っていう感じそんなにいいかな。子供におじいちゃんやおばあちゃんはお空に行ったのよ。お空で幸せに暮らしているよって言っていた。死んだ人っていうイメージ。幸せが空っぽの子とも読める。

    +42

    -1

  • 1360. 匿名 2018/12/14(金) 19:43:25 

    >>1006
    こうあ、なら
    幸空(48)ならお坊さんぽい

    +20

    -0

  • 1361. 匿名 2018/12/14(金) 19:43:35 

    こあは、さすがにない!(笑)

    のあとかは、女の子だね~って思うし
    せいあもまぁまだ男の子でわかるし
    そらも、男の子~ってかんじでまだわかるけど

    こあはやばくないですか??
    もっと他にあるじゃんって切実に思った。
    女の子ならまだしも、男の子なのに、、

    +43

    -1

  • 1362. 匿名 2018/12/14(金) 19:43:42 

    >>1322
    お花畑だったようですね。
    名付けは慎重に。

    +17

    -3

  • 1363. 匿名 2018/12/14(金) 19:44:22 

    コアはもちろんだが、昊って字を名前に付ける人の気持ちが本気でわからない。
    どう見ても「臭い」しか連想しないじゃん。
    他にたくさん素敵な漢字あるのに。なんでわざわざ昊。

    +31

    -5

  • 1364. 匿名 2018/12/14(金) 19:44:30 

    辻ちゃんちってこれから部屋とか家の大きさ、足りるのかな?
    稼いでるからまた買うのでしょうけど。

    +9

    -0

  • 1365. 匿名 2018/12/14(金) 19:44:55 

    ヨーグルトかな?

    +7

    -0

  • 1366. 匿名 2018/12/14(金) 19:45:00 

    こあw

    +4

    -0

  • 1367. 匿名 2018/12/14(金) 19:45:12 

    幸せが空っぽのこあです!

    +18

    -1

  • 1368. 匿名 2018/12/14(金) 19:46:29 

    >>1337
    ゴア
    に吾空
    等の難しい字を使っていないのがリアルだわ笑

    +7

    -1

  • 1369. 匿名 2018/12/14(金) 19:47:00 

    心底どーでもいい

    +17

    -0

  • 1370. 匿名 2018/12/14(金) 19:47:10 

    そもそも太陽って芸名じゃん

    +20

    -3

  • 1371. 匿名 2018/12/14(金) 19:47:20 

    コアという名前は賛否あると思うけれど、自分が今まで生きてきた中で、ほとんど書いたこともないような難しい漢字を調べてきて使ったり、旧字体を使ったりするよりは好感がもてる。

    +1

    -12

  • 1372. 匿名 2018/12/14(金) 19:49:00 

    >>1351
    すごいアホやったで

    +7

    -0

  • 1373. 匿名 2018/12/14(金) 19:49:24 

    辻ちゃん、子沢山でえらいよ。
    若いからあともう1人ぐらいいけるかな?

    +2

    -13

  • 1374. 匿名 2018/12/14(金) 19:49:43 

    杉浦太陽&辻希美夫妻 三男の名前発表「空を見上げると、いつも太陽が見守ってる」4人続けて「空」の字

    +15

    -0

  • 1375. 匿名 2018/12/14(金) 19:50:39 

    子どもは可愛い。

    へーーんな名前笑 中二病夫婦だな〜
    どうせそのうち こっちゃん とか呼び出すんでしょ。そっちゃん も変だけど。
    せいあもおじさんなった時きつい名前だよね。


    +17

    -1

  • 1376. 匿名 2018/12/14(金) 19:51:57 

    名前って、親の教養のバロメーターです。
    キラキラの親は......

    +15

    -0

  • 1377. 匿名 2018/12/14(金) 19:52:05 

    空の字にこだわるのは旦那が太陽だからだと思うけど、
    親の名前に絡めてつけるのって親のエゴというか愛情より束縛感があっていやだわ...

    +20

    -0

  • 1378. 匿名 2018/12/14(金) 19:53:38 

    >>1319
    道路やスーパーで騒いでるんですか。
    ご近所さんは迷惑でしょうね。

    子供たちはお勉強ちゃんと出来ていますか?
    ノアちゃんはもう中学考えないとならない年ですよね。
    八雲とかなら今も偏差値低いし共学になったし入れてくれるのかしら。
    まさか公立中学じゃないよね??

    +12

    -2

  • 1379. 匿名 2018/12/14(金) 19:53:46 

    >>1337
    おいおいw

    +6

    -0

  • 1380. 匿名 2018/12/14(金) 19:54:19 

    >>1377
    まさしく。
    親の自己満足以外のなにものでもない。

    +12

    -0

  • 1381. 匿名 2018/12/14(金) 19:54:39 

    ワンダーコア

    +7

    -0

  • 1382. 匿名 2018/12/14(金) 19:55:54 

    絶対コアラて言われるわ

    +13

    -0

  • 1383. 匿名 2018/12/14(金) 19:56:34 

    生まれる前に散々みんなに予想されて、
    とにかく被らないように低脳ながらひねり出した名前感!笑
    こあって… 悪いけど失笑モノだよ。何よコアって。変なの。
    マタニティハイなのかバカなのか。両方か。

    赤ちゃん、辻にそっくりだね。
    鼻が大きい?のかな。コアラみたい。
    辻って二重アピールするよね。
    のあちゃんもギリ二重ラインをスタンプしたりして。

    +24

    -1

  • 1384. 匿名 2018/12/14(金) 19:57:04 

    幸空 ゆらのほうがまだ良くない?
    コアってコアラかヨーグルトしか出てこない。。
    私の予想の星空(せら、せいら)が可愛く見える笑

    +3

    -11

  • 1385. 匿名 2018/12/14(金) 19:57:53 

    >>1322
    やっちまったな

    +18

    -1

  • 1386. 匿名 2018/12/14(金) 19:57:58 

    なんで「こうあ」にしなかったのかな。
    兄弟の中で1番変な名前だよね。

    +30

    -0

  • 1387. 匿名 2018/12/14(金) 20:00:02 

    孫のクラスに昇空でショアくんいる。ワケワカメー

    +11

    -2

  • 1388. 匿名 2018/12/14(金) 20:01:30 

    >>1387
    孫がいるって何歳だよw
    昇天みたいだな

    +22

    -0

  • 1389. 匿名 2018/12/14(金) 20:05:50 

    太陽だから空って安直な

    +5

    -1

  • 1390. 匿名 2018/12/14(金) 20:09:33 

    どうやっても批判される人も珍しい。個人的には好きやけど。

    +4

    -3

  • 1391. 匿名 2018/12/14(金) 20:10:43 

    ゆきあ で良かったのに、、、

    +15

    -0

  • 1392. 匿名 2018/12/14(金) 20:11:20 

    想像よりもひどかった

    +14

    -0

  • 1393. 匿名 2018/12/14(金) 20:13:53 

    何で漢字をぶった切った読みにするんだろう。。。?

    +9

    -0

  • 1394. 匿名 2018/12/14(金) 20:14:57 

    コアさんかー。
    50代くらいになってべレー帽かぶった芸術家とかなら
    まあいいかな?

    +15

    -0

  • 1395. 匿名 2018/12/14(金) 20:15:32 

    >>1393
    1376を見よ

    +2

    -0

  • 1396. 匿名 2018/12/14(金) 20:19:30 

    >>1360
    いっそどうしても空を入れたい場合は
    古風に空海にでもすれば良かったのかもね・・

    +6

    -1

  • 1397. 匿名 2018/12/14(金) 20:21:43 

    みんな空にちなんだ名前だから、将来はパイロットか宇宙飛行士かなあ

    +3

    -3

  • 1398. 匿名 2018/12/14(金) 20:24:54 

    >>1
    めちゃめちゃ可愛い❤️

    +3

    -5

  • 1399. 匿名 2018/12/14(金) 20:28:02 

    中国語で、『空』は無いとか空っぽって言う意味なんだが、、

    幸せがないの??

    +6

    -0

  • 1400. 匿名 2018/12/14(金) 20:29:28 

    トプ画の辻さんの顔面が、60才位の老婆に見えます

    +7

    -1

  • 1401. 匿名 2018/12/14(金) 20:29:46 

    こうあ、ゆきあ
    とか、それも読み方変だけど男の子っぽくできたんじゃ…

    +33

    -1

  • 1402. 匿名 2018/12/14(金) 20:31:39 

    >>1397
    頭脳と体力を要します

    +4

    -2

  • 1403. 匿名 2018/12/14(金) 20:34:20 

    >>1296
    誤解されたらごめんなさい。
    間にたくさんお子さんがいるという意味で言っただけです。

    +1

    -1

  • 1404. 匿名 2018/12/14(金) 20:38:44 

    >>1359
    昔、5チャンネル(昔の2ちゃんねる)かな?で空って名前につく子って統計的にも早死に、特に幼くして亡くなってるって記事か何かでみた事があってそれを見て自分の子供には空って漢字は絶対につけないと決めた
    いや、その前から空って漢字は空っぽの意味とか亡くなってたらお空に帰るとかいうから使うつもりはなかったけど…
    それ以外にもキラキラネームの子は早死が多いという統計?もあった
    やっぱりキラキラネームつける親はヤンキーとかDQNが多くて虐待されてとか夏に車に放置されて…ってパターンで亡くなってしまうから早死にしやすいということらしい(悲しいけど)
    昔から漢字の成り立ち的にも使ったらダメな(縁起が悪くて)漢字っていうのはあるよね
    昔、名前に使ってはいけない漢字ってスレが5チャンネル(昔の2ちゃんねる)あったよ
    そのスレには、幸、雅、他にも色々…
    あと、草花の名前や草花に関する漢字(桜、花、草)とかもダメ
    何故なら枯れるからダメ、花の命は短いからとか
    季節の漢字の春、夏、秋、冬もダメ(春子とか夏菜とか)何故なら季節は移ろいでいくから波乱万丈になりやすいから
    とか色々あって勉強になったんだよね
    逆に名前に使ったらいい漢字スレもあったよw
    確か「佳」って漢字とかはオススメらしい
    今も5チャンネル(昔の2ちゃんねる)にまだあるかもしれないし、ログが残ってるかもしれないのでこれから名前付ける人は一度見てみるのをオススメする

    +13

    -23

  • 1405. 匿名 2018/12/14(金) 20:41:14 

    >>1404
    解説ありがとうございます。
    前の方も書いてますが、だからこそお察しでしょ。

    +5

    -0

  • 1406. 匿名 2018/12/14(金) 20:43:19 

    空席、空室、空虚、、、
    空っぽなイメージの感じだよね

    +42

    -0

  • 1407. 匿名 2018/12/14(金) 20:51:37 

    >>1282
    送り仮名があって初めて「あ」と読みますよね。
    空 単体で「あ」なんて絶対読めない。

    +22

    -0

  • 1408. 匿名 2018/12/14(金) 20:51:52 

    >>92
    あ、そら!こりゃ!あら!どした?

    みたいな並びだな(笑)

    +67

    -2

  • 1409. 匿名 2018/12/14(金) 20:51:54 

    空っぽ

    +15

    -1

  • 1410. 匿名 2018/12/14(金) 20:52:00 

    確かに昊と臭ってそっくりだね
    昊=夏の空の事らしい(昊天)

    昊空だとそら!そら!って感じ?
    やっぱ変だわ

    +26

    -0

  • 1411. 匿名 2018/12/14(金) 20:54:13 

    とりあえず、素敵な名前とは思えないわ

    +29

    -0

  • 1412. 匿名 2018/12/14(金) 20:55:16 

    >>1377
    自分大好きって感じだよね
    自分に関する名前つけたり自分の漢字から一文字とった名前+◯の名前付けるのとかも
    親が中心みたいだし
    それに昔から言われてるけど親の名前から漢字を一文字とった名前付けるのは縁起的にも良くないって言われてるんだよね
    例えば
    例1、父→裕一郎、息子→裕太、裕次とか
    父→温夫、息子→温一、温太とか
    例2、母→愛、娘→愛菜とかってパターンは良くないって
    何故なら親を越えられない(親より出世しないとか二番煎じみたいになるから)とか、親の業を背負うとかなんか良くないらしい
    名付けして下さるお寺のお坊さんとかもうとっくに亡くなったけど超長生きした曾祖母さんとかよく当たる口コミの占いのおじさんも同じ事言ってたわ
    親の漢字から一文字とって名前つけるのは親より出世しない、親の業を背負うって言い伝えや云われかわあるから良くないから親と同じ漢字を子どもに付けちゃダメだよってね

    +2

    -6

  • 1413. 匿名 2018/12/14(金) 20:56:33 

    最初にLINEニュース?か何かで見た時は、命名の字が逆で 名命になってるわ、読み仮名もないわでちょっと引いたけど…書き直したのかね。

    +14

    -0

  • 1414. 匿名 2018/12/14(金) 20:59:36 

    長女は何も思わなかったのだろうか。

    +5

    -0

  • 1415. 匿名 2018/12/14(金) 21:02:21 

    のあ
    せいあ
    そら

    からの こあ。

    こあが一番変だと思うのは わたしだけ?

    +66

    -2

  • 1416. 匿名 2018/12/14(金) 21:02:58 

    >>1404
    ↑の書いた者だけど
    水に関する名前もあまり良くないそうだ
    水に流れるからって
    サンズイヘンの海とか流って漢字も良くないって
    確か水川涼って名前が例えに上がってた
    水+川+涼、で全部水系統で寒々しい名前で凍えそうなのと、四柱推命の5行のバランス(水→木→火→金→土)的にも水系統ばかりだからあまり良くないよねって話題になってたよ

    +3

    -0

  • 1417. 匿名 2018/12/14(金) 21:05:50 

    コア!?
    そんなオンリーワンいらねー!!

    +15

    -1

  • 1418. 匿名 2018/12/14(金) 21:14:52 

    幸空こあかぁー!こうあかゆきあならまだ良かったんだけど
    でも松嶋尚美の空詩ららよりはマシと思ってしまう

    +23

    -3

  • 1419. 匿名 2018/12/14(金) 21:15:28 

    左右対称になる名前って良くないんじゃなかったったけ?
    まあ私は未来で同じくだけど。

    +5

    -0

  • 1420. 匿名 2018/12/14(金) 21:15:58 

    >>1284 どっちも変だし大して変わらんよ

    +7

    -0

  • 1421. 匿名 2018/12/14(金) 21:22:03 

    こってよまないじゃん。幸

    +8

    -0

  • 1422. 匿名 2018/12/14(金) 21:22:57 

    >>1412
    悟空
    悟飯
    悟天

    +2

    -1

  • 1423. 匿名 2018/12/14(金) 21:23:00 

    ミリって子がいて、ミって漢字が光なんだけどそれと同じくらい変

    +8

    -1

  • 1424. 匿名 2018/12/14(金) 21:30:14 

    >>1414
    思うでしょ…
    わたしなら思うな。笑
    いくら小学生と言ったって、変じゃね?ってなる

    +6

    -0

  • 1425. 匿名 2018/12/14(金) 21:35:47 

    どんな名前でも
    その子達が幸せになってくれればいいなぁーって思います
    批判のコメント書いている人
    なんか切なくなります
    辻ちゃん普通に良い母親だよね

    +4

    -10

  • 1426. 匿名 2018/12/14(金) 21:36:26 

    きっとなんて名前つけても言われるんだろうな〜。

    +5

    -6

  • 1427. 匿名 2018/12/14(金) 21:37:22 

    こあって、言いやすそうで実は言いにくいと思う。
    のあ、とあって名前も。
    最後に あ が付くと言いにくい。案外。

    +13

    -0

  • 1428. 匿名 2018/12/14(金) 21:38:35 

    こうくう?ゆきあ?
    ってなるだろうなー。私なら。絶対読めない。

    +5

    -0

  • 1429. 匿名 2018/12/14(金) 21:41:21 

    自分の彼氏がこあって名前だったら名前呼びたくないかも…
    こう君とかこーちゃんとかあだ名つけて呼ぶ。

    +15

    -0

  • 1430. 匿名 2018/12/14(金) 21:42:20 

    なんで、空を「あ」にしちゃうのだろう。

    +19

    -0

  • 1431. 匿名 2018/12/14(金) 21:43:37 

    知り合いがコウア(確か煌空)って名前でホストやってて、ホストの名前=キラキラネームみたいにも思ってたから、
    幸空でコウアなら辻ちゃん一家らしいなと思ったかも…大きくなったノアちゃんが反対したりせずこの名前になったなら、ノアちゃんも名前でからかわれたり嫌な思いした事はないんだろうから良かった。結婚会見の時はまさか10年以上夫婦仲良いまま続いて、子ども4人持つなんて思ってなかった…
    ウィンナーでもだいぶ弄られてたけど、今は美味しそうなご飯ばかりだし。

    +3

    -2

  • 1432. 匿名 2018/12/14(金) 21:45:17 

    将来はこういう名前がそこら中に溢れてて違和感なくなるんだろうか?

    +2

    -2

  • 1433. 匿名 2018/12/14(金) 21:47:14 


    空子(そらこ)とか可愛いじゃん。ダメ?

    +1

    -9

  • 1434. 匿名 2018/12/14(金) 21:48:48 

    >>1427
    辻ちゃん自身、のぞみが自分が言えなくてノノ美で…モー娘。の頃もノノやノンちゃんって呼ばれてたよね。

    +1

    -2

  • 1435. 匿名 2018/12/14(金) 21:51:14 

    >>1433
    それ以前に男の子…
    空子って一から了まで空??と思うけど、同じ「??」をコアくんにも抱いちゃう…

    +3

    -0

  • 1436. 匿名 2018/12/14(金) 21:51:32 

    幸空って幸が空っぽとしか読めないからやめた方が…と思う
    幸せな空って意味があると考えても幸せな空…?なにそれ?って感じで意味がわからない通じないもんね

    それにしても空にこだわりすぎだよwww
    杉浦太陽にちなむんであれば他の人のいうように陽とかあるのにな
    あと太陽関連なら女の子は月の付いた名前とか名前に美月とか月の付いた漢字使うとか
    例えば育とか郁とか朋とか明とか有とかで朋香とか有香とか明奈とかさ
    男子なら朋希とか有とか有希とか有喜とかって、太陽を月と関連付けたら月関係の漢字とか名前とかなんぼでも沢山いい漢字や意味あるのにな
    何で空っぽとか空虚の空なのかw


    +4

    -4

  • 1437. 匿名 2018/12/14(金) 21:52:15 

    カスタマーセンターで漢字の説明するのが面倒そう。


    +2

    -0

  • 1438. 匿名 2018/12/14(金) 21:52:34 

    個人的にはノアも、方舟作ってるじいさんのイメージ

    +6

    -0

  • 1439. 匿名 2018/12/14(金) 21:55:25 

    頭空っぽの空か

    +3

    -0

  • 1440. 匿名 2018/12/14(金) 21:55:55 

    >>1439

    夢詰め込めるね

    +0

    -0

  • 1441. 匿名 2018/12/14(金) 21:55:57 

    確かに読みづらいけど、トピ3位になるくらい叩かれるほどのラキラネームって訳でもないような

    +0

    -1

  • 1442. 匿名 2018/12/14(金) 21:56:56 

    いつも太陽が見守ってる
    って…太陽死んだんだっけ?

    +14

    -1

  • 1443. 匿名 2018/12/14(金) 21:57:28 

    >>1428
    公立で育てるって考えみたいだし、両親を考えるとお金があっても難しそうだけど、
    30年後、イケメンパイロットの杉浦幸空(30)さんが「こうくうって読み間違えられる事が多くて、自然と物心ついた頃から航空機に興味を持っていて、パイロットを目指すようになった」と語る未来…あれば素敵って30年後に思うかもしれない。

    +8

    -1

  • 1444. 匿名 2018/12/14(金) 21:58:27 

    >>1404
    『佳』がオススメの漢字?
    えっ…私はつけないな
    杉浦太陽&辻希美夫妻 三男の名前発表「空を見上げると、いつも太陽が見守ってる」4人続けて「空」の字

    +3

    -6

  • 1445. 匿名 2018/12/14(金) 21:58:33 

    >>1421
    幸空(コア)より幸をコウと読んで幸希で(コウキ)の方が読みとしても男性名としても意味合い的にも絶対にいいのにって思った
    幸空(コア)→幸せが空っぽ→もの悲しい
    幸希(コウキ)→幸せに希がある→明るい未来
    意味あいとしても後者のほうが幸せになるのに希があるもん

    +0

    -1

  • 1446. 匿名 2018/12/14(金) 22:01:07 

    ハワイのコアの木からとったのかな。ハワイ行ってたしね。

    知り合いの子は心空でコア

    由来をドヤ顔で語る手前で遮って、

    「心と空?心が空っぽなんですね分かります」

    +9

    -0

  • 1447. 匿名 2018/12/14(金) 22:01:45 

    からっぽのしあわせ

    うーん………

    +7

    -0

  • 1448. 匿名 2018/12/14(金) 22:02:21 

    >>1436
    美月(それでも辻ちゃん一家の場合は希月でキヅキちゃん?)って素敵だけど、
    父親が太陽だから、子ども達が月なの!?って結局叩かれそう。自分達が一番ってイメージ強い夫婦だし。

    +6

    -0

  • 1449. 匿名 2018/12/14(金) 22:05:00 

    >>35
    これは、コアリズム
    杉浦太陽&辻希美夫妻 三男の名前発表「空を見上げると、いつも太陽が見守ってる」4人続けて「空」の字

    +1

    -0

  • 1450. 匿名 2018/12/14(金) 22:05:26 

    名命も名前の漢字も誤字ってるし、名前はキラキラすらしてないDQNネームでザワつかれてるしで幸先悪いな

    +7

    -0

  • 1451. 匿名 2018/12/14(金) 22:07:03 

    >>1448
    旦那が太陽なら嫁が月だから娘につけるのはね

    +1

    -1

  • 1452. 匿名 2018/12/14(金) 22:07:11 

    >>1436
    辻アンチなんだろうけどアンチって凄いな
    嫌いな人のためにそこまで深く考えてw

    +3

    -8

  • 1453. 匿名 2018/12/14(金) 22:07:47 

    例えば美空ちゃんとか「そら」と読ませるならキレイなイメージでまだマシだけど…

    「あ」と読ませる事を考えたら
    空き家とか空き巣とか…
    空の字で「あ」と読むものはからっぽのイメージ

    +44

    -1

  • 1454. 匿名 2018/12/14(金) 22:09:27 

    >>1452
    辻アンチじゃないけどw
    辻関連ならここが初めて書いたくらいだしw

    +3

    -3

  • 1455. 匿名 2018/12/14(金) 22:10:21 

    >>1408
    吹いたwwww

    +26

    -1

  • 1456. 匿名 2018/12/14(金) 22:10:39 

    幸せ空っぽ…

    +27

    -2

  • 1457. 匿名 2018/12/14(金) 22:11:05 

    >>1410昊空くんて夏生まれなのか…と思ったら3月生まれじゃないか!
    まぁ夏に出来た子って意味かも知れないけど。

    +8

    -2

  • 1458. 匿名 2018/12/14(金) 22:11:38 

    名命もうけるけど、幸っていう字間違えてるよね。
    四画、五画は上の線にこぶせないし、六画目と七画目。長さ逆だよね。

    +13

    -2

  • 1459. 匿名 2018/12/14(金) 22:11:47 

    うちの猫の1匹がソラで、動物病院行くと人間のキラキラネームみたいなペットの名前はよく聞くけど…
    ペットネームでもコアは珍しいと思う。

    +19

    -0

  • 1460. 匿名 2018/12/14(金) 22:13:37 

    よそのお家のことですが……
    DQNネームをお子さん本人が気に入るならいいと思うけど、個人的には名前に個性は必要ないと思ってる。中身が大事じゃないかな。

    DQNとかキラキラネームと騒がれるようになってから、結構経つのに未だに市民権得てないよね…
    履歴書みて一瞬笑われる子がいるけど、かわいそうになる。
    辻ちゃん家みたいな芸能人はちがうのかもしれないけど、名前がこの子の人生を邪魔しませんように。

    +14

    -1

  • 1461. 匿名 2018/12/14(金) 22:15:16 

    >>1451
    西洋占星術では
    太陽=夫または父
    月=妻または母
    だよね

    杉浦太陽が父なら
    太陽に関連付けてじゃあ子どもには地球の地?とかで大地とかかな?
    男の子の名前に大地ってよくあるしね



    +5

    -0

  • 1462. 匿名 2018/12/14(金) 22:16:28 

    年取ってから嫌になる名前な

    +17

    -1

  • 1463. 匿名 2018/12/14(金) 22:18:54 

    >>1461
    いつも太陽が見守っているもの…空じゃなく、大地をイメージする人が多いと個人的には思う。

    +9

    -0

  • 1464. 匿名 2018/12/14(金) 22:25:17 

    発表!じゃねーよwww

    +10

    -1

  • 1465. 匿名 2018/12/14(金) 22:25:49 

    >>1463
    >>1463だけどありがと、嬉しい
    だよね
    太陽が見守ってるって大地のイメージがあるよね
    幼稚園の子が書く絵も大抵は太陽とかお日さまの絵を書いて大地に咲いた花とか大地で遊ぶ子供達や家族を見守ってるって絵を書くもんね

    +3

    -0

  • 1466. 匿名 2018/12/14(金) 22:27:59 

    自分の旦那の名前が太陽だったら
    美月、大地、空、雄星
    とか付けたい
    名付けの理由にもお父さんが太陽なので自然の文字が入ってますとか

    旦那普通の名前すぎて、オシャレな共通点もった名付けに憧れる

    +10

    -2

  • 1467. 匿名 2018/12/14(金) 22:28:18 

    希空
    青空
    臭空
    幸空

    あたま空っぽ性欲満タン⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝

    +28

    -10

  • 1468. 匿名 2018/12/14(金) 22:28:19 

    …コアリズムやってたなー昔。
    杉浦太陽&辻希美夫妻 三男の名前発表「空を見上げると、いつも太陽が見守ってる」4人続けて「空」の字

    +16

    -0

  • 1469. 匿名 2018/12/14(金) 22:30:23 

    そんなに空が好きなら、
    太陽




    にすればよかったのに
    1人目からやり直しだな。

    +24

    -2

  • 1470. 匿名 2018/12/14(金) 22:30:39 

    太陽が見守ってるとかミュンヒ味を感じるわ
    ここの太陽毎日家にいるじゃんw

    +17

    -0

  • 1471. 匿名 2018/12/14(金) 22:32:31 

    変な名前。
    でも金持ちの子に生まれて羨ましいわ。あの2人の子なら美形にもなるでしょ。
    それなら変な名前になるくらい我慢できるわ。
    ブサイクでコアなんて名前だと最悪だけどね。

    +11

    -2

  • 1472. 匿名 2018/12/14(金) 22:34:13 

    5人目生んで、美空(みら)か愛空(あいら)で一人だけ最後にらがつく昊空くんと一人だけ3文字のせいあくんと合わせて欲しい!笑

    +17

    -2

  • 1473. 匿名 2018/12/14(金) 22:34:41 

    >>1466
    >>1469

    なるほど!こういうの良いですね!
    って人様の家の事ですがw

    +4

    -1

  • 1474. 匿名 2018/12/14(金) 22:35:46 

    顔が良ければどんな名前でも許される

    +4

    -8

  • 1475. 匿名 2018/12/14(金) 22:38:19 

    >>1469この縛りはどうだろう
    美波 海 空 陸

    +3

    -0

  • 1476. 匿名 2018/12/14(金) 22:39:01 

    ここはみんな小柄だから将来的にちっさいコアに育ったら気の毒だわ

    +9

    -0

  • 1477. 匿名 2018/12/14(金) 22:45:29 

    >>1472
    辻ちゃんなら、愛空(らら)でくると思う。

    +13

    -0

  • 1478. 匿名 2018/12/14(金) 22:58:34 

    >>1471
    ここのうちの子供たちみんな絶対可愛いよね

    +4

    -8

  • 1479. 匿名 2018/12/14(金) 23:01:51 

    みんなリアクションに困ってて草w

    +6

    -0

  • 1480. 匿名 2018/12/14(金) 23:07:19 

    美月 流星 茜 暁 朝陽
    空関係で考えてみました。

    +2

    -1

  • 1481. 匿名 2018/12/14(金) 23:09:56  ID:B3bXU2MRYy 

    >>1466
    いいね!
    太陽から自然の名前で美月、大地とか雄星って自然っていう共通点あってでもキラキラネームってわけでもないし素敵
    空くんはお空にかえりそうなのでちょっと…だけど美月、大地、雄星はそれぞれ良いお前だね

    +4

    -0

  • 1482. 匿名 2018/12/14(金) 23:10:09 

    >>913
    教養が無さすぎるって気味悪いわ。
    夫婦そろってこんなに著しく学力低くて、頭が悪すぎて、子供達はどうなるんだろう。

    +18

    -0

  • 1483. 匿名 2018/12/14(金) 23:14:41 

    流れでセーラームーンを思い出したw
    美月=月=月野うさぎ
    大地=地球=地場衛
    雄星=水星など以下の惑星
    火星
    木星
    金星
    土星
    etc




    +4

    -0

  • 1484. 匿名 2018/12/15(土) 00:08:19 

    >>1434 のぞみ、が言えなかったのは子供の頃の話だよ。モーニングの時代じゃない、もっと小さい頃。

    +2

    -0

  • 1485. 匿名 2018/12/15(土) 00:17:02 

    >>1469嵐wwwww

    +4

    -0

  • 1486. 匿名 2018/12/15(土) 00:17:25 

    幸を【こ】って読むことできるなら
    小林幸幸
    ⬆この表記でこばやしさちこと読ませてもいいってこと?!
    コウアくんならまだしもコアって
    ペットじゃないんだからさ

    +13

    -1

  • 1487. 匿名 2018/12/15(土) 00:17:55 

    私は自分の旦那の名前が太陽だったら、陽介ってつけたい。
    太陽のように誰かを支える、とかそんな感じの意味で。
    辻ちゃんの名前からとるなら、あかりちゃんかな。
    希美だから、希望の希から連想して、明るい未来になるようにみたいな意味であかり。

    +13

    -0

  • 1488. 匿名 2018/12/15(土) 00:18:37 

    そんなに共通の1文字付けたいものなのかね

    +6

    -0

  • 1489. 匿名 2018/12/15(土) 00:19:59 

    空っていう漢字
    あまり好きじゃない

    +12

    -1

  • 1490. 匿名 2018/12/15(土) 00:20:31 

    私自分の名前がひらがなだから、とってつけるとか以前の問題だ

    +3

    -0

  • 1491. 匿名 2018/12/15(土) 00:23:07 

    同じ漢字で『しあら』がいるー!

    こいつもバカおやだな

    +11

    -0

  • 1492. 匿名 2018/12/15(土) 00:46:38 

    コアくんか。
    まあいいんでない?
    パンダとかアリエルを思えば、、w



    +6

    -0

  • 1493. 匿名 2018/12/15(土) 00:49:52 

    幸せが空っぽ
    なんて一ミリも考えなかったんだろうな
    それどころかかなりイケてる名前!って自信満々なんだろう
    縁起のない名前

    +13

    -0

  • 1494. 匿名 2018/12/15(土) 00:56:18 

    >>1491
    衝撃すぎて笑える、、!
    色々読み方ある中でしあわせの方採用したんだ、、
    せめて「しあわら」でしょう、、、
    送り仮名間違って覚えてるのかなとか思われそう、、

    +1

    -1

  • 1495. 匿名 2018/12/15(土) 00:58:47 

    「何をやっても叩かれる」
    「どんな名付けしても批判される」
    「嫉妬」
    そうやって自分たちを省みることもなく生きてるから中身幼稚なままなんだよこの夫婦、
    たしかに何しても批判するアンチはいるけど、大半の批判は嫉妬なんかではなくちゃんと理由がある。
    「何をやっても叩かれる」なんて都合良い発想してるから結果的に子供たちまで巻き添え食らうんだ、
    四人の子持ちの親ならしっかりしろ

    +10

    -1

  • 1496. 匿名 2018/12/15(土) 01:16:51 

    ハードコア

    +4

    -0

  • 1497. 匿名 2018/12/15(土) 01:18:28 

    >>1468
    コアリズム懐かしいw

    +2

    -0

  • 1498. 匿名 2018/12/15(土) 02:28:06 

    >>1467
    あかーん!!!!!!
    臭いになってる😨

    +2

    -0

  • 1499. 匿名 2018/12/15(土) 03:13:03 

    旦那の字?嫁の字?

    +3

    -0

  • 1500. 匿名 2018/12/15(土) 03:58:11 

    旦那の字

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード